【速報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:23:53.62 ID:TjfEa5bUH
no title


終了予定 2023~
・アイドルマスターシンデレラガールズ 4140日
・アイドルマスター SideM 3234日
・SAO アリブレ 1154日
・きららファンタジア 1906日
・咲うアルスノトリア 758日

2022年12月終了
・ラストピリオド  2423日  
・セブンズストーリー 1958日
・ナナリズムダッシュ  490日
・ユージェネライブ コロプラ 589日


2022年11月終了
・ドラガリアロスト 1526日
・SHOW BY ROCK!!  994日 
・オルタンシア・サーガR 668日
・メモリーズ・オブ・リンク 1287日


2022年10月終了
・東方ダンマクカグラ 452日
・ラピスリライツ   332日
・結城友奈は勇者である 1969日
・魔界ウォーズ 1710日


これもう終わりだろ・・・

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:24:40.30 ID:C0/gzQuh0
全部ウマが殺した

10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:25:01.26 ID:XXi3qGJP0
終わって当然のゴミばっかで草

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:25:14.33 ID:3Dd9BRs20
アイマスすげえな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:25:22.33 ID:hgM7g+0Td
マギアレコードは…

16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:25:30.93 ID:CqR7/hMB0
ドラクエで焼畑農業してるだけで儲かるからな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:25:44.10 ID:QifufOGFa
ウマ最強!!!

20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:25:53.90 ID:oxZbiaula
ソシャゲとか原神だけで十分だしな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:04.17 ID:IrseLDBId
ディスガイアRPGが魔界ウォーズの後を追う日も近いな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:07.32 ID:LEa+9E7YM
nikkeやってる(´・ω・`)

23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:12.62 ID:nnFOIhsd0
中国に何もかも負けたわ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:15.34 ID:Z4taUYiV0
更新終了だけで
廃墟残しておく事は出来ないのか?

34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:52.34 ID:X5+xleRO0
>>25
サーバーがね…

36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:27:01.28 ID:WWTyc6gI0
>>25
サーバー代かかるから無理やろ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:33.03 ID:4wUv1pzV0
コロプラそろそろ当たりださないとヤバくね?

32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:49.61 ID:FryX2yDW0
アリスギアはあとどれくらいもちそう?

55: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:23.52 ID:q254a/240
>>32
アニメ放送したら終わるやろ

35: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:26:56.97 ID:onUhVp5h0
FGOってオワコン扱いされてるけど
こういうの見てるとまだいける気するわ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:16.37 ID:xRCqVNK/0
>>35
まだいけるというかあのレベルは全然余裕だろ

431: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:45:17.05 ID:KIDGUHD80
>>35
残念ながらFGOの圧倒的な数字が見れない雑魚多すぎなんよな😩

43: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:27:25.01 ID:997kSQApa
デレステすらもう古臭いのにその前身がやっと消えるとか

65: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:54.98 ID:ciYhL6/+a
>>43
あんなポチポチが令和に生き残ってる方が異常やったろ

85: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:30:03.43 ID:8JcV2rNnF
>>65
怪盗ロワイヤル先輩のこと馬鹿にしてんの?

52: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:13.43 ID:M7YICWP20
ハチナイ(アニメ化、漫画化、ドラマ化)

こいつ一体なんなんや…

54: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:20.85 ID:b3LQzCik0
10年はようやっとる

56: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:24.91 ID:MZgiYhVIa
せめて2期までもってほしかったわ😭
イリヤコラボまでしたのに😭
no title

no title

58: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:27.01 ID:Sbpr6UuG0
無料で100連とかばら撒きだしたら終わりの始まり
その後1年以内には死ぬ
 

88: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:30:12.00 ID:YWzfOXLo0
>>58
その理屈やとガチャあるソシャゲ皆何回も死んでるやろ

98: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:30:31.43 ID:DPelpEyo0
>>58
似たようなことやったパズドラもモンストも死んでないぞ

60: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:30.35 ID:x9SJS4ax0
ワイがやってるゲーム ブルアカ 原神 アクナイ

もう中華ゲーしかやってられねえ

63: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:28:40.68 ID:dS2H0M160
スターオーシャンって知らん間に死んでたけどいつの間にダメになったんや

70: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:29:17.31 ID:WWTyc6gI0
>>63
運営がやらかしまくって自爆した

80: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:29:48.88 ID:1zeb8Gpq0
Vtuberに負けたんか?

101: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:30:45.08 ID:O7djOwNCd
キラファン終わらすの勿体ないやろ
せっかくぼっちがヒットしたのに

132: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:32:56.61 ID:9dP+jdqYa
>>101
ゆゆ式流行ってた頃にやってみたけどこれじゃない感がすごかった思い出

279: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:39:56.00 ID:Hoz4BC12d
>>101
そのぼっちが初期配布で入手できるんやからガチャは回らん
古参は確定チケ余らせとるしな

109: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:31:21.25 ID:Jxfjuz/s0
FGOはそろそろ終わるんか?

125: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:32:33.56 ID:WNn99BXKa
>>109
3部やるやろうから終わらんやろ

144: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:33:36.62 ID:iWYx5gYQd
>>125
流石に3部はやらんやろ…
2部でさえ鯖太郎の存在くどくて鬱陶しくなって来てるのに
そもそも2部完結までどのくらい掛かるんやろうか

196: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:35:59.10 ID:WNn99BXKa
>>144

no title

211: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:36:39.83 ID:CqR7/hMB0
>>196
これすら大昔やんけ

110: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:31:30.12 ID:Dp52qjPm0
ウマいまだにセルラン上位続いてる理由がわからん
チャンミも繰り返し、クリオグリ品評会とすぐ飽きるだろ

121: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:32:15.40 ID:Apfxvz880
>>110
もう引き返せないやつのほうが多いんや

114: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:31:58.77 ID:Pj5fiDMv0
10連3000円ですぐサ終するとか怖くてお金入れられんからな
定番ゲームしか売れん

129: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:32:39.60 ID:LVUFQtXfa
no title

こっちが即死して

no title

こっちがいまだに続いてる理由

130: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:32:54.07 ID:ynbuFcbH0
>>129
家元やろうなぁ

135: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:33:24.37 ID:+jWg5VHWd
>>129
これ下がまだ続いてたって知ってホントビックリや

137: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:33:26.53 ID:Hoz4BC12d
モバマスは後継アプリもあるから円満終了やな

216: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:37:14.14 ID:we1ozAs70
SAO、サ終→新作を繰り返す

ソードアート・オンライン エンドワールド
2013年2月28日サービス開始
2017年9月20日サービス終了

ソードアート・オンライン コード・レジスタ
2014年12月1日サービス開始
2018年8月30日サービスを終了

ソードアート・オンライン プログレス・リンク
2015年2月9日サービス開始
2016年7月29日サービス終了

ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ
2016年8月29日サービス開始
2021年8月30日サービス終了

249: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:38:51.12 ID:1HKtPAeg0
>>216
今やってる奴はどうなるかな

265: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:39:09.43 ID:WNn99BXKa
>>216
VSもアカンわあれ
ランクマで人口分かるけど長くないわ

226: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:37:49.39 ID:41MJR2TL0
アニメ化決まってるのにサービス終了したCUEwwwwwwww
前代未聞すぎる

628: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:51:11.96 ID:s2VhDIjgM
FGO
no title

グラブル
no title

ヘブバン
no title

ウマ
no title

原神
no title

651: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:52:07.63 ID:SCWBL+x8a
>>628
ハラって普通にグラ微妙よな

686: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:53:12.59 ID:hLL1z+Y7p
>>628
ほんまサイゲの技術力やべえわ

705: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:53:51.75 ID:ggRL4+pF0
>>628
こうしてみるとやっぱりウマはええな

