【画像】声優業界さん、インボイスで共産党と共闘宣言へ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:43:02.84 ID:AZeyKNr1d
声優「インボイス反対」/田村副委員長と懇談 “未来のため行動”
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-09-09/2022090915_03_0.html


no title

6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:44:32.16 ID:y0Wphf330
見損なったぞ甲斐田君

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:44:59.82 ID:R+DJcT0Dd
赤松とかいうオタクの敵はなにしてんの?

101: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:12:18.27 ID:94rUtsmXd
>>7


550: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 17:01:46.43 ID:EC7w1TgV0
>>101
赤松も話聞いてるやんけ
与党の窓口になるのは普通にいいと思うんやけどな

612: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 17:50:48.03 ID:vEicVRg6a
>>550
赤松の態度や自民党入りまでの経緯見てまだこいつが国民やキモヲタのために働くと思ってんのかよ😂

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:46:47.04 ID:AZeyKNr1d
甲斐田裕子さんってめっちゃ有名やん!


no title

18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:48:11.81 ID:9f4LQlRzd
インボイス反対とかただの特定業界の既得権益死守ってだけやからな
売上1000万なんてそのへんの街のボロボロの八百屋ですら越えとるのに

20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:49:56.41 ID:jtfaWMKQ0
>>18
ならボロボロの八百屋にも劣る弱者ってことやん
そこから税金とっても大した額じゃないし

22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:50:51.61 ID:cd/lXJ0h0
>>20
ほんこれ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:52:26.18 ID:/cxFNHGRd
>>20
いや売上の差は原価率の違いでしかないから八百屋だけ真面目に納税して損してるってだけや

24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:51:26.13 ID:dExOyKbb0
非課税事業者がこれまで得してたからそゃあない
というかこれまで請求に消費税入れてたの半分詐欺よな

30: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:53:42.89 ID:10ip/cSNM
甲斐田ってクラピカの声の人?

34: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:54:44.64 ID:XSk5MWcA0
>>30
ガンダムわかるならユニコーンのマリーダさん

76: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:05:31.55 ID:TeW+AnHMH
>>30
クラピカは甲斐田ゆきやな

31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:53:45.45 ID:mmbejf+Z0
声優て事務所に所属してるんやないのか

35: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:55:13.72 ID:Eu6zUT2dM
>>31
事務所に所属してるだけで個人事業主やろ

32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:53:53.49 ID:/DIjgscFM
若手声優でフリーな奴どれくらいおるんや

33: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:53:54.01 ID:L+4Hpz7U0
徴税しても2000億円だか4000億円なんやろ?

36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:55:34.84 ID:CTfQaI5ja
>>33
2000億円なんていらないって発想?信じられない

44: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:57:12.67 ID:6TAMTq/Q0
インボイスって横文字使ってるのが小賢しいというか
既得権益維持法って堂々と言え

61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:01:55.08 ID:cJZN1O2m0
エマ中尉とマリーダさんやん

75: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:05:13.45 ID:R4fu3/AVp
税金払ったら成り立たんのならそれまでのビジネスやったってだけやん

78: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:06:03.47 ID:Eu6zUT2dM
>>75
それで支えられてる日本構造が悪いんやろ
それをヨシとしてきたのは日本政府であり国民やろ

77: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:06:01.31 ID:QxzUFYzxd
遅くね
インボイスなんて5年くらい前から決まってたのに

88: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:09:19.31 ID:9pLSvMIOd
売上1000万未満は免除なら年収1000万未満のワイも免除してほしいわ

92: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:09:54.68 ID:ipKB04Y80
>>88
消費税免除されてるやろ
そもそも給与所得に消費税はかからんやろけど

97: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:11:18.06 ID:qet3dB1Fa
まあこれは使えるとこ全部つかわんと

98: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:11:25.73 ID:dSahqfIAa
オタクの好きなもの共産党の仲間になってしまう…

119: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:16:40.41 ID:VaVldoMKM
制度廃止じゃなくて発注側に発注金額アップを訴えりゃええのに

136: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:19:25.45 ID:Eu6zUT2dM
>>119
値上げが受け入れられる社会ならもっと賃上げが起きてるはずなんだよなぁ

151: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:22:35.83 ID:oLruO+ahr
岡本って誰や?

572: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 17:08:39.42 ID:+PE0R2ina
>>151
サクラ大戦の人やで

177: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:30:18.87 ID:Eu6zUT2dM
なんでインボイスだけまるで犯罪扱いで叩かれてるか本当に理解苦しむわ。大企業も法人税が安かったり優遇制度あるのにそっちは見向きもしないんやからホンマ笑うわ

253: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 15:50:06.90 ID:wNFlYNrKa
事務所通すなら非課税事業者のままでも仕事は減らんと思うけどなあ
事務所の負担は増すだろうけど

309: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 16:07:45.04 ID:G5UzWLs2M
山田はんと赤松はんが自民党を止めてくれるんやなかったのか😭

359: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 16:16:30.38 ID:XSk5MWcA0
>>309
赤松がしたいのはオタクを守ることじゃなくてオタクのコンテンツを自分で管理することやぞ😭

23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/27(金) 14:51:22.58 ID:oCcXeYXv0
インボイスはどうにも成らないんじゃないかな
税金払ったら食えない業界がおかしい

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
共産党で察し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
三行ガイジうざいから消えろ!

三行ガイジうざいから消えろ!

三行ガイジうざいから消えろ!

三行ガイジうざいから消えろ!

三行ガイジうざいから消えろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
赤松に期待してたキモオタ今どんな気持ち?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
敵の敵は味方って考えは止めた方がいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
頑張ろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:09:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
ちゃんと生成AIを規制派から守護ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
韓国では有り得ない事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:09:51 ID:- ▼このコメントに返信
陰ボイス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
中国父さんなら何とかしてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
まあアニメ業界って基本左だし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
脳死のオレらより良いじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス反対は分かるがよりにもよって共産党か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
甲斐田さんは旧ハンタのクラピカとか洋画吹き替え出まくってる人や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームやってるとよく声聞くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
赤松とかいうジミンは結局どうにもならんかっしな。
労働者大事にしない自公じゃあ搾取され続けるのは目に見えてる。
普通にアリだと思うわ。統一教会と戦ってるのも日本共産党だし。ジミンよりよっぽど保守だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
言うちゃ悪いけどインボイスなんて、その業界内で終わる問題だろ
上も下も適正に消費税を払えばいいだけ、
それをせずに消費税を徴収したことにして有利に取引しますねは通らんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
甲斐田ゆきと甲斐田裕子を同一人物だと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
赤松叩いてるやつ、オタコンテンツを守れるのは赤松・山田太郎タッグしかいないんだが他に誰いるか言ってみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:12:19 ID:- ▼このコメントに返信
良く分からんけどインボイス反対は共産党しか言ってないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
※19
もしそうならインボイスさっさとやった方がいいということになるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
※15
アカは気持ち悪いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに稼ぎたかったら甲斐田裕子はエロゲに出てくれ、頼む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
共産党なら宮崎駿とかも参戦するかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスだの云々の前に、そもそも消費税が要らん
どうせ搾り取ったところで法人税の穴埋めに使ったりお友達に配るだけなんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨの推し組織、自衛隊も海外のルフィと結託して日本国民の財産を狙う反日ってバレちゃったし、もう国防カードで脅迫されるよりは自分たちの仕事守るほうが優先課題だと思うわ。
オリンピックすらあのざまの朝鮮自公なんて何兆円あっても成果でないしな。
どうせ壺仲間にばら撒いておわりだろうし。

Good 0 Bad 0
.  2023/01/27(金) 21:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
エマ中尉!何やってんですか貴女は!
見損ないましたよ!マリーダさん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
声優という個人事業主をクソ安いほぼ固定の金額で働かせてやりがい搾取してる業界だしな
アニメに出させてやるから頑張って人気になって他で稼げとかひどい構造だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※3
>>絵師「赤松先生!AI使いが無茶苦茶やってます!」
赤松「・・・うーんw」

↓数ヶ月後満を辞して声明
赤松「イラストAIに脅威は感じませんwプロンプトも結構大変なもの。現状イラストAIを法規制する必要は感じませんw以上なーしw」(AI推進派のみ同席)
推進派A「そうそうww」
推進派B「wwwwwwwwwwww」
山田太郎「こども庁がさぁ!韓国訪問がさぁ!w」
絵師「」

