PS5&PS4 おすすめゲームソフトランキングTOP30、発表

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:17:39.24 ID:sFNpoorg9
no title



https://www.famitsu.com/news/202301/24289142.html
2023.01.24

ファミ通.comで実施したユーザーアンケート、“1番好きなプレイステーション 5(PS5)&プレイステーション 4(PS4)のゲームタイトル”の結果を発表する。
結果はPS5とPS4の部門別にランキングTOP30まで発表!

■PS4おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク』
4位『モンスターハンター:ワールド』
5位『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』

6位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル
7位 Bloodborne(ブラッドボーン)
8位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
9位 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
10位 ファイナルファンタジーXIV

11位 Apex Legends
12位 Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)
13位 ペルソナ5
14位 原神
15位 ウィッチャー3 ワイルドハント

16位~30位はソースをご覧ください

■PS5おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『グランツーリスモ7』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』
4位『Horizon Forbidden West(ホライゾン フォービドゥン ウエスト)』
5位『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』

6位 Ghost of Tsushima Director's Cut(ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット)
7位 テイルズ オブ アライズ
8位 バイオハザード ヴィレッジ
9位 ファイナルファンタジーXIV
10位 原神

11位 地球防衛軍6
12位 ラチェット&クランク パラレル・トラブル
13位 Demon’s Souls(デモンズソウル)
14位 Stray
15位 クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン

16位~30位はソースをご覧ください

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:22:40.14 ID:9J3VIIpD0
ファントムペイン一択

13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:22:43.47 ID:vrK3hQpk0
やはりエルデンリング圧勝か
最高の死にゲー

18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:24:37.82 ID:WZ64Y38+0
エルデンてそんなに面白いのか?
まだやってねえや

19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:24:55.20 ID:8QrFuYWG0
ウィッチャー3っていまやったら大したことなそう
てかウィッチャー4は出ないの?

26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:29:36.72 ID:hoAQhsNq0
>>19
新章開発中だと

321: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 20:52:47.09 ID:FCmDaJLs0
>>19
いやウィッチャー3に勝てる日本産なんて数える程しかないやろ

21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:27:01.74 ID:8vdzJsXX0
サイバーパンクは?

383: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 22:10:12.15 ID:jtak6xmJ0
>>21
今ならトップ10には入るよね

25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:29:15.89 ID:fYVi8Bop0
>>1
8位のヴィレッジはないわあ、あんなんバイオちゃう

28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:30:19.95 ID:wONJPA/n0
GTA5もラスアスも入って無いのか

31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:31:05.65 ID:1SDnfheJ0
全然変わらんよな
ゲームのランキングが

33: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:31:27.35 ID:tGVZUAEb0
キムタクは?

194: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 19:46:22.03 ID:4AkpiAl40
>>33
今やってるけどめちゃくちゃおもろい、このランキング入っててもいいレベルだと思う
主観だけど

491: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 23:45:27.30 ID:cf9bSwYP0
>>194
30位までに両方入ってるだろ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:31:57.51 ID:GFYmHvV80
SEKIRO一択

39: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:33:17.60 ID:8QrFuYWG0
gt7が2位の時点でps5の惨状がわかる

44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:35:15.14 ID:tRTalqYV0
地球防衛軍6が入ってる
無双シリーズ並に飽き飽きなんだが

376: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 22:03:10.34 ID:Jk1jT8CO0
>>44
まあ一応話進んだしさ

進んだのか?

50: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:37:33.58 ID:sczcPW6n0
ウィッチャー3とRDR2の2強
次点でFO4、ダイイングライト、ホライゾン、GTA5、キングダムカム、対馬、アサクリオデッセイあたり

52: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:38:33.69 ID:w6GXDPPR0
キンハはもう何がなんだか

56: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:40:09.21 ID:qnIjshz20
エルデンは傑作だけども万人に薦めるならホライゾンかなぁ
映像的にもメカと人って素晴らしいやん

61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:42:58.12 ID:viBVOoLk0
今となってはラストオブアスやアンチャーテッド
デイズゴーンとか本来だったら
PlayStation独占だったはずのゲームも
ごく普通に Steam で遊べるからな

