|
|
識者「スラムダンクの三井寿はドクズなのに、なぜ人気があるのか?」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 08:57:55.74 ID:8OeMahIf0 BE:306759112-BRZ(11000)

映画『THE FIRST SLAM DUNK』の興行収入が67億円を突破し、再ブームが巻き起こっている『SLAM DUNK』。
同作において三井寿はトップクラスの人気を誇るキャラクターだが、そこに違和感を抱いてしまう人も多いようだ。
序盤から描かれていたクズっぷり
三井は、中学時代に天才シューターとして県大会MVPを獲得していたほどの実力がある選手。
しかし、高校1年の頃にヒザを怪我してしまい、3年になるまでバスケから遠ざかっていた。
この挫折から、三井は不良の道を進んだ。積もりに積もった嫉妬や鬱憤は、バスケ部そのものに向けられていく。
後輩の宮城リョータにケンカを吹っかけたことに始まり、最終的には不良仲間とともにバスケ部を襲撃。
廃部を懸念して反撃に出られないバスケ部員たちを、ひどい目にあわせていた。
この件をいまだに許していない読者もいるようで、《バスケ部潰そうとした三井がふつうに部活はいっちゃうのがクソだ》
《三井サンは水戸洋平に足向けて寝るな》と憤る声も少なくない。
さらに問題なのは、そんなエピソードにおける三井が不良としても格好悪かったことだろう。
まず宮城とのケンカでは、前歯を数本折られたうえ、重傷を負わされ入院までしている。
さらには桜木の友人である水戸洋平にも圧倒されており、とにかく打たれ弱さが目立つ。
ケンカにおいては不良仲間の鉄男のほうが強さを発揮していたため、三井は虎の威を借る狐。
むしろ《鉄男は何で三井のために一緒バスケ部襲撃したの》《三井は喧嘩強くないのになんで鉄男と友達になれたんだろう》と、
鉄男の懐の深さに疑問を抱く声もあるようだ。
自業自得のスタミナ不足
もちろん改心してからの三井は、正確無比なシュート技術によって、頼もしい活躍を見せてくれた。
しかしそんな彼には、スタミナ不足という致命的な欠点があったことを忘れてはならない。
怪我をして以来、2年近くバスケから離れていたブランクによって、まじめに練習していた面々と差が付いてしまった模様。
体力はすぐに鍛えられるものではなく、試合の途中でバテてしまうことが何度もあった。
桜木は経験の浅さ、宮城は身長など、湘北メンバーにはそれぞれに欠点があった。
ただ、三井の欠点については完全に自業自得だ。三井自身が、体力不足の原因になった不良時代を後悔するシーンも描かれている。
とはいえ、この欠点については、《スタミナ切れて苦しそうに息をするフラフラの三井が大好き》
《三井寿はスタミナ切れしてハァハァ言ってるのがいちばんセクシー》と、むしろ三井の魅力になっているという意見も…。
「THE FIRST SLAM DUNK」は続編の展開も期待されているが、三井にスポットが当たる日も来るのだろうか。不良エピソードが美談にならないといいのだが…。
https://myjitsu.jp/archives/402932
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 08:59:12.82 ID:qbT4bMsg0
諦めの悪い男だから
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:00:46.76 ID:iyDW0Mhn0
何度でもオレを甦らせるから
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:00:55.79 ID:ihEDVEBj0
36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:14:13.39 ID:DthFISBN0
>>5
結果が全て
真面目にやってきたとかそんなもの勝負の世界には関係ない
結果が全て
真面目にやってきたとかそんなもの勝負の世界には関係ない
322: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 13:09:34.52 ID:9yvg3YuB0
>>36
木暮は結果出しとるやろがい
木暮は結果出しとるやろがい
117: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:47:57.98 ID:DBGqYcXL0
>>113
両津がいいのはそういう核心をズバリと言い切る事だよな
両津がいいのはそういう核心をズバリと言い切る事だよな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:02:25.95 ID:7+nFYy4B0
元々不良漫画でバスケはオマケくらいにしか考えてなかったのに路線変更したから
57: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:22:30.51 ID:hBkj+q/T0
>>8
それはちょっと違うと思うわ
バスケ漫画は本道だけど人気が落ちたときのために不良モノと柔道モノのブラフを立ててた
それはちょっと違うと思うわ
バスケ漫画は本道だけど人気が落ちたときのために不良モノと柔道モノのブラフを立ててた
60: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:24:54.08 ID:QuqP1tyV0
>>57
南国アイスホッケー部みたいな感じか
南国アイスホッケー部みたいな感じか
160: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 10:22:33.95 ID:kwfskS+P0
>>8
不良モノはなんとなくわかるけど、
SLAM DUNKってタイトルで柔道路線変更ってシュールだな
不良モノはなんとなくわかるけど、
SLAM DUNKってタイトルで柔道路線変更ってシュールだな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:04:14.16 ID:T8KttMrE0
ロンゲで歯抜けだから
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:05:16.58 ID:io5WPBgJ0
スタメンで一番人気ないのはチビの宮城だろw
134: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 10:01:20.54 ID:gbhNFdlc0
>>14
赤木を忘れていますよ
今回の声優も、他は腐女子人気だけはありそうななか、赤木と桜木だけ有名どころ
赤木を忘れていますよ
今回の声優も、他は腐女子人気だけはありそうななか、赤木と桜木だけ有名どころ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:06:01.35 ID:6blKn3f10
イケメンだからじゃないかな
2年の先輩と容姿を交換したら人気は逆転すると思うよ
2年の先輩と容姿を交換したら人気は逆転すると思うよ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:06:39.91 ID:JVZBw2Qf0
イケメンだからだろ?
美人とイケメンは何しても許される
美人とイケメンは何しても許される
20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:06:49.92 ID:tQMAyAhi0
なんでそんなにクズって事にしたがるの?
