【朗報】Netflixアニメ「週末のワルキューレ」、世界ランキング2位で大ヒットしてしまうwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:47:21.01 ID:Pgv8vlXY0NIKU
no title


no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:48:01.43 ID:mFBUqbavMNIKU
なぜ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:48:08.98 ID:22I5/H9XdNIKU
しゅごい

4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:48:16.17 ID:Pgv8vlXY0NIKU
世界80ヶ国でTOP10入り
no title

26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:54:20.42 ID:bFu5cum1dNIKU
>>4
やばすぎる…

ジョジョでもこんなことなかったのに

5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:48:41.72 ID:NBVmW4Zl0NIKU
今あんまおもんないよな

6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:49:11.69 ID:clsP4lzvaNIKU
みんなあのテンポ悪い回想好きなんやな

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:49:23.34 ID:j1dVLPPm0NIKU
日本人はつまらないと思うもののほうが流行るんだな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:49:34.34 ID:eMwwzN59aNIKU
クソアニメなのに

18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:52:09.49 ID:Pgv8vlXY0NIKU
>>8
no title


海外でもそんな評価は高くないみたいや

10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:49:38.67 ID:d2aNaxiX0NIKU
平均点以上あるアニメには間違いないけどそんな売れるほどか?

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:49:57.99 ID:qbxLSFXi0NIKU
佐々木小次郎のストーリーめっちゃ好き

13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:49:59.89 ID:ZbgZpRnxdNIKU
神に勝てるわけないだろ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:50:37.50 ID:XuXELVJo0NIKU
日本多すぎて違和感ヤバいよな

37: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:57:47.30 ID:qTqPvvAR0NIKU
>>14
まあ日本の作品やし許したれや

15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:51:00.80 ID:RxPQfbvB0NIKU
人間代表に日本人が多すぎて萎えるよな
no title

16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:51:38.39 ID:zcfD7KQ60NIKU
これイエスとかシヴァとか出してるけど抵抗無いもんなんやね

17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:51:43.26 ID:pkzYX0tf0NIKU
アダムが白人なのヤバいやろ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:55:24.44 ID:XEbbf0SaxNIKU
JOJOより人気なのは草

35: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:57:24.59 ID:W4l7um270NIKU
悲しき過去…

36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:57:44.22 ID:wGTLl8l/0NIKU
作者がFGOとか好きそう

45: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:59:14.35 ID:qbxLSFXi0NIKU
>>36
いや多分好きじゃないぞ
なんせ女キャラ率かなり低いからな
オタコンテンツは見下してそうだわ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 16:58:28.84 ID:OkJUWc/JaNIKU
no title

no title

同じゼノンでやってる女版の方は読んどるか?

55: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:01:24.67 ID:TvIcseRE0NIKU
>>43
モナリザとか見えて草

58: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:02:01.55 ID:qbxLSFXi0NIKU
>>43
こんなんあったんやな
ところどころ知らん人物がおるな

59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:02:02.48 ID:fwXbZG1SdNIKU
>>43
日本人贔屓しそう

62: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:02:18.57 ID:JaHQtlGI0NIKU
>>43
知らんやつ結構おる

73: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:04:35.40 ID:pjau5V1zaNIKU
終末のワルキューレで流行るんならこの辺の作品見せたら面白すぎて卒倒するやろ
no title

80: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:06:25.41 ID:NOLWCA4FaNIKU
>>73
ブリーチだけ場違いだな

88: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:07:34.20 ID:kgNwoO/G0NIKU
>>73
ハンターハンター(新)が5位はおかしいやろ

96: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:08:56.91 ID:Tl/hCr6Z0NIKU
>>88
蟻編から確変したやん
コムギと王が死ぬところとゴンさんのところは泣ける

98: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:09:11.99 ID:Fd1/2Em3dNIKU
>>73
進撃とデスノだけやん

97: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:09:04.19 ID:sGBMTto00NIKU
海外的にはありなんか...

