|
|
【朗報】ダンガンロンパさん、急に再評価され始めるwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:06:48.60 ID:Q3VxJOUEp
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:07:03.79 ID:0hYET0oSd
解禁されたからな
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:07:08.38 ID:oiErYlWjp
無印は面白いからな
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:07:31.90 ID:fnMogak20
全編配信okになったからやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:07:50.30 ID:RtjzAW000
最近実況OKになったんや
41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:13:18.28 ID:JIJTizkO0
>>6
はえ~
そうなんや
はえ~
そうなんや
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:08:00.06 ID:HlGi2iz2d
配信okになったのか
10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:08:46.28 ID:RtjzAW000
1無茶苦茶おもろかったけど2で投げたわ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:09:37.35 ID:t2tNHTLh0
>>10
2の5章が一番面白いのにもったいない
2の5章が一番面白いのにもったいない
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:09:37.72 ID:ool8V0wd0
続編まだですかね
43: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:13:25.50 ID:8Kk8JLT5d
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:09:47.68 ID:BVUej5hyM
V3のクソみたいなオチ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:10:32.21 ID:rx+GeoO80
>>14
もう続編作りませんという制作の意思表示定期
もう続編作りませんという制作の意思表示定期
20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:11:06.80 ID:/gbeJO1X0
むしろV3が一番面白かったわ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:11:50.46 ID:atiOpOWfa
>>20
ワイもやで
1章からすげー展開で楽しかったわ
ワイもやで
1章からすげー展開で楽しかったわ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:11:29.57 ID:WSg7KFrZp
28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:12:07.22 ID:0hYET0oSd
>>24
正直期待してる
正直期待してる
31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:12:16.19 ID:FJZ1aQ62a
V3はオチで過小評価されてるよな
普通に一番ゲームとしては面白いわ
普通に一番ゲームとしては面白いわ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:14:15.27 ID:TstYaZIBr
誰が1番人気なんや?
58: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:14:38.01 ID:jLk1cra+0
>>50
2の狛枝
2の狛枝
61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:14:57.86 ID:c6lRujFAa
v3の最後にまた最初の事件を1から捜査し直すのクソワクワクした
70: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:16:08.15 ID:vnvQAAee0
>>61
V3は思うところあるけど、この演出ワイも好き
V3は思うところあるけど、この演出ワイも好き
68: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:16:00.69 ID:HlGi2iz2d
V3はラストだけあれこれ言われてるけど正直2,3,4章つまんなかったやろ
83: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:17:06.08 ID:JqRKsr1id
>>68
3章の捜査パート中に第2の殺人が起きる展開と
4章のみんな泣きながら犯人当てる展開はよかったやろ
3章の捜査パート中に第2の殺人が起きる展開と
4章のみんな泣きながら犯人当てる展開はよかったやろ
88: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:17:29.07 ID:Jbh8fdR80
2って5章なかったら正直3-4章のせいでもっと評価低かったやろ
1-2章も微妙っちゃ微妙やし
1-2章も微妙っちゃ微妙やし
100: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:17:57.68 ID:q479IDFda
>>88
2は狛枝のワンマンチームやからな
2は狛枝のワンマンチームやからな
146: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:21:00.58 ID:VVQ0RlxZ0
絶対絶望少女とかいう語られないゲーム
154: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:21:43.30 ID:MU2aOhE8M
>>146
ワイはやったで😄
妹ちゃんかわヨ😍
ワイはやったで😄
妹ちゃんかわヨ😍
168: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:22:52.03 ID:/l6XOpJu0
205: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:25:01.90 ID:Kls1idL/p
>>168
グロ
グロ
232: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:26:14.92 ID:59CmLplP0
>>168
外すと無限に煽ってくるから嫌い
外すと無限に煽ってくるから嫌い
225: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:25:56.60 ID:9E4gWUcO0
みんな3て言わずにV3って言うんやな
237: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:26:20.30 ID:mdGf5k4Ha
>>225
53やからな
53やからな
246: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:26:45.72 ID:JqRKsr1id
