【動画】このトラックの衝突事故、どっちの運転手が悪いかで論争になる

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:03:58.64 ID:KigO4wG/0

4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:04:21.69 ID:KigO4wG/0
ワイはトラックやと思う

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:05:08.77 ID:6TTbpE7UM
どう考えてもトラックやん

9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:05:17.67 ID:T7bDElSMa
車が悪いやろ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:05:23.61 ID:VAwxORVxa
どう見てもトラックやろ
交差点で車線変更しとるし

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:06:32.50 ID:7xhVtPhC0
あぁっとか言ってて草

14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:07:03.59 ID:eppC/qaDM
なんでこいつずっと真ん中走ってるの?
トラックだからそう見えるだけ?

15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:07:17.40 ID:IwzE0GXn0
ガ○ジトラックでもウィンカーくらい出しとるやろによう突っ込んだな

19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:08:09.03 ID:23LuyWU7p
ウインカー出して曲がるいうてるのに突っ込んで来る方が悪い
細い道曲がるいうてることからもわかるようにトラックは曲がれないから膨らまざるを得ない
だから実際にはめちゃめちゃ早くからウインカー出してる

それなのにそれを無視して突っ込んできた奴が悪い
また、仮に曲がらないなら目の前に車線変更してくるわけだからやっぱり突っ込んできた奴が頭おかしい

26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:09:11.89 ID:KigO4wG/0
>>19
にしても真ん中ずっと走りすぎちゃうか?
もっと交差点手前で右に振れよ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:13:36.53 ID:8nhGvVQFp
>>26
この動きはむしろ事故予防のためにわざとやることが多い
だけどその結果過信して巻き込み確認してないからトラック側もガ○ジ

まぁ特に大型トラックは左後方の死角バカでかいから突っ込まれたら全然見えないけどな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:08:22.67 ID:13Y1DFHq0
車線のど真ん中走ってるのなんでなん

43: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:12:14.25 ID:8nhGvVQFp
>>22
トラックって予防のために曲がるってわかってたら結構早くからわざと真ん中走るんだよ
右にいて左に入られたら巻き込むし、左にいたら右に追い越そうとして突っ込んで来るやつ(特に右はスピード速い)が危ない

だからさっさとウインカー出して真ん中走ってから曲がるのね

たぶんこの白いのは偉そうに真ん中走ってんじゃねーよみたいに勘違いして突っ込んだ感じだと思う
ただ、トラック側も巻き込み確認してないからトラックドライバーやる資格はねーなとも思うで

馬鹿と馬鹿が運命の出会いをした事故や

61: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:14:51.93 ID:13Y1DFHq0
>>43
こんな大げさに塞いでるやつ見たことないんやけどこいつがヘタクソなのかよっぽどデカイトラックなのか

700: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 01:30:17.31 ID:XS16VsIj0
>>61
見たことないのか
俺はよく見るしヤベェって構えるけど

24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:08:50.92 ID:EIlqseqDd
こんな視界なんやなトラックって

28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:10:08.60 ID:VAwxORVxa
ああこれ左折しようとしてたんか
交差点手前で右車線走ってるようにしか見えんかったわ
よくわからん

29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:10:15.03 ID:13Y1DFHq0
膨らんで曲がるのはわかるけど曲がり始めるの遅すぎんか
右車線いるしほとんど直進してるやん

162: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:29:50.85 ID:W/FFUx660
>>29
でかいトラックやと交差点の奥側で回らんと曲がった先の対向車や障害物に当たる

387: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:53:29.14 ID:rLPoio3/a
>>29
内輪差もわからないガ○ジで草
無免許かな?

35: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:11:19.97 ID:EIlqseqDd
まあトラックも確認せんとあかんわ

59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:14:17.50 ID:nZB3I8D70
左ウインカー出してるであろうトラックを左から抜く根性凄いわ

73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:16:05.72 ID:Gu6YqVxWd
>>59
原付でよくいるやつ

66: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:15:37.07 ID:efcIdcWE0
トラックってこんな真ん中走るんか

86: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:17:29.02 ID:iBZJeXnL0
コンテナとかけん引しとるんやろな
内輪差あるから交差点の手前で膨らむならかなり右に膨らまなあかんやろから手前から真ん中走っとるんやね

97: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:19:25.45 ID:OX33su2O0
これに突っ込むのかガガイのガイやんけ

98: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:19:44.94 ID:KWfrXw42p
このトラック見て煽りと思ったり
なんで真ん中おるねんという疑問になるやつはまず免許返納してこれからは自転車で生きてった方がええで

いつかお前人殺すことになるぞ

130: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:25:01.69 ID:O2//XLes0
これ大型牽引やろ
狭いから大きく膨らんでウインカーも早めに出して減速もしてるやろ

それを左から抜こうとするってただの大馬鹿やん

183: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:32:12.17 ID:ioHlsSSoa
no title

196: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:33:22.74 ID:eMwwzN590
>>183
へー

200: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:33:46.66 ID:555l9oOq0
>>183
5:5なのに被害者加害者の概念あるんか

205: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:34:05.16 ID:OX33su2O0
>>183
50%なんやな

207: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:34:10.18 ID:VAwxORVxa
>>183
半々なんか…まあ普通は変な挙動してる車前にいたら警戒して然るべきやしこんなもんか

259: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:39:11.07 ID:FmjjSNks0
旧速からのコピペやがこんな所を2車線フルに使うとかガ○ジやぞ

460:パンパスネコ(大阪府) [CH]:[sage]:2023/01/28(土) 21:38:49.66 ID:p8rn/6/20
ここやね
no title

no title

271: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:40:36.01 ID:N/ddfcyH0
>>259
一車線でも普通に曲がれるな

281: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:41:30.17 ID:0DWB8ZVW0
>>259
膨らみすぎのガ○ジやね
そらあんな手前からど真ん中走られたら勘違いもするわ

286: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 00:42:44.95 ID:yzfpZEvoM
>>259
あらら…

463: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 01:00:51.73 ID:555l9oOq0
トラックがこんな動きするなんて一般人は知らんわな
線跨いでる下手くそにしか見えん

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
中国人が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
どっちでもエエしどーでもエエわ

どっちでもエエしどーでもエエわ

どっちでもエエしどーでもエエわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
大型進入禁止なのに左折しようとしたトラックも、左にウィンカー出してるのに左からまくろうとしたカローラフィールダーもどっちもガイジだって結論出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
ガイジに免許を交付しなければこんな悲劇は起きなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
トラックもトラックだが左折ウィンカー出してる車の左側通ろうとする奴は何考えてるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
余裕で普通車がゲェジでついでにただの単独事故だろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
いやトラック悪いわ
こんなんそば走ってたらトラックのウィンカーなんて見えんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
トラックも過失がないとは言わないが、後ろから抜いてくる馬鹿が大部分悪いわ
ウインカーの有無関係無しに2車線の真ん中を走るトラック、しかも交差点で
普通は追い抜かねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
嘘やろは普通車運転してる方がいいたいやろがい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
ウィンカー出してる車に近づこうという気持ちがまず理解できない
後続車にブレーキ踏ませるために出してんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
どっちもげぇじ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
※7
お前は車乗るなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
トラックのウィンカーって小さくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※8
まぁ普通はトラックを先に行かすよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
ネットに載せてるってことはトラックは自分は何も悪くないと思ってるわけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
トラックの認識不足やろ
交差点なんて加速して突っ込んでくるガイジの発生率高いのにそんなとこで車線変更する方がアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
交差点で抜こうとしてる時点でこの普通車は人を轢くやつだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
車に轢かれたら異世界転生だな?めぐるもの~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
判例的には50:50でも左折車が突っ込んでる=加害者になるんだな
つまり今回の動画のトラック運転手も左折時に後方の確認して先に行かせるなりしてから左折していれば問題にならなかった、って事になるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
左折するトラックの左側を強引に左から抜こうとした車がキチガイすぎるだけじゃん
免許持ってない低能たちはコレどっちが悪いかわからんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
普通車がヤバいんじゃないの?
猛スピードですり抜けようとしてんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもそこまで膨らまないと曲がれない道通るなや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterランドなんてペーパーゴールドしかおらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
無駄に膨らむ奴多すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
岸田のせいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
※10後方確認しながら減速してると考えるからギリギリで切り抜けられる精神やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
右左折しようとしてるトラック追い抜こうとするとか自殺行為だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
※24
トラックは曲がれんから膨らむのはまだわかるんだ
軽とかで膨らむ奴はスピード出し過ぎのゲェジしかおらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
トラック好きな人は
トランスフォーマーのオプティマスプライム
(今年の夏にビーストウォーズも参戦する映画やるよ!)や
5体合体が可能なモーターマスターを買おう!

そしてバンダイお客様センターに
勇者シリーズのランドバイソンを出してくれ
勇者シリーズの新作アニメをやってくれと電話しよう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:55:48 ID:- ▼このコメントに返信
どっちもあかんのやけどトラックのそういう動きを知らないとしても左ウインカー出してるところをすり抜けしようとするとかアホやろ。トラックと衝突の可能性あるとか絶対避けるわ
乗用車でもわけわからん挙動の車おったら警戒するのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこの普通車とトラックは衝突してないから自爆扱いだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
トラックのそば走ってたらウィンカーみれんし、まさかトラックが横腹つっこんでくるとも思わんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
※24
内輪差で検索ぅ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
あんな道に大型で入っていいのか?
と思ったら案の定進入禁止かよ トラックが一番ガイジやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
長いトラックは、大回りしないと「内輪差」で脇腹をこするからな
免許を持ってる運転手なら「それは習っている」から
突っ込んでこないんだが・・・免許を持つ気がない奴らにも義務教育で教えたほうが良いよなアホもチャリに乗るし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>271
トレーラーとかタンクローリークラスのでかいの引っぱってたらこの曲がり方するしかない
曲がるだけならともかく渋滞してたら牽引部分が対向車線塞いじゃうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
ガイジとガイジ奇跡の遭遇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
※7
自分から車間距離不保持なの白状してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
教習所で習う内容だぞ?
左から突っ込んだアホは免許返納しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 11:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
これはふつうにどっちも悪い
過失50:50で決着妥当
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
トラック乗らないから下手かどうかはわからんが
とりあえずウィンカー出してるのに左側から抜こうとするのはヤバすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
ウィンカーが後方に対する警報だと言うことを知らないんだろうな。突っ込んだ奴ウィンカー出さない人なのかもしれないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
※15
当たり前や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
※24
トラックはしゃーないけど軽で膨らむ奴とかな
一見ウインカー左右間違えてんのかと思うレベルの奴いるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
左折のウィンカー出してるのに猛スピードで左を抜けると思う理由がわからなさすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
これは直進車8やろ、左折ウィンカーはかなり前から出してるし大型車が膨らむのはしゃーないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
歩行者いなくてよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
これでトラックと断言しちゃうやつが内輪差事故起こすんやろな
正解はトラックの大きさみなけりゃわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
この曲がり方するってことは結構な大型トラックだろう
車線変更と勘違いしたにせよ大型車両に肉薄する形で通過しようとするのはアホだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
トラックの教習で膨らなって教わったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
狭い日本で大型運転するのが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
もう面倒だから正面衝突で勝負して負けた方が悪い事にしよう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
前の車がウインカー出してたら曲がろうが車線変更しようが普通突っ込まないからな。白い車がトラックに苛ついて抜かそうとしたように見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:02:24 ID:- ▼このコメントに返信
※47
このタイミングで抜こうするゲェジはいつ人轢いてもおかしくないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
左折ウインカー出しても右に膨らむ時にハンドル切りすぎると左ウインカーリセットされるよね

だとしても左折ウインカー出して普通大型が右に膨らむ時は大体左折の挙動だと解るんやけどね

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
トラックは減速したうえにウインカー出してるわけで
それを左車線から追い越そうとするのは自殺行為
普通車はトラックのブレーキランプもウインカーも見てないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
※24
無駄?妙だな……あっ(無免察し)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:03:24 ID:- ▼このコメントに返信
トラックって威圧感すごいから普通に近づきたくないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ずーっとカッチカッチ聞こえとるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
左折するのに膨らむなよドヘタが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
警察読んで普通車の自損でおわったらしいから、普通車がわるいで結論でてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
直進車の勢いに草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
このトラックの人も運転あんま上手くないなってのはわかるけど
左ウィンカー出してるトラックの左側通り抜けようとする相手も命知らず過ぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>463
いやいや、さすがにトラックのこの動きは教習所でも習うだろ…
こいつ免許取ってないか内容完全に忘れてるな…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
ウインカー出してるなら左側通るのがゲェジやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※34
通行許可証があれば通れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
左折を車線変更と勘違いしたとしても後続車目線なら停止しなきゃとなる光景だろ
どう転んでもトラックに追突は免れなかったシチュエーションじゃないかコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
※7
がいし後続車本人湧いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
色々議論してるが、元動画でトレーラー側の過失無し
接触してないので自動車側の単独事故で処理されてるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
※24
あいつら当たり前のように膨らむからなあ
あと基本的に老害はセンターライン踏んで走るやつ多過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもトラックが真ん中走ってるの悪いとしても車間距離取ってなさすぎだから車の方が過失多い。
大体トラック近くにいたら警戒するのが普通。
トラック相手に事故ったら大抵一撃死だし。無警戒が過ぎるだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
※59
左ウインカー出して右に目一杯ハンドル切ってみ?

トラックは知らんけどウインカーはリセットされるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
※61
左折する車に左を通ろうとして接触してんだから
小学生レベルの知能があれば普通は普通車が悪いとわかる
ネットがガイジ動物園だからトラックが悪いとか言い出す異常者が居るだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
※60
はいまた無知発見w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
えぇ・・・これで意見が割れるの軽く恐怖やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
※32
トラックが中央左寄り走ってるんだから隣走ってたらもっと早く巻き込まれてるはず
真後ろにいて右に膨らんだのを見て突っ込んだと考える方が自然じゃね?
多分ウィンカー消し忘れと誤認したんだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
※60
お前はもう運転するな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
トラックがカーブのために膨らむとかを想像できない運転手だったとして
それならばむしろあんな真ん中に位置取って走行するとか明らかに普通じゃないんだから
なんかヤバいなって雰囲気感じて警戒するやろ
知識から注意力まで全部足りてないってどうなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
追い抜き車は論外としてトラック側もバックミラー見てないブレーキ踏んでない時点で過失0は難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
※35
スピード出し過ぎのまま曲がろうとするから余計に内輪差がデカくなるんだよ
そのせいで大回り左折が更なる超大回り左折になり、しかも安全確認の時間なくなって事故りやすくなる

結論から言うと、このトラックは運転下手すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
大型トラックや牽引車は内輪差凄いから普通にこう言うルート取るだろ
大型トラックに憧れて免許取る奴の理由が分かるくらい技術凄いわ
クソ狭い仕事場で連結器付いてるトラック入って来た時に思った
根本的技術が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
※66
これ許可証置いてるか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
なんj民ってほんとガイジばっかなんだな
トラックが左折しようとしてんの分からんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
普通車運転してる時だって例えウインカー出してたとしてもすり抜けしてくる奴もいるし後ろから来ていないかどうか確認するのは当たり前だし、ましてやこんなにでかいトラック運転したことある奴なんてほとんどいないんだからどれくらい膨らむのか分からん奴がウインカーを見落とすして突っ込んでくる可能性は考慮すべきやろ

今回どっちが悪いのかは別にしてもこのトラックドライバーにも問題はあるし今回のことが無くてもいずれは事故ってたと思う
あとこれ見てトラックドライバーは何も悪くないと感じる奴はいずれ事故起こすと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
トラック擁護してるやつはさっさと免許返納しに行けな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:09:20 ID:- ▼このコメントに返信
みんな自衛しような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
※3
この大型は4トンなので入ってええらしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
元動画でトレーラー側の過失無し
接触してないので自動車側の単独事故で処理されてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
※85
一緒に返納しにいこっか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
※85
はいはい教習所での内容を忘れたか無免許さん論破されて残念でしたねw
自分の無知を呪うんだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
※60
普通車や軽ならそうだが
大型トラックの内輪差って知ってる?
ウインカー見てないのかって意見も多いが
見てない奴多いぞ
なんならスマホ凝視しながら走ってる馬鹿もそれなりにいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
※83
免許をまず持ってないのばっかりやからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
まあでもトラックはちゃんと直前で気付いて止まってるから直進ガイジの自爆だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
※85
常日頃から煽ることで頭がいっぱいだからこうなるんやねえ…😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
車間距離の狭さは心の狭さ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
てか大型は別に免許がいるんだから普免奴が語らない方がええぞ
コメント欄見てても内輪差とか全く考慮してない人多いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
※56
でもトラックも普通車確認してたとしても、止まるだろうで左折したから
過失は免れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
乗用車運転するなら大型がこういう左折の仕方することあるって覚えとけばいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
日本人民族浄化?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
大型トラックとかの後ろ走る時は車間いつも以上にあけるなぁ
前が見えないの怖いしトラックが曲がる時詰められてると向こうも怖いだろうしって理由で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
※97
ウィンカー出してるトラックが膨らんでるところに普通突っ込むか?
下手したらすり下ろしやでこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
自殺行為だろ普通車のやつwww名古屋なのかここ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが明らかに下手くそだとしても突っ込むとかあり得んだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
※80
お前マジで免許持ってねーな
速度出てる方がオーバーステアで回転半径小さくなるから内輪差も小さくなるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
※92
だから車持ってる奴を貶したがる麺もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
元動画にはこの後のことも解説入っててこれは9ヶ月以上前で警察呼んだ上でトラック側に非はないと判断された模様
そのときに侵入禁止だったらそこで警察に切符切られるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:15:43 ID:- ▼このコメントに返信
※85
でお前は牽引もってんの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
トラックとトラックに挟まれて厚さ10センチくらいになる車のgif思い出したわ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが左折する際に右に膨らむとか普通免許ですら習う常識レベルの話なんだが
なんで膨らむとか真ん中走るなとか言ってる奴は無免許確定な。仮に免許持ってるなら即返納してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
※54
今回まだ運が良かっただけともいう
あの車危険すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
膨らみ方がかなり大きいからトレーラータイプだよなこれ、幅だけじゃなくて
車体も縦にかなり長いと思われるのによく内を抜けようと思うよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※85
悔しくって自分でgood入れてやんのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※96
普通免許でも一応内輪差の授業あるはずなんだけど
皆忘れるもんなんやねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
普通にウインカー出してる車に追い越しはありえないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
ここって結構事故でどっちが悪いかで煽らせたりするけど
車側になって過失0は絶対有り得ないっていうのはホントなのかね
いつもまことしやかにコメントされるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:20:07 ID:- ▼このコメントに返信
※47
幼稚園児が死んだ事故がまさにこれやろ
歩行者居なくて本当によかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが悪いと思うやつはまず免許を取りに行こう
持っていたらトラックが悪いとは思わんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
※84
突っ込んでくる可能性を考慮してたからこそぶつかる前にトラック側は停止できてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
大型の車が内輪差を考慮して大回りで曲がっていく光景なんて
普通に生活してたらまぁまぁ見るだろ
なのにそれもわからず突っ込んでいく後続車がアホにしか思えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
マリカでスターが切れかかって突っ込んできてクラッシュするみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
これカメラが画角的に右側に結構寄ってるように見えるだけで
最初走ってた状態から曲がるときに少し右に膨らんでるだけで
トラックの左側はそんな幅ないぞ
普通自動車がギリギリ強引に通れるくらいの幅で意味不明な左側から
抜こうとしてるだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:21:23 ID:- ▼このコメントに返信
まあガイジトラックがふさいでなきゃ起きなかった事故ではある
曲がれるように考えてる道だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:21:23 ID:- ▼このコメントに返信
※59
聞こえないよ。
このトラックが左折ウインカー出したの交差点に進入してから(ツイッター動画の14秒)だから、ただの合図不履行だ。

