|
|
【速報】カードショップを出禁になったオタクの告発に店が反論、どっちが悪いんだこれ
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 06:55:50.87 ID:FUGYYv0C0● BE:681166764-2BP(2000)

・オタクの主張
査定の結果が出たため受付へ向かい、確認をしたところ、
店員「傷ありのため減額査定となっております」
自分「どこに傷があるか教えていただけますか?」
店員「答えられません。」
自分「なんでですか?」
店員「ルールなので。」
自分「傷の場所言えないならキズ有りで買い取れなくないですか?」
店長(?)「じゃあ買い取らないから帰れ!出てけよ!」
店長(?)「気に入らないんならもうウチでは買い取らないんで。そのまま出てってください。」
店長(?)「もう買い取らないから。帰って。」
店長(?)「買取した人と受付した人が違うので答えられません。」
自分「それなら同じ人に聞けるよね?」
店長(?)「だからルールだって言ってるだろ?警察呼ぶぞ?」
店長(?)「あとうちじゃあお客様より従業員優先なんで。そういった態度取る人は客じゃないから。」
店長「〇〇くん、警察呼んで。」
警察呼ばれました。
正直この時点でヤバすぎるから帰ろうとしたところ店員から呼び止められました。
店長(?)「警察呼んだので帰らないでもらえます?」
いや帰るって……
面倒くさくなるのわかってるし…
数分の押し問答をして帰ろうとしてたところに警察到着。
…本当になんで?
警察の到着後は事情を説明しました。
カードゲームの買取を出してたところから警察を呼ばれたところまで。
なんの罰ゲーム?
それぞれに説明後警察の目の前で
店長(?)「出禁なんで。今後一切入店しないでください。あと上はうちの系列なんで上も入店禁止で。」
流れ弾食らってワロタ
何故か関係ない店舗の大会すら出れなくなりました。
本当によくわからないまま退店。
……………出禁マジ?
https://note.com/pzs34/n/n26fc5fb17869
この投稿によりカードショップが炎上
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 06:57:36.30 ID:FUGYYv0C0 BE:681166764-2BP(1000)
・店の反論
現在当店の買取時対応に関して騒動になっている件について
傷あり査定のカードの傷の箇所をお伝えせず、警察官の方立ち合いの上で出入り禁止で対応させて頂いた事は事実で間違いありませんが、書かれている内容に関しましては抜けている部分や過剰表現が多く、実際の発言や対応と大きく異なります。
今回出入り禁止とさせて頂いたお客様ですが、確認できている範囲で最近で4回ご来店頂き買取査定を出して頂いており、ほとんどが傷ありのカード、毎回20枚程度で1万円ほどの買取を出して頂いておりました。
1~3回目のすべての買取の際、査定終了後に傷の場所を教えてほしいと言われており、
申し訳ございませんが、この量ですと一枚一枚の傷の詳細な箇所はお伝えしておりません。とスタッフの方から毎回お伝えし、理由としては傷を確認したスタッフと案内するスタッフが別の場合があること、先に傷を全て確認し美品と分けてから値段を入力しているため量が多いとどのカードにどういう傷が
付いているかの再度見直しが必要となってしまうため、ご希望には添えませんが当店ではこちらの対応とさせて頂いている説明も毎回説明させて頂きましたが毎回ご納得頂けず、傷の場所教えられないはおかしいとずっとおっしゃっていたようなので、スタッフの方からトラブルになりそうでどう対応を
すれば良いかスタッフから相談を受けておりました。出入り禁止とさせて頂いた日がこちらで把握している4回目のご来店時、また同じような話となってしまったため、責任者である私の方から再度説明等をさせて頂きました。ですがどこにそんな事書いてあるんですかとやはりご納得頂けないようでしたので
ご納得頂けないようであればこれ以上は対応できないので他店舗様をご利用くださいと、お伝えしましたがご退店しても頂けず、録音するぞとの事でしたので警察の方を呼ばせて頂きました。警察の方との話が終わった後も、出禁は納得いかない、出禁なら出禁の書面がほしいとなかなか帰って頂けず
退店した後もビル前でなんで出禁なんだーと大きめの声で話しており、SNS上でも翌日また店に来る旨の投稿もあったため、引き続き警察及び弁護士には今回の件は相談させて頂いております。
普段ご利用のお客様、またその場に居合わせてしまったお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。

現在当店の買取時対応に関して騒動になっている件について
傷あり査定のカードの傷の箇所をお伝えせず、警察官の方立ち合いの上で出入り禁止で対応させて頂いた事は事実で間違いありませんが、書かれている内容に関しましては抜けている部分や過剰表現が多く、実際の発言や対応と大きく異なります。
今回出入り禁止とさせて頂いたお客様ですが、確認できている範囲で最近で4回ご来店頂き買取査定を出して頂いており、ほとんどが傷ありのカード、毎回20枚程度で1万円ほどの買取を出して頂いておりました。
1~3回目のすべての買取の際、査定終了後に傷の場所を教えてほしいと言われており、
申し訳ございませんが、この量ですと一枚一枚の傷の詳細な箇所はお伝えしておりません。とスタッフの方から毎回お伝えし、理由としては傷を確認したスタッフと案内するスタッフが別の場合があること、先に傷を全て確認し美品と分けてから値段を入力しているため量が多いとどのカードにどういう傷が
付いているかの再度見直しが必要となってしまうため、ご希望には添えませんが当店ではこちらの対応とさせて頂いている説明も毎回説明させて頂きましたが毎回ご納得頂けず、傷の場所教えられないはおかしいとずっとおっしゃっていたようなので、スタッフの方からトラブルになりそうでどう対応を
すれば良いかスタッフから相談を受けておりました。出入り禁止とさせて頂いた日がこちらで把握している4回目のご来店時、また同じような話となってしまったため、責任者である私の方から再度説明等をさせて頂きました。ですがどこにそんな事書いてあるんですかとやはりご納得頂けないようでしたので
ご納得頂けないようであればこれ以上は対応できないので他店舗様をご利用くださいと、お伝えしましたがご退店しても頂けず、録音するぞとの事でしたので警察の方を呼ばせて頂きました。警察の方との話が終わった後も、出禁は納得いかない、出禁なら出禁の書面がほしいとなかなか帰って頂けず
退店した後もビル前でなんで出禁なんだーと大きめの声で話しており、SNS上でも翌日また店に来る旨の投稿もあったため、引き続き警察及び弁護士には今回の件は相談させて頂いております。
普段ご利用のお客様、またその場に居合わせてしまったお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。

99: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:20:33.07 ID:RHweBTkI0
>>2
これ見る限りは客がちょっとアレだな…
これ見る限りは客がちょっとアレだな…
311: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:46:56.76 ID:oFWu7EQX0
>>2
次から
・買い取り枚数の制限
・どこにキズがあるのかをメモして売り場に渡す
ってのを行えば良いんじゃね
本人は傷がないと思ってて売りに出してるけど、店側は傷を見つけてるわけだし
そりゃ悶着になるよな
次から
・買い取り枚数の制限
・どこにキズがあるのかをメモして売り場に渡す
ってのを行えば良いんじゃね
本人は傷がないと思ってて売りに出してるけど、店側は傷を見つけてるわけだし
そりゃ悶着になるよな
686: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:31:53.55 ID:V3lS61hRd
>>2
客がクソ
客がクソ
952: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:58:29.96 ID:ziMXG9Xed
中古屋やってるから分かるけど100客が悪い
>>2読んだら案の定だよ
>>2読んだら案の定だよ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 06:59:34.31 ID:+yuNkTb00
傷あるなら具体的に指摘しないと
傷有りで買い取って傷無しで売る事出来ちゃうわな
傷有りで買い取って傷無しで売る事出来ちゃうわな
23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:05:03.68 ID:zCHMquI9p
>>8
納得できないなら売るのやめればええやん
4回同じ店来て同じことするってガ○ジやろ
納得できないなら売るのやめればええやん
4回同じ店来て同じことするってガ○ジやろ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:03:47.95 ID:MOGQ1B50d
マジシャンズセレクトだね
ほとんどが傷ありのカードってのが店が言ってるだけ
まず一枚でいいから説明すればいい
ほとんどが傷ありのカードってのが店が言ってるだけ
まず一枚でいいから説明すればいい
22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:04:43.80 ID:q+s6it5ba
カードショップがこの系列店しかないなら別だけどカードショップなんか他に山ほどあるだろ
嫌われてまで行く事はない
嫌われてまで行く事はない
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:05:30.21 ID:hPY4r17M0
毎回1枚づつ査定してもらえばよかった
おわり
おわり
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:06:00.09 ID:807/W5oI0
どうせオタクが話を盛ってるんだろ
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:09:19.73 ID:XyXkxLwdd
どこに傷があるのか言えばよかっただけじゃん
38: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:09:39.60 ID:AWtMUjSw0
そのくらい説明したれよ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:10:28.36 ID:fVTSsJx10
>>38
数が多いので全てに対応するのは無理と説明してんじゃん
数が多いので全てに対応するのは無理と説明してんじゃん
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:09:51.24 ID:iZqxT97l0
大量のゴミカード持ち込まれて1枚1枚査定すんの地獄やな
44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:10:39.51 ID:m+3Wx3Wr0
売らなければいい
けど傷の場所教えてくれないと査定から戻ってきたカードが自分のものか確認できんやろ
目の前で査定してるのかな
けど傷の場所教えてくれないと査定から戻ってきたカードが自分のものか確認できんやろ
目の前で査定してるのかな
59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:12:11.91 ID:LgeJ9V9ua
>>44
傷の場所覚えてるぐらいなら傷あり査定も納得じゃねーかw
傷の場所覚えてるぐらいなら傷あり査定も納得じゃねーかw
45: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:10:42.76 ID:Fmc/R6Di0
傷ありならちゃんと記録しておくだろ
適当に査定してたからやり直したくなかっただけだろこれ
適当に査定してたからやり直したくなかっただけだろこれ
48: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:11:21.85 ID:L25/32aD0
この店がどうかは知らんが、適当に傷あり査定で買い叩いて実際は傷無しで売るってのはよくある手口
傷の程度によって減額の仕方も変わるから「傷ありだけど説明できない」ってのはあまりに不誠実
傷の程度によって減額の仕方も変わるから「傷ありだけど説明できない」ってのはあまりに不誠実
58: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:12:11.27 ID:fVTSsJx10
>>48
それ売る方がバカなだけだよな
それ売る方がバカなだけだよな
50: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:11:28.14 ID:Kz9NZCgja
200枚ならまだ分かるが20枚程度なら3分で済むだろ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:11:51.56 ID:LrKglP3Na
初回ならともかく4回も行くなよ
57: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:12:11.09 ID:vsrxsTeIr
傷の説明なしで買い取りは流石に乱暴すぎるわ
70: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:14:32.29 ID:bORYVK1w0
20枚程度の傷の確認もできないの?
