|
|
【朗報】名作ジャンプ漫画「スケットダンス」、復活wwwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 06:56:48.65 ID:mqE5193e0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:00:16.52 ID:ywp+q9F5M
こういうのワイは嫌い
4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:04:30.90 ID:vY4EL4GB0
ボッスンスイッチも来るんか
5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:05:15.73 ID:L4P0N6yw0
こいついつもクロスオーバーしてんな
といっても銀魂しか知らんが
といっても銀魂しか知らんが
7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:07:03.03 ID:mevfkQi80
作者こういうの好きそうってのは凄い分かる
8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:07:07.23 ID:qEKiVlqid
いよいよスケットダンスでええな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:07:10.21 ID:LNZs3bGMa
顔変わったな
11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:11:01.33 ID:aSHfd9E3d
手塚治虫もこういうのよくやってたよな
スターシステムってやつ
スターシステムってやつ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:13:28.10 ID:mevfkQi80
>>11
それとはちょっと違うような
こっちはスポット当ててるから
それとはちょっと違うような
こっちはスポット当ててるから
16: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:13:57.43 ID:d3bGL5ytd
26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:29:01.44 ID:YMStFvB/p
>>11
スターシステムはあくまでドラマの俳優みたいにあえて過去キャラと同じ絵のキャラを作るだけでそこに繋がりはないで
これはただの続編や
スターシステムはあくまでドラマの俳優みたいにあえて過去キャラと同じ絵のキャラを作るだけでそこに繋がりはないで
これはただの続編や
12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:11:30.61 ID:CqT4BMI5a
ボッスン、キー坊、ゲスリング、スイッチも出るんか
13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:11:38.09 ID:fj3+wyWG0
ギャグ回好き
シリアス回嫌い
シリアス回嫌い
15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:13:46.84 ID:L83kyyyLd
臼井っちの悲しき過去だけ覚えてる
19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:18:07.43 ID:FqBuMlMAa
スケットダンスはツンデレ巨乳と背高い巨乳だけすこ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:19:46.84 ID:UkMs5292
女のキャラデなら師匠に勝るとか尾田と真島の関係みたいやんケ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:21:03.65 ID:2ntwilHt0
学生時代にボッチだったやつにはスケットダンス受け入れられないらしいな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:21:31.50 ID:kLRDYv/g0
ひめこほんますこ呪術の野薔薇とダブルパイズリしてほしい
23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:26:16.98 ID:qMXPEl+Zr
ギャグ回は面白いのも有るよなファミコンとかボードゲームとか
24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:27:47.47 ID:RYZtnZzGd
校長の銅像とかだんだん収拾つかなくなっていくシリーズすこ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:28:57.56 ID:+DqHBRE+0
これ読んでてスケットダンスは読んでない人からしたら意味わからんやろ
29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:35:48.62 ID:aNSv71ZZ0
アストラでこういうことはしなさそう
30: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:37:54.01 ID:6YqYtE5m0
仏になる回は好き
31: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:38:05.16 ID:zc+nZM+pa
ロマン顔変わってね
42: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:40:54.94 ID:NMeS09Vj0
スケットダンス懐かしいな
笑点の曲で校歌作った回好き
笑点の曲で校歌作った回好き
28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/30(月) 07:31:55.58 ID:Wa7WlSSC0
ヒメコは名もなき誰かと結婚してそう
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
あいつ描き分けできへんだけやろ
真のジャンプのエース
真のジャンプのエース
結構好きだったなこれ
スターシステムなら松本零士やで
意味もなくモブで出して「◯◯◯全16巻好評発売中」みたいなの喋らせてるの本当ムカつく
大半が最終回を知らないのに?
年齢的にジャンプで二発目のヒット作は無理かな
認めてる自分が陽な筈なんだ!とかみっともないお人形遊びしてて草
アストラは二発目って言っても良いんじゃね
卒業式大好きなんだよ…
板垣版「餓狼伝」で生意気なオリキャラをボコるのに原作者の別作品の猛者持ってくるの好き
掲載下位ならともかく上位でテコ入れ?