これの時点で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
制作会社が消費税として支払ったものを自分の物にしておいて被害者面してる声優頭おかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
※21
公明に至っては米から名指しで赤認定されてるけど?
それと連立組んでる朝鮮カルト反日ジミンはもっと気持ち悪いよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
基本芝居界隈って左寄りだから共産党支持だろうし別に驚きもしないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
※10
宮崎駿と高畑勲の二大巨匠がまず左翼だしな
押井守も学生運動の闘士だった
富野はノンポリの映画青年だったが何故か日大の学生運動に巻き込まれて気が付いたら日大総長側についてたという冗談みたいなエピソードの持ち主
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
つうか赤松こそ赤だったという壮絶なオチだったな😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
※28
表現の自由だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:17:17 ID:- ▼このコメントに返信
※18
赤松叩いてる絵師たちと左翼って同じ層だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
税金払えやクソ声優
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
赤松はもう無理、山田太郎しか信じられん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
※30
公明党が赤でカルトでも共産党が良いとはならんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
税金に寄生してる左翼系詐欺団体多過ぎんだよ
嫌なら祖国に帰れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
左寄りのアニメにしか出られなくなると思うが良いのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
私の命(金)を吸って!
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:19:25 ID:- ▼このコメントに返信
※38
赤は嫌なんだろ?
じゃあ公明切れよ。
一貫性がないくせにダブスタでコロコロ立ち位置変えるなよエセ保守😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
すごい勘違いされているけど、消費税を払うのは最終的な消費者であって、中間業者は払う必要がない
業者は消費者から巻き上げた消費税を代わりに納めているだけ
されを払わないのなら、脱税を通り越して詐欺行為
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
またチェンソーマン関係者wwww
呪われてんのか?
Good 0 Bad 0
. 憂国の名無士2023/01/27(金) 21:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
依頼側(税込みで払ったろ)
個人側(税抜きで貰ったろ。所得1000万超えたけど消費税もらってないから払わないもーん☆キャピ)
消費税「は?消費税払ってるか証明書もらうようにするわ・・」
こんだけの話なんだよなぁ。
個人側「おう消費税もよこせやオラァ!」
依頼側「税込みだろオラァ!」
消費税「どっちでもええから消費税納税しろや・・(インボイス制度)」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
※32
学生運動の闘士?
年齢的に?
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
公明切れないゴミジミンが保守気取るのやめな。
反日朝鮮カルト母体の中共支部公明の真正パヨクが日本共産党云々言えた義理じゃないんだわ😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
選挙運動やデモに動員され死ぬまで共産党に吸い取られて消えちゃうんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
※19
よりにもよって共産党はねーわな
自民の中にだって何人かはいるだろうに
反体制気取ってりゃ気持ち良いって宗教の人なんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
これも1つの税金チューチューですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
共産党と手を組む。。。

共産党は表現規制派だぞ、そんな奴らと組むなんてOカ過ぎないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:22:57 ID:- ▼このコメントに返信
※43
だから1000万以下の業者は法律で特措免税されてるのにいい加減嘘つくなよ?
そもそもお前確定申告もやらず税金払ったことないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
※1
共産党こそ🏺ウヨと戦うための偉大なる烈士
自民党のような殺人犯罪集団を支持するカルトの巣窟w
というか左翼は創作界隈の大多数とご存じないバカウヨw
バカオタクはアンフェミもするし死刑が妥当w
オタクブタが声優肉屋を崇めるという皮肉w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
※30
公明に関しちゃ公明が賢いから民主党になびかず、今もあのポジションにしがみつけてるだけで
自民の支持者はあれに賛成してるわけじゃないからなぁ(もちろん統一にもな)

立憲にしがみついちゃった共産党は不偏不党の是を失って根無し草のアカしか信じてないじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
※42
じゃあ維新で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:23:47 ID:- ▼このコメントに返信
なんで法案可決・成立前に騒がなかったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
※40
SONYアニプレA1が味方になってくれるじゃん無敵じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
※33
アカ松・・・ってコト!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスに反対してる人は、誰かに洗脳されてんのか心配になってくるレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスは決まった時に他の法案とバーターで成立させることが決まってるから
いまからインボスだけ止めろって言っても無理や。
あと赤松と山田は派閥に入ってないから自民内では二人合わせて二票にしかならん。なんの力もないで。
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
富野も宮崎駿も学生運動の延長でアニメ作って来たのにクールジャパンとかホザイては愛国利用した上に今度は労働運動したら左レッテルで迫害。
どこまでカスなの?糞壺ゴミ自公って🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
※42
切れよってw自民党に言ってこいよww支持者に言ってどうするw論理的な話の展開ができないからアカは困る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
赤さん!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
元から共産党に入ってたんやろ
そうだよな?じゃないと馬鹿だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんが無事ならどうでもいいよ!😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
業界の構造の問題が大部分だよ
働く下っ端がほぼ個人事業主とか頭おかしい
アニメーターは正規雇用して、声優は最低金額を引き上げて、ベテランには相応の報酬わたせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
※59
財務省のクズ官僚による大増税なのにアホなの?
まあインボイス分多くの仕事や商品が値上げ
野党支持者の中小事業が廃業して死ぬだけだからどうでもいいか
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに左のアニメが嫌なら永遠の0と福島50で外貨稼げよゴミウヨ😄
もう二度とジブリもガンダムもドラえもんも見るなよ。パヨクセーアニメなんて見る必要ないもんな?😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじ達ショック
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
※60
法律決める前に部会とかで話し合うから専門家議員が居るのと居ないのとではぜんぜん違うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
事務所に入ってる新人はちゃんと消費税を国に納めてて
独立してそれなりに収入のあるベテラン声優が預かった消費税も自分の物にしたいって騒いでるだけだからなこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
共産党と強い繋がりのある声優
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
※49
自民と組んだら出れるアニメほとんど無くなるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:27:42 ID:- ▼このコメントに返信
※66
個人商店や飲食店も全滅
一部の売掛に関係するパートも免税部分がなくなって困窮するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
でもこうやってインボイスで搾り取ったところで
またどうでも良いことに使うんだろうな、って思うとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:28:49 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス反対=消費税の脱税賛成
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
声優「消費税として受け取った金を自分のポッケナイナイしたい!おさめたくないいいいいいい!!!」
ふざけんなって話だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
※68
左のアニメが嫌なんじゃなくアカそのものが嫌いなんだろ
その辺を誤解するなとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
※73
法案通過するまでモリカケサクラ審議拒否で全く何もやってなかったからな
AV新法と同じで法案通して仕事がなくなった弱者を勧誘してオルグする寸法
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
※62
支持者に言うな?
じゃあ野党支持者にも言うなよ。
どこまでダブスタのカスなの?君ら糞壺ジミンって😄
そもそも赤は嫌だとか言っておいて赤と連立組んでるジミンに説得力皆無なんだわ。
全部自分で言っておいて回収出来ないゴミ。それが君たち糞壺ジミンだよ😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
※74
個人商店や飲食店は仕入先からの消費税分を相殺されるから関係ないです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
共産党て……
立憲維新以上にありえないわ
声優やっば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
声優だけじゃなく各地で廃業する零細個人事業主フリーランスが続出して
そいつらの支援でインボイス分の税金+αが消し飛んで本末転倒なオチになったらワラ…えないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
※76
ならパートの免税も扶養控除も脱税だから廃止だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
※72
悪いイメージしかないわな
西側諸国で共産党がどれだけ問題視されてるのか知らないんだろうな
南朝鮮など国によって党そのものが存在できないところもあるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:31:28 ID:- ▼このコメントに返信
なんで国民世論も味方にできない負け確の共産党頼るかな? 馬鹿なのかな? 声がデカいだけで力なんかないぞこいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
※67
こういう勘違いが横行してるから、もっとちゃんと周知せぇよって話よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
※83
支援NPOが中小フリーランス支援を騙って補助金貰って囲い込むスキームだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
※78
じゃあインボイス反対の声優業界も関係ないじゃん。
別にこの声優は共産党員でも共産党議員でもないんだし。労働者の人権保護に共感しただけなんだから何の問題もない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
あーあ、甲斐田裕子そっち行っちゃったわ
よりにもよって共産党かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
※71
それな、事務所所属の声優はちゃんと消費税納めてるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:32:59 ID:- ▼このコメントに返信
声優は芸能界に近い位置にあるから別に驚きはしないが
真っ当に頑張ってる声優が冷遇されてそうなのが目に浮かぶ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:33:02 ID:- ▼このコメントに返信
わおー
最強タッグじゃないかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
共産党さん、弱い者の味方なら全国で行われている「女性・弱者救済」を隠れ蓑にした税金チューチューシステムに厳しくメスを入れてください。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
※87
今サラリーマンでも恩恵受けてる20万以下の雑所得の免税も脱税行為だから禁止にすべきだよな
オークションやあらゆる副収入の所得はマイナンバーと銀行口座紐づけで強制徴収
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
まとめサイトにも送ってたcolaboに反するものへの殺害予告になぜか赤松も入ってたやろ
赤松に謎にアンチが多いのはそういう事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
パヨ大暴れじゃん
一レス何ウォンだから知らないけど稼ぎ時だな
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
いいよいいよ。
こうやって労働者からジミン離れするのが一番良い。
糞壺に納税するための増税とか冗談じゃないからな😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
※89
赤旗に繋がるんじゃその擁護は無駄だなあ
アカそのものが嫌いっていってるんだから
アカそのもののこの声優らが嫌われるのは仕方がないという話
でている作品に文句があるんじゃなくこの声優らがアカだから問題視されるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:34:25 ID:- ▼このコメントに返信
共産党って表現規制派なんだけどわかってて手を組んでるのかねw
規制規制になったらお前らの仕事も減るんだぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>177
だったら人頭税でも推進したら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
共産党と組んだ所で何も出来ないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:35:10 ID:- ▼このコメントに返信
赤の戦士🪖
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
※100
アカはバカ