721: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:54:19.86 ID:LVhzRK08a
>>628
fgoショボすぎて草

741: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:54:53.46 ID:+2VQeg0K0
>>721
コエテクやからな

819: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:56:59.76 ID:UmZ391Pc0
やっぱメメントモリだわ

914: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:59:59.00 ID:2m7dbFKzp
ヘブバンって燃え尽きるの一瞬だったな
まぁスポットライト当たるだけマシな界隈かもしれんが

946: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 17:01:03.22 ID:UmZ391Pc0
>>914
シナリオ押してるくせにメインシナリオいつまで経っても更新せんからな

140: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 16:33:31.50 ID:t9RjAgmOa
逆に10年続いてるのバケモンすぎるでしょ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
【朗報】進化の実のアニメ2期、安定のクソアニメだった

これ原作も意外と売れてるのなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
大した中身ないのにパッケージゲームの何倍も金とられるとか馬鹿らしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:01 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじの人生の方が終わってるけどね🤭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃあそうだろ、一旦サ終のサイクルに消費者が慣れたら新規コンテンツになんか手を出さんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲなんてやる気にならないね😑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
粗製濫造の末路
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
抜けないソシャゲに未来は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
対魔忍は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー速報はいつ終了するの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
結局サ終関係なく遊べるコンシューマー最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
vitaのマイクラって今から始めても楽しめますか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
きららファンタジアは10年もったんだから十分だと思うが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
おう終われ終われ
ゲームメーカーは家庭用ゲームだけ作ってればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
カンリニン
ニートポケモン

全方位を煽ったり平気でデマを流すが、自分が批判されると
BAD連打で発狂する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
いやアホほど消えてるしアホほど産まれてるのは毎年の事やん
スクエニなんて何作も終わらせたのにまた今度DQスマホゲー出すって言ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本のソシャゲなんてもう中韓に勝てないんだからやめた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
1000日超えてたらもう大往生だろ。今のソシャゲなんて大半が半年もまともに越えられず即死してるやつばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
※15
ソシャゲは一旦サ終したら二度と遊べなくなるのが欠点なんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
往年の名作がソシャゲ化して一年持たないのを見るの悲しい
ラクキン生き返ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:12:26 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減成長すればいいけど
ガラケーの時のなんだっけ・・・ガンホー?だかの時代と
かわらねえんだもんよ
いやガチャの悪質さは進化したか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
※1
今のところ冬アニメで絶対観たいってのはないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
※9
まだまだこれから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
ユーザーが当たるまでガチャ回すのと一緒だろ
売れないソシャゲはすぐにサービス終了して次のソシャゲガチャを回すだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
何というかオタクが人気ソシャゲに群がるのも分かるわ
マイナーソシャゲは常にサ終が頭にチラつきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲはどうでも良くてアニゲーはアニメだけの情報だけが残るだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:14:02 ID:- ▼このコメントに返信
※9
なんでも「オワコン」にするのが好きなこいつらが存在する限り永遠に続く
○○がオワコンなんじゃなくて自分らがオワコンであることに気付けと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
ただのお布施集めのゲームだったの楽して儲けようとした結果ファンを敵に回すような設定やシナリオやり続けてきたからな
FGOとかもう滅茶苦茶じゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本のソシャゲはもう信用ゼロだしな
あの国民的RPGの会社とか詐欺ガチャとサ終しまくりだし
そりゃ廃れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
※9
2012年にブログ開設だから管理人も何もしなかったけど実は昨年で10周年だったりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
※12
10年?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
これまで絞り取ってきてもう絞れなくなったんだろ
不景気だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
原神とニケが面白いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
中身パクリでガワだけ変えたの多すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
ウマ プリコネ ロマサガRS ドルウェブ アイギス 御城 モン娘
いまこれだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
城プロさんが数日間におよぶ長期メンテ中だ
浮上とは言わないから復活はしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
※9
君が見に来ていて、わざわざコメ残してくれているかぎり安泰だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
※18
そういうけど昔買った据え置きのゲームとか
99.99%遊ばないぞ
実質二度とできないのと同じや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
紙芝居的ソシャゲはつまらなすぎてすぐ終わる
生き残るのはやはり戦略性の高い操作&スキップ機能のあるゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
※18
何一つ語られることないよな
多分FGOとかすら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:19:50 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ原神とニケは上げてんだろと思ったら早速コメに湧いてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
※37
そういう事言ってんじゃねえんだよなあ
ソシャカスはよ・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
残ったものは……借金のみ〜💸🤯💸〜ニキとかいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
ゆゆゆいはやることやり終えたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
※37
それが本当ならレトロゲーム市場なんか存在しないはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
※12
実は1年って365日あるんやで😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:20:50 ID:- ▼このコメントに返信
千年戦争アイギスとかよく10年続くな
まだ死にそうにないしTDが受けたのかねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※9
悪質な死亡記事作って大炎上
批判する利用者を全員アク禁にしたため誰も書き込こまなくなって管理人が自作自演で記事に書き込んでた
「管理忍」と揶揄されたけどそれもNGワードに
あの時が一番ヤバかったんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
スマホのタッチパネルでやるようなゲームって結局限界があるからなあ
画面もちいせえし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
ラスピリ終わってたんか
アニメしか見たことないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
もうソシャゲ自体無くなって良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
グラブルぜってぇ違うだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>741
まるでディライトワークスならこれよりいいのが作れるみたいに言いますね。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
ガラケーの時から問題になっていた課金要素が
あの時からほとんど規制されることなく暴利をむさぼってるのが怖いわ
政治になんか利権でもあるのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:22:59 ID:- ▼このコメントに返信
※8
やってるけどユーザーは確実に減りつつあると肌で感じる
エロソシャゲだとトップだけど