>>225
3やとアニメと混ざるやん
3やとアニメと混ざるやん
341: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:31:49.31 ID:qBq4Fvru0
381: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:34:18.63 ID:atiOpOWfa
>>341
赤松3位やったか
勘のいい奴もおったんやね
赤松3位やったか
勘のいい奴もおったんやね
403: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:35:19.67 ID:Kls1idL/p
>>341
すごい
すごい
490: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:39:54.83 ID:JqRKsr1id
最原「王馬くんはモノクマにもわからないトリックを作ろうとしたんだ!」
秘密子「モノクマを操ってるのは王馬なんじゃぞ!」
最原「モノクマを操ってるのは王馬くんじゃないのかもしれない!」
秘密子「だって王馬が首謀者なんじゃぞ!?」
最原「だったら、王馬くんは首謀者じゃないのかもしれない!」
ぶっちゃけここは鳥肌立ったやろ
秘密子「モノクマを操ってるのは王馬なんじゃぞ!」
最原「モノクマを操ってるのは王馬くんじゃないのかもしれない!」
秘密子「だって王馬が首謀者なんじゃぞ!?」
最原「だったら、王馬くんは首謀者じゃないのかもしれない!」
ぶっちゃけここは鳥肌立ったやろ
517: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:41:34.98 ID:IP6NvRRU0
>>490
V3の5章ワイはかなりすこや
裏の裏の裏で意味わからんくなるのがいい
V3の5章ワイはかなりすこや
裏の裏の裏で意味わからんくなるのがいい
499: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:40:25.43 ID:QKli/rLn0
530: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:42:05.55 ID:Kn6R5wrJ0
>>499
キーボかわいい
キーボかわいい
549: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:43:32.33 ID:0GZqdhiEd
>>499
ロボ虐
ロボ虐
595: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:45:51.33 ID:FHKzwrsQa
>>499
こいつ実は作中の誰よりもキーボを人間扱いしてないよな
こいつ実は作中の誰よりもキーボを人間扱いしてないよな
604: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:46:11.98 ID:t2tNHTLh0
>>499
一切止める気ない最原すき
一切止める気ない最原すき
642: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:47:57.63 ID:7Rs7qco5d
662: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:48:57.82 ID:UtDNrFNha
>>642
十神が一番最初に手出してるの草
十神が一番最初に手出してるの草
668: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:49:13.29 ID:g62xblnV0
>>642
さらっと死んでる腐川草
さらっと死んでる腐川草
644: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:47:59.58 ID:tqoIidlB0
658: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:48:52.70 ID:APzLxBkZa
>>644
まぁまぁ面白いけどわりと観るだけだからなぁ
まぁまぁ面白いけどわりと観るだけだからなぁ
698: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:50:21.05 ID:JqRKsr1id
>>644
1800円くらいで安いけど1時間半でクリアできるしプレイ中も基本ムービー観てるだけやぞ
ストーリーの内容自体は面白いけどゲームとしてはクソゲー
1800円くらいで安いけど1時間半でクリアできるしプレイ中も基本ムービー観てるだけやぞ
ストーリーの内容自体は面白いけどゲームとしてはクソゲー
734: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:52:13.24 ID:tqoIidlB0
>>698
1時間半は短いなあ
428くらい遊べたら購入も考えたんだが
1時間半は短いなあ
428くらい遊べたら購入も考えたんだが
708: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:51:13.92 ID:TkQ41CjDM
747: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:53:00.06 ID:l43goCKe0
>>708
議論スクラムは曲がええわあ
あれと反論のテンポが噛み合い過ぎてよすぎる
議論スクラムは曲がええわあ
あれと反論のテンポが噛み合い過ぎてよすぎる
752: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:53:33.12 ID:HxvMyOFWa
>>708
スクラム人数減ると少し悲しくなるのよな
スクラム人数減ると少し悲しくなるのよな
767: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:54:18.78 ID:tea7I4Hh0
>>708
ほぼ毎回王馬がこっちサイドよな
ほぼ毎回王馬がこっちサイドよな
780: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:55:02.10 ID:8mNUmO9X0
>>708
真昼と狛枝の反論カットインは初見ガチで燃えた
真昼と狛枝の反論カットインは初見ガチで燃えた
825: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:57:08.85 ID:ERSdGaqMM
839: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:57:56.35 ID:MRPutqj50
>>825
罪木えっち
罪木えっち
849: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:58:34.01 ID:tGcHFp8Bp
>>825
コラボや商品展開が1,2ばっかなあたりね
コラボや商品展開が1,2ばっかなあたりね
873: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 13:00:03.86 ID:NSCkueYQ0
882: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 13:00:35.47 ID:4PAcnKGK0
>>873
アニメやってたんやし1はもう時効や
アニメやってたんやし1はもう時効や
905: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 13:01:29.20 ID:DYnKq6gUd
2のキャラ弱くない?
