|
|
2期で失速しなかったアニメ←これで思いついた作品wwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:52:02.38 ID:mJB0MhOhd
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:52:09.26 ID:mJB0MhOhd
メイドインアビス
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:52:20.43 ID:iwNnvCald
オバロ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:52:44.49 ID:8OXfC4lDd
鋼の錬金術師
7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:52:50.68 ID:3T0g+4RVM
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:52:51.04 ID:JjEoWbCX0
コードギアス😤
9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:53:19.59 ID:RW9/UBvv0
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:53:53.50 ID:q6N1RlUMM
ウマ娘
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:53:55.47 ID:QtEg0t490
まちカドまぞく
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:54:19.15 ID:84IZhNvXa
28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:55:55.25 ID:BUBTOt21M
邪神ちゃんドロップキック
31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:56:17.64 ID:KSGD+AtJ0
ウマ娘は失速どころか加速してったな
43: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:57:56.42 ID:WOeR6C+R0
>>31
むしろ二期が全盛期やな
円盤20万売ってエヴァ超えて歴代のTVアニメの円盤売り上げ一位になったし
あれ以上の化け物は出てこん
むしろ二期が全盛期やな
円盤20万売ってエヴァ超えて歴代のTVアニメの円盤売り上げ一位になったし
あれ以上の化け物は出てこん
301: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:23:13.72 ID:BJY99kmR0
>>31
アニメ1期放送してた頃は誰がゲームなんてやるかよからの2期放送でゲームやるンゴ!やからねぇ
アニメ自体は1期も2期も好きやしゲームやるより世の中の人にはアニメ見てほしい
寧ろアニメ見てないでゲームやってるボンクラは今すぐう○ち垂れ流すべきや
アニメ1期放送してた頃は誰がゲームなんてやるかよからの2期放送でゲームやるンゴ!やからねぇ
アニメ自体は1期も2期も好きやしゲームやるより世の中の人にはアニメ見てほしい
寧ろアニメ見てないでゲームやってるボンクラは今すぐう○ち垂れ流すべきや
322: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:25:36.46 ID:OzAjvlL9M
>>301
ウマ娘のアニメは1期も2期も良作以上やな
ただ1期の作画クソすぎて人に勧めれん
ウマ娘のアニメは1期も2期も良作以上やな
ただ1期の作画クソすぎて人に勧めれん
350: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:30:01.28 ID:Gd5E3g5bd
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:57:03.70 ID:NerFt5/Oa
ハヤテのごとく定期
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:57:25.84 ID:LNKwKY44d
古見さんは2期の方が面白かったわ
3期もやるだろうなあれ
3期もやるだろうなあれ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:57:35.16 ID:WA57R9S00
リゼロ
45: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:58:12.65 ID:T4E3cfsxd
ラブライブシリーズとかいう2期で絶対に失敗するアニメ
48: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:58:31.90 ID:rre2dixj0
ef
51: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:58:47.11 ID:RtENg0nzM
2期のほうが売れたゴチうさすげえわ
54: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:59:17.18 ID:47FoxpQnd
55: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:59:31.80 ID:zuDmdazM0
攻殻機動隊
なおその後
なおその後
59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 07:59:49.49 ID:0HExqbyb0
僕のヒーローアカデミア
73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:01:26.93 ID:98uqckXLM
生徒会の一存
76: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:01:34.73 ID:LYKg4DUkd
プリコネの失速感半端じゃなかったな
81: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:02:04.53 ID:6OWJFwDA0
リリカルなのは
なお3期
なお3期
86: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:02:15.96 ID:HOKhq4QK0
シンフォギアとかいう加速し続けたコンテンツ
マグヌスや
マグヌスや
92: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:02:37.70 ID:PXyVCzbod
94: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:03:04.75 ID:2ba1yy0S0
ひだまりスケッチ
99: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:03:27.24 ID:7j96kWRxd
ログホライズンは2期の方が面白い
110: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:04:12.27 ID:CF5KD2bC0
132: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:06:02.77 ID:3ma9sQ7ld
ワールドトリガーは尻上がりと言っても良いか?