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
昔タブレットが出始めた頃にパズドラとか入れて
少し遊んだぐらいだな。
金を出させるシステムとか、間違ってバナー広告を触らせるような
煩わしい手口には流石に苦笑いでした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
幻神がつよすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>132
ゆゆ式アニメから4年以上経ってからサービス開始したんですが……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:25:03 ID:- ▼このコメントに返信
大体月の売上が5千万を割るとサ終する傾向にあり
原作、イラスト、フルボイス等あると著作権料が増加するため1億がボーダーライン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:25:40 ID:- ▼このコメントに返信
アズレンは生き残るぜ😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
コロナで逆に売り上げ伸びてなきゃおかしいのにこの惨状だから
もうみんなガチで日本の詐欺会社に金払うのアフォらしくなったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
最後の最後でセーブデータ吐き出すアプデしてそれが引き継げるオフゲーを販売してはどうかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
※60
コロナ云々なんて2年3年前の話だろ…社会出てないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ディライトワークスはもうゲーム作ってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
GF(仮)とかいう誰がやってんの?ってなる10年戦士
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※39
もうfgoはストーリーすら話題にならんな
やっぱアニメ、映画コケたのが原因なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲの終わりはええな
春秋時代じゃないが文字通り春に起きて秋には滅びてるような惨状だ
こりゃ支那・朝鮮ソシャゲの独壇場になるわけだわ
まっとうに経営考えたらやるもんじゃねえってわかるもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:29:27 ID:- ▼このコメントに返信
※46
入手したキャラを「使ってる」感じが強いから息が長いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
※2
基本無料だからコスパでは勝てんよw
消えるときは蜃気楼のようなものだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲなんていっぱい出してる分終わるのもそりゃ多いんだから、サ終ラッシュなんてずっと起き続けてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>56
コラボが原因じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
※69
実物が残らんのは痛いよな
最低限実物があればコンテンツ終わっても物自体は残るから
やり続けられるがソシャゲのサ終はなあ……
つぎ込んだ金やら全部消えてなくなって何も残らんからアホらしいかぎりだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
ゆるドラシルとかもう5年くらい終わりそうな雰囲気なのに終わんねえのが不思議だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
ロマサガもスクエニのわりによく続いてるよな
やってみたらガワだけでサガっぽさの欠片もないクソゲーだったんですぐ辞めたけど
製作者を神と崇めてる狂信者が支えるIPは強いね
アレで満足できるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
※65
まだ続いてたんだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
※12
何言ってんの…?記事内に期間書いてるのに計算もできんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
違う意味で終わりそうな城プロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:33:47 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザ気に入ってやり始めたドルウェブがもう死にそうで悲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
だって面白くないし
FGOのいいところは?→えっちなキャラがいます ウマのいいところは?→グラがいいです
じゃあゲームじゃねえじゃん、絵を眺めてるだけじゃんっていう
FGOの画像もウマの動画も至るところに転がってるし、抜きたきゃそれ見ろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
※71
つか別にCSのオンゲーとかも一緒じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:34:12 ID:- ▼このコメントに返信
馬が受け皿になりそうでならんかったからなあ
そこから溢れたらソシャゲ辞める感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
FGOだけクオリティと売上が釣り合ってなくて草
中華に売り渡して作って貰ったらどうだ?
たぶんグラもゲームシステムも格段に良くなると思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
音ゲーだらけじゃん
ミクさん強いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
パチンコより悪質な集金装置は
全部なくなったほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
きらファンは最後にぼっちで花火上げられたやん
一生実装はされんけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
「自分が本当は何をしたいのか、何を欲しいのか」ってことから目を背けて逃避するためにやるのがソシャゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
※78
ゲーム業界ではギャルゲー会社の社員の名刺なんて目の前で破り捨てられても文句は言えない
これはゲームクリエイターの誇りがそうさせるのだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
※81
いつ逮捕されるかわかんねーじゃん、マジで
プーさんが支那のゲーマーらに攻撃されて当人だけだったら許してたのに
子供まで晒したからガチギレして規制強める結果になったからな
正直あそこの技術レベル云々抜きにして関わるのはチキンレースすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
終わるっても聞いたことないのばかりやしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
※80
冗談抜きでウマ娘はサイゲ終わりの始まりと化しつつあるからな
他のサイゲゲープレイヤー吸い取ったせいで軒並み売上低下した上なまじ人気出たせいで色んな層にサイゲ式搾取の悪質さがバレて新規が近寄ってすら来なくなりつつある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲなんてゲームとしては全部ゴミカスでコンシューマに勝てないんだから、その中でも唯一健康維持ツールとして有用なポケGOとDQウォーク辺り以外は金と時間の無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
※85
何をしたいかってエロ絵欲しいのとガチャ回したいんだろ?
エロ絵だけなら同人ゴロあたりから安く手に入るんだろうけれど、
ガチャという手段が目的化してるからあれ自体が楽しいんだろ
パチンコやスロットあたりやってる連中とかわらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
※37
ゲームなんかしてないで国語の勉強してこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
みんな慣れちゃってるけどソシャゲなんてゲームじゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>914
2章までは難易度も歯ごたえある程度で楽しめるけど、そこからあからさまにユーザーの心を削ってくるからな

