【朗報】水星の魔女の主人公、アムロクラスの実力があることが判明www

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:30:35.50 ID:Mc1oB2yT0
no title


パーメットスコアとかいうガンダムとの意思疎通システムで周りの状況などすべ把握

3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:30:58.81 ID:Mc1oB2yT0
ニュータイプと同じやろこれ

89: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:44:48.91 ID:lFrabQP+d
>>3
遠くの物が見えるようになるのがパーメットリンク
見えないものが見えるようになるのがニュータイプらしい

4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:30:59.57 ID:yHpvWqcq0
アムロは未来予知なんやが
no title

6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:31:47.20 ID:MSA7bcC40
>>4
水星もパーメットスコア10辺りまで行ったらできそう

5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:31:25.96 ID:T1O3s7bY0
無敗やしな。ガチでガンダムシリーズでも実力トップクラス

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:31:58.18 ID:FleRrslK0
最強はアセムだぞ
no title

601: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 19:29:23.36 ID:Smxh35SQ0
>>7
ウッソやろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:32:18.98 ID:oLVlklPu0
いつのアムロや?

9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:32:27.12 ID:PYCQEyiDd
何人分も脳みそ積んでるからね😉

11: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:32:36.67 ID:Y1ChUnU50
カミーユとかバナージとか三日月よりは強いと思う

21: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:34:42.09 ID:0TdT1HPV0
>>11
流石にガンギマリ状態のカミーユには勝てんやろ
三日月には勝てるかもしれんが、宇宙世紀のオカルト特化には勝てん

26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:35:41.49 ID:dzzTyuzZ0
>>21
カミーユそこまで強くないやんぶっちゃけ作中でも

314: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 19:06:05.18 ID:0TdT1HPV0
>>26
一年戦争生き残ったエリートとニュータイプ最強格二人とわたりあってる時点で結構強い
オカルト的な強さで最強なのは富野公認やし

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:32:59.32 ID:oUlJh3qw0
やからビットが勝手に動いてたから意思が載ってるっつーか死んだ兄弟と意識リンクしてる説みたいな考察あったろ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:33:08.88 ID:cG4566YR0
操縦してる感がまったく感じられない

17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:33:55.11 ID:rQpp3Y3u0
あくまでビットが強いだけでスレッタは並やろ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:35:14.71 ID:nou3cbSA0
>>17
パーメットスコア6とか頭おかしい領域になってなんのデメリットも起こしてない時点でやばいぞ。普通なら4で脳ぶっ壊れるらしいし

19: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:34:08.67 ID:nou3cbSA0
単純にガンビットの性能がヤバすぎる。なんでも防ぐやん

22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:35:04.25 ID:5lJNbrl3a
機体性能に頼りまくってる感ありすぎ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:35:06.44 ID:Mflir2pf0
スレッタ一人で戦ったシーンがないから実力が分からん

24: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:35:10.77 ID:VQkzV7xJp
アムロ並みならシャディクにギリ勝てるレベルなわけない

35: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:36:39.41 ID:KBodGAHf0
>>24
あれはまだパーメットスコア4に到達してなかったから。スレッタまだ成長中やぞ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:35:47.91 ID:/7K9WVTVp
カミーユ弱い勢は見てねえからな
ブチ切れハマーンに余裕勝ちできる強さあるから
no title

29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:35:49.85 ID:tNsWnuz80
アムロはファンネル操作しながらMSで格闘戦するんだよなぁ

32: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:36:12.43 ID:IUjYdCqt0
つーか地球の魔女がライバルとしてゴミすぎへん?
パーメットスコア4程度でめちゃくちゃ必死ってスレッタの足元にも及ばんやん

50: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:38:14.81 ID:xW1McAKf0
>>32
敵がおらんのよな
かといってTUEEで爽快というわけでもなくいいように操られとるだけやし
このままやと主人公ラスボス化で死なせて終わりみたいなクソ展開になりそ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:37:12.93 ID:evJ9o3wy0
エアリアル以外に乗っても強い気がしない
エアリアルが特別すぎる

45: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:37:33.18 ID:USA4B6FId
グエルが頭囮にして敵のテロリストのコクピット一刺しにしたのは熱かったな
トサカ取られたら負けの決闘に不向きなだけやったんや

46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:37:50.68 ID:WUsECDsg0
そもそも強化人間やからな

63: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:39:59.84 ID:Iw4xk79gd
あの大量破壊ビーム0キルだったよな

71: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:41:27.37 ID:Mflir2pf0
>>63
あんなので見境なしに大量殺戮したら誰も味方いなくなるど

65: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:40:14.85 ID:Rqdwpl1GH
こんだけ一人だけぶっ飛んでると
ああこいつラスボスになるんやろなとしか思えんわ
no title

75: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:43:05.36 ID:whs7JDoU0
実際状況すべて一瞬で理解出来るのやばいやろニュータイプ超えてるぞ

102: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:46:19.38 ID:ovXVuOr9a
手を差しのばしたときの笑顔はミネリオ助けられた安堵なんかね

二期はミネリオがガンダム規制しそうな予感だが

103: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:46:25.17 ID:oyAggHyZ0
機体依存やんけ

120: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:48:24.42 ID:pqcFfxnK0
>>103
その機体を使える時点で強いんやぞ
ストフリなんてキラ以外使えん設定やし
no title

110: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:47:44.09 ID:0JSCzkA20
1番ヤバいのってデカ施設で速攻でミオリネ発見する謎能力よな

113: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:47:55.72 ID:ih79dRS8M
シャア 「この子は、戦場のすべての動きを感知している」


クエスパラヤ最強やん😤
no title

140: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:50:04.06 ID:IvhBoSlh0
まぁ三日月・オーガスくんよりは強いやろ

151: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:51:05.71 ID:YFVU7cNH0
これもうグエル勝てんやろ。どんどんスレッタ覚醒しとるやんけ
no title

181: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:53:41.67 ID:SuwChrhBM
>>151
むしろグエルだけに勝ちの目があるんや
純粋な技量でガンビット対策しようとしてそれである程度抵抗できたのあいつだけや
他はビットぶつけるか数の暴力で完封狙うかキャンセラー使うかの小手先の対策しかしとらん

162: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:52:04.67 ID:2WBI7glir
洗脳されきって一時的に敵対したスレッタをグエルが戦って目を覚まさせる展開はありそう

167: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:52:40.87 ID:9Slybo1G0
サンライズよりもガイナックスの匂いするんだけど

171: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:53:02.57 ID:1nHlO6Td0
スレッタ最強すぎて負けるビジョンまったく見えへん
ラスボスにするくらいしか話展開できんくない?

