|
|
【炎上】アメリカ「ガンダム水星の魔女のスレッタは白人声優にする」→黒人声優を起用しろと炎上
1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:45:00.61 ID:RSgAb6+/0

欧米の声優たちが、『機動戦士ガンダム水星の魔女』の英語吹き替えで
白人女優をスレッタ役に起用したクランチロールの偏見を非難
現在、声優が自分の人種以外のキャラクターを演じることは、
たとえそのような資質が自分の頭のカノン内のそのキャラクターにのみ適用されたとしても、
西洋の中で最高位のタブーになっています
機動戦士ガンダムThe Witch From Mercuryの英語吹き替えキャスティングをめぐる最近の暴動に
よって何度も証明された
https://boundingintocomics.com/2023/02/03/
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:49:52.37 ID:oEIJPLxt0
じゃあスペーシアンは宇宙人にやらせなきゃ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:51:10.56 ID:Zur0nBIB0
キモっ🤢
5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:51:12.90 ID:QMJCmKn20
声に肌の色関係あるのか
6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:51:32.83 ID:xyb4IySv0
水星人なんやから水星人以外にやらせんなよ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:52:31.94 ID:8CDtPK1d0
そうはならんやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:53:27.25 ID:3UdjO1jHa
こんなことしてるからスターウォーズからエイリアンが消えた
11: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:54:37.93 ID:L7KyPkWL0
いちいち肌の色を気にするのやめませんか?
12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:56:47.66 ID:0Ka1r+lsa
米カスってもしかして「黄色い猿共がわざわざ白人様主人公が活躍するアニメ作って媚びてきてる~」みたいにしか思ってないんか
14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 15:59:28.89 ID:ewVLRd2A0
肌の色的にはアジアとかラテン系のが近いんちゃう
25: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:07:50.93 ID:aNUyv9IN0
>>14
ポリネシアも混ざってると思う
ポリネシアも混ざってると思う
15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:00:56.52 ID:qhpdBgEc0
ロボットもロボットにやらせろ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:00:59.13 ID:4X6CT7C9a
映画吹き替えとかで文句つけてきたことあったっけ?
アニメも同じだろうに
アニメも同じだろうに
17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:01:54.72 ID:9Knwt8dg0
水星人に演じさせないの差別やん
18: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:02:11.69 ID:QMJCmKn20
ラスカルの声を野沢雅子が充てるのはアライグマ差別
アライグマの鳴き声にしろ
アライグマの鳴き声にしろ
44: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:17:28.74 ID:q70ernUE0
>>18
アライグマくんの声やってた藤原啓治はもうおらんのや
アライグマくんの声やってた藤原啓治はもうおらんのや
52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:22:54.28 ID:3nK1o6xpd
>>44
ぼのぼのすき
ぼのぼのすき
19: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:02:54.59 ID:jriLg1rh0
てかここまで人種とかに厳しいアメリカで、
「ドイツが舞台でドイツ人設定のに全員アメリカ人で英語を喋ってるハリウッド映画」とかはOKなの?
別に個人的には全然いいんだけど
そこは気にならんのかな
「ドイツが舞台でドイツ人設定のに全員アメリカ人で英語を喋ってるハリウッド映画」とかはOKなの?
別に個人的には全然いいんだけど
そこは気にならんのかな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:16:30.33 ID:IAQmIVU70
>>19
アメリカ人は世界中どこでも英語が話せると思ってるからセーフ
アメリカ人は世界中どこでも英語が話せると思ってるからセーフ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:06:57.76 ID:aNUyv9IN0
白人に対して人種差別すんなよ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:10:24.66 ID:yaEXhSaG0
声帯の色って人種で違うの?