いよいよ PS 5を買う意味を見出せなくなる

63: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:43:35.32 ID:3Ku1dPBC0
やっぱりそそるゲーム皆無だな
今更だけど、完全に日本は乗り遅れてるよな
ソシャゲで利益優先しすぎ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:53:56.90 ID:cQuR9ydk0
バイオハザードヴィレッジは久々にやり込んだわ
グレネード無限は比較的手に入りやすいから爽快感は良かったな
まあ武器関係ないハイゼンベルク戦最高難易度で諦めたが
PC版だとマウス固定で比較的簡単らしいけど

82: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:53:58.02 ID:fLedsFsF0
みんな金持ちだな
1 APEX LEGENDS
2 フォートナイト
3 オーバーウォッチ2
4 原神
一般人にはこれくらいしか選択肢ないだろ

618: 名無しのアニゲーさん 2023/01/26(木) 05:39:45.82 ID:Hj0qAa2z0
>>82
フォートないとはおわこん

625: 名無しのアニゲーさん 2023/01/26(木) 06:35:14.77 ID:F5U7gHH60
>>618
終わってるのはエペだろ

87: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:58:03.38 ID:WQAzCnMv0
ほぼ全部PCで出来る。ただしPCのほうが高い。

90: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 18:59:06.78 ID:0VFxnbWG0
ARKがないとは
あんなベストセラーない

120: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 19:13:10.53 ID:lmo7hn+w0
ペルソナ5とペルソナ5ロイヤルて違うのか
ストIIとストIIダッシュみたいなもんじゃねーの

128: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 19:16:00.11 ID:viBVOoLk0
>>120
全くの別もの
ペルソナ5は主人公の4月から12月までの
9ヶ月間の行動を追った話

ペルソナ5 R は新しいヒロインが一人追加されて
主人公の行動できる日数も4月から翌年3月までになってる

ちなみに5が120時間、5 R が150時間かかる

192: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 19:46:00.48 ID:8OZsjH3P0
ニーアオートマタってよく700万本も売れたよな。ほとんど2B人気だろ
no title

216: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 19:52:13.82 ID:4o/vis1W0
>>1
上位5作品の売上

エルデンリング 1750万本
ゴースト・オブ・ツシマ 973万本
ファイナルファンタジーVII リメイク 500万本
モンスターハンター:ワールド 1200万本
ニーア オートマタ 700万本

229: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 19:57:19.18 ID:LnM73YCI0
>>216
FF7Rはそれしか売れてないのか
ニーアはレプリカントの時にはひっそりとした名作扱いだったけどまさかFFに勝つとは思わなかった
そりゃニーアを擦り続けるわ

259: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 20:08:05.79 ID:uXdQM6bY0
ジャッジアイズはもっも上だろ
今やキムタクの代表作だぞ

303: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 20:38:12.64 ID:5mc5KHQ80
>>259
尾行がだるかったりでテンポ悪かったからな
ロストジャッジメントのシステムで出してたらもっと上行ってた気がするわ

284: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 20:26:38.01 ID:e3Mga5ew0
ツシマは今してるけどおもしろい

288: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 20:29:30.75 ID:cQSHFO3D0
ゴーストオブツシマ早くsteamに移植して🙏
もう年単位で待ってる🙏

289: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 20:30:02.80 ID:ESDP/fwi0
俺もAC6が出るまでにはPS5買うわ

387: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 22:14:52.63 ID:mcnpDPsh0
軌跡シリーズとイースねーな
不甲斐ないぞファルコム

400: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 22:21:54.75 ID:XCPLbcRK0
龍が如くは面白かったのに7でRPG化して終わった
ジャッジアイズで持ち直したけど

432: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 22:39:11.79 ID:XmA9Os0F0
ツシマは熱かったなあ
冥人様カッコ良すぎるわ、顔は地味なのに

464: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 23:20:53.78 ID:WJTzjgYp0
ジャッジアイズはやっとけマジで
あんなにのめり込めるゲームないよ
あいつらにまた会いたくなる
あとキムタクのファンになる

468: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 23:24:32.41 ID:fBjP5/Ax0
>>464
続編のロストジャッジメントダウンロードコンテンツの海藤正治の事件簿がいい味出してるんだよね
海藤さんはマジでいいやつ