190: 名無しのアニゲーさん 2023/01/14(土) 18:54:12.70 ID:ojSVteVo0
どちらかというとドモンやろ近いの

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
最強厨の最強議論しょーもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
ふーん
で、リタ・ベルナルちゃんに勝てるの??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
メスチンポのサイズ

スレッタ ズル剥け巨根垂れ巨玉絶倫万年発情狸
ミオリネ 短小包茎
Good 0 Bad 0
. 名無しかと思ったか?匿名だよ!のアニゲーさん2023/02/07(火) 00:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
は???アムロは石ころ1つ押し出せるんだが?????
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
エッジの向こう側へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん 2023/02/07(火) 00:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
サーベルでの格闘戦も相当強かったろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女ってクソゴミアニメ、まだ続いてるのかよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:12:42 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも生き物かどうかすら怪しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
まあ女体化したアムロみたいなものだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボが答えを出してくれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
この手の根拠曖昧主観主張嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
オカルトパワー全開でビーム弾くカミーユが弱いわけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
精々シーブックくらいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
もっと期間長ければ色々かけただろうに
今んとこエアリアル以外に乗ったのいじめでカメラ潰された時だけやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
いつもの
M She U
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
学園ものかと思ってたら鬱展開で、さらに最強格付け?
なんか迷走してる感がすごいんだけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
エアリアル事態ぶっちゃけそんな性能高くないよな
機動力とかでもファラクトのほうが上っぽいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
最強はメタル刹那

最強はメタル刹那

最強はメタル刹那
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム以外乗って無双する主人公は大体強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
アムロのファンネルはほぼ無意識で自動じゃないか
じゃなきゃとっておきのサラダ食べれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:19:57 ID:- ▼このコメントに返信
ガノタはスレッタが最強パイロットだって認めろ😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもガンダム搭乗歴の長さも1位っていわれてなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム全然詳しくないんだけど、オルガが最強じゃなかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
言ったもん勝ちで中身の無い最強議論
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
※17
ベースが25年くらい前の機体だから、純粋なマシンスペックは最新機種にだいぶ
劣るだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:22:47 ID:- ▼このコメントに返信
最終的には魔法を使い出すからアムロとかより全然上になるだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
※4
あれアムロの力じゃないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
パーメットスコアってガンダムとのリンク度であって戦闘センスとか予知とか全然関係ないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
※12
敵のMSも動けなくしちゃうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:25:03 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタ自身はニュータイプのようなオカルトパワー持ってない上
機体性能含めても∀やユニコーンには勝てないだろうし
そこそこって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
マトメ総出でゴリ押ししても
まったく盛り上がらない悲しきガンダム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
※18
アレは人間やめてるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
はいはい強い強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
※12
それ言ったらやばいの寧ろZZ勢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
悲報
このままだと鉄血の円盤1巻の売り上げを超える事が難しい…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>103
タンエーターン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
※18
描写が無いのはNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム大好きですよろしくお願いします



                     好きなmsはケンプファーです



       仲良くしたください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘の演出が微妙すぎて凄さが視聴者にいまいち伝わってないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
どんなに強力な攻撃でも当たらなければどうと言う事は無いんだから
ティキーンで避けられちゃうアムロには勝てんじゃろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
※29
それはジ・OとZの相性がマジ最悪だよなあ
主人公がラスボスにメタを取るというシナリオ上の王道でもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
※37
じゃあ∀ガンダムたいして強くないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:28:40 ID:- ▼このコメントに返信
「~やろ」とか付ける関西人だいたい知ったかぶり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ現状じゃエアリアル一強すぎてラスボス化も普通に有り得る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:28:47 ID:- ▼このコメントに返信
最強とかなろうかよ
アムロは結果として強かった
水星狸は決闘とかいうママゴトでもしてろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
※30
キラとガロードとか言うオカルト無しの壁
Good 0 Bad 0
. 名無しかと思ったか?匿名だよ!のアニゲーさん2023/02/07(火) 00:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
※27
起点はサイコフレームとアムロやし、ままええやろ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
ノーリスクでゼロ(エピオン)システム使いこなせるやべー奴
パイロットの差なら単純にゼクスより上
ウイングゼロと同等のエピオンは20G以上の加速力を持っている。小説版だとマッハ30出てる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム大好きです

   






                    アニゲー民結婚してください
  
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
パーメットって言うのは情報を共有する鉱物であって劇中描写はビットを使ったりするからサイコミュ兵器を彷彿とさせるけれどニュータイプ能力なんかじゃなくてサイコザクや阿頼耶識システムのようなMSと神経を接続させるシステムなんじゃないの?(ビットもその延直線状)
ニュータイプのような当てたり避けたりなんかの曲芸とはまた全然違うと思うのだけれど・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
※47
起点はサイコフレームとチェーン(の死)だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
生きてる価値無し最強議論はチビの圧勝だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム大好きです 




                 面白いです


      


たのしみーのオアシス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
ぜんぶファンネルが片付けてくれる
なんつーか主人公が使う武器じゃないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
逆襲のシャア見ればアムロのおかしさがわかる
ファーストの中盤でアムロの動きにガンダムが性能的についていってなかった
お禿曰く迷いの捨てたシャアが正面きっての戦いでも全キャラ最強設定らしいが🙄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
アムロのニュータイプ能力能力と相まって、宇宙では究極とも言うべき性能を発揮する。
公式でガンプラνガンダムの説明書にあって、身震いした。
だけど、本当にアレがスレッタの意思なのか?まだ現状では分からない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
※42
何言ってんだこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:32:42 ID:- ▼このコメントに返信
アムロ信奉おじが暴れるぞー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
この手の比較で思うんだけど作品のどの時期で比較してるかによっても変わってくるだろ
水星の魔女はまだ12話で半分(4クール作品なら24話)くらいの段階なんだからその時期で比較する方がいいだろ
アムロは1stZ逆シャア、キラは種種死と続けて登場してる分強くなってるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘描写がイマイチだから全然強さを感じないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
※7
打ち切りにした方がいいよな
どうせ2期は詰め込み過ぎてバタバタすんの目に見えてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
※58
脅迫ですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
全員ザクに乗って戦ったらジュドーが最強やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
※21
>ガノタはスレッタが最強パイロットだって認めろ