全然大した事ないじゃん
全然大した事ないじゃん
219: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:19:31.62 ID:mKJWmwoP0
>>20
いやクズだわ
バスケ部廃部にしようとしてたし
しかも一人で乗り込むならまだしも不良仲間に頼るという小物っぷり
改心してからはもはや別人だが
いやクズだわ
バスケ部廃部にしようとしてたし
しかも一人で乗り込むならまだしも不良仲間に頼るという小物っぷり
改心してからはもはや別人だが
22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:08:30.58 ID:WkljAu3P0
流川だけ大した失敗エピソードがなくてつまらん奴だった
162: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 10:24:29.56 ID:zjoaGHzv0
>>22
沢北に前半ぼろまけたやん
仙道にも
沢北に前半ぼろまけたやん
仙道にも
410: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 18:59:53.84 ID:mKJWmwoP0
>>22
チャリで当て逃げ
結構な損傷与えてた
チャリで当て逃げ
結構な損傷与えてた
28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:10:47.59 ID:xnK4TvqZ0
置鮎さんの好演もあるかと
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:10:49.25 ID:3Ywolaio0
3ポイントシューターだからだろ
華がある
華がある
33: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:12:41.79 ID:XNje6bts0
男からの人気も凄かったな
バスケやる奴みんな脳内で三井になってた
バスケやる奴みんな脳内で三井になってた
37: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:14:26.22 ID:PCbZ/Jci0
少年マンガの改心キャラは伝統芸
38: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:14:29.59 ID:dNdUmwYz0
オレも三井の真似して当時ロン毛にした
39: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:15:12.16 ID:GIB0ne7S0
スタメン
ゴリラ、元不良、元不良、1年、1年
控え
真面目モブ、真面目モブ、真面目モブ
ゴリラ、元不良、元不良、1年、1年
控え
真面目モブ、真面目モブ、真面目モブ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:16:01.65 ID:oiiTPnDw0
鉄男さんはアニメで補完したろ
他のモブとは違う
他のモブとは違う
47: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 09:18:39.37 ID:dLEYJ/Pj0
鉄男との別れのエピがよかったなあ
229: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 11:37:46.17 ID:4ASu/YrQ0
本物のドクズは
自分のクズさに気付きもしない人間の事
自分のクズさに気付きもしない人間の事
300: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 12:49:43.28 ID:BVx4wmkN0
高校生で入院して一切運動出来なかったとかでも無いのに
一年くらいのブランクで体力あんなに落ちるのか?
一年くらいのブランクで体力あんなに落ちるのか?
487: 名無しのアニゲーさん 2023/01/10(火) 21:28:16.33 ID:SYPm9mg10
>>300
そりゃ毎日みっちり練習してるメンバーとは差がついて当然では?
そりゃ毎日みっちり練習してるメンバーとは差がついて当然では?
321: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 13:09:30.03 ID:jXpVZciC0
4巻までは完全に不良マンガ
420: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 21:26:01.97 ID:3xYrFYKm0
クズだけど友達に救われた
422: 名無しのアニゲーさん 2023/01/09(月) 21:27:33.88 ID:VzMMOFvv0
バスケがしたいからやで
466: 名無しのアニゲーさん 2023/01/10(火) 14:35:05.68 ID:9tqfIM4R0
イケメンで天才で人間味があるから
名シーンも名言もあるから
名シーンも名言もあるから
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
どうしたんだよアニゲー!?
フィーリングで決まってしまうんや
別に偉いからレギュラー入れたわけじゃないし
実力順でスタメン決めただけだよ
ミッチーが体力ないから木暮も出られてるわけで、そこも含めてちゃんと実力順でしかない
これで明日は美味いみそ汁にありつける
指の感覚が半分くらいねえぞ・・・
( ・ω・) スラムダンクの映画の話だったと思ったらまいじつのいつもの中傷記事だった...
_| ⊃/(___
/ └-(____/
寝る前に嫌なものを見てしまったぺこよ...
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
暴力事件を無かったことにする安西先生も糞だと思ってるよ
当然スラムダンクも面白いと思ってない
当時何が面白いかわからなかったし、わからないから嫌いなままだったよ
あと、このコメントにbadを入れるのは肯定意見以外受け入れられない信者がネットで暴れている証拠さ
漫画なんてのは好き嫌いあって当然で嫌いという意見があることを受け入れないといけないよ
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
三井がクズでも読者はとくに気にするわけないだろ
ベジータとかもっと酷い極悪人だけど仲間しとったろ
男はつらいよの寅さんだってクズだけどみんなから愛されてるじゃん
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
三行ガイジうざいから消えろ!
三行ガイジうざいから消えろ!
三行ガイジうざいから消えろ!
三行ガイジうざいから消えろ!
3行マンの偽物だな!👉
本物はプリキュアとか少女が好きなガチのロリコン犯罪者予備軍なんだぞ
特撮のイメージ悪なるからアピらないで
逆張りって生きてて辛くないのかな
みんなが肯定してるものを意地でも否定し続ける人生って疲れない?
そんな生き方して君に何かメリットあるの?
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
まぁ安西先生がわざわざなんかするほどの義理も義務もないかもしれんが
十分理解できるコメントやん
当時見てる年齢とかで印象かなり変わったと思うで
大詰めのとこでガス欠でぶっ倒れて退場したり、
こういうかゆいとこに手が届かない感じが逆にいい
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
仮面ライダーエグゼイドは名作だからアニゲー民にも見てほしい
安西「三井君・・・彼はもう十分高校レベルで通用するシューターですね。
ほぼ完成している(未完成素材しか興味なし)。」
改心後はスポーツマンになってるし
スラムダンクの三井を見て、3pシューターを目指した人もいると思うぞ
海賊王目指すゴム人間の方がやばいわ
ああいうのを真似した結果
麦わら被った自称少年革命家という、中学校にすら行かない奴がいるからな
けど挫折して、くさって、叩きのめされて素直になったやつの話は端から見ればドラマ性あるから面白いもの。
なんかスタミナ切れてから覚醒するみたいな特殊能力持ってるし
いろんな意見があって当たり前ならお前の意見へのバッド意見があるのもあたりまえだろ受け入れろよ
その素直さが良い方向へ向かってれば誰だって評価するだろ
相手の頭部を畳にダンクするんじゃね
偉けりゃ好きになるってわけでも無いだろ
バスケ路線失敗したらヤンキーモノにシフトする予定やったんや
桜木軍団とか三井がその名残
ドラゴボ、スラダン、エヴァみたいな社会現象作品に加えて、けいおんやハルヒ、まどマギも今ボロカスに言われてるし
「これが俺のスラムダンクだ!」とでも叫べばいけるっしょ
スラムダンクなんて単語は序盤にしかでてこないしな
こういう展開は昔から極道映画でも王道で”人生をやり直す”とか”二度目のチャンス”とかそういうメタファーでもある。
転生して自分の人生を否定し、リセットするんじゃなくて後悔や無念を背負いながらも生きていくという部分に惹かれるのだろう。
バスケに打ち込むのは云わば三井にとっての贖罪なんだよ。
とんでもない指導者だよな
いつまでも不良だったこと気にして読んでる奴いないだろ
まあ教員じゃないし・・・
本当にやりたかったことやってるだけだろ
プロのスポーツ選手にも成績で人気維持してるクズいっぱいいるだろ
小暮と赤木への贖罪でもある。
湘北を全国へ導くというね。
小暮の激が無かったら改心しなかっただろう。
バスケに打ち込むことは彼にとっての償いでもある。バスケがやりたいだけなら湘北でやる必要もないし。
みんなって言うけどスラムダンクって売上30億いってなくない?