七海のワンマンチームすぎる
V3はみんな好きなんだけどな
七海のワンマンチームすぎる
V3はみんな好きなんだけどな
924: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 13:02:52.39 ID:uo4khGWg0
>>905
狛枝とかいうダンロントップキャラおるやん
狛枝とかいうダンロントップキャラおるやん
949: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 13:04:16.32 ID:DYnKq6gUd
>>924
田中豚神とか、男組は割と良かったわ
田中豚神とか、男組は割と良かったわ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/19(木) 12:13:11.18 ID:pjlv5R1qa
2もV3も面白いから1でやめんでほしい
1は犯人すぐわかるし
1は犯人すぐわかるし
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】任天堂「大寒波の結露でSwitchが故障するかもしれないから気をつけて!」→Yahoo!トップに
- 【速報】ゲーセン、4月から電気代値上げで閉店ラッシュになるかも…。ゲーセン店長「電気代の値上がりで200万近い負担増…」
- 【動画】スマブラプロさん、またしてもコントローラーを下投げしてしまう。負けた相手を殴って追放されるプレイヤーも出た模様…
- 【朗報】ダンガンロンパさん、急に再評価され始めるwww
- ゲーム系メディア「FEエンゲージは風花雪月よりだいぶ短めでボリュームがない、25時間でクリア」←これ
- 【悲報】たぬかなさんの炎上してからの1年間が普通に可哀想な件……
- 中川翔子さん、『ビアンカ・フローラ論争』でTOKIOの長瀬智也と「ガチでけんかした」と明かす
人気記事
V3のオチを根拠に作品自体を駄作だと批判してるやつは半分以上エアプだと思ってる
実際、もう何年もずっとやりたかったけど、PSにしか出ないからどうしてもやれなかった
やってみてめちゃくちゃ面白かったわ
まぁ初代のアニメもダイジェストで駄作ではあるが3は次元が違う
わかるわ
V3は集大成にして最高傑作だよ
新しい世界観でやればよかったのになーとは思う
それがレインコードなのかも知れんが
最新作もどうせ半年か1年でPC→PSと箱ゲーパス行きになるよ
なんで声優(実写)が出しゃばってくるんだ
サロメのダンガンロンパめっちゃ面白いし
逆転裁判4と同じで前作が売れてると販売戦略的に完全に切り離して再スタートってのは怖いんやろな
なんかよくわからん受け答えシステム(ほぼ意味なしの開発挫折の名残?)、不自然なトリック(軍手自分で作れない東条、吹き抜けるくらいボロいのに床音たてずに近づく真宮寺)、演出長いだけで簡単すぎる議論スクラム
オチ以外にも稚拙な点ありすぎて駄作言われてもしょうがないね
V3の第一事件実は白銀が犯人だったのにトイレの隠し通路の時にもしかしてと思って実際そうだったときはマジで鳥肌立った
V3は最高傑作、完全初見の1の衝撃を超えて綺麗に終わらせたの凄い
ゲーマーが酷い目に合うのを見させられただけって
