|
|
大凶作の冬アニメ、意外な作品が救世主になってしまうwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:34:29.96 ID:CaRvOBBS9

2023年冬アニメは、原作力がそこまで高くない作品が多く、話題性だけで言うと勝負にもなっていない。
また、目を引くのはいわゆる「なろう系」のアニメ化作品の多さで、その数は実に15本以上。「なろう系」は原作からしてターゲット層を絞った作品が多いため、“好きな人は好き”という位置に収まりがちだ。
そのためSNSなどでは、《前期はアニメめちゃ見たけど今期はなんも見なくてええかな》《前期に比べて今期のアニメはあまり気になるのがない》《前期は10個以上見るアニメあったのにどうして…》《今期アニメは正直心奪われる作品は無いかな…前期のアニメが良すぎた》《前期アニメ面白すぎて今期霞む》といった声が相次いでいる。
「TSモノ」がまさかの覇権アニメに!?
不作と言われてしまっている2023年冬クールだが、そこではまさかの作品が“覇権アニメ”に君臨しつつあるようだ。
それは『お兄ちゃんはおしまい!』(おにまい)というタイトルのアニメ作品。原作はねことうふ氏が手掛けており、もともと同人漫画だったが、2019年より『月刊コミックREX』にて連載されている。
同作はいわゆる「TSモノ」や「TSF」と呼ばれるジャンルで、怪しい薬によって成人男性から少女になった主人公・まひろの成長物語。男女の違いや兄妹の絆を描いたちょっと深いエピソードもあるのだが、基本的にはコメディで、フェティッシュ全開のお色気シーンも多い。
そんな『おにまい』が、『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』でお馴染みの『スタジオバインド』によるハイクオリティな作画でアニメ化され、「今期で一番面白いアニメ」だと話題に。
もともと原作がドイツや中国などで謎の人気を誇っていたこともあり、海外のアニメファンにも注目されている。
ちなみに今期は『To LOVEる-とらぶる-』の作者である矢吹健太朗氏の『あやかしトライアングル』もアニメ化されたが、こちらも「TSF」にカテゴライズされる作品だ。
マニアックなジャンルの流行に、《この世界はおしまい!》と危機感を抱いている人もいるようだが、2023年は“TS元年”になるかもしれない。
https://myjitsu.jp/enta/archives/117002
|
|
6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:39:16.02 ID:ZXwdu0ob0
おにまいなんてロリコンしか見てないじゃん
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:39:36.03 ID:/aaTjEPL0
ロリコンだよなぁ、これ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:40:56.27 ID:btpPb6h30
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:43:32.38 ID:C75kUOCq0
>>11
もう万策尽きたらしいぞw
他にも4つくらい休止だってな
もう万策尽きたらしいぞw
他にも4つくらい休止だってな
261: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 09:43:09.93 ID:U1HZ+ZEO0
>>16
NieRもう?!
艦これくらいやべえなぁ
(´・_・`)
NieRもう?!