左折する場合、交差点の手前30mからウインカー出し続けないといけないルールになっている。
ちなみに、交差点の手前30mっていうのがどこかというと、レーンのラインが黄色になっているのが丁度30m手前だ。
後続車からは直進トラックがいきなり曲がろうとしてきたように見えているはず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:21:36 ID:- ▼このコメントに返信
※115
赤信号無視して横っ腹に突撃すれば簡単に過失10とれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
いや交差点付近で車線変更はダメだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
大阪府和泉市の大野町北交差点か。左折後に見える対向車線の停止線がだいぶ奥まってるから
もともとここは大型でもちゃんと減速してれば余裕で曲がれる構造にしてあるんだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
部屋から出ない無免許こどおじアニゲー民が偉そうに語ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
※113
自分が動かす際に縁がなくなると、多分半数以上忘れてる気がする
でもそれを「忘れてるかも」って思わないのがこういう時攻撃的になっちゃう人の特徴かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
※123
警察は普通車の単独事故として処理してるけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
トラックじゃ無くても車線跨いで走ってるヤバい車が居たら警戒するわ普通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
※115
前は信号無視や停車してるとこに突っ込むぐらいやらかさないと出なかったけど
昨今はドラレコ普及してるから意図的な急減速とか幅寄せでも10:0は出るよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:25:27 ID:- ▼このコメントに返信
※123
10:0で自動車の負けですw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
※130
眼科行けガイジ
これのどこが車線跨いでるのか?
そう見えるならお前の認識が異常なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
進入禁止云々は確かにそうだけどこのテの車は会社が特車申請出してるやろ
多分問題ないはず 申請出してなかったら事故って警察呼んだ時点で問題になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
駐車場でウィンカー出さないで膨らんで左に曲がられて追突したことあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
※123
元動画だと後続車のドライブレコーダーも確認したうえで警察がウインカーを出していたことを認めています
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:29:13 ID:- ▼このコメントに返信
※133
いや車線は普通に跨いでるだろ
トレーラーだから予め右に寄せて曲がりやすくしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
この間の熱傷プリウスミサイル記事の発狂ガイジまーんみたいなのがいなくて、非常につまらんコメント欄だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
論争とか言ってるけど警察に相手の単独事故として処理しますって言われたって結末が出てんで
5:5どころか0:10ですらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
トラック側の運転が超下手くそ by長距離トラック運転手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
交差点内での追い抜きは禁止ちゃうんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
※140
4tトレーラー?らしいけどあんなに右寄せして前に突っ込むものなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
※54
右の車線でいきなりとまったら右折したいのか迷ってるんかと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
※123
動画の開始からずっとカチカチ鳴って19秒でぶつかった時に鳴り止んでるぞ
大音量にしなくても聞き取れるし耳鼻科行った方が良いんじゃね?
あ、自動車運転した事無いからウィンカーの音分からないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
※140
ほーん、トラック側はちゃんとセオリーに則って運転してるし
ウィンカーもちゃんと出してたと警察が認めているのに
どの辺がダメだったんですかね…?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
接触しててもトラックは被害者で5:5か
非接触やしトラック過失0やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
※142
確かに曲がる10m付近から右寄せはするけど動画みたいにかなり手前からの右寄せは絶対にしない
トラックの運転手が下手過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
普通車が悪いのは当然だがトラックの運転もヤバくねえか?
車線を跨いで70mくらい走ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
※72
んな事知ってるけどこれは切れてないか再度入れてるからずーっと鳴ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
ウインカー出してる車が前にいたらとりあえずアクセル離してブレーキの準備するよね普通
追い越しをかけようとするなんて危機管理がまるで足りない
おまけに交差点内で追い越ししようとするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
※89
お爺ちゃん、免許ならとっくに返納したでしょ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:34:55 ID:- ▼このコメントに返信
いや膨らむのは分かるけど何メートル先から膨らんでるのよw
下手すると2、300M手前からやってるだろ
真ん中走る時間長すぎるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
※145
ダメって言って無い。ただ超下手くそって言ってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
※85
事故処理した警察も返納だな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
トラック悪いに決まってんじゃないの
分からんやつは免許を持っていないかペーパードライバーなんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
※137
カメラの画角的にそう見えるだけだぞ
流石に頭悪すぎる
思考停止やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
割合的にどっちが悪いかと言われたら突っ込んだ奴が悪い
ただトラックも確認はできただろうからどっちも過失はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
これ膨らむ時にウインカー消えてるな
そら後ろも突っ込みますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
※152
完全に車線割ってるのは黄色ライン(進路変更禁止)あたりからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
※155
免許持ってないなら混ざらんほうがいいぞ
持ってるなら即返納しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
相手のドラレコはわからんけどトラックが右に寄せすぎて右車線側だと勘違いして横につけたとかなのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※157
免許も無いなら黙っていたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
トラックドライバーはただの下手くそだけど
左ウィンカー出してるトラックを左から交差点内で抜こうとするのはガイジとしか言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
※123
自演good草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
※156
いや、普通に跨いでるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
※158
ぶつかる直前までウィンカーついてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
※142
10メートルって直前過ぎない?
そこまで直前だと右側に乗用車走ってたら右寄せする余裕がなくなると思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
トラックも普通車両も両方が運転が下手って事でファイナルアンサーなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
※104
オーバーステアとかアンダーステアというのは車のステアリング特性を表す言葉だぞ。
あくまでも「一定のハンドル角で大きく旋回している」時の特性問題だから、ハンドル操作で特性も操作できる。

そもそも減速させ過ぎるとクルマの荷重が前にかかって後輪が浮き気味になる(後輪グリップが低下する)ので、むしろオーバーステアリング特性が強調されることもあるくらいだし、
一般的には、速度の上昇に伴ってリアが横滑りすることから起きる現象だから、これをコントロールするにはアクセルを緩めてスピード落とすことが必要。


レースみたいに高速でコーナーに突っ込まないといけないならドリフトするのも有りだけど、
そうじゃない一般道なら、コーナーに突入する前にしっかりブレーキで減速して、減速した状態で安全確認しっかりしたうえで、曲がり始め位置とハンドル操作で内輪差を減らして綺麗に曲がるんだよ。
事前ブレーキ足りない奴がトラックの超大回り左折とか、一般車のくせに逆ハンドル切ってから曲がるような煽り左折やらかすし、そいつらはブレーキもまともに操れない下手くそドライバーでしかないからダメ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
これ信号待ちの歩行者いたら轢かれてたな、あぶねえなマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
普通車は交差点で抜かしたってかトラックが曲がると思わないで普通に走ってたら曲がるために減速したトラックを追い抜く形になったんやろな
ウインカーは流石に見とこうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
※26
それならせめて右から抜けや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
※15
実際は50:50だから
どっちも悪いのによく載せられるよなw察するわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
これぞアニゲーって感じのガイジ共のキャットファイトが見れて大満足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※163
世の中には夜中とはいえ赤信号で止まった俺の横を右折レーンから猛スピードで抜いていったような
ガチのゲェジがおるしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
既に警察が動画確認して直進車の過失で決着ついてるのに何故かトラックの過失を言い募る不思議な人間が結構いるな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが左ウインカー出す
→急に右に曲がってかつウインカーが切れる(膨らむ際にウインカー切れてることにトラック気が付かず)
→後続、トラックのミスと思い突っ込む
→事故発生
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
※167
背の長さにもよるけど大体10m前で右寄せで安全に曲がれるで
背がロングの場合は20m~30m。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
※147
10メートルって直前過ぎない?
そこまで直前だと右側に乗用車走ってたら右寄せする余裕がなくなると思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
トラック側の問題は巻き込み確認してないことぐらいだろ。逆にそれ以外は乗用車側が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
トラックの免許ないから知らんけど、左折の時、右に膨らんでいいって教えてんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
突っ込んできたやつがウィンカーの意味理解できないガイジだとしか思えんのやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
※161
言うてウィンカーを見落としてるのが最大の問題だし
バスやトラックみたいな大型車が曲がる際に膨らむ事を考慮してないのは
普通に免許返納レベルの認識や
たまたま死ななかっただけやでこんなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
大型車が曲がる時にふくらむってのはちょっと運転経験があればわかるから方向指示器きちんと見てりゃこんなふうに突っ込まねぇよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
※179
それは右にいる車を先に行かせればよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
免許も無い奴らに教えてやると
交差点前で直前に進路を変更してる 当然黄色車線を横断し2車線を塞いでいる
交差点通行後に即、進路変更し再び2車線を塞ぐ
後方車は前車が左に寄るのを確認し直線し通過
ここで急にトラックが前を塞ぎハンドルを切り左へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
※177
白い車のドラレコではウインカー切れてないことは確認済みなんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
※115
ありえないどころかこの動画で10:0で乗用車が悪いとの警察の判断出てるよ
ちゃんと巻き込み確認もしてる
乗用車がウインカーもブレーキランプも見ずに猛スピードで突っ込んで来ただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが悪い言ってるアホは同じようなパターンに遭遇した時に突っ込んで行くんでしょうね
車の運転って自分がどれだけルール守っててもカスを相手にしたらそれが全て無駄になるからホンマ怖い
かかっているのは自分と家族の命やからな
事故るのなら自分一人で事故れば良いのに周囲を巻き込むから質悪いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
※156
これ車体中央に配置してほぼ正面に向けてるから画角はまず関係ないぞ
左右はともかく中央に見えてるものは実際に車体中央と同じラインにある
実際左上のミラーを見ててもずっと車体の下に白線が消えていくの見えるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
※19
せやで、直進優先が原則やからな
大型トレーラーだから膨らまな曲がられへんやろって話やけど
じゃそもそもそんなところ通るな曲がるなって理屈や
やむを得なければ事前に警察に申告して誘導者をつけろってことや
ちな膨らみなしで普通に自転車バイク巻き込んでたら7~8割の過失事故になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
※181
いや、逆に右に膨らまないと曲がれない(右寄せをしなくてそのまま直接曲がると荷台が歩道の上を横切っちゃうから歩道に人が居たら大事故になる)。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
※183
まあウィンカー見落としor気づいても止まれないほど近くを通ってたのはゲエジやと思う
けどトラックも右に寄せすぎたせいで誘発された感もあるなってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
※178
10メートル前に確実に右寄せ出来るなら安全に曲がれるだろうけどその前から右寄せしておかないと右側に突っ込んで来ない?って話
事前に右側を塞いでおかないと相手の乗用車は右側に突っ込んできてたかもしれないんじゃないかなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
※186
この事故は白の車の単独事故でトラック側には非がなかった処理されてるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
※97
まあトラックはトラックで後方安全確認怠ってる過失はあるわな
けど普通に考えて交差点間際でウインカー出してるトラックを追い越ししようとしてる馬鹿乗用車の過失が8割程度だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
※181
192だけど追記。
分かり易く言えば荷台の部分の一部が歩道部分の上を通って人が居た場合は【巻き込み事故】になるって事ね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
※186
ウィンカーの音が聞こえてないのか?
バスや大型トラックはストレートに曲がれないから曲がる前に逆側に膨らむのは
運転した事ある奴なら誰でも知ってる知識やで
バスがよく通る道では停止線がかなり手前に引いてある事も知らなそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
※181
良いって教えてんの?どころかそうしろって教えられるっていうかそもそも膨らまないと曲がれないぞ
バスですら膨らんで曲がってるし膨らまないで強引に曲がろうとする下手くそが後輪を歩道に乗り上げて人巻き込む事故起こしてんのやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
どっちもどっちやろ
後ろの車が速度落とさんのに左折しようとするトラック
方向指示器出して挙動不審なトラックを抜かせると思って減速せずツッコむ普通車

どっちかがまともなら問題起きんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
トレーラーの過失の方が大きいかと思ってたけど5:5なのか
まあ車線なんて冬の雪国だと正確に確認出来なかったりするようなものだから
あまり拘りすぎてもいけないんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※195
お前は事件の当事者か?それとも事故処理した警官か?
なんで結末をしっているんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
※196
警察さんはトラックの過失を取ってないしアホの単独事故で処理したで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
※186
無免はお前やんけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
※202
当事者が「そう処理されました」って報告してるからだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
※200
エア免許しか持ってないなら運転を語るなよアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
※194
右のサイドミラーと目視で確認して車居たら速度落とすか一時停止して右側に車がいないのを確認してから安全に注意して曲がる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:53:27 ID:- ▼このコメントに返信
直進はトレーラーを抜くって意識はなかったんじゃないかな
単にお互いを直進と認識してたんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
※202
つべの動画リンクあるから見てきてみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
※156
こいつは最初から完全に車線跨いでいるよ。
画面左上に3つあるミラーの右向きになっているやつを見ろ。
トラックが車線完全に跨いでいて、トラック車体の中央部の下に白線が流れ続けていることが確認できるから。

そこから更に右寄せしているから、曲がり始めた時にはトラックの車体が完全に第2レーン(直進専用レーン)になっている。
だからこそ第1レーン走行(左折・直進レーン)の白い車がトラックの左側通れたんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
※205
警察は事故検証はしても過失には触れんぞ
それを教えるのは保険会社の結果報告だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
自分や周りの怪我や事故を回避するために自分の車が優先の状況でも我慢が必要になる場面はある
仮に前のトラックが車線跨いでいる不法者に見えたとしてもその先を予想しないといけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
※202
元動画で結末言ってるぞ
因みにTwitterのは転載でTwitterのレスに元動画のリンク貼ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
※211
過失に触れたんじゃなくてドラレコの映像確認して「相手の単独事故ですね」って言われたって話だぞアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
前から真ん中を走るのは曲がるときに二車線使うよって後ろに警告だしてるって免許もってたら分かるよね?
これやらないとみんな好き勝手に走るから曲がれなくなって道路が塞がるの
直進優先とかいってる典型的な優先勘違いキッズは免許返納するように
安全保持の義務が何より重要で、前のウィンカー、道路状況を判断できないものは運転してはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
※211
とんちみてぇだwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
※212
不法者かどうかはさておきトラックのせいで先が見えないのに加速して交差点で抜こうとしてるこのゲェジは
いつでも歩行者を轢くからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
※8
というか車の方結構なスピードで突っ込んできてるけど、あれスピード違反してるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
※16
これにGOOD押してる奴は
公道に出ないでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
※214
まあ接触してないならそういうことになるのか
詳しくないけど危険回避した場合でも単独事故扱いになるものなんだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
これ左ウインカー出してるんやろ?
過失はともかくよくその状態のトラックの左抜こうとするな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:57:24 ID:- ▼このコメントに返信
※211
免許も無いのか?単独事故とは被害者が存在しない物損事故の事だぞ?常識だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>463
>トラックがこんな動きするなんて一般人は知らんわな
線跨いでる下手くそにしか見えん

教習所の学科で教えてくれることだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
※169
ガタガタ自己解釈の長文垂れ流してないでさっさと教習所いってこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
トラックの運ちゃんはトラックっていう一般自動車よりもはるかに難しいもの運転してるんだから一般車は多少運転しやすいように協力してやらないとダメだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
荷台が超ロングなのか?標準クラスの荷台だったトラックの運転下手過ぎない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
この手の話は動画を上げている方が悪いって相場が決まってるんです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
トラック側の確認不足と言ってる人自身がは元動画の確認不足という落ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
※211
接触事故じゃないからトラックはその場で帰されてるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
※220
接触してなくてもトレーラー側に過失があったら単独事故にはなんねーよ
「トレーラー側に一切の過失がなかった+無接触」だから単独事故なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
※15
トラックの運ちゃんが警察呼んで警察がトラックは悪くないですって判断になったから動画投稿したって言ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
ならこれからは普通自動車免許教習でもトラックは右左折時に膨らむし信号赤になっても交差点侵入するし方向転換で他の交通を邪魔すると教えろ。今までは気を使って先に行かせてたけどこれからは止めるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 12:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
※227
左折のウィンカー出してるトラックの横を交差点で追い抜こうと左車線で加速して抜きにかかった馬鹿が
自爆した映像やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:00:34 ID:- ▼このコメントに返信
※229
それこそ馬鹿か?この程度で身柄確保される事件だと思っているのか?
小学生でも分る事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
※232
教わるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
最初は大型トレーラーならこれぐらい右に振るのは有りだと思っていたが4tだというならトラックの運転手が下手。
左折側の道路も広いし停止線も後ろ気味で2車線跨がなくても左車線1本でもしっかり回れる。左折する前からちょくちょくサイドミラーで左後方確認するのは当たり前で怠ってたとしか思えない。
とはいえ左折のウィンカー出てて突っ込んでくるのはもっとあり得ない。
50:50は双方過失有りで妥当かな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
※196
後方安全確認しているから直進車が来ていることに気付いて止まれたんだぞ

このトラックがダメなのは左寄せしていないこと
寄せていないどころか完全に第2レーンから曲がるような大外刈りやらかしているから過失も大きくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
まあ投稿した本人による「俺は悪くないって言われた」ていう言い分を
「当事者が言ってる事だからその通りだ」と捉えるのもなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
※232
お前は公道を走るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:01:37 ID:- ▼このコメントに返信
※234
接触事故なら帰されねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
※232
いや、車両は巻き込み防止で大小はあるけど右寄せって教習所で習うやん・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
※234
相手の単独事故だから帰っていいよって意味だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
※217
仮にって書いてあるだろ
お前みたいなのがウィンカー見逃すんだろうから気を付けて運転しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
※238
じゃあこの件に関して何も言わないのが正解だろ
口出した時点でお前の負けや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
エア免許しか持ってないゲェジワラワラで草ァ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
※235
信号無視するって?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※240
はっ?北朝鮮の話か?接触事故なんて日本国内で1日どれだけ発生してると思ってんだ?それを身柄確保?日本の常識外だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
※243
交差点で加速して抜こうと思ったことはないなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※244
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
※241
巻き込み防止で右寄せって右側通行の国の話でもしてるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※210
実際それくらいじゃないと大型車は曲がれないからねぇ
ぴったり道に沿って走って交差点前で左右に頭振り始める方が危ないから
大型車が曲がるかなり手前から車線を跨いで走るのは普通にある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前の記事に自転車と乗用車で同じような事故の記事あったけど
その時は俺が正しいからウィンカー出してようが絶対に止まらないチャリンコおじさんが暴れてたよね
今回は自転車じゃないから大人しいのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
※246
信号無視はトラックうんぬんじゃなく普通に運転手の素養の問題やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
左折意思を示しているトラックの左を走り抜ける行為は、
警報が鳴っている踏切を突き抜けるレベルのアホ行為だぞ
普通自動車側は運転免許を返納しな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※207
まぁ後続車の流れを考えず限りなく安全運転するならそうだろうけどそうしない人は下手だなんて言うのは極論過ぎるでしょ
このドライバーは事前に道を塞ぐことで突然の侵入を防ごうとしただけなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:05:36 ID:- ▼このコメントに返信
※232
>ならこれからは普通自動車免許教習でもトラックは右左折時に膨らむし信号赤になっても交差点侵入するし方向転換で他の交通を邪魔すると教えろ。
お前は今まで良く死なないでいられたな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
※254
交差点からどれだけ離れてるんだ?それで何がおかしいかが分るだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:06:21 ID:- ▼このコメントに返信
警察呼んで調べた結果、トラック側は一切非が無いって結果になったみたいだなコレ
元の動画元でトラック運転手が事故後の話しを解説してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
※246
信号無視してないぞ
まさか矢印式信号機で左折直進が出てんのに上で赤信号になってるから信号無視だ!なんて馬鹿な事言ってるわけじゃないよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:06:25 ID:- ▼このコメントに返信
4tって一口で言ってもロングボディなら全長12メートル全幅2.5メートルあるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
※231
マジレスすると、警察が判断するのは刑事事件か否か。
わかりやすく言うと、故意に幅寄せして相手を事故らせようとしたか(暴行罪とかで起訴できるか)どうか。
その警察判断が故意じゃなくただの不注意ってだけだ。

ただし、世の中には刑事訴訟と別に民事訴訟というものがある。
ドラレコ見る限りトラックにも過失あるから、白い普通車の修理代およびドライバーの治療費の50~60%はトラックドライバー(の保険会社)が払うことになるだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
ttps://www.youtube.com/watch?v=nII4dGLkSm0
これの♯5:30から見ればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
交差点で左折しようとしているトラックを左から追い抜こうとする乗用車
まぁ、もう犯罪者ですわこれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
※258
それしか言えないの?
というか、刑事と民事の違いくらい理解しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
※238
なるほど
とりあえずこの手の大型トレーラーが隣車線にふくらまずに左折する方法をぜひご教示いただきたいですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
※247
え?韓国だと接触事故起こしてもその場で聴取もされずに帰してくれんの?
すごいね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
※258
小学生か?せめて16になって原付きを取れる様になってから語りな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
※261
刑事で過失が認められてないものを民事でとれるわけねーだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:08:28 ID:- ▼このコメントに返信
~が~で〇対〇だな(キリッとか語ってる道交法の大先生
素人のドヤ顔見解とか見てて恥ずかしいからヤフコメでやってくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
現場の画像見た上で膨らみすぎとか言ってる奴は
目が悪いのか頭が悪いのかどっちや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:09:20 ID:- ▼このコメントに返信
※270
脳内天才ドライバーや
マリオカートみたいに曲がれると思ってるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
※266
北朝鮮と韓国では「事情聴取」と「枚柄確保(逮捕))が同じ意味だそうです
怖い国ですねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
※251
普通は※207のやり方のはずやしそれで曲がれるぞ
よっぽど急なカーブとかだと例外的に超大周りしたりはあるかもしらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※241
左折の時には車線の左側端に寄せる
右折の時には道路の中央(車線の右側端)に寄せる