新規ファン獲得するためにやってるはずなのに、ネタバレしてどうする。
.🥕⋂┬⋂
(´・ω°#) オマエラ、ホロライバーには今からコロシアイをして貰うぺこよ!ファファファ
(⊃│⊂)
U‾U
🐰!🌸!🙀!🏴!🦂⁉
1と2を超えるラストを持ってくるのはあれしかないなぁって思ったら
ダンロンは全編解禁までほぼきちっと守られていたな
この差は何だ
これ1位と最下位が生き残るって製作者的には楽しかっただろうなあ
終盤は終盤で最終的に足引っ張ってる連中しか生き残ってないの絶望するわ
終里とソニアさんほんとに役に立たねえ…
ちょうどこのコラボ辺りの時期からゲーム側の通信エラー起きまくったせいで
「絶望」とか言われまくった城プロ×ダンロンコラボじゃん
遺影になっている腐川で毎回笑う
して貰えばイイのに。
そしたら買うよ。
・初代のメンバーは出てくるけど特に活躍しない
・2回くらい初代の女キャラが死んだ!?死んでませーんをやる
・世界が滅んだのはアニメーターが作った最強洗脳動画を江ノ島が掠め取っただけ
・江ノ島にカムクラが負けたとか小説版や2で言ってたけど嘘、江ノ島はカムクラに媚び諂ってただけ
・2に連中は本編後即蘇ってる
・2の七海は偽物で本物の七海がいた
・話の半分は3で出てきた連中が雑に死んでいく話
・世界が滅んだのはホモがホモバレしたくなかったから
・日向がカムクラになったのはホモがクズだったから
・自分のせいだってバレたアニメーターが洗脳解除動画作ったら全部解決しましたおしまい
ちょっとしたお出かけにPSロゴのトートバッグを使うほどにPS信者な僕です。
PS5はマジで良いハードなので、クリスマスにサンタさんがたくさん配ってほしいですね。ソニー最高!ソニー最高!
あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!
1の人気キャラって誰よ
2の生き残り女キャラマジで魅力ないよな
大体どのナンバリングにも1人か2人は聖女いるよ
1はさくらちゃん
2は七海、澪田
V3は・・・、アンジーか?
というかアニゲーでもそのスレまとめてなかったか?
ぶたってオドロンパ🐷
ほんまゲームとしての売り物はクソやけど作品としてはとても凝ってるよな。
誰…?これ…?ぺこら…?
3のアニメでよかったのマジでカムクラと融合した日向がカッコいい以外何もなかったわ
言うほど不当な評価でもないぞ
最後までプレイしてまぁまぁ楽しんだけど、モヤモヤする話ではあったし。天秤が傾けばこそういう評価にもなろうという納得できる論評が多かった
ゲハカスがやるような箇条書きに10個くらい微妙な点を書き出してクソゲークソゲーと煽り立てて騒ぐような不当な評価ではない
V3はオチ以上に、学級裁判中のゲーム要素が多すぎた。ドライブするやつとか無駄に長くて、単なる尺稼ぎでしかないし。そこら辺のテンポが1や2と比べて悪すぎて、学級裁判での謎解きの爽快感が損なわれていた。
1と2が実は作り物でした、というV3での設定の是非については言及しないが、それにしてもV3内での矛盾というか、明確に答えを出さないのはスッキリしないから、マイナスにポイントになるのだと思う。言ってしまえば、1と2が実は作り物というのもV3の黒幕の嘘の可能性が否定できないからな。
なんやかんやで、制作側の言い訳というか保険のようなものが匂うのもマイナスなんだよな。