あなたの言うみんなって何人のこと?
今まで迷惑かけまくってた不良がちょっと真面目になっただけで許してもらえると思うなよ?っていうのがちゃんと描かれてる
>いろんな意見があって当たり前ならお前の意見へのバッド意見があるのもあたりまえだろ受け入れろよ
いや、それは成り立たないよ
なぜなら否定にかんしては意見をもって反論をしなきゃあいけないからさ
もっともスラムダンクへの批判を許さない信者脳になっている(自覚無い人も含みます。※41が信者でないけど~というのであればその典型)人はその違いが理解できないだろうな・・・
三井が悪いことしたのなら自首するしかない
未成年だから刑事事件にはならないけれど、反省しているという公式の記録にはなる
けれど三井はそういうこと一切してないでバスケ続けている
頑張ればいいっていうおかしい判断によるおかしい行動にすぎない
倫理観のズレがなせる展開だろうな
badにビビりすぎだろ
火ノ丸相撲の展開とスラムダンクの展開は違うんだけど、そこは理解してますか?
他の漫画でこうだったら~として、なんでスラムダンクに他の漫画の展開が適用されると思うんだ?
三井は暴力行為を行った犯罪者なわけ
未成年だから家庭裁判所程度で前科前歴つかない結果になるだろうけれど、その裁判すら受けようとしないのが三井
もし反省しているのなら最低限出頭すべきだし、安西先生も警察沙汰にして行ったことについて彼にしっかりと裁判を受けさせるべきだろうね
結局安西先生ってしごきすぎたからあまくしすぎるっていう極端なゴミ思考のゴミ指導者なんだよね
個人的には最初からほぼ無敵感あった流川とかより三井のがダメ描写があった分
人間味あって好きだった
やっかみで他人の評判を落とすことに懸命な人を見てると小っ恥ずかしいな。
そんくらい心弱いくらいな方が人間臭くて俺は好きだけどな
逆張りじゃなくて、17は自分の率直な意見を言っただけだと思うけど。単にアンタが周りと同じでないと不安になっちゃうタイプの人間なだけでしょ。
三井にとっての贖罪は自分が行った犯罪行為について警察に出頭し、しかるべき処分を受けることだけだよ
バスケは個人で勝手にやればいいけど、バスケ部相手に迷惑行為したことについては罰を受けるべきさ
少なくとも自主退学すべきだった
男気が無い、罪悪感が無い、倫理観が無いのないないないの三井君だ
もっとも作者はそういうこと考えられないし、信者も全肯定しかできないからなあなあにしちゃうんだろうな
バカボンドもリアルも休載連発しても信者さんたちは支え続けるんだろうね
頑張れよ、今後もさ
そのバカげた信者脳を憐れみつつ応援するよ
そういう人が印刷会社や本屋を支える力になるからな
原作があったりしっかりした脚本があるなら別やけど漫画なんて大抵はそんなもんやで
週刊連載とかは勢いで人気が出るかどうかの勝負やし
ハンターハンターもそう
逆張りと思いたいならそれでもいいよ
でもさ、三井の行動って正当化できるの?
あなたの感じた漫画の面白さを一旦無視して、三井の行動を箇条書きにしてみよう
それを競技をバスケからあなたのしていた部活に置き換えて、「こういう先輩がいたんだけどどう思う?」って信頼できる倫理観のまともな人に聞いみなよ。絶対おかしいっていうから
俺は当時のジャンプ読んでてこいつは罰を受けないで退学にならないで試合でて優遇だと思ったし、不問にする安西先生はバスケ至上主義で犯罪行為を無視する屑と思ったよ
三井はたかがバスケ上手いだけ(しかも世界レベルではなく地方の高校レベルという半端な奴)で暴力行為を隠蔽してもらえるずるい人って印象だったなあ
ぶっちゃけ三井のせいで余計にスラムダンク嫌いになったし
忘れちゃいけないけど、三井って犯罪者だからな?
あと、主人公達は三井たちに「殺されそうになってる」から「生存のための抵抗をしているだけ」だからなんも問題ないことも忘れちゃあいけないよ(桜木たちも暴力ふるってる~とかいうあほな意見対策)
せめて現実で正義マン頑張れよ
ルヒーは海賊で悪い人間
三井君はバスケットボール選手で悪人である必要はない
けれど彼は悪いことをした・・・
その償いもしていない
この場合の償いってのはバスケを頑張ることではなく、暴力をふるった相手への賠償だ
じゃあ三井君は暴力ふるった人に賠償したか?