46: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:18:03.32 ID:L7KyPkWL0
声だけでオーディションしてどのキャラにキャスティングしようとか考えないのかな
56: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:25:32.85 ID:J+L3UD070
スレッタはインド人かと思っとったわ
ララァの系譜で
ララァの系譜で
66: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:32:10.91 ID:yaEXhSaG0
声帯に肌の色は関係ないって誰か言ってやれ
67: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:32:28.15 ID:orUiDtsbp
いや黒人じゃないだろ
72: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:36:57.92 ID:ApVRLbe1a
地球寮にガチ黒人おったやん
あいつの声はどうなるんやろ
あいつの声はどうなるんやろ
73: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:37:45.28 ID:mrjAQ+fs0
ただの黒人権利団体やな
イチャモン付けたいだけ
黒人が嫌いな韓国人と変わらん
イチャモン付けたいだけ
黒人が嫌いな韓国人と変わらん
75: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:39:18.42 ID:b8Yr+qhJa
76: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:39:42.82 ID:yaEXhSaG0
>>75
前髪が長い
前髪が長い
78: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:41:40.91 ID:8CDtPK1d0
>>75
ヘアバンド無いから髪が下りてるんやろ
ヘアバンド無いから髪が下りてるんやろ
79: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:42:32.09 ID:yaEXhSaG0
でも櫻井はプライベートのことで干されたやん
声だけなら関係ないのに
声だけなら関係ないのに
65: 名無しのアニゲーさん 2023/02/05(日) 16:31:53.78 ID:Mfeedw6R0
なんでや肌の色関係ないやろ
1番差別してるの黒人じゃねーか
1番差別してるの黒人じゃねーか
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
あえていうならインド系の名前が使われてるってくらい
どこが黒人なんだよ
そんなに人種が気になるなら水星人にでもやらせてろ
それともそんなに人種で選ばれる率が低いんだろうか
完全に差別利権押し通そうとしてるヤクザやん。
そんなん言うなら水星人起用しろ
>「ドイツが舞台でドイツ人設定のに全員アメリカ人で英語を喋ってるハリウッド映画」
ここ十数年ぐらいはそういうので真面目な映画ならちゃんとドイツ人で独語喋らせるぞw
全員アメリカ人で英語とか2、30年ぐらい映画見てないんとちゃうか?
アポカリプトなんてわざわざマヤ語でセリフ喋らせてたぞ
言ってもポリコレの声にかき消されるの?
役に選ばれた側の声優は間違いなく恨むだろう
プリキュアさん、○○○を顔にかけられてしまう!
プリキュアさん、○○をビリビリに引き千切られてしまう!
ってタイトルで記事が出せるだろ!
それ言ったら解雇されるんやぞ
やべーよな
肌が小麦色なだけで白人声優が駄目とかわけわかんねえんだよ
人間誰でもみな同じ 肌や言葉の違いを除きゃ~
人間誰でもみな同じ 肌や言葉の違いを除きゃ~
人種関係ないこれが平等だろ
ミスターポポみたいに
そもそも少し肌が濃いだけで黒人なのか
白人は黄色人種の肌が環境でかなり色変わる事をそろそろ理解しろよ
黒人もアフリカみたいな暑いとこ住んでる連中は一段階位肌の色恋し
顧客は求めてないからアメコミもヴィクトリアズ・シークレットですら大損害出てるのに
「金にならない」って解っててもやるの?
欧米人お得意の手法
ラスカル「助かる」
ジョジョ・ラビット観てないやろオメー
あいつらには黒人に見えるんだろ
イエローモンキーとか言ってるんだし
キャラクターの肌の色と演じる声優の肌の色合わせろと強要する方がよっぽど差別だろうが
あいつら褐色肌って概念がないねんな
LGBTに否定的な意見出した秘書官が更迭されたのが話題になってるけど
本当に多様性を重視するってんならLGBTに否定的な人の意見も尊重しろってなるべきだよな
一部の声でかい奴だけが主張をゴリ押す今の世の中は本当に狂ってると思う
肌の色は関係ないだろ。
もう病気だよ
ちょっと前はこれだったんだけどねぇ
たまに本人がしゃべってんのかってくらいの吹き替えもあって面白かった
「肌が白くない!つまり黒人だ!」ってもの
かなり乱暴だけどな
うるせぇなぁ
オジェロの声優は黒人にやらせるから黙っとけよw
あれだろこういうことあったらとりあえず非難しないと自分がレイシストだと思われるやつ
魔女狩りみたいな
そも黒人じゃないだろ敢えて分類するならヒスパニック系か
自分の人生すべてなくす覚悟を持たなきゃ表じゃ否定的な意見述べることすらできないんだからな
ほんと多様性を奪ってるのは誰なのよって話だよ
他国の文化の破壊が目的だから
なろうアニメの吹き替え出来ないな
だって声優が異世界転生者じゃないんだもんw
プロスペラ役には障碍者でも起用すんのか?