道路交通法34条で決まっている基本ルールだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
トラック側は悪くない。
だけど100m以上前から中央走行は流石にトラックの運転が下手クソ過ぎる。

たぶんトラック批判の人はコレが言いたいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
※258
多分全然関係ないレスバに巻き込まれて罵倒されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
免許持ってない(知能的に取れない)奴らが必死にトラックにも非がある事にしようとしてて草
だからお前ら免許持ってないんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:10:45 ID:- ▼このコメントに返信
※272
お前が勝手に身柄確保とか言い始めただけで元々は「すぐに帰された」だぞ?
自分に不利になるにつれて都合よく言葉を変えていくのってバカの常套手段だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※259
確認してクッソわろたw
免許持ってないニートがイキイキしながら免許持ってる振りして※232書き込んだのか
ずいぶんと惨めな休日の過ごし方してんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※277
小学校卒業したらおいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
※92
普通車の免許かつ別件の事故の方だけども、「咄嗟に反応できない方が悪い」とか制動距離や空走距離とかも知らないとかあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
※274
横からすまんがそれ普通車両の場合やで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
バカでかいトラックに乗る以上、ドライバーは細心の注意払うべきだと思うわ
贅沢に二車線使っておいてウィンカー出したら十分なんて有り得ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
※280
お前は免許取ってからおいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
※238
動画見たら投稿者の言い分が正しいってことがわかるからな
警察が問題ないと判断するのは当然の話だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
※270
グーグルマップで現場確認してきな
スピード落とせば普通に曲がれる構造になっているから、このドラレコ車みたいに第2レーンからの超大回りなんて不要だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
※281
このトラック運転手は「幅寄せ」「当たり屋」と言われてもしょうがないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
※274
トラックやダンプでそれしたら日本で毎日死者出るからヤメテwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
※241
左折はできるかぎり左側に寄せるって教わってるはずだぞ。
今回のトラックは左寄せで曲がれないと判断したから寄せてねーだけだぞ。
そもそも寄せに関係なく、左ウィンカー出してる前車の左側から追い抜く判断がガイジ過ぎてアカン。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
これ緩く見えるけど鋭角に曲がらなあかんから
大型トラックだと結構キツイ感じに振らなあかんのちゃう?
ここで左折ウィンカーを出してる大型の
左から抜こうという乗用車がキチガイとしか思えないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
※173
50:50になるのは接触事故になった場合
この動画はぶつかってないから追越し車の単独事故
ちゃんと免許取って自分で調べるクセを付けてからコメント出来る大人になろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※282
大型車でも同じルールだぞ

あくまでも「できる限り」寄せるっていうルールだから、大型車なら内輪差を考慮して普通車みたいなギリギリ寄せまでしなくて良いってだけ
このドラレコ車みたいに第2レーンから曲がるようなルール無視の馬鹿運転が許される訳じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
※246
信号無視って何言ってんだってこいつって思ったけど
もしかして矢印式信号機知らないようなレベルの話してるの?
お前まともに外歩いたことすらないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:15:37 ID:- ▼このコメントに返信
勘違いコメで大恥かいた奴が現れてから急に煽り目的の連投マンが現れるのがいつもの流れだからそろそろ「トラック悪い」で連投し始めるアホが出てくると予想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
※289
トラックで左折時に左に寄せて曲がったら歩行者が地獄を見るで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:15:50 ID:- ▼このコメントに返信
※176
普段この追越し車みたいな運転してる連中が叩いてるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
※261
事故の過失割合は基本的に警察の実況見分と判断で算出される
んで不服があるなら保険会社側が反証と実証の提出
それができたら割合の最終決定っていう手順になる

この動画が結構前の話で既に10:0で決定してるなら単独事故で確定
普通車側の器物損壊で略式起訴で終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
You Tubeの続きの部分を見て、この投稿者の言う通りなら、左から追い抜いた車のドラレコも見た上で、事故した車の自爆と判断されてるので、相当周りを見ずに、アクセルを踏んでたと思います。

またトレーラなど大型車はある程度手前からでないと、車体が真っ直ぐに出来ず、中途半端に斜めにして左折すると、その左折先に万が一停止線より前に出てる車とかいると、曲がれなくなりバック動作など危険が増えるので、今回の道だと、あれくらい膨らんでも仕方ないかなと。
毎日通ってるという猛者なら例外ですが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
トラックの確認ミスとかいっとるがいじくん
世の中は君たちがいじのおもりはしてくれないの
真ん中走ってウィンカーも長めにだしたから単独判定になってるの
しかもこの後続がいじは加速して突っ込んできてる
前の自転車と同じで、確認云々は常識的な速度で運転してる者同士でやること
君たちがいじが優先されるルールなんて世の中にはないの
わかった?😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
※292
許されてるから単独事故処理なんですねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
※289
お前の国じゃ直線を曲がると言うのか
知らんかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
※180
巻き込み確認してたからぶつからずに止まれたわけだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
動画見る限りウインカー出してるか?音聞こえんよな?
出してたとしてもホントの曲がる直前じゃないか?
そうでないと車が突っ込んでくる意味わからんしなぁ
 
早めにウインカー出さないと光る前にトラックの横に入り込んで
ウインカーに気付かない可能性あるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
※149
鳴ってるか?
ウインカーの音はもっとデカいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
ETS2やれば、運転した事無い人でもトラックが膨らんだ理由が解ると思うゾ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
※304
すげえぇ!
この世の車すべてのウィンカー音を把握してる人だ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
※303
左ウインカー出していたとしても、そのトラックがやっている動作が第2レーンへの車線変更だからなあ
下手すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
※17
いや隣の車線と思ってそのまま左の車線を走ったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
トラック悪いって言ってる輩は同じ場面に遭遇したら左から追い抜くんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
※237
トラックの左折で左寄せ?
正気を疑う発言なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
※20
トラックが真ん中の車線に入ってたんだろ
それも車が横通れるレベルで空けてんだから車線的には真ん中だよ
トラックの膨らませ方に問題がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※303
動画の5秒腕を振り上げて喋り始める直前にだしてる
音は結構小さいかもしれんけどよく聞くと鳴ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
※304
一応言っておくけどすべての車が乗用車によくある「チッカチッカチッカ」って音じゃないぞ
乗用車だって割と車種やメーカーによってウィンカーの音違うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
※292
「このドラレコ車みたいに第2レーンから曲がるようなルール無視の馬鹿運転が許される訳じゃない」

↑このトラック大型だから左折で曲がれねーだろカス
これがおかしな運転の範囲とか言ってるエアプがなに語ってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
自車走行車がガードレールに突っ込んだ → 単独事故
運転する他の車との間に事故が起きた → 車両事故
日本語が難しいのかね
車両事故が車両事故に変わる事なんて無いわ
北朝鮮では常識なのかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
過失以前に自分にとって危ない車両いたら距離空けるわ、よく抜こうとするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
トレーラーかトラックか知らんけど車線またぎ過ぎ、左折側の停止線は結構後ろなんで
二車線またがなくても曲がれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
※300
ドラレコ映像あるから、警察に実況見分調書を改めて作成しなおえば良いだけのことだよ
このトラックくらい運転ミスやらかしまくっていたら非接触事故にできる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
※316
それは正しい
Good 0 Bad 0
. ねぎぼうず2023/01/29(日) 13:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
道によるのか分からんが、線を挟んで真ん中走ってるトラックなんて今まで見た事ないけどな、それにあの道ならトラックの内輪差考えてもそこまで右に寄らずとも左折出来るやろ。
ウインカー無視して直進してくる奴も悪いがトラックも紛らわし過ぎるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
※305
やったけどさすがにあんな100m近く手前から寄せるのはないなって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
※17
お前バカだから分からないんだろうけど
抜いたんじゃなくてトラックが交差点で速度落としたから
結果的に追い抜いたように見えてるだけだぞ
 
車が通れるレベルで車線広げてるのに巻き込みを全く気にしてない
トラックの方が過失的には大きいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
※303
小さい音だけどTwitterの切り抜きだと最初から最後までずっと鳴ってるよ
元動画だとウィンカー出す前部分もあるから気付けると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
このトラックの運転手のYouTube確認すればわかるけど
大型トレーラーで曲がるときに右側に寄るのは何の問題もない運転だからな
じゃないと絶対に曲がれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:24:51 ID:- ▼このコメントに返信
※303
普通に今から曲がるでーって言ってる時にはウィンカー出してるぞ
遅すぎるっていう事はまあ無いだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
日野のウィンカー音はメチャクチャうるさい。
バスで同じタイプですが、客席にまで響いてクレーム入るレベルです。
よく聞くとずっとウィンカー音鳴ってます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
自分の命を天秤にかけたらど真ん中走っている大型トラックの横を抜けようとは思わんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:25:46 ID:- ▼このコメントに返信
トラック側のミス:中央走行が手前過ぎ
乗用車側のミス:言わずもがな。

別にトラック側の変な所はこれぐらいだろ。
トッラクが悪く無い気がするのは俺だけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
こないだの配信チャリカス事故もそうだけど
自分が正しいから避けなくていいじゃなくて危険を避けろよ
死ぬのは自分だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:26:16 ID:- ▼このコメントに返信
※310
少なくとも第1レーンをキープする程度には左寄せしていないとダメだぞ
第2レーンからの左折が許されるのは第2レーンも左折可になっているような特殊な道路だけだ

この道路の第2レーンは直進専用レーンだから、どう考えてもドラレコ車の運転が下手くそルール違反運転扱いされるのは仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
公道でそんなスポーツみたいな抜き方するなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
※320
みんながみんな運転上手いに決まってる
そういう決めつけをして運転する奴は免許返納した方がええと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>259
普通は一車線から左折方向の対向車線側に膨らんで曲がるんで
対向車線側の停止線がかなり後方にあるのが見て取れる
ここも見た感じそうなってるからこの運ちゃんが下手糞って話だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
※332
開き直る下手くその方がよっぽどヤベえやろ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※303
俺には動画の最初からウインカー音聞こえてるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
単独事故の乗用車が悪いって結論が出たんよね
トラックが悪いガイジはさっさとページ閉じて消えるべきなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
※330
左折レーンを追い抜き直進した乗用車が悪いって事ですね!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※312
左ウインカー出してやっていることが第2レーンへの車線変更って時点でこのトラック運転手も頭おかしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
トラック批判してる人は乗用車と同じような運転してるんだろう鳴って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
※328
そもそもこの動画投稿者の後日談で警察を挟んで事故検証して普通自動車側が100%悪いと結果が出てる
免許も持ってない自分の主観が絶対正しいと思ってるキチガイ達が
それに納得してないだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※328
追い抜きマンがアホなのは言わずもがなとして
そのアホが調子に乗る口実を与えたのも確かなんで気をつけたほうがよかったなってぐらいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>183
これ今回のとはちょっと状況違うだろ
3車線で車側は最初から左を走ってて追い越す為に走ってたんじゃない
 
トラックが左車線から真ん中車線に入って交差点でまた左車線に戻って来たんだから
バイクの巻き込みと一緒でトラック側が注意しないとダメ
 
車側も想像力が足りないけど交差点の前であんな膨らんだら真ん中車線か右折かと勘違いするわ
いくらなんでも左折の前にトラックを膨らませるのが早過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
分からん子はトレーラーの左折方法検索してみ?、いかにこの運転手アホなのか分かるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※268
刑事で不起訴でも民事で賠償訴訟されるのって普通のことだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※342
一車線の事故例を出してくる辺り免許も持ってない奴が
ただネットで事故例を調べてお門違いな事故例を出してんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
※344
刑事で書類送検すらされてないそもそも接触事故すら起こしてない人が民事で賠償請求されて賠償命令下ったケースがあるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
トラックにあえて文句言うなら
下手くそ
ってだけで悪い事はしとらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
トラック批判ガイジは無免許でしょ
それかトラックドライバーで投稿者より危険予知に優れてるか
まあこんなところにいるのは無免許のニートの可能性しかないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:34:02 ID:- ▼このコメントに返信
トラック擁護してる人はバスなんかが毎回車線またいで曲がってるか思い出してみて欲しい。
走行車線じゃなく対向車線に膨らむ感じで毎回曲がる筈。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:34:13 ID:- ▼このコメントに返信
※338
君言ってること無茶苦茶やで
なんで無免なのにそんな食い下がってんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:34:40 ID:- ▼このコメントに返信
トラックは左折の内輪差、巻き込み対策で早めに中央寄りに走って後続車に牽制かけてたわけ
それに対して左折する車に左側から抜こうとした乗用車が突っ込んだだけ
トラック側は慎重すぎた、乗用車はアホだった これだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
こういう曲がり方するならするで
トラックは交差点手前でしっかりスピード落としてほしい
曲がるぞアピールは大事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
※337
第1レーンは左折・直進レーンだから、白い車が直進することそのものは何もおかしくないぞ

ただ、左ウインカー出しながら直進専用・第2レーンに車線変更している頭おかしいトラックがいるのに、その横を通ろうとしたから事故って損しただけ
普通は頭おかしいトラックが前方にいたらスピード緩めて近付かないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:36:03 ID:- ▼このコメントに返信
※328
免許持ってない・公道を走った経験が少ない奴が
にわか知識で騒いでるだけやで
対向車線で自転車が路上走行してたらこちらも警戒しないといけないって話をしても
多分理解出来ないレベルの連中なんだろうと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
※268
刑事で無罪でも民事で賠償させられるなんてよくある話だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
へったくそやなw
これ一発クビやろ、運送会社厳しいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
どう言い繕ったところで最終的に「でも左折レーン直進しちゃだめだよね」で死ぬっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※338
赤信号無視してるって意見は取り下げたの無免くん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
※355
なんで今回のケースと全く関係ない事例でドヤってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
※357
お前以外誰が死ぬん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
※342
あの車線で直進左折の矢印式信号で
左ウィンカー出してるトラックが右に寄ったのを見て右折と勘違いするなら
マジで一生運転しないほうがいいレベルの判断力
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
※351
慎重なトラックなら第2レーンから曲がろうとしないよw

このドラレコちゃんと見直してみな
交差点に進入した頃にはトラックの左タイヤが黄色レーンに乗っているような異常運転やらかしているのが理解できるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
※349
俺が運転してる時に見かけるバスは、膨らむ前に後方を確認しているな(^。^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:38:17 ID:- ▼このコメントに返信
車も悪いってのは分かるがトラックを擁護しちゃうと
左折でバイクを巻き込む奴を擁護するのと同じになっちゃわないか?
車はバイクが入れないように左に予め寄せるし
膨らませないといけない大型車は完全に曲がる体制に入る前に
左後方を確認する・止まるのは絶対条件だぞ
安全が確認できない状態で流れのまま左折に入ったらそりゃ危ないよ
 
というか車が丸々1台は入れるくらいスペース作っちゃうの下手じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
100%白い車が悪い
トラック側が指示器出してる以上これ以外の結論はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
※360
逆にお前以外の誰が死ぬと思ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
※357
左折専用レーンちゃうやん、直進と左折のレーンだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
※357
第1レーンは左折・直進レーンだぞ
あれが左折専用レーンだなんて勘違いしている君は動画ちゃんと見直した方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
※357
この道路3車線じゃね?なんで直進したらアカンの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:39:55 ID:- ▼このコメントに返信
※366
マジのクソゲエジで草ァ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
乗用車側のドラレコにトレーラーがウィンカー出してるのがはっきり映っちゃってんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
※364
注意してたからトラックは止まれてる。
止まれてなかったら結果はまた違っただろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
カメラの位置と車高の高さのせいで右によってるように見えるがせいぜいオンラインか少しはみ出てるくらいでトラックの大部分はまだ左折車線にあるだろ
それでウインカーも出してるのに勘違いはマジで致命的な判断ミスすぎるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
※370
うおおおおおおお
やっと隙が出来た奴が現れた!!!!
自演連投だあああああ!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
免許無いおじさん「トラック悪くない!乗用車が悪い!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>463
車持ってないどころか
免許もってないどころか
外に出たことすらないガイジかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
どっちが悪いかとか関係なく、この状態のトラックが前にいるのに突っ込む車はアホ。
免許返納してくれ、怖すぎるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
※364
ド下手としか言いようがない
せめて動画の最初みたいに車線跨いだ状態キープでそのまま左折するならともかく、そこから更に右寄せして第2レーンに車線変更した状態から曲がるなんて異常すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
大型トレーラーの運転では別に何もおかしな動作してないからなコレ
ウィンカーも早い段階でしてるし、唯一落ち度があるとしたら
巻き込み確認が弱かった所だけど、普通自動車側がスピード出し過ぎてて
事前に巻き込みないか確認してても意味がないくらいスピード出して後ろから急に出てるから
普通自動車が圧倒的に悪い、そもそも大型トレーラーの左折ウィンカーも確認できてないし
たまたま普通自動車が横に居て巻き込まれたとかでは決してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
※363
バスは基本的に「曲がれるように停止線が整備されている道路」を走るからな
…そういう道路で停止線無視した馬鹿自動車が居て
バスをふん詰まらせたりする事もあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
一見トラックが悪いかと思ったけどウインカー出してるならそりゃ突っ込む車が悪いわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
大型トレーラーの運転では別に何もおかしな動作してないからなコレ
ウィンカーも早い段階でしてるし、唯一落ち度があるとしたら
巻き込み確認が弱かった所だけど、普通自動車側がスピード出し過ぎてて
事前に巻き込みないか確認してても意味がないくらいスピード出して後ろから急に出てるから
普通自動車が圧倒的に悪い、そもそも大型トレーラーの左折ウィンカーも確認できてないし
たまたま普通自動車が横に居て巻き込まれたとかでは決してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:42:38 ID:- ▼このコメントに返信
トラックの運転のしかたには特に問題はない
問題があるとすれば左折時の確認が甘かったこと、しっかりアピールしたから大丈夫って思い込みが仇となった
車の方は経験が浅かったんだろうね
トラックのこの動きを初めて見たんじゃない?
煽りやがって!って勘違いしてたまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:42:48 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが悪いって言ってる人は
免許取得できないレベルの知能or貧乏人でしょう

トラックが 左折する時 右に膨らまないと 難しい場所は沢山ある

それくらい知らんのか??wwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
※379
長文無免許おじさん・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
※375
さすがにそれは無理があるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:43:37 ID:- ▼このコメントに返信
※373
トラックのサイドミラーちゃんと見ろ
動画の最初の時点で車線完全に跨いでいる異常運転だし、曲がり始める時には左タイヤが完全に第2レーン(直進専用レーン)に収まって車線変更完了状態だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
どっちが悪いとかじゃなくて、事故ったら自分が悪いかどうか関係なく、警察呼ばなアカンし、車の修理長いし、保険会社の交渉がう〇こだと交渉長引くし、金もかかるしで良いことなんか何もないから、そういうアホみたいな手間考えたら、こういうトラックいたらちゃんと停まったほうがいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
※372
車が避けただけで止まれてないだろ
左にもう入っちゃってるじゃん
普通は入る前に止まるんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
普通に「左ウィンカー出してる奴を左から抜きにかかる」のマイナス2万点
こんなんIQが100あれば無免でもやらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
普通なら乗用車がアホで終わるけどこれトラック相当大型じゃないかぎり曲がれるよな
左折先の停止線けっこう余裕あるわ
まぁ乗用車のほうがアホなのはどのみち変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも 車の方が 前方不注意でしょう