135: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:06:20.64 ID:WA57R9S00
転スラ
138: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:06:34.46 ID:1Pzrw5ht0
rewrite
142: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:07:09.53 ID:GyoHpBoRp
ドクターストーンも2期の方が好きかも
153: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:08:08.92 ID:XwaOE46hp
アザゼルさん
154: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:08:13.72 ID:i4/EJXV30
86は二期の方が面白かったな
162: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:09:11.57 ID:maroeuYha
そういや今って2クール連続アニメすらほぼ見ないな
やっても分割やし1クールアニメを作りまくる方がええんかな
やっても分割やし1クールアニメを作りまくる方がええんかな
169: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:09:39.62 ID:198y/A+7p
>>162
陰の実力者はようやっとる
陰の実力者はようやっとる
177: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:10:45.94 ID:N7HtgTLSp
最近やってうたわれるものってファンは歓喜の出来だったらしいな
219: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:14:54.73 ID:FVLBgIp2a
このすばも2期で飽きてもうたんやけど売上はどうやったん
268: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:20:43.80 ID:FHR17NJKd
>>219
右肩上がりやったな
右肩上がりやったな
250: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:18:08.73 ID:Np/VDgcHM
個人的には俺ガイル
280: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:21:50.76 ID:s+zg18Xf0
よう実円盤売上
1期 1073枚
2期 18,256枚
ここまで2期で評価上げたアニメある?
1期 1073枚
2期 18,256枚
ここまで2期で評価上げたアニメある?
292: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:22:50.53 ID:6QGxpiUI0
ビルディバイドも2期のがおもろかったな
343: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 08:28:30.21 ID:Lzy8R59P0
これはガンダム00
間違いない
間違いない
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
間に映画挟んで期間も空いてたから、話題性としては進撃の巨人と同じ流れになりそう。
嘘つきスレか?
チェンソーマンチェンソーマンチェンソーチェンソーチェーンソーマン!!
これって作品評価っていうか特典パワーじゃないんか?
2期ってラストの喧嘩シーンがすごかったくらいで基本ゴミクオリティだったろ
今の御時世失速しないってのは無理だろ
2クールだと長くて飽きる、分割だと興味が薄れる
分割2クールなんてやるから分割した2クール目を2期と勘違いするイッチみたいな人が出るんだよ
蔵部照人が不要だっただけだ
2期で墜落してますよ
3期で復活したの奇跡じゃないか
ドラえもん
なお3期
まあ1期が盛り上がりすぎたせいだが
まあ、アニメ的には初っ端から多少仕上がりが失速してたがw
最後までやって欲しかったな
なお3期以降は無いものとする
2期はその後描きたい話がちゃんとしてないと蛇足でしかない
最終回間際に一期主人公が復活してラスボス挑むから熱かったのに
2期で制作会社変わってクオリティは上がったな
いや1期もつまらなかったけどさ
パーマン、怪物くん、ハットリくんもだな
主人公が交代してるものデカいか
でも数字で見ると3期の方が上という
まぁ既存的に違うそうじゃないってだけだしな
GT?知らない子ですね
ハットリくんは実写が一期なんだよなぁ
虚構推理は1期よりも2期の方が円盤売れると思うぞ
