|
|
【画像】ドラえもん「時の流れをさかのぼり歴史を勝手につくりかえようとする時間犯罪者だ!」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:44:43.99 ID:4KbeMuMS0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:45:17.42 ID:ONUBfieV0
自己紹介定期
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:45:23.39 ID:8t7n5apb0
タイムパラドックスは起こらない定期
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:45:48.28 ID:Iv3AY7hF0
おまえじゃい
7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:45:55.79 ID:2d3S4+jn0
貴様は何者だ!!の次のコマ定期
9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:46:40.07 ID:nAy9efeLa
自己紹介やん
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:48:34.23 ID:iWE153y60
しずかちゃんが飼ってる犬が死んだ話で生き返らせてあげるってのび太が言い出したときはちょっと引いた
61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:57:39.99 ID:J805JLxl0
>>16
小 学生ならしゃーない
小 学生ならしゃーない
804: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 13:05:25.24 ID:MOA55c3Ka
>>16
小 学生やからそんなもんやろ
アホちゃうか
小 学生やからそんなもんやろ
アホちゃうか
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:48:38.10 ID:mtWBfDNy0
タイムパトロールとかいう超激務
無限の時間から探し出すのと文化に揉まれるの辛すぎだろ
無限の時間から探し出すのと文化に揉まれるの辛すぎだろ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:50:27.88 ID:VUQEck0r0
>>18
探し出すのに関してはなんかレーダーみたいなのがあるんやないかな
その時代の人間でない人が存在すると分かるような
それにしてもやべぇ仕事やけど
探し出すのに関してはなんかレーダーみたいなのがあるんやないかな
その時代の人間でない人が存在すると分かるような
それにしてもやべぇ仕事やけど
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:49:21.86 ID:HwlwCWZ0d
28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:50:36.98 ID:nILOnbPT0
>>21
元は原爆だったのに不謹慎だからスケールアップした
元は原爆だったのに不謹慎だからスケールアップした
789: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 13:03:50.12 ID:C1OolYBE0
>>28
ダウンじゃなくてアップさせるの草
ダウンじゃなくてアップさせるの草
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:50:49.59 ID:qlqQYrBh0
37: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:52:51.82 ID:4KbeMuMS0
>>29
そらまぁいきかえってほしいよ
そらまぁいきかえってほしいよ
39: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:52:56.20 ID:kPw4sVkN0
>>29
小 学生だったらそんなもんやろ
なんでもやってくれるドラえもんが身近にいたら尚更やし
小 学生だったらそんなもんやろ
なんでもやってくれるドラえもんが身近にいたら尚更やし
956: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 13:17:23.17 ID:6seWDCY5K
>>29
すべての病気がなおるくすり
というチートアイテム
すべての病気がなおるくすり
というチートアイテム
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:52:41.94 ID:5fUPCjNl0
よく考えたら過去に壊れかけのポンコツロボ送り込むってとんでもないことやな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:53:00.68 ID:iLkQkdTV0
>>36
ポンコツだからええやろの精神や
ポンコツだからええやろの精神や
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:53:22.71 ID:a9QZ+zcCr
>>36
やってることターミネーターだからな
やってることターミネーターだからな
51: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:55:20.89 ID:VUQEck0r0
62: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:57:40.14 ID:iLkQkdTV0
>>51
のび太、核保有
のび太、核保有
42: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:53:25.44 ID:IQ9vTBcC0
638: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:50:51.78 ID:HnmzI7cN0
>>42
「誰のことやろ?」って顔してる
「誰のことやろ?」って顔してる
847: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 13:09:02.24 ID:6eQaQdGH0
>>42
これ大人になったのび太の話やから別に変ではないやろ
これ大人になったのび太の話やから別に変ではないやろ
54: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:55:48.66 ID:UjDn2fcw0
65: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:57:51.88 ID:OTWSXiMX0
>>54
草
草
67: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:58:18.70 ID:iLkQkdTV0
>>54
おまいう
おまいう
68: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:58:23.01 ID:0BD4p2Hz0
73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 11:59:41.50 ID:gz+PzzUt0
>>68
これ核の抑止力理論がモチーフらしいな
これ核の抑止力理論がモチーフらしいな
82: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:01:19.07 ID:0Mq7H9rJ0
>>73
失敗するやん
失敗するやん
94: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:02:41.88 ID:gz+PzzUt0
>>82
だから核の抑止力に頼ってもこうなるだけやぞっていうアレやろ
だから核の抑止力に頼ってもこうなるだけやぞっていうアレやろ
91: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:02:30.91 ID:SbF6SoWjr
104: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:04:02.24 ID:VaNMDaBx0
675: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:53:35.28 ID:qkifvQix0
>>104
エッッッッ
エッッッッ
697: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:55:33.24 ID:Nvk/PpYo0
>>104
起業して6年維持できるの凄ない?