106: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:10:22.30 ID:OXa8Zf3caNIKU
ハデス弱すぎだろ
始皇帝には勝てよ

151: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:16:00.40 ID:qbxLSFXi0NIKU
>>106
ほら、呂布が負けてるからさ
中国にも華持たせとかないと

121: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:12:21.20 ID:DjjEF2pCdNIKU
回想シーンが長すぎるんだよなあ

125: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:13:01.88 ID:MRHAnfInaNIKU
これとかケンガンとかの扱い見てるとみんな刃牙の後継者求めてるんだなーてのがよく分かる、本家がゴミになったから尚更

129: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:13:39.03 ID:iWZY8oJZdNIKU
>>125
今こそリクドウアニメ化して欲しいわ

152: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:16:32.20 ID:1joSYCEsdNIKU
デリヘル偉人バトルのパクりのようで
女体化とかいうゴミ要素を排除した佳作

156: 名無しのアニゲーさん 2023/01/29(日) 17:17:14.13 ID:SZX727i00NIKU
つかお前らこれ全然女出ないのに意外と見とるんやな…

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
テンカイチのほうが面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
世も末

世も末

世も末
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
終末のハーレム?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
コンテンツ-女=繁栄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
マジでなんで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
FGOのパクリでも展開が早い方が勝ちィ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
頭FGOかよと思ったが、読んでみると面白いシナリオと発想もあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
ワルキューレを武器化して戦うっていうコンセプトは斬新だったな
そうでなきゃ神に人の武器が通用しないもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
週末のワルキューレ
日常系アニメかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
なんで沖田総司とかいう微妙なのがいるんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
アダム出すの早すぎたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
人選が意味不明すぎるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
週末?

週末?

週末?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
えっ?鳴かず飛ばずで失敗だったろ?今更になって何かあったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:11:12 ID:- ▼このコメントに返信
日本では糞アニメ扱いされていたのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
平和!

平和!

平和!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
クレオパトラよりかわいい卑弥呼ちゃんすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンが原作とちょっと違うとか割と下らない事で信者は駄作扱いしてたけど
このワルキューレとかほかなろうアニメのやべーのと比べて何倍もマシなのに何言ってんだって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
※6
展開くそ遅いだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
※10
それ言うたら切り裂きジャックなんて娼婦しか狙わない小物やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
色んな宗教に怒られそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
kindleで2巻まで無料だったから読んでみたけどマジでクソつまらなかった
流行ってる作品のステマとかあんまり疑わない方だけどコレはマジでそうなんじゃないかと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
まあ元ネタの偉人にリスペクトあるなら関係各所からは起こられんだろ
まあ日本自体もう超高齢化でそういう地域振興維持どころじゃないかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
※1
テンカイチは露骨に武蔵と小次郎を別の組に分けてるのはワロス
二人が出る試合はどうなるかもう分かりきっている出来レース
その他は多分武蔵への当て馬と小次郎への噛ませの選抜戦
でも画力が高いから結局読んでいて楽しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
ジャックザリッパーvsヘラクレスは面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
※21
ギリシア神話は各国で色々改変されてるから創作に寛容らしいな
日本とかそういう文化の方が映画やアニメや小説とかエンタメに強いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
2戦目までがピーク感あるな
シーズン2はジャック・ザ・リッパーって尺取りすぎや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
※23
イスラム教とかいうガチすぎて一切参戦しない宗教
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※10
知名度ランキングであって強さランキングではないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
半分がえふごー参戦済みという事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
Fateなんかもそうだけど、すでに知名度ある実在した人物や神話のキャラ使うのは反則だよなぁ
人気出やすいに決まってんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
DBやらバキやらの系譜だろうけどオリジナルキャラで勝負できない分弱いなって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
こことなんJにやたら多い何でもかんでも批判してる奴ら