イキリ跳ね太郎「簡単に勝たせるほど甘くはありませんよ・・・僕とアスラーダは。」→サンライズ伝統のフラグ回収w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
※31
あのガンダムじゃ盛り上がる要素が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
シャディクに堕とされそうになったスレッタじゃそんな強いイメージはないな
バナージと同じ機体ありきの強さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
アムロ→生身の人間を踏みころすサイコパス
スレッタ→生身の人間を叩きつぶすサイコパス
Good 0 Bad 0
. 名無しかと思ったか?匿名だよ!のアニゲーさん2023/02/07(火) 00:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
※51
そういえばチェーンのニュータイプっぽい描写あったな、見直してくるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
授業では全くダメだったな、メインカメラが使えないだけでべそかいてwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
グエル「おれが・・・ ころした・・・ 父親も・・・ おれが・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
※63
ドアンでしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタがエアリアルのAIを移植したもの
=エアリアルのクローン説が面白くて好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
Vガンでジジイになるまで生き残ってたジュドー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
今のところスレッタじゃなくてファンネルが強いとしか言いようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ケンプアー、かっこいいよね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
※65
今の時代にガンダムって時点で盛り上がるわけないと思います
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゼロシステムの機能の一部みたいなもんやん
ゼロシステムは情報分析からあらゆるパターンの未来予知して脳にぶち込んでくれるんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
※29
壊れた盾も復活しちゃうぞ❤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
※11
まあ、しょうゆ、塩、みそ、豚骨・・・どれが一番うまいか論争してるようなものだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
※61
いつまで続ける気なんだろうな、ガンダムシリーズとか
どうせもう、誰にも期待されてないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
※49
GUNDAM.LOGにいきなさい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
※55
御ハゲの発言は
戦闘能力ではアムロ
NT能力ではカミーユ
バランス良いのがジュドー
迷いを捨てた条件付きでシャア(でも迷いを捨てる事が出来ないのがシャア)

と言う事だったはず
でもその場のノリでコロコロ変える人だしウッソなんかも出したから今は知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
※45
アムロの時点でなろうなんですけど
馬鹿なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
同じシリーズ内でも煽り合う醜さを嘆くべきか、最新作を巡って言い争う活発さを笑っているべきか…
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/02/07(火) 00:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
アムロはガンダム以外に乗っても強いぞ
タヌキはどうなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
ニュータイプだと、エアリアルに入ってるのと意思疎通勝手にして手なずけそうな気がするわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
※83
民間人ですが敵軍が攻めてきたので、成り行きで新兵器に乗ったら軍のパイロットにさせられました
~ただの機械オタクだったけど目覚めた超能力を使って無双します~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
二期では強敵が出てくるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
※57
5%
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
今はアムロを知らない人間が多数派だろうに
40、50過ぎのジジイどもが
アムロがどれだけ強いかを必死こいて喚いているところを想像すると
哀れみがこみあげてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
確かνガンダムって敵の脳波を感知する機能あったよね?
ガンビットとかもエアリアルに積んである脳が操ってるなら普通に対応できそうだけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
※90
ていうか、ガンダムってまだ続いてるの? って驚かれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
※87
1年もしないうちに最強のパイロットになります。
ついでにテレパシー能力や未来予知もつけちゃいます。