艦これくらいやべえなぁ
(´・_・`)
382: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 10:45:41.91 ID:ywpmsuD00
>>261
艦これと違ってコロナで制作遅れ
艦これと違ってコロナで制作遅れ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:43:26.23 ID:XPryTw320
今季はスパイ教室とおにまいで決まり
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:43:52.96 ID:FPFyqMBK0
>>1
・トモちゃんは女の子
ダークホース的に学園コメディーとして面白いぞ
・イジらないで長瀞さん2
慣れると安定して面白い。二人の世界からグループコントみたいになってるがイケる
・虚構推理2
1期は冗長で取っつきにくいエピソードだったのが残念だが、2期は中編メインで本来の面白さを取り戻している。
・トモちゃんは女の子
ダークホース的に学園コメディーとして面白いぞ
・イジらないで長瀞さん2
慣れると安定して面白い。二人の世界からグループコントみたいになってるがイケる
・虚構推理2
1期は冗長で取っつきにくいエピソードだったのが残念だが、2期は中編メインで本来の面白さを取り戻している。
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:45:39.12 ID:FPFyqMBK0
>>1
スパイ教室は声優豪華で話題だが、
最初のエピソードのキモは叙述トリックなので、
アニメ向きではなさそうだなと思った。
スパイ教室は声優豪華で話題だが、
最初のエピソードのキモは叙述トリックなので、
アニメ向きではなさそうだなと思った。
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:47:39.52 ID:X0jNEIU/0
ぼっちを再放送した方が数字取れる
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:47:40.88 ID:KALKMIDf0
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:50:09.72 ID:9QmklI3e0
魔王は一期面白かったから期待したけどアカンな
189: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:58:23.13 ID:fuJQZYI60
>>26
なろう系は入り口は違うが中に入って進めば同じになってくるからなw
なろう系は入り口は違うが中に入って進めば同じになってくるからなw
27: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:50:24.52 ID:ubcpJTPd0
異世界メシは?
605: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:50:33.80 ID:JII0HITy0
>>27
スポンサー色強めだが料理ASMRとして良いね
スポンサー色強めだが料理ASMRとして良いね
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:51:06.45 ID:CbHLRtqH0
転生王女だと思ってたわ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:55:03.66 ID:QVveX0Q10
>>29
原作知らずに見たけど結構好き
原作買ってみたらもっと好き
百合は良いもんだ
原作知らずに見たけど結構好き
原作買ってみたらもっと好き
百合は良いもんだ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:51:36.26 ID:NULt1PQG0
トライガンが今のところ一番だな
48: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 07:59:25.24 ID:gWZKkm1n0
53: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:02:18.45 ID:mLJRcu1E0
>>48
1は後半がくそつまらなかったから途中切りした
2は今のところ面白い
1は後半がくそつまらなかったから途中切りした
2は今のところ面白い
60: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:04:18.82 ID:eSjDN5eV0
>>48
雪女回良かった
先週の中では一番かな
雪女回良かった
先週の中では一番かな
63: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:05:52.76 ID:7E451dTi0
613: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 14:06:26.84 ID:U1HZ+ZEO0
>>63
トライガンは海外にも人気ねえのかなぁ?
海外ウケしか狙ってないように見てたんだが
(´・_・`)
トライガンは海外にも人気ねえのかなぁ?
海外ウケしか狙ってないように見てたんだが
(´・_・`)
69: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:07:34.67 ID:ncynv18m0
今期はもういっぽん!だろ
73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:09:03.54 ID:fTHxf9NL0
TSってなんの略?
78: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:09:23.93 ID:F1zllqIL0
トランス セクシャル
性転換
性転換
173: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 08:51:54.89 ID:1j6KfXv60
今期はヴィンランドサガと異世界放浪メシが好き
235: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 09:25:11.88 ID:lXLdcUNi0
ヴィンランド・サガ、ニーアオートマタ、トライガンは面白い。
転生ものとラブコメはどれもクソだな。
転生ものとラブコメはどれもクソだな。
325: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 10:13:00.53 ID:LCoQhXcD0
冰剣の魔術師~は1話見て話が気になって、漫画版読んだら漫画のほうがメチャ面白かったんで、アニメ版はもういいや…
330: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 10:15:13.31 ID:12pMK2JL0
ぼざろみたいにダークホースになりそうなのはある?