インドか中東系の声優が、スレッタもそれ系だということで自分の仲間に仕事寄越せって言ってるだけ
宇宙人の声優用意出来ないなら全編ミュートにすべきでは?
むしろそっちの方が水星人っぽいなw
少なくともネグロイドじゃねーぞ、赤毛だし
色黒=黒人と決めつけてるのマジでおかしい
スペイン系っぽい名前の人があてられてるな
発表されてるリスト見るとまあまあ人種を考慮したんだなって感じになってて、スレッタが目立つのは確かではある
だからイチャモンも調子に乗ったのかもしれんが
オールドタイプの声優じゃキャラと違うし
ボビー・オロゴン復活のチャンスが巡ってきたな
難癖つけたもん勝ちの滅茶苦茶
ほとんどの黒人はどうでもいいと思ってんじゃねーか?
本当にどうでもいいからそれをわざわざ言わないだけで
バカがバカ言ってんじゃねえって感じの方が多い
一番うるさいのが声優同士なんで、まあ利権争いのおためごかしだな
つい最近同性愛はキモいとかいって更迭されたやついるけどさあ
まあなんだ
キモいだけで済まないからな
ああいうのの権利拡大したらな
全く多様性とはって感じ
こういうのは○○差別を出汁にする差別産業出かね稼いでるやつが
当事者そっちのけで騒いでるだけだからな
日本でもそういうの色々あるだろ?
他所にも押し付けようとしてくるのがクソ
攻撃するためのカードとしか思ってないんやろ
たとえそのような資質が自分の頭のカノン内のそのキャラクターにのみ適用されたとしても、
西洋の中で最高位のタブーになっています』ってのが理解出来ない
そんな事言ってたら"声変わりしていない男児の役に女性声優を宛がう"事も駄目になるんじゃないの?
あっちは人種どころか性別が違うからな
普段の主張内容から考えても
理解出来てるワケが無いんだよなぁ…
日本人は中国人やインド人と仲良くした方が考え方が近い
ポリコレ厨の方が差別主義者っぽく見える
ジンギスカンって画期的なグループだったんだなと思うのと同時に
今の欧米にはこういうグループ売り出す気概は残ってないよなーと実感
ゴリラ顔してねーだろニガーの出る幕じゃねえよ
日本の事情でアメリカの行動を考えても答えは出ない
ゴネて騒げばエサもらえると学習した畜生は手に負えねえな
その国出身の声優を起用しますと言ってポリコレどもに口出し出来ない様にすればいいのに
₍ ⁎⓿ᴥ⓿⁎ ₎お母さんが言ってました、今はVtuberの人が人気だって!
(⊃🍅⊂ )
.u―u
それとも肌の色が濃ければ黒人なのだろうか
あとスレッタは、インドかアラブ系っぽいナディムと
白人っぽいエルノラの子供なんだし、白人が声を当てても良いと思うけど
面白いもん何も作れない国になりそう
現実の声優の働き口を奪うってやってる事があべこべだろ
自分の人種以外の声しか担当できないって採用する側からしても迷惑な話じゃん
異世界転生者なら生まれがこっちだからいいんじゃね
むしろ登場人物のほとんどを占める異世界人が足りない
いい加減にしろ!!!