昔からの格言
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
※89
その論が通るなら世界日報も聖教新聞もセーフだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
※30
アカって共産主義って意味だぞ?
公明(そうか)はカルト認定されてるけどアカ認定なんてされてないだろ

お前ネトウヨ=朝鮮人を連呼してた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス反対って声上げるのはいいと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
※1
共産党の実際のところは知らんけど、ネット上で共産党たたきしてるのは統一教会工作員だってことはネタは上がってるから。宗教なのに共産主義打倒なんて政治的な目標を教義にしてるあたり、正体が伺えるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
免税は脱税だからどんどんなくせってスタンスは
自分は関係ないと思ってるサラリーマンでも最後には痛い目見るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
※71
だから国が1000万以下の事業者には免税特例出してるのに何違法みたいなデマばらまいてんの?
ならお前の雑所得控除や青色白色基礎控除配偶者控除も悪質な脱税だから控除廃止すべきだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:18 ID:- ▼このコメントに返信
共産と組んだのは論外だけど
それはそれとして、今までの経験上インボイス導入で社会が良い方向に進む気が全くしないんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
※84
両方消費税関係ないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:39 ID:- ▼このコメントに返信
うわー
岡本さんの名前久しぶりに見たけどこんなんで見たくなかったわ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
数年前から具体的な話出て今年の3月に初回登録完了するつもりで皆動いてるのに反対の動き遅すぎだろ
アンテナ折れてるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>75
そういうことや
ちなみに緒方恵美もこの日本共産党のインボイス反対活動に参加してるで
脱税し放題やからやめましょうねってだけの制度なのに
ちなみに先進国で見てもインボイスやってないのは日本だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
※21
気持ち悪いというより
ありえない
普通じゃないよ共産党と何か組んでやるってのは
異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
※111
インボイス反対はええんよ
アカと結びついたのってのが問題なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
※99
じゃあなんで公明と連立組んでるの?赤が嫌なんでしょ?
赤が嫌なのに赤と連立組んで反日朝鮮カルト信奉することは日本共産党支持よりマシなの?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
※109
次はサラリーマンに手厚く免除されてる各種控除の特例の廃止だからな
自分らが増税されてから発狂するんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
※106
たぶんカルト認定と勘違いしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
政治面で共闘とかマジでやめろ
何も関係ない下っ端は強制的に共産党に投票させられるんやぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスがこれから反対して廃止になるわけないのに。わかってやってるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
※118
共産党信者って属性を位置化ゼロでしか判断できないから
認知が歪んで先鋭化して支持者がどんどん消えてるんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
※107
いや、本来消費税とインボイス制はセットだから
インボイス制じゃないと消費税を正確に徴収できないから、本来だったら消費税導入と同時にインボイスもやらなきゃいけなかった
実際に、消費税やってる国でインボイス制じゃないの日本ぐらいしかないし
それを難癖つけてここまでずるずると引き延ばしにしてきただけだから、今更反対云々とか33年ほど遅い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
※118
公明党って党議的にアカじゃないぞ?
アカの意味わかってる?マジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
※118
バカと凄いバカを比べたらバカのほうがマシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
※15
共産党を保守
妙なカタカナ使い
統一ガー

ご覧ください
このレス一つにいつものパヨ鮮人の全てが詰まっています
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
う~わ…

まあどこの業界にも、一定数のアカは紛れ込んでるからな…
(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
※94
「本会議でやることかっ!」「品がないよ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
※118
共産党はその場その場で支持者を取り込むため一貫性のない甘言を使ってるだけだから最も信用できない
去年の選挙ではマンガアニメの表現の自由を守るとか言いつつ選挙後にはマンガアニメのポルノ規制運動再開してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:41:10 ID:- ▼このコメントに返信
悪いこと言わんから咲野は今のうちに放逐しとけって
能登さんのストーカーやっとったバサラのPと一緒に馬鹿やってた馬鹿やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
※106
hotnews8.net/society/issue/Chinas-Influence-in-Japan
媚中派(親中派)の議員・政治団体リスト - アメリカが日本政界を名指し批判 『China's Influence in Japan』

公明党(創価学会) ←
二階俊博(自民党)
秋元司(自民党)
今井尚哉(菅義偉内閣、内閣官房参与) ← 安倍の右腕
外務省チャイナスクール
東京・北京フォーラム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
※102
破壊活動と内ゲバと
それらを行いながら一切認めないことはできる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
※98
これが共産党カクサンブの老人かあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
※32
そもそも学生運動=左翼じゃねーから
学生運動は日本を植民地支配する反米運動が大半で、共産主義者はその流れにいっちょかみしてただけだからな。
学生運動=共産主義=悪なんてアメリカが流布してるプロパガンダの論点すり替え。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
※107
と言うか普通の有権者からしたら今更?だぞ、
共産党にしがみつくぐらいなら普通法案成立前に言うだろ

別に声優業界だけの話じゃないんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
日本共産党は破防法に基づく調査対象団体です
これは公安のホームページに載ってます
マジモンの法で潰されかねない危険団体ですのでこれと繋がる意味の重さを考えましょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
※124
日本以外の消費税(+インボイス)やってる国ってどうなの?
治安とか失業率とか社会保障とかとかとか
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
※120
news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20211027-00265201
日本を中国従属へと導く自公連立――中国は「公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け


赤はお前等だよクソ壺😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
共産党と組んでも利用されるだけで実現することは決してない
組む相手はよく考えないとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:43:01 ID:- ▼このコメントに返信
これは無いわ
売国奴すぎる
共産党はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:43:01 ID:- ▼このコメントに返信
選挙で当選一回の新人に何期待して大仕事させようと思ってんねん
平議員の話なんかまともに聞いてくれんぞ 当選5回以下の議員とか空気や
議員バッジ着けるのが当たり前になってから仕事できようになるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
※132
当時はこの記事以外にも公明の名指し親中認定記事いっぱいあったんだけどクソ壺が都合悪くて消したみたい。

まぁ要は糞壺自公ってのは日米安保から見てももはや中国の犬っていう認識。
これでアカだの言ってるから失笑もんでしょ?🤔お前等がアカなのに😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
共産党は俺たち日本人が偉大なるマザームーンに仕えるのを邪魔するな!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
※108
バカってすぐ0か100かで考えるよな
単純に統一の時は一部の壺工作員が、colaboやら表現系やらの時は一部のアカ工作員が工作活動してるだけ
普通の人は統一も共産も嫌いだからどっちも叩くんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
※137
テロ集団よね
これが政党やってられるのが日本の異様なまでの自由さを表している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
※132
自分で媚中派(親中派)っておもっきり書いとるやん
共産主義であることと、共産主義勢力に擦り寄ることはイコールではないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
※135
左翼≠共産主義者

日本赤軍=共産主義者
全共闘=共産主義者
革マル=共産主義者
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
糞壺って保守論悪用して反体制派に赤レッテル貼るからみんなも気をつけてね😄
戦後最悪のエセ保守パヨクだから。