505: 名無しのアニゲーさん 2023/01/26(木) 00:02:52.23 ID:0WrUJEuv0
ツシマは名言が多すぎる

515: 名無しのアニゲーさん 2023/01/26(木) 00:21:32.82 ID:KGtT2T7a0
龍が如くは5と6がクソが酷すぎたせいで割食ってる感があるね
0はマジ面白いぞ

519: 名無しのアニゲーさん 2023/01/26(木) 00:28:07.12 ID:0WrUJEuv0
>>515
結局シナリオ次第だね
龍シリーズで名作と呼ばれる0と7、キムタク1と2は古田剛志という脚本家が書いててどれも面白い
それ以外は別の人が書いてて評価は

520: 名無しのアニゲーさん 2023/01/26(木) 00:31:07.89 ID:Iifu6kCF0
>>519
個人的に龍が如くは6が一番好き
山下達郎の蒼氓を聞くだけで今でも涙が出る

631: 名無しのアニゲーさん 2023/01/26(木) 06:48:48.50 ID:LYwViCIh0
これはウィッチャー3
ポリコレで美人揃いのキャラやエロもご法度になったし
総合的にウィッチャー3を超える作品は2度と作れないと思っている

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
ステマ禁止~

ステマ禁止~

ステマ禁止~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:46:51 ID:- ▼このコメントに返信
まとめサイトはまだSONY癒着してるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ売れないわって感想しかでないランキング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
vitaのマイクラって今から始めてもおもしろい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
オープンワールド今やるならサイパン一択でしょ
GTAとかウィッチャーはもうグラフィックが古すぎる
グラフィック気にしないならスカイリムかフォールアウトやった方が良いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
家庭用ゲーム機でFF14をすすめるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
ラインナップほとんど変わって無くて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
Switchじゃ動かないから仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
PS5のみでアンケ取ってみてよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
独占タイトル存在してるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ずっとお前を見てるぞ

ずっとお前を見てるぞ

ずっとお前を見てるぞ

ずっとお前を見てるぞ

ずっとお前を見てるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
こう見るとフロム強すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
真のFF15はマジで面白いからキムタクに抵抗ない人はぜひ遊んでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
PS5発売して何年経ったか知らないけど
まだPS4でも遊べるソフトが主流なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
PS独占ソフトってほんと減ったな
PS3くらいまでは当然のように独占ソフトだらけだったのに
最近じゃ苦し紛れに「コンソール独占」とかいう新語も生まれてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂と違って、子供や家族で友達とワイワイやるのが1つもないな
暗い部屋で独り、人を殺し続けるゲームしかないなんて
ヤバさがヤバすぎるでしょ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
PS5は原神しかやってないわ
快適すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンズクラウンpro
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
にわかとしてはニーア、ツシマあたりは何とかすすめられるけど、フロムゲーのエルデン、ブラボ、セキロあたりはツボる人じゃないと厳しいんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:04:44 ID:- ▼このコメントに返信
発売済みのタイトルか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーがアニゲー取り扱ってんじゃねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
エルデン序盤楽しい。後半にいくにしたがってコピペボスに辟易しなければ最後まで楽しめると思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんが実況したお陰だよね😁
ゲーム業界はぺこらちゃんに感謝しろ!😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
PSでしか出来ないゲーム除いたらどうなるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
※24
PS以外でも出来るゲーム除いたら、だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
>ウィッチャー3っていまやったら大したことなそう