5分かからんだろ
しかもカードショップなんてそんな忙しくないだろ
5分かからんだろ
しかもカードショップなんてそんな忙しくないだろ
75: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:15:52.16 ID:IcRv7dEN0
付箋つけとくくらい出来るだろ
つかやってないと客に売るときに二度手間じゃねえか
つかやってないと客に売るときに二度手間じゃねえか
77: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:16:16.50 ID:wGcdL6Uwa
あからさまな傷があるならすぐ確認できるだろ
79: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:16:55.50 ID:gwigXCkr0
クソ客なんだろうけど
傷の位置すら教えられないのは常識的に考えてアウツ
事実だけで店の負けなんよ
傷の位置すら教えられないのは常識的に考えてアウツ
事実だけで店の負けなんよ
81: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:17:15.06 ID:uKC8Rg9ud
キズの位置は普通残さないか?
じゃないと店に並べるときにまた査定する羽目になるだろ
並べる時はキズ無し扱いになるのならそうじゃないだろうけど
じゃないと店に並べるときにまた査定する羽目になるだろ
並べる時はキズ無し扱いになるのならそうじゃないだろうけど
122: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:24:30.38 ID:PEPn0idB0
>>81
別にランク分けさえしちゃえばもっかい確認することはないんじゃない?
別にランク分けさえしちゃえばもっかい確認することはないんじゃない?
90: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:18:35.21 ID:cDJO/FQ90
オタクは売らなきゃいいだけやろ
文句があるならメルカリ、ヤフオクでやり取りしろ
文句があるならメルカリ、ヤフオクでやり取りしろ
103: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:20:45.55 ID:b51wcznx0
提示金額に納得出来ないなら売らなきゃいいだろ
104: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:21:12.76 ID:m+9q0xMO
1枚10円とかの査定で数百枚ってなら時間的に厳しいのはわかるけど
20枚1万(1枚500円)程度の査定で傷の再確認が出来ませんは店側の主張の方が不自然でしょ
傷ありで買い取って傷なしで売ってると疑われても仕方ない
20枚1万(1枚500円)程度の査定で傷の再確認が出来ませんは店側の主張の方が不自然でしょ
傷ありで買い取って傷なしで売ってると疑われても仕方ない
128: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:25:12.82 ID:MOGQ1B50d
信用商売だからね
俺なら売らないかな
俺なら売らないかな
132: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:25:20.56 ID:5jUDKQfc0
Googleの口コミで前から店への
評判酷いって話を昨日見かけた
評判酷いって話を昨日見かけた
133: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:25:21.39 ID:XVj1XZT80
このカードショップビームスっての
Googleの口コミが100件あって星2.4の時点でろくなとこじゃないって結論になったろ
連日スレ立てるな
盗難でもないのに警察呼び慣れてる時点でやり口が確立されてるだろ既に





Googleの口コミが100件あって星2.4の時点でろくなとこじゃないって結論になったろ
連日スレ立てるな
盗難でもないのに警察呼び慣れてる時点でやり口が確立されてるだろ既に





149: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:27:55.65 ID:GTeThUU00
>>133
口コミやレビューなんて客層が悪ければ低くなるよ
パチンコ屋のレビュー見てみろ星4つとか見たことないだろ
口コミやレビューなんて客層が悪ければ低くなるよ
パチンコ屋のレビュー見てみろ星4つとか見たことないだろ
175: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:31:03.54 ID:r6vbP20h0
>>133
だったらなおさら他にいけ
だったらなおさら他にいけ
137: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:25:47.22 ID:pJRdy5t30
グーグルレビューで頭のおかしい店って判明してるやん
390: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 07:58:09.57 ID:q2LJJ3p0p
まあこれは客の言い分分かるわ
576: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:17:48.43 ID:2oYfTpCs0
客 いくらですか?
店 XX円です
客 何でですか?
店 カードに傷があったからです。納得行かなければお売りいただかなくて結構です
客 どこに傷が?
店 評価査定のサービスではないので
これでなぜ客のかたをもつ奴がおるのかわからん
店 XX円です
客 何でですか?
店 カードに傷があったからです。納得行かなければお売りいただかなくて結構です
客 どこに傷が?
店 評価査定のサービスではないので
これでなぜ客のかたをもつ奴がおるのかわからん
740: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:38:45.49 ID:lLT71ntL0
これで店の方を擁護してるやつってアホだと思う
傷があるなら証拠を出せは普通の要求だしそれに答えられる様になってないのがおかしい
傷があるなら証拠を出せは普通の要求だしそれに答えられる様になってないのがおかしい
750: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:39:47.99 ID:WzmikkjC0
>>740
説明できない理由も説明してるし
不満なら他の店行けで終わる話
説明できない理由も説明してるし
不満なら他の店行けで終わる話
786: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:43:16.38 ID:lLT71ntL0
>>750
その説明できない理由がおかしいってことでしょ
査定の結果を残してないないなら査定してませんってことにしかならないし
傷なしのものを持ち込んだ認識だと傷あり査定で返されたら困るから具体的に聞くのは当たり前のことだろ
その説明できない理由がおかしいってことでしょ
査定の結果を残してないないなら査定してませんってことにしかならないし
傷なしのものを持ち込んだ認識だと傷あり査定で返されたら困るから具体的に聞くのは当たり前のことだろ
908: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:54:19.43 ID:6cs1XBKQ0
メルカリで売ったらいいんよ
955: 名無しのアニゲーさん 2023/01/18(水) 08:58:52.19 ID:PPEUp98a0
すぐに警察!弁護士!って言う奴は信用出来ない
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これが氷剣使いの所業です
こうすれば姉さんに似ていると女の子の髪を勝手に切る
仲間に無断で試合放棄して解説者をやる
敵地で出されたお茶お飲みつかまる
教師に口が臭いと言う
悪口をいちいち覚えている
女王様のジョン
女男と言った相手に復讐するコピペ展開
冷酷です
具体性のない客側主張に比べれば店の方が正しいように見えるわな
ていうか枚数書かん時点であかんし説明されたことも覚えてない残念な頭なのが伝わってくる
「ん?カード?なんのことニカ?オマエ出禁」
勘違いしてるアホがよくいるが
買い取り不可で処分しますねからの店頭に並んでるとかあるし
買い取り価格に不満でキャンセルしたらわざと傷物にするとかもあるからな
基本的に目の前か見えるところで査定しないところはヤバい
客も変人だけどどっちが悪いってなら店なんじゃない
どちらの言い分が正しいとかええんよ
昼間の情報番組みたいなもん
面白くなったらまた記事にしてや
ぶっちゃけ気に入らないならフリマとかで自分で売ればいいだけの話だからな
ゴミカードの場合傷があろうがなかろうが引き取らないかまとめて何円で取引されるから関係ない
ある程度値段のあるやつは傷がどこにあるか言った方がいいでしょ
指摘するとこの場所に傷はなかったとか言い出して賠償金とか言い出す奴もいるからな
スリーブに細工して傷が入るようにしてるとかあるし
それは差別につながる思想だから禁止な
客を納得させられない店の不手際
気持ち悪いオッサンしか来店しないような店のレビューを信用するのかよ。
精神科医のレビュー見ればどういうことかわかるだろ。
客と店のトラブル元々多いのに、カードゲームの民度をミックスしたらこんなことも起きる
黒人が主人公の水星の魔女
やっぱりみんな白い肌の主人公のほうが好きなんだよね💗
そもそも買い取り承諾前なんだから客は査定に納得できなければキャンセルすればいいのにせずにゴネてるなら100%客が悪いわ
店アホやね
納得できなければ売らなきゃいいだけの話
一度別の分野の店に併設されたカードゲームコーナーに近付いてしまった事があったけど、よく言われてる通りマジで悪臭漂ってて凄かったわ。何なんあれ・・・?
それをせずに20枚もあるから説明しません!は店の怠慢
査定しておいて説明できない時点で客以上に店の落ち度じゃないか?
まあごねかたからして客も糞だけど
警察呼ばれたなら帰っていいわけないだろ
警察呼び慣れてるあたり常習的にやってる。
それを4回も行って同じことしてるならマスク男とかと同じで自分は正しいんだって主張しに行ってるとしか思えない
芥川龍之介の「藪の中」状態
闘技場感覚で外野から眺めるだけだな
最近はカードゲームとかも転売の温床になってるし
寄声上げてたり異臭騒ぎ起こしたり迷惑だから界隈ごと消えてくれ
神殺しかつ自作兵器を造る錬成師は世界を超越する魔王となる
これが非戦闘職の所業です
いいのか?マジで助かるわーと女の子の髪を撃って削る
仲間に無断でロボ建造して大顰蹙を貰う
敵地で出された罵倒を受け覚醒する
教師に人違いだと言う
諺の内容を逐一覚えている
王女様の船奪取
嫁を拉致した相手を滅殺する無慈悲展開
最強です
呪術界の最強と目された特級術師が獄門彊の中へと封印される
これが六眼持ちの所業です
こんばんわ釘崎野薔薇でーすと女生徒の服を勝手に穿く
生徒に無断で制服改造して注文を済ます
地下で出会った独活を壁で押し潰す
先輩にモテないと言う
脳髄をいちいち治している
天元様の関係者
莫大な情報で相手を無力化する領域展開
下戸です
他のカスタマーセンターとかの業種でやってることだし、言質は記録しといた方が良い
少し変わるがドライブレコーダーも当たり前だしもうそういう時代
結局、店にはそれが一番効くんだから。
その程度の対応すらしないんじゃ店側がクソだなって感想になる
傷ありの売れるカードとゴミカード一緒に混ぜられたら無理だろ
「ヴァイスシュヴァルツ」!!!に
リコリコ、スパイファミリー、ラブライブ10周年記念パック
プリコネ、あやトラ、SAO、アズールレーン
参戦!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここだけなんじゃないか?