・・・・・・どんだけ欲張りなろうセットだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 00:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
※63
正直ジュドーとカミーユはそこまで強いって感じに見えないんだよな、強いんだけど後になるほどプレッシャーの掛け合いみたいになってるから当てて避けて搦手も使うアムロみたいな純粋に強いって感じがしない
最後まで負け無しベルリも上位だと思う、オカルトな第六感とか使わない強さだしラストが押されてるのもフォトントルピード使わないでエネルギーカツカツで連戦したからだからで全部見たら一番追い詰めたのデレンセン教官だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
迷いを捨てたシャアとか心優しきアニゲー民みたいなもんだろ。存在自体が矛盾してる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
※76
世界的にはトランスフォーマーの足元にも及ばないコンテンツだしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
※82
それ富野ガンダムしかなかった頃の何十年も前のカビの生えたお話でしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
割と本気でガンプラアニメなのに戦力上位に入るリライジングガンダム、あのエルドラ文明追い詰めるとか相手はゼントラーディかバッフクランってレベルで∀でも厳しいレベルだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
女の子が操縦技術最強とかリアリティないから条件付きで強いっていう設定はええと思うよ
実戦じゃなくてゲームや救助活動で腕を磨いたっていうのもスレッタらしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
アムロはガンダムの性能の前にνでは置きバズの戦略的な攻撃や
初代で切りあい中己のシールド切られること予知していつの間にか
盾の内側でサーベル抜いてガードとか変態なことしてるしガンダムだからって感じじゃないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
機体性能もシステムも本人の強化も、全部含めての総合力ならアムロ並みだろうけど、スレッタ本人だけの操縦技術ならマジでただのUC勢オールドタイプ上位程度しかないだろ
機体&システムの総合が単純に強いだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
※22
まあ大体のガンダムは乗ってからすぐ戦争終わるからほとんどは搭乗歴短いけど
Ageの初代&2代目はたぬきよりは長いのでは?
あと刹那はどうなん?東方不敗も?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに操縦が上手いならカメラ見えなくても訓練こなせよ
崖で足を踏み外すのはしゃあないけど、ちょっと足場が悪いとコケてたのは何?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
※97
だからそう書いてあるだろ
冨野以外も入れるなら東方不敗で話し終わりねーの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
グエルはジェリド以上に空回りするだけして消えるだけのキャラだろ
このアニメで男にかっこいい役やいい思いする場面はまず来ないぞ
スレッタラスボス化のパターンならミオリネが愛の力で目を覚まさせる展開しかないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
※67
アムロは躊躇しながらだったけど、タヌキは躊躇なくな上、おどけながら出てくるサイコパスだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
たぬきのあの肩幅と立羽見ると殴り合いなら相当つよい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
強さ議論はどうでもいいけど戦闘の仕方は圧倒的にアムロのが面白いぞ今んとこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:36:19 ID:- ▼このコメントに返信
別にスレッタってアムロみたいなライフル向けた瞬間すでに避けてるとか置きライフルで当てるとか
キモい動きしてないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
パーメットスコアの凄さが分かりにくいんよ
6だのなんだの言われても本人の努力とか一切無視で個人の操縦技量なんて関係無いからな
なろう作品特有の俺また何かやっちゃいました?のノリと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
※87
上司に殴られながらMS乗せられるし
仲間や好きな人の死に際見せられて基地外になった父親に再会するし
終戦したと思ったら連邦に7年間軟禁されるし多少はね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
三日月との場合パイロット能力どっちが高いかは分からんけど鉄血機体がビームメタに特化してるから懐に潜り込まれたら負けそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
サイコミュジャック出来るなら、普通にUCのNT-Dの方が強い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの見るたび、誰が最強のパイロットだったからって何やねんって思っちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
※90
アムロ知らないであろう世代がアムロダシにスレッタすげえするからややこしんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
※22
ジュドーの方が長いんじゃね
爺になるまでZZに乗ってたなら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:52:14 ID:- ▼このコメントに返信
※112
三日月はつまようじ避けれなかったからマクギリスの方が上だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
パイロットとしての技量ならグエルの方が上やろ
オカルトパワー含めたら無理だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 01:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
※39
今の所ファンネル以外の本体の強さ描写が微妙だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
※111
地球に豪邸・使用人・プール付き、多数の高級娼婦とHしながら新米パイロットの面倒を見てやる生活
My自家用機でゆうゆう通勤
「ココの生活は地獄だよ(ニチャア」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタは幼い頃からMSでの仕事と戦闘シミュレーターをしてるから技術も高いはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:17:27 ID:- ▼このコメントに返信
※120
実際、そういう環境だけを見ればニチャアだけど、四六時中監視されてるからプライベートもへったくれも全く無いんだぞ
おまえ、ヤってる最中も監視されてたいタイプ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
※120
24時間監視付き
人間関係構築不可にする為、高級娼婦は毎回変わるが抜けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
※121
ずっと一緒に過ごしてきたエアリアル使った決闘では、ビット援護が無ければ全部敗北濃厚の描写しかないのに操縦技術高いは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
まーーーーーーーーーーーたキラヤマト准将枠か
天パとマザロリコンを蔑ろにするとガノタがブチギレると分かってて
敢えて嫌味のつもりでやってんのか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
パーメットなんたらのデメリットがないのってスレッタだからじゃなくてエアリアルだからなんじゃなかったか。
まぁスレッタが乗らないとエアリアル君本気出さないからキラ+フリーダムみたいなセットでの考え方でいいのかもしれないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム新規ってアムロコンプレックスでもあんのかよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
※93
なろうと違うとしたら同じ立場になりたいのがなろう、強くても同じ立場になるのは絶対にごめんなのがガンダム主人公
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
エアリアルに聞くというワンクッションあるスレッタと直感でやれるアムロじゃまだ一歩及ばない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
ガンギマリカミーユ、ビームをサイコフィールドで弾くから効かないし、怖すぎてエアリアルビットちゃん達とエアリアル逃げるでしょ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
※87
なろう同士で罵り合ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
※112
ビームメタは分るんだけど作品によってビームの構成が違うから、はたして水星のビームメタに当て嵌まるかは微妙じゃね?
ゲームでならそんな面倒な設定無視して全作品共通になるんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※128
なろう世界だったら自分の偉業に怯えながら7年間も軟禁生活を受け入れるなんて展開があり得んもんな
ものの数日で監禁部屋の壁を破壊して異世界の統治者を相手取ってお寒い俺TUEEEEEEE戦争をし出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
※122
その環境で出来てるんなら問題がないタイプはアムロやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
※85
デミトレーナーの時ダメダメだったからクソ弱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:38:40 ID:- ▼このコメントに返信
※123
恋人なら変わると困るけど高級娼婦はずっと同じの相手するより変わるほうが新鮮でよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
※87
なお無双はするが数の暴力を残らず弾き返すまでは行かず
味方や守るはずの民間人はバタバタと戦火に巻き込まれ死ぬ模様
…言うほど無双か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
ニュータイプどころか強化人間以下だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 02:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
※134
環境を変えたい抜けだしたいけど勇気も無ければ、実行した事による方々(旧クルー仲間や母親)への迷惑を掛けるかもって意識から、嫌々ながら受けざるを得ない状況だっただけで、アムロは気にせずヤったりしてたわけじゃない
ただ現況を波風立てないように流されてただけで、環境に満足してたわけでもないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 03:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
※34
ZZはオカルトバトル極振りでパイロット技能どころか機体スペックすら関係ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 03:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
アフロは予知じゃなくて殺気を感じて行動じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 03:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
※139
本当にやる気がなければ表面上をどう取繕ってもそもそも勃たない
AV男優並みに人に見られてもとっかえひっかえできてる時点で・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 04:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
せいぜいエルピー・プルかクェス・パラヤと同各だと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 04:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
歌詞から察するに強いのはスレッタじゃなくてエアリアルの中にいるやつらだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 04:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
>機体性能に頼りまくってる感ありすぎ

