|
|
ひろゆき、本田圭佑ラーメン騒動に言及した内山信二に苦言「奴隷根性が染み付いてて面白いなぁ」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:15:11.66 ID:lWP0gyie9

ネット掲示板「2ちゃんねる」開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏(46)が11日に自身のツイッターを更新。
「内山信二 本田圭佑の安すぎるラーメンのツイートに持論『平等に食べれるものであってほしい』」と題して配信されたスポニチアネックスの記事を引用して私見を述べた。
記事では、サッカー元日本代表の本田圭佑が9日にツイッターで「ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。
もうちょっと値上げするべき。ってか色んな業界がもう少し値上げするべき。
高すぎるか安すぎるかの両極になり過ぎ。
次ラーメン食うときは2000円支払います。必ず」と投稿して賛否の声が上がっていたことについて、タレントの内山信二が異論を唱えたことを取り上げている。
内山は10日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に生出演し、本田のツイートについて「僕は大盛りやトッピング込みで1200円がギリギリラインなんですよ」
「ラーメンって誰でも平等においしく食べられるものであってほしいと思うから、これ以上の値上げはやめてほしい」と語っていた。
ひろゆき氏はこの記事を引用して「金持ちが『高い金を出したくないから、お前らは安売りして、低い給料でラーメン作って働き続けろ』と言ってるのを“平等“とか“良い話“として理解してる人達。」
と指摘したうえで「奴隷根性が染み付いてて面白いなぁ。」と苦言を呈した。
この投稿にコメント欄には「ホントそれ。これってラーメンの話だけじゃなくて日本人の労働価値が適正じゃないっ事だと思うんだけどね。
日本人はみんなで手を繋いで貧乏になろうとしている事に気付いた方が良いです」「昔と今ではラーメンや他の食べ物の価値も変わらないって言うのは消費者側の一方的な我儘な気がしました」
「両者の考え共に間違ってない。安いラーメン高いラーメンいろいろあって良い」「私はいいものにはお金を出したい。お金持ちだからとかじゃなくて、自分が応援したいものにはお金を出すべきだと思います」など、さまざまな意見が寄せられていた。
1/11(水) 12:30 Yahoo! JAPAN
https://article.yahoo.co.jp/detail/91f72ae19093d900d4519485a2ab085e17e8cdc3
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:17:40.30 ID:GqbDsAZ40
ラーメン屋はメインターゲットの客層考えて値段設定してるだけだからな
都内には一杯数千円する金持ちが食うためのラーメン屋もあるだろ
都内には一杯数千円する金持ちが食うためのラーメン屋もあるだろ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:17:57.29 ID:p/d5ibqf0
>>3
そんな店はない
そんな店はない
17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:24:26.90 ID:CX9C1reg0
>>4
すずらん、季織亭とか
すずらん、季織亭とか
182: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:52:38.41 ID:++5UDjyM0
>>4
あるぞ
部屋出ろよ
あるぞ
部屋出ろよ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:22:15.14 ID:oocJvqhf0
内山信二に噛み付いてるなよww
20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:25:42.18 ID:lxMDz1o/0
>>12
ひろゆきのデブへの見下し感は半端ない
だがひろゆきもパーカーで誤魔化してるだけで太ってきてないか?
ひろゆきのデブへの見下し感は半端ない
だがひろゆきもパーカーで誤魔化してるだけで太ってきてないか?
341: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:17:03.78 ID:jkh7ASx90
>>20
自分をイケてると思っているからな
自分をイケてると思っているからな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:22:26.05 ID:Zias4O100
内山信二の平等って言葉の使い方が気持ち悪い
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:25:54.69 ID:w03tPT+o0
>>1
「金持ちが『高い金を出したくないから、お前らは安売りして、低い給料でラーメン作って働き続けろ』と言ってるのを“平等“とか“良い話“として理解してる人達。」
ひろゆき鋭いな
まじでこれだわ
「金持ちが『高い金を出したくないから、お前らは安売りして、低い給料でラーメン作って働き続けろ』と言ってるのを“平等“とか“良い話“として理解してる人達。」
ひろゆき鋭いな
まじでこれだわ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:27:27.71 ID:Simj1m8M0
安くて美味いラーメンがいいね
今は高くて不味いラーメンがいっぱいある
今は高くて不味いラーメンがいっぱいある
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:28:25.72 ID:aupZCDQc0
そうだな、ニンテンドーswitchは8万円くらいでええな
38: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:29:48.42 ID:xhr47/S60
これは内山が金持ちでそれに賛同してる庶民が滑稽だと言ってんだよな?