起業して6年維持できるの凄ない?
910: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 13:13:11.18 ID:HT+c95hWa
>>104
夜はのび太のほうが強いんよな
夜はのび太のほうが強いんよな
121: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:05:40.95 ID:JCoJU6Wl0
123: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:06:05.35 ID:ieEvLX0G0
>>121
映画泥棒
映画泥棒
124: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:06:05.86 ID:nILOnbPT0
>>121
著作権を理解していないクソロボ
著作権を理解していないクソロボ
127: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:06:37.33 ID:7HuAZ7Ua0
>>121
これ半分犯罪やろ
これ半分犯罪やろ
148: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:08:17.19 ID:6seWDCY5K
174: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:11:03.76 ID:kmjG38Lga
>>148
ノビスケかわいそう
ノビスケかわいそう
182: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:12:15.84 ID:t7oEKHZ20
>>148
ノビスケに貧乏くじ回ってきてるだけだろこれ
ノビスケに貧乏くじ回ってきてるだけだろこれ
219: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:15:49.14 ID:KWIF/L1S0
225: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:16:41.43 ID:+pi5L3c90
>>219
草
草
228: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:17:19.07 ID:GauhKrBM0
>>219
お世話ロボットの発言とは思えない
お世話ロボットの発言とは思えない
237: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:17:57.13 ID:iLkQkdTV0
>>219
これはドラカス
これはドラカス
250: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:19:10.24 ID:0/xsVkTw0
258: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:19:41.84 ID:W/p8dAtU0
>>250
右下が不穏や
右下が不穏や
264: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:19:55.04 ID:Wy3rt4N+0
>>250
右下草
右下草
658: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:52:05.31 ID:KC2lrw+e0
>>250
右下何が駄目なん?
右下何が駄目なん?
670: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:52:56.09 ID:tK+1CteCa
>>658
ミノタウロスの皿は最後にヒロインが化け物に食われる話
ミノタウロスの皿は最後にヒロインが化け物に食われる話
372: 名無しのアニゲーさん 2023/01/22(日) 12:30:07.82 ID:C2Bv/lLU0
これよく言われてるけど、ドラえもんは別に歴史を作り変えてないからセーフやぞ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
あれは未来予知レベルでなろうへの皮肉が効いてて秀逸だったなw当時から先進文明マウントは恥ずかしいことと認識されてたんだなって
歴史捏造民族クソジャップ
藤村新一
藤村新一(ふじむら しんいち、1950年(昭和25年)5月4日 – )は、日本の元考古学研究者。特定非営利活動法人「東北旧石器文化研究所」元副理事長。
発掘に携わった遺跡から次々と「新発見」をしたことから「神の手(ゴッドハンド)」と呼ばれ、一躍脚光を浴びたが、後に自作自演によるものだったことが判明した旧石器捏造事件を引き起こした人物として知られる。捏造発覚後再婚し、妻の苗字を名乗っているため、藤村は旧姓である。宮城県出身。
歴史は捏造しちゃいけないんだぞ。ドラえもん読んで学習しろ
ここ、常にパパが笑顔なのが年齢重ねると色んな思いで泣けてくる
このすばもドラえもんや異世界おじさんみたいに先進文明の利器作っても上手くいかないぞ、異世界はそんなに優しくないぞって感じでやると思ってたんだけどね…
他のなろうと同レベルの先進文明チートを何度もやってその度にチヤホヤされるもんだからいつの間にか熱が冷めてたな
1988年に会社設立して1995年に倒産は奇しくもバブル経済とその破綻と一致してるんだよな
多分
リメイク版の「映画ドラえもん」だと、ドラえもんより遥か未来から来てる犯罪者を子供達だけで 普通 にボコってタイムパトロールが来るまで談笑してるんだよなひくわ
そんなパパの会社を、花火で台無しにするバカ息子
土器ならゴッドハンドできるもんな🤣
つーか50年前の漫画なのにこのキレっキレっなテンポを現代の漫画家も見習ってほしいマジで
むしろドラえもんを過去に送らなければ、未来が存在しなくなる。
?