超えたら楽になるかと思って3章クリアしたら雑魚がデバフばら撒いて最高レアでも容易に落ちる運ゲー地獄になったし
結局のところ全属性を凸してる前提の難易度なんだよねメインシナリオに難易度選択がないから引き運がプレイ環境を大きく左右する
レア間格差はレベルキャップによる面が大きいのでレベルキャップの上限が大きく引き上げられた現在ではだいぶ楽になったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
※71
バビロンズフォールさん……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
※35
俺も城プロやってるけど今迄の溜まった杜撰のツケが爆発したので
今回はお茶濁されて半年後終了まで視野に入れてた方が言いかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
一般ソシャゲはいつ終わっても知らんが
シュガコンは長生きしてほしい、、DMM下位ランキングだけどエロがぬるぬる動きで良質なんだ(´・ω・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
※90
自分のやっているものだけそうやって切り分けて保護するのは卑怯
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
新しく始まるのが軒並み中韓の面白さの欠片も無いクソゲーな方に危機感あるわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本はゲームの中身はどうでもいい流行りものに飛びつく人が多いから競争がないんだよね
だから先駆者でありながら割とここ数年に参入してきた中国とかに簡単に抜かれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
※96
タワーディフェンス祭りのメンツが減るのは困るなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
※98
卑怯じゃないよ。実際価値があると社会的に言えるのこのジャンルだけじゃん
他のは全部堂々と自らの価値を主張できねえようなろくでもねえのばっかだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
※100
ソシャゲはもう滅びる業界やし、あれなら支那・朝鮮に譲ってええやろ
まあプーさんがどこまで許すのか?って話ではあるけれど
朝鮮は朝鮮でフェミの勢力強いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
※101
えっちOKになって帰ってきてくれるならいいんだけどな
いまでもあの2つとはちょっとノリ違うし扱いも難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
陰実好きなのに、カゲマスの使い捨てオーラが凄まじくて悲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
発売1ケ月で半額になるゴミ共に比べたらまだマシだよな何だかんだで、、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:52:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>56
なぜにプリズマ☆メイプル⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
※100
んな無茶苦茶な・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
※102
卑怯者が喋るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>628
なんでウマ娘にキャルの亜種がいるの?💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
むみぃ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
毎日何十個もリリースされてるのに数個サ終しただけで業界終わりとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※102
そんなこと言いだしたらコンシューマだって・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
シールダーのサーヴァントメイプルさんがどうしたって⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
※100
お前の言ってることはともかくもパクレンの時からエロければなんでもいいとかぬかすバカオタが多いのは確か。原爆ナチス団のファンの女も似たようなもんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※113
少なくともガチャとかいう馬鹿らしい搾取はねえじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
みんなエロいの大好きで魅了されやすからラミアみたいなもんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
日本に面白さの欠片も無いクソゲーしかなかったから中韓ゲーばっかヒットしてるんやで・・・
いい加減現実受け入れようやw
まずはそこからやで?
日本とか新規でヒットしたのウマとヘプバンぐらいなのに全く危機感ないし、それどころか妨害しあって潰しあってる始末だからな
昔の日本と同じ愚行を繰り返してるのが現状
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
※109
言われてることに反論できないざーこwソシャゲなんてゴミばっかって認めてるようなもんだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
ウマ娘はまず育成用のガチャ限定SSRサポカを全て完凸させないと
ウマ娘がまともに育たないとかいう仕様がマジで終わってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※115
いやいやいやエロは大事だろw
ゲームを名乗るなというならまだ分からなくもないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
ウマ娘とチキンフィレオ食べたい‼🍔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
重課金ソシャゲは廃れていった方がいいよ
あんな手抜きのゲームに湯水の如く金を10万100万費やすなんてバカバカしい
どうせゲームに金使うのなら買い切りのゲームにもっと金落とすべき
さもないと今以上にコンシューマーが廃れていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
特に話題にならずに終わったアトリエオンラインとかに比べたらまだましと言うか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
※119
万歩計でいいよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 19:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
爆死ならいざ知らずある程度続いたのが終了ラッシュだと本当に下り坂なんやなと痛感する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※116
ガチャしなければ無料ですけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:01:04 ID:- ▼このコメントに返信
※123
ぶっちゃけコンシューマのゲームもあんまりなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
※123
V豚にも言ってやってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
※126
長く続くほどサービス終了が遠のくなんて理屈はないぞ
基本右肩下がりなんだからよほどうまくやらなきゃサービス期間の長さと終了率は比例する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
※116
社会的価値の話をしていたら
しれっと金の話にすり替える
ほら卑怯者だ
卑怯者は喋るな
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/01/14(土) 20:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
大量に出て、大量に死滅する
ソシャゲ業界ではありふれた日常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:02:51 ID:- ▼このコメントに返信
日本のソシャゲより中韓のソシャゲの方がゲームしてるからな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>651
まあこれで複数人のアクションを成立させてるのが異常って話だからね
ウマはあの手この手で描画をキャラに集中させる事でなんとかやってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲってクリエイターにとってもユーザーにとっても不毛だよね
技術の発展もないしプレイすることによって目が肥えることもないし
効率的に射幸心煽るためのデータ蓄積くらいか
そこらへん抜かれて乗っ取られるのはいつものパターンというか最初から側はあちらだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
※133
遊べるウイルスを使った侵略ゲームか、軍の上層部は楽しそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
※123
コンシューマーで面白いのがないからソシャゲに移っていくんだよ
邦画は戦後から支えてきたのに廃れて来たのはアニメのせい発言監督君と同じ匂いがするぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
エロは芸術であり文化でございます。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
今サ終してるのはFGOがヒットしたときに右に倣えで作ったやつだろ
ヒットしたやつを模倣するのは別にええが何の工夫もせずに真似するからつまらんのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
※135
役に立たないとダメっていう貧乏くさい強迫観念もどうかと思うけど
栄養なくてもきゅうりはうまいから食べるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>279
サ終は半年前には決定してるらしいから、せめてぼっち使ってや、という
優しさなんやろ。普通ならにじか辺りなのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>56
2期は面白いの⁉💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
金落とされれいった結果のコンシューマが近年のFFにされるぐらいなら
ソシャゲとスチームやDLサイトで販売している個人製作ゲでいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
※59
普通に10年コースだと思うわ
ゲーム内容はともかく課金周りやガチャ(建造)、育成周りはソシャゲの理想形だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
※133
実際のところ中韓もマシなのが原神くらいなだけで他はかなり似たり寄ったりじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:06:25 ID:- ▼このコメントに返信
※132
というかコンシューマも興隆期はこんな感じだったんだけどね
どことも分からぬ謎のメーカーが生まれては消えの繰り返し
でもそれが出来るのは市場自体が元気でさっさと仕切り直しした方がいいと思えるからこそで
逆に今みたいに下手に新規参入も出来なければ
何のあても無く新規IPを投入出来ないような状態こそ本当のどん詰まり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
期待してた原神も結局やること新キャラ増やしまくるだけだしなぁ、
サービス開始からやってたけどさすがにダレてやめた
マップの作り込みとか音楽とかは良いし、それなりに
金ぶっこんで遊べばまだそれなりに楽しいんだろうけど
、中途半端に惰性でだらだら続ける程度だとしんどい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
原神は育成やり込むと課金額やばいわりに運営があの体制なのがなぁ
課金者は悪みたいな流れができてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
根本的に数が多すぎんねん
複数のソシャゲやって、なおかつそれに結構な金額課金してるやつなんかそうそうおらん
サーバーの維持費や人件費もばかにならんから、赤字垂れ流すぐらいなら終わらせるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
※1446
スーファミソフトの販売された全作品が1447作だそうな(´・ω・`)
、、、やべぇ半分どころか4分の1ですら答えれる自信がねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
グラブルとかアンチラ騒動起きた時はこりゃ干支全キャラ揃う前に絶対終わるわと思ってたけど案外続くもんなんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
※145
中華は上も下も色々ある感じだけど
日本は日本でやたら低コスト重視で作ろうとしてる所が多いのがな・・・
勝つ勝たないの前にそもそもお金を掛けてないのが丸分かり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
ほとんどのソシャゲは ガチャ→育成→auto戦闘 よく飽きないな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
※149
ソシャゲ数本をまともにプレイしてたらそれだけで一日終わるしなw
デイリーで2時間繋ぎっぱなしで周回みたいなの求めてくるやつもあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
原始人「調子に乗るな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※152
金ねえんじゃねえの?マジで
金あるところはソシャゲに手を出さなそうだし、他の部門に流してそう
ソシャゲに技術つぎ込むってクリエイターからすりゃアホみたいなことだからな
必然扱いはゴミみたいになるし、金も減らされる結果になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
※150
凡そ10年間展開してたから
年平均144、月平均12本発売してたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
※145
中韓以下のゲームだらけだよ日本のゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※156
データー盗用して話題になったり中国のメーカーこそ金かけないでやろうって執念感じるけどね
こんなの誰がやるんだよって手抜きサービス新規で見かけるけど、中韓はなお酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
グラブルは発売されないっていう最大級の問題抱えてんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム性より運営のやらかしで乙る方が多い気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
※157
月12本って少ないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
※18
作品によってはオフラインモード実装するのもあるから
まあスマホだめになったりOSバージョンでダメになる可能性もあるけど、そこは買い切りのコンシューマでも一緒か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
ニケとか原神とか見りゃ分かるけど日本で金稼いでるゲームはぱっと見で金掛けてるって凄さが伝わるけど最近の日本のゲームは低予算感溢れすぎてて悲しくなる
金かけたって凄さが伝わるって言えば曲数の追加に余念がないプロセカとかサイゲマネーのウマとかくらいだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
※162
あくまで平均だからな
最後の三年くらいはプレステに移行して月一本でるかくらいだし
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/01/14(土) 20:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
計画倒産含めて広い目で考えてもいいかもね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※164
天啓パラドクスはシステム回り含めて結構力入れてると思う
キャラクターデザインが魅力に乏しいのが残念だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
※158
別に日本のソシャゲ上げする気は毛頭ないけど
有名どころや昔有名どころだったブルアカ、nikke、アークナイツ、ドルフロとか
たいして変わらん気がするが……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
サ終わりしたら2度と遊べなくなるって言うけどさ
コンシューマもン10年前の奴とかそこまで何度もしねぇだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
※46
再初期のキャラですらバランス調整でまだ最前線で大活躍するし
所謂人権キャラが居なくても最高難易度クリア可能で、人権キャラ持ってたとしても脳死じゃクリア出来ない絶妙な難易度
あれはちゃんとしたゲームだからな。キャラの使い捨てしないし
全ソシャゲは見習うべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:32:59 ID:- ▼このコメントに返信
※168
原神はまだしも、それに便乗して挙げられてるのは普通にゴミソシャゲの範疇超えてないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:33:19 ID:- ▼このコメントに返信
廃課金前提の設定いい加減やめろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:33:36 ID:- ▼このコメントに返信
※169
アルバム写真だって10年に何度も見ないけど思い立った時に見れるのが大きいんだよ
さらにソシャゲだと日課忙しくてまだ読んでないシナリオとかもあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲ終わったっていうなら
パズドラ、モンスト、fgoとかぐらいがサ終してくれないと
毎年こんぐらいは終了してるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※167
そこの開発してるところのゲームあらかたやってるけど星ドラにタクトにサガのクローンゲームばっか作ってるんだよなぁ
天啓とかタクトやし
キャラがフルボイスなのはええとは思うがゲームシステムは「お前スクエニのゲーム大好きだな」みたいな感想しか出てこん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
※140
きゅうりに栄養ないとかいうデマに騙されてる情弱の分際で偉そうに他人にモノ言ってんじゃねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
※171
原神もいうほどでは・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
※37
そりゃ一周したらすぐ売るソニー信者ゴキならそうなんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:36:39 ID:- ▼このコメントに返信
特亜ゲーというスパイウェアは俺は抵抗あるわ
だから今だにやってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:37:34 ID:- ▼このコメントに返信
※177
いや原神はオープンワールドゲームをスマホで動かせてんのがスゲェし開発予算も100億は軽く超えてるから金も桁が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
※178
部屋ゴミ屋敷になってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
※175
練られたゲームシステム使いまわすのは別に悪くないけどな
特にキャラゲーは

