|
|
【悲報】ブルーロックさん、だんだんテニプリじみてくる
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:27:27.30 ID:+raIiAjCd
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:27:55.61 ID:N8mUWino0
御堂筋くんの偽物の一発屋
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:28:46.50 ID:gbYbleb+d
この漫画、ディフェンスを軽視しすぎや
ハーランドやエンパペが日本から生まれるわけないやろ
ハーランドやエンパペが日本から生まれるわけないやろ
216: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 10:07:51.74 ID:hzbXieV9d
>>3
イナズマイレブンみたいなもんや
イナズマイレブンみたいなもんや
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:29:50.88 ID:iKqrxNl40
テニプリは実在の選手をこき下ろしたりしないやろ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:30:42.05 ID:AkugFc/W0
>>5
アニメで修正されてて草生えた
アニメで修正されてて草生えた
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:29:54.01 ID:IwfpBIUBd
300人のうちの最下位グループ→実は300人なんて嘘でした
これめちゃくちゃ萎えた
これめちゃくちゃ萎えた
9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:31:26.73 ID:B3vT03YLd
>>6
嘘やったんか?🥺
嘘やったんか?🥺
130: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:53:57.67 ID:Mx3SbFiga
>>6
300人はホンマやろ
ただ切磋琢磨させたいから嘘ついてただけで
1番クソなの飯固定やろ
たくあんオンリーとか
300人はホンマやろ
ただ切磋琢磨させたいから嘘ついてただけで
1番クソなの飯固定やろ
たくあんオンリーとか
10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:31:44.15 ID:rh0B1A9P0
メッシクリロナに加えてノエル・ノアとかいう謎のキャラを急に出すな
11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:32:20.41 ID:y6BuQxME0
テニプリは五感を奪うぞ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:33:00.30 ID:nCdA4pKid
アニメまあまあ面白いのにいまいち空気やな
話題になるのはぼっちばっかり
スポーツ物はもう流行らないのかな
話題になるのはぼっちばっかり
スポーツ物はもう流行らないのかな
15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:33:44.58 ID:MvAmWz0iM
最新話主人公シュートとかどうでもええわパスするぞ
話の根本否定しにきたな
話の根本否定しにきたな
19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:34:17.83 ID:13lrWnh9d
流石に300人も描くのは無理やと思ったんかな
いきなり実は嘘やでとか言い出して草生えたわ
いきなり実は嘘やでとか言い出して草生えたわ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:37:48.29 ID:Afk8Oa4K0
>>19
いやどう考えても最初から決まってたやろ
300位にしてはありえんようなイキリ方したやつばっかやったやん
いやどう考えても最初から決まってたやろ
300位にしてはありえんようなイキリ方したやつばっかやったやん
47: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:41:43.62 ID:uUOhPRRfd
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:35:01.15 ID:08n3Z8YnM
ストライカーなので相手のストライカーの狙いがわかります
なのでDFもできます
なのでDFもできます
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:35:52.19 ID:BUjKBO5I0
仲間割れしてるのマジでアホやろ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:38:03.67 ID:vTf9jNKxa
>>25
カイザーに出すのが最も効率的なので彼にゴールを決めさせるチームです
↓
ゴール決めようとするとカイザーさんが邪魔してきます
この流れは草
カイザーに出すのが最も効率的なので彼にゴールを決めさせるチームです
↓
ゴール決めようとするとカイザーさんが邪魔してきます
この流れは草
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:39:13.59 ID:MDvnUcox0
37: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:39:20.57 ID:0aRZh5w3a
アニメ微妙じゃね?静止画多過ぎやし何やってるかわからんこと多いわ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:40:22.99 ID:A8xlJtBM0
最初は人畜無害系だったはずの主人公がイキりまくるのを楽しめるかどうかの漫画
ワイは好き
ワイは好き
46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:41:31.26 ID:Afk8Oa4K0
仲間割れはアホだけど正直好き
潔がイキってなんぼやろこの漫画
潔がイキってなんぼやろこの漫画
49: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:42:27.80 ID:niEfUy2V0
ブルーロック最強の凛、若手最強の冴、世界最強のノエルノアをもう出してもうてるけどここからどう展開させていくんやろな
最後の一人決めるとこまではやりきって欲しいが
この作者ジャガーンで散春との決着から逃げた前科あるからなぁ
最後の一人決めるとこまではやりきって欲しいが
この作者ジャガーンで散春との決着から逃げた前科あるからなぁ
66: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:45:35.24 ID:bgEix3y1r
一応まだそれぐらいなら黒子レベルで踏みとどまってるやろ
73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:46:45.33 ID:s5X0KOSj0
リアリティのアオアシ
超次元サッカーのブルーロック
バランス取れてる
超次元サッカーのブルーロック
バランス取れてる
78: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:47:55.45 ID:1kRx4GVxd
81: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:48:26.55 ID:kxjidrJB0
主人公の成長速度は置いといて、それなりにJユースについて詳しく描いとるアオアシをすこれ
87: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:48:45.48 ID:TZLGCrjAx
でも話は面白いよね
90: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:49:10.43 ID:K8TfIVaN0
サッカー初めて数ヶ月の奴があんな体力あるわけないやろ
112: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:51:16.13 ID:6YmNDZ+wd
テニプリ路線ならもっと笑えるノリで頼む
116: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:51:57.97 ID:L2pLnQBzp
ブルーロックから追い出されても日本代表になれないだけでJリーグだろうが海外サッカーのプロにはなれるんやろ?