答えはしていない・・・
三井君はバスケが上手いから安西先生が起用しただけ
安西先生は悪いことをした人に償いをさせないままにするおかしい指導者であり、三井君もバスケ頑張るだけで被害者へ償いしない甘えんぼう
桜木やら流川、宮城と眼鏡君はせいぜい小競り合いや正当防衛程度なんだけどゴリと三井だけは犯罪者でしかないよ
未成年だから善か前歴つかないけど、ゴリと三井は犯罪者
逮捕されてないだけで犯罪行為して、安西先生はそれを容認する屑指導者
まともな指導者なら犯罪は犯罪として出頭を諭すよ
安西先生は本当に屑だよな
三井とゴリと安西先生はスラムダンクの三大屑
ビビリで草
安西がまともなら何もなかっただろ
許してるのがおかしいんじゃなくて顧問としてどうなのかって考えられるようになれよ
倫理観バグってるよ
もしまともな倫理観あるなら三井を許すにしても停学なり退部は前提
バスケットサークルを紹介してそこで続けるに留めるべきだと思うよ
結局漫画だからそういう細かいことをなあなあにしちゃって信者の人もそれを許すんだろうけど、リアルではないよね
ああ、なるほど、だから休載が多かったんだ
リアルが描けないんだね
作中のキャラクターは作中のキャラクターの立場で思考・行動するのさ
それが描けてないのは作者によるお人形遊びだからさ
スラムダンクはお人形遊びだからしょうがないけどな
87は作中のキャラクターがあの展開を警察に報告無しにする理由、それを決めた安西先生が部員から一切不信感を抱かれない理由をしっかりと説明すべきなのさ
そういうことできないのなら、結局展開のために登場人物が登場人物の立場・思考をせずに作者の描きたい展開のためにお人形さんとして無理やり動かされているからだよ
もともとスラムダンクは人間味薄い漫画だし、無理に人間味ある~と言うのはよくないよ
そもそも作者自体それほど優れた物語描ける人じゃない
スラムダンクで感動するのは結構だけどスラムダンクはご都合主義の作者によるお人形さんごっこ漫画だよ
贖罪ならヤスとかに謝れや 宮城は何やかんや流してるけど1・2年生からしたらマジで迷惑な存在だったし
三井の復帰阻止に動くとか、事あるごとに三井イビり続ける展開にしてみ?
誰得展開だよってアンケ殺到して、そのキャラ絶対忌み嫌われるから
原作漫画なのにアニメの話を持ち出してあーだーこーだー言うとか頭大丈夫か?
真面目って部分だと翔陽の長谷川がな… 藤真からも誰よりも努力しチームの主役になれる実力を持った選手で前半は三井を抑えるけど後半やられるってのがな…
「一度ドロップアウトした人間が這い上がれるほど高校バスケは甘くないっすよ」って言うあひるの空よ…
憧れの選手がバスケから離れてる間もずっとその人がまた帰って来ると信じて努力を続けてた来た小西は本当に上手くなってたし 中学では茂吉にボコられたトンガリヘッドもまた高校じゃ茂吉が驚く選手になったりな
一匹もらうね
展開に関しては俺達が決めるわけじゃないんだが???作者と読者の違い理解できてる?
スラムダンクは特殊な法律、特殊な世界ではないんだから、絶対に許さないという気持ちを持っている人が居ようが、裁判で罰則を与えられたらそれで終わりだよ
その後に民事で裁判起こさずに個人で罰則を与えようとしたらその人が犯罪者になるだけのことだ
一方で、他人から恨まれる人なら、そのまま身を引くことも大事なんじゃないの?それこそが反省している人間ができる贖罪だと思うよ
そして、他の読者がだれとくてんかいだ~と言ったところでなんか意味あると思う?
俺からすればあの展開が俺損展開なわけ。だから安西、三井君、ゴリは糞って意見を主張してるんだよ
もし君の言う展開になったとしたら俺得展開になって、あなたにとって俺損展開になる
結果、あなたが俺の立場になって三井を許すべきだってコメント書いてるだけだよ
まいじつだろうが朝日だろうが、
喋ってる内容が正しかったら相応の評価がなされるべき
それができないならお前はまいじつの同類でしかない
メガネ君は最初は体力作りって程度でバスケを始めて、気づいたら試合に負けて泣く程バスケにハマってた人だもんなー
アメとムチのアメ担当でもあって問題児桜木も言うこと聞くし
(漫画の話とはいえ)当事者たちが決断したことに対して、部外者が正義面していつまでもネチネチ口出ししてるところとか、The マスゴミって感じだわ
一度悪い事したんだからずっと嫌われるべきって考え方は真面目な非モテの妬みでしかないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
生意気な奴が居るけど一人じゃかなわないから
一緒に(学校外の人間も巻き込んで)攻めに行くぞ!!
実は只の私的な嫉妬でしたwww
すまんグループ抜けて部活戻りたいんだがwwww
これで許してなお罪をかぶる堀田徳男って仏か何かか?
海南のセンターか
あのねえ・・・
それは罪を償った人、罰を受けた人なら成り立つんだよ
じゃあ三井君は何か償いをしたり、罰を受けましたか?
償いは被害者が不要といえばしなくてもいいけれど、罰は受けましょうよ
彼は暴力行為したんだから反省しているのなら自分から出頭して自分の行いについてケジメをつけるべき
友達が庇ってくれたとしても自分で自分がやりましたと言うのが正しいあるべき姿じゃないかなあ
そもそもバスケが上手いからって何だって話だよ
しかも世界レベルでなく地域レベルだろ?