前方で何かがあって 停車した車を
猛スピードで追い越して 事故る奴いるけど
そいう阿保と同じ人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:44:55 ID:- ▼このコメントに返信
直進が最優先だからで他に何も考えてない馬鹿はたまにいるからな
相当注意していないと規格外の馬鹿はやり過ごせない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
※384
このトラックは右に膨らみ過ぎ
直進専用の第2レーンから左折するくらいの馬鹿やらかしているから、バイクどころか車に左追い抜きされそうになっているんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
これで自動車が悪くないとか言ってる奴が居るからビビるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
なして事故処理済み案件で「どっちが悪い!」議論が起こってるんだよwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
※387
本当に異常運転なら過失取られてるからね
お前と警察どっちが正しいんだろうね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
※396
それなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
※390
せめてトラックが第1レーンにいればその主張も通じるけどな
このトラックが直進専用の第2レーンに車線変更するくらいの馬鹿だから、トラックもド下手な異常運転としか言えないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
案の定バカが一人で自演し始めてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
トラックの過失がゼロとは言えんが、
俺なら左ウインカー出してて尚且つ中央にいる大型トラックが前いて、
その左側を爆走する勇気は無いわ。
トラックが左折するか左車線に行くまで待つ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
※394
左開いてるからって実際そこに突っ込む運転するのはアホだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
※397
触れなきゃセーフだっけ?
触れてたら100%過失だからトラックの落ち度ゼロにはならんと思うぞ
もちろん車はわるくありませんなんてのあり得ないし
0か100で考えなくてよくないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
面白いな
トラックに不備が無いと本気で信じるアニゲー民の無免許率の高さを物語るコメント欄であった・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
いや無免のアホ多すぎやろ…
ほかのまとめで同じ話出たときはみんな冷静だったのになんでここだとトラック叩きが増えるんだ?
それとも引きこもりが多いのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
※396
免許を持ってない奴がトラックが異常だと言い張ろうとしてるから無駄な争いが起きている
お前だけ巻き込まれて死ぬなら別に良いけど事故はそうも言ってられないからな
「大型車はそういう挙動を取る事がある」って知識くらい頭に入れとけよと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
※399
左車線にいたら曲がれないってわからんのかガイジ
免許返納しろ。あ、持ってないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
※404
動画見て赤信号で突っ込んでる!って騒いでた君ほどじゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:51:28 ID:- ▼このコメントに返信
※402
車1台+αのレベルで空いてるからな
後方の車も普通に走ってるわけで
その道を完全に塞ぐような動きをしてくるとは
すぐに判断できないドライバーもいるだろうな
 
やっぱ基本的にそこまで道を空けちゃいけないんだよ
トレーラーでも交差点前で膨らめば普通に曲がれるし
バイクの巻き込み防止みたいにそこまで車線空けちゃダメよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
どっちが悪いかはウインカーを出したタイミング次第だと思う。
左折地点より30m以上手前で出してたのであれば後続車が悪いし、出すのがそれより遅れたのならトラックが悪い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
※405
免許持ってない奴
普通車と大型車の運転が同じだと思ってる奴
ただ煽りたいだけの奴
自分の間違いを認めたくない奴

そんなんが集まってる肥溜めだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
※407
トレーラーの曲がり方で画像見とけよ
なんで真ん中車線なんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
動画の最初の方に分り易く腕を回してるのは、ウインカー入れましたよのポーズだよね
ウインカー出して減速もキッチリ明確にやってるという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
トラック悪いマンは日ごろから運転してるなら人殺し予備軍だよね
持ってないならひろゆキッズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
曲がった先の道、大型車の左折を考慮してなのか、
停止線がかなり手前にあるのに驚いた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:53:29 ID:- ▼このコメントに返信
※411
つーか大型車が膨らませないとダメくらい皆分かってるだろw
分かってない人もいるけど基本はそのやり方がおかしくね?ってツッコミだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが膨らむのはやすぎ

どんだけ前から第二車線走っとんねん、これだと左折じゃなくて車線変更だと思われるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
※382
この道路(国道170号)って制限速度50キロだからな
直線車がこのスピードで走行することは不思議じゃないぞ

直進車が通れるくらい左スペース空けたトラックが異常なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
ほぼUターンに近いから余計に右に寄せてるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
っていうか赤信号じゃね?
トラックも突っ込んできたヤツも信号無視してね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
※414
お前ニートのクセに随分と偉そうだなw
大型運転した事もねぇだろお前w
車も十分過失だがトラックの運転も普通にガイジだぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
この挙動はトレーラー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
大トラの内輪差を理解してないお子様多くて笑った
別に車線内なら右に寄せてから曲がってもいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
※419
いやそれでも曲がれるよ
少なくとも真ん中車線に入るレベルではない
あくまで交差点内で大回りだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:55:36 ID:- ▼このコメントに返信
なるほどな
ここってわざと逆のことを言いまくって嘘を刷り込ませる変な連中が常駐してんのか
ちょっと見方変わったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
この曲がり方を軽や普通乗用車がやってるから堪らんすね
笑われてるって思った方が良いよヤってる奴w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
加害者の乗用車は勉強になってよかったね
生きててよかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>259
このレスが全てだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
まあトラックの動き自体は理解できるけど交差点で停止して巻き込み確認すれば防げた事故だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
乗用車がガイジだろ
仮にトラックの常識を知らなかったとしてもあんな巨大な物体が不審な動きしてるのに無理やり抜こうとする神経が理解できんわ
今回はトラックが止まってくれたから破損事故で済んだけどガチで巻き込まれたら100%死ぬからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
※423
隣の車線に行ってる時点で超えてるんですが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:57:35 ID:- ▼このコメントに返信
トラックのウインカー見れないとか言ってる奴正気か?
普通、前にトラックいたら距離取るよね?というかこの事故後で警察来て普通車の単独事故で片付けられなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
※420
赤信号でも矢印が出て進んでもOKなタイプの信号機やで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※425
対立煽り
単なるガイジ
バッドマン
ここはネット界最低のまとめサイトだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
※417
むしろ直前で左右に車体をぶん回される方が怖いぞ
2車線使わないと曲がれないレベルの大型なら
逆に巻き込むのを防ぐ目的で車体を横に出す事は普通にある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
トラック君が下手ドライバーなのは間違いないぞ
でもこの事故で責任取る必要性0ってだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
※402
そんなこと言ったらこのトラックみ右側に車いるのに、その左側に突っ込んだアホ運転だぞw
右折専用レーンにいるし車線変更禁止の黄色ラインもあるから大丈夫だろうと判断して追い抜いただけだから問題ないっていうなら、白い車だって直進専用レーンにいるトラックの左側を通ろうとしただけで問題ない扱いだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 13:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
※420
赤信号+左と直進の方向指示器やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えてもトラック悪くなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
※426
それはただの珍走団や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
※430
いや抜いたつもりはないだろ
トラックが交差点で止まったからそのまま左車線を走った流れ

目の前の車が左折のウインカー出してれば気付くし止まるけど
隣の車線にいるトラックのウインカーには気付かない可能性はある
既に荷台部分と並んで走ってたら後ろのウインカーは見えない・見づらいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
大型側って牽引なのかな?
それならこの膨らみもわからんでもないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※321
普通に考えりゃわかるだろうけど右車線からスピード飛ばしたやつがこないようにあらかじめ膨らんどいて
けん制しながら曲がるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
普通免許しか持ってないから大型車の内輪差がどれくらいあるかとか詳しくは知らんけど
交差点で左ウィンカーだしてる大型トラックの左を抜く勇気はない、これだけは言えるわ
いくら車線はみ出たりしてもな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
中央走行はアレか、右に膨らむのを面倒くさがってあらかじめ中央走って膨らむ動作を無くそうとしてるのか。
動画見たけど曲がろうとした時に全くと言って良い程に右に膨らんで無いな。
後続車をガン無視の殿様運転手の典型だな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:02:51 ID:- ▼このコメントに返信
※435
だからトレーラーの曲がり方の画像とか調べろよ
交差点直前・交差点内で膨らむんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※432
このドラレコ映像があれば、白い車のドライバーが弁護士を連れて警察に行けば非接触事故にできるだろうね
事故の原因が相手方にあることを説明し実況見分のやり直しを求めて、実際に立ち合いの上で事故時の相手方の不適切な運転内容(今回だとトラックが直進専用の第2レーンから曲がった)説明して、改めて実況見分調調書を作成してもらうことができるし、
そのような実況見分調書を警察から自動車安全運転センターに送付してもらえば、交通事故証明書に事故の原因を誘った「誘因者」として相手方が記載されることになる。
で、そこから民事訴訟。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
※446
膨らみ過ぎだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
なんですぐ追い抜こうとするんだ?がいじかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
※445
お前みたいな馬鹿が左折に急に膨らんできたトラックが-っとか言って喚くんだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
※445
まあトラックは悪くはないけどクソみたいな運転なのは事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
※443
それただの迷惑運転だよ
右側の車が途切れた所で膨らめばいいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※444
車線はみだしっつーか真ん中の車線にいたんだから左の車も意識しづらいって話
左車線から交差点に深く入ってから曲がるんだよ普通は
実際の道路の画像見ても普通に曲がれる
真ん中車線に入ってるのが普通って思ってるから話が嚙み合わないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
※1
めちゃ左折しやすい交差点で草
100%トラックが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※441
ん?
ウィンカー出す前から併走してたってどこから出てきた情報なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
※437
ウィンカーってご存じない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
つか動画で見てても
車線跨いではいるが右車線の車だって認識しちゃうほど膨らんじゃいない
こっから左の隙間で直進しちゃえ、も
右車線の車だと思ってウィンカー見逃しました、も
大分無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:07:30 ID:- ▼このコメントに返信
※448

分かって言ってるんだよな?
左折するのに真ん中車線にいるんだから
超絶レベルで膨らんでるよw
その通りだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
※447
なんでこんな文章も読めない
リンク先の動画も見れない
想像力もないやつに限って長文を書いてしまうのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
※450
トラック全車が左折する度にこんなクソみたいな中央走行運転なんかしないぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
二次元的な話するとこの道が純粋なT字路ならここまで含む必要ないけど
実際は斜めに左下に向かってるから右にハンドル結構切ってから左折しないと後ろ部分が絶対にぶつかる
その前提であらかじめ中央付近走ってないと後続の右車線がスピード出してくるから絶対にぶつかってくる
だから最初からそれを防ぐために中央で走ってる
ただそれだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
※441
並走してたならトラックが交差点内で減速してしばらくしてから現れたのおかしいよね?
トラックの運転手に親でも轢き殺されたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
※447
道交法の先生()はもういいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
まず黄色の実線跨いだらあかんし、第2レーンにいるのに左折するのもいかんでしょ
第1レーンの交差点付近から右に膨らんで曲がらなあかん
もちろん右の巻き込みには気を付けながら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
※456
左ウインカー出しているのにやっていることが第2レーンへの車線変更だからな
このトラックも頭おかしいよ

というか、このトラックって大外刈りUターンとやっていること同じだぞ
ウインカー出しているから無罪になると主張しているところも大外刈りUターンと同じ
どちらも下手くそ運転だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
※457
動画じゃ分かり辛いけど交差点に入った時点では完全に真ん中車線だぞ
つか左車線の範疇なら車の通る隙間も狭いし普通に怖くて通れん
膨らみ方が極端すぎて普通に通れちゃうなってレベルだからこの事故が起こったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
※437
言ってることめちゃくちゃだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
※389
動画みりゃわかるやん
あぶなって言って車くる直前にブレーキとハンドル右にきってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
※459
しかもしょーもないサイトで得たであろうレベルのあっさい知識なのも笑えるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
※88
なぜ管理人はこれを記事内に入れないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※464
あとこういう時の膨らみ方は右に振るっていうよりかは
交差点の奥まで行ってから曲がるんだよね
右にもそこまで振らなくてもいい
画像でやり方見るのが一番早いんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
※460
道考えて言えよ
前にウィンカー出してるトラックがどっちつかずで走ってたら普通察するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※453
そんな理由で前の車のウィンカーを見ませんでした、が通じると思ってるなら免許返納せえって話だよ・・・
視野が狭くなってる奴が車運転するのは普通に危ない
その分だと対向車側の自転車とか歩行者とか普段から見てないだろお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
※461
そんな訳ないだろう
>>259の画像見れば理解できるように、曲がった先の対向車線の停止線かなり奥に設置されているんだから

このトラック運転手がド下手なだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
※465
馬鹿の特徴「すぐどっちもどっちにしたがる」
大体どっちもどっちって言い出すのは都合が悪い方って相場は決まってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
左折の時のふくらませるって言う事を右に車体を振る事って勘違いしてる奴多過ぎ
右に振らなくても膨らませられるんだよ
というか極端な左折でない限り教習所で右に振るなんて教わらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
※472
車運転するのに「察してちゃん」はいらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
※470
そりゃ策士だからな。情報を隠すことによって間違い君をあぶり出す
こいつらは引っ込みがつかなくなってガイジ化する
結果このコメ数よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
※466
そうか?
少なくともトラックの左タイヤ部分は余裕で左車線側にあると見えるけど(多分実際はもっと左)
普通車が抜けるスペースはあったとは思うけど、そんな状態で無理に進もうとしたのはアホすぎとしか思えん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
※470
そっちの方が馬鹿が荒れてコメント欄が伸びるからに決まってるだろ!
アフィサイトの管理人にまともなモラルなんて求めるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
※472
意思疎通できない限りは察しては無理やぞ、この場合に使う言葉は予測じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
※5
トラックが悪いって断じる奴は車運転の経験少なそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:14:42 ID:- ▼このコメントに返信
※477
その書き込みでお前が免許を持ってない事が良ーくわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
トラック批判派って馬鹿じゃねぇの
過失割合でトラック0なんだからトラックが悪くねぇって法が認めてんのにアホかと
恥晒す前にコメントやめとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
※472
道考えて言えよ
この道路構造だったら事前にスピード落とせば右寄せそんなに必要ない
第2レーンから曲がるような異常な右寄せしまくらないといけないのは大型車だからじゃなくスピードコントロールできない下手くそ運転だからでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
※477
察してちゃんじゃなくてただの思いやりだよ
お前まじで車運転したことないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
※477
予測運転出来ない奴は事故るから車乗らない方が良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:16:18 ID:- ▼このコメントに返信
※474
だから停止線の位置なんて関係ないっつの
それは曲がった後の話だろw
曲がる途中の角の話をしてんだよ理解しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
トラックは下手くそ右寄せしすぎ
乗用車はアホ
以上です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
※465
健常者なら大型が左ウインカー出して右に膨らんだら「左折するための準備」だと理解できるもんなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
※485
自分は空から俯瞰で見たから道路の構造をすべて把握してるかもしれんが運転手は自分の視点からして見れてねぇだろが
サリーとアンの典型みたいな発言してんじゃねぇぞアスペ野郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
※481
じゃ言葉変えるわ
察しろじゃなくて予測しろそれくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
※453
典型的なだろう運転だね
前車が不安定な動きしてたら距離取るでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
※479
車が悪くないって言う奴そんないるか?
トラックの運転の仕方悪いだろっていうレスは沢山あるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
これでトレーラーが悪いって・・・
無免許おじさん多すぎんかwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
車VSトラックの対立軸でどっちかを10:0にしようって考えてるの多過ぎね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
弾かれて突っ込んだ先に歩行者がいなくてよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※488
横やけど停止線が奥にあるってことはそれだけ緩い曲がり方ができるってことだから
内輪差で内側の角に当たるかどうかにも影響してくるぞ
十字ではなく斜め~ってのもこれのおかげで関係なくなってるくらいには
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:20:07 ID:- ▼このコメントに返信
交差点内で左にウインカー出してる大型の左側からすり抜け
勢い余って歩道に突っ込むスピード
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
※494
たくさんってか1,2人が引っ込みつかない感じになってるだけやん
トラックが悪くないってもう事実として法が証明してるのに無駄な抵抗してるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※492
いや、俺は単にこうじゃね?と書いただけなので喧嘩腰でこられても・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
早めに真ん中に移動するとか、ほんなトラック業界のローカルルールたてにされてもなぁ。まずは法律守れって言われるだけじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
だろう運転知らんの
例えこのトラックが曲がる前にどこを走ってたにせよ
「なんやこのデカいの右に膨らんだから右に曲がるんだろう」
「なんやこのデカいのどっちつかずで怖いわ、近寄らん方がいいだろう」

あなたはどっち

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
※501
あれやでw無関係なレスバに中途半端に首突っ込んだら火の粉が来るからやめときww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
※501
糞どうでもいいことをいちいち指摘するのアスペっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
※497
まぁこれよ
さてはお前良い奴だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
※488
曲がる途中の角の話なら右に寄せる必要ないんだよ
だって※471が言っているように交差点奥まで進んでから曲がり始めれば良いし、その地点から曲がり始めても大丈夫なように対向車線の停止線が設定されているんだから
(右に膨らまなくても内輪差の解消できるスペースが用意されている)

ここで右に膨らむ必要があるのってスピードコントロールできない下手くそ運転だけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※493
常に最善の回避行動は取れんからねぇ
どっちも気を付けてる→事故は起きない
どっちかの不注意→片方が気付いて事故は起きない
どっちも不注意(下手)→事故が起きる
 
 
トラックの方も運転の仕方改めないと似たような事故また起こすよ
車叩くのは良いけど「トラックは悪くない」まで行くと逆におかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
※498
それ完全に間違ってるぞお前
停止線を考慮してない交差点なんていくらでもあるわ
動画探して来い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
※502
トラック業界のローカルルールじゃねーwwwwwww
まず免許を取ってから話してもらっていいですか?無免許さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
※504 ※505
了解、ごめんねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:22:26 ID:- ▼このコメントに返信
※509
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
これだけ通行量多い道路で右車線に飛び出さないと曲がれないとしたら道路が欠陥なんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
※509
今回の停止線は余裕あったんだろ?それだけの話だろ
他所の話関係ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
※511
ええんやでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
この運転があり得ないって言ってる奴、
普通に大型車ならあり得るから免許試験で公道走る時には気を付けるんやで

そら理想的に言えば左車線で左折を綺麗に曲がれるならそれが一番やが
物理的に難しい・擦るだけでも危険度MAXな状況だと
普通に結構前から車線幅を横に広く取って曲がりますよーとアピールする大型車は居る
だから大型車の近くにはあまり寄るなって研修中に言われるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
※502
じゃあお前は法律が正しいからって大型トラックに車ごと踏み潰されて死んだ後に親族に訴訟してもらえばいいんじゃない?
というかそもそもこの件はすでに警察もトラック側に非がないと判断してるので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:24:12 ID:- ▼このコメントに返信
※513
実際のとこ、事故が起こったから道路を作り変えるなんてのはよくある話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
※509

考慮されてない交差点が存在するってことと
今回の交差点では考慮された停止線配置になってるってことは何も関係なくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
※514
だから停止線と今回の事故なんか関係あんの?
停止線ってのは曲がった終わり際の話だろ
今回は角を曲がる話なんだけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:25:03 ID:- ▼このコメントに返信
※513
いや右車線に飛び出さなくても曲がれる
というかトレーラーの左折方法を画像なりで検索すれば分かるけど
右に振るんじゃなくて交差点の奥まで進んでから曲がれば良いんだよ
ちょっと不安なら右にも振るのも分かるけど
最初から真ん中車線→左車線→左折ってやり方は明らかに間違ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
※502
免許取る時にそういう話しなかった?
普通あるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
ここのコメ欄で免許持ってない奴が多いのは
普段車の所持の話しになると車なんて必要ないと豪語して
自分達が車を所持できてない事に対して何もおかしくないと
声のデカさで証明されてるからな

なんで交通ルールでこんな必死になってる奴ら多いの?
免許持ってない奴らばかりのここのコメ欄でwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
危険予測って大事だよな
道歩いてて見るからにヤバそうな奴いたら避けるのと一緒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ウインカーの有無は関係あるでしょ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
迷惑なの承知の上で、事故起こさないようにかなり手前から車線跨いでアピールしてんのに
突っ込んで来られてトラック運転手もガッカリしたろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
※522
少なくとも100m近く前から右に寄ってる奴は俺の親戚の死ぬほど運転が下手なおばさんぐらいしか聞いたことがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
※491
マジレスすると、ここの左折先って大型通行禁止だからな
通行するとしたら警察から『通行禁止道路通行許可』とっている訳だし、その許可証あるから通ろうとするような奴なら道路構造ちゃんと把握していないとダメだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
※521
いっとくけど曲がる最初は飛び出さなくても
必ず後ろ側は左折時にどんなうまい人でも物理的に飛び出すから
真ん中にいた方が後続車巻き込まない点では邪魔かもしれんがベター
今回のは完全後続車が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
※516
なんの話してんの?
大型の周りは気を付けないといけないなんて
お前なんぞに言われなくても皆分かってんだよ
なにオレは知ってるムーブかましてんの?wwwwww
 