テレビでも鑑定したらここに傷があるので減額ってやってるし。
50枚以上だったら流石に言われたら困るけど、それでも大きく値引きする程のキズがあるカードは覚えてるし
店側にとって1番ありがたい対応じゃん
どっちにしたって買取金額は動かない。店の買取基準でそれは傷でそれはある、ってしてるのに自分が見たところでどうすんだ。自分の基準だとそれは傷じゃないしそんなも見つからないってなったとしてもそれはただの自分基準だからね。自分にはその値段で買い取ってもらうか、買取を中止するかの二択しかないだろうよ。
査定の詳細聞けば良かったよね。
時間とガソリン喰うけど
自分と相性のいい店舗を見つけるのも大事
三回も嫌な思いして又同じ店に行くとかは馬鹿だよ
値段が上下するんだったら20枚だろうが1000枚だろうが買い取る側が瑕の箇所を明確に指摘しなければならない
それが出来ないなら最初から買い取り拒否をするべきやん
ああ、あるな。しかしそれは、あくまで一般常識の範疇で言える事だぞ。
逸脱すれば、法に触れていなくても世間にボロクソに叩かれる。
自己申告だけで取引を自由にする店なんかは、まあ叩かれるだろ
あっちはあっちで「傷あり」で出品したとしても
今度は「こちらの予想していたよりも傷が酷かった!返金!返金!」と騒ぐ奴に遭遇するというね
カードゲーム界の民度を甘く見てはいけない
それがその店のやり方なんだから不満ならよそに行けとしか思わん。
店側が美品でも傷アリに査定して買い叩いてる場合もあるやろ
そういう悪質な店なら二度と使わない判断の基準になるやん
この場合店が金を出す話だから店が客と呼べるぜ?
客である店を納得させられないこいつの不手際とも言える。
っていうか「なんでこの値段で買ってくれないんだ!」ってすごむセールスマンが家に来たらと思うとすげーやだろ?買うか買わないかどの値段で買うかは金を出す方の自由じゃないか。
普通は個人間のやり取りを不特定多数の人間に暴露とかしないからね
これ、本当に傷を確認してるのなら同じ理由で同じ値がつくはずだ、という狙いも
あるんじゃないかと思うんだが
そもそも論として査定前にルール説明したんか?わからんけど切れだして警察呼ぶとかエスカレート慣れし過ぎ
全部言えないなら高い物抜き出して言えばいいのに査定したスタッフも呼べないはバカ丸出し
枚数あったり低レアリティカードだと一式で買い取るって説明書き置いてる店は結構ある
大量に持って来る奴は信じられない量を持って来るし
いや肩入れじゃなくてどっちに損して欲しいかだわな、今の時代は
4回目だそうだしすぐにではないな
それまでの来店でこいつはアカンという判断されるようになったんだろうね
過去に4回って別に同じ日に来てるわけでないなら関係もないし
確かに関係者の中で警察が一番可哀そうやな
じゃないと説明しない理由がわからん ルールってなんやねんアホらしい
だからその対応を店側が断ってんだから他のお店に行けって話だろ、、、、
店舗側が査定したから強制買取って話でもないんだから、納得できる査定してくれる店に行かない客の怠慢だろ
だからそう思うのなら黙って買取を中止すればいいだけだろ?
自分がいくら「これは傷一つない美品!」って思い込んだところで他人が思ってくれなければしょうがない。恫喝したところで他人の基準は変わらんぞ?
だったらその美品とやらを美品として見てくれる店を足を使って探した方が良い。
カードショップなんていくらでもある
買い取ったあとどれが傷ありだったかわからんからもう1回査定するのか?
そのメモのまま教えてやればいいのにできないなら店が怪しいと思われても仕方ない
その他の店に行けと言う前に警察呼んで無駄に事を大きくしてるのは店側なんですけどね
「俺が思う」じゃなくて証拠として判断基準になるって話だが?
傷箇所教えないのはこの客関わらず不信感につながるだろ
全然自分と関係ない話になんで首突っ込んでどっちか方を持ちたがるの?
元々価値があったカードであってもゴミカードに混ぜられてる時点で価値なんてないよ
査定し終わったカードを客から見て本当に傷が無いと思ってるなら尚更店を選ぶ権利は客にある
店は金額に絡むような傷があるなら具体的にこのカードのこの傷でなんぼマイナスですと言えばいいだけで、担当ワイじゃないからしらんは通らないでしょ
カードだからどうでもいいと思ってる人多いが、これが中古車や宝石類で店側が詳細教えず「傷あったから広告出した買い取り額から30%引きや」言われたらそうですねwって納得するか?え?どこがどんな状態でどの程度なんですか?ってなるやろ
兎田ぺこら(ふわんだりぃず)
潤羽るしあ(インゼクター)
宝鐘マリン(海造賊)
角巻わため(メルフィー)
雛森ルーナ(ラビュリンス)
小柄な店員だけ名指しされてるの草生えるわ
質の悪い店員達の中でもよっぽどなんやろうな。
店側の言い分のほうがよくわかるわ
文句があるならそういうサービスしてくれるところに行けばいいんでは?
時間もかかるしすごい手間だろ
時間と手間=コストだから
あと傷の有無や程度に関してはどうしても査定した人の差が出るから、店や人によってそれなりの差は出る
価格が低いと思ったらほかの店に行くでいいのでは?
4回目の来店って文字が読めないならその解釈になるな・・・
査定の仕方が気に入らないなら他に行くしかない
本レスにあるがパチンカスの理論レビューが悪いのも同じでカードゲーマー全体の客層が悪いせい被害妄想が過ぎる
知らねえよ春日
韓国なら親切丁寧に説明してくれた
流石は韓国兄さん。
極東の島国蛮族とは違う。
おまえは撮り鉄を舐めてる
カードゲーマーは臭くて店に迷惑をかけるくらいだが撮り鉄は他人の敷地で財産を破壊して甚だしくは電車を停めて公共の利益を損なう輩だぞ
話は別やけど同人誌一冊数千円の買取値段が付いているヤツ複数と数百円のヤツを大量に中古買取店に持ち込んだら(50冊程度)店側から買取値段トータル¥50円だったぞ?内訳聞いたら「数えるのが面倒なので、一山いくらの買取価格。一番上の同人誌の発行年数を見たらたら数年前のでしたからこの値段です」だと。その一番上の同人誌がプレミアついて¥5千円の買取価格で店の中に張り紙もしてるヤツですけど・・・今回¥50円で買取成立したら店はいくらで売るんですか?と聞いたら「店頭に並べる際にはお店の適正な販売価格で値段を付けて売ります。この一番上のヤツだと¥1万円以上ですね。状態も良いし」だと。もちろん拒否。
大量持ち込みはNGやね。
TCGの場合カードの角が当たって少し白くなってるだけで価値がかなり下がるから少しの傷でも傷じゃないは通用しないよ
内訳が分からんから何とも言えんが、もしその中に数千円のカードがあって傷ありで減額なってるならその説明くらいはしろと思う
ただどこが傷か一切説明せず警察をすぐ呼んでるし店側はこういうやり方をやり慣れていそう
確認の時間掛かるなら確認出来るのは何枚までって決めれば、すぐ確認出来るしトラブルも減るだろ。
どっちの態度にも問題があったのかも知れんが、これだけ悪い評判がたっているんだから店の態度が悪い事はまず間違いないだろ。
地方にはないよ
どこにあるか把握してないのに「ある」と主張して、じゃあ具体的にどこにあるのかと聞かれたらそれを聞いた方が悪いと言い張るって、それもう完全にないものをあるとゴリ押すやつの理論じゃないか
せめて他の店の対応も記載して比較してくれんと分からん
気に入らないなら他所の店に行けで終わっのに引かない奴が悪いだろ
だそうだから、単にオタクが別の店に行けばいいだけの話。
ただ査定時点の傷の状態って保管時と販売時でもトラブルの種になる重要情報だから
店員が違うから説明できないという管理体制をとってる店も利用しない方が良さそう。
自分の主張が正しければカードを売る人間がいなくなり店が潰れるだけなんだから
店に完璧を求めるんじゃなくて完璧な店を探せ
担当者が違ったところでボロボロだったら一目で指摘できるじゃん
それで毎回減額されてちゃ普通確認したくなるだろ…
20枚程度で「傷ってどこですか?」なら説明した方がいいんじゃないか?
その労力すら惜しんで警察呼ぶとかちょっと店側の神経もおかしい
こんな商売がまかり通ってるのが驚き
店がうっすら傷付けて傷有り査定にしてもわからんやん
この店にはこの店のルールがあって
それに納得できなければ他の店へ行けばいいで終わる話
わざわざトラブル起こされる店に好んで行く変態ならまだしも
傷ありでもほかの店に比べて査定が良いとかあったんだろうか
撮り鉄
パチンカス
ヤニカス
日本キチガイ四天王
noteだけ見ると店がクソに錯覚してしまう
売り手なら割に合わないところは選ばん
もうお互いにお互いを糞だと思い込んで対応してるんやろ
店が決めたルールで対応しただけだし飲食店でもよくあることだろ
これに納得いかない客は行かなきゃよいだけなのに告発するのは違う
よく成り立ってんな
カードショップとゲームショップは全滅した。
ブックオフとゲオは有るケド。
まあ客足が遠のいたら店名変えて転生するんだろうけど
こいつらは目を見て会話なんてしないし店員が同じなのは大丈夫や
納得できないなら相見積もりみたいなことも勝手にやればいい
傷の説明は何枚だろうがすべき
枚数が多くて毎回対応出来ないなら今回の買取を終えた後で、次回以降対応できない旨を伝えるべき
まぁ出禁は店の自由だから仕方ないけどね
そのせいでショップ側に舐めた対応する勘違いしてる客が増えてるのよ
そこにモラルのない転売屋なんかも参入してきて地獄絵図になりつつある
まずルールを定めた理由を明確にしろよ
説明するんだよ。それが義務だろ。
それこそ何百何千枚の査定だろうが時間作って説明するのが絶対。
なのにたった20枚で説明する時間がないは怠慢すぎる。
フリマの方が危険だわ
発送した後で傷があるとか難癖つけてトンズラされたら追いかけようがない
4回も同じ揉め方するならよそいくかなーつーか1回揉めたらもうすぐ違うこと行くわ
店側の態度にむかつくってのはわかるけど
嫌なら店に行かなきゃいいだけで、いちいち説明する理由なんかないし、店選んでよそ行きゃ済む話やろ。
たかが紙ゴミ屑のせいで警察まで迷惑かけるとか無いわ
間違えてGood押しちゃった
その理屈だとTCG扱ってる店もだいたいろくでもないと言えるのでは
店側は黙ってた方が良かったね。
そういうことなんだよな
ろくでもない業界でのろくでもない同士の出来事だから
一般人が伝聞だけでどっちが正しい間違ってる判断するのは困難な案件だと思うわ
サバゲー、車、バイク←こいつら入れないの?