331: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 10:16:01.66 ID:AwTkIiu40
>>330
あやかしトライアングル
あやかしトライアングル
353: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 10:26:31.99 ID:lXLdcUNi0
ブルーロックは高評価だな。
デスゲームとサッカーを組み合わせるという馬鹿馬鹿しい設定を、シリアスにやってる。
合理的に男キャラしか出さなくていいので、腐女子ウケも良さそう。
デスゲームとサッカーを組み合わせるという馬鹿馬鹿しい設定を、シリアスにやってる。
合理的に男キャラしか出さなくていいので、腐女子ウケも良さそう。
357: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 10:27:25.99 ID:oe3WSHBx0
今期は虚構推理と転生王女が面白いな
ダークホース的存在はアルスの巨獣かな
ダークホース的存在はアルスの巨獣かな
378: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 10:42:01.74 ID:B9+KvCsM0
今期楽しみにして観てるのは
ともちゃん
ヴィンランド
虚構推理
お兄ちゃんは…
あと技術系王女が暴れてるやつ
かな。5つもあれば十分や
日常ほのぼの無いのが寂しい
ともちゃん可愛いわ
ともちゃん
ヴィンランド
虚構推理
お兄ちゃんは…
あと技術系王女が暴れてるやつ
かな。5つもあれば十分や
日常ほのぼの無いのが寂しい
ともちゃん可愛いわ
546: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 12:44:14.80 ID:AtLk9OgE0
トモちゃんは女の子!が面白い
549: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 12:46:34.97 ID:25bMUehh0
もういっぽん、転生天才、NieRあたりは神作品だろ
551: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 12:48:06.62 ID:C//HzrKd0
>>549
NieR:Automataはすごく丁寧に作られてるが、
アニメである必要は今のところないかな
NieR:Automataはすごく丁寧に作られてるが、
アニメである必要は今のところないかな
559: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 12:52:28.92 ID:j1y7hSYk0
劣化したトライガンしか見てない
569: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:04:33.98 ID:SwexYGaS0
573: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:13:34.96 ID:/9g6yzWd0
>>569
奴隷編な
作者が本来描きたかった部分はここにある
奴隷編な
作者が本来描きたかった部分はここにある
581: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:25:55.41 ID:5w+LuxWq0
>>1
おにまいなんてマニア受けアニメが業界の救世主なわけないだろw
5ちゃんでしか騒がれてないんだから
今期の人気は圧倒的にブルーロック、次いで東京リベンジャーズとヒーローアカデミアだよ
ただ若い男と女への人気だから5ちゃんのおっさんヲタとキモヲタは取り残されて不作不作と騒いでるだけw

おにまいなんてマニア受けアニメが業界の救世主なわけないだろw
5ちゃんでしか騒がれてないんだから
今期の人気は圧倒的にブルーロック、次いで東京リベンジャーズとヒーローアカデミアだよ
ただ若い男と女への人気だから5ちゃんのおっさんヲタとキモヲタは取り残されて不作不作と騒いでるだけw

594: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:38:59.65 ID:qLsaKSCW0
>>581
いいソースだグーグル先生は嘘つかないから
ほんとこういう真実つきつけるの大事
いいソースだグーグル先生は嘘つかないから
ほんとこういう真実つきつけるの大事
601: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:47:39.90 ID:RWhs2Gd90
>>581
草
やっぱりな
草
やっぱりな
604: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:49:44.12 ID:RM4jnLcN0
>>581
ほぼ継続ものだからな 今期というのはちと微妙
ほぼ継続ものだからな 今期というのはちと微妙
588: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:35:48.09 ID:ONIGv4Q00
今季は転生王女と天才令嬢の魔法革命が一番良い出来だと思うんだが? 違うのか?
593: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 13:38:16.87 ID:0ZI2X3mR0
フェンリル多すぎ問題
524: 名無しのアニゲーさん 2023/01/24(火) 12:33:50.35 ID:GdcCkHXs0
おにまいはよく動いてるよなぁ。やっぱりアニメって動かしてなんぼだと思ってる
あと、とんスキはMAPPAの無駄遣いだと思った
あと、とんスキはMAPPAの無駄遣いだと思った
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これふたなりでしょっ⁉💦
観る奴らは虹豚
観る奴らは虹豚
韓国はちゃんとクオリティの高い作品を作るのに
以上!