車が悪いにしても
車が直進できるスペースを作って
車のコースを塞いで
車がよけようとして単独事故起こした(触れてないトラックには罪無し)
 
その上でトラックの左折のやり方おかしくね?って指摘されてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
※525
これがアスペか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※526
跨いだところから更に右寄せするド下手運転だから事故が起きたんだぞ
トラック運転手はその反省しないといけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
※527
まぁお前が事故おこす分には知らんけど
普通トラックでそれは予測の範疇や
予測できないのはプリウスとか乗って膨らむ奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:29:52 ID:- ▼このコメントに返信
※528
ほんまや、標識立っとるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※529
> 必ず後ろ側は左折時にどんなうまい人でも物理的に飛び出すから
 
意味不明なんだけど
後ろ側がどっちに飛び出すって?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
左折の為にふくらむのは仕方ないと思う
でも、後続車の巻き込みを気にしながら曲がらなきゃダメ
もしバイクが来てたらどうすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
※528
あ~あトラックオワタなw
警察には何も言われないだろうけど
こんな動画出して雇い主に知られたらアウトやろwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
※535
後ろが右に飛び出す。
なので接触事故を起こさないを最優先に考えるなら、左折時に右レーンにも車が居ないのが望ましいんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
※522
直進専用の第2レーンから大曲りしても良いなんて習ったの?
免許取る時にそういう話される訳ないんだけどね、普通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
運転手の過失割合が0って判明してるのにオレガタダシインダーって喚いてるやつなんなん?同じような自爆経験でもしたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
交差点で右に寄るのが悪いというなら交差点で追い越しかける方が100倍悪い
これでトラックが悪いと言ってる奴は全員今すぐ運転辞めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※535
いや普通に左折してみ
ぜったい後ろ飛び出るから常識で考えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:33:02 ID:- ▼このコメントに返信
※520
停止線の位置次第でどれだけ鋭角に曲がる必要があるかが変わってくる
→今回は停止線が奥にあるので比較的曲がりやすい道だった
→このような道であれば予め隣車線にほぼはみ出すほどの右寄せは必要ないはずだった
→右寄せのやりすぎで車体左部に大きな空間ができ乗用車の直進を誘発してしまった
って話ちゃうの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
※539
へぇーじゃなんで過失とられなかったんだろうね
教えてくれよ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
※527
運転慣れてる人の方がこういうガイジムーブに見慣れてるから
逆に勘違いするよな
まぁ車に慣れてたら警戒して距離を取るだろうけど
道路ってのは慣れてる人・不慣れな人・予測が上手い人・予測が下手な人がいる
 
トラックの左折のやり方がしっかりしてれば起きなかった事故なのは間違いない
もちろん車の方もしっかりしてれば回避できた事故
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
※543
普通左折ウィンカー出してるトラックを左から追い抜く馬鹿はいないし
交差点で追い越すのもだめだし全部だめだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※544
触れてないからってレス多いけどそうなのかな?
そういやまんさんがスマホ見ながら道路横切って車が事故るの合ったけど
あれもまんさんはセーフなんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
※521
トラックの大きさも考慮せずによう言ってるな
この動画の人のトラックは全長12mの大型やで
最少でも1mは道空けないと物理的に回れないと言われてる大きさや
どう足掻いても左車線に収まる形での左折は最初から推奨されていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
※546
3車線だから追い越すんじゃなくただ横を走ってただけだぞ
ウインカーを意識してないのはダメだろけどそこを追い越し判定するのもおかしいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
※547
一般的に触れてようがなかろうが事故を起こす原因になる行動が証明できれば
過失はある程度発生するのが現行法
だけど今回はそれがなかったという時点でトラック側が悪くないって証明されてんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
車線跨ぐのそんなに異常なのか軽く調べてみたらトレーラーだと普通にやるみたいだけど
トレーラーで狭い路地や鋭角の左折では跨ぐどころか右折レーンや対向車線に完全に入ってから左折する動画もあがってたよ
参考にしたのは綾人サロンっていうトレーラー指導員の人の技術解説チャンネル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
※544
非接触事故の場合、警察に届け出をしても、単独事故として処理されてしまうことがある。
被害者がすぐ病院に搬送された場合など、警察でも詳細な状況がわからず、単独事故として処理してしまうケースとかるから。
そこまで珍しくない。

ちなみに、そういう場合には、後から警察に実況見分調書を改めて作成しなおしてもらうことができる。
今だとドラレコ映像あるから再検証も容易だし、
それで非接触事故になれば、普通に民事訴訟で損害賠償請求できるよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:37:37 ID:- ▼このコメントに返信
※528
それでも地図上で見た時と現実で見た時で一致するとは限らんから多少余裕をもって曲がることもあるだろう
内輪差でこするよりは多少大きく膨らむ方が数倍ましだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:38:02 ID:- ▼このコメントに返信
※549
右折レーン込みで3車線と言われてもな
右側から衝突するならまだ擁護できたかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:38:11 ID:- ▼このコメントに返信
※546
俺は乗用車がガイジなのは前提として、そいつがガイジムーブをしてしまった理由はトラック側にもあったなって言ってるだけだよ
他の人も言ってるような予め無駄に寄せたりしない普通の曲がり方であれば追い抜きできるほどのスペースはできなかっただろうからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
※548
12M?
普通に左車線から曲がれるじゃねーかw
地図見りゃ分かるが曲がった後の角度・距離はかなり余裕あるぞ
(大型の運転経験無いから分からないかな?)
 
特にここ左折禁止で工事かなんかで通る許可貰ってたんだろ?
禁止エリアの道くらいは把握しとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
※551
そういう動画って生活道路みたいな狭いT字路とか十字路なんだよ。
この事故現場みたいな幹線道路からの左折だったら、ちゃんと相手側の停止線位置が工夫されているから、そこまで右側に膨らむ必要ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずトラック無罪民はトレーラーの左折で画像検索しとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
※555
トラック側に責任全くないと思うけどね
例えばこのトラックが蛇行運転しまくったりめちゃくちゃな運転してる時点で
追い抜こうと思わない
そして距離取るよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
※558
下手かもだけど無罪なんやで
結論でとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
※554
こっちは追い越し判定するのはおかしいって言ってるだけなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
※559
責任とは言ってないよw 要因になったなって話だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
※560
厳密には違反ではある
大型車だからって言い分でセーフになるかもしれんけど
ツイッターの動画持って通報されたら危ういと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
※541
追い越しじゃなくて追い抜きな
今回の白い車だと第1レーン直進しているだけだから、第2レーンのトラック左横を通るのって追い抜き扱いだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
※561
そら、多少右にはみ出したところで大部分は左車線に残ってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
※563
本人がドラレコ提出して警察に見てもらってるから現行犯もくそもないぞ
過失0や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこれは本人スレにある通り50:50の交通事故ですね
トラックは左ミラーで普通車の確認不足
普通車はトラックの予測不足でスピード出し過ぎ
どちらかが良い悪いでは無くて「両方悪い」ということ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
左折する為に右に寄せたら左から来るかもとは考えないんだな
トラック乗ったことないけど後方確認とかしないもんなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
※563
警察が普通に絡んで出した決断を嘘だとか言ってる無免がこちらになります。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
※562
要因って悪とは限らないよ
例えばアイスバーンで事故っても自然が悪いから俺は悪くないって言い訳通らないでしょ
あくまで結果までの1つの過程であって事故起こした本人の不注意で終わりだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
本当はここまで大きくとる必要な無いんだけど、左折側の車が停止線大きくオーバーしていることが多いから、余裕もって入っちゃうんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
※563
馬鹿じゃねぇの
乗用車側のドラレコも見た上で非はないって判断されてんだよドアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
動画見たけどウィンカー曲がる直前位に出してない?
ハンドルと手元で良く見えないけど事故った後に点滅している所が曲がる前には点滅していないっぽいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※556
物理的に回れないって言うのが分からないんだろうなぁ・・・
ゴーカートみたいに曲がれると思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
※569
違反確定だ!ってレスに見えんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
※573
ウィンカー点灯義務果たしてなかったらトラックの責任になっとるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
※567
確認不足って実際当たらずに止まってるのに何がだめなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
※560
記事内の事故例だと無罪じゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
※557
綾人サロンの「大型トラックで 交差点を曲がり切れなくなった場合の対処法を実演してみた」って動画だと中央分離帯まである幹線道路でも右折レーンから左折してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
※575
警察が道路交通違反を取り締まらないとでも思ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
※570
たぶん別の人との会話とごっちゃになってない? 俺はトラックの運転手が悪いとは言ってないぞ
下手な運転で要因を作ったのは確かだから今後は気をつけたらいいねぐらいの感じよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
※567
それは接触時な
接触してないからトラックは後方確認出来てて止まれて偉い
普通車は止まりきれずに歩道に突っ込んだ悪い
なんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※577
真上のレス見ろ
ウィンカーを曲がる直前に出していた
ついでに言うなら車線を殆ど右に出ていたし
ぶっちゃけトラックの普通車進行妨害による事故でもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
※573
いや動画の開始時点からピッピッピって鳴ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
※580
こういう事故で明らかな過失以外で取り締まる事少ないよ
事故でひき殺したらついでにその他の違反を計上とかない
そして今回は単独事故で車線跨いでるとかも左折の為だって言えば別にセーフだし
ただ本スレの中でも言われてるけどなんで車線跨いでんだよって言われてるし
そういう部分では普通に違反なんですけど
 
警察が取り締まらなければみんな車線跨いで走っても全員セーフって事ですかね?wwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
教習所で左から抜くなって絶対習うやんけwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
ちゅーか20t級のトラックのウィンカーをよう無視して運転出来たな自動車側
普通怖くてそっち注視するだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
※584
あれウインカーの音なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
※584
だとしたらずっと前から出し過ぎじゃね?
ガイジがウインカー間違って灯火してるって思われかねないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
※583
動画ちゃんと見た?
ウインカーは動画の初めから出してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
※584
ウインカーっつーかオービス取り付けててその音なんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
※585
交通事故起きてるのに双方の交通違反が見逃されると思ってる底無しのアホ発見

>ただ本スレの中でも言われてるけどなんで車線跨いでんだよって言われてるし
お前を始めとしたにわか知識の馬鹿が恥晒してるじゃねえか(呆れ)
>そういう部分では普通に違反なんですけど
あー自分が神様かなにかと勘違いしてる系の馬鹿ね、了解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
※582
動画見たけどトラック止まってないぞ
しかも後方確認しているなら普通車が来ている事も気付かない間抜けになるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
※588
ウィンカー音
※589
速めに出しとかないと2車線だと突っ込まれる(突っ込まれたが
間違って点灯してんだなじゃ抜かそうとはならない
普通は距離あける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
※590
動画の音だけで判断してる?
本人のレスが無い限りウインカーとも言い切れないだろ
まぁウインカーだったとしても出すの早過ぎだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
※583
元動画見に行けばもっと手前から後の顛末まで見れるけど
Twitterで貼ってる辺りは最初からずっとウィンカー出してるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
※579
これトレーラーじゃなくトラックじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
※586
トラックが膨らむ為に右ウィンカー鳴らしてて、左折する直前で左ウィンカーに切り替えて、後続車は気づかなかった可能性があるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
※593
動画見りゃわかるけどバイクなら巻き込まない程度でハンドルは右に切りなおしてる
乗用車が突っ込むとは思わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
トラック下手くそだろww
ならそうだね、で終わるのに
トラックが悪い!!
って言うから、そんな訳ねーだろww
ってなるんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 14:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
※589
そうだとしても警戒しないのはアホ
右側から追い越すならまだしもウインカー出してる左側を通るのはもはやどうしようもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
※591
ウインカーの音ってもっとはっきりしてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
※601
スレもここまで進んで今更誰も車の擁護はしてないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※601
トラックは左右どっちにウィンカー出してたんだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※603
車悪いね→そうだねで終了済み
トラック悪くない→トラック悪くない勢VSトラックもおかしいだろ勢で対戦中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
※601
こんな材料の少ない動画で白黒付けられると思ってるお前が一番バカ
今すぐ免許返納した方がいい
典型的な、だろう思考
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※595
元動画だとウインカー出す前があって音の切り替わりがわかる
そして後続車両のドラレコでもウインカー出てたことが確認できたって話してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで膨らむトラックて見たことないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
※600
いや悪いだろ
下手を犯罪と断じるかは別として
真ん中車線から左折はヤバいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
トラック視点だと思いっきり車線変更禁止の線上を跨いで直進レーンに入った上で交差点内で再度車線変更するやべえ奴にしか見えんし、実際に日常目にする大型車がこんな変な動きをしているとは思えんのだが
これでも後続車視点だとちゃんと左折しようとして膨らんでいるトラックに見えるんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
※600
曲がり方をもっとスマートに出来たかもね、は理解出来る範疇だが
トラックのせいで事故が起きたんだ!は言ってる奴が自動車免許返納した方がマシなレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
※599
だろう運転だったのか
トラックも大概のバカだと援護射撃してくれてありがとう(^ω^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:05:20 ID:- ▼このコメントに返信
※597
この人のyoutubeチャンネル見れば分かるけど運転してるのはトレーラーだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
※606
こんな材料の少ないコメントで白黒付けられると思ってるお前が一番バカ
今すぐブラウザ閉じた方がいい
典型的な、だろう思考
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
ウインカー出てないって言ってる人はYoutubeの元動画見ればわかるのになんで見ないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
※611
スマートに出来たって言葉で印象操作しようとしてるけど
610の言う通り明らかにガイジ運転だぞ
本スレもそういう書き込みあるけどその通りだよ
どんな運転の仕方してんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
※609
いやいや、はみ出してはいるが中央車線走行ではないぞ
曲がるのに2車線フル使おうとしてるだけ<これが下手くそ言われる要因
ヤバいのは普通車の判断力
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※612
文脈も理解できない馬鹿で草
普通にバイク程度なら対処できるレベルで後方確認した結果でしょ
そもそも当たらなかった時点でトラック運転手が後方確認して停止しつつ右にハンドル切った証明なのに
どうやったらここまで馬鹿なコメントできるわけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
※610
俺なら見えないな
膨らむ為に右ウィンカー出してたとしたら尚更
ただの道路標識無視して右側車線に移動する輩ドライバーにしか見えないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
※610
車線変更禁止なだけで車線変更したわけでもなんでもない
普通に左折準備でまたいでただけ
それで何か過失とられました?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
※615
これオービスの音ちゃうの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※618
文脈w

そーゆーとこだぞッwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:09:19 ID:- ▼このコメントに返信
※621
どう考えてもウィンカーの音やがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
※613
youtube.com/watch?v=a2V-nx5Dtmk
この動画のことだよね?
俺にはトラックにしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>259
この下の地図で言うなら
下から来て左に曲がる訳やろ?
そら大型ならめっさ頭振るんとちゃう?
左折ウインカー出してる大型の左に入るとか
日常的に車を運転してる人ならやらんと思うわ
周囲の車の動向が読めんようでよく運転できるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
※619
今後はそれで事故らない様に気を付けて走れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:11:09 ID:- ▼このコメントに返信
※619
右ウィンカーがだれがいつ出したんだよw
あと下らなぇことグダグダ言ってねぇで元動画見て来いよ
突っ込んだ馬鹿のドラレコにもウィンカーしっかり写ってたってよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
※618
後続車は車なのにバイク程度しか判別出来ないレベルの確認の仕方をするのが、だろう運転だろw
自分の文脈すら見失ってんの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
※17
これ追い抜こうとしたんじゃなくて左折に気付かなかったんだと思う、トラックが曲がったから位置が追いついただけで
ウインカーに気付かない方が悪いのはそのままだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
※627
左右どっちのウィンカー出してたか、この動画でどうやって判断したの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
※623
音は分かり辛いけどtubeだと左に表示器出してたって言ってるからウインカーだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
※626
おう!
お前も追突されるような下手糞な運転すんなよ、車ってのは時として凶器になりうるんやでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
※630
元動画で左指示器を出したタイミングを字幕付きで説明してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
youtubeだと全編に渡って俺は悪くねぇってやってるな
流石に自分の運転のおかしさには気付いた方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
この大型車の人なりの気遣いが裏目に出たって感じかな?
このまとめ見ててもトラックも悪い悪いって喚いてるアホいるし
車線またいで他にぶつからない様にしてたものを違法だなんだと言われたら
もうどうしようもないね
受け取り手に教養というか常識がないとここまでめちゃくちゃな反応されるっていい例だわ
法律が過失のなさを証明してくれてるのにまだ抵抗してるのも輪にかけてひどいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
※633
トラック運転手の言い分だけ一方的に信じるのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
トラックは車線跨いでて半分ぐらいしか空いてなかったとこに
突っ込んできた車がアホの一択やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
※629
その点突っ込んだ方のドラレコが左折ウィンカーを示してたのを警察も確認したらしいから
どう言い訳のしようもなく後続車の不注意ってことになったわけだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※625
比較的アールも緩いからそこまで頭ふらんでもいけるはず
トレーラーならなおさら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:18:14 ID:- ▼このコメントに返信
※636
残念ながら警察立ち合いで証拠出ちゃってるからお前の言い分は無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
※635
免許持ってない逆張りガイジやろ
免許持ってたら恥ずかしくてそんなこと言えへん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
※624
ああゴメン事故った人の方のこと言ってた
その動画の人もトレーラーの動画かと思ってたけどよく見たら確かにトラックやね

とするとトラックなら車線跨がなきゃいけない道でも逆にトレーラーなら平気だったりするんかね?
イメージ的にトレーラーなら尚更膨らまなきゃいけないのかと思ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:19:38 ID:- ▼このコメントに返信
※633
めちゃくちゃ解説いれて説明してくれてるんだよなぁ
後続の自動車がどういうスピードで突っ込んできたのかも含めて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
左折先の対向車線の停止線の位置だいぶ下げてあるし普通に曲がれる道じゃないの
牽引かもとか言うならそもそも別の道走れよってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱトラックが左車線で車が通れるレベルで膨らませたのも問題だな
車に限らずバイクでも左折に気付かずに突っ込んでくる奴ばっかじゃん
 
動画内でちゃんと止まったって言うけど
ハンドルを左に切って少し入ってから止まったじゃん(車はそれを避けようとして事故った)
これは当然車が悪いけど
普通は「確認してから」ハンドル切って「侵入」するんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
※643
だから車は悪いってレスみんなしてんだろ
トラックの話をしろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:20:50 ID:- ▼このコメントに返信
乗用車がおかしいのは間違いないけど
左空けてるなら警戒はすべきだったな
減速してない事に気づけてればもっと早くブレーキ踏めたんじゃね
全くの無警戒で左折始めてるのがなんか怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
※634
赤信号で突っ込んだとか意味不明な指摘してくるお前みたいなのも居るしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
※644
別の道があればいいけどさらに細い場所しかなかったらどうしようもないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
※640
じゃあそれ最初に言えば良かったやん
反論材料にもならない能書きをグダグダと
そういう紛らわしい運転してるから事故るんやでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
※636
警察の判断を信じないお前よりはまあそっちを信じるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
※642
動いてるの見たら分かると思うけど、トレーラーは変態的な起動でグネグネ曲がれるから
トラックよりもより細かいところに曲がれたりするんよ
トラックだったら絶対内側削るなってところでも結構いける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
左ウィンカー出して車線跨いで走ってるトラックが
左ウィンカー出したまま右に頭振ったのに左から追い抜くとか
これが普通だと思っとるやつはよく今まで死ななかったな
自分の幸運値に感謝しとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
※650
何言ってんだこいつw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
※646
じゃあそこで話終わっとけ
「こういう運転もあるから大型車には気を付けようね」で終わる話を
お前が「こんな運転は違反だ、警察は査定しなかったが私がそう決めた」とか言ってるから
無駄にコメント伸びてるんだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
世の中には今回の普通車くらい(もしくはそれ以上に)頭のオカシイ運転する人間もいる
ってのをトラック君も過失無しで勉強できて良かったね、今後は可能性として注意できるでしょ。
普通車の方は猛省しろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
※636
動画の音から指示器の音がずっと鳴ってることもわかるし
右ウィンカー出してたとしたらなんて突拍子もない言い分よりは信じられるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
※652
分割されている分、オーバーハングする所も少なくなってるって事か
勿論サイズにもよるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
※650
お前が元動画を見てれば済んだ話だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
※619
そもそも真ん中のレーンに他の車両が詰まってたらそんな二つのレーンを右往左往して二車線占有する様な動きは出来んしな
二車線完全占領が大型車の左折のスタンダードならば右隣の車線に誰もいないタイミングでしか左折できない事になるが、普通の大型車はそんな動きはせずにあくまで左折レーンから少し膨らむ程度だから世の中の交差点は円滑に回っているわけだわな
発狂して擁護している奴が数名いるが文字通り異常な動きだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
※644
トラックの悪い部分を更に付け加えるなら
自分が大型車と分かってる割には交差点の侵入速度が早いんだよな
普通は左折するなら交差点に入る段階でもっと減速して
左折先の停止線を確認したり
左折のコースの入る前に巻き込みの確認をする