家賃増えて従業員の給料が増えても、比例して売り上げや利益が増える訳じゃないんだろうな
競合店間の客の取り合い、足の引っ張り合いも激しそうだな
ただ基本的に買うかどうかは店の権利なので、嫌なら帰ればいい
粘っても何も変わらない
聞くのが悪いとは店側は言ってない
あくまで当店はこういう対応をするので納得できなければお引き取りくださいってスタンス
歩けば1分で別店舗があると言われる集合地域で頻繁に買取にくるなんて、よっぽど買取表示価格がよかったんじゃね
もし店側が傷あり買取傷なし販売をしてたって仮定するなら割と性質悪いことやってることになるけど
そんな奴らがカードショップの店員になるんだろう
カードに関わる連中は全員どこか問題あるから喧嘩両成敗で良いと思う
それはそれとして、この店もかなり評判は悪いみたいやね
どっちもどっちやと思うわ
TVの鑑定団で、偽物だって断言したやつに値段付けてるのみるとそう思う。偽物に値段つけちゃだめだろ。偽物でも売買の対象だって専門家代表がやっちゃだめだろ。オークションで値が付くのとは違うでしょ。
何時からカードが富くじ扱いに カード売買規制しろ
何時からカードが富くじ扱いに カード売買規制しろ
100%真っ黒なやつがやる理論じゃないかそれ
“美品”扱いで売られたカードに傷が入っていたので、その場で買取査定に回してみた所、【大きめの傷アリ】の査定に。(購入時は値札等で隠されていて確認出来ず)
対応した店員にレシートを見せて、周囲の客にも聞こえる様に
「今コチラで購入した、“美品”扱いの商品ですよ?それが買取だと“傷アリ”になるのですか?」と言ったら、
「間違えて傷アリの商品が紛れ込んでいた様です」と弁解し出しました。
↑こういう汚い商売をやっている所もあるので、一概に客が悪いとも言えませんね。
傷ありカードなんて1枚あたり数円の価値しかないんだから店側がいちいち傷の場所を明確にする手間に見合わないだろ
嫌なら売るなで済むんだから気に入らないなら別の店かメルカリで売れよ
それに対応してくれない店ならば、売るのを止めます。
流石に何十枚~何百枚の買取だったら断るでしょうが、数枚ならば普通は対応してくれるでしょう。
又、極稀にコチラが素人だと思って、高額カードに安値を付ける店もあるので注意。
もう潰れましたが、数十万円する高額カードを数百円~数千円で買い叩こうとした店もありました。
なので、ある程度は自分でもレート等を調べておかないと怖いですね。
こどおじ社会に出ようぜ
まあ一般人が山口組と一和会の揉め事見ても、どっちもどっちとしか判断できんよな
査定する前に客の前で写真でも撮っとけば良くない?
買取時に傷確認して、さらに販売時にまた傷確認して値付けしてんの?
それはそれでアホでは?
これもその店で起こった話ならそうだろうな
一人の日本人が人殺したら日本人は全員殺人鬼か?
納得行かないなら売らないという選択肢は常にあるんだから
カードショップ側が悪くなかったにしても擁護出来ない
労力が見合わないから説明しませんなんて商取引で成立するわけないだろ
買取価格を出した時点で説明義務は発生する
それが嫌なら事前にその通達をして、客側に了承させるのが普通
査定だけして説明しませんは枚数関係なく通らんよ
客の態度とか時間かかるとかでクッソ低評価してるくせに
査定は他店舗と変わらんとか適正だと思いますとか書いてるあたり
不満ある評価の割にそこは嘘ついて下げないんやな
そう言うのは一括でまとめて「納得されないならお持ち帰りください」って言われるんだよ 本当に価値が無いならな
傷アリ20枚で一万円程度ってことはそこそこの値段のカードなわけだ
店側が引取ろうとしてる時点で心証真っ黒じゃねえか
4回とも警察呼ぶくだりより前は同じ流れって辺り、なんか検証してる感ある
こんな短期間に何度も来るの怪しい、みたいな感じなら店側の探りの可能性もあるけど1回目からだからそうじゃないってわかるな
いや古物営業法では客に説明する義務はないぞ?
義務ってどこの法律の話?君の頭の中?
確認しないのはそれ以下の無能だろ
メルカリで安く買ったのを持ち込んでるんじゃねえの
この客は買い取らなかったことを問題視してるわけじゃなくて、査定内容を明かさない対応とそれに伴う出禁が問題だと言ってるんだよね
買取の査定をした時点でその詳細を答えるのが普通
出禁も教えない嫌なら帰れも対応として違法ではないが、店の信用はガタ落ちするねって話
要するにこの客自体が他の客を他の店へ行くように誘導してるわけ
アホはお前だ 特大のな
働いた事無いんか?お前
客側は同じ説明されたことがあるならそれを覚えて別の店を選べ
店側は最初に美品と傷ありを分けるプロセスがあるならパッと見でわかる傷なんだろ。それくらい説明しろ
何が説明はやってないんでだ、そんなとこ潰れちまえ。20枚前後で忙しいんでって言うなら買取りやめろ
カードゲームは本来ゲームするモノだよ 底辺かよ
傷の説明しないはありえない
そういう時は細工してるスリーブを証拠品として警察に出せば解決じゃないの?
まだこの店利用するつもりなのかよ
どんだけ良心的な買取店なんだ
単に晒して嫌がらせするのが目的やろ
これでこの店やめとこうと思う人間は確実に出てくるからな
ポイントカード折って店に捨てて来たのが原因やなぁ
それを転売するんやから傷つけるのは商品価値下げて店の利益マイナスだぞ
一般人なら気にしないようなつまらない傷で下がる価値は半端ない
オタク側が有利な内容ぶちまけたら店が殴り返しただけなんだから
客に説明する義務は無いけど総額1万円以上の取引になる場合、盗難品などの対応の為に古物台帳に傷跡などの特徴を記載する義務があるから説明できないってのもおかしな話やで
池袋持って行ったら完品判定の9万で買ってくれた
売る時に傷あり品として売るために買い取る時にどこに傷があったとかカード入れの上からでも目印つけたりしないのか
あと単純に手間が増える
傷つけて査定下げるんじゃないぞ
こういう説明しない悪質店は裏に持って行って査定した時に自前の商品にある傷有品と取り換えて傷有査定で買い取るんやぞ
店側胡散臭いな
目視で分からないレベルなんだろうな
減額するために、顕微鏡でいちいち確認してそう
客も話通じなさそうな面倒臭いタイプだけど、店も説明下手糞というか減額査定理由は説明しろよ
説明できないとか何ルールだよ
個人に毛が生えたレベルの中古ショップは自衛手段としていかない方がいいよ
カードだけじゃなく
箇所の指摘に専門技術もクソもあるかよ
単に場所を教えるだけ
見つける工程を教えろと言ってるわけじゃない
カードは友達と遊ぶためのものだよ
でも普通に考えたら、「傷ありのカード」買い取るなら「傷ありのカード」として売らなきゃだめだろ。
それなら売る側として、傷の箇所はメモしとかなきゃ後から困るわな。
ということは・・・
サービスが悪い店かもしえないが。
傷の箇所くらい教えるべきというのは、そもそも売る気がなく、傷確認目的の輩がいるから無意味。
20枚だから教えろというのは、それを認めると数百枚のカードを20枚ごとに分けて何度も持ち込む輩がいるから無意味。
傷の解釈をめぐって説明に時間もかかかる
おそらく過去の経験も踏まえ、そこまでやるメリットがないという判断の上の店のサービスの提供範囲の問題にすぎないし、客にもその上で売るか売らないかの選択権もあるに、客を擁護する声が大きいのがびっくりする。
カードおたくはやはり一定数のやばいやつがいるんだろうなという印象。
経営判断としては、傷箇所のフィードバックサービスは行っていませんと、最初から丁寧に説明していたほうが結果的にベターだったとは思う。
そりゃ数枚なら大した手間じゃないだろうが一回でも説明したら何百枚も持ってきたときに同じ対応しないとそれはそれで面倒くさいことになるだろ
この客は4回も来てるんだからまた来るだろうし
店側の対応は正しいわ
傷のあるのと備品とを分けてるのを客に見せればいいんでない?
20枚程度ならその場で客に確認させてもいいのでは?
義務なんてないでしょ
納得できなければ売らずに別の店に持ち込めばいいんだから
その店が独占的にやってるような地区ならともかく秋葉原なら選択肢はいくらでもある
その買い取った商品を後で売るんだから傷が無い方が良いだろ、店側からしたら作業量に比べて傷アリは利益少ないからなぁ
こういう奴に傷の説明したところで納得するような奴じゃないだろうし提示した金額が嫌ならよそに行けって話
査定した時に査定表作ってりゃいい話やん
査定表を作らずに数百枚も査定? そっちのほうが問題じゃね?
でもそこに何度も売りに行ってる出禁野郎もバカとしか・・・・
傷の場所を訊いても教えてくれないのが問題なんだろ
レアカードはこっちがどんなに気を遣って確認もして持っていっても99%傷あり価格で買い取るから
そのくせ店に出す時は傷なし価格で並べるからな
馬鹿馬鹿しくてカドショの買い取りやめたわ
まあこの一件は客悪いけど
そんな業界だよ
傷ありかなしかで500円以上変わりそうだから俺も聞くと思うわ…
カードではなく本とかの売却時だが、減額理由があればそれの説明は「ご説明を聞きますか」と言われるような優良店でしか売却したことないからそう感じるのかもしれんが。
(別に説明不要なら不要と言って断ることもできる)
それだけにこの客がこの店舗に拘る理由がまったくわからんけど。
見積り表なんて
傷ありカード 10円 20枚
みたいな書き方しかしないだろ
何回も何回も来店して同じことやったらカード屋じゃなくても警察呼ばれるぞ
なら別の店では事前に問い合わせればいい
自己レス
>サービスが悪い店かもしえないが。
サービスが悪い店かもしれないが。の間違い。
この店がやってるような邪推は風評被害だろ
ラップで包んでマーキングするなりスキャンデータで示すなり出来るだろ無能
しかし第三者の口コミでもクソっぽいし
店側は「傷ありだけど傷の箇所は教えられない」とかあり得ん
不正し放題やないか
客側も退店促された時になんで居座ってるんだよ
別に他の店で売りゃいいだけのことだろ
揉め事にしたかったとしか思えん
こっちも在庫処分だから別にいいんだけどそのくせそのカードがストレージにスリーブ付きで入ってるとなんかおかしな話だと思う
これが車とか高価なもの売る時に傷あるけど場所教えないぞって言われても素直に受け入れて別持ってくとかするってことやろか
まぁどっちもクソなんだろうけどなw
するだろ。騙そうとしてるって感じたら身を引くのが普通
いや
そのための警察だろ
お客様は神様じゃないんだからな
別の店の話はしてないやん
ことごとくズレてるよ?