去年の冬は着せ恋と明日ちゃんだけでもお腹がぱんぱんになった
作画が綺麗だし気楽に見られる
転生王女はやたら評判高いが見ても「うーん」って内容だけどな
典型的なろうに百合要素入れましたってだけで
もうちょい内容面白い作品にこのくらいのクオリティあったら覇権だったやろ
ツギクル上位だったぼざろがダークホースは無理がある。
むしろ転生王女の出来にキチンと目をつけられているかどうかが今期の肝だろ
まあまとめられてるコメントでもちょいちょいいるからさすがの雑魚でも理解ってるみたいだけど
ぼざろみたいに5話になってから急にすり寄ってくるムーブを転生王女でもかますなよ?藁
みっともないから藁
海外の反応
もういっぽんとか
フランスでどう見られるか地味に気になる
漫画もアニメも絵のクオリティが高いだけで内容は特別面白い訳じゃないからな
未だにTSとか言っている奴いて草。
TSの意味理解してなさそう。
内容はともかく無職転生の制作会社だけあって作画は素直に凄いと思う
ぼっちにチェンソーマンとブルロが完敗したの今だに認められずに発狂してるキチガイ
アニメ見てから原作買う奴とかいたらブチギレやろw
なんか無理に持ち上げてる感がするんだよな
悪くは無いんだがな
その着せ替え人形は恋をするよりもストーリーもキャラも薄いし今期は不作だよ
でもToLOVEるって原作付きじゃん。
NTR同人だらけになってしまうな!いいぞ!
どういう指標で出してるかようわからん
それも放送延期だぞ
観る物が多くて困ってる位なんだが
トライガン・トモちゃん・草食ドラゴン・おにまい・武王転生・斉藤さん・暗黒兵士
個人的には今期は見るの多くて豊作なんやが。
学校によりけりではあるしスポーツものの「あるある」だけど
剣道部は男女あって野球部は甲子園出場してる学校で柔道部廃部危機にあったは
そんなに運動系強い学校ならせめて男子は柔道部あるだろ
秋のDIYは活動内容からしてそりゃ部員集まらないよなと納得出来たけど
それに中学大会で全国出てる強い娘が事情があったとはいえ柔道部廃部してる学校に入学も「あるある」すぎて予想を良い意味で裏切ってくれない
もう魔王だって周りにバレててタイトル詐欺だからね…
それの最初の見ようって気にさせてくれるのなかったから何も見てねぇわ
ぼざろはラジオでぼっち役の青山吉能がしゃべりまくって
後輩の山田役の人がほとんどしゃべらず「ハイ…ハイ…」なのが本編とギャップあって笑える
アニメ業界がやばいだけだったな
万策尽きて放送落として脱落するアニメ多すぎ
全然なんgで相手にされてないから駄目なんかなって諦めてたんだが
それこそ好きなやつは好きってポジションの作品
同人から作家知って商業作品出してると知って手を伸ばした時には
連載終了してた作品がアニメ化されただけで嬉しいんだ
流行ってくれるならNTR同人だらけでもいい
ジャンル的には無理よな、百合系と同じでどうしたって無理って人がいるし
全く話題には上がらないけどグンバツの安定感。
リベンジャーは虚淵だから期待はしてるが
スタッフによれば時代劇というよりなんちゃって江戸時代のファンタジー作品のようだから
本格的な時代劇を見たくて見てるとガッカリすると思う
氷属性男子はめちゃめちゃのきついのに海外では人気あるんだな
関西弁になるとさらに体感温度2度ほど下がって夏にやれよと思うのに
萌え〜とかやってた時代のアニメに雰囲気が近くてなんかノスタルジーを感じるわ
本質を見誤ってるよ
複数回万策とか微妙な作画も批判点である事は確かだけど
ストーリーがあの不評だった一期よりゴミなんや
ここが一番アカンところ
なんでそんな他人が見てるの気になるんや?