39: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:30:06.19 ID:wb3M8pjU0
金額に見合わないと思ったら行かなくなるだけ
本田かなんか知らんが一部の金持ちの言う通り値段を上げてみたら良い
それで潰れても本田は責任取らんだろうが
本田かなんか知らんが一部の金持ちの言う通り値段を上げてみたら良い
それで潰れても本田は責任取らんだろうが
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:30:15.03 ID:E/fqyL0P0
内山「貧乏人は低賃金を美学として安く美味いものを食わせろ」
ひろゆき「みんな価値相応にお金稼ごう」
なぜかひろゆきが叩かれる
ひろゆき「みんな価値相応にお金稼ごう」
なぜかひろゆきが叩かれる
674: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 16:14:12.13 ID:NdZFUst90
>>40
伝え方がアレだから。
奴隷根性とか面白いとかくだらないことを
付け足すからカチンとくる人が増える。
まあそこが狙いなんだろうけどね。
伝え方がアレだから。
奴隷根性とか面白いとかくだらないことを
付け足すからカチンとくる人が増える。
まあそこが狙いなんだろうけどね。
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:31:03.59 ID:1zFyZ19Q0
この件に関してはラーメンハゲの漫画で言及してるよ
ラーメンは寿司や蕎麦みたいに二極化するって
元々庶民の食べ物だった寿司や蕎麦
ある時期から高級化と安価に枝分かれした
その流れが今はラーメンに来てるって
ラーメンハゲが解説してた
ラーメンは寿司や蕎麦みたいに二極化するって
元々庶民の食べ物だった寿司や蕎麦
ある時期から高級化と安価に枝分かれした
その流れが今はラーメンに来てるって
ラーメンハゲが解説してた
159: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:49:01.17 ID:uECoiWZp0
>>41
今回の話題でそれも怪しくなってきたわけか
今回の話題でそれも怪しくなってきたわけか
44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:31:19.80 ID:8axJWLwB0
今が価値相応だろ
高ければ他の物食うだけだし
高ければ他の物食うだけだし
50: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:32:42.37 ID:jwmIkMbP0
日本で1200円は、なかなかのランチだろ
ひるマックのビックマックセット600円だしな
(´・ω・`)
ひるマックのビックマックセット600円だしな
(´・ω・`)
56: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:33:44.56 ID:mkeJusu30
ひろゆきの意見は賃金大幅アップしてからの話だな
現時点でラーメン価格7300円にしても給料は同じになる
なにせ時給ですから。
経営者は儲かるでしょうけど。
現時点でラーメン価格7300円にしても給料は同じになる
なにせ時給ですから。
経営者は儲かるでしょうけど。
58: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:33:55.62 ID:8axJWLwB0
一々意見言うのに中傷してくるのがクズだわ
キッズが乗っかって相手のSNS荒らしに行くしな
キッズが乗っかって相手のSNS荒らしに行くしな
61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:34:18.49 ID:1IbedBQF0
高いラーメン屋行けば解決
安い店行く本田が悪い
安い店行く本田が悪い
66: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:35:09.64 ID:2omJ+8iD0
最低時給を2000円にするのが先だ
72: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:36:21.29 ID:wb2cRIH+0
意味が解らんw
客としては安いほうがいいし値上げを望む本田が意味不明なだけで
自由競争の結果で730円になってそれで店も儲かってるんだから誰も困ってない
客としては安いほうがいいし値上げを望む本田が意味不明なだけで
自由競争の結果で730円になってそれで店も儲かってるんだから誰も困ってない
96: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:40:54.83 ID:sYGXFlte0
>>72
その競争で削られてる人件費に満足してるならいいわな。
最低賃金で働けて幸せでありますといえるなら。
その競争で削られてる人件費に満足してるならいいわな。
最低賃金で働けて幸せでありますといえるなら。
94: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:40:33.69 ID:jQBO2e5w0
これ奴隷根性っていうか?
奴隷を使う側の根性?
奴隷を使う側の根性?