もっともキャラ目当てで始めたのが最終的に性能求めてガチャ引くんだから人間ってわかんねーよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※180
金と規模誇ってる時点で中身がないとわかる典型
これがウィッチャー3なら世界観について語り始めるところなのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
依存症のバカ釣りを合法で出来る業界が衰退するわけねぇじゃん
やってることはシャブの売人と同じ、最初は安いよ基本無料だよって阿漕な値段のガチャで依存にさせる
そこに話題性やら共感依存、その他効果まで入れれば出来上がり
依存度合いは酒や煙草と変わんねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも中身っているか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
開発に金は必須だけど、原神信者って金の話しかしないんだよ
普通のユーザーは体験を語るんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
出来が良かろうが中韓産のやってるのはもれなく救い用のない致命的なバカだと思うし、それすらにも及ばないレベルのしか出せないなら国産でもゴミ てかソシャゲ自体もう終わりに向かうべきなんだけど あれに金と時間かなり注ぎ込んでるのパチカスとかの事悪くいえないレベルで終わってると思う 自分もかなり後悔してる そこまで金はかけてないけど時間が 同じ無駄にするにしてもCSのゲーム買ってやってた方がはるかに良かったわ それを本気で思った時にはソシャゲ全て消していた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
※183
ウィッチャーって小説原作のキャラゲーやんけ
しかもなんでいきなり3から?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
ネトゲ界隈も不穏よな
ずっとプレイしていたNGSの半年に一度ある大型アプデでついにロードマップから新規エリア実装が消えた
しかも不人気イベントの使い回しだらけでこの1年追加されたエリアも狭い手抜き
予告されていた新規職やコンテンツも延期されるの繰り返してたり不安しかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
財布の上限はあって、そこから脱落してくゲームが毎度あるのはいつものことでは…
しかも今は世界的に大変なんだし

でも雨後の筍みたいにまた懲りずに新しいソシャゲ出すわけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
※188
ポーランドが誇る名作だぞ
シナゲー束になったより価値がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
ぷよぷよクエストやってるけれどこの売上でなんで続いてるんだって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
※186
まぁ原神ぶっちゃけキャラ愛を示したければ札束用意しろってゲームやし
凸とか武器取得考えたら金いくらあっても足らんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
別に中韓を擁護するつもりではないんだけど
中韓の文字見ただけで拒否するやつって着てる服とかスマホの部品まで全部メイドインジャパンなの?
まさかゲームだけ避けてれば問題ないと思ってるんか?
特に電子部品なんかゲームなんかよりよっぽど危険だと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
※185
中身のないソシャゲの方が長続きするかも
パズドラもモンストも、物語性もキャラ設定もないに等しいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
※193
普通ユーザーがする会話ってそっちよね
原神は開発費がいくらかかってんだぞとかマウントとるように言わない
してみるとあいつらオカシイよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
※183
プレイヤー人口だけでも恐ろしい事になってるぞ
日本産のゲームがこうなってくれてれば良かったと思う程度には世界規模で遊ばれとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
終わって欲しい界隈ほど長続きします…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:50:17 ID:- ▼このコメントに返信
中国が粗品かどうかは置いといて
※191も191で内容よりも誰が作ったかの方を重視してるようにしか見えんわ
ウィッチャーは実写映画でやってたけど合わんかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
※168
幻塔とかパニグレとか、あとネットマーブルが作ってる事を考えると
七つの大罪のソシャゲとかもクオリティが高い

あと向こうはアクションに強い拘りがあるけど
日本産はどんどん「これゲームなのか?」と思えるようなものばかり出してくるのが悲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
※107
どっちも角川だから余分な金がかからない社内コラボ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
※195
パズルゲームに中身がないみたいな物言いは草
中身ってシナリオのことじゃないと思うがな?ゲーム性とか含めた総合的なもんだろ
メトロイドヴァニアなんかも形だけ似せてて中身がないなって駄作はあるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
※202
アニメもゲームも近年の中身がないっていうのは面白いかどうかってだけの話を意識高い系奴が
カッコつけて言いまわしてるだけの用語になったのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
※143
自分も最近はこのムーブだな
steamで今更ながらガンヴォルトシリーズを追ってるがメチャンコ楽しめてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
見た目のクオリティ云々はともかくとして
ゲーム内容がお祈りだったり放置だったり長時間耐久張り付きだったりと
最早ゲームと呼べないような代物を出すのは勘弁して欲しい
正直恥ずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
※199
だれが作ったかを重視してたらポーランド選ぶ意味あるか?
ポーランドってそんな人気だっけ
いやウィッチャーⅢは名作だと思うがポーランドが作ったから選んでるって発想おかしくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
アリスギアはまだまだ保つやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
日本産など終わって当然のゴミばっかじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
※207
あいつは玩具メーカーの売上によって成立してる超特殊例だと思う
ゲーム単体ならどこかで終わってたと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
※203
表面上面白くてもすぐに飽きたり底が浅かったりパクリにはよくあること
そういうのは中身がないと評していいかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
※184
働き盛りの層を始め幅広い年齢のユーザーが大量に金を落とすコンテンツなんだから反社が噛んでない訳が無いんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
食べ物や衣服は生きるために必要だが、特亜のソシャゲなんて生きる上で必要ないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 20:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>819
曲流すだけのはゲームなんか?
サントラ売ったらめっちゃ人減りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※207
ダライアスコラボとか目が点だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:00:23 ID:- ▼このコメントに返信
※206
横からだけど、世界観とか内容の話をすべきだ、とか言っておきながら
自分もポーランドが誇る~とか言い始めたらお前も同じ穴の狢やんと言われたんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
※194
中韓製ソシャゲはスパイがと言いながら
中韓製の格安SIMの格安スマホ良いぜって言ってた知り合い思い出したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
※212
んなこと言ったら趣味娯楽に関するあらゆるものが存在する必要がないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
サービス終了して課金で集めたキャラとか全部消えりゃ正気に戻る奴もいるだろうしいい事やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
オルタンシアサーガソシャゲ原作と知って少し触ったけどそっ閉じしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※212
いいこと言ってるように見せかけて
それ言ったら日本だろうが中国だろうが米国だろうがついでにこのサイトを
除くことも含めて全部必要ないの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
売れてる海外のゲームって原神とnikkeくらいやん
他の海外のソシャゲなんて日本のよりもっと酷いのに何でこんな記事あげてるんですかねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
※218
別のソシャゲに嵌るだけだな
目が覚めることなんてない
V豚と一緒だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
スパイウェアに課金はしたく無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
ワンフェスとか行くと分かるけど
アリスギア(メガミデバイス)の勢いエグいからな
バンナムが30msとか売り始めたのもそっちの勢いに乗じてるように感じるレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
※218
ソシャゲって言うより一つのもんに入れ込んでる奴が異常なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
※215
原作小説のキャラゲーだと知らない風にいうから世間的に知られてるぞと言っただけだろう
とぼけて聞く気のない人間に内容ついて語らないならお前も同じってアホかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
※225
DDやイナゴからしたらモノマニアの方が異常に映るんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
きららファンタジアはまず第二部がグダグダと言うかひどすぎと言うか。一部の愉悦好きとレズ好きやムチムチお姉さん好き以外からは大顰蹙だったから・・・
(超簡単に書くと、基本的に各きらら作品の主役級キャラをゲームのオリ敵キャラが精神的肉体的に拷問して廃人に追い込もうとし、それをきらファンの主人公たちが救出する展開が繰り返される)
これで問題なのは、きらら作品キャラにとっては完全に言いがかり且つとばっちりで、「酷い目にあわされておしまい」な展開が繰り返される上に、敵キャラが延々ときらら作品全否定で非道な行いするだけでなく、本篇内でその”報い”を全く受けないまま終わってしまったこと。(毎回作品キャラの救出はできるものの幹部には逃げられてばかりで「敵幹部をやっつけた!」と言う”爽快感”も”達成感”も全くなく、最後も主人公たちの”妨害”だけして”反省”も何もないまま倒されておしまいなだけ。一応後日談代わりの限定? イベで「彼女たちも”被害者”だったんです」で片付けられる始末)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
※220
生活に必須のものと違って
娯楽には恣意的な選択の余地があるって単に事実だぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
※227
ポケモンだってとっくに皆飽きてるのに
永延とやってた奴クラスに一人はいたな…確かにガイジみたいな奴だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
シナゲーってたしかシナの法律とかでスパイウェアだったな
よく課金出来るもんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※228
一応敵キャラのほとんどが露出過多のムチムチお姉さんやレズカップルメインだったのと、主人公側にも百合カップルを”用意”したためその手のキャラが好きな人には評判は多少良かったものの、その手に全く興味ない人やきらら作品ファンからはブーイングの嵐で。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
隙あらばチャンコロ糞ゲー推しのガイジ湧きまくりよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
「FGOは第二部で終了します」
「そうか、もうすぐサービス終了なんだな」