今やっても十分面白いと思うぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
聞いた話ロイヤルクソだったから無印のまんまだけど案外多いみたいだな
スタッフのオナニーほんまやめれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
PS4で何年も前にやったタイトルがPS5でもおすすめされてるのってなんか複雑だな
しかもHDリマスターでもリメイクでも無いやつが上がってるの見るとなあ
マジでなんも進化してねーじゃんって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
※3
小島監督作品入ってない時点で意味が全く無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>128
論点分かってなさすぎやろ
P5Rがほぼ上位互換なのに何でP5入れるんだ?って話だろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:27:27 ID:- ▼このコメントに返信
ツシマも良かったけどジャッジアイズのストーリーはかなり引き込まれた。
今はPCでも出来るからいいよねー。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
※6
PCでACT(火力可視化のツール)とか使わずにストーリー楽しんだりのびのびやるならPS4で充分だろ
むしろ7リメイクと順位逆じゃね?ってくらいだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:29:29 ID:- ▼このコメントに返信
エロバレーは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
何て言うか、良いんだけど、こうなるのは分かってたんだけど
PSだからこそってゲームが全然ないのは寂しいよなあ。後、「おすすめ」ランキングなのにカジュアル層向けだったり手軽に遊べるゲームが上がってこない所は結構マイナスだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
ファミ通だからな、こういうランキングになるようなユーザーが見てるサイトってことw
10位以内に、FF7、モンハン、ニーアですわ、10位以内にははいらんなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
お勧めって言われても盛り上がらないなあという感じ
元々知ってるタイトルをお勧めって言われてる感があるから幅が狭く見えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
フォールアウト4好きワイ
あれ並に色々できるゲーは今の国内メーカーじゃ技術力がなさ過ぎて作れんのかね
べぜも76があんなだったし、スターフィールドもさ・・・宇宙をベースにしたおpワールドでコケなかったの無くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
でもswitchじゃエルデンリングもツシマも出来ないよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:35:52 ID:- ▼このコメントに返信
※36
別に任天堂ハードでも、知ってるタイトルが上がってくるだろうしそこは仕方ないと思うで
ただ、PS4か5のランキングなのか、PCのSteam何かのランキングなのか、ブラインドで見せられたらまず普通の人には判別つかないって言うのが一番マイナスだ。ぱっと見判別する手段がグランツーくらいしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
sekiro ラスアス1、2 エルデン GOW2作 バイオ8 
この辺は面白すぎるゲームだったわ
中でもセキロは36歳俺のゲーム史でトップ3に入る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
※38
宗教上の理由でハード1つしか持っちゃいけない人は別として、PCあれば遊べるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ワールドはすごく面白かったよ。ソロしかやってないけど
ランキングに入ってても不思議には思わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
糞ゲーしかなくて草
だが買わぬゴキブリは全然買ってないラインナップだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:41:07 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンとかフロムのソウルシリーズ系じゃ下の方だからなぁ
あれがフロム初だとめんどくさい上によくわからないってなって絶対やめるわ
元々どこいきゃいいかわかりづらいゲームなのにおもしろくないタイプのオープンワールドで探索もしてて楽しくないしSEKIROとかダクソ3やった方が絶対いいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
ウィッチャー3はゲラルトさんを好きになれるかで分かれる
気に入らなければ独り言言いまくるオッサンでウザイだけだろ
独り言の理由は美酒の方で語られたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:43:15 ID:- ▼このコメントに返信
キムタクが如くは2の方が当然色々進化してるけど、シナリオは1の方が面白い
というか2の「それを澤先生(女教師)の前で言えんのかよ!」のゴリ押しにノれなかった
あんな酷い目に合わされる筋合いはないが、やるべきことをやれなかった人なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
正直エルデンリングって万人受けするゲームか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
※46
あれは1でやりたい事を一通りやりきっちゃって、主人公の抱えてた問題とかにも決着がついた後の続編って言う。ドラマでありがちな2期でスケールダウンしてしまうパターンよね
ただ、2作目が微妙になるのを嫌って1作目でブレーキ掛け過ぎるよりは。後先考えず1本作る際に突き抜けて欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
※38
PCあるんで出来ますよ
そちらはswitch持ってないならswitchゲーム出来ないですよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
PSのソフトって3からお金まで出して買おうというゲームソフトが無いんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
※47
むしろ、ゲームクソ下手くそなVTuberとかですら割とそんな詰まらずクリア出来てる所が可視化されて、言う程難易度高くてクリアできる人が凄いってゲームじゃないと広まってきたと思うんだが。そんな一般向けじゃないゲームだったらここまで売れんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカ語のタイトルばっか…まじでゲーム大国じゃなくなったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
PS5じゃないと出来ない!ってゲームがほとんど無いじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
※52
「原神」があるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ps4のランキング15タイトル中10タイトル日本のゲームでワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
アップデート版のペルソナ5ロイヤルがあるのに無印勧めてるのって嫌がらせ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
※50
3からって事は少なくとも2の頃から遊んでいたって事か
…初老くらいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
※56
阿漕な商法に怒りを覚えた層のささやかな抵抗と見た
ロイヤル部分だけDLC扱いで別売りすれば穏便に済むものを新規タイトル扱いでフルプラ売りしてたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
※14
最近やっと普通に買えるようになったとはいえ(昨日ジョーシンで普通に売られていた)
スタートダッシュでつまずいた後いつまでも蹲っていたようなもんだからな
その間に値段も上げてスイッチとかなり差を付けられてしまった
そもそも6万超えは電気代等の値上げ+増税で娯楽に使おうとする人は少なくなっているし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
※48
二作目作る予定は無かったんだろうな
1が期待以上に売れたのが想定外だったんだろうな
キムタクで売れた所もあるから主人公交代は出来ないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのは個人のランキング見る方が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
周回があと2周くらい少なかったらおススメに入るかなぁ
連続同行ミッションを周回の度にやらされるクソみたいなゲームテンポだから盛り上がるまでにガン萎えするの確定だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
7Rとか正気か?あんな半端なゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
※本記事はソニー・インタラクティブエンタテインメントの提供でお送りします。