三井君ってのは本当に情けない奴だよ
自分のしたことのケジメをつけずに好きなことをする
無職で親のすねかじりの人と一緒だね
ああそうか
親近感あるから擁護したいのか
なるほど
ならこれ以上指摘できないかもしれないな
勘違いしてる奴たまにいるけど安西は別に教師ではない
指導者と言っても生徒に対する指導者じゃなくて選手に対するもの
真っ当な高校の教育者としての働きを期待するのが間違い
最近子供を殺した親のニュース見たけど、それと一緒
三井は自分の起こしたことの責任を取れない屑なんだよ
幼稚なキャラ。幼い人間性なんだよな・・・
あと、俺に対して非モテだの妬みだの言う人居るけどそういうの全部受け入れるよ
俺は非モテで三井君みたいな人を妬みます
なぜなら暴力行為してもうやむやにして好きなことだけさせてもらって償い・罰則一切無いからです
羨ましくてしょうがありません!実際、羨ましいでしょ。人を殴ってお咎めなしってさ。俺も嫌いな奴殴りたいよ?でもしない。なぜなら三井君と違ってお咎めを受けるから。
野球で甲子園行けるとかサッカーのユースだなんだってんならともかくバスケでしかも世界レベルでない三井君ごときなのに犯罪行為お咎めなしは妬んで当然さ
つか、三井君は嫉妬されて当然の存在だって、原作を読めばわかると思うんだけどなあ・・・
当人たちで済む話をわざわざ公式にでかくしなければ謝罪として受け入れないとか隣のK国民みたいな発想だな
そこまで粘着質に否定するくらいなら読まない、感想に近寄らないようにしたらいいだろ
何でそこまで君の粘着に部外者が付き合わないとならんのよキムチ悪いなぁ
教師じゃなかろうと高校スポーツは人格形成のためのものだよ
その理念と乖離してようが根底に人格形成がある以上、犯罪行為をした人間を罰せずにうやむやにして事実を捻じ曲げて良い理由はない
高校の教育者としての働きを期待して当然だし、犯罪行為を見過ごしたらより大きなことになるのは秀岳館の事件で分かるよね?
あなたの方が間違ってます
そして、当時は明らかになってないからセーフなわけ?
仮に表沙汰にならなければいいとしても、安西先生のやってることは秀岳館の人と一緒だからね
なんにせよ、安西先生は悪事をもみ消す屑であることに変わりはないよ
それは避けたいから水戸達と堀田先輩が自分たちがやりましたと言いだした。
三井の自首は部員からしたら迷惑でしかないよ。
当人たちで済むのは民事まで
暴力行為は刑事
その区別をつけられるようになってから意見してくれ
そして、あの場に居た人達は自分が不当に扱われることについて正しい行動ができないダメな人間なんだろうな
この前記事になってた東京で女に手錠かけてパンツおろして動画撮るような奴らがスラムダンクの主要人物なわけだ
自分も嫌なもんだわまいじつ記事って
ほぼ少数の否定意見をさも大勢のように言って最終的には記者の所感やそのあやふやなソース元のせいにするしそこに正しさなんて全くないよ。単にどこか誰かの悪口を悪口言ってたよと拡声してる不愉快な存在
それはしょうがないし、そういう理由で自首しないのはおかしいよ
それこそ迷惑行為した側が「俺たちは自首してもいいけどその場合お前らも迷惑うけるよ?」なんて理由で自首しないのは卑劣でしかない
つか、物事を整理するとあなたの考えって脅迫を受け入れる邪悪な考えだね・・・
そういう犯罪やったもん勝ちな考えはどこで身につけるの?
ああ、なるほど、スラムダンクからか。納得したよ
カサゴなんか小学生でも釣れるじゃん。しかも書き込み時間的に夜釣りでしょ?サイズにもよるけど貧果過ぎん?
今連載してたら打ち切りだわな。運が良かったんだろうね
ぶっちゃけ、これで三井が自首しないことを正当化する人って犯罪被害者に泣き寝入りさせる人だよね
つか、高校の部活に対して不安を与えるだけの卑劣な考え方だ
問題が起きた時、それを精査して部員側に問題が無いなら犯罪者側だけを罰する仕組みこそ必要でしょ
スラムダンクを肯定したいがためにそこまで倫理観を壊せるのか・・・
かなり心配だよ、あなたの理性は・・・
俺は男塾の信者だけど、男塾バカにされたって受け入れるよ?
なんかこう、スラムダンクを肯定したい人って狂信的だよね・・・怖いわ・・・
あと、桜木たちが抵抗をしたから両成敗にはならないよ
桜木や眼鏡、流川、宮城たちは暴漢に襲われて死ぬかもしれない状況なんだから抵抗して当たり前
しかも相手を執拗に痛めつけて動けなくしたとか障碍者になるほどの怪我を負わせたわけじゃないからな
作中の展開を見る限り三井側が一方的に悪く、桜木たちは正当防衛さ
逆に三井たちはバスケしてる人達に暴力行為仕掛けた以上、言い訳はできない
暴力を振るわれて殺されるかもしれないと思うことはあっても、バスケしてる奴らが居て殺されそうになりました!なんて成り立たないからな
ベジータは地球人ではないし、他の生き物を殺して生計を立てる一族
もしベジータを極悪というのなら、イルカとかも同じように極悪になるよ
キャラの設定を理解してから発言しような・・・
どこから脅迫なんて言葉が出てきたんだ?
あれは水戸達が言い出したことで、三井が指示したわけじゃないでしょ。
>三井が自首したら暴力事件として騒ぎになって、バスケ部が大会出場禁止か最悪廃部になるでしょ。
この意見、考え方について脅迫だよね?ってことだろ・・・
もともと原作に>三井が自首したら暴力事件として騒ぎになって、バスケ部が大会出場禁止か最悪廃部になるでしょ。
という展開はないわけで、あくまでも擁護意見側の想定に対する反論なわけ
そういうのを理解してコメントしてくれないかなあ・・・
それに三井が指示しようがしてまいが、彼がしたことについては彼が自分自身ケジメをつけなきゃだめだよ
それができない人を情けない人って言うんだよ
もっとも、三井君はケジメつけてないから作中ずっと情けない人のままだけどな
ただ羨ましいよ?むしゃくしゃして暴れて好きなことしてお咎めなしだからな
嫉妬羨望の対象だよ!