そんな絶望することかね
そんな絶望することかね
117: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:51:58.77 ID:+31RELp2d
119: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:52:43.89 ID:/zlO67Jw0
最初から割とそういう作品やったやろ
139: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:55:55.25 ID:3zaxoSu+0
キッズに興味持ってもらうきっかけとしてはこういうのでいいんだよ
145: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 09:57:15.95 ID:YTvRG2byr
凪なんてもうはじめからテニプリ的存在やろ
169: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 10:01:20.64 ID:lhxkbVzdd
190: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 10:04:10.07 ID:EmMiYtjF0
173: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 10:01:42.15 ID:iS+4UuWya
デカパイの絵柄が妙にエロいなと思ってたけどジャガーンの作者って知って納得したわ
あの漫画妙に絵柄がエロかったからなあ
あの漫画妙に絵柄がエロかったからなあ
176: 名無しのアニゲーさん 2023/01/16(月) 10:02:09.75 ID:8K4ivO2Qd
ブルーロックはリアリティーに見せかけてリアリティーではないそんなアニメや
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
むしろリアル系が逆張りだと思ってたけど
キャプ翼の時点で異常ゲームだったし今さら特にないやろ
徹頭徹尾リアリティーなんて感じないが?
基本的に継ぎ接ぎみたいなの多いし元ネタバレてるから毎回ぼろくそ言われてる
あ、ワールドカップ優勝してたわ
あれって日本目線で見てるからなんだよな
W杯を他の国を応援してるテイで見てみると
どの国も入りそうで入らないシーンばっかなのよ
🥕⋂_⋂
( ´∀`) ペコ
⊂ /|
| _/
(__) 彡 ~⚽
痛いふり合戦
その点テニヌってすげぇよな
プロテニス選手も認めてるんだもん
現実に起こるんだよな~
ナルトより年下でカカシより強いガキがいる世界と風呂敷広げたのにそんなやついなかったNARUTOの話する?
キャプテン翼とかも好感持てるとかあるからな
なお日本テニス協会からの推薦は消えた模様
作品自体は好き
せいぜい黒子のバスケやろ
ブラックホールも出せない日本のテニス界が悪い
テニプリの前世代は真面目にスポーツやってるようにみえるスラムダンクなのでこういうんのはいまみんなテニプリいうのな
イキり厨二漫画やろ
フランス傭兵とかと変わらん
同じようなのでも黒バスの方がまし
北斗の拳から変わって無いことがわかる
いちいち細かい整合性とかリアリティとか気にするやつがアホなんや
そういう話かw
自上げ相手上げだからな
なんかよくわからんことたらたら話したりマウントとりしないし
越前リョーマって今でも強いの?
なんか途中からバケモンレベルがゴロゴロ出てきて全然話題に出てこない気がする
野球で一番上手いやつがピッチャーやってるようなもんやろ
スポーツなんだから最終的に一番必要なのはフィジカルって話や
黒バスに不快感足した存在だな
出番なさ過ぎて空気が一番正しい
今は徳川が一番主人公ムーブしてる
アニメより漫画の方が画面に迫力ある気がするし
登場人物全員ジャバーウォック
知らんのか
それと同時に世界レベルなキーパーも作り上げろや、最強の矛と盾を
サッカー×デスゲームの方程式や
理論的なサッカーなら現状アオアシ以上は存在せんが、スポーツ漫画はトンデモであるほど面白いという欠陥を抱えてるからな
日本テニス協会の名誉総裁が佳子内親王殿下ってマジ?
本誌時代のテニプリにすらまだ遠く追いついてない
漫画描いてるだけの作者がスポーツ見てご高説、イキるなんてとんでもない。雨水を飲み、埃でも食ってかろうじて生きてろとさえ思う。
本誌時代のテニプリがおかしくなりだしたのって波動球ぐらいから?