曲がる直前には速度落としてるけど結局止まってないし
車が来るのに気付いてから止まってる
気付いて止まるんじゃなくて安全の確認が取れてから動くんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
※628
頭悪いとか空気読めないってよく言われるでしょ君?
後方確認した結果危ないといってブレーキと右ハンドル切れたわけで
そこに突っ込んできたのが車だったって話なわけ
何突っ込んで来ようと確認できたから左折を止めれたわけだけど
理解できる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
※637
動画の開始時点ですら車線の半分くらい空いている
曲がり始める時点だと車線まるまる空いている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
※655
横からスマンが普通に交通規則に載ってないか?
そりゃ警察が問題ないって言えば今回は問題無いんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
※658
それもあるし、今回みたいな角だったら一度奥に真っ直ぐ突っ込んでから左斜め後ろ側に方向転換~みたいな
トラックでは絶対やらない機動でグリグリ動かせるのが強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
※663
ウインカー間違って出して走ってる人もいるし車の想像力不足は間違いないけど
交差点の時点でちゃんと右車線に戻ったって解釈しちゃう人もいるだろうな
とりま
・ウインカー出すの早過ぎ(左車線を走るのを徹底してたらokだと思う)
・ウインカー出しながら真ん中走り過ぎ
・巻き込みの確認してない
こんなもんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
※660
出来る出来ないを判断するのは運転手
良い悪いを判断するのは警察

今回は警察がトラックは悪くないという判断出した時点で君の言い分は
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではなって事なんだ
車は事故起こしてからじゃ遅いんやで、改めな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
※660
左車線から直接左折する場合、後輪が曲がり角に来るくらい道路に突き出した上で
曲がり始めないといけないが、こっちはこっちで車の頭が曲がった先の対向車に
当たりかねない曲がり方でもあるのよね
この道の場合、曲がる前の道の方が広く、曲がった先の道の方が細いからね
交差点をフルに使ってオーバーハングを警戒して曲がる、という原則で考えるなら
広い道に居る間に幅を使って回り始めるのは普通にあり得る判断だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
※663
そこに車で突っ込める神経が分からん
バイクならまぁ分からんでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
※632
お前は追突しないようちゃんと前見て走れよ
ちゃんと車間取って速度守ってだろう運転しなけりゃ追突なんてせんのやから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
※650
元動画も見ずに憶測だけで決めつけるお前がアホなだけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
※665
この道の広さならトラックでも右に振らずに少し奥まで行って左折で大丈夫だよ
というか狭い道じゃなきゃ普通はそこまで右に振ってから曲がらなくても平気
安全を見て少しは振るけど隣の車線に入るレベルではあまりやらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
※652
なるほど
でも今回の事故だと変な話、車線跨ぐのは大型トラックなら仕方ないけどトレーラーだからおかしいってことになるの?
綾人サロンも普通のことみたいに動画あげてるし、事故った人の話を信じる限りトレーラーでも車線のはみ出しに関しては警察も許可してたみたいだけど実際法的にどうなってるのか気になる
厳密には許可されてないけど仕方ないから黙認されてる感じなんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
※670
基本追突した側が悪いくらいみんな知ってるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
ドライバーの教養、一般常識としてトラックとの車間距離は普通車よりあけるっていう
当たり前のことしてればこういうこと起きないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
※593
どの動画見たの?
普通車来たことに「気が付いて」ちゃんと「停まってる」んだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
※672
曲がった先の停止線できっちり車が止まってくれてるならな
もしかしてここ、普段から停止線超えで止まってる車が多いんとちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:39:48 ID:- ▼このコメントに返信
まだ伸びてるのか(呆れ)
最初から答え(単独事故として処理済み)出てるのに伸びる要素あった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
トラック叩いてるやつってなんで「かもしれない運転」を頑なに否定してるの?
こんなの教習所で一番に学ぶレベルのことだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
追い越ししようとしたやつは絶対に今までも違反しまくりで運良く捕まってないだけなのは分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
ここでトラック叩いてる奴は
JAFの危険予測で全く分からんと答えるに違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
これ動画の流れを見ると右車線に入る時に左ウインカー出してるんだな
やっぱちょっとおかしいよな
本人的には左折するのに右ウインカー出したらおかしいって事なんだろうけど
巻き込み確認してないのを見ると右でも事故りそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
※682
お前車の運転したことないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
トラックもおかしいよね派とトラックが全面的におかしいよね派とトラックに非は1mmも存在しないよね派が混在してるせいでややこしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
※682
たのむから講習受けて来てくれ
もしくは車の運転を諦めて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
※595
都合が悪くなると論点ずらす馬鹿の典型ですね
「ウインカーを直前に出した」ってのはお前が言い出したことだろうが
勝手に出すのが早すぎることに論点ずらすなボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
※684
トラックの運転技術の是非については語る所はあるだろうが
それを理由に自己が起きたのはトラックの所為だと言えるレベルではない、という感じ
車線膨らむのは交通違反だとか何も知らんで言ってるのはニワカの上に無免のニートだと思われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
二車線使うなら
・まず右車線に進入する時に右ウインカーを出す
・左ウインカーを出しながら左車線にトラックを寄せて(車がと通れる程の)隙間は作らせない
・交差点進入時に十分に減速して狭い隙間からもくるバイクを警戒
・安全が確認された時点でハンドルを切って左折開始
 
 
個人的にはトラックで幅取りたくなる気持ちは分かるからそこはそこまで責めれないと思うけど
やっぱ巻き込み確認をする前にハンドル切っちゃったのが一番致命的だな
安全確認してから曲がり始めないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
※640
警察の立ち合いって人身事故でない限り保険会社に出す為の事故証明出すだけのもんだぞ
だから警察も対して真剣に捜査なんぞしない
連絡受けて現場に来て運転手に事情聴いて記録して解散が普通
重症者もいない上に車も動かせるこの程度の事故ならまさしくそれだぞ
保険屋とかが事故の検分して初めて真相がわかるモノも結構ある
なにせ保険屋にとっては保険金の額が変わるからな、疑いがあるなら警察より真剣に徹底的にやるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
これってさ
普通車と普通車で発生した場合は警察はどう判断するんだろね?
非接触だからやっぱ歩道に突っ込んだ普通車だけの事故で、もう一方は過失無しって事になるんかな。

個人的にはトラックだから、まぁ予測できる動きだよねって話なんだけど
トラックが普通車だったら、流石にお前アカンやろって思っちゃいそうだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
※689
えー嘘ー
交通事故に保険屋が関わらないと本気で思ってるのー!?
やだーこの人これだけ絡んでてこのレベルって本当に嫌ー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
※687
まぁぶつかってたら確実にトラックにも過失出てたろうしね
車側は避けない方が良かったまである
 
バイクを巻き込みしたら基本的に車が不利になるから
そういう危険性を秘めていた事はトラック側も自覚せんといかんよ
相手がガイジだからって10:0なんてまずないからね
というか運転に自信ニキ的な人から見たらあまりにもトラック側の運転が雑魚過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
めっちゃ膨らんでんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんとした車間距離取ってるなら、相手がトラックで左折ウインカーに左折するために速度落としてるのが分かるんだから
追い越すわけ無いだろ

こんなのかもしれない運転以前の問題やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
※691

だからトラックは触っても無いしその時点で無罪っしょ
車側がガイジってのは分かり切ってるしそもそも関係が発生してない
これがぶつかってたらトラックの方も保険屋呼ばないといけないし
そしたら車線がどうのとか揉めただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
※694
じゃあバイクの巻き込みも100%バイクが悪いで終了ですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
※683
どんな時であれ車線変更する時は変更する方にウィンカー出せと教習所で教えられるぞ
例えば止まっている車追い越すときは車線変更するから必ず右ウィンカー出して追い越している時に左ウィンカーに切り替えろとな
これは後ろだけじゃなくて前から来る車にもこちらの車の挙動を知らせる為
トラックの免許取る時の仮運転でも実習でこんな運転したら同乗教官にブレーキ踏まれるし
試験だったら不合格レベルの減点になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
※692
そうだね
避けずにぶつかっていればトラックの過失が60~70%になっていただろうね
基本割合ですら50%あるのに、直進専用の第2レーンから曲がるやらかしあるからトラックの過失が増える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
見てないけど道交法を守らなかった方が100悪いです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
※686
それ話の途中で何人か変わってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
※678
完全に答え出てる上でどちらが悪いか聞いてるので
普段やからす馬鹿や脳内天才ドライバーや意地でも自分のミス認めない奴とかが釣れる釣れるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
※695
ぶつかってなくても過失責任ある事故になりえるぞ
非接触事故でググれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
巻き込み確認ってガイジを轢かない為の確認だしなぁ
普通車がガイジなのは間違いないけど巻き込み確認してないのはダメだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
10・0になるわけないとか言ってるけど
これ10・0になったから動画出してるんだけど
ちゃんとコメント読んでたらわかるんだけど大丈夫かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
※685
まともにトラック擁護してる人もいるけど
こんなとんでもなガイジもトラック擁護側にいるんだな
まともなトラック擁護派は注意した方が良いぞ
無能の仲間の足手まといやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
※695
単独事故だと保険屋が出る幕がないと思ってるの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:57:21 ID:- ▼このコメントに返信
※706
だから単独事故起こした車の保険屋は来るだろ
アスペなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
元動画で乗用車の単独事故で処理されてるのに、何の知識も権限も無い連中が延々と喚いてるのは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
※664
警察が問題無かったと言った
というのもトラック側の話で実際そうだったかは分からんからな
少なくともこのドライブレコーダーの映像だとトラック運転手”も”危ない運転していたのは間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
膨らみすぎだとは思うけどトラックの内輪差的に反対に振るのは当たり前で
左から追い抜こうとする行動そのものがキチガイの所業
左から追い抜きガイジとの出会いで5割の意味が分からんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
※708
お前そればっかだなw
トラックの運転見て問題無いと思ってるならお前もガイジのお仲間だよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
トラック擁護さんたちは絶対一時停止とかしてないよな信号赤になってもギリギリセーフとかいって渡ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
※453
真ん中どころか殆ど右に入っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 15:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
※707
だから検証はされたんでしょ?
でもお前は今回のトラックの運転は検証されてないと言ってる、二枚舌かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:00:40 ID:- ▼このコメントに返信
※701
特に大型車の挙動に自信があるわけではないけど
もう法的な答えが出て動画自体勝利宣言に等しいものなのに逆張りする意味がわからんよ
運転全くわからなくてもトラック批判は勝算薄いことくらいわかるだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
※569
警察の判断に間違いは絶対ないと思っているのか?
何だかんだで間違っている事もあるし証拠突き付ければ認めて謝罪するぞ警察は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※710
だ~か~ら~大型車の左折の画像見て来いよ
基本は交差点に深く入ってそこから曲がるんだよ
右に振る=膨らむじゃないの
もちろん右に振る事もよくあるけど今回なら不要だし振り過ぎ
そして交差点のずっと前から二車線使うのもおかしいって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
※695
まだ警察が物損事故として処理しますって言っているだけ。

物損事故として処理されても、その金払うために白い車のドライバーが保険会社に請求することになるし、
そうなると、これから保険屋がドラレコ確認するから、弁護士連れて警察に再検証の要求する可能性は十分ある。
ドラレコ見ればトラックもやらかしている証拠映像が残っているから、再検証されれば非接触事故になるだろうし、そうなったらトラックの側も50~60%の過失責任が生じるだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
白い車が悪いだろ 膨らみすぎとかウインカー途中で切れてるっていってもその前ウインカー出してたんだから
普通は「え、こいつどうしたいの?」ってなって抜かさないで様子見るけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
後ろの車がスピード出しすぎなので5:5じゃないですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
※715
自分の落ち度に気付かずに動画上げるとかよくある話でしょ
その落ち度=違反取締じゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
警察にもケチを付け始めてて草
お前らになんの権威があるんや
この記事一級釣り師が多すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
※720
5:5か・・・厳しいねぇ
やっぱ自分が正しかろうと触れたら負けなんだから
絶対に安全確認しないとダメだな
自分の隙を棚に上げてオレ全然悪くありませんってムーブはクソダサいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
お前らがどんなにお気持ち証明しても
大型車が交差点で大きく膨らむのは物理的に抑えようが無いし
大きい道路から細い道路に入る前に左右に大きく膨らむ事はあり得るのだから
その知識をもって生きていくしか無いやで?
左折レーンのまま左折するのも「車の頭側が対向車線に出るのは仕方がない」で通されてる運転なんだから
そっちもそっちでグレーな所がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
※722
誰が警察にケチつけとんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:06:33 ID:- ▼このコメントに返信
※720
制限速度50キロの幹線道路を直進だから、白い車がスピード出し過ぎってことはないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
※725
716やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
※724
だからこんな交差点で右になんか膨らまねぇんだよボケが
わかんねーなら黙ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
※718
もうこれ数ヶ月前の話だけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
※711
警察保険とともに問題ないとなってるんだけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
※728
赤信号で侵入してる!とかで騒いでたニートが何かイキっとるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※721
これのどこに落ち度あるんだよ
ないって結果出てるって言ってるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
普通はレスバ敗勢で顔真っ赤になってもブラウザ閉じて終わりやん
ここまで粘着してるのは病気でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
元動画見たけど乗用車がトラックの指示器見ずに突っ込んだだけの自損事故じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
※718
もう全部終わってるくらい時間たってるんだけどソースくらい見ろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
※728
むしろ曲がった先が見えない1本車線で今いるのが2車線以上なら
逆に膨らむ方が正解やろ、無理に左折レーンで左折して
見ない所で停止線越えてる車居たらどうするんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
※697
車線変更と大型が左折するために隣の斜線にはみ出すのは全くの別
お前の言い分だと右ウインカー出して右斜線に入った上で左ウインカー出して左折って流れになるけど
完全に頭おかしい奴の運転だろそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
※725
すまん他の人のレスであったな
オレの場合は基本的に警察の判断を否定してまで車が悪くないとかトラックが悪いとは言っとらんで
大型車に警戒してない車が悪いのは当然
ただ俺は悪くねぇっていう意図のトラックの動画に
お前の運転も悪いじゃねぇかって思って俺は叩いてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
これが衝突してるとして、ウインカー出してる側って時点で過失割合が0になることはないからな
単独なら知らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
※739
元動画見てきてみ
接触しとらんって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
※736
だからって第1レーンまるまる空けるくらい右に振って曲がるなんて運転ド下手すぎるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
君(もしくは大多数)なら膨らまないで曲がれるだろう、しかしこの運転手は膨らませる判断をした。
そしてその判断について、責任の有無では悪くないと結論が(今のところ)出てる。
なのでトラックは下手くそだけど悪くはない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
※737
右車線に入るのにウインカー出さんの?
そして右の車線に入ってる状態で左ウインカー出すのがおかしいっていうのも
あくまで投稿者が二車線使うなんてムーブしてるから
その場合はそうするしかないんじゃねーの?って言ってんの
  
しかも完全に隣の車線に入ってんのに
「はみ出す」とか表現をマイルドにするとか完全にトラック擁護を中心に考えてるじゃん
卑怯じゃねぇかな?そういうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
大型車の左折時に実際に右側の車線に大きくはみ出して膨らむ事例があるのは上でも動画挙げられたりソース出てる訳じゃん
でもこの交差点でそれが適切だったかは俺含め素人だと判断できんから平行線なんだよな
今回なら不要だったって断言してる人は大型免許持ってて普段から運転してる人なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
※739
もし接触していたらトラック60~70%:白い車30~40%だな
もしウインカー出していなかったらトラックの過失が更に10%増加する(白い車の過失が10%減少する)だけ

接触事故ったら基本的に曲がる方が悪いにしかならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
※742
じゃあ膨らませるのはセーフとして
安全確認しないでハンドル切って曲がりに入ったのだけが問題って事で終了だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
※744
その事例でも100m先からずっとはみ出し続けることはないから大体そこに文句言われてない?
交差点内で右に膨らむのはしゃーないって意見のほうが多いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:16:34 ID:- ▼このコメントに返信
※744
12mの20トントラックでも左折レーンから1車線の見えない道に曲がるの余裕とか言ってるアホやで?
お察しやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
※744
トラックとかトレーラーの左折を
右に膨らむ必要がある場合の動画を見るんじゃなくて
画像とかの例で探した方が早いよ
交差点の奥まで進んで曲がるっていう考えが抜けてるように見えるよ
右に車を振るだけが膨らむじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
※746
そこも責任無いと結論出てるだろ
上手いか下手かで言えば当然下手だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
※744
右にはみ出すにしても車線の半分くらい(左スペースにバイクや自転車が通れる分が空く)だけだよ
さすがに車線1レーン分まるまる膨らんで車の左すり抜け許すくらい馬鹿な運転するような奴は大型車でも異常だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
どっちにしろ隣の車線を半分くらい使う曲がり方ってあるか?
三車線もある道路でそうそう無いと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
※748
道路見ろよw
隣の車線使うとかアホちゃうの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:21:01 ID:- ▼このコメントに返信
※741
技術の是非はあるだろうが
だからと言って似たような動きを他の大型車はしないのかと言われたらNoだ
原則として左折ランプを出してる車を左から抜こうとしない、それがまず第一になる
前の車のウィンカーも確認出来ないような速度で走ってる方が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
中央の車線使わなきゃいけないレベルの左折をするってのに
随分と速度出して交差点に入るんだな
最後止まったって言ってるけど止まって安全確認してから曲がらないとダメだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
バスの一番前に座ると、こんなにはみ出しててええんかなって錯覚する現象あるよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※754
> 原則として左折ランプを出してる車を左から抜こうとしない
 
トラックが左車線だけを走ってたらな
車の落ち度が高いけど交差点の時点で真ん中車線走ってるようなトラックも
異常だって事を言いたいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
なんか自分が思うような運転を相手がしない事を許せない
下手=過失ってしたい正義マンがちらほら居るね
下手な事と責任の有無は分けようね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
トラック悪くないって言う人の気持ちもわかるが
自分が車側だったらちゃんとよけるだろうけど
それでも「このトラックなんなん?ガイジか?」ってブチ切れるシーンだろ
どう考えてもあぶねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
※751
「大型トラックで 交差点を曲がり切れなくなった場合の対処法を実演してみた」
「大型トラックで 超絶狭い路地を左折する方法【どうやって曲がる?】」

これらの動画で丸ごと1車線膨らんで左折してるけどこのドライバーも馬鹿で異常なだけなの?
東証一部上場の大手運送会社で初任大型運転士の指導員してるらしいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
※744
交差点の奥(中央付近)まで進んでから曲がるんだよ
だから、曲がった先の対向車線から見ると反対車線を逆走して曲がってきたように見えるってだけだ

曲がり始めが奥だから内輪差の問題ないし、曲がり終えるちょっと前の車両後部が右レーンや対向レーンにかかることならあるけどね
このトラックみたいに曲がる前のトラック先頭が第2レーンにいるような同一方向の右車線に振りまくって曲がるのは大型車の運転として異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:25:09 ID:- ▼このコメントに返信
※758
下手っていうと大した事ない感じするけど普通に危ない運転だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
※758
一時停止しなかった時点で擁護できんだろ
安全確認してたらトラックの頭切る前に止まっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
※756
実際にはみ出てるんだけどね
だからバスが曲がって来る道の一時停止線はかなり手前に設定されている
(時々それを無視した車が居てどん詰まり起こしてたりする)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
トラッククソ下手じゃね?
よくこんな運転で運送業やってんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
※763
一時停止してたらこのトラックのケツに突っ込んだと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
何で直進レーン入って左折すんねんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
※760
お前本当にもうどうしようもないアホなんだな