良いじゃねーかfateみたいでも、織田信長とか死ぬほど擦られてるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:19:19 ID:- ▼このコメントに返信
安重根と李舜臣は出てるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
週末のワルキューレってなんだよ、日常系アニメか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
※24
わからんよ
ひっぱておいてどちらか負けて退場するとか試合外で巌流島っぽい構図になって決着もありそうだと自分は思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
正直、日本だと何番煎じだよっていう内容だけど海外だとこれくらいわかりやすい方がウケるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
※21
インドは問題になったからシヴァ神勝利して草だった
あの辺ガチで殺しにきそうだから洒落にならん
イスラム圏無視されてるのもそれが理由だと思う
サラーフッディーンなんていくつかの国が自分らの国の英雄って争うぐらいだからな
そこで下手に負けました描写したら揉める
ギリシャ神勢が大概負けてるのはこのあたりは信じてる奴いないんで揉めないからだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※28
それでいいと思う
出すと向こうが絶対に何か不満が出るし
何よりあんな自己本位の連中のためにわざわざ広める必要もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
異人もやっぱ格闘もん好きなんやな
わーくにだけやでぼっちざろっくが覇権や()なーんて騒いでて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
パクり元

ワールドヒーローズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
人気あるように見せかけて視聴者増やそうとしてんだろ
netflixにはよくある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
もしかして今fate売りだしたら売れる?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※29
新撰組の知名度ならもっとええの居るやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
※31
何で反則なの?
むしろ知名度高い奴使わないと「誰?」状態になって見向きもされないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
海外みたいなエンタメ後進国連中にはこの程度の作品が面白く感じるんか
日本に生まれてほんと良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:22:54 ID:- ▼このコメントに返信
※18
なろうとそう変わらねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
ゆうてバジリスクの方がぶっ飛んでるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※36
あーそれもありそう
でも今のところ試合で負ける=タヒだからどうするのだろうか
途中で何かが起きて大会自体が有耶無耶になって最後は巌流島もあるかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
※44
原作者が沖田大好きやからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
Fateって元がエロゲじゃなかったらエヴァ以上の天下取ってたよな
エロゲだと社会的な負い目あるからイメージ変えるためにFGO出してそっちを正史にしたいんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
この表によく現れてるが5chとか中高生の思いついたようなノリがキツすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
神VS人間とかいうきっしょい内容のやつじゃん
麻原と池田大作とムハンマドとアッラーでたらまとめて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
FGOで義務教育終えた作者って言われてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
ヘラクレスとシャカは人間側と違うんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:25:27 ID:- ▼このコメントに返信
※44
沖田が一番有名じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
イスラム圏で似たような作品出したら爆発的な人気誇りそうだけどそれキッカケでガチで戦争起こりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
VS特化のバトル漫画
至極わかりやすいタイプ
誰かの一番になれるタイプのアニメではないが幅広く見られるという点では良いんだろな
日本アニメがどの程度の規模かは不明だが一定の層に受け入れられてきている証左
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
テスラはやる前から負け確過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ヘラクレスは半神だな
釈迦は人間から昇格とかじゃね?
キリストみたいなものだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
※56
一番は土方でしょ
次点で斎藤か近藤、そして永倉藤堂ときてその次くらいじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
※59
こいつエジソンじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ネタバレすると釈迦は神側を裏切る
ヘラクレスは神側だけど最期まで人間を愛していた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
※20
神史上最高の正義漢に敢えて人類史上最悪の下衆をぶつける為の選出だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:28:46 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛の自分の感性こそが絶対的に正しいとか思ってるのほんま嫌い
クソみたいなランキング付けてるのも不快
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:28:49 ID:- ▼このコメントに返信
※62
草生えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
※61
永倉と藤堂なんて山南くらいの知名度だろ
沖田が一番だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
※46
この程度w
じゃあ覇権のぼっちは海外でも人気出るんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
人選が日本に偏り過ぎて無かったら見てたかもな
世界各国の英雄出て来たらワクワクするやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:30:37 ID:- ▼このコメントに返信
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1405541668242132992/pu/vid/1280x720/f2vAKexDEJa82G3g.mp4
アニメじゃないよこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃそのコンセプトなら興味惹かれて観る数は多いやろ
なお評価
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:31:59 ID:- ▼このコメントに返信
大方アダム戦が話題になったんちゃう?出てくるの早すぎだけどアダムの活躍なしにこの漫画始まらんし
アダムの描き方はアダムカドモンまで絡めて良かったのに呂布は日本の三国志感そのまんま出力したせいでなあ…海外意識するなら呂布より関羽だろ。お前なに人間側にいるねん神だろ関羽さんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
※61
土方さんの戦いはそもそも個人でやること前提にしてないからね
集団でいかに少数ないし一人を効率的にボコるかにかけてるし、それについての
剣術を残してる
実戦的っていえば実戦的なんだけれど剣術戦など道場やこの手の対個人の戦いでは
評価されないのは妥当
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
神VS人間なのに佐々木小次郎とか出てきても困惑するんやが…
世界的に無名すぎるやろ
神側は本当にドリームチームなのに人間側だけ日本向けにカスタマイズされてるの萎えるわ
呂布とかも本国じゃ知名度無いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>96
新ハンターの蟻編って原作を劣化させまくってハンターファン全員に不買されたこのゴミだぞ
何のアニメと勘違いしてんだ