137: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:46:13.27 ID:bGQKn2fL0
>>94
「搾取根性」だよね、文章の趣旨だと
「搾取根性」だよね、文章の趣旨だと
254: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:03:58.52 ID:8AOoReiU0
本田はその730円ラーメンが、2000円の価値をつけるくらい評価した
デブはそんな値上がりされたらくえねえって嘆いた
ひろゆきは、安売りを喜んでるやつらは、それはみんなが不幸になることなんだって言った
三者三様に正しいことを言ってるのに文句つけるポイントがよくわからん…
デブはそんな値上がりされたらくえねえって嘆いた
ひろゆきは、安売りを喜んでるやつらは、それはみんなが不幸になることなんだって言った
三者三様に正しいことを言ってるのに文句つけるポイントがよくわからん…
266: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:06:31.34 ID:aUWwnJJT0
>>254
お互いに会話になってないから
ただの言いっ放しを一方的に見せられるだけだから不満が出てるだけの話
お互いに会話になってないから
ただの言いっ放しを一方的に見せられるだけだから不満が出てるだけの話
270: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:07:01.79 ID:C9X6IGSI0
50円上げても客減るらしいな
たかが50円って思うかもしれんが
たかが50円って思うかもしれんが
303: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:11:21.12 ID:K6Ai5O990
ラーメンは原価が安いからな
304: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:11:24.61 ID:0roYg3Qc0
単純に「B級グルメは気軽に食べれる値段であって欲しい」という意見だね
336: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:15:32.96 ID:koo453R60
ラーメン750円って安すぎるって別に思わんよな?
ラーメン栄えてる所に住んでるけど750円って普通だぞ
ラーメン栄えてる所に住んでるけど750円って普通だぞ
550: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:51:46.41 ID:VKgSqnse0
天下一品とかで食べたら普通に800~1500円ぐらいかかるぞ
578: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:57:46.01 ID:A1zxeMTY0
いちいちムカつく奴だな
580: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:57:58.37 ID:pqYMHWsi0
ラーメン2000円が当たり前の世の中になって給料上がったとしてどれもそれぐらいの物価なら生活水準は変わらんだろ
貧困層がよりハードになるだけで安いままでええ
これは金持ってるから言える発言じゃね
貧困層がよりハードになるだけで安いままでええ
これは金持ってるから言える発言じゃね
592: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 15:59:11.86 ID:pdwULksh0
>>580
払いたければ払えよ
金持ちは払う
払いたければ払えよ
金持ちは払う
611: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 16:03:41.26 ID:GUzfc/r40
じゃあ勝手にチップ払えばいいじゃん
27: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:28:33.38 ID:rtsX5/yG0
店側が決めることだしな。値上げしてやっていけるならそうしてるんじゃね
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:28:45.46 ID:b01tWmls0
生産性アップって値段あげることだからね。
みんな誤解してるけど、どんなにラーメン美味しくてもどんなに手際よく作っても、1000円しか売上ないならそれは1000円の生産性。
行列ができたらならば、行列解消するまで価格をガンガン上げる。それをしないラーメン屋が馬鹿なのよ。
みんな誤解してるけど、どんなにラーメン美味しくてもどんなに手際よく作っても、1000円しか売上ないならそれは1000円の生産性。
行列ができたらならば、行列解消するまで価格をガンガン上げる。それをしないラーメン屋が馬鹿なのよ。
34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/11(水) 14:29:01.73 ID:8QVGM2TK0
2000円出したくなるのが700円だから食べたくなるのであって
2000円相当のものが2000円だとふーん
2000円相当のものが2000円だとふーん
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これが髪がない人煽りの歴代シングルの表題曲です
僕は存在していなかった
>髪は存在していなかった
シャンプーの匂いがした
>髪がないのにシャンプー
理解者
>髪がないのを理解してあげるよ
何もしてあげられない
>その頭はもう手遅れ
ムズイ
>慰めるのがムズイ
風は吹いてるか?
>髪がなびかないので風が吹いているのかわからない
僕が持ってるものなら
>カツラのことか
覚醒
>髪は覚醒しない
曇り空の向こうは晴れている
>禿げ頭がまぶしいと言いたい?
神様だって決められない
髪がないから髪型をきめられない
髪がない人は人権なしですか?
>神様だって決められない
これ以外の歌詞は原曲に存在してない捏造歌詞で草
こういう事言う連中は高いラーメンを食べもしないで貶めることに全力を出しているだけ
2000円ってのが金持ちの価値観って感じ
許してヒヤシンス
特に老化で腹で始めたりする年だし
タイトルって書いてあるのに歌詞って
ヒロユキ流の話題そらしかよ
需要と供給のバランスがあって価格は成立するものなんだよ
金持ちだけで世界が成立してるとでも思っているのか?