作中における汚点なんだからさ
三井はぶっちゃけ屑だよね?って言われた時に実際そうなんだからそうだよって答えられるぐらいにはスラムダンクを読もうよ
暴力事件起こしてもみ消してもらって自分だけお咎めなし、退学しないなんてのは甘え、幼稚、贔屓の塊さ
どっかの首相の息子さんほどじゃないけど羨ましいと言い切れるよ。嫉妬・羨望の対象だって
そういう屑キャラに描かれてるんだから無理に擁護しようとするなよ
屑キャラなんだから屑って言われたら三井は屑だよねって返す度量をもてよ
キャラを肯定しようとするからほころびが出るんだよ
ありのままを見ろ、原作を読め、屑は屑として判断しろ、屑が好きならすきでもいいが他の読者から屑と言われた時に事実を元に判断しろ
そういうのは絶対肯定マンには難しいかな・・・
>もともと原作に>三井が自首したら暴力事件として騒ぎになって、バスケ部が大会出場禁止か最悪廃部になるでしょ。
という展開はないわけで、あくまでも擁護意見側の想定に対する反論なわけ
そうなる可能性があるから小暮君たちが扉閉めたりカーテンで隠したりしてたんでしょ。
あと別に三井の暴力行為を擁護はしてないぞ。ただ自首はバスケ部にさらに迷惑をかける事になりかねないから、贖罪として正しいのかという話で。
>ただ自首はバスケ部にさらに迷惑をかける事になりかねないから、贖罪として正しいのかという話で。
その考え方がおかしいんだって
それとも主人公達の学校は被害者に試合自粛を求めるような学校と思ってるわけ?
だとしたら、だとしたらあなた自身が意見する前にしっかりと安西先生は屑で仕事ができない無能だから部員を守ることができませんと断言してから意見してくれよ
安西先生が無能の屑であることを無視してその意見を出すことは筋が通らないよ
そもそも部員が暴力受けて加害者が自首したら部員が迷惑を受けるかもしれないって、学校側がおかしすぎるだろ・・・
つか、作中の安西先生って旭川の例の学校でも普通に馴染めそうだよね
事なかれ主義のゴミ屑野郎だもの
意見するんであれば引用がわかるようにしてくんねーかな
あと、自分がどういう立場からなのかをしっかりとわかるようにしてほしいし、一部にだけ意見言いたいですってのも迷惑なんだよ
これがギャグマンガなら一部切り取りに関する意見のやり取りもできるだろうけどさ、現代社会を舞台にした一般高校生の漫画なわけじゃん?
テニスの王子様のような能力描写があるわけでもない、あくまでも高校生の話なわけ
擁護してないと言うのならしっかりと三井について屑と断言しなさいよ
三井君についてあなたはどう思っているのか?そこには意見が無いなんて通らないぜ?明らかにしろよ
当然擁護するつもりがないんだから屑と言い切れるよな
塀の中にいてもおかしくないで
あまりに人格に断絶がありすぎてもはや別人にしか感じられずどうにも繋がらん。
まぁ作者都合の後付けだからといってしまえばそれまでだが。
彩子と対するのはちょっとバツが悪いだろうなあとは当時思ってたw
ダラダラ長いだけの文章ご苦労
スラムダンクは大勢の人間を感動させたがお前の文章からは薄っぺらい人間性しか見えてこねえわ
素晴らしい事を成し遂げた人間を何故、性格や人格まで良い人であるはずだと思い込むのか?
彩子をレイプしようとしたじゃん
自称識者(学歴棒で躾けられたキモオタドクズ)
↑
これが答えね
結果出したら正義なんだよ
愛されたことない人間は嫌う
男三井
スラムダンクより倫理的にどうなのって漫画はいくらでもあったし、気にならなかった
令和の世の中でも東リベが人気になるぐらいだし、このジャンルは絶えないでしょ
真面目に頑張ってる人が不良に迷惑をかけられても、不良がごめんなさいしたら周りは「不良が改心してえらい!」と美談にして、被害者はケア無しほったらかしみたいなね
現実でもよくある話だろ?ニュース見りゃごろごろある
桜木→どっちかってと三井サイド側だった人
流川→( ´_ゝ`)フーン
安西先生→フォフォフォ……
他一年生→お前らに発言権はねぇ!このモブ共が
受け入れられる土壌はあるじゃん
三井散々後悔してる描写あるやろ。
文章だけで鬼滅キッズって分かるの草
なぜ俺はあんな無駄な時間…をってやつの事?
これはいつも通りの自分の事しか考えてない後悔だよね
他のやつなら知らんが
一応言っとくがクズの恩恵を甘んじて受ける奴もクズだぞ
三井が福田みたいな面だったら死ぬほど批判されてる
アスペで草
こんな考えしてたら生きるの辛いだろw
他人のこと興味全くない石頭過ぎる
バスケ初心者で不良やってた桜木のスタミナは
切れないのはおかしい
ネウロや暗殺教室の松井先生や鬼滅の呉峠先生は最初から基本ルート決めてそれに沿って横道入らず進めてキッチリ完結させた
何事にも例外はあるぞ
お前らが何言おうが思おうが何の役にも立たないのと同じ
その分安西には皆厳しいw
子供が子供の立場から子供は悪くない大人が悪いと主張するいつものネット風景だなw
そもそも体力しか取り柄がないのが桜木だから
話中盤までなんてそれだけで他エース共と張り合ってたからな
シャーディーに「全ては闇遊戯って奴のせいなんだ・・・」
「なんだって!?それは本当かい!?」って鵜呑みにして
グールズ結成してレアカード捏造して
部下を廃人にして自〇まで追い込んで
洗脳させた城之内利用して遊戯を海の藻屑にしようとして
負けてジャンプ読者の人気失ったらテコ入れで
闇人格登場させて「消え去れ!ボク自身の闇を!!!」って言って
罪は全部闇人格に押し付けて堂々と再登場
なお反省は全くしてない模様
遊戯王のボスキャラで一番のガチクズキャラ
ユベルやエドやⅣも何食わぬ顔で仲間化してるけど
(ユベルに至っては「融合するのは俺とお前自身の魂だ!!!」「十代・・・」でうやむやにされてるが)
マリクだけは子供ながらに「ファッ!?なんでマリク許されてるの!?」違和感あった
同級生も皆「なんでマリク許されてるんだよおかしくね?」って言ってたわ