○HUNTER × HUNTER キメラアント編
巻数 初動 発売日
BOX1 *,*** 13.12.21
BOX2 *,*** 14.03.19
BOX3 *,374 14.06.25
BOX4 *,382 14.09.24
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
※47
作画の事を指してるんだが...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
※74
そうは言っても日本人が基本日本人に向けて描いてる作品な訳だし
作中ではどうこうでどう強いかは設定補強してるから読んでみれば気にならないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:37:02 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ヘラクレスは露骨なまでに士郎そのものみたいな正義の味方やったわ…
仏陀はトー横でリーダーしてそうなグレかたしてた。まあ人間の味方だったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ自体は出来酷くてつまらないのに何が受けるかわからんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
※74
アニメ効果で浸透していくんだよ
フリー素材の織田信長は外国のアニメ見る人はみんな知ってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリアニメって作画崩壊とかは無いものの,大体中の下から下の上位の出来な感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
※77
ローカライズされてるのが作品の世界観を小さくしてると思うけどな
こういう漫画だからこそ日本では知られてない英雄紹介されると知的好奇心もくすぐられるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
魔女大戦の方、月刊誌で、この人数ていつ終わるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※74
ターゲット層がはっきりしてるという事だろうね
日本人向け、それもガチの歴史好きじゃないタイプ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
※56
普通近藤勇じゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
本来出るべきなんだけれど、出たら描写で揉めるってのはこの手であるあるだよね
モンゴルもチンギス・ハンやバトゥ、冒頓単于あたりはでるべきと感じるんだけれど
チンギスハンに対する落書き事件でもう出られなくなったし
最強を絞るのが無理があったとは感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
※77
自分も同じ感想持った
本来この手の創作物って自国で流行ること前提にしてるから別段おかしくないはずなんだよねw
それがいつの間にかワールドワイズになりその視点で評価するって、色々とすごいというべきなのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
FGOで義務教育終えたやつやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
※83
ぶっちゃけ終末のワルキューレにしろ魔女大戦の人らにしろ描くのはええよ
月刊誌なのに二話掲載したりしてるし
ゼノン勢は描くペース結構早い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
※87
ベトナムやフィリピンの英雄とか出ないもんな
大体日本か中国よアジアの代表
逆に言うとそういうキャラ出すと渋いとこ出すねとか評価されるのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
※77
いや気にするだろ…小次郎は強いを説明する為にどれだけ時間かけたのかと
アサ次郎がシンプルと思えるくらいたっぷり時間かけたからなこれの小次郎の過去
ジャックは過去はともかく戦闘ギミックは見てて楽しかった
けどやっぱ過去話するの下手やわ。筆が乗ると取り留めのない回想で引き伸ばしにかかる悪癖がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
※90
ベトナムはそれなりに英雄いるよな
魔女大戦にハイ・バ・チュンの反乱のチュン姉妹だしてほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
偉人英雄神格があるから負けてもしょうがない方が負けるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
神々代表vsサイタマで話短くしろアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
人間側にプーチンいるじゃん、炎上するだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
※88
歴史的偉人を憑依させる漫画なんて昔からあるにはあるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
※12
呂布よりやべぇ武将とかいるだろ、三国志縛りなら関羽や張遼、許褚辺りのが強いかもとか思ったし
テスラとか何で呼んだ感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/29(日) 23:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
※24
今んとこ一番強かったの上泉でその次日野じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
※95
ラスプーチンは別物や
こいつはこいつでガチクズなんだけれどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ガチで選んだら誰やお前のオンパレードになるぞ
冉閔とか李存孝とか三浦義意とかな
興行でやってんだから著名人を選出するのは寧ろ当然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
※90
日本人「誰だよこの英雄、知らね。読まんでええか」ポイッ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
※91
それ作者じゃなしに編集のせいじゃないの?
こんなテンポ悪い回想は作者発だと編集に普通止められるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
※74
世界的にヒットすると思ってなかったんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※72
関聖帝君は神様としては現在は商売の神だから、人間昇格の神としては出てくるのは厳しいかなぁ
七福神でアレもやってるし……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
1期超絶クソ作画で最低評価だったのに
2期そんなに変わったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
※90
フィリピンだと独立運動のエミリオ・アギナルド将軍、初代大統領でもある。
押川春浪の「海底軍艦」シリーズにも、フィリピンの英雄として登場してますよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