ラーメンは意識高い系の高額商品みたいなの悪目立ちしてるのがずっと続いてるし多い感ある
そばも一時期は脱サラした意識高い系のおっさんが出店して爆死するイメージあったし
ガーシー議員をめぐっては、芸能界の裏話などと称して動画投稿サイトに発信した内容について、複数の著名人らが脅迫や名誉毀損(きそん)にあたるとして告訴状を提出し、警視庁が受理して捜査を進めています。
2023年1月12日 4:30
今日慌てて追加したけど一番最後の「>」は追加し忘れる。だからお前はヌケサクなんだよ
3. 名無しのアニゲーさん :2023/01/11(水) 07:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】22/7がまた髪がない人を煽るシングル『神様だって決められない』をだす
僕は存在していなかった
>髪は存在していなかった
シャンプーの匂いがした
>髪がないのにシャンプー
理解者
>髪がないのを理解してあげるよ
何もしてあげられない
>その頭はもう手遅れ
ムズイ
>慰めるのがムズイ
風は吹いてるか?
>髪がなびかないので風が吹いているのかわからない
僕が持ってるものなら
>カツラのことか
覚醒
>髪は覚醒しない
曇り空の向こうは晴れている
>禿げ頭がまぶしいと言いたい?
神様だって決められない
髪がないから髪型をきめられない
髪がない人は人権なしですか?
実際二千円にしたら客来なくて潰れるだけだから今の金額だってのに部外者が勝手なこと言って関係ないとこで争ってて馬鹿みたいな
Wikipediaにあるナナニジのシングル項目から丸コピペしてるのバレバレ
バカや貧乏人はいらないみたいな勘違いしてるのはいるんじゃないか?
スポーツ選手とかでも所詮は見せ物客に嫌われたら商売にならんのだからスポーツ以外のことは率先して発言すべきではないしやりたいなら個人か辞めてからやれみたいなのは言われてるな
自分は2千円出せるから、出せない奴は貧乏人みたく言い出したらそいつの性根が貧しいってだけの話なので。話を変に拗らせるなだわ
セットで頼むとそれなりにお得になるあたり他のモノより利益率低いのかもな
ナナニジとなろうが嫌い過ぎて頭にオートミール詰まった奴の末路
私はビックバンを起こした王子でたいそうなものじゃない・・・です
私は下北沢のツチノコです
なんで従業員の給料の話になってんだよ
老化で勝てるチャンス減ってるので承認欲求満たせないだろ
なんか余裕のある知識人や天才扱いされてるけど老化でフットワーク落ちて完全に弄られる側の住人になったからな
20年前に2ちゃんの管理人やってたりニコニコの相談役やってたひろゆきがネットで話題の記事にコメントつけるだけのスレ立ておじさんになるなんて誰も予想してなかったよな(笑)
内山も本田の件にいっちょ噛みして底辺から支持得る&自分をよく見せようと思ってキモイ言葉を使ったんだろうな
だけど収入の方が先に増えるなんて世界的に見てもまれな事例だぞ
大抵は物価の上昇が先に来る
今の欧米なんて給料以上に物価が上がって物が変えなくなるのと貯蓄の紙切れ化が同時進行でひどい有様だぞ
まあ商売なんてするつもりないからこんな勝手なこと言えるんだろうけどさ
ラーメンの原価率が外食としては結構高いのは有名だけど。セットについてくるライスとかチャーハン、餃子なんかの利益率が無茶苦茶良いって言うのもある
おどれみたいな弱虫は ⋯ 屁ェこいて寝とけやっ!
2000円で客が来ると思ってるならさ
でも、2000円払うとか言ってるやつも食い支えてはくれないよ、絶対に
彼らは無責任かつ無根拠に価格を言ってるだけだから
本人は金を使わないケチだよ賠償金も払えないしな
その分物価が上がったら意味ねえだろうとw
物価が安いままで給料が増えたり
物価が安いままで品質が良くなったり
物価が安いままで物量が多くなったり
物価が安いままでサービスの向上がなければ無意味
物価が上がることが良いと思ってるのはバカ
値上げやそれを推奨する連中は敵だ
本当に根拠のないことを無責任に言ってるよな
これで本田さんが言ってたから2000円にしました潰れましたとなっても知ったこっちゃないんだからな
内山君以外はその状況を嘆いてるって事か
何か「ウソップが謝らないよ!?」て騒いでたチョッパーの話と似てんな
そうか、君は自分が禿だから煽られてるようでムカッ腹が立ってるんだね かわいそ…
2000円にして客が入らなくなったり、無理に低価格維持して店潰れても責任取らないだろ
潰れた店の事なんてすぐ忘れて他所の店で同じ事言うだけ
サッカー選手本田(メキシコくらいまで)は偉大だったが、それ以後の本田は普通に胡散臭いベンチャー社長と大差ない
物価上昇が確実に賃金の上昇に反映されると感じられるならある程度は耐えられるだろうけど
そんな気配は感じられない中庶民感覚のわからない金持ちが神経逆撫でするような事を言えば
そりゃ反感買うのも当然だろうさ
ラーメンだって2000円でも気軽に食えるだろうし、そうあるべきなのにな。
識者「失われた20年(キリッ」とかやってるけど、今も怒涛の如く消失中なことに気付け、バカ
経営者心理と消費者心理の擦り合わせは、自分なりに出来てるんじゃない?