でも、評判だけでV3を未プレイの人は是非プレイすべき。プレイ動画で済まそうなんて論外。声優としての神田沙也加の主演は、これが遺作なわけだしな。
アニメもあったけどあのシリーズはやっぱゲーム向きだな
困ったら江ノ島に頼るしかなく、その江ノ島もアニメで洗脳技術に手を出したせいで価値が激減した
V3で完全に終わらせたのはもうやれることがないというのもあっただろう
1章から最終章の前半まで。
ただ欲張りすぎた。事件のやり直しの所まででも充分良かったのに後半からのメタ正論押し付けが強すぎる。
配信する前に声上げなきゃ意味ねンだわ
ロボ虐キャラとして確立したぞ
それ以外売れなかったからねぇ…w
同じノリでいったザンキゼロ(笑)やワールズエンドクラブ
所詮ゲーム会社のシナリオライターはただのサラリーマンで作家にはなれんのやなって・・・・
知名度
よくよく見ると声と才能が同じ以外全く似てない
変なミニゲーム以外は
全ての黒幕扱いのキャラとしては微妙
とりあえず1と2を終わらせたけど終盤の展開が無理矢理すぎるところ以外はまぁ楽しめた
3は評価分かれてる感じなのか
ザンギゼロはマジでゲーム性と操作感があまりにもクソすぎて途中で投げ出してしまったわ
1人称視点でやるゲームシステムじゃないだろあれ
ワールズエンドクラブは結局買ってないんやが面白いんか?
だからこそ死に方殺し方がちゃんと超高校級の才能の持ち主たちの集まりというコンセプトにきっちり落とし込まれてる1の1話で出オチとしても謎解きの客観的な出来自体も終わってるんやで(推理ゲームとしては簡単すぎるけど)
4話のゲーム世界の謎解きすき
1章は初見で都合よくないかと思いながら進めてたら実際その通りで一本取られたわ。
世界観一新=別の世界ってちゃんと示唆されてて無印と2の地続きであるクソアニメの3もあるのに
うみねこのプレイヤー批判みたいな演出の方もマジに受け取ってキレてる奴多かったし
まー開発側の「賛否両論狙ってああしました」みたいなのがキモいのと陳腐だってのはその通りだが
終わり方はダンガンロンパらしくて好きだよ
そして、V3は嘘をキーとしてるから
それを考えると、ラストの捉え方も変わってくるよね
1も2もやったけどV3がそれで積んでるわ
正直言ってこれが一番のハッピーエンドだと思うわ
どれもいいのにトリックや動機がえぇ・・wなのなんとかして欲しい
こうは言っても配信許可されてるの1だけだろうし1しかやらないでしょ
ワールズ~は何でダンガンが売れたんかさっぱりわかってない頭で作った感じ
ゲームとしては2000円くらいなら相応
ダンガンの続編とは言ってないがダンガンをあてにすると痛い目に会う
それでやってんのがルイってのが皮肉たっぷりで草
無印での江ノ島&モノクマのインパクトがあまりに強すぎたし当時続編でも求められてたってのも事実
スーダン2の時点でまた江ノ島かよって声は確かにあったけどモノクマや学級裁判そのものが深く江ノ島と繋がっているのもあるし格落ち新キャラを出されるくらいなら江ノ島でいいって声も多かった
でも世界観(世界線)を変えたV3で過去シリーズをネタに使ったせいで賛否両論になってしまったことを考えると学級裁判やモノクマっていう単語を使うこと自体もう無理があったと思う
君がタイムマシン作ればいいんじゃない?