甲斐田裕子は正しいよ😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:46:02 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス反対ってだけでも利権を守りたいクズ丸出しなのに
共産党と懇ろになるのはダメだ
公明党と同じで時代遅れのノイズでしかない
論外
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
※147
うわぁみっともない言い逃れ😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスの次は扶養控除廃止
その次はパート・アルバイトの免税廃止
その次はサラリーマンの各種控除廃止なのに
インボイス賛成派は大増税に自ら進んでるんだなぁ
マイナンバーと口座強制紐づけでどうぞ税金を搾り取られてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ潰すべき順序は1共産党、2統一、3公明(草加)なのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスへの登録は義務でも無いし、登録しなくても違法じゃないぞ
単にそういう人とは仕事しませんって法人が多く出てくるだけ
オンリーワンの技術持ちだったり、替えの効かないフリーランスなら問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
共産党がアカじゃなきゃ一体何がアカだっていうんだw
朝鮮人はいつも言う事がメチャクチャ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスは真っ当に納税してる事業者に過剰に負担をかけるゴミ制度だからすぐにでも廃止すべきだけど、
声優業界のように免税事業者の生活苦を訴えるのは単にブラック業界だと自白してるだけ
そもそも免税事業者は本来ボーナスステージであって課税事業者になった場合に生活できないレベルの報酬しか払ってないなら、それはただただ免税制度を悪用して搾取していただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
※146
統一を外してんだから政権与党に都合が良い悪いで公安の監視対象にしとるだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも日本共産党は習近平国賓招待反対だったから。
糞壺自公は賛成だったよね😄
今度は親中は赤じゃないだって😄ほんとどこまでゴミなんだろう赤壺自公って😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
なんか一人必死に話逸らそうとしてるやつがいるな
党員かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
意味の重さを平たくいえば自ら進んで公安の調査対象になりにいくってこと
こんなもの望んでする奴なんて馬鹿そのものだろ
下手したら内乱罪、外観誘致罪適応されかねない団体なんだし、その協力者ってなったら
調べは入るわな
ちょっとアカと結びつくことの意味を軽く考えすぎてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
※151
中国が金やら女やらをくれるから中国に有利な政策を推進する
これが親中(媚中)な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>119
給料アップを訴えた神谷が干された時点で声優業界は終わってるよ
大御所でさえ簡単に潰されるんで誰も味方にならなかったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
ウヨサヨの範囲に共産主義者は入れないのが世界の常識
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
※1
納税拒否だから色々と察するよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも、請求書や領収書に固有番号を入力することの何がだめなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
※156
真っ当に納税してたらインボイスはノーダメージだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
コレは流石に…組む相手考えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
免税事業者でやっていく→インボイス発行できないので取引先から、消費税分もらえなくなるか仕事がなくなる
課税事業者になる→インボイス発行可能、いままでそのままもらってた消費税を払わないといけない

夏休みの宿題を新学期直前までせずに焦って期限延長騒いでるこどもじゃないんだからさあ
事前に対応しておこうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
※152
インボイスは増税でも控除の取り消しでもない
徴税体系を簡略化するだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
※150
利権じゃね-だろ????
戦後70年以上続いてる社会税制制度なのに防衛増税みたいに突然改悪してるんだが?
明日からサラリーマンの控除やパート・バイトや白色申告者の控除も全撤廃されたら生きていけるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 21:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
赤壺さん自己弁護メチャクチャで草😄
二度と保守ヅラすんなよエセ保守朝鮮カルト共😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
※170
改悪じゃなくて正常化だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
※169
消費税10%にした時に軽減税率品目設定して分かりにくくなったから簡略化するがメインで
免税業者が死ぬのはついででしかないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
※151
媚中がアカとかアホすぎて草
自分の利益のために中国とズブズブな関係を結ぶ売国奴を媚中と呼ぶのであって別にそいつが共産主義思想になるわけじゃねえがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
※163
日本ではそれが入ってるから中道のラインがおかしくなっとるんよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
朝鮮人=ネトウヨだからネトウヨを叩け
壺=自民だから自民を叩け
アカ=公明だから公明を叩け

お疲れ様ですwww😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
※160
赤旗に堂々載るってのはね
相当だよね
自覚が無いのかはたまた以前から関係者なのか知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんかインボイスが個人事業者の増税だと妄想してるコメントがちらほらいるけど、ちゃんと国税庁のHP読んだ?
増税でもなんでもないぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
消費税を貰ってるのに納めてない個人事業主の方が問題なのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
この団体、いろんな党と話したって言ってるけど、結局のところ共産党しかあてにしてない。
甲斐田裕子というまあまあ有名声優が賛同しているから、他の声優たちもこぞって名前貸してるけど、今の若者だって知ってる共産党のヤバさを無視して現実逃避してるだけ。
ていうか本来なら動くべきは制作会社や声優業界の待遇の悪さにであって、インボイスが一番の問題ではないことに馬鹿だから気付いてない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
免税業者は消費税増えれば増えるほど収入増えるからな
そんなのおかしいなんて誰でもわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:54:11 ID:- ▼このコメントに返信
※173
なお、インボイスを収集するのは手間だから緩和措置として基準期間1億円未満の事業者の1万円未満の取引についてはインボイス不要とする模様
高額取引の軽減税率適用事例なんかほとんどないんだけどね
インボイスで消費税額の算定が正確にできるようになるという建前は維持すらできていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
※45
>依頼側(税込みで払ったろ)
問題はここがあやふやだからなんだろ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
※32
学生運動はほとんどが騙されて動いてた連中だよ
民主党に投票した連中と同じような物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
※166
アホかよ
取引先がインボイス発行業者かどうか確認して、それぞれ取引を継続するか価格交渉するかなど検討して実際に交渉して、その上でインボイスの有無で経理処理を変更する
という恒常的な事務負担の増加がめちゃめちゃでかいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
※159
普通にアカの意味もわかってなくて恥かいてるし
いつもの鮮人が間抜け晒してる可能性もw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも今の重税が頭おかしいんだわ
国をつぶすのに必死すぎるだろ自民党
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
少額の消費税を国に納めたくないというなら
消費者も少額の買い物で消費税を払わなくていいようにしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
※28
合法で法律通りやってるところ絵師の言いなりで規制したらそっちの方がやばいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 21:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
※138
同税率でインボイスやってる国と比較する必要あるから無理じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりインボイス後はワンコインで売ってる同人誌とかも550円にするとこ増えんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
共産はねーわ
自分から政治に関心ない馬鹿ですって言ってるようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
事務処理が面倒だとかそういう反対意見ならまだわかるけど
損するとか収入減るとか言ってるやつは話にならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
※欄に岡本真弥の名前無しwww
少しは演技上手くなったんかねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:01:39 ID:- ▼このコメントに返信
※15
クソパヨは杉田水脈とか国民に有用になりそうな議員を敵視するから分かりやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
シェイクスピアシアターの俳優と結婚して別れたって聞いたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
消費税としてこっちは支払ってるのに、全部懐に入れるほうがおかしい
本来国庫に入るべきであり、公金として使われるはずの金を個人で自由に使うなんて有り得ない

懐に入れさせろってやつは自分がどれだけ無理筋なことを言ってるか理解するべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
共産党や公明党はウヨサヨ以前の問題なんだわ
はっきり言って邪魔でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
この声優は今までゴニョゴニョしていたってことね
まあ悪いことはできないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
日本の芸能界って腐りきってるからつぶれた方がいいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
※191
消費税免税→消費税をお客から貰わない〇
消費税免税→消費税をお客に請求△
ってなだけで引き続きワンコインでおk
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
結局さ。甲斐田裕子は業界に物申したら自分が使われなくなる=干されること恐れてるだけ
業界が悪いことは理解してるけど好き勝手やってこれた業界から追い出されたくないよ~、どうすればいいの?
あ、インボイス反対だ!という短絡的発想
ファンは目を覚ましたほうがいいよ? 共産党は利用できるものだったらなんでも利用するから、反対デモに参加してくれた声優の甲斐田裕子さんです!という未来が無いとは言い切れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと消費税払えよ乞食が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
甲斐田裕子って性格面に問題ありって言われてる人じゃなかったっけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
共産なんてブルドーザーよしこやアンチ日本代表のネトウヨ認定マン鍵垢羽鳥がデカい面してる時点で…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
※191
一般消費者向けビジネスにインボイスは何の関係もない
だから同人作家はインボイス登録なんかしないし当然今まで通り納税しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
フリーランスが全て1000万円満額分の消費税を着服しているとでも思っているのか
大半のフリーランスは下手したら年収100万にも満たないド底辺だわ
こういうこと言う奴ってたまにいるけれど働いた事あるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:08:27 ID:- ▼このコメントに返信
今迄人に言えないことしてきた人が勝手に自爆していってくれる構図すこなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※12
岡本麻弥(左)
エマ・シーン(Zガンダム)
リィナ・アーシタ(ガンダムZZ)
ソレッタ・織姫(サクラ大戦)