> 「大型トラックで 交差点を曲がり切れなくなった場合の対処法を実演してみた」
> 「大型トラックで 超絶狭い路地を左折する方法【どうやって曲がる?】」
 
 
タイトルからして全部厳しい曲がりの話じゃねぇかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
大型車のはみ出しを防ぎたいなら
きちんと停止線で止まってやれよお前ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
乗用車も大概アホやが、トラックもイレギュラーな左折の仕方するんだから ちゃんと左側ミラー見とけやって思う
過失の度合いから言ったら、乗用車側はウィンカー見落とした1点だが、トラック側は車線跨ぎ左折に後方確認不足の2点でトラックの方が大きいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
※769
これは本当にそうw
やたら後ろにある停止線もちゃんと意味があるんだから守ってあげないとダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
後方確認してたから接触せずに済んだのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
※766
そんなわけねーだろw
曲がっててもトラックの横通って来たんだぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
※761
だからそれはそれで曲がった先の車の位置次第では接触事故起こし得る曲がり方なんだってば
そして今回の道路は曲がった先が狭い1車線で状況も視認出来ない状態だったから
広い道路にいる間に幅を使った左折を行ったってだけ
どっちの曲がり方なら絶対に大丈夫ってものでも無いねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
自分が普通車側のドライバーだったら今回の事故が起きるような追い抜きするか?しないよな
自分がトラック側のドライバーだったら今回の事故が起きるような曲がり方するか?しないよな

両方自分じゃしないような事して事故が発生してるわけだ
どっちか一方が完全悪だと思ってる人は、事故らんように気を付けてな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
※772
車が避けたんじゃん
曲がってなきゃそのまま通り過ぎてたよ
危ない運転には間違いないから車のアホさ加減は否定せんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:33:16 ID:- ▼このコメントに返信
※525
この言語力で道交法理解できてるわけないし
こういう本物がいるからこそ予防するに越したことはないというのがよくわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
左側にハザード焚いて止まってる大型トラックがいたら
対向車切れたらバックで入るのかなとか思えない
そういう予測のできない馬鹿が運転してるのが怖いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
※774
アホかな?分からないから真ん中車線から左折すんのか?異常だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
※760
それは狭い交差点の場合だな
こういう大きな交差点だったら右振り(煽りハンドル)なんて要らないし、そんなのやったら教習所で教官にブレーキ踏まれて失格扱いだ

というか、そのyoutube動画内でも「右折レーンを半分塞いでしまう」としか言っていないだろう?
このツイッターのドラレコだと動画開始時くらいの位置がそれだ
今回のトラックはその後に更に右振りして完全に第2車線に車線変更しているような状態から曲がっているので馬鹿で異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
※778
そういう奴もいるかもしれんが
大抵は「俺が行った後に入れよ」って感じで、予測しつつも限界に挑戦するバカの方が多そう
今回も普通車側は、左折に気が付きつつも自分が抜けた後に曲がれやで失敗した可能性はある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
※779
真ん中車線走行まではいってない
跨いでるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:40:38 ID:- ▼このコメントに返信
※768
まず車線1レーン分まるまる膨らむことは異常、絶対有り得ないみたいな言い方してるから、いや道によってはそれも有り得るよってソースを示しただけ

でその厳しい曲がりだとか、今回の交差点で膨らみが適切だったかどうかの判断は普通素人には出来ないと思うんだけどどうしてアンタには断言出来るの?プロなの?
俺にはこの交差点も挙げた二つの動画の交差点も大差ないように見えてしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
こいつクビやろ、運転下手過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:41:57 ID:- ▼このコメントに返信
※774
大型車でも交差点の奥までいってから曲がり始めることで、おまえが気にしている「曲がった先の車の位置」が確認できるんだよ
それ見て曲がれるかどうか確認すれば良いだけのことだぞ
(もし相手が停止線超えているせいで曲がれないようなら、無理に曲がらず信号が切り替わるまで待つ)

その程度のこともできず、しかも事前にスピード落とすの怠っておきながら、俺様が曲がりやすいように第2レーンから曲がろうなんて馬鹿で異常な運転だよ
擁護の余地がない下手くそ運転だから、マジで免許返納した方が良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
大型車って交差点に入る時に一時停止するレベルで速度落とすんだよね。普通は
それで厳しければその時初めて右に振るかどうかの判断が出てくる
基本的に厳しければその分奥まで伸びてから曲がれば問題ないし
右にも少し振るくらいで十分稼げる
 
この人の動画ではスピード落とさずに交差点の真ん中まで行って
そこで初めて大きく減速して曲がろうとしてた(一時停止出来てない)
車線跨ぎも問題だけど
結局これってバイクの巻き込みと同じパターンなんだよね
トラックの不注意も責められるべきだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
まあ車でこういう直進をする奴は論外やが
普通に左折する車が3台くらい並んでてもウーバーとかのアホ自転車は
左側から突っ込んできたりするからな
初心者の頃は左側のレーンをゆっくり走れば安全だと思ってたけど
実は左側の方が色々トラブルが起きやすくて危険っちゅーね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
左折する度2車線占有するとかねーわ
一車線だけの道なら詰むじゃねーかw
この運転手がド級の運転下手なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
※783
それって自分が極論ガイジですって言ってるようなもんだろ
そんなパターンの話はしてないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:44:03 ID:- ▼このコメントに返信
※785
まぁイライラしてんのは解るが
その判断の是非を判定するのはお前じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
※786
運ちゃんが確認できたからこそ巻き込んでない単独事故なんだよ
そもそも相手側がウィンカー出てるのに気づいてないだけでドラレコに証拠残ってたって話してるんだから
言い訳不可能だぞ
完全に前方不注意
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
※782
曲がり始める時のトラックの左タイヤの位置ちゃんと見ろ
画面左に3つあるミラーの右斜め下向きになっているミラー(トラック前面が映っている)の見れば、左タイヤと黄色線の位置関係が理解できるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
※788
そういうとこはそもそも大型走りません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
※743
このトラックが右斜線入るために右ウインカー出して2車線を跨ぐ形になったら
動画の追越し車は「このトラック車線移るんやな、ほな追い抜いたろ」って加速するだろ?
でもトラックは左折したいんだから当然左ウインカー出して左折するだろ?
その結果どうなるかは馬鹿でもわかるよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
トラック擁護ガイジは一度「トラック左折」で検索してこいwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
※783
角に丸みがあるのとあとトラックかトレーラーかで全く難易度が変わってくるよ
その2つと大差がないはさすがに言い過ぎってか道の太さ全然ちゃうやんけ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
こういう結論出て法的処理もすんでるものにケチつけてる奴って
絶対運転するなよ
捕まっても言い訳しかしねぇだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
※791
正気で言っているの?
白い車がハンドル操作で回避しようとしたから接触しなかった事故だぞ
その代わりに車が歩道に突っ込む形になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターってほんとバカ発見機だよなぁ
まぁyoutubeに本人が書いてる通り安全運転の啓発になれば良いけど
俺は悪くねぇってスタンスはいただけないわ
 
コイツ同じような道があったらまた二車線使う気か?
せめて安全確認だけはしとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
※797
もう警察の話を出す事しか出来ないんだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
※793
お前日本にどんだけ一車線の道路有ると思ってんだよw
外出た事ねえのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
※743
大型が曲がるときに車線はみ出すのは物理的に仕方ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
※795
お前はまず法律勉強してこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※785
交差点に入ったら確認出来るってそりゃそうだろ
その手前ですでに対策打てるなら打つって話やねん
突っ込んだ頭が邪魔なのが確定してからバックしたり立ち往生したりするのが正解っていうなら
そちらもまた俺様運転の様相だと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
※792
見直したけど、やっぱ跨いでるだけじゃねーかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
※801
運転したことないバカは黙ってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
というか目の前で真ん中走ってるトラック見かけたらなんやコイツとは思わんのか?警戒するやろ普通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
※800
正論に対していつまでも「でもでもだって」のクソガキムーブされたらそりゃまともに相手されなくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
※803
何の法律か知らんがお前が左折検索してからコメントせーやこの大馬鹿もん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
※799
ああ見つかったな
お前みたいな馬鹿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
※804
角曲がるたびに毎回2車線跨いでたらそら下手くそって言われてもしかたないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
※806
お前自転車乗りなのバレバレやぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
※794
ん?
右車線に入るのに右ウインカーは絶対だぞ?
車が抜きたいなら抜かせれば?
左折の時邪魔だから行かせたくないなら道を塞いで走れよ
バイクの巻き込みを防ぐ為に教習所でも道塞げって言ってるよ
 
お前マジで免許持ってないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
※811
下手糞とネットの無免ニートに言われるくらいで道路がスムーズに進めるなら儲けもんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
おい、文句言ってる低能はとりあえずトラックの左折の仕方検索してこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
※812
え?なんで唐突に自転車?あっ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
いつも行く道ならわかるけど初めていく道なら安全マージンとるだろ普通
ナビの表示なんて正確でもないし曲がった先対向車の停車位置によってはギリギリ当たりそうになるしな
トラックは切り返しに時間かかるんだから失敗したときのほうが迷惑かかる

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※816
お前車の免許持ってないのバレバレな
大体トラックの左折方法なんぞ運転してたらよー見るだろうにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
※814
それ同時に右車線側を進路妨害してスムーズに進めない人を出してるから害あるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
※804
マジで自分が分からない話題になんでここまで突っ込んでくるんだろうな
常に二車線使う気か?そんなトラック見た事ないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
※311
仮にそうだとしても車線変更が終わってから抜くやろ普通
トラックの側面抜けるの怖すぎるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:55:25 ID:- ▼このコメントに返信
※813
>左折の時邪魔だから行かせたくないなら道を塞いで走れよ
>バイクの巻き込みを防ぐ為に教習所でも道塞げって言ってるよ
めちゃくちゃ普通自動車の知識で草、大型の話は出来ない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
※817
いや目の前の交差点見れば余裕取れるの分かるだろう
余裕があるか無いのか分からないなら余計にこんな速度で交差点に入るんじゃねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
トラックOUTですね
オレンジ思いっきり跨いでるし中央走りすぎ

見る限りトラック-8点以上かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※817
左折側の対向車線の停止線見てから言え
左折分の距離とってんだから余裕だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:56:21 ID:- ▼このコメントに返信
※783
おまえ大型どころか普通車の運転すらしたことないんじゃないか?

というか、おまえが言っているプロ指導動画ちゃんと見てこい
最初にある程度は右に寄せておいて、そこから真っ直ぐ交差点に進入して奥までいったうえで、徐行で安全確認したうえで一気にハンドル左に切っている
そのうえで重要ポイントとして左スペース空くからバイク・自転車に注意しろと言っているんだ

今回のトラックは最初から車線跨いでいるけど、そこから曲がる直前に更に右に煽りハンドル切って、徐行までスピード落とさないで強引に左折しようとしている
その結果、バイク・自転車どころか普通車がすり抜けられるような特大スペース空けている
馬鹿で異常な運転としか言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
左折する時って左折する前から左側見るよね
そういう基本も出来てないって事でしょw
車の事とやかく言えるレベルじゃないよwアホ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
※823
動画見てないの?左折先完全に白壁で見えてないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
※804
その対策のために必要なのが
 ・曲がる前にスピードしっかり落とす
 ・交差点の奥まで進入して曲がる先の車の位置チェックする
なんだよ

おまえみたいにスピード落とさずに毎回2車線跨ぎで曲がろうとするのは大型車乗りとしてもド下手運転でしかないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
車擁護してるやつはもう運転せんでくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
※788
片側一車線の時は対向車線使って曲がるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 16:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
まずトラック運転経験者から言わせてもらうけど
この見るからに左側見えない交差点において
左折時に後続からの衝突防止のためにたかだか150mくらいを
あらかじめ2車線の真ん中寄りに走って追い抜きや接近防止しながら
左折するのってそんなにおかしいことじゃない
交差点に進入してから左折行動いきなりやっちゃうと
それこそ事故率が跳ね上がる(右車線からの車がトラックの最後尾に衝突する事故が多い
だからこそ早い段階でウィンカー出してるわけでそういう行動を
おかしいとか法律が-とかわけのわからん素人意見を言われてもどうしようもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
※822
お前アスペなんだな
文章・文脈・行間まったく読めてないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
普通にトラックが悪いと思う
流石に膨らみすぎでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
※820
大きくはみ出たこのトラックの運転が上手とは言わんが
あり得ないと断言出来るほどの異常な行動を取ってるとも思えん
「こういうケースもあり得る」と想定して運転するしかないだろうね、と考える範疇だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
※828
だから、その左側端の壁に沿って曲がるのじゃなく、交差点の奥まで進入して曲がる先の状況チェックしてから曲がれって言われているんだぞ
それができるような道路構造にもなっている

壁あるからって何も考えずに第2レーンから曲がろうとする(しかもスピード落とすの怠ったまま)なんてド下手運転だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
※828
え?もしかして運ちゃんの視点をドラレコ視点と混同してる?
真っ白でどうして危ないと思って止まれたんですかねぇ
こわぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※8
昔真夜中の山道走ってたら赤信号で止まった俺の車を余裕で追い越してった後続車がいたこと思い出したわ
なお対向車がいたので頑張って避ける羽目になった模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
※832
で、出た~ネットにありがちな自称経験者~
 
なんで左折するトラックに右側の車が追突すんだよw
それってお前が右車線に入ってるって事じゃねぇかよw
あと今回の件は交差点の時点で完全に真ん中車線に入ってるからなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
ウインカー見ないスピード落とさない、で突っ込んできた車がほぼ悪いやろ
8:2か9:1くらいかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
教習所の筆記もっと難くした方が良いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
※834
普通自動車は後ろに居て左折のウィンカー見落としてる時点でそれはない
このスピードで突っ込んできてる時点でたまたま運悪くトラックの左側に
タイミング悪くいた訳でもないし
無免許のお前じゃ当たり前の交通ルールも気づけないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
※832
この曲がろうとしている先って大型車の進入禁止の道路だぞ
そこに許可証とって進入しようとしている車なんだから左側の状況ちゃんと理解しているはずだし、にもかかわらずこの異常な曲がり方しないと曲がれないような下手くそだったら大型車の運転しちゃダメだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
トラック側には全く過失が無いように見えるけど、具体的に何が悪いと言い張ってるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
※844
全く分からないなら別気にしなくていいんじゃないの
レスも800超えてるし読むの大変でしょ
まぁ車の免許があって正常な判断力があれば途中から読んでも理解できると思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※837
お前マジで何の話してんだ?頭おかしいのか?
左折先の信号待ち停車に対しての話の安全マージンの話してんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
トラックのサイズ次第やろ後ろに何か連結するタイプなら糞程曲がりにくいし左後方なんて死角だらけで巻き込みなんて全然見えんし
まぁその分死角の確認は念入りにやらなきゃだから結局トラックも悪いけどトラックのサイズわからんことには何も議論出来んわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※830
× 車擁護してる
○ トラックの悪いところが指摘されているだけ

このトラックの曲がり方を擁護している奴こそ運転下手すぎるから免許返納するべきだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
※840
んなわけない
隣の車線にいる時点でダメだよ
直進車を塞いでるんだからぶつかってたら完全にトラックの過失の方が大きい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
※847
トレーラー型なら、むしろ連結振り回して細かい調整できる分だけ大型トラックよりも無理効くぞ
このトラックみたいにスピード落とさないで交差点に進入するような下手くそ運転だとどうしようもないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
※847
12mって言ってる
そして12mで隣の車線占拠して曲がるとかありえん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
※836
それはトラック視点で視認がきっちり出来てる場合のケースだね
動画のように先が見えてないケースで先の車が停止線で止まって無かったら
接触事故起こすかどん詰まりが起きてしまうな
そうなるくらいなら先に右に寄せて曲がる余裕を持たせるのは非常に良くある判断だよ
道路の形状だけはナビで確認出来るからね
大型トラック・左折で調べればトップに出るくらいには有名な話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
※844
免許持ってない大型車の仕様も理解できてない奴らが
左折するのに右に膨らみすぎとか頭の悪い難癖つけてるのと
巻き込み確認が弱かったと難癖つけてる
普通自動車のウィンカー確認できてない落ち度はガン無視して
スピード出して交差点に強引に入って来てるのは全く理解できてないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
暇空の言う文章読めない奴っているんだなぁ
アニゲーにも数人常駐してると思うわ
このスレ読んでる限りまともな奴もかなりいるみたいだから
それは安心したけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
これは裁判が決めることだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
※844
俺の判断が保険屋や警察より正しい!って言い張ってる人が伸ばしてるコメント欄なので・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
※853
真ん中車線から左折とかいうガイジムーブも相当なもんだぞ
事故の発端という意味では間違いなくトラックが原因だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
トラックが車線をはみ出すのはやや珍しいと感じても別に異常ではないでしょ
暴走とか逆走なんかとは違う、日常的に起こりえることだって認識しておかないと事故おこすよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
左ウインカー出しながら右に車線変更してしばらくウインカー出したまま進んでから1車線またいで左に曲がってファミレスはいるアホのミニバンが前方にいたことならある
ファミレス入るくらいで一車線またぐほど大回りするとかどうやって免許取得したんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
※852
先すぎ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
グーグル視点で書いてるバカ多すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
※856
こうやって話をすり替えてホルホルしてるんやなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
※858
車線はみ出すって表現だから大した事無いように思ってるだけじゃないの
はみ出すってレベルじゃないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
※857
普通の人はガイジムーブしてる車が先にいたら追い越さないから
事故ったやつもガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
内輪差って言葉知ってたキッズかこどおじが
張り切ってトラックを擁護してる感じなのかな?
そして実際のトラックの曲がり方・挙動を知ってる人に
バカにされているというね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※848
お前みたいなのが勝手にトラックの悪い所とか言い張ってるだけで
もう普通自動車側の保険で全額被害の弁償済んで悪かったの普通自動車側と言う結果出てる
もう結果出てる話しにお前らはいったい何がしたいの?
ネットでいいや!トラックも悪い!とか言ってももう普通自動車側が完全に悪かったで
終わって答えが出てる話しなんだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
普通に大型車が左折する事自体が中々大変な事なのを良く分からずに
膨らむのはあり得ない!とか怒ってる奴居そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
※863
タイヤ以外は全部真中車線にいってるから、どっちかというと真中車線から左側にタイヤがはみ出してる状況だよなぁ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
見たところもうまともに議論する価値がないぞ
タタリ神みたいになってるやん
まああとちょっとで1000だから頑張れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
※863
大型トレーラーなのに、「はみ出すってレベルじゃないでしょ」とか
お前の主観で決めてる時点でね…^^;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
※852
>>259の道路構造ちゃんと見れば理解できるだろう?
この交差点だと、おまえが心配している「先が見えてないケースで先の車が停止線で止まって無かったら接触事故起こすかどん詰まりが起きてしまう」ようなこと起きないんだよ

念のために書いておくと、
 ・この左折先は大型車通行禁止(警察から許可証あれば通行可) ⇒ 左折先の構造を理解していない大型車乗りなんていない
 ・停止線で止まって無かったら接触事故起こす ⇒ ちゃんと徐行までスピード落としていれば接触事故るより先に止まれる
 ・どん詰まりが起きてしまう ⇒ 信号が切り替わったら解消する
 ・どん詰まりが起きてしまう ⇒ 車線跨ぎしたうえで第2レーンからの超大回りする方が後続車に迷惑かけるし、それで事故ったら余計にどん詰まりが起きる
だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
わざとやってるのか知らんけど明らかに論点がズレたまま続行しとるやつおるからな
あんなんまともに取り合う意味ないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
ここのコメ欄を免許持ってないヤツを自動的に書き込めなくする機能があったとしてた
どれだけのコメントが消えるのか(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※861
この左折先って大型通行禁止だからな
許可証もらって通行している大型車ならグーグルマップと同レベルで道路構造を把握していないとダメなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
※873
普通自動車くらいはみんな持ってるんじゃないか?
大型に関して知ったかぶりしてるだけで
ただ一部免許も無いし運転もロクにした事無いような奴が混じってるっぽいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※863
動画だと二車線の真ん中走ってるけどもっと隣の車線丸ごと使わないと曲がれないような道もたくさんあるでしょ
日本なんて整備が行き届いてない狭い道だらけなんだから
自分が普段走る道に大型トレーラーなんかが日常的に行き交う交差点があるかないかで認識が変わるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※874
というか雇い主とか客から許可証と一緒に地図を渡されてるはず
車線跨ぐレベルの曲道ならすぐに気付くし注意喚起されてるわな
トラックの運転手が単にアホなだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
※875
赤信号無視してるやん!っていうツッコミはちょっと微笑ましかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
※876
だからなんで別の道の話をすんだよ
基地外パヨクと一緒じゃねぇか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
下手下手書いてるけど下手なら余計膨らましたほうがいいだろ
下手が上手いふりするほど害悪なものはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※858
トラックだろうと普通車だろうと第2レーンから大外刈りで左折してくる奴がいたら異常運転扱いだよ
しかも今回の第2レーンは直進専用だからな