少なくとも、本当に人種問題を何とかしたくて抗議したってようにはとても見えん
外国版の本音と建て前みたいなもん
なかったらこっちの作品にも今以上にいろいろ口出されてただろう
アメリカ国内でも呆れ果ててる人が沢山いる
ていうかこれのせいで確かな実力のある白人が「白人だからダメ」と逆差別喰らってるわけなんだが?
差別反対!と叫び新たな差別を呼んでる阿呆
どう見てもスレッタは黒人じゃない件について
学園物のほとんどが日系人、金髪留学生は白人、クロンボの出番は一切なくなるけどいいのか?
誰も能力や声質がキャラに合ってるかとか気にもせず外見だけでものを判断してる
水星人声優を手前ぇらが連れて来いって言ってやれ
ちょっと名言っぽいなw
色の濃い連中には、日焼けって症状を理解してない奴が多い。
公人として言葉を選ぶべきだったってのはあっても更迭はさすがにやり過ぎだよな
日本もこれが前例になってしまって逆差別が横行する可能性もあるしマジで怖いよな
出身地で差別するなんてこのレイシストめ
重要なのは肌の色だけだ
同じ事書こうとしたとこだわ
あいつらは日焼けが理解できないアホども
ほんま外人って馬鹿よな
それって差別では?
キャラに対して声質変えるのは、太っているとか、胸が大きいとか
背の高低差とかだと現役声優に聞いた事あるが、キャラが
白いか黒いかで声質変えるて聞いたこと無いんやが
こいつらは奴隷のままで良かった
そもそもちょっと黒みがかったくらいで黒人認定してるのが必死すぎてキモいんだよ
昔某ゲームで「ありがとう、助かる」というセリフを「ありがとう、ラスカル」に空耳してたのを思い出した
他の有色人種や混血の可能性は無視か
多様性を求めているなら「多様性を否定する多様性」だけは認めちゃイカンのよ
だってそういう人ばかりになったら多様性がなくなってしまうから
???「この作品に黒人が登場しないのは差別だ!」
水星人使えよ
その言ってる「多様性」が他者の多様性をぶっ潰す行為なんだからどうしようもないだろ。
アイツラの偽物の多様性から多様性の看板下げさせないと何も始まらん。
最早価値観テロだよアレは。
現代の黒人はどうみても人種差別主義者だから仕方ない
結局は売れない黒人芸人の猟官運動じゃねーか
ここは水星人を連れてくるべきそうすべき
黒人やる時は焼けばいい
お前ら黒んぼみてえな醜いゴリラ面と一緒にすんな
日焼けも出来ねぇな
国も北(白人) 南(黒人) みたいにわければ…
青肌ガミラス星人をどの人種が吹き替えしたんだろう?
黒人に産まれたら黒人の役しか認めない
そんな世界の、そんな社会の、どこに寛容や博愛があるのやら
ほんま徹底した差別やな、ポリコレ
マイルジャクソンの自伝アニメとかはやはり当然黒人だろうな。白人がやった日には暴動ものだろうな。
んで、成功してから晩年までの姿は肌が白すぎるから黒くしろとか言いだす。
クソみたいな黒人差別主義者の真似して黒人が多種族の差別に特化していくのって見てて醜いわぁ。
ダメなやつ真似してどうすんのよ。
あれ褐色であって黒人ではないよね
地球寮のブロッコリー頭は明確に黒人の特徴(黒い肌、くせ毛、太い鼻、厚い唇)があるのに、スレッタはそうじゃないんだから
人形ロボットに乗る作品でも褐色キャラ(黒人ではない)は黒人がやるべき!
言ってる人別なんだけどアホらしくなるわ
もう母国語字幕にしろよwwwwwwwwwwwwww
日本とは事情が異なるんだな、としか思わん
日本の価値観をアメリカに押し付けるのも道理に合わん
逆に言えばアメリカも押し付けてくるなとも思うが、捕鯨とか
ぶっちゃけ黒人にも白人にも与するメリットないし
プリキュアおじキモ
なんならジャンヌ・ダルクがFollow Me!と叫ぶぞ
人種はすい星人じゃね
プリキュアおじキモ
日本語音声の英語字幕で見ろよと言いたいわ
日本人にはほんと理解出来ない行動よね
スレッタって黒人じゃなく赤褐色のインディアン系、つまり新モンゴロイド属だろ?