※75
売上出してる時点でお前がエアプなのはわかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:24:43 ID:- ▼このコメントに返信
※21
実際にシヴァを野蛮なヤンキーみたいに描いてインド人から反発食らってたろ
なんか原作でも勝った後にほとんど出なくなったから相当クレーム来たんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
※64
まぁ、面白かったから……
神器はこれです→嘘です って、人間のずるさを遺憾なく発揮してたよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:29:34 ID:- ▼このコメントに返信
面白いというか、近年猛威を振るうポリコレアニメへの反動じゃないのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
※107
売り上げ出すとエアプ? どういう理屈だ???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンヌダルクは駄目だったんか?
男しかおらんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:45:23 ID:- ▼このコメントに返信
※14
韓国に頼んでカウンター回してもらったんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
※76
そんなもん※18からじゃわからんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 00:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
これ面白かったから二期待ち遠しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
さむい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
近だけ人気だったら作画良くなるようにすればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
※112
>>15
神サイドも男しかおらんけどアフロディーテは出ないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
回想シーンとモブの長々としたリアクションで糞ほどテンポの悪い作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
※11
あれを早めに持ってきたからこそ引き込まれて今も読んでる
未だあれがベストバウト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
これまじで中身空っぽよね
3行で説明できるレベル
導入に目を瞑ればそこから先はまぁまぁ面白いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 01:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
※111
内容どうこう言わず売上だけしか出してない時点で見てないやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 02:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
一時的なものかもしれんけど自分のとこの神様がでてくるとなるとまぁ見たくなるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 02:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
1期のゴミ作画から持ち直したの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 03:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
13人中、日本人4人は多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 03:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
※48
それ、チーム戦の本家本元だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 05:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
勢いは凄い
勢いはな
アダムが出てきたのには驚愕した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 06:12:09 ID:- ▼このコメントに返信
※21
宗教ってそういうものだから何があっても仕方ないね、表自なんて通用しない
作者もその覚悟が当然あって描いてるんだと思う。
・・・覚悟あるよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 06:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
セカイセカイ()って世の中地続きの歴史さかのぼれるのヨーロッパと日本中国モンゴルエジブトくらいしかねーじゃん
他の国じゃ近代英雄だらけになってファンタジーバトルがやりにくくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 06:28:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
完全に作者の趣味よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 06:31:47 ID:- ▼このコメントに返信
すまんけどギャグアニメとしてでしか見てないわ
まぁまぁ面白いとは思うが流行るのはよー分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 06:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>45
女可愛いから多分それはないやろ
FGOは見下してるかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 07:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
※122
内容については原作を劣化させまくってると書いてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 07:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
雷電為右衛門とシモヘイヘがいる時点で作者が歴史マニアや戦国マニアじゃなく浅そうな5ちゃんねらーって感じがしてキツい テンカイチの作者はまだ歴史好きそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 07:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
※112
まぁ「人類を滅ぼしたい男(神)対人類を守りたい女(ワルキューレ)」って構図ですし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 08:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
※122
随所に突っ込みどころ満載なので以下でも極々一部だけど