ステマ厳罰化の効果覿面で草
まあダイマでもこうやって信用してる馬鹿いるからPS信者はチョロいなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
防衛軍6は普通に最高傑作だったぞ
前作をやってないとストーリーさっぱりなのと、前作よりウザい敵が激増なのと未だに大型DLC出ないのを除けば文句ナシの出来栄え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
ブラボTUEEEE
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンリングよ過大評価だけはよく分からん
ブラボのが完成度高かったろ
聖杯が賛否あるくらいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:04:16 ID:- ▼このコメントに返信
※60
キムタクだからこそ、2作目作れないだろうってやりきったみたいな。如くシリーズもだけど1作でやりきってる作品は大体名作なんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
ツシマは面白かった
政子殿のインパクトがマジですごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:33:39 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンリングはマルギット撃破した人が75%くらいいるみたいだし
けっこうみんな真面目にプレイしてるのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
※67
気味悪さやグロが一線を超えちゃってるんだから
広範な支持なんか得られるわけないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンリングのレアドロ武器溶岩の曲刀2本集めるのに
2日か掛かったわ
オープンワールドなのに結局ダクソとやってる事同じで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンよりもセキローの方が全然面白いのにな
まぁ自由度とかボリュームとかそういうのも考慮されてんのかな
敵のディレイが多すぎてけっこうイライラするんよなぁ
セキローやってみたら皆んな動きが素直で楽しかったわ
HP削る奴らは好きじゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
※3
エルデンリング売り上げの大半海外で
日本人客からの反響微妙だったの何だろうね?まだじわ売れするかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
※16
任天堂は逆にそういう需要逃してるの惜しいね
流石に今から需要微妙な据え置き作るのは任天堂キツイかな
ソニーに金使えないこういう時、代替えの日本企業無いのは惜しいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
FF7Rが3位とかアホか
クソ女3人とか闘技場のアホ丸出しの実況とか痛々しい
だるい戦闘におもんないマップ
ファミ通.comとか見てる奴ろくなんおらんな



Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
※19
疲れるのとサブクエ暗い話多いのと敵のデザイン気持ち悪いのタマにキスだよね...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンリングの良さはレベル上げて有用なスキルを揃えれば本編の攻略はわりと何とかなること
アクションゲームが苦手でも一部ボスを除いて大体倒せると思う
SEKIROは無理な人はもうどうあがいても無理って感じで投げ出すでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:02:28 ID:- ▼このコメントに返信
※25
出掛けた先でケンカ中の友達と出くわした時の微妙な空気醸し出すかな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
※28
画質とロード時間短縮を実現してるから...(震え声)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
※37
宇宙空間漂って小惑星から資源集めるPCゲーはあったが
あーいう本来の意味での作業ゲーは好き嫌い大きく分かれるかな
サブノーチカみたいな別惑星の海洋探索も途中からダレる人出てきそう
オープンワールド=面白いでもないんだなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
PCでいいじゃんマジでってタイトル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
※47
いちおー国内100万本だし、リングフィットアドベンチャー(国内100万、世界1500万くらい)と同じくらいの一般受けと人気感と思えばいいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
※75
言うてゼルダ系がそれじゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
※16
>>人を殺し続けるゲームしかない