仕事したことなさそう
そういう例を1回でも作ったら次に倍の量持ってこられてもしなきゃならなくなるぞ
店の評価低いって言われてるけど
店員の態度が悪いって話で買取査定の内容に文句言ってる人はいないしな
ワイは15年以上カード売買してるから傷はコンマ1mmでも見落とさんで
取引時に事前の確認を怠った双方の認識不足が原因だろ
取引が破談になったのに文句を入れたら警察呼ばれるよ
それが嫌なら事前に傷の詳細はお伝えしませんとでも書いとけばいい
持ってくる奴が激減するから
事前の取り決めなしに査定して詳細はお伝えしませんなんて対応するとこういう風に晒されて店の信用がなくなるわけ
面倒かもしれないが対応するしかないのよ
お前の人生傷だらけなのになぁ……
買取の場合は店と客の立場が逆転してるんだよ
カードショップなんて大なり小なりこの手の姑息な買取はどこでもやってるぞ
やり取り見てるとちょっとした擦れとかその程度の傷だと思える
このレスの始まりは※205(俺ではない)だけど
文句なんて言ってないぞ?傷の場所を訊いたことが文句なの?
これは明らかに店側が悪いよ
上で既に書かれてるけど数百枚まとめて持ってきたならまだしもたかが20枚で「数が多いから無理」なんて通らんよ
そもそも査定しながらランク付してれば何十枚あったって基準を説明してランクごとに見せていけば20枚程度なら1分もかからんわ
ましてや問い詰められたらすぐ警察呼ぶとか完全にやり慣れてるよ店側は
ムカつく対応されたから意地になって言い合いし、結果にもムカつくからその顛末を晒したろってだけよ
ほんとそれ
他の店員のオペレーションにも影響が出るし
あの店員がやってくれたからと厄介な客が調子に乗る要因にもなるからな
このカードショップの場合は炎上しようが評価が低くされようが、ほぼノーダメージのような気がするな
傷アリカードと差し替えて傷アリですって言われそうで怖いけどな
店長が誠実だとしても店員はそうじゃないからね
youtuberのカードショップ店長とかも誠実さを出したいのか知らんけど
お客からの問い合わせで査定の失敗があった事を動画にしていたけれど
これ見てこのお店は誠実だと思うよりも怖っ!って思った
お客の指摘が無い限り査定失敗はそのままだったんだから
いい加減な査定をしていた店って感想しかわかなかった
店側が悪いって
要注意客で同じこと繰り返してる店も無能だろ
警察呼ぶにしたってやり方があるしちゃんとやってりゃ今回の件だってもっと味方増えとるわ
店の中だと店側がホストなんだから基本店が客よりしっかりせにゃならんなんて当たり前なんだよ
客には行かないって選択肢があるわけで
嫌がらせまで発展してしまうとそっちの方が罪になる
説明できないなら買取もしちゃいけないだろ
買い取り時の説明をしない(できない?)この店も良い店ではないな
結局、底辺同士の争いって感想
ボンボンやから傷ありでも問題ないんやで
悪いのは店 客はキモイけど別に無茶も無体もしてない
何百枚持ってきても傷有りの分だけ説明すればいいだけでは?
全部確認して傷有りだって言ってるならそれを示せばいいだけじゃん
基本的に店がクソだけど、客もあまり利口でない
それで安く買えればよしダメでもじゃあ売らなくていいですって客を追い返すだけ
今回は客が簡単に引き下がらなかったから明るみに出たとかさ
ゲーム機とかパソコンとかスマホとか本とかちゃんと指摘してくるけどなあ…
20分以上かかって考えた結果がこんな雑な設定とは・・・・・
カード関連では悪質な店も多いからな
店側がキズのないカードをキズありの別のカード(店の在庫)とすり替えることも可能なわけで
査定中だろうがその場を離れるなよ、高額カードほど目の前で査定させろ
対応できないなら量見た段階で断れって話だよ
査定しておいて伝えません減額しますは、売る側に一方的に不利な取引だろ
詐欺られたら対応しようがない
仕入れ舐めすぎや
対応時間を取るか客足を取るかは店側の決めることであって外野がとやかく言うことじゃないだろ
チビの男性店員態度ボロカスに嫌われてて草
やっぱ人権ないわw
客はゴミクソだが、店は商取引の基本を逸脱してる
店の方がアウトだよ
こいつ社会に出たことなさそう
それめんどくさいからやらないって主張はどうよ
仕事しろよ
逆にレンタル品で「傷ができてたから罰金数千円払え、傷の箇所は教えない」って言われて払うか?
とても新規で始める気になれん
ワイはカルドセプトでいいわ
陳列するときにまた見直すのか?
傷の場所を逐一メモしといて報告すればいいじゃんとしか
傷があることにして安く買い叩こうとしてると勘繰られる
安く買って高く売る商売をしてるんだから真摯に対応しないとな
そこまで従業員が多い店舗じゃなさそうだし
普通の店舗は査定した人が買取の接客対応するもんなんじゃないの?
そんなこと誰も言ってないだろ
単に店側の対応が非常識だと言ってるだけ
いい歳だから売るんだろ
傷ありって書いて売るだけだからどうもこうもないだろ
生鮮食品とか工場直売とかで見切り品とか訳あり商品とかおつとめ品とかあるけどなんの説明もないだろ?
対応時間を惜しんだ接客に不満を持った客が文句言ったりネットで晒すのも自由って話
評判と対応時間のどっち取るかは好きにすればいい
こりゃどっちも悪いな・・・てか店側の方が上の立場になるんだから査定が気に入らないなら4回もそこ行くなよ
売りたくなければ売らず他いけばいいってはっきり店が言ってるのに
しつこく食い下がろうとする時点で客側がガイジだな。それも4回目やぞ?
気がついてないアホいるけど警察の説明相談しててその警察の対応が何一出されてないから悪質性無しと判断されてる
店が一方的に出禁にした上で系列のところに呼びかけてるだけ
そこを叩いてるのはTCG関わってない外野だったりしないか
毎回喚いてるというか、まともな商対応しろって言ってるだけじゃん
店の文章からそのまま文言拾って解った気になるだけじゃなくて、頭の中で状況再現して考えて見ろよ
店がそもそも異常対応してるの解る
そんな店に持って行く奴も頭おかしいし
どっちもヤバいって感想
最初から持ち主がモノの状態を把握しとけよ
それから査定の前に傷や汚れは教えてくれって言わんからやで
まぁこれな。100枚10円とかカードならまだしも20枚で1万ってことは売るときは1枚2000円前後で出してるやろ。カード屋ではそれなりの高額なんだから適当に査定してると思われたくなければせめて説明すんのが普通。
そんな義務ねーよアホ。
金額提示して納得しなけりゃ成立しないだけ。
いちいち詳細説明する必要なんざ売り手には無いし、それ求めるなら別料金になります。
いや20枚は1回の買取で持ってくる量としては決して多くないだろ
しかも、雑な買取が許されるストレージ行きではなく1枚500円前後のカードになると傷あり査定の確認くらいはする
商取引で値段の査定理由教えないなんて、対等が原則の商取引においては一方に不利益がある
あり得ないアウトな行為なんだよ
カード脳のヤツはカード基準で社会常識を無視して物言ってる
調べたらカードラッシュ、カードラボ、ドラゴンスターとかあるじゃん
そっち行けよ
そんなん「こことここと、ここね」の1分で済むわ アホかよ
一から説明しながら査定しろって言ってんじゃなくて査定した野を説明しろって言ってるだけやぞ
義務はないな
悪質な取引を持ち掛ける信用ならないお店ですってだけだからな
さっさと退店して晒すのが正しいわな
よく読め店は傷の場所が分からないんじゃなくて傷の場所を説明するのを断ったんだぞ
持って来られると絶望する…。しかも殆どがカスばっかり
この話聞いて店側擁護するやつもいるから評判が下がるってのは違うけどな
>先に傷を全て確認し美品と分けてから値段を入力しているため量が多いとどのカードにどういう傷が付いているかの再度見直しが必要となってしまう
とも書いてるからこの店は傷の有無を判断をしただけで傷の記録を取ってない可能性はある
売る時も傷ありなことだけ認識して売ってるのかもしれない
俺も20枚は単純に数字として多いと思うけど、査定内容は説明求められたら全部答えられるようにしとくべき
仕事内容は言わば相手を納得させる証拠やぞ
客の方は納得いかないんで売りません。ってしないのが謎だわ
これで店側擁護するのは同じような詐欺商売してる関係者か生粋の馬鹿だけだよ
その指摘は店側擁護だぞ
納得するために説明が欲しかったんやないの? そんなにおかしいか?
まぁカードやってる奴も糞ばっかなんやけど
1000枚あったらどうすんの?出来ませんなら1分もかからんぞ
傷の状態を知りたいなら有料で鑑定してもらえばいいじゃん普通は古物って売る側が鑑定と封印をして価値を保持するものだぞ
他でもやらかして出禁くらってんのか?
店がそういう糞対応だと知ってる上で何度も来店して何度も同じクレームつけてるとか客も十分異常者だよ
この店は納得いく査定をしてくれないから他所に持っていきます、となるか
不満あるけど他の換金方法は面倒だから妥協するか、となるのが普通だよ
店擁護君はバイト代ちゃんと貰ってんのか?w
そら一人対店ならその言い分成り立つけど
既にほかの証言多数あるからな
しかも今回の騒動起きる以前のもあるわけで
普通査定基準を公表してどこに何があってどう下がるのか説明するのは常識
それは1000枚を見た時点で店側が事前に詳細説明は出来ない旨を伝えるべき案件
1000枚だから無理ですと断るのと20枚を査定した後にお伝え出来ませんと断るのは全く別問題
1000枚持っていって事前に詳細説明を断られたのに査定してもらってごねたのなら誰も客側の肩は持たんよ
その指摘は※125にすることやな※202は買取る美品に傷を付ける理由がないというだけだから信用の話はしてないだろ
納得いかない査定に説明を求める→普通
20枚程度の傷を説明できない店→クソ
店が拒否ってんのに何度も繰り返しその店で売ろうとする→明らかにやべー奴
対応できない量なら店が最初に断ればいいって何人も指摘しとるだろ
なんで理解できないんだ?
20枚の話に1000枚と言い出すお前はアスペか?
1000枚で査定拒否されましたって事例作ってTwitterにあげて出直してこい
両方勘案しても店側に多く瑕疵がある感じだなあ、とはいえここに拘らず他所行った方がよくねとは思うが
査定そのものからできませんならいいけど査定したなら説明できるようにしろ
対応できるように表なりメモなり作ってでも説明しろ
説明なら全部では無く何枚かを抜いて説明すれば良いわけじゃん
それで納得すればOKでゴネるなら出禁にすれば良かったんじゃないの?
カードラボにポケカ5枚くらい売った時30分くらい待たされたわ
どっちにせよ店側が悪いぞ
数が多ければ説明しなくていいわけじゃないからな
説明できない理由が完全に店側の都合だから事前に説明しないと伝えてないなら文句言われても仕方ない
傷云々言うなら他の店にいけ ←まぁわかる
他の店にはいかない。ここで取引する ←????
査定の結果とそのやり取りは関係ないじゃん
なんで査定前に買い取りのルール説明しないの???