このやりとりが4、5年前のこと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
※226
うん、ここまで来てもお前の話から全然ウィッチャーの内容も世界観も何も分からないし
まだ懲りずに「知らない方がおかしい」とかマウント取りたがってる辺り
完全に売上でマウント取ろうとしてる奴と同レベルだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
ゲラルトさん?ああソウルキャリバーのキャラクターね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
※235
シナゲー束になったより価値がある なんていったらこうやって粘着されますw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
※169
ソシャゲは終わったら二度とできないのがあかんのよ
古くてもCS機は探せばなんとかなる可能性あるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
※232
よう分からんけど、複数IPを束ねる作品だと
舞台設定がそういうお茶の濁した結末になるのはしょうがない事なのかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
サ終した同数以上のソシャゲが始まってるから終わるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:21:49 ID:- ▼このコメントに返信
実際、ポーランドのほうが中国より格上よな
それはそれとしてサイバーパンク2077
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
日本ゲーはAC6出すのはいいがエルデンのDLC出すなら早くしろ(´・ω・`)
今更感過ぎる闘技場出して終わりはかなり寂しいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
※234
FGOも年単位でオワコンオワコン連呼されて、一向に終わらないソシャゲだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
※240
むしろ景気よく作品が終わる方がまだまだ終わらん証拠
これが精鋭しか残らなくなって終わる作品もリリース作品も数える程しかなくなるのが
本当に貧窮してる状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
払い戻しの負担考えると早めに手を打たないと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
モバマスはもう大往生と言っていいわこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
今大人気のウマにしたって数年前はだーれも相手してなかったのがいまや何が何でも最高だと言いはる信者ばっかだよ?
偉そうに流行った理由だの分析して講釈垂れててもちょろっと情報で踊らせばこのザマだからいい加減なもんだよ
ソシャゲメーカー、それも大きい会社ほど客を舐めたような運営なのもそうなって当然だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
こんなスレまとめるなよ
あそこでも有数のヤバい奴らがおんなじことしか喋らないところやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
MMOもジャンプもそうだけど育成系ソシャゲで何年も続いたら
新参入ってこなくなるわな、適当周期でサ終するが吉

バトロワ系が流行ったのって時代の流れよな、一試合短い、下手くそが道中戦い避けても
最後だけの交戦で勝てる(可能性がある)試合ごとに毎回装備リセット。そりゃ今のご時世流行る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
※247
割と真面目にウマは何が面白いのか分からん・・・
キャラにも競馬要素にも興味持てないとマジで何を愉しみにあの育成要素をこなせば良いのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:34:55 ID:- ▼このコメントに返信
※240
国産ソシャゲの新作は不作ばかりで中韓のゲームが好調ってのが本当の恐怖
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:36:34 ID:- ▼このコメントに返信
※250
それは流石に、ファンタジーにも冒険にも興味持てないからドラクエの何が面白いのか解らんと言ってるようなもんでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
※249
分析してる奴おったけど、バトロワ系は普通のFPSと違って
試合の流れに複数のドラマ要素があって、必ずしもエイム能力とか
PSだけで決まる世界じゃないのが良かったとかなんとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
※16
原神が強すぎてそれ以上のソシャゲを日本が作れない状態が2年続いてるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
※228
ゲームシステムが玄人向け過ぎ+一部強化アイテムの入手方法が有償石のみで
初心者~中級者が付いてこれなくなったのもあるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
※253
まあ一度客を掴んでしまえばほぼ勝ち確な部分あるよね
あとは惰性でも続いていく部分あるから
つぎ込んだ金で後引けなくなる奴らとか含めて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
※250
興味が無いのに手を出す奴が馬鹿なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:39:07 ID:- ▼このコメントに返信
※252
DQには鳥山イラストとすぎやまサウンドがあるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
※252
いや、運任せの育成を繰り返して勝負もこれまた確率勝負っていうゲーム内容の
何が面白いのかサッパリ分からんって事
モンハンの神おま周回とかは最終的にアクションゲームの手助けになるのがモチベになったが
こっちは神おま巡りしかない状態で何を楽しめばええねんって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
今のところは平常運転でアンチが終わる終わる言ってるだけやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
※257
まあ知り合いがやってるから付き合いでやろっかなみたいな人もいるから
その感覚だと辞める時も大した未練も感じずに終われるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
※228
第二部以外についても、「(各作品の作家の方々の都合や事情もあるとはいえ)作家クエストが事実上停止状態で、なかよし度3以上で発生するはずのクロスイベントも亡くなったまま」、「オートバトルは可能だけど(周回前提な割に)1周単位でしかできない」「デイリーやウィークリーのノルマが周回前提な割に厳しめ」「「とっておき(いわゆる必殺技)がマニュアル状態でしかでしか使用できず、アニメも完全省略不可。レベルアップも一定数ずつ手動で使用し続けなければならない」「ガチャがほぼ有償限定ばかりで無課金だとガチャ自体が制限される、課金者でも無償石の使い道が・・・」等々、結構欠点と言うか残念な点が多かったのも。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
※246
それは間違いないが、未だデレステと勘違いしてるバカはなんとかして欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
※46
ゲーム部分がよく出来てるから面白いのよな
古さのあった部分を見直して遊びやすさも改善されていってるのは非常にありがたい
まあとにかくユニット多いしのんびりこつこつタイプの人向けかなとは思う
オレはメインの戦力が概ね整ってるから最近はコンセプトPTを考えてユニット集めてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
チャンコロゲー信者が湧いてるなw
五毛というシナ猿かなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
※259
あの手のゲームってメインはキャラゲーで、ゲーム部分は臨場感出すためのオマケだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
原神代表に八重神子は悪意あるだろ
全世界で顎弄られてるぞ
一応必殺技打つ時のカットインは顎隠してるから綺麗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 21:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>628
それFateだけどFGOじゃないじゃん。FGOでも大したことはないけど
グラブル、ヘブバンとウマ娘のグラフィックモデルはいいね。ヘブバンのつかさは何か残念だけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※260
終わる終わるの声がやたらデカい場合はしばらく続くもんね…いつもいつもそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
ウマ信者ってこれを本気で言うから怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※269
ネトゲ全盛期も、サ終は間近!とかレビューで書かれたネトゲは大体3~4年以上続いてたからな
本当に即死するネトゲは、そもそもレビューも閑古鳥で
サ終!サ終!って騒がれてるゲームは、俺の感性が正しいんだ!こんなゲームが続くのは間違ってるんだ!
ってパターンが殆ど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
※271
ウマ娘、FGO、原神どれもアンチが必死こいて叩いてるけど売上いいんだよな
特に原神は3年目だつーのに勢い衰えなさ過ぎる