そいつがやったことを国家一丸国民総出でやってるのが特定アジア
それをやってもツッコまれないのが映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズだな
歴史改変して自分の家を裕福にしてる
何でミノ皿混ぜたんや…
煽り抜きに天皇陵などの古墳の調査させてくれれば古代史のことで大発見は間違いないから歴史学者はさせてほしいと懇願してるけど宮内庁からOKが出ない
いや、しずかちゃんの遺伝子とジャイ子の遺伝子の違いは、お前自身のありとあらゆる全てを大きく変えてしまわないか?
容姿から考え方まで大分変わるだろ
多少美形にはなるかもだが、間違いなくクズ成分が強く出る
頭は恐らく弱くなるだろう
鉄人兵団は戦力はクソヤバかったけど、なぜか電波が出てるからと湖に飛び込んで
湖の中に別の世界があったのに、それを本来の地球と思い込む、ポンコツAIだったから助かったなw
どう見てもファビョってるのクソジャップじゃねーか🤣
・趣味で始めた石器発掘で、数万年前の石器をかずかず発掘してマスコミの脚光を浴びる。「ゴッドハンド」として一躍有名に
・ついに50万年前とかの石器、遺跡を発掘して、教科書を書き換える→本人、ドヤ顔で自らの業績を誇る
・毎日新聞に、隠しカメラで発見するべき石器を自分で埋めているところが撮影される→それまでの発掘がすべて捏造だったと発覚
・書き換えられた教科書、すべて白紙に→謝罪会見
・総バッシングを浴びてついに精神を病み、糖質に→挙げ句の果て、「この手が悪いんだぁ!」と自らの指を切り落とす
これが歴史捏造以外なんなんだよ😅
このあたりを一般に販売してる未来デパートが一番恐ろしい
一応、大山古墳(いわゆる仁徳天皇陵古墳)は許可が降りて、近年、少しずつ掘ってるけどな
まだ大した発見は出てきてない
急にこのすば云々言い始めてどうした?何かの発作か?
🥕||__||
/ ,(>) (<)、\
. / / ● ヽヽ こんぺこー!ボク、ペこら衛門!猫兎V型ロボットぺこよ
| | 三 | 三 }}
. ◯ヽ l ___) /◯
. ヽ ヽ==¢==ノ 丿
正直すぎる残酷さを抑えろ
広開土王碑も読めない部分をめぐって(解釈次第だと古代朝鮮史が大きく変わるので)ずっと論争が起きてる
原作や旧作のよかった所を残しつついい感じ良改変してた
特に旧作ではあっさり気味だったクライマックスを濃厚にアレンジしてしっかり盛り上げてくれて大満足だった
オレは大山版も水田版もそれぞれにいい所があり、優劣を付けるのはあまり好きではない派の人間だったんだが
日本誕生は水田版に軍配が上がると言わざるを得なかった
新旧含め新日本誕生が最高傑作だと思ってる。それくらいすごい映画だった
ペットセメタリーの元ネタか?