1期で原作(小説)好き連中がやたら持ち上げてた、鋼人編やって円盤大爆死(漫画版でもつまらんという意見が多い)
アニメスタッフもさすがにヤバイと思ったのか
2期は他のエピソードを飛ばし、漫画版で最も人気の高い雪女編を2話から開始してる
1話Aパートでまた列車
それでも音柱と上弦の陸兄妹を待っていたんで見たけど、
立志編でのテンポの悪さが改変されるどころかさらに酷くなるわ、
盛り上がりを潰す様な場面転換の仕方でスッキリしないし、
褒められるのは「作画だけ」でがっかりした
お前弟決定とかいう聳え立つクソ
俺ガイルは知らんが、五等分は同期に同じ所が作ったアニメとその後の作品の作画良い辺り色々ゴタゴタが起こり過ぎたからね…
勢いはあったよ、勢いは(いい意味でとは言ってない)
けいおんは中高生がターゲットだからあまり間を空けずにやるって
当時のプロデューサーが言ってた
1期の1年後に2期2クール、その1年後に映画って
今では無理なスケジュールかも
ガンダムのデザインダサくなって魅力的な敵もいなくて続きは劇場で!で非難轟々だったじゃねーか
ハットリくんの劇場アニメでジッポウが出てきたときはちょっと感動したわ
00信者はシリーズでも特に宗教感強いから触れたらだめ
2期はスーパーロボットアニメに変わったよな
必殺技名叫ぶし
そういう意味ではアニメ全体の最後の盛り上がりって、2クール制導入の原因となったSEED DESTINYあたりまでなんだろうな。
自分で書いててそう言えばアニメでワクワクした記憶ってDESTINYまでだわって納得してしまった。
だから00とか言ってるのは、まぁ否定はしないけど、内輪だけで外から見るとそこまででもないでしょって思っちゃうよね。
お前の中での事を言われても…。
失速所か逆方向にぶっ飛んでった
そういう事はちゃんと視聴してから言いましょう
適当な事を言ってるからアニゲー民の民度は低いと言われるのだ
嘘つきで草
続きは劇場で、なんて終わり方して無いのに何でそんな嘘付くんや
そういう意味では失速ってよりイナゴが減るって表現の方が近い
プリコネ2期はシリアスにしちゃったのも賛否分かれるな
そんな個人の体験を全世代・業界共通の価値観みたいに言われてもな
例えばシドニアの騎士なんて何年も間があったけど良かったし
特に、Re:RISEの分割2期の後半が盛り上がった。
あれが今のガンプラ品薄に繋がっていると思う。
買ってやれよw
だいたい人気あるのは2期(てぃんくる☆)かサンシャイン(3期)。
リゼロは思いっきり失速した側じゃないか
その後はそうでもないけど。
映画の分割の視聴率超えれなかったから失速でええな
1期を分割放送しただでしょ。
2期はこれからやる予定の青年期でしょ。
当時は映画化決定で勢い留まるところを知らんみたいな印象あったわ
5作目は間が空いたせいか売上下がったけれど。
のんのんびより
スレイヤーズ
ほぼほぼダイジェストみたいな内容カットの連続
チンピラみたいな殴り合いだけ力入れてどうすんねんって感じで
まあ、作品全体が暴力主義だから合ってんのかもしれないが
なおそれ以降
そういうものは二期が盛り上がらない
円盤も初回版は品薄で、全巻収納BOXと全7巻の新品セットをヤフオクで売ったら10万で売れたからな。
6クールやったヤツは堅実に作り過ぎてて盛り上がりには欠けてたわ。
出来が良いのは確かだけどね。
ぶっちゃけ内容より放送が深夜から夕方になったのがでかい
ありゃあエグいわ
明らかに作品のクオリティは下がってても話題になって円盤の売り上げはさほど変わらなかったり
クオリティは維持されてても全然話題にもならずにひっそりと終わってたり
色々なパターンあるけどどーなん?、何か一つでも一期よりマイナスになってたら失速って事でいいんか
2期でおもしろさが加速してコロナ中断後の再開でさらに加速した
一期で終わる予定が急遽変更されて、やる予定だった別のアニメ潰して二期をやったぐらい売れた
素人目にも分かりやすく、サンライズも本社立て直すぐらいに儲かってた
業界の評判も相当良かったのか、その後声優アイドルユニット連携アニメが乱立するぐらいの人気
とまあ、実際その通りだし、スレの奴が適当ぶっこいてるだけ
二期は今年やるぞ
続いて思い浮かんだのは、境界線上のホライゾンとウマ娘。
ホライゾンの3期を今でも待ってます。
リゼロはパチマネーで
2期後半クールで毎回29分CMなしをやってたけど
あんま話題にならんかったな
俗世にまみれた雪女さんかわいい
DVD比率高すぎて、アニメの魅力は無いってはっきりしてるヤツじゃん
この場合の2期は続編の事を指すから1期とは世界観違う且つ公式でも2期って言い方は少し違うと言ってる艦これはスレチだぞ
2期の唯一の良かったところって、1期の受けた理由が「たつき監督が
作り上げた世界観」だったって再確認出来た事だね
邦画の悪魔「任せろ、今度も俺が面白くしてやるぜ!!」
ハガレンのは二期って言うか原作準拠の新作でしょ
旧作の続編は映画のシャンバラを征く者だな
なんなら三期までブチ上がって完結した超良作
3期では失速どころかエンストしたけど
無職の2期って今年やるやつだろ?