それを言ったら別にラーメンに限った話じゃなくなるからな
結局は的外れなこと言ってるだけ
せっかく勝てる戦いを余計な衒学ひけらかそうとして失敗するいい例だな
馬鹿、撃つやつがあるかおなら銃は最後の武器だ
笑われは『怪盗グルー』でなく”災い”をもたらす扉を閉める「閉じ師」だ
まずは今余裕がある所が金払いをよくすることだろ?
その余裕があるところっていうのは断じて飲食界隈ではない
その辺無視してるからタラコは詭弁って言われるんだよ
原発が減ったクリーンな環境
両親の世話などを放り出して一人暮らしという快適を味わえる環境
そういう形で還元されているのが現状だぞ
いつも思うがフランス在住ならフランスの芸能界の人たちに嚙みつけよ
貧乏人は外食なんかしなければいいだけの話だしな
だが店がもうからないと従業員の給料が値上がりすることはない
先に言っときゃここまで騒ぎになることもなかっただろうに
航行不能の海自護衛艦いなづま、前後に損傷確認 油漏れも止まらず
成沢解語2023年1月11日 20時51分
いなづまは三菱重工業
出版社は早く連絡くれ
いちいちこんな馬鹿なことでほのめかしの嫌がらせをされ、溜まったストレスから刑務所に入るリスクを上げたくない。
名誉フランス人みたいなのに発言力なんてないんだろ
白人の自由平等は神の位置に白人や上級がいてその下の有象無象に与えてやってる感じだからな
なにが怖いってそれを隠してないから怖い
お前は道化師なんだ 笑われながらショーを盛り上げるんだ
内山さんの話と本田さんの持ち出した730円のラーメンと、同じ土台の話ではないよね。
知らんのか?
インフルエンサーはマウント取って炎上させるのが仕事だ
それでカネを生み出す
じゃあ賠償金払えるね
ラーメンの原価も等しく上がるわけで、本田理論だと次は4000円にしろってだけにならんのか
このへんどう見るか
ラーメン屋さんは30円値上げしただけでも、常連客に値上げしたことを謝るような業界だぞ。
お金のない人でも満足に食べれるものだから流行っているねん。高い金払いたいならチップでも渡すかビールか餃子頼めば良いよ。
ひろゆき「年収600万稼いでない日本人は社会のお荷物で脛かじりなんすよ(笑)」
食う側の事情は考えなくて良いのか?
ラーメン一杯の値段が据え置きだと貧乏というのは決めつけでしかない
ラーメン屋の確定申告書を見たのか?
45歳児は今年もピントのズレた極論ばっか言ってんな
他の人が同じこと言おうものならボロクソに叩いているんだろうな
ペイする必要がある店舗で旨いラーメンだしてて700円とかそもそも架空の存在やん。
金持ってる奴らは貧乏人の生活形態など知ったことではない
だって金持ってるもん
1000円くらいならまあそうやなって大勢の人が同意してくれたと思う
ツイッタラーのバズり狙いは本当に気持ち悪い
しれっと結構な値上がりしたから、週1で行ってたけど完全に行かなくなったわ
今日本インフレじゃなくてスタグフレーションになってる真っ最中なのに
ひろゆき「それってあなたの感想ですよね(笑)」
じゃあ他のラーメン屋も持ち家でやればいいじゃん
安さの理由が分かってるの草
価値観の力点が違うと見え方が変わる例
政治家とかもそうだけど金持ってる奴は金持ってない奴の考えることはわからない
本田とひろゆきの年収が500万とかだったらこんなセリフは寝ぼけてても出てこない
どっかから金でも貰ってんの?ってレベル
金持ちのお前らが勝手に大金寄付しとけ
「べろべろ・・・ばあ・・・・・・」
「星が見えるわ・・・ なんて、・・・いい気持ち。」
ゆたぽんの未来がこれやぞ
なんでラーメン屋が絶滅しないか、そら現状でも十分儲かってるからだよ。
いいからバカな貧乏人はコンビニで買ったくそまずいツナマヨでも一生食ってろよ
そりゃ世界で唯一成功した社会主義経済を作った国だからな。そんな日本を再興するには、みんな一緒に貧乏になった方が良いんだよ。少子化も高齢化社会も経済成長も全部それで解決できる。日本社会でしか出来ないことだよ。
で、それをやらなくなるってことは欧米と同じ社会になるってこと。色んなところに競争が起き、今まで守り通してきた所に海外企業がどんどん入り込んでくるし、今以上に貧富の差が生まれて階級社会になり、多くの国民が低所得者層になり、治安が悪くなるよ。これは確実。
さて、日本人にとって、どっちが良いんだろうね。
確かにすばらしいな
不可能だって一件を除けばな
しかし全然上手くいかなかった
誰も値段相応のものだとは思わなかったから
それが真実
価値が適正じゃない?