逆にアンチ少なめなヘブバンは中堅クラスに結構な速さで落ちたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ原神は真面目にやろうとするとキャラ武器完凸の30万コースだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコは来たる映画の為に何が何でも生かし続けるだろうけどもう既に寿命尽きてる感ある
というか3年目辺りで2部の失敗確定した時点でもう命運尽きてた
アニメは元々のシナリオの出来が劣悪なのでそもそも成功する目はなくて案の定だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
※102
たかがゲームに何言ってんだこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
※118
原神でシコってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
※214
ダライアスコラボに関してはダライアスバーストが前作みたいなもんなので自然な流れだった。本作の設定的にもダライアスとかのタイトー系のSTGの流れだし
どちらかといえばダーティペアコラボが目が点になった。ただ、コラボ元を知らなかったので当時の作品に触れられるいい機会になったので感謝してるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
※274
3年目辺りで命運が尽きたのに既に5年過ぎてますってわけがわからないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲなんて上位しかもとから生き残らんし3年も続いてたら大往生レベルやぞ
いまに始まったことじゃねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
※276
他人のオナネタにまでケチをつけ始めたら人間終わりよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲは農業
一年で種まきから刈り取りまで済まさにゃならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:52:38 ID:- ▼このコメントに返信
※281
1ヶ月でそれができた原神は異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 22:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
ゆゆ式流行ってた頃ってきらファン存在すらして無いやろ
そもそもゆゆ式が流行ったって程のものかは置いといても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
※40
この記事って要するに10年続いてるものは神ゲーだって言いたいだけでしょ

何のゲェムとは申しませんが100日以上の絶賛虚無期間中のようですけれど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
俺がやってるゲームは今年で10年目で安定してるから安心や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:32:21 ID:- ▼このコメントに返信
※53
今のソシャゲの世界的主流ってガチャ課金(pay to win)じゃなくなってるのに、
未だにソシャゲ=ガチャ重課金だと思ってる奴っているよな

課金煽りしかやらないサイゲを基準に考えるのやめたほうがいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
※87
未だに h t t p s 非対応だからセキュリティ的に論外なクソゲーが、
なんと日本国内にあるらしいぞ

政治以前に技術のリスクが剥き出しなのになぜか一切騒がれないという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:34:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
しかも売れないわかると即サービス終了やからな
次のゲームもすぐ終わるのでは・・・?とか思うと課金もしなくなる
損切りが早いのはメリットもあるが、
連発してるとその会社のゲームはすぐ終わるというイメージがつきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:35:38 ID:- ▼このコメントに返信
※35
御城は健全ゲーだしうちの爺様も遊んでるから直してほしい
それにお預けくらってる正月江戸城改築の実力を早いとこ試したいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
※115
マジかよFF3のガルーダ撃破を丸パクリしたクソゲー最低だな!
リュコス・ヴォーダンのトレパクするとか人間の屑じゃん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
※168
もみあげくらい隠せよw
アークナイツとブルアカだけは意地でも入れてる時点で素性がバレるっつーのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
※278
アンチが嫌いな作品はいっつも終わってるからな
FGOも5年前に百重塔で終わりが始まってから、その翌年のアニメで終わりが始まって
更にその次の年には映画で終わりが始まって、その次の年にコイン実装で終わりが始まったけど
まだまだ終わる気配無いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
※292
ソシャゲによくない面は多々あるとは思うがちゃんと遊べるゲームもあるし、ゲームで知り合った人脈が役に立ってるから全否定はしないな
アニゲー民はことソシャゲに関しては偏見の塊みたいな奴が粘着してるように思う
妄想の中で作り上げた安倍元総理と闘ってる人みたいになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
※286
いうてよくステマされてるシナ系もガチャ課金偏重型やろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/14(土) 23:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
※274
アニメ化最初聞いたときに原作とは内容を変えるみたいなこと聞いて期待してたのに結局クロちゃんが追加されたくらいなのが残念だった。原作の出来以前にソシャゲ用の筋書きをアニメ化するのに無理があるねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
※217
※220
シナゲー叩かれたら火病起こして速攻で叩きに来る謎の勢力
さすが選挙記事で中国人らしき人間が書き込みに来るアニメゲームまとめだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
テレビCMまでやっているゲームがあっという間に消える時代だもんな

始める時は会議で「大ヒット間違いなし」ってプレゼンしていたんだろうな


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※200
何故かっていうと日本はそういうのはコンシューマでやってるのに対して、中国韓国はコンシューマで良いものを作るって文化がほとんどなかったからな
ネトゲ分野ではそもそも韓国の方が先を行ってたし。割られるせいでコンシューマ作れないって事情のおかげで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
※180
PS5とかあんなオープンワールドモドキのガチャシナゲー専用機とか言われてんだからほんと哀れだよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
サ終しまくってるのは恐らく支えてた数%の廃人の金が尽きた
基本ソシャゲは大多数の無課金とある程度の微課金の遊び場を少数の廃人の課金が支えてる構造だから
ゲームその物を支える数%の廃人が倒れたら残りの連中がどんだけ必死に支えても
少数の廃課金に及ばないからどう努力しても潰れる
CSゲーは数さえ売れればそれでいい構造だからどんな奴が買ってプレイするかはさして関係無いのが強み
エルデンリングとかポケモンとかあの辺のレベルでバカ売れさせられるなら
下手なソシャゲなんか相手にもならないレベルで長寿になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
アルスノは運営が致命的にガイジすぎただけで、ポテンシャルはあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
※180
原神が強いのは「スマホでオープンワールドゲームが出来る」からあんだけ売れてるのよ
逆に言うとスマホ以外のゲームやるためのプラットフォーム
(特にグラボ積んだPC持ってる層)なんかは却って原神とかはやらない
だってあのゲーム結局何かしら凝ったキャラや武器手に入れるの全部ガチャありきのソシャゲの延長線上のゲームだし
PCタイトルとかはタイトル料や便利機能解放のための環境料みたいなのは取られるけど
そっからのレア入手とかはやり続けてれば金払わなくてもちゃんと入手手段用意されてたりするから
金払ってるのにランダム入手とかを嫌う類の人はやらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけソシャゲってモノが残らんやろっていうけどほぼやらなくなるCSのキャラネタゲーと比べたら全然稼働時間長いんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 00:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
※185
ソシャゲのゲーム性は、ほどほどでいいとは思う
ストーリーは世界観しっかり詰めておかないと、艦これみたいにメディアミックス時に地獄を見る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 01:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
※301
ゲームの根幹が間違ってて生まれた瞬間から価値のないゴミゲーなんて
ソシャゲですら早々ないよ
みんな集金のやり方を間違え続けた果てに消えていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 01:05:49 ID:- ▼このコメントに返信
※251
まあ、韓国は通貨が逝っちゃってて、日本円手に入ればそれだけで成功とハードル低いから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 01:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
※295
アニメ版はゲームに繋げられないバッドエンドへと大幅改変してるし
スタッフの初期インタビューでは「ゲーム版と全く違うものにはならず」と言ってるのに
そこまで正反対な事を平然と書けるのはある意味凄いなw

新キャラの名称もうろ覚えでアニメ以前から既出のキャラと被る名称を書いちゃうし
何が何でも貶したいかって無理してファンを装わなくていいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 01:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
※285
もしかして新ハンターのやつ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 01:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコは「アニメはアニメで完結する」ってのがああいう意味とは思わんて…
あの展開で何故ユニオン結成すんのよ、自動浄化システムも無いから活動理由もわからんし