種辺りから顕著だよなこれ
強者なら汎用機で成り上がれっての
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 05:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
アムロとかシャアとかイキってるけどキラの方が強いんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 06:18:18 ID:- ▼このコメントに返信
主人公最強議論とかで上位に食い込むような主人公の作品は駄作
それだけ主人公を正当化してる作品ってことを証明してるからね
例えば、00の刹那とか最終的に新種の生物になって最強になるからダメ
UCもバナージは機体と一体化して神のようなものになるからダメ
そんな作品つまらないし気持ち悪い
この水星の魔女も、アムロより強いとか比較されてる時点でダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 06:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ下から数えたほうが早いだろスレッタの実力って
雑魚しかいない世界でイキり散らしてる感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 06:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
※147
お前の好きな作品はお前みたいなセンスない奴が好きな時点で駄目
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 06:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
※147
駄目駄目星人居て草
それお前の好きな作品もオマエと同種に駄目出しされてるよ
自分ルールで駄作とか気持ち悪いとか言うのやめときな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 06:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
まあガンダム最強主人公はドモン・カッシュって結論出てるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 06:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
どちらかというとデンドロビウム操縦してた時のコウくらいじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
血で動くからバナージだろ
能力低くてもガンダムが勝手にやってくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
キラ、ロラン...その世界の連合艦隊、勢力と単体で戦える強さ、戦いが長期化してもそれに耐えられる補給や勢力を有するパイロット二人
ガロード、刹那、ベルリ...一艦隊、一個師団と戦える、それを壊滅できる火力をもつ
アムロ、ヒイロ...一個連隊と戦える、それを壊滅できる火力をもつ
バナージ、ジュドー、コウ、トビア、シーブック、ドモン...一個大隊と戦える、それを壊滅できる火力をもつ
ウッソ、ハサウェイ、...一個中隊と戦える
イオ、カミーユ、三日月、フリット、...一個小隊と戦える
スレッタ...一個分隊と戦える
エースレベル...シロー
実際こんなもんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>151
序盤でスレッタにボコられたせいで弱いみたいな扱いやけど、パイロット能力で言ったらスレッタ>グエル>>>その他レベルだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
特機性能込みをパイロットの強さというのもなんか違う気がするけどな
汎用機に乗ったスレッタがそれほど上位に組み込めるとも思えんしな・・・
込みならそれこそチート共に追い縋るとも思えないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
ビット全機からの情報を脳に叩き込んでも発狂してない時点で普通じゃない奴なのは間違いない
強いかどうかはともかく特殊性は間違いなく上位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
所詮劣化ゼロシステムだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
※121
その理屈だと生まれた時からヴェイガン倒すためのシミュレーションされまくってXラウンダー適正も高いキオもかなりのもんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
最強はゼロシステム搭載したターンエーに乗ったウッソって結論出ただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
最強クラスだとは思わないけどシールド兼ビットの連携かなり強いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 07:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムとリンクしてるならガンダムが行動予測とかしたら未来予知みたいなことも出来るやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
※160
監督の自己投影の恩恵を受けまくるキラ様が最強だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
同じ汎用機に乗ってもアムロに勝つと言える根拠を示してからアムロより強いと言ってほしいけどな
自分用にチューンされたチート機体に乗ってるから強いですじゃ話にならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
※154
上のほうの戦績は載ってる機体が凄いだけじゃね?
キラ=ぶっちゃけ種世界限定でも最強じゃない(最強はアスラン、シンにも負けてる
ロラン=文字通りターンAと言うオーパーツ乗り
刹那=メタルは兎も角、1期2期の刹那は作中ですら最強パイロットじゃない
ベルリ=凄いのはむしろハッパさん
ガロード=努力と根性と主人公補正の凡人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>165
パイロット、MS、個人の持つ政治力込みのランクね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
強さを描写で示すんじゃなくて設定で示してる時点でなぁ…
良く分からんシステムで棒立ちの敵なぎ倒しました!じゃなくて逆シャアのアムロみたいにこの戦術やば!って思わせて欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
※166
うーん意味わかんね。単に君が好きなキャラ上のほうから並べてるだけやろ
殺した人数やら政治力考慮したら、シャアが入ってこないのおかしいし
政治力やMS云々入れてもアスランのが上だし
政治力や立場入れたらギンガナムのが上だし
同様にベルリより天才のが上になるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
167
いや主人公の話だろ笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもCBのパイロット序列は
アレルヤ>ティエリア>ロックオン>刹那だしな
敵側のパイロットも当初は太陽炉アドがあっただけで熊やブシドーのが格上だし(公式設定
最終盤の純粋種覚醒でアレルヤやブシドーにやっと並んだ位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 08:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※166
それだとオーブでは元帥でザフトでは白服のキラとロランが同格っておかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
逆シャアで言えばアムロは冒頭リ・ガズィでサザビーに搭乗してるシャアと互角の戦闘やってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
まぁウッソが最強なんですけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
楽しいんだからいいだろ
お前のような空気読めない奴の方がしょうもないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
実際2部で
黒幕プロスペラと、その手足となって動くスレッタのラスボスコンビになる可能性は全然あるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:16:22 ID:- ▼このコメントに返信
※93
それまでのロボット物は「操縦」って観点が抜けてる
例えばマジンガーZの兜甲児やゲッターロボの流竜馬らは戦士としては優れていることは理解できるがロボの「操縦者」としての腕はどうなの?というのがいまいちわからない
一応他の人がマジンガーに乗っても全然ダメとかはやってはいるが
ロボット物で「操縦者がどれだけ強いか」という発想が明確に出てくるのはガンダム以降
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
※174
夢月ロアちゃんが最強と言う事でよろしいか?
グリス塗ったばかりだから触れてはいけないよ、人のバターは二度付け厳禁
マナーの奥底に人望が宿るとも言いますよね、同じ気持ちです貴女と僕は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:22:07 ID:- ▼このコメントに返信
※172
舐めプ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
パーメットリンクのビット制御を含めた機体操作は情報量が多すぎて脳に負担が大きい
スレッタの場合ビットは全部自我を持って動いているため大量のパーメットを介さない
だからスレッタは一見スゴそうに見える