苗木と狛枝の絡みが見られたこと以外無価値すぎてホント萎えた
シリーズ物のラストなのにその繋がりの有無があやふやで終わったのがよくない。
少なくともシリーズ含めてやってた人は、同じ世界線だと思ってた訳で、その中でのオチで終わると想定してたんやし。
と言うかこれまでと違って最終章で真相を言ってる訳じゃないってのが分かってない連中が文句言ってるだけだよ。
V3のテーマが嘘なのにすっかり騙されてる。
1と2は真面目に推理してるのが一部のキャラだけだけど、V3って割と満遍なく皆考えて動いてたとこは本当に良かった
終盤の生存面子は大体皆成長してメイン格にふさわしい存在になってた
特に2は最終話まで生き残った面子が日向以外ほぼ何もしてないやれてない面々なの割と酷い
振り返ると言う通り日向七海狛枝以外完全に添え物だったよね
フェミ「ダンコンロンパ」
3の江ノ島「洗脳しました」
3でもうどうしようもなくなった
いや、少なくとも同じ世界って事はあり得ないぞ。
1と2で外の世界がああなったのにV3であの世界になるってあり得んだろ、さすがに。
こいつの書き込みでネタバレくらったわ
オチがいつも酷い
Vどころかそこら中の配信者がやり始めてる
苗木と霧切くらい
人気投票では日向より苗木の方が上だし七海より霧切の方が上だぞ
タイトルだけ見てると男根で分からせるようなタイトルで草
スターオーシャン3やった気分やわ
シリーズ終わらせたいなら綺麗に終わらせて作られなければいいのに🤔
V3が1や2と同じ世界線だなんて少しでも思ってる奴がいること自体が驚き
結局まともにプレイしてない奴がウダウダ言ってるんだよな
そもそもV3って発売前から世界観一新!って売り文句だったからこそそれを逆手にとってああいう展開にしてきたんでしょ
テーマである嘘も含めて考えれば何もモヤモヤすることがない
初代はエンディングまでプレイしてOKになった
じゃあ一新しきれてない出来にすんなよ・・・
オチも逆に面白いみたいな奴もいるけど俺はシリーズ全てと付いてきたプレイヤーに泥掛けて唾吐いてくるような行為は絶対に許せん
女主でエロエロ展開に期待したのにふざけんなよ
元からしてダンロン自体が逆張りの塊だし
キャラが死ぬのだって社内で人気投票して上位のキャラから死ぬように設計してるから最後はゴミしか残らん
なお2の続きであるアニメ3もクソな模様
2のロジカルダイブの時点で微妙だったけど
v3のブレインドライブはつまらないうえに回数が多すぎたな
あとロジカルダイブは一応自身の深層心理の深いところに潜るのをイメージしているという理由付けがあったけど
謎の女(誰?)をナンパしながら車で走るブレインドライブは意味不明だった
名前もアナグラムやで
コマエダナギト
ナエギマコトだ
モノクマーズとかいう冗長だだ滑りパートが面白かったわけねーだろ
話が面白いとおもえなかった
極端すぎんか内容が
なんだかんだ不快なキャラがおらん
逆にこいつを最後まで生かしたら凄いかもしれんがこんなキャラよりあのキャラ生かして欲しかった、の大合唱だな。
余りもの感すげーのよ
実は何一つ根拠が無くて、ただアイツが言ってるだけなのに
今までの出来事を最初から振り返れば(二周目やったり)、めちゃくちゃ胡散臭くなるぞ
むしろ初見から「え、それが真相っておかしくね?」って疑問が出てくるだろう
何が本当で何が嘘なのか考える余地が多く残ってて面白いんだ
考えたうえで曖昧なままハッキリしない結末がクソだと感じるならそれは仕方ないけども
善人に数人陽動したガイジが感動ポルノで4ぬ
バカップルがイチャついて4ぬ
最後おまけのように4ぬ
制作が名付けたとおりV3は53(ゴミ)やぞ
ドライブのやつは、初回の時点で長くてイライラした。
しかも回を重ねるごとに無駄に長くなるし。これがあるせいでV3は周回プレイをしづらいんだよ。1と2は何周もしたけどさ。