野獣先輩黒人説
片言日本語みたいに向こうの奴らには聞き分けできるんか?
白人は黒くならずに赤いヒリヒリになるぞ
早い者勝ちで草
こっちじゃ全然アリよ
役者なんてそもそも自分と違う人間になる職業やんけ
演じて違和感ないかが全部やん
調子こいてるとまた一番差別が酷かった時代に戻るぞ
黒人ってこんなに自分の肌色明るいと思ってんのか?ラテンや中東南アジア消滅してんのか?
いや、アメリカ人の都合で考えても答えは出るよ
キャラクターと演者の人種は合わせなきゃならないんだろ?
スレッタならスペーシアン、キラならコーディネイター、刹那ならイノベイターの声優を用意しろってことだ
それが馬鹿げた話に聞こえるなら、アメリカのやってることはそれと同じってことだ
黒人は騒げば仕事増えるし
上級白人様は配慮アピールできる
win-winやね(ニッコリ
そも日本人が日本語で演じるのはええんかと
アホじゃねぇの
あんなピザデブ軍団に俺たちは負けたんだな…
BLMの主催者はカリフォルニアかどっかの白人街にでけー家建てて豪華絢爛な暮らしをしてるからな
あっちは踊らされる猿が多いからウハウハだろうよ
せめて同じ作品ではダブスタするなよ
少しずつ白くして、或る程度白くなったら鼻の周りにソバカス。
赤毛でソバカスがアイルランド人の典型的容貌というステロタイプがあるらしいから。
反動が怖いからどんどん粛清に走らないと自分の身が危ないんだよ
だから褐色の肌=黒人って脳死判定してる、いまだに自分たちの基準でしか物事を判断できない
というか親見れば黒人じゃねーって一目瞭然だろ
原作に日本人が出てたらほぼ中韓に変更される
昔移植されたスーファミやゲームボーイはパッケが悉く外国人デザイナーの絵に変更されてさっぱりウケなくて
「俺たち好みのデザインにしてやっても売れないなんてやっぱジャップのゲームはダメだなって」言われてた頃
パワーレンジャー(スーパー戦隊)やポケモンを可能な限りそのままのデザインで海外で展開したら飛ぶように売れてから
「もしかしてジャップの作った物そのまま売ったほうがいいんじゃね?」って意識に変わったから、今は海外でも出来上がってる物はそこまで否定されてない
BLMデモでスターウォーズのフィンの人が黒人は永久に差別側にならないってツイッターで言ってて差別ってもんへの考え方がワイとは根っこから違ってると思ったわ
差別の何が恐ろしいって何の悪気もなく生きてても誰であれある日突然社会状況や立場が急変して被差別側が差別側に回るかもしれない不確実な蓋然性にあると思ってたから
それも否定すんのか?鹿馬メリケン
アメリカ人のオタク「なぜ、日本人の名前なのに金髪碧眼美少女なのですか?」
日本人のクリエイター「漫画のキャラはフィクションで、現実に存在しないのです」
現在
アメリカ人のオタク「なぜ、褐色肌なのに彼女は日本人なのですか?黒人に変えなさい」
日本人のクリエイター「あのさぁ…」
黒人がうるさいんじゃなくてこれは真っ当な住み分け。
現実問題白人主導なら100%白人を起用するし黒人主導なら100%黒人を起用する。演技力やイメージに合うかどうかはその次。全く性質の違う人種同士が同じところにいたら同族の方に仲間意識を感じるのは本能であり抗えるものじゃない
だからそういう本能的差別を埋めるための処置。
白人キャラは白人がやり黒人キャラは黒人がやる、残念だけどこれが最も分かりやすく平等
セセリアなら分からんでもないが
なすD
だからそれなら水星人連れてこいって話でしょ
見た目だけで判断して黒人がやるなんてのは、本能的差別じゃなくてただの差別
