|
|
【画像】ワンピース尾田くんが「天才だと思う人」ベスト3が発表される
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:28:41.17 ID:aLOz16cl0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:28:59.31 ID:aLOz16cl0
これが天才漫画家が認める天才達や
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:29:19.71 ID:mjPkLNI8M
ワンピースのギャグが毎回滑ってる理由が分かったわ
100: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:48:51.70 ID:5hrLJTNN0
>>3
これ
これ
156: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:02:33.30 ID:ULebzbPK0
>>3
草
草
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:29:37.98 ID:8GD54LR60
ワイやん
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:30:06.07 ID:5YNdcozjM
尾田くん、見損なったぞ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:30:22.70 ID:gbUBeA7e0
あえて師匠は挙げないんやな
10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:30:39.01 ID:tuxV31Ni0
師匠の和月はおらんのか
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:31:56.32 ID:mxbbWV2W0
せいやってワンピファンで有名やん
あっ・・・
あっ・・・
15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:32:04.32 ID:SSFmf0m1M
ゴールデンエッグスで草
17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:32:17.81 ID:GFmP+7LP0
ボーボボだろこいつが尊敬すべき漫画は
ふざけたもんが強いを1番体現して成立してんのはボーボボだけや
ふざけたもんが強いを1番体現して成立してんのはボーボボだけや
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:34:02.44 ID:AKz69jkE0
松本大洋とばっちりやな、晒しあげやん
28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:34:40.51 ID:SSFmf0m1M
>>25
この並びに入れるのクッソ失礼だよなw
この並びに入れるのクッソ失礼だよなw
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:34:24.94 ID:8UuDDat/0
霜降りがめっちゃ調子に乗りそうや
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:34:59.63 ID:n7LR8D7ga
尾田って前から松本大洋好きだよな
34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:35:34.76 ID:mnNiODmE0
37: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:37:17.10 ID:Kt47iZIHa
>>34
すごいまとまりがない
すごいまとまりがない
46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:38:07.97 ID:daLNbn9rM
>>34
尾田くん、見苦しいぞ
尾田くん、見苦しいぞ
162: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:04:52.34 ID:oOsSWv7i0
>>34
わりときついなこれ
わりときついなこれ
230: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:24:09.37 ID:4NgI909Md
39: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:37:23.67 ID:+m3cVvzNM
RED公開前もこんな感じやったな
「尾田が聴いてる音楽はセンスが無い」
「鬼滅はLiSA、呪術はking gnu 、ワンピはado…」
とかな
一番センス無いのはなんGや
「尾田が聴いてる音楽はセンスが無い」
「鬼滅はLiSA、呪術はking gnu 、ワンピはado…」
とかな
一番センス無いのはなんGや
44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:37:44.43 ID:NoLT4j6ga
鳥山明がないとはねぇ、ふーんデカくなったじゃん尾田っち
52: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:38:45.91 ID:hMKnDMD00
松本大洋の才能に嫉妬したて何度も言うとるからなぁ
かなり悔しかったやろな初期に真似もしとったし
かなり悔しかったやろな初期に真似もしとったし
55: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:38:52.59 ID:WeIFGI5s0
さんまは?
62: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:40:49.66 ID:0b+tgJyX0
adoは?
63: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:40:56.27 ID:/d6u5ag40
松本大洋の漫画って短くて内容濃いのに自分と真逆やん
65: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:41:03.62 ID:daLNbn9rM
最近尾田くんの中で流行ってる目ん玉ビヨーンって何に影響を受けたんや?