売り上げは微妙でもアンケートはそこそこ高いから打ち切られる事も暫く無いし。
今のジャンプはアニメ化へのハードルが凄く低いから2万部くらい売れてれば出来るよ。
銀魂と同じ時代に銀魂になる必要はない
小松未可子、松岡禎丞、福島潤、花守ゆみりの演技の巧さが光る。
正直、スケダンも吉野裕行じゃなかったらもっとアニメもヒットしたんじゃないかなって。
吉野裕行って松野太紀の下位互換みたいで最後まで好きになれなかった。
全然声や演技は似てないし声優の格は明らかに吉野裕行の方が上やろ。
今年で48歳になった
いや同じ系統だよ。
もともとは犬夜叉の鋼牙が松野でパシリが吉野っていう配役があって、そこで格下の松野っていう印象だもん。
金田一とか見れば分かるけど松野のほうが演技の幅が広い。
吉野はゴリ押しされた割には3下のような役しかハマらなかったし。少なくとも主役はとても無理。
ダブルオーのアレルヤだって人気なかったしな。
DBのアラレちゃん出演にも文句言ってそう
つまんないよな
心を開いて好きになろうと努力したけどダメだった
本質的につまらない人間が描いてるってのが絵柄に表れてるタイプ
でも方向性も良いところも悪いところも銀魂と丸被りだったからな
銀魂になる必要はなかったが明らかに銀魂の二番煎じだったよ
好きになるのを努力しようとしてる時点で『お前』には根本的に合ってなかっただけの話だろ
どちらかというとDBとスランプ、仏ゾーンとマンキン、鰤とBTWみたいなもん
別に特別な事やってる訳でもないな
自分の中で面白いストーリーのテンプレみたいなものがあってそれに沿って描いてる感じがする
そのおかげで安定して面白さを出せるけど、悪く言えばライブ感みたいな想定外の面白さは出てきづらい
良くも悪くもブレないから根本的にそのテンプレが苦手な人にとってはずっと苦手になりそう
スケットダンスの作者が今描いてる
ウィッチウィッチは5番目だから
来週は表紙&巻頭カラーで
スケットダンスコラボやるからお前ら買えよ
毎週63円切手10枚買って毎週アンケートも出せよ
イチゴーキ操縦中
打ち切り回避してください
みんな、出して!
アンケを集中砲火!
63円切手10枚買おう!
誰か知らんモブと結婚してたら荒れる奴出てきそうで楽しそう
負け犬?取り消せよ!そのコメント!!
せめて10月の黒魔女との戦いを終わらせてからやってくれ
YouTubeのボイスコミック面白いよな。ハマってるからアニメは狼男の奴だけ松岡から変えてやってほしいぐらい。
でもどうせ新人とかにして滑り倒して終わりそう。
え?なんの話???
意味不なんだけど…
そうはいうてもギャグってのは自分なりのテンプレを作るのが当たり前なんじゃね?
ギャグの新時代を作ったうすたでさえタベルまで行くと意外性なんかなくいつものうすたギャグだったし
あかん、最近の読者しらんのとちゃう?
意味ありげに出てきても寒いだけだったりせん!?大事かほんま
その代わりにEDでボッスンとヒメコを一瞬だけ出していた
まあアニスタのファンサービスだけど
他作品とのコラボは積極的にやりたがる感じがするけど自作品はそんなんでもない
Twitterでも散々「スケダンは終わった作品ですから」って言ってキャラのその後をあんまり語ろうともしなかったし
今のキャストのままアニメ化すれば絶対にヒットすると思うわ。
このスバのカズマで実績ある福島潤もいるし。
単純に全員演技がうまい。
尾田君より1学年上なのビビるわ
脱サラして漫画家デビューってのもすげーわ
元会社のコナミが色んな意味で変わった2002年が人生の転換点なんだな
まとめサイトもやってることは同じですよw
俺はコラボもクロスも宣伝も歓迎派だから見ます
松岡はまあ…二役のうちどっちでもいいや
真島ヒロはほぼ全員同じ顔だからコラボ感がないんだよ
負け犬わんわんで草
週刊連載はウィッチでお終い
漫画稼業自体は流石に続けるだろ(妻子を養う為にも)
特にスイッチの少年誌でやる展開じゃねぇだろ
あのストーカー女怖すぎるわ
スケダン連載中もヒメコだけキャラデザ芋かったからな
スケダンにもアストラにもウィッチにも出してる
あれはTS
アシスタントやってたら絵や構成が似るって言うけど
この作品は特にそれが顕著だったよね
まあ、銀魂は銀魂、スケダンはスケダンで楽しめたけど
恥ずかしくないの?