甲斐田裕子(右)
狩野すみれ(※生徒会長 とらドラ!)
月詠(銀魂)
マリーダ・クルス(ガンダムUC)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
※143
共産党とかパヨの悪事がバレてるのにまだ工作できる元気はあるんだな
公金とか募金の収入源がなくなったら流石に息の根絶えるかね 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
んで、結局インボイス導入で日本はどうなるん?
これで税収増えて社会が良くなるなら賛成だけど、廃業する奴増えてナマポ増えるんだったら反対なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
みんな大好きVTuberがインボイス反対に声を上げない時点でお察しだろ?
声優業界ってそういうところなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
まず新人が毎年何十人単位で大手事務所に登録される制度なんとかしろよ
業界の問題をすり替えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
※12
つかなんでインボイスしか反対しねーんだよって話だけどな
電子帳簿保存法とかいう本物のやべーやつをもっと声上げて反対しなきゃいけないだろ
それについてはノータッチってことは別に現状を良くしようと考えてない
現政権を批判するためだけに利用してるだけってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
共産党 吉良よし子 非実在児童(18歳未満)ポルノ規制へ
「ゾーニングを議論し、合意ができればクリエイターも作らなくなる」
コミケを規制すると明言した共産党の公約で
「非実在児童(18歳未満)ポルノ」が衆院選の争点化…表現規制問題の論点整理
次回の選挙で共産党を壊滅させよう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
芸能なんてのは人気商売の最たるもんだし、みんなが成りたい夢の仕事を続けるなら実力で生き残るしかない
声優にしたってこれだけ業界が飽和状態だと世間は味方してくれんと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:15:26 ID:- ▼このコメントに返信
免税業者って小規模の事業者だと税計算が大変だから免除されてたんであって
声優さんの場合は単に棚ぼたで得してただけなのでは
その既得権益を手放したくないから共産党と組むとか印象最悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
消費税は不要。自衛隊は軍隊。オタクは犯罪者。さつじんき崇拝。
こんな共産党を頼るって、甲斐田裕子もそっち思想だったという答え合わせですねー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨまた負けたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
表現の自由を守りたい人は、次の選挙でも、規制反対派の自民党の赤松健議員と山田太郎 (参議院議員)
日本維新の会、政調会長の音喜多駿議員に票入れろ
彼は萌え絵規制に 反対してます!
山田太郎 (参議院議員)様、音喜多駿議員は2019年に当選した、つまり今3年目、次の選挙は2025年
2年後な、全国比例だから北海道から沖縄まで誰でも
「山田太郎」と書けば投票できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
第25回参議院議員通常選挙(これに当選した議員は、2025年まで任期がある)
次の選挙は2025年
規制派議員の票
丸川 珠代 自由民主党参議院議員 1,143,458.963 票 ←最多
山口 なつお 公明党代表 815,445 票
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
吉良 よし子 日本共産党 706,532 票 ←非実在児童(18歳未満)ポルノ規制へ
「ゾーニングを議論し、合意ができればクリエイターも作らなくなる」
塩村 あやか 立憲民主党 688,234 票←AV新法を国会で全国会議員に協力を求めた
ぱっぷす、仁藤夢乃、コラボとズブズブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
※206
同人作家はお前より税金払ってる奴かなり多いと思うぞ 
デジ同人に限れば2年ぐらい前から消費税は1000万以下の奴も販売サイトが天引きで払う様になったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:17:57 ID:- ▼このコメントに返信
丸川珠代 山口なつお 吉良よし子 塩村 やかの
4人は 山田太郎 (参議院議員)様よりも票が多いです!!絶対に落とせ!!!
規制反対派議員
山田太郎 (参議院議員)様、 540,077票
おときた 駿 日本維新の会(どちらも東京、できれば山田太郎 (参議院議員)様に
票を集中し100万票を集めなければ二次元は死ぬ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
自民党 38.9%
立憲民主党 5.7%
日本維新の会 3.4%
公明党 3.0%
共産党 2.5%
国民民主党 1.0%

公明党に負ける共産党www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
共産党うんぬんは良いけど、連中みんなアンテナが低い!
インボイス制度がヤバいなんて3年以上前からわかってただろうに何故今さら?感が強い。俺は抗議受けて途中でポシャると思ってたのにそのまま素通ししちゃう愚かさよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
※96
支那チョン汚フェミが潰そうとする物に反対するんだからそらそうなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず別の甲斐田さんに風評被害待ったなしだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
※210
爺さん婆さんしか信者が居ないから先細りしてるんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
※185
やったねたえちゃん。経理課の仕事が増えたよ
営業や製造部門から、ただ飯食らいとは言わせないねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
共産党はアニメーター・声優を守ることにしか興味がなくてオタク自体には興味ないからなw
オタクが一番望んでるのは一消費者としてアニメをただ商品として楽しむことだけなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
なんで今さら騒いでんのって反応があるけど
アニゲーみたいなまとめサイトが最近取り上げるようになっただけで
何年も前から反対の活動は続いてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※223
消費税を天引きで払うって何を言ってるんだ????
それから、元々課税事業者だったとしても免税事業者だったとしても、一般消費者向けビジネスはインボイス登録不要というのもただの制度の問題で純然たる事実なんだけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
※32
押井守は大学生になっていざ学生運動だと思ったらノンポリが幅を利かす時代になってたんじゃなかったけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ業界が声優を雇う時ちゃんと消費税込みで報酬を支払えばいいだけなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※230
そういうレベルじゃなくて、他の部署の経費精算もインボイスちゃんともらってこい、インボイス発行できる業者使えって指示出されるぞ
自分は関係ない、なんて奴は存在しないレベルでほとんどの人の手間が増えるのがインボイス制度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
※211
金まわりの部分はともかく煩雑になる経理の負担の影響は未知数だな
サラリーマンでも務めてる会社には色んな取引先がいるわけだから巡り巡って悪い影響が出るかもわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス反対派が消費税払ったら生活できないって漫画で訴えたの割と戦犯よな
あれでみんな反対派は税金払いたくないだけって認識になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
※211
そこそこ無駄がなくなって良くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
甲斐田裕子で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:27:52 ID:- ▼このコメントに返信
個人事業主消費税免税のラインが3000万から1000万になったのは2003年だよね?
その時点で将来のある時点でこのラインはいつかゼロになるよ、って宣言されてたよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:28:46 ID:- ▼このコメントに返信
※229
共産党って名前からしてジジババの為の存在だからしゃあない
ポリコネとか裏でつながってやってるが、
結局そういうの嗅ぎ付けた若者は去る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
※91
この人事務所所属なんやが
つうか消費税の支払いの有無は売上が1000万以上かどうかで事務所に所属してるかどうかは関係ないぞ
この人は間違いなく1000万超えてるだろうから消費税を払ってる側やから自分のためというよりはこれから払うことになる1000万以下の若手のために言ってると思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
※211
免税業者という後顧の憂いがなくなって消費税20%オーバーの大台を目指せる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:31:28 ID:- ▼このコメントに返信
※238
税金払いたい人なんているの?笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
共産嫌ってるのが統一教会シンパってバレてから勢いが加速してるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
※246
立憲にしがみついて潰してくれたことには感謝すらしてますよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
壺がー
公明がー

とか叫んでも支持率2.5%から増えませんよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
※4
まさにこれだけの理由でつるんだんじゃねぇだろうなって。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※231
共産党はアニメーター・声優を守ることにも興味がないと思うよ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも消費税廃止を訴えてたはずの共産党にどの面下げてインボイス廃止の陳情に言ったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
結局は金の話なのに業界に賃上げ要求しないで国に免税特権を要求してる時点でただただ政治ごっこしたいだけに見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
共産は草
最終的に作品の内容にケチつけだしてアニメの本数が減って更に食えなくなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
共産じゃなくて、せめて国民民主あたりならまだなぁ…あそこも確か反対してたはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
※229
その上身内でもすぐゲバして排除するからな
一部幹部と独裁20年以上でプーチンさんとお揃いのトップへの上納金の負担ばかりが上がってるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:40:04 ID:- ▼このコメントに返信
税金くらい黙って払えや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
※225
むしろテロ組織を支持する異常者が2%以上もいるのが驚きだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
何年も前から進んでたインボイス制度に
「赤松ガー」とか連呼してんのマジモンのげえじでしょ
ポッとでの新人がどうこうできるわけねえだろ頭おかしいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:42:38 ID:- ▼このコメントに返信
※235
今も消費税込みで払ってんだよ
その消費税は国に払うことなく自分のものになってた
それをなんとかしましょうってことで考えられたのがインボイス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
消費税の有無が生死を分けるレベルで貧乏な底辺役者すら特権階級みたいに叩く貧乏人醜悪すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
オタクは金持ちじゃないとやっていけんのになんでそんな余裕ないん?
違法視聴と強盗詐欺で生計立ててるカネなし猿が喚いてるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 22:46:07 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに納税したいなら糞壺税っていうの作って糞壺ジミンシンパだけ納税しとけよエセ保守赤壺国賊ゴミ集団共😄
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/27(金) 22:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
つうかアカと親中は違うとかホザイてるクソ壺😄
中共に迎合してて草😄これで保守とかww😄なにから国防すんだよカルトジミンww😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス賛成してる奴ただの無知なガイジでしかないからな
まともな思考してたら「もはや止められないけどここで反対しておかないとその後自分の方にも皺寄せが来る」のを理解してるから反対してるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
課税事業者も新しいシステム導入とかクソ面倒臭いことやらされる誰も得しないゴミ制度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
※254
あそこは芸能人使わない方が説得力持てるだろうってなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
格差を階級として永劫固定したい層が貧乏人同士を戦わせとるの分からず権力側に阿る売国奴が一人残らず日本から駆除されますように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:54:35 ID:- ▼このコメントに返信
※157
はい嘘松、新潮の記事を読んでおくんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
※264
他人の足引っ張る日本人の国民性よく理解してるよこの国の政治家は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ゆうきまさみを見てたらそりゃねと思うがね
中学で左翼開眼だからさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
大御所声優が声優学校で稼いで若手声優を大量に生み出す
アニメ業界はいくらでも替えが効くようになった若手声優を安く使い潰す
中堅声優が上2つに忖度して売れない若手が貧乏な原因を外に作り出して悪者扱いする