71: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 01:42:04.88 ID:kKqUxaaqM
>>65
ディズニーやろトムジェリや
ディズニーやろトムジェリや
205: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:15:14.39 ID:NPA1wlMVr
粗品を天才っていう奴ちょっと減ってきたよな
209: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:16:25.45 ID:vfdxzphj0
>>205
粗品は天才に見えて秀才、せいやは努力家に見えて天才
ってイメージ
粗品は天才に見えて秀才、せいやは努力家に見えて天才
ってイメージ
213: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:17:49.94 ID:1kngMOeI0
>>209
天才ってか器用だよな
なんでもできるし
天才ってか器用だよな
なんでもできるし
211: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:16:56.78 ID:foxmqhuja
尾田せいやみたいな笑い好きなんか
222: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:21:30.99 ID:1kngMOeI0
227: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:22:56.71 ID:BOo+4C38r
せいやの仁鶴と坂田のモノマネだけは好き
237: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:25:51.03 ID:19Qf2J4K0
ゴールデンエッグス懐かしすぎるわ
240: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:27:47.21 ID:pckVssMFa
このデータ古くない?いまだと
1.ado
2.吾峠呼世晴
3.安倍晋三
とかになってそう
1.ado
2.吾峠呼世晴
3.安倍晋三
とかになってそう
251: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:34:00.09 ID:CM2RnHtH0
吉本と集英社とんでもないレベルで深い関係なんだよな
252: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:34:25.14 ID:vb/Y6RxdM
ふーん…って感じの結果やな
253: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:34:48.86 ID:uSBHlxfs0
ギャグのセンスないのにギャグ好きなんだろうなっていうのは感じる
239: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 02:26:48.23 ID:3StMTi6R0
松本大洋は影響受けてる感あるな
特に鉄コン筋クリートに
特に鉄コン筋クリートに
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
逆は氷剣
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
・バキ
・タフ
・彼岸島
ホントだ天才しかいない⁉💦
尾田くん・・・見損なったぞ・・・
尾田くん・・・見損なったぞ・・・
間違いないです。ニカ=マスク⁇💦
ていうかジャンプの目次に今週のハンターは休載って文字が消えてるのな
残るはルリドラゴンだけか…
本気でそう思ってるならそれはそれで痛々しいし、なんかすごいがっかり
ジャンルは統一しようや
その中で天才と言って良いのはるしあだけかな
齢十七年の神殺し錬成師を神殺しへと仕上げた解放者は天才
屑は檜山
齢二八年の呪術高専教師を獄門彊へと封印した男の姿は夏油
中は羂索
元ネタがあって手塚治虫がまだ生きていたら尾田栄一郎に「尾田くん見損なったぞ!」と言うだろうという話なんだよ
ウタもペルソナ3主人公のオマージュだろ
「~笑うらしいな」みたいな脳内外国人と一緒でお人形遊びか
ったくしょうがねぇな10年来の大寒波で寒いって時に
1993年の『TOKYO TRIBE』はあの当時の時代の空気感を描き切ってる(その後のシリーズはヤンキー漫画みたくなっちゃったけど)
見損なわずにはいられない‼
この🐰、時間通りに配信を始める約束事は守れないが
チキンを冷ます事にかけては天才的
ぺこらちゃんは神様から遣わされた巫女だい🤣
人なんかじゃないやい😠
チ冷神
こっちで放送されるまで草食ドラゴンの存在すら知らなかった癖に、よく言うよw
もうやる気ないんやろなぁ
まぁ当然か
良く言うのは当たり前
ないよ?損ないよォ! ギャハハハハ!!
巫女だよ😠
神じゃないよ😏
まあ手塚治虫は年下でも他の漫画家を呼ぶときは基本「~氏」だし
手塚が怒るのはその漫画家の才能に嫉妬してるときだから(こいつになら余裕で勝てると思ったら適当に褒める)
そもそも変なネタなんだけどね
先輩だけ敬称付けるのな。
すばらしアニメだからね
良く言うのは当たり前
お前等本当心狭いな
アラバスタまでは自身を持って人に勧められる
マリンフォードまでは面白いから読んでみたらと勧められる
頂上決戦までは長いけど読んでみてもいいかも?
それ以降は好きにすればいいと言う
嘘しか吐いてこなかったお前が良く言っても嘘にしか聞こえないンだわ
実際どうでもいいよなw
だからなんなんだよwやし
その自覚なくワンピースに定期的にギャグ入れるのほんま滑っとる
いっそ同業者は一人も挙げない方がよかったのでは?