何を言ってるのか一瞬わからんかったが、1期を分けて公開したから
1期の後半の事を言ってるのか?
進撃の巨人
モブサイコ100
やな。むしろ加速してる
リライズは女の子かわいかったのも良かったな
若山詩音の幼なじみ良かったわ
いや上の奴らはどう考えてもそっちを2期と言ってるやろ。
ラブライブを作り続けるので作りませーん!
まあ失速はしなかったな
声優変えたのは許せんよね
それあなたの感想ですよね
作画やら力ずくと勢いで持って行ったと思うわ
掛けてる資金が他とは違うのだろうが
2期はキャラデザクソ化してたからほぼ見てない
円盤売上は1期の1/3以下で思いっきり失速してる
キャラデザ改悪のせいでCSゲームも買う気0になったし2期は失敗だと断言できる
2期以降見てから1期はもう見直せない
00のMSのデザインとか昨今のアナザー作品の中でも1番洗練されてるじゃねぇか
敵のMSも良い感じだし
デザインが酷いのは水星やろ、出て来るのみんな劣化00やで
ワートリ民にとっては1期の作画の方が至高らしいぞ
2期は作画厨に媚びてるのが不服らしい
鬼滅キッズみたいなニワカが流れてくるのを防ぐには1期の日朝クオリティの方が正解なんだと
水星はそこまでデザイン酷くないだろ
ちな1番洗練されてんのは鉄血な
禁書1期と内容がかぶったけど、シスターズ編、良かったよ
無職アンチが必死過ぎてウザい
アイマス、お前の事だ
1譛溘▽縺セ繧峨↑縺九▲縺溘?縺ォ蛹悶¢縺溘o
ずっと陰鬱な雰囲気だったから明るい1期の方が好きだわ
特典云々なら1番惨めでアニメと関係無いソシャゲコード配って回ってるのでイキってるスレの某社員が馬鹿みてえじゃん・・・
うん一期の流れをガラッと変えて来てヘイトをリボンズ一人に集めて全然違う話になったな
一期の時のセリフ設定キャラを持て余したあげく実質投げだった
「俺たちはテロリストで悪だいつか報いを受ける」が二期に入った途端に
一期であれだけ仲間が一方的にやられていたのにソレスタルビーイングを援護しろだから
一期で引っ張ったクルジスの少年とサーシェスだっけ特に絡みなくパッと出の弟に後ろからバンされて終わり
当時「対話」わ?って言われたまま終わってまさか木星で宇宙人ととか思わんやんってw
テロしなくてよかったよなリボンズをそのまま木星に行かせてれば被害者0のお話になった
円盤は売れてないんだろうけど
>よう実円盤売上
>1期 1073枚
>2期 18,256枚
特典小説なかったら1期と同じくらいだったろうしね
観光地巡りアニメとか
2期は大失速という訳でもなかったが、勢いが衰えたのは確か。
元々本格的なゾンビものと見せかけて実はアイドルアニメでしたの一発ネタだから2期やれば失速するのは当然
リリカルなのははストーリー設定だけ見ると1期はプリティサミーまんまなんだもん
ストパンは2期までは何とかなったけど坂本少尉が退官して劇場版と3期で代わりに入ってきた服部が空気だった
それに時間空けすぎて明らかにもうキャラの声出せてない人何人かいたし
リコリコもぼざろも2期放送したら「失速」「1期はあんなに面白かったのに」と言われる未来しか見えない
鬼滅は実質無限列車が2期だから。遊郭は3期
だからアンチが一生懸命なのか
最近なろう系の話題だと、突然無職転生叩くガイ出没しとるよな
なお後期のアニオリは敵組織が酷すぎて叩かれたもよう
それで言うなら禁書2期もOP含めニコ動中心に盛り上がってたでしょ
あれは分割だからではあるんだが、前半1クールで丁寧に積み上げてたからこそだな