このランキングにはそういうのあんまなくねー?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
管理人も無能だなぁ
ここは妊娠ばかりなのに伸びるわけねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
つしまはキャラが頭おかしいやつ多すぎて面白かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
※43
任天堂のゲーム好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
※86
ゲハ脳すぎる
普通の人はハード対立なんてどうでもええねん
単純にPSが高価で、一人向きだったりハードな作風が多くて、switchに比べたら敷居が高くてユーザーが少ないってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
※19
言うほどにわかにニーア勧められるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※14
未だにPS4ソフトが発売されてる状況ってもう手遅れだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 20:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
※52
アメリカ語ってちょっと頭の悪さにじみ出過ぎてない?
平成初期から続いてるドラゴンクエストもファイナルファンタジーも君の言うところでのアメリカ語だよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 20:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
黎の軌跡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 22:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
「PSならではの、PSでしか遊べないゲームが無ぇ!ww」ってバカにする記事だと思って開いたら、違った。

やはり、屑ほどPSユーザーになりがちな傾向にあるように
この管理人も、内心ではPS信奉者なんだろうな。

このスレは、PSのアイデンティティを危ぶむスレのはずだが
このまとめ方だと、PS5速報とやってることは変わらない。
ウィッチャー3やRDR2を持ち上げるのは別に構わないけど(それらも結局PCがメインプラットフォーム)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 22:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンリングは攻略に便利な強戦技が相当数弱体化くらったから、今はかなり難易度上がってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:38:43 ID:- ▼このコメントに返信
地球防衛軍入ってくるとか弾少なすぎやろ。
つまらんくは無いがPS3ぐらいから殆ど進化してないレトロゲー枠なのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
ウィッチャー3一択。

これに勝てる和ゲーなどない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンリング今ちょうど全クリしたわ
マジで最高だったと思う でもストーリーだけは何も頭に入らなかった
難しかったけど、モンハンレベルだと思う
トロフィーみたら12人に1人は全クリしてるみたいだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:21:23 ID:- ▼このコメントに返信
※91
PS4ってそろそろ発売から10年だからなあ

ソフトが縦横マルチばかり、10年前のゲーム機でも5年前のPCでも出来るシロモノと思うと
わざわざPS5で買う必要性って何なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンは王都抜けるまでは面白かったぞ
雪原以降の敵は開発と戦ってる気分になるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
ま〜たソニーのステマかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 02:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
DQ11 S が入ってるあたり、なりふり構ってなれないソフト飢餓が見えますな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 03:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
アンケートだけあって『 層 』が露骨にわかるね
PS1・2の時は家庭層に受けがいいソフトも多かったけど、完全にゲーマー(笑)専門機になったんだなー
暗い部屋で男が一人コントローラーを握る的なCMは、アピールすべき層を完全に理解してたんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 04:59:57 ID:- ▼このコメントに返信
なんか、インディーズで知名度はないけど独創的で面白かったゲーム!っていうのがないね。代わり映えのない知名度ランキングみたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 09:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ的には ツシマ=SEKIRO>ダクソ3>モンハン、ブラボ>エルデンリングだわ

エルデンリングは雰囲気とかはいいけど正直戦闘が対話になってなくてつまらない
・・・とまでは言わんが他ゲーに劣る
遺灰戦技あれば楽勝すぎるし、使わないと辛すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 09:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ゲハ脳ってブーメランぶっ刺さってんだろ
そもそもエルデンリングはGOTYとったしトレンド入りもずっとしてたぞ
敷居自体もどうせゲームやる奴はPSでやれるゲームもSwitchも持ってるから別に高くねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 18:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
元スレでも何回も触れられているが、ジャッジアイズとロストジャッジメントはやっとけ。
ストーリーも面白いしいい感じに値崩れしていて手頃だから買って損はしないぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 01:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ゲーム大国の定義って何?
日本製だけれど横文字だから欧米がゲーム大国!!!って
逆に馬鹿にしてると思うぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 03:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
エルデンを好きなゲームはともかく、死にゲーをおすすめはやめたれ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【683件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事