見習いたいけど難しい部分もあるのかもな、大人の事情ってやつで
日本誕生の旧作は日本人の祖先は中国と言い切ってるんでいつももめる
トラウマもので草しか生えない
だって、何も残ってないんだもん
アマチュアのゴッドハンド一人でこんなこと出来るわけないだろ歴史捏造民族クソジャップマン
クソジャップって息を吐くように嘘つくよな🤣
映画泥棒の他に雑誌の中身撮影してデジタル万引きもやってたよな
ようは掘ってなにもないと天皇のお墓っていう建前が崩れるからまずいのよ
おそらくは天皇の墓でなく当時の豪族の墓なんだろうけど
家畜側が望んで食われる形にする事でより歪さを強めてるのが悪意マシマシで良い作品なんだけど
子供が読んだらしばらくトラウマになりそう
そりゃ最後宇宙船での食事シーンなどは大爆笑間違いなしだろ
このすばは異世界知識マウント取りまくる定期
ジャイ子と結婚するってのはドラカスとセワシが言ってるだけでその証拠も二人が用意したものだし
頭でっかちなんて言葉がある位だしな
そういうのを上手く子供向けに纏めたと思うよ
チじゃなくてサラだ
このセリフなにか違和感があったけど気づいたわ
作中ほとんど出てこなかったお前がのび太の何を知ってんだよぉ!
なお顔
なお、ドラえもんは秘密道具で神としてあがめられるオチである。
のび太が自分で起業したんやろ?
全否定
福島原発被害首謀者は安倍ちゃんなのに民主党に責任押し付けてるよね♪
福島原発被害首謀者は安倍ちゃんなのに民主党に責任押し付けてるよね♪
ちゃんと会話が可能で、なんなら主人公よりも頭の良い理性的な種族に食べられる
だから怖いのであって
ちゃんと笑いどころがあるから余計に怖いぞ
なにも考えてない発言で草
娘が小学生からずっと付き合いのある結婚相手のことを、大人になるまで全く接点ナシで過ごせるわけが無いだろう
所詮作中はまだ「出会った瞬間」レベルの切り取りでしかない
F先生のドラえもんじゃできないエグイもしもボックスの作ったような短編大好き
これに似た「気楽に殺ろうよ」も名作
F先生はSF好きなんだけど、タイムマシンで有名なHGウェルズがあぁいう作風だから、「先進国マウントとかバカじゃね?」っていうのは当時どころかF先生より更に五十年以上は遡れるんよ
まああきらめの笑顔の可能性もあるけど
日本の老人が若者に負担押し付けて逃げ切ろうとしてんのと同じだな
ドラえもん世代の発想
なお、その結果最終的に調子に乗ったのび太がしばしばしっぺ返しをくらうもようw
つまり未来の世界がある=ドラえもんが来ることが正史である
ドラえもんが来ないでジャイ子と結婚する未来なぞそもそも存在せず嘘である
え、じゃあどうやったっていうの?証拠付きで全部説明してみろよ
できないならお前はデマ捏造大好き嘘吐き民族な
こういうパヨクっていつもじゃあどこの誰に総理を任せるべきかっていうとだんまりなんだよね
これ雑誌掲載時は父親が社長でその会社を継いだことになってて
その後パパはサラリーマンに設定が変更され単行本ではああなった
まあミノタウロスの皿はカンビュセスの籤よりはマシやろ
そのなろう煽りの文章をコピーしておいて、ドラえもんの記事ができるや否や内容すら碌に見ずに文章をペーストする人生はさぞかし楽しそうだね
あと宇宙戦争になりかけたという「未知との遭遇機」もいれてほしい。
なおその交渉術は残念ながら非公開だ!