コロナ休止もなんか期待感もたせる部分で切れたのが不幸中の幸いだった
神のみぞ知る世界
おっ、性犯罪者じゃん
そうでもない
普通に佳作の中では良作って感じ
少なくとも書店や通販で品切れ入荷待ちとなるほどの勢いは無かったな
新番組予告で雪女出てきた時点で察したわw
ぼっちみたいな人気は無かったけど、
リコリコみたいな話題性はあったと思う
三期は更に面白い
人気は失速したが…
全員観れば日本の隆盛は間違えない
まぁこのサイトじゃ鬼滅も呪術も進撃も失速しとるからな
間が空いてっていう言い訳もわかるけど、
そもそも内容が劣化してたり、方向性が変わっちゃう作品が多い
今放送してるのが2期って知らない人も多いのかな
なろうの総合ランキングでしばらくトップにいたくらいには人気があった
転スラに抜かれてから巻き返せてない
人を見下してないと生きていられないのね
別に必要としてないからさっさとこの世から去りなさい
10年くらい前のアニメかな?
それでまた売れたらアニメ制作側としては複雑な心境になるとは思うけど
あれはほんと凄かったな
一期の引きから広げた風呂敷纏めるところまで完璧な仕事
あそこまで興奮したアニメは久しぶりだ
1期みたいな雰囲気を望んでいる原作未読が自分が望んでいなかった奴だから文句言ってる奴やろ
劇場版はともかく、2期に関しては原作既読はその辺理解している
別にいらなくね?
1期見ないとわからない情報なんて精々ちょびっと出てくるスズカが海外にいってることぐらいでストーリー自体は2期単体で展開して完結してるわけだし
なろう内だけの人気じゃなくその外での人気の話してるだろ
2期も1期とほぼスタッフもクオリティも何も変わらず淡々とやってた
OPアーティストが活動休止するんで変わったくらいかな
複雑な心境にならんやろ。
それになるのは本気で作ってた奴だけや。
ラルケの仕事振りを見てアイツらに本気を感じるか?
円盤修正部分だけ見れば及第点だがテレビ放送のはクソ酷いぞ。
二期でちょっと円盤下がったが、三期で盛り返してたな
分割2クールって二期に入るの?
売り上げとかで考えてみ?
二期で盛り上がってたならその後も続いてる筈だよな
どうだろ?一期の戦争介入の方がスッキリしてて仕上がり良かったような...
二期はアレルヤの機体デザインと、ムリしてる感ある瓜二つの弟設定とか、手無くした子の突然の軍人化
と色々気になったところ多いのがね...。
今年2023年に無職転生Ⅱ放送開始だってよ
コンシューマでは無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 Quest of Memoriesっての作ってるみたい
switchとPS4とsteamで出すとさ
まったくアニゲー民は逆張りして外すの得意すぎんだろ
まとめ界のたらこかよ
ラルケって全然話題にもならなかった逆転世界は普通に作画安定してたな
そっちじゃねえだろって
間にRIGHT OF LEFTや劇場版を挟んではいるが無印⇒EXODUSの進化はヤバい
そして本日平和なスピンオフの映画が公開開始・・・
凡作の中では良作 の間違いでは?
1期(フリット)、および3、4期(キオ編)が不評すぎて、2期(アセム編)が比較的まだマシなだけという気もする。
MOEが本編とか言ってそう
フリット編はまだしもキオ編で不評と言ってるのまぁ大分お察しだぞ
まぁそもそもこの場合の2期はAGEはガチのスレチだけど
これらは異次元
SAOがコケてるご時世に出したのか...