20枚は説明するけど1000枚は説明しません、で納得しない客のがいるから一律説明しないで間違ってない
傷の箇所聞きたい気持ちは理解できるぞ、店が難癖付けられる可能性もクッソ高くもなるがな
なら適当な査定すんな、証拠写真でも残せって話だがな
恐らく過去の査定に不信感があって最初から追及するのが目的だったんだろ。
だから説明出来ないでいいじゃんって言ってんの
なんで理解できないんだ?
査定の詳細は明かせないってどこの業界でもあるけど今までどうやって生きてきたの?
そういうのをちゃんとクリアできる鑑定があるんですわPSAっていうね
鑑定代だけでアホみたいにかかる。当たり前だよね人件費と費用掛かるんだもん
高過ぎて高級品の価値あるもの以外には使われないけそw
だからそれなら説明しない旨を事前に言えって話
査定しました説明しませんは文句言われたりネットに晒されても仕方がない
例えば当たり前のようにやってる身分証の確認とかも
本来はそこそこ高額だったり貴金属みたいな品目だったりしなければ法的には必要ないケースが多いんだけど
店のスタッフがいちいち古物営業法を暗記して品物や金額に応じて対応変えるとか面倒臭いから
店側の勝手な都合で金額や品物を問わず本来なら必要ない客にまで一律で身分証チェックを要求する、とかやってるわけでな
店の勝手なルールで査定の説明をしないってことも十分ありえる
TCGのカードはホビー用としては実用品なのでコレクターズアイテムと言うだけではないよ
そもそも瑕のありなしが査定に大きくかかわるのは公式非公式問わず大会での「使用」に使えたり使えなかったりするからだ
古銭みたいなものとは流通も値段の付け方も全く違うよ
ちゃんと写真撮って記録しろとか言ってるアホはこのやり方とこのシステムだから買取価格が成立してるのを理解していない
どの店もそれをやり出したら一回の取引で何日もかかるようになる
『それが当たり前今が異常』とか言い出すアホもいるけどこういうシステムだから高価買取が成り立つ骨とう品の類いだから元値の何倍も値段がつくんで客が望んだ形でもあるからそもそも論外
説明できるフォーマットを作れ 作ってないなら店側の怠慢だから事前に逐一説明しろ
対応できない量なら断ればいいって話してるのに、なんで査定の詳細明かすかどうかの話になってるんだ?
やっぱ店側擁護するヤツって知能に相当問題あるだろ
マジで今までどうやって生きてきたんだ?おまえ
こいつのためだけに今の買取システム変えるわけにもいかないからな
店側も査定する前に事前にうちではやってませんって伝えているし、それでもやれって言うのは客の横暴やろ
それは半分だけしか当てはまらないよ
イベント配布大会参加者配布のゲームに効果がほとんどないカードが10ー600万で取引されてる現状高額の扱いはよく使う強いカード数千円ってカテゴリと珍しいから数万円以上ってバッサリ分かれてるから骨とう品の扱いになってる
買取額に言及したコメントが>>2の店側の説明よりずっと前に投稿されてるのね
なんと言うかすごい杜撰
店側が情報を共有できていないのがまずまずい。
というか客に説明するなら
カードの写真を撮って印刷して駄目なところを赤丸でも付ければ良いのに
それだけすらできないってカードショップの中の人って頭悪いんだね。
警察が出張ったら何かしら罪状付くとでも思ってる?
店の要求が「出てけ出禁だ」なら、警察のやり方でそれをするだけだよ
だから店が異常だよなって話だろ
1000枚単位で売るのがザラでそれをやるコストを考えないあたりがマジで無産ニートならでは
20枚ならやるとか決めればいいみたいに勝手に脳内で段階分けて妄想で語ってるあたりが特に
理由を説明しろ!って聞いてもロクな答え返ってこないぞ
メーカーじゃないからこれは偽物ですと断言もできんし真贋の判定基準なんか客に説明するわけもない
うちの基準ではダメです、詳しくは教えられませんで終わり
別に客が納得する説明をする義務なんぞ店には無い
客には店に納得いく説明をしてもらえる権利なんかない、利用するか否かの選択権だけや
おもしろい
1000枚と20枚で同じ対応をして当然と考えてる方がよっぽど世の中を知らんでしょ
多ければ無理、安いものは無理みたいにその場のその場で柔軟に対応して然るべき
逆に10万単位のカードでも同じように説明しないで通す気か?
5万10万するような品で買取が出来ない場合はちゃんと説明されるよ
売ったことある?
古物商で働いてたよ7年くらいね
ニートが考えたさいっきょうのかんていほう
で草も枯れる
で?どうやってそのカードにアクセスするの?同じカード何十枚ってザラにあって100枚単位でまとまってるのにわざわざ?店が鑑定で付箋つけてナンバリングでもしろって?そういうのを省いてやるからその値段で買い取りされて数時間程度で買取できるのに
ほんとアホの思いつきって感じで笑う
ニートではなく働いてるからこそ議事録/証拠/エビデンスの重要性を理解している。
言った言わなかった論のために議事録は重要だし状態の説明にエビデンスは重要だし
それを理解していない君の方がニートっぽいけど
それがアホの考えだよアホ
20枚説明するならそれを50回やるやつが来るから一律やりませんってやってるんだよ
例で出した1000枚じゃなくて仮に100枚だったとしても一枚二分説明してたら日が暮れるわアホ
これだって店側が声明出さなきゃ店が叩かれてた
それが不満なら他店に行けに対して突っかかる奴も面倒な性格なんだわ
扱ってる商品次第でエビデンスの重要性なんて変わるんだわ
ケンタッキーがグラム売りしてないからサイズで店に文句言う奴はアホなんだわ、不満は理解できるが
同じ人物による複数回に分けた買取要請とか査定自体を拒否されても文句を言えない行為
逆にその記録すら取ってないならそれは店側の怠慢でしかない
本当に頭が回らないんだなぁ
出しても店が叩かれてるけどな
従来の方法を支持してるからだけど
現実的な数量で対応出来ないから断らなければならないというような状況になる方法を提案する方が知能に難があると思う
無料査定かつ成立してない契約に怠慢もへったくれもないわぼけw
店側声明出したうえで叩かれてるじゃんwwwwwwwwww
火消マンwwwwwwwwww
実体が伴わない『論』だけを語るのが実にニートらしいなぁ
そういう店のそういう買取方式で法律なんてもんもないようなものに『〇〇が当然』とかまじで恥ずかしいやつだなお前w
君のコメントのどこに実体が伴ってるのか是非説明して欲しいんだがw
クソ店舗のやり方に染まってしまったんだな かわいそう
でも今回の場合は必要でしょ。
その商品を販売するときにも
※380
でその買い取りそれは販売するときには個々で判別できるようにしているんだよね。
だったら販売時ではなくて買い取り時に判別できるようにすればって事ですけど・・・
うんおまえがなんでか偉そうにしたり顔で意味の無い理論だかをしゃべってるけどそういう風にしなきゃいかんルールも法律もないんだわ
面倒な事になるから一律『やりません』に対して怠慢だなんだ言ったところではぁそれで?話は終わりですか?って言われて終わりなんだわおつかれww
そんでネットで晒されて叩かれるとw
ご立派な対応ですなぁw
自分が売りに行く側になって店側が納得できない査定すると暴れ出す側になるんだよな。
コピー商品出回ったら店にも世間にも被害出るのに
ウチは真贋を見分けるためここをチェックしてます!とか漏らすわけないやん
これで店の肩持つほうが頭おかしいだろ
査定する側である店の言ったもん勝ちじゃねーか
店「新品未開封以外は傷ありが前提」
こんな感じやろ。
普通に店側が言ってる通りだが?理解できんわな、論だけ先行してるバカだから
査定には知識がいるから査定担当と買取担当で分かれているから枚数に関わらずそのライン作業が止まるので個別の説明はやってません、ご納得頂目ないなら他店へどうぞ、これが実体以外のなんだと思ってるわけで?
ここまでが無料査定
これに対してコスト人件費無視してあれしろこれしろいうのはただのバカなんだわ
こういう方式だから買取時間と金額を成立させて商売になってるのにそこに文句言ってる時点でただのクレーマー
この方式で成り立って納得する人らが大半だから業界全体の相場ができてるのに1部だけ変えても成立すると思ってるバカがお前
信用問題と手間
さてどちらをとる?
少なからずこれを言うアホがいるんだけどそういう悪徳な店はすぐ潰れるぞ
特に信用商売だからその辺はしっかりしてるし納得してるから客も売ってるわけで
この時点で店側が何言おうが、信用する気が起きん。
信用問題ですらないぞ
強制買取だとか思ってない?
この店舗の中のひとじゃない?
「これが傷アリと判断されたカードです」って
あるいは事前に動画撮って傷アリと判断されたものは
売却せず引き取って晒せばいいじゃん
店も糞だしこの客も糞
カード界隈なんてそもそもまともなやつ少ないし
ある程度の値段つくカードなら傷の箇所くらい伝えろよ
この主張が通るなら店側が有利すぎるだろ
でも実際にこの店はネットで炎上して信用失っている。
それはこの悪質だと晒されてる店の対応だろ
カード査定で傷あり確認する客もそれに一定の範囲で応える店もいくらでもあるんだが
今回ここまで客側が肩もたれてるのは20枚という十分対応可能な範囲の枚数すら対応しないから
コスト人件費は買い取った額と店頭価格との差で埋めるものだし、客側が考えることでもなくそれを客側に押し付けられれば文句を言われても当然なわけ
それはつまるところ単に「対応が悪い店」でしかないからな
それらは聞いたら教えてくれるだろ
頭悪いな
何もこのオタ一人が特別って訳じゃない。客層なんて似た奴ばっかなんだから、同時に離れていく客は何人もいるはず
それをオタが分かってて、遊び場の存続・店の改善のためにクレーム入れたのかもしれんけど、この店の態度だと無理だろうな
どこが正しいのかわからん。一枚で良いから見せて「このような傷がある」と説明すれば良いだけ。
調べてみたら古物法で1万円以上の取引に関しては買取の記録簿付けないと行けないみたいなんだけど
その中に古物の特徴も記載する必要あるみたい。
となるとその傷の詳細も記載する必要あるよね?
それを怠っていたなら店側は古物営業法違反にならないか?