お前のその考え方が恥ずかしいわ
作者が多分陽キャ方面だからだろうな
文化祭でライブやっちゃう話とか描くし銀魂の作者とは対照的や
同時期に銀魂が掲載されている雑誌内で元アシ経験のある作者が
銀魂になり得る作品を書かなきゃいけない理由ってそもそも何なんだ?
って言ってるだけなんだが、どの部分が負け犬わんわんなんだ?
お前の中では今まで過去の作家がやった自作品クロスオーバー出演は全部恥ずかしい事なんだww
は?
スケットダンスの世界って魔力とかある設定なの?
ただのファンサ出演だから考えるだけ無駄
本人も言ってるがそこまで深く考えて出してる訳じゃない
すごいぶんせきりょく
陽キャって中身空っぽだからな
だから外界の楽しそうな場所や人めあてに出かけていく
内部にうず巻く陰の密度がうっすいから本来漫画家とかに向いてない
あっさい思考だな…
次号予告でちゃんとスペシャルセルフコラボって言ってるぞ
ヒロインは「ちょっと可愛い」で、他の女キャラ(男キャラのTS含む)のほうが美形って
しっかり描き分けられているのすごいなと思う
スケットダンスも銀魂も重い話やまじめな話は糞つまらんからイラン
でも現実はその重いシリアスのお陰で売れたんだから、それが正解なんだよな
過去編やった後のアンケはそこまで振るわなくても売り上げはしっかりと上がってたし
>内部にうず巻く陰の密度がうっすいから本来漫画家とかに向いてない
HACHIMAN好きそうw
ジャンプで6年連載してアニメ化もされて発行部数累計1300万部
2作目もアニメ化して3作目も2周年突入&ほぼアニメ化も固い
これだけの結果を出して漫画家に向いていないとは……?
もうゴリラ作者が出てきたんだからそれで我慢しろ
いいや許さねぇ、結野アナ確定な
これにGood工作入れた奴ってアホなん?
過去編じゃないけど忍者と暴力教師の話がキツかったわ
終始シリアスかと思いきや最後はギャグで締めるのは無いわって思ったわ
元々高校の化学の先生が魔法よりなんでもアリな薬作る世界やん
手塚のスターシステムは文字通りキャラを俳優のように扱うことや
ただし手塚は手塚でもミッドナイトとブラックジャックは同じ世界の話で
ブラックジャックがブラックジャックとして出てくる
最高点は銀魂以下だけど
全体評価での平均点は銀魂以上かタメ張れるくらいだと思うで
スケダンは
スイッチは銀さんだっただろいい加減にしろ!?
目の書き方のレパートリー少ないよね...w
壊れてしまった特別な真理子とか
ずっと前アニメでコラボしてたよねw
吉野さんに似てるってならガンダムWの五飛の声でしょ
演技自体は上手いけど主演に恵まれなかったのが惜しい声
本人が書いてるように文化祭に対するスタンスはまるで逆だけどな
サム8も10年後には名作にされてそう
全然女体が魅力的な絵柄じゃないけどな
49だぞ
掲載順最下位争いしてるくらい低いならまだしも毎回高いのにテコ入れってどういうこと?
もしかしてお前テコ入れの意味も知らない無知なの?
銀魂が勝者みたいな風潮はNG
キャリアも実績もあるし、こち亀みたいなポジだと思う。
今の古強者いなくなったらいよいよ終わるよジャンプ。層が薄過ぎる。
でも銀魂ってよく考えるとあんま面白くなかったな
そこそこ、売れりゃいいんだよ
ジャンプで一年以上続けられてるだけでバケモンだよ