冷静に考えたらこういう構造だし若手声優の供給過多を是正して適切な給料貰えるように賃上げ交渉するのが正道だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
※263
壺連呼しかないアカくんさぁ
もう終わりだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
※260
稼げもしないのにまともに働こうとしない方が悪いんじゃん
自己責任だ
食えてけないなら早くまともに働くべきだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>オタクの好きなもの共産党の仲間になってしまう…
秋津三郎さんやパクさんが共産党支持してる時点でそもそも定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
既得権益を剥奪されるのを当事者全員が損をするって言い回しに言い換えるのは好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 22:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
終わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
マリーダ「光がなければ人は生きていけない。でも政府に捨てられた人々はやがて神に代わる光を見いだした。『共産主義』という名の新しい光を。彼らにはそれが必要だった。絶望にあらがい、残酷で不自由な世界で生き続けるために。この世界には改善の余地があると思わせてくれる何かが・・・『そんなものがなくても生きていける』『実体のないものにすがるなんてばからしい』そう言い切れるヤツがいるとしたらそいつはよほどの幸せ者か、世間に関わっていないかのどちらかだろうな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
※260
そんな貧乏なら遊んでないでアルバイトしろよ
役者とか本来は裕福な家庭のぼんぼんがやる仕事だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
オタクたちが使いまくってるお金はどこに消えてるんだ?
オタク産業は稼いでるはずだし業界内での分配がおかしいんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
※1
それでそのインボイスの予算をチューチューするつもりなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
共産党と手を組むぐらいなら税金払うのが普通の人間やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
煩雑な手続きが発生すると言っても
元々やる予定だった作業を後回しにしてきただけなんじゃ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
共産党って表現の規制推進する側じゃないの?
なんで敵側と手を組んでるねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
で、なんで中韓の留学生労働者は免税したまんまなんすか自民党さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
落ち目のパヨ流れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
※189
絵師以外損しないから社会的な規制はいいかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
※49
民主と組むならとにかく自民と組んでどうすんだよww
公認外される覚悟で本気で動く政治家がいるワケがない(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
※258
なんとかして赤松にヘイト向けさせたいんじゃないのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
消費税そのものがいらない
所得税だけでいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
※289
消費税ならきっちり取られるからなwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
わりと有名なアニメに参加してるのに知らない脇役キャラしかやってなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/27(金) 23:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
※245
居ないから、自分らだけ免除だウヒョーってのが忌避される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:00:49 ID:- ▼このコメントに返信
女性声優が132万円のヘッドフォン買ってるニュース聞いたばっかりのタイミングで声優は税金を払う金がねえんだわって言われても説得力ゼロだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
※259
ちげーよバカ
税法読んだこともねーバカが知ったかかましてんじゃねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
※192
だから誰かの口車に乗ってインボイス反対!って行動起こしちゃうんだよ
真っ当に納税しましょうという話なのにさ
声優がそれで生きていけないというのなら、それは声優業界の構造的な問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
要は自分の仕事でポッケ入れてた消費税をちゃんと払えってことやからな。
金が足りねえいうんならそもそもの改革をサボってきたツケでもあるんや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
生きていけないっていう相当深刻な話なはずなのに肝心の当事者が誰一人出て来ない件
売名行為で出てくる奴すらいないけど消費税を納税しただけで生きていけなくなる声優なんて本当にいるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
フリーでシナリオライターやってるけどインボイスで廃業する
しばらくは派遣で食いつなぐよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
リアルパワーがどうとか言ってた立憲もそうだが
いま共産と組むのを選ぶとか貧すれば鈍する、にしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
※296
免税事業者なのに消費税請求してるやつなんかいるのか?見たことないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
長期間に渡り複数の女性と不倫してた声優には苦言一つ言えないのに国には文句を言えるんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
アカくん、ちゃんと消費税を納めろと突っ込まれたら
消費税のせいにして逆ギレの巻wwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
※296
ポッケ入れてたってどういうこと?解説欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:21:01 ID:- ▼このコメントに返信
創価系じゃなかったっけ人違いかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
つうかいきなりじゃ困るだろうからって猶予期間設けられてたのにその間なにやってたんだこいつら?遊んでたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
※29
もっと勉強してきなさい。
その恥ずかしい脳みそで生きていることを
自分から曝け出せるって凄いな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
※52
特措免税前提なら、なおさら消費税ですって看板だして金集めたらあかんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
※300
なら、インボイス導入されても問題ないのでは?
何が嫌なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
※43
めちゃくちゃバカだな
消費税の納税義務者は国民じゃねえぞ?どこの条文にそんなこと書いてあんだよ?
仮にもしそうなら、固定資産税や自動車税みたいに個人の元へ納付書が届かないのはなぜだ?
そういうことを疑問に思う脳みそもねーのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
お前らが目指さなきゃいけないのはちゃんと税金は納めて食っていけるような業界にすることなんやぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
※308
いやインボイス事業者登録したら免税事業者という概念がなくなるから問題なんだろ?
え?全然わかってないでレスしてる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
※236
ちゃんと消費税を納税してきた業者は負担変わらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
※233
デジ同人は一時期消費税分も含めて売り上げを振り込んでたよ
収入1000万以下のやつはそのまま貰ってたってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※308
なにが「なら」なの?なんの話してんの君?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
※303
1️⃣客が消費税を支払う→2️⃣店が消費税を受け取る→3️⃣店は受け取った消費税を国に納付する
これが基本的な流れだろうけど3️⃣で消費税を国に納付したくないって騒いでる人は2️⃣で受け取った国に納めるべき消費税を今までどうしてたんだろうね?って話だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:37:43 ID:- ▼このコメントに返信
※315
あーそれ全部違う
消費税って「付加価値税」でしょ?納税義務者は1000万以上の「事業者」だよ。
消費者が事業者に払ってるのは間接納税をお願いしてるんじゃなくて、課税事業者が勝手に請求してくる分を出してるに過ぎないよ
消費税法読んでみ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
素晴らしい…!
さぁ脱ぎなさい👿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
他の業界は客から貰った消費税をちゃんと納付してるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
※80
いちいち言葉が汚いんだよな
結局罵倒したいだけで他はオマケみたいなもんなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
※316
今まで勝手に請求してなかった声優は法律に従って公式に請求すればいいだけなので金銭的負担はゼロなのでは…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
※316
これ読む限り、消費税法改正せずに、いきなりインボイス制度っていう実務面だけやったのが問題の本質っぽいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
いつも思うけどなぜかオタクはアニメ・漫画業界を潰そうとする自民党を支持するんだよな。
しかも最近のオタクって原神・アズレン・NIKKE・ブルアカと中国・韓国製のコンテンツばかりやってるし。

それでいて自分たちは愛国だと思ってるから意味が分からない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
※320
ん?わかってないな
免税事業者が消費者に請求するのは変でしょう。ってかできないでしょ。法律が免税としてるんだから請求なんかしないよ。
今回のインボイス制度導入で今まで免税事業者だった人が新たに課税事業者にならざるを得ない、その状況が問題だって話でしょ。
簡易課税事業者だけど仕事してるわけじゃないだろうし死活問題でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
※311
ようするに消費税を納めたくないってことでいいのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※323
死活問題といっても、税金ですからと言って取引先から金集めるのは違法としか・・・
突然免税が廃止になったわけでもないし
ぶっちゃけ、やってることは、店「内の地域は消費税50%だから、100円の商品は150円ね」と同じだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 00:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
※323
事業者は収入1,000万円以上の場合受け取った消費税を国に納めなくてはいけない決まりなのに消費税分を請求してなかったら実際に収入が1,000万円以上になっちゃった時どうするつもりなんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
※325
>死活問題といっても、税金ですからと言って取引先から金集めるのは違法としか・・・
どういうこと?免税事業者なのに消費税を消費者に請求してる事業者がいるってこと?
具体的にどこの誰?
ちなみに、仮にそれが事実だとしても「違法ではない」よ。全く。それは契約の問題に過ぎないから。

>突然免税が廃止になったわけでもないし
いや、事実上そうなってるよね…って話だよね?