うっせえ娘の名前でも答えとけ
勘弁してください😰
……大丈夫だよ、なろう非難くん…私を信じて…
同年代か少し年上のおっさん達なんだろうな
悔しくてとりあえず叩こうとしてる
5人まとめても葛葉に敵わんだろ
みこちも入れろ!😡
みこちも天才だ!😤
アレはギャグ一本だからまぁいいけど
アレをシリアスありの物語に混ぜ込んだらワンピのギャグになるわ
尾田っちのちゃんぽんな世界観、極端なデフォルメってたぶん松本太陽の影響だろうな
センスが比べるべくもないけど
霜降りはテレビからそういう台本にしたいっていう提案があったんやろ
どう考えても漫画家尾田栄一郎としての本音は松本大洋が一位だと思う
アニゲー民が怒っていたのは、話の内容より関係ない話題でもそれを書き込んでいたことだと思うの。
なろうガイジくんは自分から思い出して謝らなきゃいけないんじゃないかな。
それはそれでがっかりだわ
テレビに逆らうこともできず霜降り天才とか言わされてるのかって悲しくなるな
こんなん歌手とかスポーツ選手が入っててもいいわけだし、一般人に聞くのと変わらん
まあ元より幅を取れる質問自体が悪かったせいもあるかもしれんが
いやでも裏に台本ないなら察するよなw やっぱワザと捻ってみましたってやつ?
D(ディズニー)の一族に加わりたいんでしょ
男の価値は 「昔どうだったか」で決まるもんじゃねぇ…
今現在どういうやつか」できまるもんよ!
めんたまびょーんは今ディズニーのものになっちまったのか?
あれワーナー(バックスバニーとか)がもともとだろ
ポリコレ政府に屈したDの一族とかとっくに見限ってそう
ならなかったんだよ、※64
だから――― この話はここでお終いなんだ。
この一連の「尾田くん」煽りって、見かけるとマジでキッツいんだよな
漫画家として常に少年に向けて作品を作ってる成功者に対して、いつまでも少年漫画読んでるチー爺の分際で
「俺らが面白いと思えない!」ってキレ散らかして、謎に見下した発言でキャッキャしてる香具師らの痛さ
なんだろう、マジでキツい
俺もまあまあオッサンだけど、ここまで「人生」が「止まって」「ない」わ
オッサン故に若いコンテンツがあわないのはいいとしても、「若い世代に向けて発信してるんだな」って理解できないのがヤバい
自分の、和室の子供部屋の中が世界のすべてだと思ってないと、至らない精神性だと思う。キッツい
師匠の和月
呪術と
鬼滅作者はどうしたぁー!
今現在も(稀によくブッチするけど)朝イチで関係ない話題に書き込むの止められないんだから
まあ"その程度の価値"だわな
冨樫入れろよ念ぱくってんだから
連載終了したじゃん(週刊連載)
ワンピは面白いけどワンピオタクのノリが寒すぎて読まずに敬遠してるチーは多いと思う
1位・・・そうま竜也
2位・・・越智善彦
3位・・・あらいずみるい
4位・・・MEE
5位・・・見田竜介
6位・・・神崎らいむ
7位・・・あかつきごもく
8位・・・ねりわさび
どした?話きこか
ミームとかコピペみたいなもんだろ
あれを超えるネタって自分でもつくれないだろ。
1位・・・サンダーソニア
2位・・・たしぎ(短髪)
3位・・・キャロット
4位・・・レベッカ
5位・・・ナミ
6位・・・ベルメール
7位・・・ノジコ
8位・・・ワンダ
恥を知ってたらあんな惨めな特典商法なんて出来ないって
一人も知らねえ
天才として自分の師匠の名前上げるのもなあ……
尾田は和月門下とは言えなくない?
原爆賞賛朝鮮人かよ
早く終わられ原爆賞賛クソ漫画
普通にネタだろ
漫画の神様目線での煽りは…
じじいが自分の足食べるあたりで脱落した
あれ乗り越えられるならどんななろうも読めると思う
尾田くんレベルがテレビ局の言うことなんて聞くわけ無いやろ。松本先生は尊敬してるけど、せいやのほうが凄いってそういうハズしや。
ワンピースの読者層はおっさんなんだ
若い子は言うほど見てないんだ
鉄コン筋クリートにめっちゃ飛ぶ武器鉄パイプのやつおったな
ノリが古臭すぎるわ 何がおもしろいのコレ?