おまいら自分の感性信じろよ
宮崎駿リスペクトはあえてやってるそうだけど
これまで何人も駿リスペクト作品作って失敗して
ジブリの駿以外の監督でも無理だからどうなるかなあ…と
確かに1期は話題になってたけど2期は全然話題聞かないな
なろう以外も同レベルという地獄
それって、私生活が充実してるか、アニメを見る気にならないほどふさぎ込んでいるのか。
前者ならいいことだと思うけど、後者なら無理をしないで生きてほしい。
ふつう健常者はおなじものばかり見ると飽きるんだが発達は規則正しい同じ展開しか好まないから、発達が存在する限り作られ続けるな
原作力なんかなくても見せ方と演出で凄さやうまさ面白さって表現できるのにね
言っちゃえばジャンプだって文章に起こしたら原作力なんかないものばかりだし
原作がなろうってだけでバカにする奴多いけど
漫画やアニメになった時につまらないのは漫画家や監督のせいに過ぎないからな
承認欲求が強すぎるんだよね。
そろそろ世界が手を組んで中国に賠償請求しないとダメだろ
2期の途中からみてもでっていうだし
一話のタイトルが万能農具とかそんな名前で不穏に感じたからその時点で録画切ったんだけど
農業ちゃんとやってるのかだけ知りたい
エロがある原作とそうじゃない原作の匙加減ができなくなった会社…
アニメ版必〇仕事人みたいなもんだな
真面目に見ちゃいかん
制作会社は宇崎ちゃん2期と新米錬金術師はきちんと大きな作画崩壊もなく12月に終了させて
どちらも全12話なのですが
全8話の艦これ2期だけ万策尽きてるのはアニメ業界関係なく
考えられるとしたら戦犯・田中謙介でしょ
ゲームの原作者自らアニメに関わって万策尽きて、それも同じような異世界おじさんと違って特に内容が面白いとも話題になってないという
GoogleトレンドってGoogleで検索されたすべての結果の総評だからね
アニメだけ抜き出した結果じゃないからそりゃそーなるべとしか…
今期は分割したハサウェイくらいしか見るもの無いの悲しい
面白い面白くない以前に前期アニメだからな
期日までに終わらせることが出来なかったから今期に残りを放送すると告知してるだけで今期アニメじゃない
無理に最新作追いかけないで、過去作品のうち長く人気保ってた作品発掘すると良い。
どのみち内側から乗っ取られた企業だらけで日本人が金落とす義理無くなりつつあるけど
なんか王子サイドがクーデターに利用されてそうで気になってるのに全然描写されないから腹立つ
前期よりよっぽど恵まれてると思うわ
と、発達障害もちがおっしゃっております
となると…今期は覇権候補が不在なんだが
続編物は面白いけど1期見てない人にはつまらんだろうし
いい歳して食わず嫌いは良くない😟
生理ネタは気持ち悪いのか
女性の大変さを真面目にやったのかよくわからん
らんまも女らんまの時に生理にならないのと一応当時からツッコまれてた
自分はそんな気ないけど周りが子孫残せって言うから仕方なくハーレム作るヘタレ物語じゃんw
ネタがきつい人のが多いとは思う
ドイツを愚弄するのか?