適正だからこうなってるんだ
今以上の価値はラーメンにはないんだよ
そんなのに1000円も払ってられない
並のラーメン屋ならもうコンビニでカップラ買って食う方が早いし美味いし安いまである
お前らが金を稼げたのはお前らがバカにしてる大衆のおかげだろ
別にどっちも特に勘違いはしてないと思うけど
まとめ民がそのものなんだが
供給側から押し付けても需要がなくなるだけじゃねぇか
一般人でも払える金額にしないと商売やってけねーだろ
そうじゃなくてもやってけるならとっくにそうしてるわ
それを実現するためには一般人が高くても払える状況を作らなきゃいかん
根本は賃金が上がらないことなんだからそこにテコ入れしないと解決しねぇよ
ひろゆきってやつアホすぎるだろ
あるのは判る
あんまり小学生に真似て欲しくない…
本田もひろゆきも物事の本質が読めてないね
勉強してから出直して
増税しようぜ!
芸歴35年に噛みつく
下品というか浅いというか
こんなんを純粋に議論してるとか思い込んでると思い込んでるやつが一番本質読めてない
なんとなくわかる。
「もうちょっと値上げするべき」って意見が出るんだよね
もう少し物価さを考えて発言してほしいな
ラーメンが2000円になったら誰も食わん
値上げするなってそういう事だよ?
まあ本田の意見がもっともならそういう根段設定の店が増えるはずだよな
増えなかったら本田の意見が的外れってことになるだけ
値上げした高級ラーメンと値上げしない一般ラーメンに別れるだけじゃないの?
たらこ たらこ ブツブツ たらこ たらこ たらこ ブツブツ たらこが やって来る
但し、奴隷根性云々は完全にひろゆきの私見で、
ラーメンの評価で無く個人への個人による評価ってゆうかレッテル貼り。
そういうのに乗せられてるコメントが哀れだ。
論点をすり替えられて貼られたレッテルを崇める風評被害のインフルエンサー。
円安だからか元々低く設定してるか分からんが
要は海外視点での話か日本産まれの視点の話だろコレ
日本は賃金安いから大多数は内山に肩入れしてるけど、海外組は生産者に報われて欲しいって事だろ
でも金があるから言えるだけだみんな自分の生活基準でしか言えないから話が絶対に交わらん
値上げした方が潰れるでしょ
ラーメン食べる貧乏層はそんな金ないし金持ちはラーメン食べない
動物園のラーメンが2千ってなんのギャグだよ
そりゃ景気よく給料も上がってるならラーメンの値段も上げりゃいいけど食料品だけ一方的に値上げされても反発されて当然だろ
いや経済学の教科書どころか中高の公民の教科書に載ってるよね
生産側がアホみたいに定期的に値上げしてけば給料上がって景気良くなるならみんな適当に商売やってるよ
専門的なレベルで勘違いならまだいいけど義務教育レベルの知識で間違ってドヤるってひろゆきリアル老害だわ
そもそも給与が上がらないと可処分所得も増えないんだから支払える総量は変わらないわけで
国民全員が借金してでも散財しまくるならこの理屈も納得できるけどそんなわけないしな
鶏が先か卵が先かみたいに言ってるけどこれについては明確に給与を先に上げないと成り立たない
マジで適当ばっかこいてるよなこのおっさん
それで成功すりゃみんな後追いで値段上げるだろうから
高い安いどうぞご勝手にと思う
一杯100万超えていいよ
2000円である必要すらねえわ
てめえの2000円とこっちの2000円の価値を一緒にすんな
そんなゴミがラーメン食っていいはずがない。2000円以上でいい。
高価値のある仕事をしているのにお前らがマックス〇〇円までしか払いたくない
むしろもっと安くしろって風潮がな
お前が一生懸命働いて自分の力で生み出したものを赤の他人やよくわかってないあほにもっと安くしろ
お前の仕事はすべて込みで〇〇円とか言われてうれしいの?