新しい道具を買う金があるなら自分の体を修理すればいいのに。
のび太の才能って殺し屋向けなものなので(銃の才能、あやとり、どこでも寝れる)、そこに未来から来たロボットを送りつけて一緒に生活するってのはターミネーター感あるわな
訓練もしてもない銃の特性をすぐ理解し使いこなしたり、無人島で10年孤独に耐える精神力とか片鱗は見せてるし
ミノタウロスの皿は、物事に割り込もうとするも誰にも相手にされず、相手の立場から物事を考えてなかったって気づく話だと思ったで
これ一見ノビスケがかわいそうに見えるけど
暫定ジャイ子の彼氏は漫画一緒に作ってるイケメンだからワンチャンジャイ子の娘は美形な可能性はある
ヒト族のヒロインが食糧とされるのが当たり前の世界で異を唱えようとする主人公が生み出した
「言葉は通じるのに話が通じない」という簡潔な名言
原作がいかに優秀だったかわかるな
もう年一の劇場版だけやってればいいと思う
地上を洪水で洗い流そうとする方もかなりの過激思想ですけどね。
しかも今まで放置しといて。
当時は著作権に緩い時代だったからしゃーない。
何故ミノタウロスの皿を選ぶ。
※11
どんな人生を歩めばお前みたいなキモい自演ガイジが誕生するんだろうな
お前には助けてくれるドラえもんはいないんだ残念だったな
ギガゾンビは歴史書が変わるレベルだからそりゃ止められる。
というか、初期ジャイ子はとにかく途中からのジャイ子は(少なくとも性格は)まともだと思う。
過去の複写が残ってるのを韓国だけが捏造だと騒いでるだけだぞ
そして最後のコマで泣きならご馳走の牛肉のステーキを食っている主人公
まあパラレル西遊記とかドラえもんが滅ぼしかけた(というか1回滅んでる)話もありましたが。
アマチュアのゴッドハンドというパワーワード
なお結果的に裕福になる模様
やったのドラえもんじゃないけど。
え?
ドラえもんが使ってる道具を何だと思ってるの?
超法規的処置か
何でもあるなこいつ
だからタイムパトロールは無能を演じてる
エスパー魔美のくたばれ評論家とかの話を考えた藤子・F・不二雄は先見の明があったのかもしれない
ちょうど地球の人間と牛の関係が逆転した星で
そこに人間の青年の宇宙船が墜落して牛人間に救助されるんだけど
お世話係の、食財にされる人間の女性と会話して
何故泣くの?食べられることは名誉なことなのよと平然と話し
その晩に救助が来て宇宙船の中でなんとも言えない顔で
ステーキをほおばっているというぜひとも小学生に読んでもらいたい作品
F先生の手から離れた全く別の作品なんだよ
ドラえもんは過去恐竜狩りに行ってた話する?