でも今期じゃなかったら1話見る候補になかったかもしれないから助かった
おにまいはドイツでワンピースより人気があって「ドイツはもうおしまい!」と言われた
整理ネタで「まひろちゃんは妊娠できるんだね」って言ってた萌え豚は気持ち悪かったが
作品の方は原作アニメ関係無く気持ち悪いなんて思わなかったな
クソ原作を面白くする手間をかけるよりクソアニメとしてゲテモノ好きのなろう民に出す方が楽だからなぁ
あれはひたすらキャラを愛でる漫画だからな
あれが面白いのは頭のおかしいコメント欄や
ドイツに限らず、海外人気が強いらしいな
虚淵作品に1クール付き合う体力が残ってないのでどうしたもんか
でも、アニメに向いてない作品ってのはあるんだよ。
本好きの下剋上がソレ(むしろ、よくあの水準にもっていったと褒められるレベル)
百合が不人気ならリコリコはあんなに売れてない
ベタだけどああいうのは安心して見られるから好き
ドイツ錯乱した…
いや、抑えてたものの箍が外れたなこりゃ
本好きは監督が本郷みつるだから化けるかなと追ってたけど
主人公の不愉快さが無理
ヘンダーランドの本郷みつるはどこいっちゃったんだ
今のところ畑耕してるだけだな
イメージしたらそれの種が植えられたことになるチート農業だから
この作品は異種族とのスローライフを楽しむものみたいだ
ギャグ枠としていい出来だと思うんだけどな
群馬県民か
なろう敬恋愛ものって、仲はいいど友達通しの関係でヒロインは世話好きで事情もちでって
いう作品、大量にあるな。元ネタは何だろう?
心が女になっていくのが今まであまりなかったところ
らんまは湯で元に戻るから女でいる期間は数分から数時間だろうから別に生理描写が無くても不思議は無くねえか?
国民総出で「ナチスに洗脳されてたんですうう」ってやって賠償金逃れした国だろ?
マインが化けるのは3部からだからね。
どういう層向けに作ってるのかは解らんが
英雄王、武を極めるため転生すがまさかアニメにまでこぎつけるとは。
なるほど
おにまい、転生王女、斎藤さん、防振り、放浪メシとかそこそこ見てる
まじめな話、今の分割2クールとか人気があったら2クール目とか
疑問に思うよな。商業的には、そうならざるえないのだろうが
あいだを置くと熱が引いていくというか。どっかの戦車アニメとか。
百合好きとしてはあの程度のを百合扱いしてほしくないわ
普通に友達の範囲じゃんアレは
キャラ知ってる前提で進むから新規はその辺気にしない奴だけよ
大雑把な筋だけ見てるとその程度の感想なんだろな藁
一流のアニオタはキャラに感情移入できる脚本かどうかとか、作画面がしっかりしてるかとか
そういう質の高さで良し悪しを肌で感じられるからな
ま、それが理解らないのは一種のアスペみたいなもんだからしゃーないしゃーない藁
ぼざろを話題になってから乗っかってきたタイプだろ?どうせ藁
クオリティなきゃ見向きもされないの弁は分かるんだが、
分割2クールや放送落としましたで人が離れるのは今だ考慮しないんだよな何故か
雪女は可愛いけど、こういうのはゲストだから良いんだよ
ヴィンランドもあるしそこまで酷いとも言えない
友情というにも黒い奴の依存の仕方が変でなあ
ぶつ切りの結局シーンでええやってんだろうな
中国も日本アニメ市場に食い込もうと本気出してきてるな
昨今はスタダ決められないとよっぽどのことが無い限り空気になるからな
お前らが締め切り落としてるから、しゃれになってないんだよなぁ…
OP歌ってる奴が糞過ぎてアカンわ
東リベはディズニーの悪魔との契約により暗黒面に堕ちてしまい
あやトラは万策尽きてしまった
おにまいは生々しいキモさに目をつぶれば作画パワーとコメディ―で観れる
なにより2話まで登場人物2人だけで回してるのがすごい
もう一つのTS作品の「おじまい」のほうか
王じゃ女の裸とか見飽きるほど見てきてるから驚きもなかったろうな
氷剣もラノベアニメばっかり作られてた時期みたいな雰囲気でいいぞ
中身いい歳の男だろよ、それとも精神まで女の子かな?
これ
原作は大ファンだが申し訳ないがアニメは好きになることはないわ
かえでちゃんとか顔が気持ち悪すぎる
実況の遠藤くん?