ウインカー出しているからって第1レーンから一気に第2レーン跨いでUターンしてくる馬鹿とか
ウインカー出しているからって合流地点から一気に追い越しレーンまで移行しようとする馬鹿とか
それらと同レベルで異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:25:27 ID:- ▼このコメントに返信
※878
ド田舎民なのかもしれないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
※880
それでアホみたいな隙間作ってアホを直進させたら元も子もないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
※882
優先信号って田舎だと無かったりするものなのか・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
※880
そういう下手くそドライバーに必要なのって膨らむことじゃないんだよ
ちゃんとコーナーの手前で徐行速度までスピード落としきるというルール通りの安全運転だ

下手がブレーキ操作遅れてスピード出したまま曲がろうとするから煽りハンドルしないといけなくなるんだ
大型でもないのに煽りハンドルする糞プリウスとか糞軽自動車とか糞SUVと同じ
ただ単にスピードコントロールすらできない下手だからダメだし、そいつらに必要なのはブレーキまともに踏めるようになる練習だよ
それすらできないなら免許返納した方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
※884
ないぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
※883
※普通は左折ウィンカー炊いてる車を左から抜こうとしません
まあだから同レベルのアホであるウーバーが良く左折するトラックと衝突事故起こしてるんだけどな
(大型トラックは物理的に寄せる事が出来ないから)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
怪しい車いるからって途端にめっちゃ減速するとかも無いからな
元からずっとウインカー出しっぱなしだったし
交差点前で真ん中車線に行った時点で直進かと思うわな
 
それか左折したいのに車線を間違ったとかで止まったと思ってしまうかもしれない
そうしたら自分が通ってから左折するのかな?
じゃあ自分はさっさと通らないとって思うかもしれない
 
どちらにせよ、だろう運転の車が悪いで100%だけど
真ん中車線から左折っていうのも異常だからトラックも叩かれるべきだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
事故後に警官を呼んで現場検証した結果
普通自動車が100%悪かったって答え出てるのに
これ以上なにを話す事があるんだよ?
キチガイが自分の主張が間違ってるって事を受け入れられなくて
トラック運転手のその後の事故結果報告の情報を
そんなの認めないとか勝手にノーカンにしてるだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
※887
普通だったら、左折ウィンカー炊いてる車って直進専用レーンの第2レーンに車線変更しないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
交差点でこんなガイジムーブしてるトラックヤバくね?
危ない奴に近づいた奴が悪いって話になってるけど
おかしいと思っても真ん中車線から左折は厳しいだろ
 
車が叩かれてるのは警戒と減速が足りずに自損した事だけだろ
車的にはただ左側を走ってただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
※884
あれは基本交通量の多い所に置かれるはず。住宅街の細道なんかではまず見かけないでしょ
違うネタになるけど点滅信号は西日本特に福岡に多く、最近ではどんどん数を減らしてる意外と希少種だったりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
※851
12m?
4tロングにユニック付けたらその位の長さだよ
それだと確かに、右に膨らむ必要はないけど
後続車のドラレコに、左ウインカー車の左側すり抜けが映ってて自爆したなら仕方ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
ウインカー消し忘れでずっと走る奴もたまにいるし
交差点で真ん中車線から左折とか想定外だろ
しかも左の安全確認もせずトラックの頭を車線上に入れてくるとか
完全にテロじゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
※885
スピードが出てるのはわかるが
大型でもないのに煽りハンドルと同じではないだろ
大型なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
トラックじゃなくてトレーラーの動きだと思うし、トレーラーが大きく膨らんで曲がるのは日常を生きていれば見かける光景だと思うが・・・
というか、後突事故なのに過失割合が半々なのが意外だ、もっとトレーラー有利だと思ったよ。
営業車だからドラレコが付いているので、トレーラーのウィンカーが付いていたら左折の意思表明の証明となる。それを無視して直進した場合は後突者の方が過失が高く、気が付かなかったと証言した場合は前方不注意運転で過失が高くなると思う。
ドラレコの存在で過失の従来判決はだいぶ変わっているからな。刑事裁判としては後突車が加害者として責任が重いのは変わらず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
※893
よーわからんけどそれでトラックの運転は悪くないってなるんだねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:36:50 ID:- ▼このコメントに返信
車線の間を爆走してるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
※881
少しは調べてからコメ書けよ
異常とか言ってるけどこれトラック側に過失0って警察が判断してるぞ
そもそも必要な免許が違うのに大型トラックと普通車を一緒にするな馬鹿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
※896
一応直進車に割り込んだ左折車って見方もあるんじゃないか?
言う通り追突で半々ってまず無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
※891
どこが?
車線またがってるトラック普通見るよね?
ウインカー確認して左折するのわかってて左から抜くのはガイジ
確認してないならそれもガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
※889
そいつらが免許持っていないのは確定として逆張りしないと死んじゃう病気なんだよ
アニゲーにはよくいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
10t車乗ってから言ってくれ

過剰に膨らんでいるけど、これくらいの気持ちで曲がってるんや
歩行者飛び出しもあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
警察、保険、法律、加害者、被害者
全員がこの結果で問題ないといって終わった話にどう難癖付けるんだよw

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
※901
この広さの道路で交差点前から横線を思いっきりまたぐ奴はそうそうお目にかかれないかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
※897
実際になってるんだから文句あるなら警察に言って来たらどう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:43:42 ID:- ▼このコメントに返信
※904
だから難癖なんだろww
結果出てるのに文句言うんだからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
※899
ぶつかってないんだからスピード出してる車が悪いで終了じゃね?
ウインカーも出してたし
第2車線から左折もあり得んが膨らんだって言えばトレーラーなら十分許容範囲
車が悪いは確定だよ
動画に残ってるからトラックの運転の拙さがボコられてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず死にたくないならトラックの過失割合云々はぶん投げて普通車が自衛しろ質量差で痛い目見るのは普通車や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
※897
悪い悪くないじゃなくてさトラック事故してないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
※905
で?
お目にかかれないならなおさら安全運転するよね
乗用車は言い逃れできないほど100%ガイジ
トラックの運転技術云々は関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
自分が運転してきた範囲、経験の中で大型トレーラーが車線跨いで左折する所を見たことがない
だから異常、運ちゃんが馬鹿なだけって考えは危険だろう
地域によっては普通によくあることなんだからこの機に知れて良かったんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
トラック交差点でスピード出し過ぎだろ
グランツーリスモやってればコーナーに入ってから減速するんじゃなくて
コーナーに入る前に減速をする事くらいわかるだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
※911
で、トラックももっときれいな運転をした方が安全だったねってこと
乗用車はガイジ。技術は関係あるね(事故の遠因になったから)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※895
どっちもスピードコントロールできていない下手くそが楽するために逆ハンドルに振っているという点で同じだぞ

大型が膨らむとしても、それは曲がり始めが交差点の奥まで突っ込む(道路の左側端に沿う形じゃない)ってだけのことであって、曲がる前から右レーンに膨らむ煽りハンドルってただの下手くそでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
※912
運ちゃんだけがバカって誰も言って無いだろ
危険を予測しろっていう話はもちろん賛同するわ
でもこのパターンの道でこの大回りはまず無いからな
交通に関しては自分が不注意することもあるしお互い様だから
車もトラックも等しく判断すれば良いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
※913
なんでグランツーリスモなんだよw
逆に説得力なくなるわ
出すならトラックシュミレーターにしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
大盛況のコメントで管理人もニッコリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
二車線跨ぐなら左に気を付けろよ
それだけの話じゃね?
左からすり抜けてくる奴なんてチャリ・バイク・車といくらでもいるわ
それでもぶつかったら自分に過失が発生するんだから気を付けない方も悪いわ
 
接触事故にならなかったのは本当に運が良かっただけだと思って
車線の使い方と安全確認については反省した方が良いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
トラック批判する奴の叩かれてる所って
投稿者のオレ全然悪くないんだけどって姿勢だよな
俺も気を付けないとってスタンスなら100%から支持されてただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:55:03 ID:- ▼このコメントに返信
※913
グランツーリスモはやめろGTAにしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
※918
管理人が煽りタイトルにしてるのかと思ったら
動画投稿者自身が香ばしかったわ
良い素材見つけたと思っただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
この話題でなんでこんな伸びるんだよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
※915
それでも同列ではないな
大型は下手糞は膨らまないと無理だけど
普通車は膨らませる必要性皆無なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
※913
これ実は一般的な運転にも当てはまるよな
コイツ運転上手いなってこういう所見て判断出来るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
※896
左折の時に徐行義務あることに変わりないし、
大型車が内輪差のために左側端に沿って曲がらないとしても、左側の巻き込み防止のために安全確認する義務あることにも変わりない

左すり抜けしそうな直進バイク・直進チャリがいたら止まれ(相手が先に行くまで待て)っていう大前提があるから、
そんな状況で相手と事故ったら曲がった方がかなり悪くなるの当然だよ
仕方ない

というか、もし車線変更で直進車の前に割り込んで事故ったら、車線変更しようとした方の過失が70%になるのが基本だからな
それに比べれば大型車の左折であるおかげで多少有利になっているからこそ50%で済むって考えるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 17:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
大型運転するから膨らませたい気持ちはよく分かるけど
基本は右にずらすんじゃなくて交差点の奥まで伸びて回すっていうのを勉強して欲しいわ
狭い道なら遠慮なく幅使え
後ろの車も道が狭ければ膨らませて曲がるだろってのは100%分かるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
※923
運転免許なんて誰でも持ってるからな
自分理論展開をみんなしたいのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※5
右折ウィンカー出しながら左折したり直進したりする車も
しょっちゅう見かけるからなぁ

俺もトラックの挙動を知らなかったら
単にウィンカー切り忘れと判断することもあり得ると思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:04:30 ID:- ▼このコメントに返信
※901
ここまで跨ぐトラックはそうそう見ねぇよ
見るとしたら車線も少ないもっと狭い道だよ
そしてそんなに曲がるのが難しい道ならもっと減速もするし
安全確認もするだろ
トラックにも問題は確実にある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
※896
※926
>>183は左折大型車に余分な過失ないこと前提での数字だよ
もし左折大型車に合図不履行(ウインカーなし)や徐行義務違反(曲がる際のスピードが速い)や通行帯違反(第2レーンから曲がる)があったら過失修正であっさり負ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
※57
乗用車で後続車いるのに膨らむ奴は無駄で邪魔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
なおトラックの運転手は自分は何も悪くないし
運転技量も十分にあると思っている模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
※927
動画見ると対面の横断歩道にかかるくらい奥まで伸びて、左側の歩道の縁ギリギリを擦るくらいで旋回してるように見えるけどこれもっと左でも同じこと出来るの?
素人意見だとそれじゃ引っかかるんじゃ?と思ってしまうんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
※933
これはムカつくなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
※930
何を言ってるんだ?
トラックヤベーから後ろにいたら安全運転するよねって話だよ
しない乗用車はガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
※924
本当に狭い交差点なら逆振りで膨らまないとダメ
それは大型車だけでなく普通車でも起こりえる

今回みたいな大きい交差点なら逆振りなんて要らない
右に振らなくても交差点奥まで進入してから曲がれば普通に曲がれる
ちゃんとコーナー入る前にスピード落として徐行で曲がれば、普通車だけでなく大型車であっても問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
なんで右に寄るんだよ
はよ左に曲がれや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
過失割合どうなるかな?
8(トラック):2(車)ぐらいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
※934
曲がり始めの地点そのものは妥当
でも、曲がる際のスピード調整とハンドル操作がダメダメだからただの下手くそ運転でしかない

事前にスピードしっかり落としていれば、第2レーンから曲がらなくても大丈夫だし、徐行で曲がればハンドルもっと一気に切れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
すまん※69見てなかったわ
接触してないもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:19:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>934
この画像か
ttps://blog-imgs-68-origin.fc2.com/t/o/r/torack7/____7523_.png

このサイトかな
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/t-wata/menkyo/trailer.html
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※929
一瞬「あれ?」って思うかもしれんけど
交差点入る時に減速してるからそこで察せると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
※937
だから下手糞なんだろ
下手トラック=下手乗用車か普通のトラック>>>下手トラック>下手乗用車
どっちがより下手糞かの話してるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>942
これ見るとやっぱ曲がる直前に右に膨らむのであって
最初から右側の車線に行ってそこから左に入るっておかしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
悲報チー牛速報ガチで免許取得者少ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
※945
俺は結局膨らむならいきなり膨らむよりかはいいかな
横切る直前に膨らまれるとびっくりするから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
※944
どっちも下手糞の迷惑車でしかないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
※944
そんな話して何になるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
※949
なんもならんな
アニゲー見てること自体がなんもならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
大昔のNHK特集でやっていた。
コンテナ車が低速での旋回時に横転する事故が相次いだ。
警察は速度オーバーによる事故として片付けていたけど、低速で横転することが有り得るか検証した結果、事故の原因は煽りハンドルによって積荷の外側への慣性力が想定以上になり車体を横転させたというものだった。
大型だからってなにも考えずに逆ハンドルで膨らんで楽して曲がろうとする奴はただの馬鹿。

最近だと軽ハイトワゴンやSUVでも起きている。
ただのルール無視した暴走下手糞運転でしかないけど、そのせいで事故って周りに迷惑かけている馬鹿が増加しているってことだ。
マジで注意して直すべき。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:37:34 ID:- ▼このコメントに返信
259の写真の看板でトラックに射線はいってません?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
煽りハンドルしないとリヤフェンダーぶつけるのはハンドル切るのが早すぎるヘタクソだから
そして、早すぎるくらいのタイミングでハンドル切るのはスピード落とさないまま曲がろうとするヘタクソだから

大型車だろうが普通車だろうが軽自動車だろうがヘタクソなのはダメだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
※947
お前トラックの膨らみ方全く理解しとらんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
※936
ふふっついにトラックが(も)悪いで認めちゃってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
多少遠回りになっても、ここで曲がらなくて済むようなルートを考えた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
※952
〒594-1114 大阪府和泉市国分町 大野町北
ここが事故地点

グーグルマップで確認すれば大型車の通行禁止なのが一目瞭然だよ
「積3t」の補助標識もあるから4tトラックもダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
※947
曲がる直前に膨らむと転倒リスク増すので論外
曲がる前から車線跨ぐのも接触事故のリスク増すのでダメ

「大きな交差点」で右左折時に逆振り(煽りハンドル)をしないと曲がれない人は教習所からやり直すべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
※945
そりゃそうだ
半端な知識で膨らむ=右に曲げるって勘違いしてるアホが騒いでるだけ
今回のは右に曲げるってレベルを超えて第2車線から左折という荒業やってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
大型車の解説してる人は普通の道での左折じゃなくて
膨らませないと曲がれないような道を解説してるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:56:43 ID:- ▼このコメントに返信
外環の拡張工事区間終わってすぐやね。
ちょっとの間続いた片側1車線から2車線になって遅い車にイライラしたドライバーが一気に抜きに掛かる辺りだわ。
もう半年くらいで2車線化工事終わりそうやけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
※956
普通に曲がれるだろ
その先の道の関係で大型は進入禁止みたいだけど
別のルートとか極論持ち出すなよ
あるのか無いのかも調べてねぇ癖に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 18:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
※6
トラックは悪くないで警察も結論出てるよなこれ
車載動画もあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
これは恥ずかしい(トラック側が)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
※956
免許持ってないだろ
ここ通るしかないととかトラックならいくらでもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
あとちょっとや。頑張れガイジども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
トラック相手に行けるかも、とか思わんことやなしぬから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
※958
なんで俺が膨らむ側になってんだよ
横切る側の人間の話だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
トラック下手すぎん?
アウトで侵入してるのにインに寄ろうとせず奥の歩道にまで突っ込むくらいアウトに曲がろうとするのやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
※954
それは膨らみ方の認識の違いでは?
かなり前から車線またがるのも膨らみに勘定を入れてるから
交差点直前で膨らむよりかはいいっていう
個人的感情でいいか悪いかは関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
勝手に法律超えて判断してるアニゲー民頭弱すぎだろ
過失割合50%なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
※917
実際侵入前に減速っていう超常識知らない奴多すぎだからゲーム程度でもやらせたほうが相当マシになると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
※970
※942読むと良いよ

膨らむというのは交差点進入して曲がり始めてからの左折先対向車線にであって、左折する前の直進時に第2レーン跨ぐ形で膨らむのは異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:25:21 ID:- ▼このコメントに返信
※972
だからこそトラックシュミレーターをスチームで買ってやるべき
正確にはユーロトラックシュミレーター2な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくのかんがえたかしつわりあい発表会はもういいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
※971
車系のまとめで散々こすられたネタだぞこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:28:13 ID:- ▼このコメントに返信
※926
なんでこの人チャリバイクの話してるの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
※973
個人的な意見って意味わかる?
トラックの運転の話じゃなくてそこを横切る人の個人的感情の話だよ?
アスペなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
※973
これにbad入れてる奴アホなん?
普通に考えて隣のレーンに跨るとかあり得んから
今回の3車線を例にちゃんと考えてるよな? 
 
勝手に脳内で狭い道を想定してここは隣の線に入らないと曲がれません
みたいなのを言ってるんじゃないよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
※979
1badにガチギレしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
※978
君が完全に阿呆なんだよ

> 横切る直前に膨らまれるとびっくりするから
 
そんな前提は曲がり方知ってればあり得ないって分かるから
交差点を深く進んで曲がるのになんで右車線にいる想定のお前がビビる必要あんの?
膨らむっていうのは右(お前のいる車線に)に寄るって軌道じゃないんだよ
だからビビる必要はない
 
それを分かってないから膨らむの意味を説明されてるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
※977
車線跨いだせいで左すり抜けが起こるとしてもバイク・チャリが通れる程度しか左スペース空けないんだよ
今回のトラックみたいに普通車がすり抜けてくるようなスペース空けるの異常だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:36:47 ID:- ▼このコメントに返信
※978
ホントに行間読めないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
※929

お前無免許だろ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
※964
自分の悪い部分に気付かずに動画上げてるからな
運転中に興奮してて判断できないなら分かるけど
冷静になってもまだ分からないんだから本当にバカって事を露呈してしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
※981
ビビる必要があるかどうかお前じゃなくて俺個人がどう感じるかだから
捨ておいておけばいい意見
それに突っかかてくるのがアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
このスレ本人に見てもらいたいなw
必死こいてトラックを擁護するんだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
※986
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
なんか1人で頑張ってるのがいるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
※986
あのさぁ寄ってこない相手にビビるとかもうそれ大型車自体が怖いですって事にならん?
自分で自分が何を言ってるのか分かってないでしょw
しかもその程度で怖いって言ったら動画の奴なんかもっと怖い運転してんじゃんw
何言ってのよ君w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
※987
むしろ本人見てんじゃないの?
それならガイジの引き際の悪さもよく分かる
それかトラック運転してるのがチーっぽいから感情移入しちゃったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
パッと動画を見ると車が悪いってなるけど
よく見るとトラックの運転のツッコミどころの多さに吹くw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
※990
そうだよ
大型は怖いから近づきたくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
※986
勝手に自分の脳内で遊んでろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
この内容で俺は悪くないで動画上げるアホさ加減よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
大型の教本読んでから書き込もうなみんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターの方は大型経験者の書き込みが無いせいかトラック擁護が優勢だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
※994
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
オラオラぼりやん
掛かってこいよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 19:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
トラックガイジマンがアホで証明されましたなw
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【56件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事