V3をやるために、当時VITAまで買ったけど、やり込めなかったのは残念だった。
あえて、久しぶりにプレイしてみようかな。神田沙也加の追悼の意も込めてさ
犠牲者が複数居る回は激戦になりがち。
終盤明かされる真相が事実だとしたら辻褄合わない部分がボロボロ出てくるんだよな
そもそもV3のテーマは「嘘」なんだし
さっさと苦しんでしんでほしかった
シリーズ通して、終盤まで生き残ってきた主人公たちを
黒幕が世界の認識ごとひっくり返して絶望に落とそうとするってパターンをやってるわけで
V3でのアレは予想しにくくて面白かったな
作品内で主人公たちには真偽の確かめようが無いのも良かったし
作者が「ユーザーが黒幕の言うこと素直に信じすぎ」って言いたくなるのもわかる
同じ世界線だと思ってたと言うよりは期待感じゃないか
2が1の正当な続編(ゼロも含む)として作られていたから
ユーザーが明らかに3にもその流れを期待してしまってて
それが全面的にぶち壊されたと思って暴れてる人が多いんだ
・主人公がみんなに集団自殺をよびかける
→仲間が主人公の説得に応じて集団自殺を試みる
→たまたま奇跡的な偶然により集団自殺に失敗して生き残る
→自殺失敗してみんな生き残れてよかったねという空気感で謎のハッピーエンド感を出して終了
あいつは製作者が思うほどユーザーから好かれていない
2で出てきた時には本当に盛り下がってガッカリした
主人公と名前対になってる女キャラが本当に何の役にも立たんまま終わるとかあんまりだよな…
人気キャラは3章で皆殺しだし
四巻打ち切り
一応、偶然ではないぞ
ちゃんとキーボが生き残れるよう計算してくれてた
なんでこの記事見てんだよ
まぁどのみちクソみたいな終わり方だからやらなくていいぞガチで。
ゲーム、アニメ全部やったし見たから保証する
時間無駄にしなくて良かったな
そもそも賛否出る時点で世間的評価は否と変わらんぞ
名作と呼ばれる作品はそういうのほとんどないしこういう炎上もしない
そもそも最後にメタい事をやろうとして大ゴケしたあげく、作者が『これはメタではない』とか言い訳に無理ありすぎなんだよな
じゃあ最後キャラ操作してもクリアになるEND作れよと
モノクマの『どうせ早く死なないかな~とか思ってるんでしょ』とか他の色んなメタいセリフも
メタってるつもりか知らんがプレイヤーとの考えがズレてんだよと。
ダンロン特有()の逆張りのつもりなんだろうけど、ストーリーだけは何から何まで完全な駄作としか言えんかった。
そもそも1ガーとか2ガーとかアニメガーとか言ってる奴いるけど関係ない。それも含めて駄作
色んな名作ゲーやってる奴には分かると思うが、評価が高い作品はその辺きっちりしてるからああいう終わり方には絶対しない
たしかにそこダメだよなと納得できる正当な批判と、ただのイチャもんが混在してるから面倒臭い
後者に関してはちょっと待てよと言いたくなる
いや賛否の無い作品なぞこの世に存在せんやろ
普通にオチ以外の話したら今までで1番完成度高いゲームなのにな。
2は微妙扱いされてるけどその分読みやすくてワイは好き。
ワールズはガチでゴミだぞ
世界観というか一部の設定を打越に任せたくせに小高率いるダンガンチームが台無しにした作品
そもそもアクションゲーなのにそのアクションがひどすぎる、ファミコンレベルの出来とか言われてた気がする
シリーズの中でも裁判パートは全体的に楽しかったし燃える場面も多かった
あとPSVRの裁判シーンでパンツ覗いたりしてたわ
ライターの別作品は言うほど売れてないからイラストレーターの功績がでかい気がする
初期設定謎が一段落してからストーリの質下げることでギャグ落ちにする開発と
最初からギャグだからと擁護する信者が作ったV3に埋もれて滅べ(滅んだ)
イミフのゴリ押しやったぞ