季のアニメ覇権だろうが今の時期のこの2つとは勝負なら普通に話題で負けると思う
どうでもいい
角川が女性向けWEB原作のアニメに力を入れてるのにアニゲー民はなぜ理解できない?
俺は25年位前から、コナンを見て似たようなことを思ってた。
OPから残りは
・六花ふたたび
・電撃のピノッキオ、あるいは星に願いを
・スリーピング・マーダー
なので、雪女編程のものはない
百歩譲ってキャラデザはおいといても、巨乳化はありえん
原作の評判はそんなによくないし、コミカライズも大して巻数出てないのにな
割と謎
大の男が漏らしたら悲しくなって泣くのは道理よ…
ナチに責任負わした上でイスラエルに無償もしくは格安で大量に武器を渡してるから
誰も責任取らない日本よりはまし
これにワンピース入れたらぶっちぎりすぎて話題にならないからね
ベタというか定番だから特に語ることが無いのよな
アニヲタ受けする話題作が少ないだけで大凶作ってほどでもない
あれはいせおじ枠(内容的に面白いとは言ってない)だから・・・
そうなるんだみたいなのがある
一応録画してるけどそれが気になって食指が動かん
誤字った
× 見るい
〇 ミリィ
脚本もそれこそ表立って騒いでるのが104みたいな既に否定されてるのに謎理論で脚本ガーと言ってるやつか1期から何も学ばなず自分か望んでた展開じゃなかったから脚本に八つ当たりしている奴が殆どだぞ
アノス様もな
まぁ2期物だからしゃーない所はあるけど
ガチで見る物がなかったうえに、クソ作品ばかりが持て囃されてたキチガイクールだった
アニメ限定じゃねえしマガジンさんだもの電通と癒着してるからいくらでもツイッターで話題にできるでしょ
これだから大手出版社って奴は嫌いさ
単純に可愛い女目当てならおにまいの方が良いわ異様に作画良いし
作中でもチラッと言及されているが
肉体(脳)の影響を受けて精神が変容してしまう描写の1つだと思うけど
アニメ化作品でやってるケースは少なめかも
ヒロインの魅力・特徴がもっとあればいいんだけど、
量産型介護ヒロインでしかないし、主人公も介護される側で魅力がマイナスだし
ぶっちゃけ、ギャグのネタやノリは男子向けなのに、キャラにかわいい子がいないのが敗因かと
もともとダメ人間設定だから、
一般的な男性よりは精神脆いキャラでも、別に違和感なかったわ
作者も転生ラノベ作家かもな
技術はしっかりしてて編集に目をかけられてたけど売れなかったラノベ作家がなろう転生は割といるらしいし
今季のほうが粒は揃ってるよな
昨期はなんか竜頭蛇尾って作品が多かった
流石にライトな人は受け付けないからな
原作の時から散々きららの最終兵器扱いされてたのに
ジョンじゃだめか?
前期はドラマが豊作だったのでアニメ何やってたかあんま覚えてないな
もうきららだからって注目される時代じゃねえし
RPG不動産の惨劇も新しいのに
そういうとこだぞ
原作読んでると結構滑ってる回多いからなぁ
制作会社が違えば普通にダメでもおかしくなかった
原作自体はそんなに評価されていない時点で、そういう人でもなさそうだけど
ほんわかしてていいのになあ
変に持ち上げられてアニメファン以外の目に付きだしたりしたら絶対叩かれる
人気無いならそのままでいてくれ…
なろうが異世界モノばっかだった時期にファンタジー無しのラブコメで頑張ってたから応援してたわ
なろうで連載開始→商業化→アニメ化とはじめてリアルタイムで追えたから愛着あって好き
一番ダメだって思ったのがメリルの相棒をミリィじゃなくておっさんにしたのはドン判なんだよってなった
おにまいだけでなく無職の時も異様な勢いでBad押す人がいるけど
京アニみたいなことになる前に警察が動いてくれないかな
擁護の文脈で中東の混迷に加担したのバラしてて草
転生王女の1話は期待できそうだったけど2話以降なろうテンプレ臭がきつくてだめだった
原作くっそ面白かったわ
ライト層が深夜アニメだのアニメ配信だの見るのかという疑問はあるな
お前とはいい酒が飲めそうだとは思うけど一般受けはしない事も事実だw
1期1話みておもてたんとちがう!ってなって切ったんだが
絵がかわいいから気になってはいる
規制や子供向け表現に染まりすぎてて感性が違いすぎる
てかTS好きなやつって実質ホモだよね?