>ぶっちゃけ、やってることは、店「内の地域は消費税50%だから、100円の商品は150円ね」と同じだし
ごめん全然意味わかんないんだけど…
ちなみにそれも別に違法じゃないけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
※293
リコリコのたきなの声優も姉がプロの楽器演奏者らしいから
それなりに裕福な家なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※322
自民党以上に漫画アニメ潰すのに必死な奴がいるからな
そっち優先してるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
※326
え?消費税って2年後課税だよね?ちょっと勉強不足すぎないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
※323
新規開店したラーメン屋は最初収入ゼロだから1000万以上の「事業者」じゃないしお客様に消費税を請求しません…ってコト?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
※189
AI推進派はすぐそれ(合法)言うけど新しく生まれた脅威は常に合法だから
問題が発生してから初めて規制されたりしてきたわけで、
そうされるまでの猶予期間でイキられても説得力ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※331
そうなんじゃない?消費税別枠表示で取ってるラーメン屋ある?みたことないけど
ちなみに、何度も言うけど仮に消費税と称して値上げされてても別に違法ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
※333
ごめん「開業したての個人事業者ラーメン屋で消費税別枠表示で取ってるラーメン屋」ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
>また、消費税は事業者の行うサービスなどの取引に課されており、消費税を払わない行為(消費税の転嫁拒否)は下請法違反になる場合があります。
>取引先から「税込みで」と言われ、仮に「消費税を受け取っていない」との認識を持っている免税事業者であっても、税の仕組み上は内税になっているだけであり、消費税を受け取っていることになっていること(つまり、取引先から消費税相当の値引きをさせられているということ)についても、これまで知らなかったという声が挙がっていました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
識者ぼく「消費税はみんな収めるべき税金だろ」
敵「消費税導入時に中小は納めなくていいって言ってたじゃん」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
※293
ASMRレーベルの社長じゃんそいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
すごい詳しいやつとただのバカがやりとりしてる
面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
※327
契約の問題にすぎないのなら、インボイスが導入されても契約の問題では?

インボイスの話は、数年前から出てたと思う
インボイス廃止の行動や、事業者間の報酬契約の内容の改正をする時間は十分あったと思うが

最後のは、消費税50%は理解する気ないなら気にしないで
税というより店の態度・信用・詐欺的な話だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
※323
請求した時点だと収入1000万超えるかどうかわからないだろ
消費税請求せず意図せず1000万超えることなったら自分が消費税負担しなきゃいけなくなる
そんなことしてる事業主いないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
消費税を徴収したなら税金は払えよ
消費税を徴収しないで実質値引きすることに決めたならその分は自己負担で税金は払えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
※339
インボイス導入はbtob、btoc契約とは全く別の問題だよ?なんで公的な制度が個別案件と同等だと思うの?
インボイス制度なんて事業者は数年前からみんなわかってたよ。それでも当初から今日までずっと問題だって言い続けてきたんでしょ。メディアから取り上げなかったから今更になって騒いでるように見えるだけで

理解する気がないっていうか理解できなかった
公認会計士試験よりむずかったよ。できればもっかい教えてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
甲斐田裕子「インボイスは敵!倒すべき敵!」
ファン「やめて甲斐田さん!お願い、正気に戻って!」
甲斐田裕子「いちいち頭に響く声を出す!」
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/01/28(土) 01:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
コラボガーとかいくらホザイても増税で国民締め上げてるクソ壺カルト朝鮮自公は日本人からドンドン嫌われてる自覚を持ったほうがいいよ😄早く日本から消えてね😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
※340
いや、免税事業者なのにありもしない消費税を請求してる人はいないよ。具体的にどこの誰のこと?
だって1000万超えて2年後に課税3年後に納付なんだから、超えたら翌年請求変えるだけでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
※336
>>消費税導入時に中小は納めなくていいって言ってたじゃん
ぶっちゃけ、そっち方面でアピールしたほうがいいだろうにな
現状は消費者が払った消費税をぽっけに入れてる詐欺師にしかなってない
それが違法じゃない行為だとしても、賛同を得るのは無理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
まあ消費税は単純に見えてかなりややこしい
ややこしいからこそ国には都合の良い税でもある
免税事業者は消費税請求してないとかそういう勘違いはあるものわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
どうなのおばさんショックやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
払う側としては消費税として請求されようが免税事業者に同じ金額分値上げされようが払う金額は変わらないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※347
いや免税事業者は請求してないよ。少なくともうちのクライアントにはそんな事業者はいない
そして何度も言うが仮にしてたとしても現行法では「違法ではない」
益税論はまったく根拠がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
※345
※335
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
※351

335が…なに?解説おねがいします
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
なんかインボイス制度理解してない奴多くない?
別に登録せんでもええんやで?そのせいで仕事が減るかもしれんけどな、それなら10%引きすりゃいいだけや
簡単やろ?俺の店は払っとるからなーんも痛くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:33:39 ID:- ▼このコメントに返信
で、なんで中韓の留学生労働者は免税したまんまなんすか自民党さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
免税事業者は消費税請求するかどうかは自由
しないならそれでいいし請求したら相手は払わないと行けない
請求して消費税貰っても免税事業者は当然国には払う必要はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
※108
共産党のアンチなんて昔共産党に妨害工作された労組や別の共産主義の団体とかの方が圧倒的に多いし活発的に批判してるだろ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
※3
インボイスが決まった後に当選した赤松をこの件で叩くの無理あるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
こうやって話題になってる時点で共産党の勝ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
※332
あなたの再就職をお祈りします
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
※355
消費税を受け取ってないつもりの免税事業者でも消費者から見れば消費税を受け取って同じ分だけ勝手に値引きしてるのと変わらんしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
本当に消費税を受け取ってないんならこれからは消費税分も受け取りましょうねってだけの話だろうになんでそれが死活問題になるんだ…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
※358
つい最近も党首選挙してくれって党内からの要望握りつぶして話題になってたけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 01:51:16 ID:- ▼このコメントに返信
まあ真っ当に社会人してる人は消費税率上がれば上がるほど収入増えてる人がいるなんて信じられないだろう
そういう人がいるんだなこれが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 02:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
問題は代表して名前出てる人らが党員か否かなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 02:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
小学生が払った消費税を国に収めずに懐に入れる大人達
夢を売る商売をしてはいけない気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 02:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
共産党と組んだ瞬間に正当性がぶれてしまうのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 02:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
納税してない癖に本来の実力分に加えて消費税分まで請求してポッケナイナイしてる小悪党しか損はしないんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 03:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
税制優遇してくれっていうのはまだ可能性あるんだけどインボイス辞めろは無理だよ
外国から日本は税制管理グダグダじゃねえかって文句つけられてるんだから
インボイス導入しないと最悪世界のビジネスからはじかれる可能性ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 03:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
赤松はキンペーやプーチンと違って独裁者じゃないんだから全てが赤松の思い通りになるわけないんだが
赤松を批判してる独裁者の出現を望んでる人がいて怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 03:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
※365
ゴネてるのはそういう物の売り買いで終わる単純な層じゃねーだろ
人に仕事振ったりする所とかまじでめんどくさいと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 03:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
左派=共産主義、右派=資本主義みたいなわけわからん固定概念になってるのが現状日本のまず限界感じる所よな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 04:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
で、なんで中韓の留学生労働者は免税したまんまなんすか自民党さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 04:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
※108
有名どころでは山岳ベース事件やJKコンクリ事件知ってたら普通は共産党こえぇ近付かんとこていう感想を持つものだがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 04:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
声優の肩持つわけじゃないけど面倒な制度だよ
ただ食品とかの軽減税率なくせば済む話なのに
増税増税言ってんだから軽減税率廃止はあいつらにも都合がいいことだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 05:34:44 ID:- ▼このコメントに返信
※289
ナマポやガイジンからも取れる唯一公平な税やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 05:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※253
コラボ仁藤みたいなのと組んでる時点でお察し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 06:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
自民→狂人
公明→狂人
立憲→リアル狂人(人狼)
共産→リアル狂人(人狼)
日本国民→市民