「~という事で、この流れでは給与もあがらないので良くないです」と言うだけでいいのに
たまにいるよな、わざわざ余計な一言入れるやつ
そのせいで主題の部分の意見が間違っているわけではないが、反感を買ってスムーズな話し合いにならなかったりするの
で、「その言い方はどうなんだ」と非難があると「(主題の部分は間違ってないですよね?)僕の言ってる事って間違ってますかぁ?ニチャァア」ってマウント取ろうとするのよ
ツナマヨ食いながら書き込んでそう
こいつとはどんな出会い方をしても友達にはならなかっただろう
ラーメン様をどんだけ神格化してんのw 煽るわけじゃなくちょっと笑いそうになったんだけど
高学歴、社会的に大きな成功を納めた上級国民のための食べ物って・・・ラーメンが?w
サッカー選手は出来高、上手さで年俸が決まるんや
どう見ても2億円プレーヤーなのに730万しかもらってなかったら
払ってやれよって感じるんや
そういう世界、給与体系しか知らんからこんなアホな発言したんやで
原価とか市場原理とか分かってないんや
何もモノを作ってないサッカー選手の給料なんざもっと低くてもいいよなって話
あいつら球蹴りで遊んでるだけで高給もらえてる自分たちがいかに異常かって自覚ないよな
ないからわざわざラーメンの値段にイチャモンつけてるんだろうけど
ひろゆき「飲食なんて利益率の低いビジネスやる奴は馬鹿」
もしも仮に本田圭佑がひろゆきに「それは言い過ぎ、余計なことを言うな」
なら「苦言を呈した」が成立するけど
叩ければなんでもいいお前の姿勢もなかなか面白いよ
諸悪の根源は税金のせいだってわかってる?
高くても美味ければそっちに人行くし、安くてそこそこでも構わない人はそこに行くやろ
なんで一律設定で考えるんやろか
イライラしてんな
金持ちはもっと気持ちに余裕あるもんやぞw
値上げしたら庶民がめちゃくちゃ困って金持ちはちょっと嫌なだけ
日本の物価が上がりにくいのは庶民のせいであって金持ちは関係ない
何言ってんのこの人?
勝手に値段設定して価値観をTwitterでドヤるのがダサい
経営者と消費者
これって奴隷根性の話なのか?
これに関してはもう日本社会の色々な部分に当てはまるロジックだな
コロナ自粛の時も、政府は補助金出したくないし責任も取りたくないから、
国民は自分達が安全に過ごしたいから、飲食店や芸能関係に
「お前達の生活はどうなってもいいから身を切って自粛して俺達を守れ」
と言ってて嫌がる奴に圧力かけたり誹謗中傷したりしてたわけだし
時代遅れのマルクス主義者かな
出演料・講演料も今の3倍要求して様子を見ようか。
まず視点を一致させてから論争してくれ
こんなに真剣に議論してる奴らが涌いてうれしいだろうな
最近の冷凍ラーメンとかメチャ美味くなってるし
昨日なんか冷凍ラーメン198円でワオン90ポイント付きますで売ってたわ
それをひろゆきが貶める
結局皆で他人下げしあって誰も皆で上にあげようなんて言い出さない
ひろゆきも本田も結局個人の価値観でしか語ってないから貧乏人も富豪共から目の敵になる他ない
どっちかが動かないと駄目になる
価格を決めるのは店の権利、その価格で買うかどうかは客の権利よ
今はどこもかしこも値上げしてるけど絶対時給アップや賃上げなんかしないから
そもそも国の目標が5%の賃上げなのに物価が20~30%上がってるからみんな疲弊しとるんやで
5%の賃上げが5%の値上げで実現できるわけないし
価格決定要因は人件費だけじゃないから
他の要因が落ち着いてそれで生じた負担が吸収されるまでは
現実的に考えていかんともしがたいぞ
特にこれまでのデフレマインドのツケが今請求されて
今までに値上げすべきだったのを先送りにした分がのしかかってきてるのがまずい
味だけでなく、ラーメン屋が星の数ほどある事実、日本人の平均購買力、ラーメン以外の食べ物の値段、等の
様々な要素が市場原理に入力された結果出ているのが今の相場ということです
だからラーメン屋は値段上げても商売成り立つ自信があれば好きに上げればいいし、
余計に払いたい人は勝手に払えばいいし、
ラーメンは何円以下しか認めないという人はその条件の店を選べばいいし、
もし該当する店が無ければラーメンを食べなければいいのです
定価プラス払いたいだけ払うシステムにしようぜ
実際そうならねえかな
もう努力とかで吸収できるようなズレじゃねえんだよ
痛みを先延ばし続けた結果が現在だ
そもそも金持ちが一般的なラーメンわざわざ食わんからそもそもの二千円言ってる時点でなんで安いラーメン食ってるの?