これはバギーを助けるためのただの方便
人工知能が備わっているロボットだから
実行したら人間が命の危険に瀕する事が予想される命令は拒否しなきゃ駄目
そもそもこの後でしずか自身も「知っていたのに助けなかったのか」とバギーを叱りつけている
未来だと猫型ロボットがペッパーくんより大量販売されてるという恐怖
これノビスケがノビとしてのび太を消しにくる胸熱展開あるやろ
ノビスケとのび太の問答のときにはBGMとして少年期が流れるんや
人工知能が備わっていようと、人間を保護するかどうかは設定次第だろ
だから処分されかけたんだろ
人の命をなんとも思わないAIなんぞ恐ろしくて市場に出せんわ
つーか、あれって世界救ったのはリリルとしずかちゃんであって、ドラえもんじゃないだろ……
ドラえもんも
雲の王国で天上人を殺しかけた時は地上文明が滅びることを承知で自爆したのに
次のブリキじゃ罪もない一般人ロボットをウィルスで全滅させたのに全く後悔していないから
22世紀のAIは人間とロボットの命で明確な線引をしているんだろ
アレはカズマが文明チートしてるってより広報と販売やってるバニルが優秀なだけやし……
長期連載だとどーしても初期には言われなかった事、言ってなかった事が問題になって辻褄があわなくなってくる。
昔も現在もそう。話数とか連載期間決めて話作らないとそうなるんだろうけど。
なのでアニメの一番新しいやつでは、ビル完成記念!って花火したら火災(というかビル倒壊)した
会社作るための借金まだ1円も返してないのに!!って泣いてた
亜空間破壊装置でタイムパトロールその他があの時代に近づけないようにしようとしたし…
亜空間の破壊ってそれ単体で法的にヤバそう
ドラえもんにわかがなんも知らずに周回遅れのツッコミしてるだけだぞ
ドラえもん自身の最終回の一つで既に「法律が変わって未来に帰らなきゃいけなくなったんだ」みたいな話がある
そいつ触れちゃアカン奴やで
そっと通報しとき
横からだが
罪はあるだろ
影響受けたのはナポギストラー配下の人類に敵対的なロボットだぞ
横だが、チャモチャ星の一般ロボに罪はないぞ
ロボが人間の思考を読み取って動いてくれる装置イメコンを通じて、ナポギストラーが操ってるだけだから
仮に逆らおうとしても逆らえない
ウイルスでハチャメチャになっただけで体は壊れてないの多そうだから、後々修理されたと思いたいんだがなあ
その辺最終回はジャイ子と結婚嘘説、ドラえもんがのび太の元に来るの正史説と相性が良い
「機械に頼るな体を使え」というストーリーだから、一般ロボが修理されることはあまり期待できないと思う…
母国語で大丈夫ですよ?
突っ込みって言うか、最新のアニメよりこっち見たくなる面白さについ惹かれるんだよ
言っちゃなんだが最近のアニメにここまで議論興せる作品有るか?
こう言うのを漫画が面白いって感覚なんだって再認識させられる。
ドラえもんのタイムマシンが無いと救えないじゃん
昭和現役だった世代の作品は突っ込みがキレッキレなの多い気がする
現在に近づくにつれ言葉選びの配慮(悪い意味で)がスゴい、北朝鮮の批判なんか出来ない
漫画じゃないけど、忌野清志郎が珍しいケースになるくらい創作業界の思想統制は酷いのかもしれない。
何らかの大事故の回避に許容するパターンは有り得そう
ドラがのび太の元にやってこないとタイムパトロール自体が存在していないから
つまりのび太は特異点でタイムパトロールの組織にとってドラえもんが未来を変えることが正史
という妄想していた
日本のバブル続いた未来で日本人にペコペコする下っぱにされてたな
当時から日本にヘイト向けようとしてたのかと
大事故先読みで一躍ヒーロー、株の先読んで大金持ち!(成功者に)なろうかな?
ドラえもんの道具無かったら何も出来ず地球征服されてたじゃん
尚、新ドラでは更にバージョンアップして「地球破壊爆弾」から「銀河破壊爆弾」になる模様
なろう系も早くドラえもんのクオリティに追い付いて、ほらほらぁ~!
ドラえもん最終回(同人版)
たしかによくよく考えたらドラえもんもやってる事やな
あいつら人間なんて無駄だから殺しちまえ(意訳)とか雑談してたがそれも操って言わせてたんか?
他の冒険と違って頼れる大人(タイムパトロール)に任せるのが最適解な話だし
見ようによっては「子供なんだからどうしようもない時は大人に頼りなさい」
って知恵をつけるのの邪魔してる風に見えるよな
それでもビル丸焼けから2年は会社を存続させてたんだよなぁ
これもだけど、同時期に出たドラえもんの本には「流血鬼」が載っててそっちもそっちでどうかと思った。
しかし恐竜ハンターの回では、太陽光を集めて熱がらせて恐竜から逃げている。
あやとりが?