何だこの廃村
さっさと政治家全員ローラーして次いこうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 06:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
※13
マリーダクシャトリヤ、射精るっ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 06:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
赤松と山田太郎を「ウソ松」だの「赤松は何もしてない」とか叩いてるアンチは
次の選挙では誰に票入れるの?
まさかエロゲ規制派で有名な野田聖子や稲田朋美や
山谷えり子や
エロ漫画家を逮捕した警察OBの平沢勝栄や葉梨に票入れるの?
立憲共産社民れいわ都民ファーストは仁藤夢乃や
コラボとズブズブなんですがね
自民以外に票入れると二次元もAVも死ぬんだがそんな事もわからないの?
ウマもブルアカも原神もアズレンも全部潰されるよ?
ウマは公式Rー18禁だからいいけどブルアカは論外だな
平気でバニーガールの衣装着せてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 07:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス賛成なのは全員会社員なのか?物凄くめんどうくせえし
コロナでボロボロの自営業に○ねっつってるようなもんなんだよ。弱い者いじめ。
正直この糞制度のお陰で店たたむかもしれんし、そういう所も多いと思う

免除されるつったって取引先からバレる訳で「あっ(察し)」ってなるわけ。
赤字ですよ~ってわざわざさらさなあかんわけ
何より物凄く面倒くさい

あと後年前からうんぬんって言ってるやつはじゃあその時から反対してたらやめてくれたのかって話よ
AV新法と一緒でこっそり決めるんだもんなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 07:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
※312
事務負担が負担にならないとは??
人を人と思って使ってないのブラック業界のことは知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 07:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
※313
頼むから消費税の天引きが何なのか答えてくれよ
消費税は課税事業者本人しか納税できないから天引きなんて制度は日本中どこにも存在しない
仮にやってるならただの搾取だよ
天引きされたとしてそれで納税したことにはなってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 07:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
これ今の物価高税金取られまくりの時代にカツカツでやってる個人事業主にとってはほんと死活問題だからな
始まったらマジで小さな店や町工場とかは潰れまくると思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 08:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
共産ってだけで胡散臭い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 08:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
あまりおすすめはしないな
LGBTの時や女子医大テスト不正加算も共産系が手を出してたみたいだけど
世間の関心が低く金にならないと分かればさっさと手を引くからな
美味しい所だけ持っていかれて捨てられるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 08:43:10 ID:- ▼このコメントに返信
※94
雌いれとるやろが!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 08:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
今時声優が人気設定なのはアフィブログとなんGくらい
ツイッターですら声優が話題に上がることはなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 08:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも合成音声でなくなる仕事なんだから
転職先を探した方が建設的だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 09:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
※10
そうなんだよな
しかし組んだ相手が左とは限らないんだこれがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 09:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
インボイス制度に反対するのは自由だが、共産党と連携は自滅の道を進むだけだぞ
元々そっちの人なのかも知れんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 09:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスで税金持っていかれると、日本共産党の党費が減るからなぁ。
日本共産党にとっては大きな問題になるんだろうねぇ。colaboの件もあるしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 09:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
※1
元々共産党員のコネで声優になれた連中やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 10:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
※390
劇団員とかに共産党が紛れ込んでいたりするのでこういうクサいのは意外と珍しくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 10:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
税金払う額が増えることよりその手続きの手間がとんでもなく増えることが零細絵描きとかには死活問題なんだけど、反対の声上げてる人たちの中心が声優界隈だからあんまりそのこと理解してなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 11:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
組む相手さえも見誤るところ見ると声優って駄目だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 12:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
某アイドルゲーム音ゲーの声優らなんては、
いつぞやの検察庁法改正案に反対という名の自民党批判したら不自然に優遇されていたぜ

ちなみにこの法案に反対することは、利得権益を守り居座っている連中を逆に喜ばせているのだが、反対反対騒いでいる連中は気づいてなさそうだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 12:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
※1
しかし2023年になっても、まだ共産党が弱者の味方だなんて幻想もってる奴がいるなんて信じられんわ
世界中、共産主義の国は多数あれど、弱者を救う共産国家ってどこよ?
キューバ?カストロ一族運営の世襲国家なんだが
共産党が消滅しないと日本にまともなリベラル体制は確立せんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 12:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
※135
まあ結局いかにアメリカの支配から脱却するかが日本の課題だからなぁ
共産主義も資本主義もただの理由付けでどうでもいい
原爆落とした落とし前をつけさせなきゃな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 12:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
※18
その二匹に発言力あると思ってるならバカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 13:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
colabで税金チューチュー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 13:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
脱税声優は税金払え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 13:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
※400
なるほど。Colaboで繋がった人たちのことをチューチュートレインって呼ぶのね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 15:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
女って年をとると外見だけでなく中身まで醜くなるって典型例
岡本麻弥は30年前、甲斐田裕子も20年前なら売れっ子だったのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 15:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
共産党は、再放送の出演料で声優に昔からつながりがあるよ。

元々テレビドラマに再放送出演料があったのに廃止された時にアニメでも廃止された。ところが、アニメは夕方に本放送も再放送もやるので、再放送の裏番組のせいで本放送の仕事がもらえない声優が収入を失った。
そこで、再放送の出演料を認めてもらおうってなった時にテレビ局や制作会社との交渉で共産党が手をかしたのだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 20:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
インボイスの次は給与所得控除が次になくなるって決まってんのに賛成してるやつが信じられんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 22:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
「共産党」と共闘じゃなくて「反対する勢力」と共闘ってこったろ?
表現の自由戦士の連中が自民党持ち上げるのと何が違うんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/28(土) 22:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
手遅れな今頃になって反対叫ぶアカのやつら
みんな今さら廃止に出来ないのわかってて政治に利用しようとしてるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 00:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>136
価値のないものを安売りしてるのを社会のせいにされても困っちゃうね
うちの会社は本社が安売りしすぎるから独立して単価倍にしたったわ。それでも仕事は回らないほど来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 01:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
※138
そもそも制度があって成り立たない商売なんて存在するわけないからその観点自体が無意味
乱暴な話、値上げするか生活水準落とすかどっちか対応すれば破綻なんかしない
払わなくていいなら払いたくない、だからごねる。それだけの話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 02:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
反対ってのはただの既得権益を守ろうって話で一般人に支持されるわけないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 02:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
※16
適正って何?
消費税は預り金ではない(裁判所判決および大臣答弁)の免税対象者が「不適正」とする根拠は?
もしかして誹謗中傷ですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 22:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
※16
ぶっちゃけのその通りなんだよな
業界が消費税分も払えばいい話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 13:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
※408
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 13:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
※407
今頃とか言ってる時点で「もう少しまともなサイト見な?」って感想しかわかんわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 14:02:28 ID:- ▼このコメントに返信
手続きのほうはひどいと思うけど、食えなくなるのは業界のコスト構造見直せよw
税金納めても食えるくらい金回すこと考えればいいしそもそも職業として成立しない感じなら世間からはいらない作品や職業って思われてるってことであって、助けてもらえる理由はないぞ。
手続きとか公開事項が個人事業主には困るんじゃ行ってのまではわかる。制度ごと潰して満額今まで通りよこせってのはわかんない。
貧乏なのは国のせいちゃうぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 03:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
若手が食えなくなるっていう割に、若手の為に賃上げを要求して干された神谷明に同調も追随もせずそのままスルー決め込んで見殺しにした奴らが何言ってんだ。減免されてた消費税を払ったらやっていけなくなるなら問題は業界の構造の方にあるだろ。

某有名アニメの監督も反対といってたが、そいつのブレインとやらの言うようにその分を払えばいいだけなんだよ。インタビュアーはもらえた増加分がゼロになるだけですもんね・・とか馬鹿丸出しな事ほざいてたが。消費税取られる分上げるんだから取られなかったら上がんないだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 03:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
※16
反対してる奴らはバカなのか姑息に税金ちょろまかしてた既得権益者のどっちかだと思うわ。
アニメの社会への影響も大きくなってるし、これを機に待遇改善や単価UPを要求すればいい。
まぁやらないんだろうけどな。国は文句言っても聞いてはくれるが業界に牙向けたら一気に干すから。

芸能系は腐ってるよマジで、一回オールリセットした方がいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/03(金) 20:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも儲かってない声優はあんま影響がないしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/04(土) 04:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
共産とくんだ時点で信用もクソもない集団になりさがったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/06(月) 00:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
共産党と組むなんて敗北ルート確定じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 15:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
業界への待遇改善訴えるのが余程効果的だわ。
影山ヒロノブさんなんて本業での年収が数万円時代があった。そのレベルとか、インボイス制度とかあっても何の意味もない。そして、自分の芸で食ってく業界ってのはそういうことが平気で起こりうる。
というか、インボイス制度なんて文句つけてる人間の芸歴下手すれば人生レベルで、国民様がぶつけてきた僻みへの対応なんだけどな。
Good 0 Bad 0
コメントする

「声優」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【10件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事