闇人格も俺ルール乱発で城之内に実質敗北だし
東京リベンジャーズの
キャラとか凄い人気だしな
後三井はケンカ弱いけど
東京リベンジャーズの主人公もケンカ弱いけど
黒い衝動発動したマイキーや喜咲と互角にやりあってる
様は気合よ
今後は邪魔になるから距離を離す事を宣言して
三井がいまでも
「識者」ってまいじつのライターの事かよ
しかもバスケ部襲撃に付き合うのもな…
過去に宮城を複数で囲んで前歯折られる、今もケンカで1対1で勝てないし挑む度胸も無い三井に
なぜ同行しようと思ったのか…
小学生の頃気づかなかった
三木も流木も下の名前しか見てなかった
不良だからじゃなくて頼りになるキャラだからだよ
ただそれらの矛盾を埋める為の体力不足やスリーポイントシューター等の設定が結果的に成功しキャラ人気が出たので、この後に井上節と言われるようなバッグストーリー後付けでキャラの背景を細かく書く方法は、後のバガボンド、リアル等でも多く見られそれが今回の宮城のバッグストーリー後付けにも繋がってきていると俺は観てるね。
桜木の場合、身体能力に関しては自称ではなく本当に天才だから。
三井も、迷惑かけた自分がバテたくらいで引き下がっちゃ申し訳ないって気持ちでプレイしてたけど
タイトルがスラムダンクで「バスケットはお好きですか?」で始まるのに何言ってんだお前は
そもそもお前の意見が何が面白いかわかんないとか言い分なんだから
何が面白く無いのかわかんないって程度の理由でBADも押せるだろ
いちいち保険かけてんじゃねーよ、俺は嫌いの一言で済む話だカス
宮木「……」
あいつらを全国に連れてってやる事だけですよね…
の1コマで終わってる話じゃねーか
あのバスケ部は三井をムショに送るより部の戦力とする事を望んだんだよ
>>117
両津は自分が同じ立場になるとまったく逆のことを言うぞ。
週刊少年ジャンプの人気作はほとんどそう
これが宗教というものが広く信仰される最大の要点。
「悔い改めて救われる」というのは、人間が求める最大のもの。
悪人が改心して善人になるという物語は、人間である限り受けて自然のことなのだ。
これよく引き合いに出されるけどこれとはまったく逆のことも両津は言っているんだよね。
フリーザにこき使われて快楽目的で原住民殺しまくってるだけで
それで生計たってるようには見えないんですがそれは
最初から善人であれば悔いることも許しを求めることも必要ないよね?
そもそも後悔が出来る時点でまだマシ
まったく反省の色もない犯罪者の方がいるじゃないか
仏教は全ての執着を捨てて悟れ!だぞ
現代は大昔ほどハードル低くないからねえ
当時のワイ「マジかよメガネ君!」
そこに小暮の精神攻撃と安西先生のトドメで許した
反省の色がない=救いも許し最初から求めていない、だぞ。
最初から善人である人=健康な人、だぞ。
仏教やキリスト教は「救いを求める人=心の病人」のために作られた心の医療だ。
なお、両津が悪さした場合
両津「反省して戻ってきたんだから暖かく迎えてくださいよ」
大原部長「おまえが悪いのになんでそんなことしなくちゃならない」
両津「そういう冷たい態度は人から更生の機会を奪って良くない!」
こうなりました
この世の一切は空!(まぼろし!)って言ってるからな
執着することで苦が生まれるとも
極端な話だけど真面目に仏の教えを実践すると
「すべてに無関心になれ、人と関わるな、何が起きても
前世で悪人だった因果応報だから仕方ないと思え
もう生きているというだけで苦しみが生まれるから
その苦しみから逃れたければ死ぬ前に悟りを開いて
輪廻の輪から解脱して菩薩に化生するしかない」に行きつくと思うんだけど
各宗派はこれのどこに現世救済やご利益・念仏唱えれば極楽に行けるんだ説を見出したんだ?
所詮はルターの批判した免罪符と同じく信者獲得・金儲けの手段を小難しく
さも高尚であるかのようにしただけだろ
残っていたらインハイに行けたのに・・・とか思ってんじゃない?
上の世代って恥ずかしくて元バスケ部と名乗る事も出来んだろw
仏教は仏陀の諦め、キリスト教は選民思想から生まれたユダヤ教が元なのを
後世の人間が「祈れば救われる」と捻じ曲げただけだと思う
許通するのは御布施として金品が扱われることな
本当に心の弱者救済になるなら金なんて必要ないだろうしな
まぁここで争っても仕方ない
宗教が嫌なところはとにかく金が絡んでくるところだ
当時はヤンキーものが人気あったんだし、敵が味方になるのもくそありふれてたんだよ
昔の作品が合わないのは仕方ないが昔人気だった作品に今の価値観でケチをつけるのはださいぞ
医療も同じやぞ
神も好きなキャラクターだったし
スポーツをやめ不良になり、その後バスケに戻った三井はすぐにスタミナ不足におちいる。あとケンカが弱い
悪いやつなのに人気があるのに文句を言いたいんじゃなくて、バスケがしたいですの場面に感動してしまう感性が理解できない。
昔は不良とか反社に対してもっと甘かったわけで
あと、当時のジャンプは今でも誰もが知ってるような人気漫画だらけだから
人気がなければ即終了となるんで、人気のためなら話の整合性なんか気にしない
以前のエピソードと矛盾するような展開とか普通にあるのが一般的だったから
あとから一貫した話として読むと、これまた問題が生じるわ
ブランクなかったら流川並みのオフェンス力に神の3Pシュート力備わった沢北?俺にも勝てない雑魚がアメリカとかイキってんなよwレベルのプレイヤーだったから
でも、これ「物語」なんだよ。
赤髪のヤンキーだの、アスペ気味の美形だの、挫折を乗り越えた不良の方が
物語になるんだよ。真面目一筋の漫画が売れるか。
ドラゴンボールも、ろくでなしBLUESも敵が味方になってるけどドラゴンボールは世界観が違うから比較にならん。
ろくでなしは現実世界と同じ世界観だが主人公を始め主要登場人物の殆どが不良の世界で生きてる。
三井の襲撃は不良と別世界で生きてきたバスケ部を襲ってるから全く比較にならん。襲うなら宮城個人をボコるべきだった。