実際のところビットの数+エアリアル+スレッタの多人数で相手をボコっているだけ

たった一人で天才のニュータイプとは根本から違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
最終刹那とドモンは異次元すぎるので除外か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 09:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタの正体はタヌキだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
ほとんど命のやり取り無しの決闘()ばかりで無敗だ!アムロと同等だ!ってなんやねん
地方の学校の部活で一番実力がありますレベルやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
ビーム弾いただけのオカルトパワーと
隕石を押し出すオカルトパワーでは
レベルが違いすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
天パが何故強いかという議論になったとき
あいつは他のニュータイプと違って覚醒後何年も軍人として戦い続けたり休戦期間中もMSの軍事訓練ずっとやってたからやぞ
ニュータイプの殺戮者として鍛えられすぎてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:27:42 ID:- ▼このコメントに返信
※12
カミーユの「俺の身体を皆に貸すぞー!!」って、死んだ人間の数を戦闘力に加えるとかいうある種の呪いの武器的な狂性能、強さの上限がない代わりに戦闘後、自分の魂も持っていかれるというやっぱり呪いの武器
なお、幼馴染とエチチするイベントこなすと呪殺耐性が付く模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
訳わかんないです!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
ガンキャノンですら強いのがアムロ
そんな、特定の機体に乗れなきゃ、なんてのは二流

戦場じゃあ機体は選べない。
メイン機体が修理中でジムしかなかったら、お座りして船が撃沈されるのを待つのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
何持ち出してもEXAが最強で終わりだぞ
東方不敗なんてワンパンだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:55:41 ID:- ▼このコメントに返信
授業の時に嫌がらせの目つぶしスプレーで泣きが入る程度じゃパイロットとしては並以下や
シンですら視界皆無の入り組んだ狭小洞窟をマッピングだけを頼りにコアスプレンダーで駆け抜けてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 10:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
※183
最強議論スレで
iフィールドで代用できるバリアとアクシズ押し返すのは物理的な熱量だけみても後者のが上だし
天パの場合敵を倒すごときに奇跡パワーはいらんのや、隕石落下防いだり千里眼とテレパシーでクルーの脱出を助ける
とか人を救うために使うんや

みたいなの見て、なんか腑に落ちた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 11:00:23 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタには優しいママがいるけど
アムロに愛してくれない母しかいないじゃん
スレッタの勝ちでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 11:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
※1
設定まわりだけで最強にしてもしょうがないんだよな
見てる人がそれがいい面白いと思わないと
即死チートを持ってるから最強、みんなもそう思ってね
なんていうのが納得いくわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 11:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
一緒に載ってる姉ちゃんとエアリアルくんが強いだけや。
ビット兵器無しじゃ強いイメージないのにビットはスレッタが動かしてないし。
練習機のカメラ潰されただけでまともに動けんくなるから操縦技量とか空間把握能力が評価できるほど高くない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 11:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
※187
じゃあヒイロ最強だな
MS現地調達派だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 11:55:25 ID:- ▼このコメントに返信
※183
隕石を押し返すオカルトパワーを集めたのはチェーンでアムロはそれを使っただけだしなぁ
DBだと悟空が作った元気玉をコントロールして使ったクリリン的なとこだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 11:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
※12
オカルトのせいで日和って逃がしたけどオカルトなしでもハマーン倒してるから普通に戦っても弱くはないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
※194
ヒイロが乗るとリーオーでも急にガンダム並のスペックになるからある意味最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
「新作のキャラはアムロとシャアより優れたパイロットです」
って言えば古参のガノタはブチキレよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
水星の強化人間やなかったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:22:51 ID:- ▼このコメントに返信
※11
まあスレッタには歴代主人公には無いポロリが残されてるから水着回でもあれば手のひら返しなんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
いやいや、結局肉入り強化人間を同時に指揮してるだけじゃん
それはそれで凄いけど、個人と一部隊を同列に比較するのはおかしい

無数のPCとリンクして同時計算させている将棋AIみたいなもんで
それを指摘した某プロ棋士は自分も複数の盤面を使って思考していいというルールでAIにちゃんと勝利してるし
水星の魔女でもスレッタは単体vs対多数では負けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
まあ「水星の魔女」だしな
スレッタちゃんがキラーマシンに堕ちる未来視が消えないよぉ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
※198
むしろいまだにアムロとシャアと言うランドマークに頼らなあかん時点でアレやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
現状エアリアルに乗せられてるだけなんだけどどこら辺が最強なのか
機体が最強ならわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタの強さは肉入りビット肉入り制御PCのおかげだけど
複数の意思を使っていいということなら、敵味方問わず残留思念の力を問答無用で使えてしまうカミーユのがよっぽど強い
Zのラストではやりすぎて廃人になった訳だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームとか公式の見解から考えるとNTのランクって

A...お禿が考えてるNT。意思疎通できる新人類。天パ、ララァ、カミーユ、バナージ

B...戦闘バケモンな超能力者。Aと戦闘力は同じくらい。シャー、ジュドー、ハマーン、シロッコ、クェス、ウッソ

C...Bまで到達できないNT。オールドタイプでもヤザンとかこのレベルはいる

D...オールレンジ攻撃武器使えますよ。くらいのNT。強化人間の成功例とか、ハヤトとかの失敗NTもこの例


水星ほんへ見る限り、タヌキはコミュ障KYなのでAはない。5体相手でかなり苦戦しとるからB〜Cくらいちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 12:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
※203
ガノタ以前に作り手の方がそうだから余計惨めなんだよな結局
そりゃハゲも呆れてるだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 13:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
※188
EXAはあくまでもデータで本人じゃないから比較としては出しにくいのとレオスも別に最強じゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 13:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
こ、これがウワサの
「一部男子が大好きな、現実では何の価値も産まない空想の強さ談義」ってやつか・・・!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 13:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタはシャディク戦のときにアンチドート食らって、パーメットリンクなしの普通のMSとしてガンダム動かす事になった際に防戦一方だったから(あの状況でなんとかしのいでるだけでも腕は良いと思うが)
純粋な個人技量であればそこまで強くない、練習用MSでも動きは良いものではなかったし
…まあ普段はパーメットリンクありきで操縦してるんだからいきなり通常操作でやれと言われても慣れてないだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 13:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
※102
描写は無いにしても多分最後は技量的にメタル刹那が最強になるんだろうなとは思う
メタル化したことによる能力値は不明だけれども少なくとも、TV本編中はともかく劇場版後はティエリアとのコンビで50年クアンタ単騎で戦い抜いた実績はあるんだし特に問題なければ後100年以上生きるっていう寿命のアドバンテージもあるわで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 13:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
※102
刹那はまだしも東方不敗は主人公ちゃうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 14:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
ビット1つ1つに自我があって独立して戦ってるから
ビット11人+エアリアル1人の12人が戦ってくれてる
スレッタは「お願い、みんな」って戦闘頼むだけ
パイロットとしての能力は高くないよ