まぁ実際尾田くんは、実は霜降りはせいやで持ってるみたいな、本物を見抜く才能があったということか。
真逆の才能を評価するのリアル
1日20時間仕事してるような作家だしもうBGMなんて聞き尽してるんだろうな
高校生に一番見られてるらしいよ
何でも正しい尖ってるなんてことはないんやぞ
それこそ盲信だよ
ワンピースという作品も漫画家尾田栄一郎のスタンスも好きだけど
この話には共感しなかった
ソレだけ
ターちゃんの作者に頼みこみ
アポ取り次いで鳥山明と握手してもらったくせに
天才に入ってないんだな
ほんと舐めてるわ
尊敬してる師匠だからこそここに出なかったんじゃね
あなたの考える天才は?って話で師匠を列記するっておこがましいやん
ギャグに関しては寒いのが多い
アニメや映画でゆったりやってるの観るとなんだかいたたまれなくなる
なんも言い返せねぇw
ルフィサボエースの過去編は松本大洋の鉄コン筋クリートから影響受けてる
特に秀でた才能なんてないよ
作品内には徳弘先生の影響受けてるの丸わかりなシーン多いのにな
ただ師匠と違って絶望的にセンスがないけど
自分でコメントしてて恥ずかしくないのかな
興味ない漫画や漫画家なんて死ぬほどどうでもいい存在だろ普通は
ワンピースの読者が多いから割合として20代30代以上が多いというだけで10代もめちゃくちゃ多いんだよ
10代は自分で買わないけど読んでるという数も多い
ワンピースは若い人に読まれてない、というのはデータを読むことができないワンピースを叩きたい層が言ってるだけ
嫉妬心から
昔「面白くない漫画が売れてるのは腹立つ」って言ってたけど何の作品の事だったんだろう
ちなみにその時流行ってたのは進撃
とでも言いたげなランキング
あんなクソつまらない豚のどこがいいんだ??
マジで答えると松本大洋と高河ゆん
ネタじゃなくてブリーチはピンポンの影響が強い
師匠は徳弘だろ?シリアスバトルの中でもギャグ挟むのがもろじゃん
でも狂四郎の様に上手くやれないのがワンピース。尾田がアルカディア編みたいな話描けるとは思えん
天才は天才に惹かれる 凡才は凡才に惹かれる
天才は天才に惹かれる 凡才は凡才に惹かれる
陰でネガティブなこと言ってバカにするか完全に無視するかのどっちかだろう、尾田は
これは若い連中の間で流行ってるもん意識的にきいてるだけじゃね職業柄
ミスチルだけ聞いてたって自分がふるびていくだけだからな
滑ってるのは変わりやすくわざと描いてるんだよ
いい大人なんだしそれくらい分かるよ
分かって描くのはとても辛いけど我慢できるんだよ大人なんだから
少年が読んでる漫画は鬼滅チェンソーマンだぞ
ワンピなんてもう惰性で読んでるおっさんしか読んでない
ここでチェンソー自演してあげてるやつと鬼滅自演してあげてるやつ一緒やったんかw
まさにZ世代だな
吾峠呼世晴先生は天才に入っとらんのか?
あの人の場合初代編集が優秀だったのも大きい気がするが
チョッパリ半蔵が見逃されてなけりゃ
もう少し皆優しかったかもな
志賀丸太はさっさと規制されたしな
まぁ尾田からすれば「天から才能を与えられた」人じゃなくて天そのものだからな
↓
お前ら「うわwおっさんが一丁前に若者ぶってるよwwさむっ!w」
↓
尾田が映画に呼んだアーティスト全員の曲がランキング総なめ
こんなことがあったのにまだこんな叩き方してんだな
人の感性に文句言う奴ほど馬鹿な奴はいないもんだ
尾田くんマイナーアピールか?
おっさんw
おっさんが爺さん見下してもキッズ達からしたら同じやぞw
シリアスなシーンをよりシリアスにするために「普段は陽気で馬鹿な連中が海賊として命のやり取りする」っていう効果を狙っているんだと思うよ その逆がテニプリ
特にガイコツがつまんねーのにしつこい。
あとフランキーのしょうもないノリ。
こんなゴミ2人追い出してヤマト入れ
いや、和平
戦場はどこだ?