仏教の空はそういう意味ではない
仏教の諦観と諦めは違うぞ
言葉の表面だけなぞった曲解が過ぎる
菩薩なんてブッダの元の教えにはないし、菩薩に化生することも輪廻の内だぞ
ブッダの説く輪廻にあとから別宗教の地獄・極楽の概念が取り入れられてしまったのだ
健康な人を題材にしても闘病日記は書けないしな
ただ規則を守っているだけで善人の枠内に入っているだけの人間だ
謙虚な人間は自分が善人ではないとわかっているし、少し聡い人間なら誰もが簡単にちょっとした過ちを犯して悪人になることはわかっている
悪人を責める人間というのは、ほとんどの場合は正義感の強い人間ではなく、自分自身を省みれない客観視できない傲慢なだけの人間だ
そもそも客観視できる視野さえ持たない人間がそういう類の人間なのだが
真面目で謙虚な人間は、自分も善を為せない悪人だということはわかっている
規則は守れても善は為せない、そういう人間がほとんだ
善を為せない悪人であるという自覚があるからこそ、悪人から善を為して善人になる人間に魅入られる
それは貧乏人が努力して金持ちになる人間を、ごく平凡な人間から見て励みにするのと同じだ
改心して善人なる元悪人を責める心理は、貧乏から金持ちになった人間を妬むのと同じだ
善を為せない人間が、善を為す元悪人を責めるのが決して美しくはないのはそういうことだからだ
俺も同じこと思ってた。よく名場面のひとつに挙げられてるのが不思議だった。
その断面があることで判官贔屓の日本人には強く響く
バスケがしたいのにバスケ部潰そうとしてしまう少年の心理描写やね
感動は知らんがまあ名場面ではある
無味無臭のキャラよりは大体魅力的になるぞ
安心しろオッサンだが当時もマイジツの言ってるような人気があったわけじゃない
というかスラムダンク自体ブームが短かったし当時も映画やってたけど知らない奴も多い
知ってるのは当時のオタクだけ
ちなみにヤンキー好きの母ちゃんが若い頃に読んでいて
打ち込めるものを見つけた花道のために動ける洋平は男らしくてかっこいい
三井みたいにはなるなカッコ悪いって言われてきた
宮城も安西慕って入部するが何事もなくバスケを楽しんでいる
グレて八つ当たりするのは理解はできる
つまり問題は安西だってことだ
170後半くらいのイメージだわ
けどあそこまでまとめたのは素直に凄い
フラグって言いたいんだろ?
ブラフ(ハッタリ、こけおどし、行動を止めさせるための虚勢や脅し文句)って馬鹿かよこいつ
あの連中でほんとに悪そうなのは一人で
残りはただの付き添いなんよ
作家が好き勝手出来るわけじゃないしな
商業誌に掲載してるからには
流川よりイケメン
マガジンやチャンピオン系だと普通にメンバーを再起不能にしてたり鬼畜としか思えないことしてるのあったから
でもそこでおかしいって思えるのはまあ真っ当な神経だと思うよ
才能ないから辞めたほうが良いよ
指がもげないようにちゃんとケアしてな
そういう過去の経験に対する回答を見事に書ききったからじゃないかな?
未だにその後悔を多かれ少なかれ引きずる部分はみな有るだろ
かと言って全員が全員それをやり直すことは現実的には出来ない
だからこそ、漫画の中でとは言え、投げ出してしまった「周囲に対して」そして「自分に対して」の贖罪に共感が出るんだと思う
最近は漫画に対して『俯瞰視点で見ます』って人が多いと聞くけど、
やはり本当に心に来る漫画ってのは共感、主観視点で響くもんだと思うよ
更生した不良は美談で持て囃され、ずっと真面目にやってきた人間には一切注目が集まらない
実力が同等でもこれになる
安西は悪くないなんてどこにも書いてないのに長文ダラダラと同じ内容繰り返すなよ
どれだけお前が教育者としての働きを期待しても、教員としてそこにいないなら学校生活自体には何の口出しもできねえよ
あのデブが何か出来るのはバスケ部所属の部員が部活時間に何をするか、普段(自主的に)どんな練習するかだけだ
だいたい、外部から監督として雇い入れたオッサンに対して「根底に人格形成がある」「高校の教育者としての働きを期待して当然」なんて手前勝手な思い込みで現場の確認もせず顧問も付けない湘北高校も悪いに決まってんだろ
人間的には
ただ三井は魅力あるんよね
日本一のコンプレックス民族こと福岡人が大喜びしたんやで
これだよな~
現代の価値観で贖罪がどうのとか言ったところで、当時はクズ全盛期じゃん
そういう生徒と相対するスクールウォーズや金八のノリで今教師やったら即座にクビになるわ
学校が不祥事を隠ぺいすることを肯定するってやばない
みんなってリアルタイムで見てた人達のことか
日本が腐ってるわけだわ
相手が手を出さないからイキってるだけで、実際はチビのリョータより弱いし
実際にやり合ったら木暮より弱いかもしれん
あの集団は三井に限らず喧嘩に化しては流川っぽい髪型のやつと鉄男の二人にほぼ依存してる
それなら回転寿司の動画が否定される理由が無いんだよ・・・
スラムダンクを肯定するのがそういう人だけなんじゃないの?
実際、売上30億いってないし日本人の大半が購入してない気がするんだけど・・・
悪いことをした人に自分がわるいことをしたと認識させる機会を奪ってるんだよ
そして、悪いことをしたら罰を受けて他の人より不利になることを悪いことをしてない人にみせなきゃならない
なにも不利益無しに悪いことができるのなら悪いことしたほうが得になる
そういう世界にしたいのが安西先生の考え方
これは昭和であろうが令和であろうが否定されるべき考え方
安西先生は厳しさと甘さの加減の出来ないダメな指導者なんだよ
だから三井みたいな自分の犯罪と向き合わない奴を発生させてしまう
三井にとって一番大事なことはバスケをしたいと言った時に罰を受けてからと諭す態度だっただろう
それができない安西先生はゴミ
自分を慕ってくれる多くの秀才達より極一握りの天才の為にしか動かん
チー牛は三井みたいなの嫌いだけど
なんなら弱いこと知ってるから周りが襲撃についてきたまである