ちなみになぜビットに自我が入ってるかは、マッマの狂気の実験の結果なんだろうなぁ
犠牲になった12人の子供を背負って戦うスレッタはある意味ボンドルド卿的な存在
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 14:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
ニュータイプ特性だけで見たら、ジュドーが一番なんだっけ?カミーユやアムロも負けてないと思うけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 14:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
ガノタきめええええええ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 14:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
※214
アムロは能力高いけどニュータイプ能力を特別な力として夢見過ぎ、まあ一般人がいきなり超能力目覚めたら変な思想にもなるよね
ニュータイプの超能力の強さだけで言えばカミーユ、だけど能力の出力高すぎ&能力を扱うメンタル不安定すぎでぶっ壊れた
ジュドーはカミーユより能力の出力は弱いけどその分安定してて、能力を特別とか考えず普通に自分の力として扱える本当の意味での新人類
なので一番普通のニュータイプかつ理想形がジュドーみたいな
こう…性能高いけどピーキーで不安定な試作MSを経て安定した高性能量産型ができましたみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 15:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
※184
しかも継戦能力を愛してゲリラ戦も出来てチーム戦闘も行うマジモンだもんな
上が求めるパイロットの理想ではある、名声でかすぎて窓際族にされるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 15:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
まーたツッコミ待ちのガバガバスレタイで釣り記事立ててんのか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 15:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
機体の掌握度というかシンクロ率が上がっていって最終的に限りなく生身と同じ感覚で動かせるようになるだけなので
未来予知とか見えない敵を見るとかみたいな特殊能力がパイロットの方に生えるわけじゃないだろ
(完全に一体化しちゃった中の人なら別かもしれんけど)

というか方向として近いのはむしろモビルファイターじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 16:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
> その機体を使える時点で強いんやぞ
ストフリなんてキラ以外使えん設定やし

だから何やねん。
キラはどのMSに乗っても作中最高レベルの操縦ができるが、水星の黒人はエアリアル『しか』まともに動かせないだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 16:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
※213
そんな設定まだ無いよな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 16:29:08 ID:- ▼このコメントに返信
※219
パーメットは情報伝達能力があるから見えてないものまで実質見える状態になれるっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 16:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
アムロはNT能力が高いからやばいんじゃなくて、
NT能力に裏打ちされたパイロットとしての経験と技量がやばい
NT能力だけだったら別に最強でもなんでも無い