動くアオちゃん見たかったな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 02:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
浸透工作してくる特亜のアプリに金と個人情報を提供しながら遊ぶ日本人はガイジだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 02:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
※310
アニゲーコメ欄での水際対策お疲れ様ですwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 02:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
日本人がどんどん中国韓国に染まっていくな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 02:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲなんて1日目で開発費は回収できるから
そこからは金のなる木だよ
できなかったやつはサ終
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 02:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
※69
配信カレンダー見ると、10年近く毎月20-30くらいはサービス開始してんだよなw
当然、認識もされずにサ終するソシャゲラッシュも10年間毎月発生してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 02:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
サイゲの売り上げみたらわかるけど
いまの数字もうウマでるまえの数字にもどってるんだよね
結果的にグラブルとプリコネが落ちてその分がウマに移動したってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 03:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
※312
せやな
ネトウヨの脳内なんて中韓で染まりきってるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 03:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
学生時代MMOハマりまくったけど
金だけはたまった、けど社会人になって金確保できるようになった今はむしろ
ソシャゲのが楽でいいわ

俺が学生時代にソシャゲ時代だったら不満タラタラだったろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 03:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
※316
一般人に人気とか言う脳内設定殴り捨ててどうすんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 05:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
FGOとプリコネは終わる雰囲気出しとるけどまだ続くんだよな
FGOは儲かるから運営やその上が終わらせたがってないし、伏線回収とかまだ儲けれる余地があるキャラもたくさんおるし、
プリコネは最終章入ってるのに今後登場する新キャラの所属するギルド紹介みたいなの出してきたからな
もう終わっていいだろこいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 05:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>129
おう、大作戦やってる俺に喧嘩売るなよ
公式で新規絵の少ない連中にも日があたるんだからいい作品や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 06:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
プロ野球スピリッツAに切り替えていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 07:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
※302
なおスマホでは細かい操作できなくてやってられん模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 07:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
※15
FFDQは未だにそのブランドの名前さえあれば祝儀代わりにお金落とすおっさんおばさん世代がついてるからね
グラはキレイなの出しておけばそいつらは釣れるので最初の1・2ヶ月は何億か稼げる
その後クソしぶガチャや鬼畜周回素材集めに気づいた人がどんどん逃げてって、半年で過疎り、1年様子見てダメなら潰し、新作出して最初に戻るを繰り返してるだけ
ブランド力だけでやってるので、流石にスクエニひどくね?とバレはじめ最近は過疎化・売上急落する速度が尋常じゃなく早い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 11:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>35
FGOは信者商売の閉じコンだからな。
周囲から見ればオワコンだけど信者連中にとっては好調なんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 11:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
>東方ダンマクカグラ
課金要素少なすぎて売上伸びなかったのが痛い。
ゲーム自体は評価も高くてユーザーが多くても金使う必要なかったんや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 11:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>132
ゆゆ式流行ってた頃っていつよ?
あれアニメやってたの10年前だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 11:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
※324
まあどうネガキャンしたところでまだまだ続くし、セルラン上位からも落ちないだろうしなあ…
ホントここの評価の逆が正解すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 11:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
シナゲーというスパイウェアには手は出せないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 12:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
グラブルうそつきやんけ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 12:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
※324
FGOに限らず全部そうだよw
1000万人がオワコンクソゲー認定しても、300万人が楽しんで金払うなら上位ソシャゲになれるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 12:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
早めのサ終で回収の手口は昔からだろ?日本のソシャゲはそれの繰り返しだし
終わってるの流行に乗るだけでまともに遊ばないカジュアルゲーマー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 13:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
※300
いや、普通に昔からサ終なんてしまくってるから・・・
何ちょっと前まではサ終なんて無かったみたいに言ってんの
なんならコンシューマだって興隆期は有象無象の新規IPが出ては消えてを繰り返してて
今みたいに実績あるIPを味がしなくなるまで擦り続けるような事してなかったよ

というかエルデンみたいなGOTY作品引っ張り出さないと張り合えない時点でかなり不味いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 14:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
※29
素直におめでとうって話なのに何でやらなかったんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 14:21:42 ID:- ▼このコメントに返信
※13
良作インディーズゲーム製作者のような工夫やセンスも無いし、コケるんじゃないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 14:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
※10
有名どころはシリーズは10~30年とか続いてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 14:35:01 ID:- ▼このコメントに返信
※28
いえいえ個人情報オープンワールド様程ではありませんwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 14:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
※37
2broのPS1、スーファミゲーの動画400万再生とかされてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 15:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
オフライン版とか言ってプレイヤーのスマホにデータ残しておくタイプも一応あるにはあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 16:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※332
というかGOTY取った後でも国内ではパッとしないエルデンとか出されてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 16:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
※257
ゲームだって書いてるからやってみたのに
中身はゲームもどきのおみくじというかパチスロの亜種じゃねーかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 19:37:59 ID:- ▼このコメントに返信
※8
エロソシャゲも頭打ちで先行き暗いから一般ソシャゲ作ったら一つは爆死してもう一つは死産
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 20:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
サ終したらプレイできなくなるのはそのとおりだけど思い出は残ると思うし別にソシャゲってCSゲーの完全下位互換ではないと思うんだがなあ
ソシャゲなんて何一つ漏れなくクソだしその思い出も当然クソだっていう認識の奴には何も言わんけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/15(日) 22:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
※53
癒着があるから未だに規制されません。腐ってんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/16(月) 00:02:51 ID:- ▼このコメントに返信
※316
脳内どころか中韓そのもののアホパヨクがなんか言ってるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/16(月) 04:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
完全に中国、韓国に敗北…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/16(月) 05:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
ウマ(というかサイゲ)はさっさとコンシューマ、PC主体で出せ。モデリングとか見せ方とかプロデュース能力とか国内トップクラスだと思うわ。ただしアクションゲーは単独で作るな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/17(火) 17:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
プリコネがいつまで続けるのか気になる所
3部で完結させるんだろうけど運営側はだらだら引き延ばしたいように見えるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/19(木) 19:35:47 ID:- ▼このコメントに返信
けもフレ3とか言う続いてるのが謎すぎるアプリ
Good 0 Bad 0
. クーサン2023/01/19(木) 19:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
けもフレ3が月3000万位の売上でも決済報告で黒字って言ったからたつき信者が運営会社の代表に陰謀論ぶつけたり工作員の仕業とか騒いだりして仲間からなりすまし切り捨てされてたの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/19(木) 22:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
そんな誰も知らん閉じコンの話を意気揚々にされても
続いてるのがわからんって言われたのが相当気に障ったのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/23(月) 16:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
iphoneのアプリ課金3割値上げ(2022年10月5日)も少なからず影響しているだろ
Androidなど他端末含めた巻き添え公平性値上げでは収益は増えるがプレイヤーの消費者負担が単純に3割増加する
iPhone含め据え置き→iPhoneなどApple経由課金がドルベースで3割減少
iPhone含むApple端末だけ3割値上げ→iPhoneなどApple端末プレイヤー離れにつながる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 05:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※272
ヘブバンはそもそも鍵信者しかやってないからどんなゲームかという話題すら外に出てこない
ヘブバンスレ見ると他所のゲームに対する憎悪すごいけどね。ブルアカとかものすごい目の敵にされてる

開始から半年は勢いが良かったけど、SSR重ねないとストーリーもまともにクリアできない典型的なガチャ重ねゲーで10連も3000円と今どきにしては高い
これを信者が回すんだから、そりゃ初動は良いわって感じの設定
3章終わった後は大分息切れして、アニバの4章実装前にちょっと元気を取り戻して他のゲームのスレ荒らしにいってたりしてたけど、それから4章後半実装が9か月後に心折れたのかまたスレに引きこもってる
Good 0 Bad 0
コメントする

「ソシャゲ・ブラウザゲー」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【40件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事