神の共犯者で隠れてるナックルの気配にゴンが気付いた様な描写になってたり
70年以上前の乳飲み子ゼノの前に現れたネテロの顔が髪量以外現在と同じ老人顔だったり
進め右だのダブルミーニングを何故かカットしたり
ピトーの不意打ち→ゴンさんの蹴りの超高速展開の間を謎の独自解釈で描いたり
原作では真っ白なシーンがアニメでは何故か真っ暗だったり
等々
所々のこんなのばっかで寧ろアレを褒めてる奴こそ原作エアプがバレバレだぞ

そもそも謎改変やケアレスミスの多さは
細かい描写の差異で原作ファンにボロクソに叩かれてるチェンソーマンの比じゃないし
作画に至っては低予算のなろう系アニメレベルやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 08:52:01 ID:- ▼このコメントに返信
「もっと面白い作品があるだろ」って指摘は無意味だな
マックより美味い店を皆知ってるが、売れるのはマックなのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 09:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
家ついて行っていいですか?
で「ケンガンアシュラ」の漫画家が出てたけど最初はあまり評判が良くなくて
満を持す出すつもりだったトーナメントを手っ取り早く出したら売れたと言ってたんで
多くは格闘トーナメント(天下一武道会のパターン)が見たいんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 09:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
※72
単純な個人戦力ならどんなメディアでも大体関羽より呂布のが強い
ゲームなら昔から武力値が関羽98張飛99呂布100のイメージだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 10:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※97
FGOやろ。ニコラ・テスラなんてFGOが拾うまでは偉人で戦うなんてイメージ無かった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 10:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
こういう幼稚で単純な作品はウケがいいんやろ
マーベル作品みたいな金かけた仮面ライダーが大ヒットする世の中やし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 10:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
放送してるのに全然ブーストがかからない超絶初動型じゃん
だから独占配信は悪なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 11:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
神側が弱すぎて話にならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 12:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
出てくる人間は選手も観客も全員死者だけど、皆んな割りと元気で楽しそうなので人類が滅んじゃっても人間は幸せにやってけるんじゃねと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 12:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
作画がパワポのスライドショーみたいなアニメという印象。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 12:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
だってネトフリで全世界1位取るような作品っておもんないし2位も大したことないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 13:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
※136
原作厨キッショ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 13:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
兄神たちは青年の姿なのに末弟のゼウスだけはお爺ちゃんなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 13:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
回想始まった途端クソつまらなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 13:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※147
信奉するアニメと同レベルのつまらねぇ返しだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 13:35:47 ID:- ▼このコメントに返信
格ゲーできそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 14:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
正直そこまで面白くもない作品だよね
似たようなテンカイチもつまらなくなってきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 14:20:54 ID:- ▼このコメントに返信
海外でもネタアニメとして親しまれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 14:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
※150
原作厨効いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 14:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
※139
クソガイジムーブを連発してようやくくたばった呂布
逆説に武力が高くなければとっくにくたばった
だから武力に限って言えば呂布>その他は一理あると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 14:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
※150
原作厨効いてて草
※150
原作厨効いてて草
※150
原作厨効いてて草
※150
原作厨効いてて草
※150
原作厨効いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 15:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】五行ガイジ、新ハンターファンだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 15:46:29 ID:- ▼このコメントに返信
今のところアイアンマンテスラVSベルゼブブだっけ
どうせアイアンマンにするなら、ぶっちゃけホーキング博士の方が科学すげえ感あると思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 16:27:29 ID:- ▼このコメントに返信
※143
神と人間がタメ張るっていうところに面白さとか感じられないとダメだと思う
俺はそこで0話切りしたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 16:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
なにこれ