って話じゃないかな?海外での変なラーメン屋なら普通に何千円で食えるから海外だけで食っててください。ってだけでしょ。
その代表格であるアメリカが日本の倍の給料と物価高でどうなったというと生活保護増加と年収があるにも関わらずニューヨークじゃアパートすら借りられず公園でテント暮らしとしてるという現実を日本で起きても問題ないと。
ホームレスの数で言えばアメリカの方が多いんだぞ
スタバのコーヒーは高いとか言ってマックやセブンの100円台のコーヒー賞賛するし
ファミレスやパスタ屋のスパゲティには家で作ればコスパいいとか言い出すし
髪だけじゃなくて字まで薄くなってる・・・
今が適価かどうかも、どーでもいい話。 自分が気持ち良く吠え続けられれば、それで良いんじゃないかな?
私の場合、自腹のラーメンは一杯1200円が上限っすね。
思ったより安く食べられたら「ラッキ~」、高かったら「これっきり」、バランス良ければ「また来よう」
簡単でしょ?
店が値段決めてるんだから外野がクダクダ言うんじゃないよ
高級志向(どちらかというと女性向き)の
ラーメン屋が流行りそう
それ言わないと、ひろゆキッズも?になるからや
だって全然論破できてねーもん
染みついたこれを何とかしないと
いつまで経っても改善しない
次回は社交辞令だろ
実際値上げしてかないと給料上がることもあり得ないし
そういうことなんだよね
給料上げるには値上げしないといけない
値上げしたものを払うには給料を多く貰わないといけない
この循環が成り立ってない
行き着く先はスタグフレーション。
海外のインフレ コロナ→財政拡大→バラマキ→購買意欲の上昇→物不足→インフレ
日本を海外のように成長させたいなら、まずは日本政府が他国並みに財政拡大しなければ始まらない
一般人に貯蓄するなっていうのもおかしいだろう
金持ちだけ値上げするべき
累進代金か
電子決済ならやりようはある
その辺についても何か言えよ
実際累進課税を緩和して消費税を導入したあとにバブルとその崩壊
日本経済の低迷へと移行しているんだよな。
どんだけ頭悪いの
実際には、所得をキープしながら、もっと労働単価を上げられて、勤務時間も減らせるはず。
商品の単価を上げないから、労働単価が上がらない。
経営者は関係なく、労働者だけが激務に追いやられる。
料理の金額設定が高いだけではな。
注目集めるために所かまわず煽りまくってるだけだからな
元々そういう奴だったけど最近になって激しくなってる気がするわ
ここに突っ込めないで、内山君をいっちょかみで中傷するあたりが
「論客ひろゆき」の程度の低さを露呈している
40年続けてきたことを今更やめるわけないだろ
常連でも無い通りすがりの金持ちが、
店に「もっと値上げしてもいい!」とか発信するのは無責任。
日本の飲食店が総じて安過ぎるという事には同意するが、
実際にたかが100円程度の値上げして「普段使い出来なくなった」
と常連客に言われ客激減の上につぶれるような店も存在するのも現実。
ヒロユキッズってまだ目が覚めてないんだなぁ
ひろゆきた事を今日ひっくり返す様な事何度もやってるのに
食券制だったらチップ払えばいいだけだし。
自分はそういうことをしたってツイートすればいいだけ。
こんな簡単に短時間で終わるならこの金額は高いって言う奴がかな
りいる。
そんな気分のまま帰りたくないからおばちゃんのやってるおばんざい屋に行ってドリンク4杯とおばんざいさんしゅセット
3種セット2300円で安すぎてもっとこの店でお金を落としたいと感じた
おばちゃんにその値段で働いてほしくないよ、もっともっとお金もらってくれって思った
人を攻撃する表現を入れないと気が済まないんでしょ
それで無駄に敵を増やしてるんだから自業自得以外の何物でもない
確かの全部の言い分は正しい。一番の問題はそれぞれ微妙に噛み合ってない事。