鬼滅やスパイファミリーにいる子供や家族でみてるとかいう層やろな
アニメ良かったから原作も読んだけど20巻も出てるんだな
原作も女になって初めてのアレコレでコメディしてるのが面白いけど、
女生活に慣れてきたらただの日常ものになっちゃったし
あんなの見て何が面白いんだか。。。
キモイだけじゃん。
俺も最初は推理物だと思ってたから「コレジャナイ」感が半端なかった。
推理物という思い込みを吹っ切らないと納得できないと思う。
推しの子
ぼざろなんかで覇権(笑)言われるクールだぞ
bilibiliが出資してるアニメほとんどが作画微妙な低予算アニメで草生えるわw
クオリティーより数作ることに重点置いてそう
お前らのサンドバッグ、スクエニの超王道SF、しかも原作付き、ニーアオートマタ
お前らが好きそうな俺ツエーしないなろう系、斉藤さん&とんでもスキル
萌えキャラ皆無のSF、不滅のあなたへ2期
萌えキャラどころか、むさい野郎だらけのヴィンランドサガ2期
萌えキャラ皆無の妖怪推理もの、虚構推理2期
お前らが嫌いそうな捻りゼロのお笑い枠、吸血鬼2期
ここ的には大凶作だが俺は楽しめてるな
おにまいとレズ魔法使いは、豚をブヒらせようと必死で気持ち悪くて切った
基本的には推理と銘打ってるが夏目友人帳の系統
EDは男の鼻声イケメン歌がしんどい。多分ターゲットは基本的に女性
恋愛要素高め
無知すぎじゃね?
俺は全く気にならんかった
むしろ世間知らずは1人でないと不自然だろ
新作アニメのつもりで見たら良い
つまり角川のお偉いさんは嘘ついて不当にENGIに責任転嫁したと
わーたいへんだー艦これと角川は癒着してるー(棒)
売上も今期はキツそう
わりといい論評で草
逆にアニメ漫画映画オンリーの人は、なろう系のゲーム要素に過剰に反発してるから、どっちもどっちな気はする
ゲーオタでも、エロゲ系の人はエログロTS全部に許容的だったりするし
ブルロは内容くそつまらんけど、
腐女子人気で十分成功してるやろ
斉藤さんはなろう系じゃねーだろ
異世界転生ものではあるが、異世界転生=なろう系っていいたいなら十二国記もダンバインなろう系になるが、それは暴論だろう
1話から臭かったが、3話あたりからマン臭プンプンしてリタイアしたわ
主人公の女の子が好きな幼馴染の男がすげーカマホモ臭くてキツイ
んで、これは作者のせいじゃないがopで何度も拳合わせるのがこれまたスゲー気持ち悪い
友情を暗示した動作のつもりかどうか知らんが私達って友達だよね?だよね?だよね?と、何度もしつこく連呼確認してくるメンヘラくそマン臭全開なんだよ
女キャラはいいが、とにかく男幼馴染が不快レベル
リゼロのスバル、冴えカノの眼鏡に並ぶ逸材だと思う
話題になったアニメが好きじゃない斜に構えた俺様カッケーって事?
以下都合悪いコメントにBAD連打スレ
畑耕すだけで望んだ作物が最高品質で生えてくるのを農業と言っていいなら・・・