平等でもなんでもない
それに海外って色黒を黒人だと思ってるメクラ多すぎwww
まあ熱心な反差別活動家ほどその正体はゾッとするほど強烈な差別主義者というパターンと同じか
人種に拘るなら水星人連れて来いよ
あいつも黒人じゃなくね?見た目ヒスパニックとかそっちじゃん
本気でそう思っているとしたら、馬鹿の主張そのものだな
多少混血したくらいでは弱まらない連中のチリ毛遺伝子の強烈さを舐めるな
黒人じゃねーよ
さすが黒人様だぜ
あと女同士の結婚に驚いてたりエラン4号とのデートにドキドキしてたり、普通に異性愛者として描写されている。
つまり黒人まったく関係ないね。
2199のガミラス人は青い肌を高貴な色として誇りとする選民思想持ちで、地球人やザルツ人といった青くない肌の人種を劣等種として蔑視してたな
白にしろ黒にしろ、肌の色を前面に押し立てて政治主張するなんてキナ臭いにも程があるな
自分で決めたルールをあとから勝手に変えるな。このダブスタクソおやじ!
反差別というより辞めなかった後にリンチされるの知ってるから
てかスレッタ地球出身だっけ?
2話分見逃したが何かそういう話あった?
皮肉もわからんような奴に言われてもねえ
声優なら演技力で勝負させろや
「そういう人ばかりになったら」ってのは正当化するための都合のいい仮定にすぎないでしょ
うちの子がホモになったら困るからホモは弾圧するべきって連中とやってることは変わらん
白も黒も茶色も赤も、黄色といっしょでただの猿なのにね
せいぜい人間らしく振る舞えばいいのに、優遇してもらえると思ってウキウキ喚き出すんだから笑えるわ
アメリカでもマジョリティーである一般大衆の貧困問題そっちのけでマイノリティーの人権だのポリコレだの言っているから、リベラルが愛想尽かされてトランプ現象なんて起こったんだよな。
1世紀前のヴァイマール共和国で政党政治では無茶苦茶な国民生活を救えずに、ナチスが失業問題を解決して国民生活を向上させたから熱狂的な支持を集めた。真面目にリベラルが再びマジョリティーの生活に焦点を当てて彼らを救う政策を提唱しなければ、最悪極右に彼らの立場を取って替わられる恐れすらあるぞ…。
白人リベラル様こそ、肌の色だの人種に一番拘っているからこそ、「声優は自分の肌の色の人種しか演じちゃダメ!」なんて下らないこと考えつくんだろうな…。日本リベラル様も弱者の味方を気取りながら、低学歴・低所得を馬鹿にする言動がポロっと漏れることがしばしばあるし、こういう連中って「弱者に思いやりを持てる優しい私」に酔ってる偽善者にしか見えんね…。
屁理屈ではなくマジでただの日焼けか、何かされた元白人の可能性があって
白人起用は盛大なネタバレであったかもしれないのだが
役貰った作品を字幕ででも一度観るとかしてないのかこいつら
自民党の副総理がナチスなのが、なんか嫌な予感しかしない状況だわ
日本には関係ない話
こっち系のやつ全員消えてくれ
たまたま褐色キャラの仕事取ったら、
こんな感じで降ろされる圧力くるんか。
日本のアニメは日本人設定、滅茶苦茶多いで。
アメリカで日本人種の英語話せる職業・声優さんとか用意できんで。
他の文化とキッチリ区切りつける人間ばかりになったら、それこそ多様性の補完になるじゃんバカなの?
絵具は色ごとに分けるだろ?全部混ぜたぐっちゃぐちゃの1色だけになるのが多様性?寝言は寝て言えよバカ。
逃げれば1つ、進めば2つだぞw
仕事なら関わるけど、趣味なら関わらないでいいや
水星の魔女は日本語で見ます。以上。
お前らに用ないから、アフリカ帰れよ。