いうて取引しないって選択肢があるからな
まともなカードショップを梯子して一番いい所に買い取って貰えばいい
それと同じで些細なことでも店が提供してないサービスなら提供してないことを叩くのは間違い
そういうサービスしている店に客が移動するべき
他のところで売れば良いのに頑なにそうしようとしなかったのを見るに、他の店でも出禁食らってたりなどの邪推をしてしまう
ホンマに邪推やな
店舗側が「誇張してる!」って言ってるだけの可能性もあるで
サービスと言うより取引やん
店側が「傷があるから買取できませんお返しいたします」ならしゃーないとは思うけど「捨て値で引き取りますからお帰り下さい」じゃ不信感しかいだかないやろ
査定を依頼したんじゃなくて買取を依頼したんやで
査定して値段を付けたのは店側の都合だから「無料査定」なんてサービスをおこなったわけではない
して取引に際して査定を確認したいという申し出をおこなっただけ
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
普通そう思うよな
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
統一教会が信者囲い込みの入り口で無断で有料視聴させたNHKと日テレの"人気番組名
この場合は○○円になります
何でですか?
××だからです
その××はどこですか?
教えません
事件だけで見ると客が悪いかな
査定根拠を示さない店に張り付てもしょうがない、別に強制されてる訳じゃないんだから取引やめたらいい
普段の行いは店が悪そう
問題があるから価値が低いと言うなら明確に示すべきだろう
それを行わないと言うなら予めしっかりと伝えない限り揉めるよ
で、4回も来てるんだから客もアレだけど店も当該客の買取査定やめたらいいのに
実際に傷を見せてそのあとこの程度ならとか、最初からついてないとかじゃなくて
傷なしを傷ありで安く買いたたいて、傷なしで高く売りたいから説明できないし
説明できないからすぐに打ち切りたいわけだね
もちろんカード1枚1枚金額明示して客が納得したものだけ買取させてもらってたけど
「他所だといくらだ、何でお前のとこは安いんだ」と言われても
うちの値付けがそうだからとしか言いようがないし他所が高いなら他所持って行けって
それに店の買取が安いのはある意味当たり前だろ
高く売りたいなら自分で売れって、間違いなく店よりは高いから
分かりました(1回目)
どこですか?教えません。分かりました(2回目)
どこですか?教えません。分かりました(3回目)
どこですか?警察呼びます
50枚くらいでも傷ありで減額されたものと、傷なしの物しっかり分けて傷の場所も店員が教えてくれたな
買取してもらうなら信用できる丁寧な所でやるべきよな
GEOなんかだと普通に「ここに傷あるので300円引きです」とか教えてくれるのに
カード取引ってヘンだね
電子情報でしかないビットコインが今いくらするか知ってるか?
まあそんな店で売らなければいい話なんだけど
無意味に話広げてから帰ろうとするからどっちも悪いやろこれ。
面倒くさいカードゲーマーと悪質店の戦いみたい
どっからそんな妄想拾ってきたのか 性格悪いってよく言われない? それとも店側の擁護アルバイトか?
他の店の従業員とかはともかく
20枚程度を複数回に分けて持ち込むとかいう時点で一般ユーザーではない線が極めて濃いよ
問題はなかったんじゃない
そんなにこの店の店員は臭いんか?
例の納豆店思い出す
君に読解力が無いのは良くわかった 悪いのは正確じゃなくて頭だったね いや両方か
個人的には客のほうがおかしい雰囲気するが
さっさと帰ればよかったのにww
この店に固執する理由わからんね、東京なら他にもあるだろ
まあでも嫌なら別の店行けの対応は間違ってない
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
司忍組長は「静岡」に現れ…23年に六代目山口組が本気で仕掛ける「頂上決戦の行方
数が~とか言い訳してるけど持ち込まれたのはたかが20枚だし
その中で納得できないって言ってるのになったら数枚程度だろ
カードショップでも普通に傷があったら教えてくれるよ
十把ひとからげのノーマルカード何百枚とかならともかく、高額カード2,30枚程度とかならなおさらね
というか値段ごとに分けた多段ボックスとかに入れてちゃんとカウンターに持ってきて目の前に提示してくれてその上で「これとこれは状態悪いので買取価格落ちます」ってちゃんと言ってくれるよ
逆に言えば20数枚程度の枚数を分けたはずの現物見せもせずにこう言い張るなんてやましいことやってるんでもなければあり得ないよ
退店拒否してるなら分かるけど
この程度の口論で警察呼ばれてもねぇ、現場行った警察も内心呆れてそう
しかもあまりにも何度もしつこいからっていうんならともかく初回からやってるって言ってるのはマイナスポイント高いよ
だって普段から人選ばずそういうことやってるってことなんだから
評価査定ってそれだけで料金発生する技能と知識を要するものなのに、その位教えてくれてもいいだろで押し通す客
強気に出れるカード屋が羨ましい
クソ店なのは分かってるんだから見えてる地雷は避けた方が無難よな
この客に対して痛い目を見せてやろうという悪意によるものだろう
客が悪いって言っても「面倒くさい」レベルのものだけど
警察呼んだりして一線を越えている店側のほうが悪い
捏造や偏向対立煽りとかを平気でやるアニゲー速報の記事よりは大分まともやぞ
脳みそまでガキなんだから仕方ない
普通は察して大人の対応をとって去る
ここで買い取らないと不都合になる理由なんてないし
尚更評価低いのにわざわざ行く人いる?と思わんでもない
買い取り値段に敏感なら余計こういうの気にするじゃん、調べてから行かないか?
俺が店側ならこんな客出禁で終わらす
要はどっちも糞
意固地になりすぎよな、何しに店行ってんだよ
不用品処理したいなら他所行けばいい、目的変わってるよな
納得できないから問い詰めてんだよ
「やめればいいじゃん」じゃねえんだよ馬鹿
一枚一枚確認した上で傷アリと判定してるんだから
傷の場所くらいさっと答えろボケ
全部じゃなくていいんだよ。一部でいいんだよ
確かに傷があるという事を証明しろ阿呆
こんな言い訳で逃げられるのなら警察なんぞ要らんわ
普通に言うだろ
ブランドものバックは毎年モデルチェンジしてるから言った所で意味ない
今回の場合はどっちも悪いで
最近は平均より高い高価買取とか言いながら実際はPSA10点の買取値段で、些細な傷だと5割減とかやるショップが増えたのよね。特に秋葉原はオリパくじが動くので5割減で下がったカードをくじの特賞に入れてが横行してるわ。
査定基準教えてくれないなんてあり得ない、普通じゃないって怒ってる人も居るけど
じゃあ尚更そのあり得ない店にこだわる客は何なんだってなるけどなぁ
別に査定に出した時点で買い取り確定なんで返しませんって話じゃないんだぞ?粘る理由がないわ
間違ってはないなw
安く買い叩きたいからいちゃもんつけてる店ってイメージにならないの?
それとも言われただけで あっはいって納得する陰の者しか客におらんの?
コメントだけでも結構いるけど
疑われたら疑われた方がやってない証拠を出せってえらいせいじかのせんせいがいってました
一律で個別のカードの対応は出来ないって説明があるんだから嫌なら他の店に行けばいいだけでしょ
買い取り時に店の人が傷つけて買い取り価格落としたら問題になるし。今だと買い取り前に写真とかで証拠残してることもあるから下手なことはできない。
それに質屋とかめちゃくちゃ細かく記録残すぞ? 盗品疑いの場合、警察から特徴の照合あるからだけど。
そういや同じく質屋に押し入って腕時計盗んでった3人組いたけど、質屋の場合製造番号も記録してるから国外で売らないと簡単に発覚する。まして質屋に持ち込んだりしたら速攻w
訂正する、何度も繰り返してたのならさすがに客が悪いわ
何度も来店して同じ問答繰り返してたのなら買取作業に支障をきたしてたろうし出禁でも仕方ない
店側の言い分だとその前から迷惑客として店舗内で情報共有されてたみたいだし
当然、以前の取引内容や日時、監視カメラから映像か画像も抑えてるだろうから本当なら丸わかるだろうから
警察呼ばれたら逃げようとして捕まるとかアホじゃん
いくら商売でも普通は初見で警察呼べるほど強気になれねえよ
それ客を怒らせるルールだよ
相場5000円とか10000円とかのカードでそれやられたら誰でもブチ切れるでしょ
査定と案内の人間が違うから説明できないってのも最悪の対応で中古の対応ではちゃんと見積書に書くのが普通です
カードだから許されるなんてのはない
ただ一山幾らのありふれたカードに細かい対応してられないのはわかるから相場500円未満のカードは説明しませんとか基準があるべきでは?
今回のケースは客も店も両方悪い
カードショップに期待したらあかん
インスタその他でコレクターが集まっとるコミュニティを探せ
そこのアメリカ人に売ればいい
日本の十倍以上は高く売れるわ euro野郎は今大変やし買ってくれんかもしれんけど
中国人共がそうしてるやろ?日本発の文化やねんから寄生虫にだけ儲けさせるなよ
英語なんてすぐ慣れるわ
とりあえず傷ありで買い叩いて美品で売るのが店のルールなんだと疑われても仕方ないねwww
客側は客側で対応が不満ならごねたりせずに別の店持ってけや、なんで過去3回もごねつつ売ってんねんって話だわ
どっちも悪い
傷の説明もルールで説明しないって言ってみたり数が多いからって言ってみたり
これじゃ疑われたって仕方ね~よ
☆の数は信用ならんよ
昔100枚ぐらい買い取り持ち込んだ時に、ちゃんと事前にこの枚数だと個別の買取価格を教えることができないけどよろしいですか?って確認されたな
やっぱまともなところだとそういうの事前に客側に確認するんだろうな
相場知ってて明らか減額されてるなら売らなきゃいいだけじゃん
他の店持ってけよ
それを説明する責任は店にあるわな
説明できないなら詐欺ろうとしたと見られても仕方ない
まあ詐欺師みたいな店に毎回売りに行く客もなかなかのキチガイだけど
ビットコインを法定通貨にしたエルサルバドルが大失敗したのは知ってる
ぶっちゃけここまで出た情報で店側が悪いって結論出せない奴は馬鹿だと思うぞ
お前は、その場にいたわけでもない無関係の自分では正確な判断出来ないから~系の賢ぶってる脳死
そいつらの認識が全部客舐めてるだけじゃね
まぁそれはそれとして過去三回似たこと言われてるんならその店使わなきゃいいのにとも思う
客に問題があるとすれば
そういうスタンスの店に4回目も売りに行ってることだな
まあ店がおかしいのは揺るぎないけど
双方とも自分が悪いとは思ってない、相手が悪い、絶対に折れないって思ってるんだろうな
店側の言うように見ただけで解るような傷があるなら客が悪いし、客の言うようによく確認しないと解らないような傷なら店側に問題あるんじゃないかと思う。
お互いの主張で合致してる部分だけ抜き出すと店がくそになるけど?
自分が気付かなかっただけで瑕が本当にあったのかもしれない
瑕の場所がわかればそのまま売る、って場合もあるだろ
こんだけメタクソに言われてる店の主張を信じちゃうの?