プロより強い高校生ばっかでてくるのは草や
これ作品ちゃんと読んでないの一瞬で測れる物差しになってていいよな
試合に勝つために点を取るのと俺が一番点取りたいって気持ちは別って明言されてるし
実在の得点王だから色んな事に気配れるんや
譲り合って点取れない日本からしたら
自己中でも点取ってくる奴欲しいに決まっとる
SB志望を増やすアオアシ
はよGK漫画誰か書いてくれ
読む金もないネットツナマヨ民が中傷してるだけだろ😅
絵は別
サッカー取ったら日本憎いしか残らんやん・・・😅
テニヌは甘く見過ぎ
トンデモが面白いと感じるのは、トンデモについていけるだけや
ありえないバカバカしいと思った瞬間、キャラや展開への興味も失せる
ワイはこの漫画にはついていけん
サッカー漫画ならジャイキリ選ぶわ
ペレまで遡らなくてもちょっと前にマラドーナが居たんだし
後は現代サッカーのスタンダードともいえるゾーンプレスを引っ提げたミランでで活躍した
オランダトリオやマルディーニ達より上とは思わん
FWに限っても20世紀で区切っても戦術ロナウドとよばれたバルサ時代のロナウドがいるし
テニスの王子様のファンの解説だとプロはお互いの能力を消すのがデフォだから技術勝負になるらしい
アオアシが全く語られないのが証明している
MFにさっさと転向しろよ
そもそもリョーマ1人強くても全員で一斉に戦うわけじゃないから意味ないからな
リョーマが戦わない試合も多いからひたすら1人で無双し続けるわけでもないし
お、オフサイド……なお2年目以降
イナイレのGKでGK人口増えたんかな
>なのでDFもできます
格ゲーで使ってるキャラ同じだから戦法もわかるみたいな浅い体験から生まれてそう
イナズマイレブン
ブルーロック 1600万部 マガジン
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り44週
*1位 *3,093,541 ブルーロック
*2位 *2,752,389 チェンソーマン
*3位 *1,706,456 呪術廻戦
出直してこい、ガキ
川口能活物語
でもスポーツものって大体それだよな
開始時弱小部の〇〇部が全国大会に!って展開の時も
大抵は才能あるやつが入ってくるか才能あったけど開花してない奴が元からいただし
弱小が弱小やってる間も強豪校は血の滲む様な練習してるんだから
それを覆そうと思ったら天才が登場するしかない
波動球は初期はただのすごいフラットショットだったから違うな
明らかにおかしくなりだしたのは対六角中で分身し始めた菊丸からや
今週号読めやw
とりあえずネスとかいうイキリ金魚のフンはさっさと消えてくれ
女ウケはよさそう
単純に出番ないのもあるけど越前はやる前から越前が勝つのわかってるからあまり盛り上がらんねん
どっちが勝つかわからん他のキャラの方が盛り上がるし名勝負多い
漫画家として、メディアミックスや出版社様々な目線と共に公共仕事してるのだから大変👏しかも人気が出たなら現実の人物に対する偏見などは特に気をつけないと仕事失いかねないのよね💧
このサッカー、いつも眼鏡の人が1番試される漫画と思ってるけど。冷静に選手任せで空回りしてる部分もチラホラ
蠱毒で成長機会作ってるだけだし🏃♀️実際は手探り感😪洗練された選抜じゃない😱彼の怖い雰囲気づくりも強敵チーム相手だと超強気はなり潜めてしまう
実際のサッカーというより、理想的な下駄を履けた場合のサッカーだから、チーム完成した先の話の進め方はあまり練られていないのかも
今週号出てきたんか?