※219
どっちかというと無線接続の阿頼耶識って感じかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 16:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
その高機体でハエ叩きするアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 16:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこいつら戦争すらしてないやろ
決闘とかいうスポーツしてるだけ歴戦のNTと比べるのすらおこがましい
ハサウェイに出てたレーン以下やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 17:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
アムロさんは一般兵用のジムと大差ない機体でアレだからな
昔のアニメだから雑に作ったのかもしれんけどマジで強すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 17:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
俺もアムロというよりクェスに近い気がする・・・つまり最終的に・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 17:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
エアリアルの性能が同作品内で傑出し過ぎていてスレッタの技量が全く分からん
実戦仕様出力になったらユニコーンやクアンタ並のシールドビットで守りを固めながらバスターライフル~ツインバスターライフル並の火力をぶっぱする化け物機体になるわけだが、他は宇宙世紀かCEの量産機みたいな性能にしか見えん
ベルリみたいにチート兵装を縛るとかしてくれないとパイロットの強さが全く伝わって来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 18:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
エアリアルを1番上手く使えるんだろうけど
エアリアル以外に乗って強いかはまだ不明だろ
三日月は一応阿頼耶識ならモビルワーカーでもCGSじゃダントツ最強だったらしいから
阿頼耶識ならどんな機体でも強いんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 18:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
毎回思うんだけどガンダムって
機体設計して作った連中の方がヤバくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 19:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
最強議論て何が楽しいのか全く分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 19:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
直線コースでGTRに乗って軽自動車抜いてるような感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
※142
それはEDっていうんやで・・・・
あの時点のアムロはEDまではいってないから、一応は健全男性並みの性欲はあるし欲求不満が爆発したときに娼婦に迫られれば、監視されてようがそんな事忘れてしちゃうくらい、あるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
※146
種割れすれば空間認識能力とか反応速度はいいかもだけど、そもそもアムロやシャアもMS操縦技術はクッソ高いからその点で既に不利な上に、NT能力で先読みもされるからな
キラは確かに強パイロットだけど、分が悪すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※165
ガロードは確かに凡人枠だけど超長距離での超精密射撃の腕は、いくら機体側の補正を受けてたとしても群を抜いてる
他は概ね同意かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
※235
ニュータイプもどき二人がかりの攻撃を耐えきり
ファンネル攻撃にも練習が必要だったとはいえ自力で対応できるようになったガロードが凡人枠で本当にいいんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
※228
4号くんが「操縦うまいね」って言ってたし
基本的な部分は最低限しっかりはしてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
※191
スレッタは本当にあのママの娘か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
※225
決闘だからこそタイマンでは強い可能性もあるぞ
負けても経験生かして再挑戦できるってのもある意味強みだし
まぁ軍事行動となるとだいぶ弱体化はするだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 20:39:15 ID:- ▼このコメントに返信
※225
閃ハサでなら映画第1部のレーン君な
最終レーン君は、いい感じに腕も向上してる(それでもハサウェイに劣ってるけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 21:06:54 ID:- ▼このコメントに返信
現状では機体が強いだけ
エアリアルがパーメットリンクしても反動のこない特別だからエランがブチ切れたわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 21:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
カミーユ結局強くても精神崩壊で廃人になってたら意味なくね?
パイロットとしては最強だけど
アムロ隕石押し返せても消息不明。
どんな状況でも死んでしまったり廃人になってたら強いといるのかな?
その辺り宇宙世紀の人間は人間の枠を超えない程度の力でしかない。
ニュータイプといえど所詮人間。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 21:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
アナザー勢と比べるなら
人間辞めてるレベルだし
デビルコロニーと戦ったり
ありえん状況で勝てるドモンやどんなことしても死なない
ヒイロ
彼ついてはパイロット面で機体壊されても生きてるからどうにでもなる。量産機乗ってでもパイロット直接でも殺しにくるし
後は地球外生命体をも取り込む刹那あたりの方が俺は強いと思う。
三日月?ああ本編で死んでたら論外でしょ
スレッタが本編でどこまで力を出すか最後までみてから判断すべかだとは思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 21:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
既に公式でユニコーンに乗ったアムロが最強と名言されてるから意味無い議論だな
まぁ水星内で最強語るならいくらでもやってろって感じで
あとニュータイプは超能力じゃねぇよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 21:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
※165※170
刹那は二期最初の時点で技量だけならすでに人間最強クラスになってる
イノベ化で完全に最強、唯一対抗できたリボンズも刹那側にハンデを散々盛った状態であれ
15年前にとっくに終わった議論だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 21:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
主人公機限定で機体の性能で最強なのはアグレスしかない
使用した衝撃で時空にねじれが生じるレベルの武器を他に装備してる
主人公機があれば話は別だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 22:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
パイロット最強はアフランシでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/07(火) 23:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
※245
ねえわ。量子化チートが無ければ普通にリボンズに撃墜されてるから。二期のイノベ刹那は飛びぬけて強くない。
劇場版なら話が変るけれど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※248
ダブルオーライザー対リボガンは刹那側がアロウズ艦隊、CB号、イノベイドの連戦
かつトランザムバーストによる粒子枯渇でパイロット機体ともども疲弊して武装も知れてるのに対して
リボンズ側はフルパワーでキャノン形態ですら腕の一振りで突っ込んできたライザーを吹き飛ばすほどの性能差
さらに武装、機体ともに初見殺しの塊、にも関わらずあそこまで持ってかれた
エクシアと0ガンになってからは本体性能は粒子スカスカでどっこい
しかし設計が古く太陽炉直結のためビームガン連射可能な0ガンとコンデンサに粒子がたまるまでろくにうてないエクシア
連射するも一発も当てられないリボンズにたいし一撃で0ガンのビームガンを撃ち抜く刹那
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
マイスター同士で比べても、避けられないのはまだしもフィンファング相手に
マシンガンで一発もかすらせもできないアレハレに対し刹那はライフルでフィンファングを潰してる
二期前半のブシドーのサキガケ戦も鍔迫り合いで押し負けたりあっさりシールドを両断されたり不調ダブルオーが単純に機体負けしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
※93
お前にかかれば強い主人公はみんな「なろう」だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
コンピュータースゲーとは感じても
パイロットは全く強く見えないだろ
今のところ決闘ごっこしかやってないしライバルのチンピラ魔女がショボいせいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 04:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
※245
量子化すら見切って相打ちに持っていけたリボンズのが上だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 04:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
水星はここまで底が見えんかったから、強い敵が出るまで分からん
ニューガンアムロ、ガンギマリカミーユ、ラブラブドモン、ウッソ、キラに並べる可能性は有る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
※249
嘘言うなよOガンダムとエクシアR2の時はエクシアの方が機体としては上って公式が言ってただろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 12:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
タヌキが強いんじゃなくてエアリアルと中のAI(本当の娘?)が強いだけでしょ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 12:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
※255
粒子満タンならね
現実はガス欠状態で本来の機体性能には程遠い
だからR2は太陽炉をオーバーブーストさせて無理矢理粒子量を補ってた
※253
すぐ上のレスくらい見ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 12:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
※257
直ぐ上の※165※170には刹那が有利とは書かれてないぞ
つーか刹那下げしか書かれてないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 16:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
※258
なんのエビデンスも挙げてない※165※170にどんな信憑性があるのか
そもそもマイスターの序列は
一期 アレハレ>ニール≧アレルヤ>刹那>ティエリア
二期 イノベ刹那>アレハレ>未覚醒刹那≒復活アレルヤ>後半ライル>ティエリア>前半ライル>脳量子波なしアレルヤ
劇場版 刹那>アレハレ>アレルヤ>ライル>ティエリア
でティエリアが一貫して最弱だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
※259
何がエビデンスだ
お前が劇中の量子化チートを無視して、本来なら撃墜されている刹那の状況を理解していない時点で説得力など皆無だ

量子化チートが無ければ何があろうが刹那はリボンズに敗北している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
※260
刹那は懐に飛び込んだレグナントのファングを5基、GNソードⅢ一本で瞬く間に切り捨てられる
フィンファング一基を量子化しなければ撃墜されてたというのも結局そうなってない以上お前の妄想にすぎない
無知なニワカエアプが主観だけで延々いい加減なことを垂れるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 02:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
まぁアツイ刹那age語りを展開してても、パイロット技量だけならアムロのが上なんですけどまぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 20:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※43
猛虎弁やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 14:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
技術よりやるとなれば躊躇なく割とゲーム感覚レベルでやれてしまうだろうってのがなあ。
ガンダムの挙動もシューティングゲームか何かみたいだし、比較はしがたいとこあるよな。
殺せるほうですでに精神崩壊してる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 19:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタが強いというより機体が強いだけだろ・・。
いあ、本当に・・。
展開がなろう系をベースにしてるから、こういうストーリー展開になるんだろうけどパイロットの精神力というかバイタリティで考えると下位。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 17:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
※54
オートファンネルが勝手に戦ってくれるって完全敵側だよね
自分で開発した強い機体に乗ってるタイプ
でも本人の技量は雑魚でそこ突かれて負けるポジション
Good 0 Bad 0
コメントする

「ガンダム」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【2件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事