状態確認してると店員が圧をかけてくるって事は、そういう事よね
グーグルレビューを見る限り店側に信用できる点はない
本当にこの客が4回もやらかしてる客なのかもわからん。
4回もしてる有名な客なら普通は値段交渉の前に出禁にしてるだろうし
めんどくさい客っぽいけど
それは全部終わってからの話でしょ?
傷があるので減額です→なんで?
教えられません→なんで?
わからないからです→ならなんで傷あり査定にしたの?
不穏な空気を感じるためにもここまで聞くのはおかしな話じゃないだろ
買取商売でこの意味話からん対応で納得する客がいる方が異常。
その店の選択を見て、外野は足を運ぶか遠ざかるかを判断するんやで
出禁になったのは、なんで傷があるのか説明できないのかを聞いたからで、店で暴れたからじゃないで
これは店側の主張でもそうなってる(客が大騒ぎしたのは店を出たあとと言ってる)
どこに傷があるのか説明できないって事は、どれが傷ありかわからないってことじゃん
この店に拘ってるんじゃなくて、系列店だからって事で他の店舗まで出禁にされた事を不満に思ってるんだろ
買い取りで持ってきた客に減額理由は明かせません、なんて奴はどこの業界にもいねーよ
いるならそれは詐欺目的の悪党ってだけだ
免許持ってる奴が店にいないと営業できないんだから、そいつが〇円以上の査定になるなら説明しないとダメって伝えておけばいいだけの話じゃないの?
店側の言い分が全部本当だとしても「うちではやってません」と伝えたのは最初にトラブルがあった後だぞ
なんでそれから何回も客が買い取りに足を運んだのか知らんし、なんでそんな奴をいつまでも出禁にしなかったのかも謎だが
傷があるならここに傷があります、って説明するし、偽物なら「うちの査定ではこのブランドの商品ではないと判断しました」って説明するよ
少なくとも「なんで減額になるのか」をしつこく聞かれたからって警察呼んで出禁にするのはない
鑑定に持ち込むってことがすでにある程度のリスクを許容してるのが前提だよ
店にインチキされるのも良くないからやられっぱなしでいる必要もないけれど、低評価してるやつも正直似たような奴らなんじゃないの
何回もうざい客に絡まれる(しかも店の主張の通りならその前にも来てるっぽいし)方が面倒だと思うが?
レビュー見る限り他にも同じ対応されて文句言ったら買い取り拒否された客もいるみたいだし
だから今まさに、炎上して低評価レビュー晒されて、潰れる方向に進んでいってるじゃん
強制じゃないからこそ、店は査定理由を説明するんだぞ
減額理由なんて「どこに持って行っても同じですよ」って伝えてそのまま売って貰うためにするようなもんなんだから
中古店だからこそ、豊富な品ぞろえが大事で在庫の確保は死活問題だからな
こいつの持ち込んだカードがそこまで価値のあるものじゃなかったとしても、これ見た価値のあるカードを持ってる奴が敬遠したら困るのは店の方なんだから
他の店舗も出禁になって大会に出られないみたいだから構うだろ
普通二回目で出禁になって、三回目で即退店要請。従わなかったら警察よね
妄想からの捏造やレッテル貼りして印象悪くしようとする奴が出てきたってことは、店側不利ってことだな
買い取りだろうと見積もりだろうと、評価額を出したのにその説明をできないってヤバイわ
というか完全なコピー商品はそれだけで違法になるから、偽物もあえて偽物だとわかるようにしてるから、査定側こそ教えない理由がないんだよな
そういう偽物を持ち込む客が減るから
持ち込まれた偽物を本物だとして売りたいとかでなければ、見分けるポイントを教えない理由がない
そこで粘るなんて変な客だなぁ、と店の対応が不誠実だなぁ、は両立するんやで
それは悪魔の証明だろ
この場合は減額の理由は傷あり、って明確な証拠があるんだからそれを見せればいい話だろ
法律で一定額以上の取引の場合はその理由と商品の特徴を記載するって決まってるから、一律でやりません、は違法なんよ
見ただけでわかる→ぱっと確認すれば済む話
すぐにはわからない→品出しの時の確認で二度手間になるんだから先に付箋でも貼っておくべき
この件は「傷ありで査定したが傷の場所は教えられなかった」事を事実と店が認めてる時点で、店側に浮上の目途なんてないぞ
客がどれだけガイの者だったかが変わるだけだ
査定して値段つけた時点でやらないといかんのよ
つか元々何枚持ち込まれようと個別に値段がつくレアカードは分けて査定する事になるでしょ
その中で傷ありだけ別にしておけばいいだけじゃん
詳細な確認が必要ならそこから数枚とって確認すればいいだけでしょ?
この店傷ありだと騙して安く買い取りしようとしてるのか…
この客そんな対応の店だとわかって何回も売りに行くのか…
普通の無関係の人間はこう思わない?
出禁食らって腹いせにこの客が炎上させたいだけやろ
店員態度糞悪店あるある
ちゃんと説明して然るべきだ
出来ないなら、それは説明責任の放棄だよ
無関係のワイ同意するわ
ゲームなり本なりに置き換えて考えれば「傷ありなので買取減額です。傷がどこかは教えられません」とか言われて納得できるわけもないし、GEOもBOOKOFFもそんな態度は絶対取らない
心情的には客の味方したくないが、この件で悪いのは店やろな
某古本屋も100冊以上は全部一円査定とか聞いたし、いちいち全部見てられないってよ
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
立憲→自民に寝返った今井瑠々氏、自身巡るさまざまな報道に言及「心からお詫び申し 在日中国人ひろゆき
パチ屋のレビューなんて買ったら☆5負けたら☆1だろうが
どっちも潰れろ
みたいな上からのレス付けてるのが一番イラっとなるなw
気に入らなかったらゴネる客がおかしいわ
ただ売り方を見てると、普通にボックス開封して要らないレアカードをそのつど持ってきてただけって感じするから、ほとんどが傷ありって店側の主張はダウトだけど、客の方も自分の潔白を証明したいなら、4回も来店して同じ指摘をし続けた理由を説明して欲しいね。店側の不当な買い叩きに反発してたか、今までに難癖をつけたことで買取価格をアップしてもらえた成功体験があったか。理由を書いてない所に何か疚しさを感じる
たいていじゃなくてこのカードショップはどうなん?
「査定内容の説明はしません」って店内で告知してるなら、>>2の言い訳文に書くよね普通
店員の糞対応、ゴネ客の盛った報告、色々な意味で臭そう
悪質な中古屋ではカード以外でもよくある手だからな
某ゲーム買取店でプレミアゲームを持ち込んだらディスクに傷が付いてるから減額とかアホなことやられたわ
事前に撮った無傷の写真見せて満額出させたけど、レンタカーと同じくちゃんと証拠用意しとくのは重要
(実際に傷付いた物とすり替えて見せてくる手が横行してるとのこと)
特に、高額化する物はあんま詳しくない人間が
「あれ高く売れるんか?持ってるわ!」と持ち込むケースも多いだろうからね…
お前アホやろ
傷アリ査定で500円ってことは美品なら1000~2000円
店頭ではその3倍くらいになるんやぞ
1回目はしゃーない、2回目もまあ来ると思ってなかったのかもしれんがその時点で情報共有、
3回目以降で事前に傷の箇所教えられないこと伝えりゃいい話だよな。
警察が小売店に指導してるんだよ
クレームは揉める前に通報しろって
事件化するのが一番面倒臭いんだ、警察は
警察登場でキチ客が黙るならそれでいいんだよ
日本人は警察に忌避感持ちすぎなんだ
騒音・ストーカー・キチ、もっとドンドン通報して犯罪を未然に防いで欲しいと思ってるのに
「この程度で警察に通報は頭おかしい」なんてイキッて事態を深刻化させるんだ
こんなやり方じゃこういうトラブル起こるの分かり切ってるだろ
特にアキバならカードショップなんていくらでもありそうだけど
例えば自分では美品だと判断して「買取表ではこの店の5万が一番高いな」となって持って行った店でキズありなので1万ですと言われたら色々な可能性を考慮して確認して納得できる分だけそこで売って残りは別の店に売りに行くのは普通だと思う
あとそんな店なら出禁になっても問題ないって意見もあるけど、カードゲームの全国大会ってショップでの公認大会に年間○○回以上参加して勝率の上位が出られますってのもあるから単純に参加できる店舗が減るのはマイナスになるんよ
「いちいちしょぼいカードいっぱいもってくる面倒な客」っていう上から目線が透けて見える
炎上後の言い訳ですらまともな書き方できない時点でこの店がまともじゃない
どういう状態を傷として扱うのか例示していなければ
難癖付けて低額査定してるように勘繰られても仕方ない
リアルで嫌な思いするくらいならゲームなんかやめろ
もちろん買取は丁重にw
ルールか何か知らんが、そりゃトラブルになるべ。
出させて頂いておりました。
じゃね?
そりゃこうなるわな
エビデンスエビデンス
ただ、傷の説明をしないってのは店がおかしいだろ
目的は査定価格の上昇なのでこちらの減額内容をなんとか無しにしようとする。つまり最初から減額内容の正当性などどうでもいい。認めると減額なので納得しないムーブをする。
カードショップの店員も腕がなかったな。最初に最低値を言うのは定石。そのあとに適当な理由で増額するんよ。「傷が多少ありますが纏まって売却していただいてるので増額します」とか「私の裁量でキズはみなかったことにします」って。だって紙切れ1枚の買い取りの価格なんて二束三文なんだぜ?自分の店で店が剥いたカードだって売ってるんだもん。それでも納得しない客がいる。帰ってもらうには好都合。これ以上はNGサインだして丁重におかえりいただく。「他店とぜひご比較してください!」って。そいつは恥ずかしくってもう一回来店しないし、来たらその額で買い取ればいいんだから。
20枚くらいすぐ説明できるだろうし買い取るならそれくらいの義務が生じてもおかしくない
20枚くらいだし
秋葉原でカドショが一店舗無くなって困る奴なんておらん
本スレでも言われてるが周りにいくらでもほかの店があるからな
店擁護するのは店の知り合いか逆張りか異常者くらいのもんよ
買取交渉をして、評価が下がる所があります。
どこですか?確認したいです。→言えません!ルールですから!
フツーに考えたら阿保ちやうって思うが。
時計、宝石、バッグ等、ここに傷が、汚れが、製造国が…
向こうから提示するのが普通なんだが、カードは違うのか
そこのやり取りの否定なんかしてないだろ
そういうったやり取りも判断材料の一つってだけ
20枚もとは言うが金銭のやり取りが発生する20枚で、1回目から理由付けて説明できませーんは悪い事してますの証明だろ
傷見て「ああ~確かに~」とか「いやこれを傷扱い~?」
とかやんの? カードの買い取りって個別キャンセルできるだろうから
そのカードの値段が気に食わなければキャンセルしてってだけだろ