期待しとくわ
リアルサッカー漫画ならわざと転んで痛くないのに苦しみ悶える場面が多く描写されるはずだし
※85
こうしてみると結構定番ネタやってんだな
前者はファンタジスタで見た事ある
高校編でデータサッカーやってた金町高校のキャプテンが元FWのDFでFW心理が分かるってキャラだったし
後者はシュート!で自分たちのやりたい事やろうって久保や神谷があえて新設高の掛川行ったり
ホイッスルでも親との確執から弱小桜上水にいた水野とか佐藤もいるしな
数秒のプレイの間に主人公がどんだけ長考すんねん!ってシーン多すぎ
迷惑系サッカー漫画かよ
一時期リアル路線の戦術漫画が流行ったけどまた能力系にシフトしてんのかな
左側に黒崎一護がいる⁉💦
主人公のぬいぐるみと出かけたいです。
御堂筋くんいて有名になっただけだと思う
題材が下火ならどうしようもない
ヒカルの碁みたいに何も分からん人間が見ても面白いって思うような惹きつける力があればもちろん別だけど
その辺漫画家の能力次第だし
ゴリ押しのステマで人気の実数が伴ってないってところは同じだ
いやーテニヌになるにはまだ足りない。
試合中に選手の欠員が出て分身して補うくらいやって初めてテニヌ化する。
GKはイナイレがあるだろ、ゲームだけど
フィクションだからいくらでも盛れるんだし楽なもんだ
そんなキャラに作者の思想を言わせれば無敵だと思ってたんだろうなあ
初期の頃から能力バトル物って言われてたのになw
この漫画って何故そこにいる!みたいな展開が多いけど、お前ら周り見ていないのかよwっていつも思う。サッカーに限らず、団体球技ってオフ・ザ・ボールの時の動きが大事なんじゃないのかよ。オフェンスにしてもディフェンスにしてもさw
どうしても髪型や服が制限される野球漫画と違って
サッカー
テニス漫画は自由だからな
野球はオワコン
惰性で20巻まで買ってたけど意味無く男同士肩組ませたり腐にすりよった描写が気色悪くて売ったわ
まあその辺もテニプリと一緒だな
少年誌が進んで腐に媚びんな、それならBL誌いけや
神様言うとおりとか変な曲と一緒に流れるショート動画多いし
フィジカルが高くて、ジャンプ力があって、背が高くて、手足長くて、勘も良くて、柔軟性もあって、しかも世一みたいに必死に食らいついて頑張っていないのに、それをやってのけている。化け物だよなw
ジャイアントキリングとかあるからな
あと過去作見てもしっかりした作品かけないってのはわかるからな
メッシがWCで優勝
世界№1ストライカーのエムバペはハットトリック決めたけど
試合に負けて呆然自失
フィクションの中で話作ってればいいのに下手に現実絡めるから…
FWからDFに転向した日本代表がおってだな
ブルーロック=出てるテクニックは一応今のところは理論上ほぼ実現可能なレベルで収まってる(現22巻)
流石にテニプリのファンタジーを舐め過ぎだわ
求めないならイナズマイレブンの劣化
最初はこんなこと言うキャラだったのに実際に出てきたら「俺は一番合理的な奴に付く」とかいうキャラになってたんだよなノエル・ノア
ストライカーとしての感情と教育者としての理論は別ってだけでキャラ変はしてないかもしれんぞ
ほんの数か月前に初GKだったのにGK大国ドイツでプロチームのGKのスタメン奪う我牙丸とかいうブルーロック最高傑作
サッカーやめてキプチョゲと勝負しろ
言われて思い出したわ
波動球で観客席までふっ飛ばし出したの全国大会からだったね
見たことないから、主人公が覚醒した時の表現とかそんなのと思ってた
だからって別にそいつが試合中に腹減りすぎてまともにプレイ出来ない、なんて事もないんだろ?
全てが茶番だよな
菊丸ステップより前の仁王と柳生の入れ替わりがテニヌの始まりだと思う
実際選手が気づかれずに入れ替わるとか無理
その直後の越前の無我の境地もオーラが(比喩でなく)他人にも見えてる時点で完全にファンタジーに足突っ込んだ
リアルぶると地味な展開や可哀想な境遇にページ取られて微妙だからこのほうが面白い
男さんは何を期待してんの?
サッヤー
だからこのキャラの言ってることが正義
もうこの時点でゴミ糞漫画決定じゃん
世界中どこでも無理だろw
プロ選手はやっぱ一味違うって感じで紹介するな、サーブが武器の選手も、サーブの速度よりセカンドサーブで速度が落ちないのが凄いとか
あの漫画妙に絵柄がエロかったからなあ
クソ的外れで草
アオアシだと武蔵野ユースの金田とかブルーロック向きな奴になるんだろうけども、得点とってイキってる所はアホの主人公からも
「お前が(武蔵野ユース)で一番弱い」って言われる奴やったな…
先輩からプレーを注意されても逆に先輩のプレーに噛みついたり、俺という絶対的ストライカーがいるから勝ててるって見下したりしてたが、先輩らが大人すぎただけ、金田にチャンスを作ってやり本人の執念と志望してたユース落ちの事を知ってるから
同じことの繰り返しで飽きないねぇw
高校生でも敵味方ともプロでも見ないようなすごい技術を披露してる癖に
漫画にプロが登場すると主人公が「やっぱりプロはすげえ」ってなったりするし
ファンタジーだよファンタジー
何十年前から飛んできた人っすか
笑えないイキリ方してるんだよな
読んでて草
まあ通りでところどころサッカー好きなキャラがいるとは思ったけれど
すげーよなベルギーに負けてその先に行くための4年間だ!って言って始まったはずなのに
同じベスト16で負けて「大健闘!」とか言ってキャッキャ喜んでるの
そらこんなゴミみたいな連中じゃ一生強くなりませんわ