ワーヒーの原作?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 17:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛バトル漫画。
デリヘル嬢化していないのが唯一の救いか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 17:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
※62
憎まれ口を叩きながら登場して回想に入ってテスラがパワーアップする前振りだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 17:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
人気が出てアンチが悔しがってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 17:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
ハンター信者コンプ発動してて草
相変わらずなんカス共はこの落書き神格化してるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 17:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
※147
中身語れないとかエアプと煽っといてそれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 18:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
※31
モンスト筆頭に他ゲーでもいくらでも偉人や神様のキャラいるけど?
それでそのキャラに人気出せるかどうかは結局そのコンテンツ次第だよ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 19:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
ハンター信者のワイでもハンター五位はおかしいと思った
信頼あるサイトなんかこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 19:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
※136
原作厨キッショ
※136
原作厨キッショ
※136
原作厨キッショ
※136
原作厨キッショ
※136
原作厨キッショ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 19:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
呂布は本能丸出しキャラゆえに本音を出せない日本人からの人気が糞高いんだよな
中国人のほうがガチで体裁を重視するから呂布が好きとかいうと軽蔑の目で見られる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 20:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
※5
まだ未確認でアレだが韓国が関わってたりしてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 20:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
※9
円盤皇女かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 20:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
※8
武器化自体割りとある設定じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 20:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
※172
例えば?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 21:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
※173
戸愚呂兄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 21:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
※174
あーれは本体が変形するけど言われるとそうだな
あと戸愚呂兄以降でそんな見かけた記憶ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 21:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
※175
ソウルイーターもうそうだったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/30(月) 22:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ワルキューレを使役するってのは割と見るけど武器にするってなかなか見ないよね
しかもただ武器化しても神には届かないから釈迦の一蓮托生で更に力を与える事でワルキューレの能力をブーストしてたっていうのも上手いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 03:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
男しか出てないのなら、DMMのクレイヴ・サーガがヒットするやろ
何気に音楽が良いのがいい
さすがにFANZA版は抵抗あるけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 04:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
※175
エレメンタルジェレイド、ノラガミ、ギルティクラウン、ヴァルキリードライヴ、アニマ・カル・リブス
ちょっと違うけどロボットが変形して武器になったり特撮で仲間の怪人とかが武器に変身するのもあるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 04:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
中学生の妄想みたいな話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 06:25:18 ID:- ▼このコメントに返信
※74
いうても武闘家で有名人なんて
世界史的には中国や日本に偏るしかないわ
世界を席巻する格闘技はカンフーや空手や柔道、
東洋武術ばっかりよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/01/31(火) 23:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
※51
この手のはワールドヒーローズやビックリマンとか大昔からあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/01(水) 17:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
スレタイに誰もツッコまないの何で?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/01(水) 22:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
※173
ワンピース、精霊使いのブレイドダンス、部分変形のTOLOVEるのヤミ...マイナーな奴漁ればゴロゴロ出てくるよ
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【4件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事