三笘薫の活躍で『森保無能説』が再燃。やはりブルーロックは正しかったのか

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:38:41.50 ID:wwz2J46P9
no title





『ブルーロック』の“監督イジリ”は正しかった?

念のため振り返っておくと、W杯カタール大会で三笘選手は“ジョーカー”的な扱いを受けていた。対ドイツ戦、続くコスタリカ戦でも、スタメンではなくベンチスタートだったのだ。

現在、デ・ゼルビ監督はそれに真っ向から反する起用法を行っており、実際に勝利を積み重ねている。そのためネット上では、W杯カタール大会における森保監督の手腕に疑問を抱く人が続出している。

サッカーファンからは《三笘が活躍するほど森保の無能ぶりが証明されるな》《ぶっちゃけ素人でもデゼルビの三笘の使い方がベストだと思ってただろ》《ちょっと森保変えたほうがええんちゃう もう選手に追いつかない》《三笘が活躍すればするほど頓珍漢な起用しかしない森保の株が下がる》《もう三笘を止めれるのって森保だけだろ》といった声が噴出している状況だ。

なお、森保監督については以前からサッカーファンの間で、その手腕に賛否両論が上がっていたことで有名。サッカー漫画『ブルーロック』では、森保監督をモデルと思わしき「法一保守」なるU-20代表の監督が登場し、上からの指令のみを聞く性格から「耳なし法一」と揶揄されていた。

W杯でベスト16の成績を残したことで、そうした扱いが風化しつつあったものの、三笘の活躍によってふたたび“法一保守”の風刺が効いてくるかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117595

no title

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:41:06.05 ID:YqcbH1Ly0
活躍してるのW杯後からやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:41:56.16 ID:SvIkpboc0
>>5
ワールドカップ前にちょうどブライトンでスタメン奪取した

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:41:24.08 ID:rzAZw0gE0
カタールで先発させてたら、優勝してただろうな。

73: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:01:04.79 ID:nxCcgz7e0
>>7
PK戦回避さえできていれば

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:41:48.86 ID:GJK+v5zR0
森保が成長を助けたんだろ何いってんだよ
中位の広島を3回優勝させる名将

10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:42:55.96 ID:C0mVi5hi0
WCで負けたのが悔しくて外国でみんな頑張っているイメージ

97: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:04:10.05 ID:gUkv496w0
>>10
関係ないよ

W杯前から活躍してるから

14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:44:28.97 ID:u9iELAJK0
三笘を頭から使ってたらドイツにもスペインにも勝てなかっただろよ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:45:05.58 ID:WVkbMfCV0
三笘がどうこうというより、長友が出てる時間がとにかく無駄
ひたすら耐えるだけになってた

113: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:06:15.37 ID:uqb7hdzK0
>>15
それ
長友が一番ゴミ

117: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:06:33.37 ID:SvIkpboc0
>>113
長友の出場には電通の強い力を感じた

124: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:07:37.31 ID:kClnl+0r0
>>117
密着とかしてたしな
嫁も芸能人だし、大人の事情だった。

917: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 14:38:34.10 ID:8qRbuCzP0
>>15
長友がいたポジションに三笘が入ることで、
野球で言う、スローカーブの後のストレートに似た効果を出す作戦だった
三笘での奇襲を生むための長友

22: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:46:47.67 ID:j0Wv8FDv0
頭からだしたところで戦術三苫じゃ無理よ。

29: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:48:24.62 ID:bWbcHjjC0
三笘のインスタはmitomaじゃなく三笘薫kaoruでやってるから外国人が探せなくてフォロワー数がのびない説

175: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:15:34.83 ID:G6Y3lLkD0
>>29
マジでこれ
海外ではmitomaで認識されてるのにインスタアカウントにもユーザー名にもmitomaの文字を入れてない謎

だからマジで外国人が三笘のインスタアカウントを探せてない
mitomaのワードでインスタ検索してもアカウントヒットしないから

気付いてなさそうだから誰か三笘の事務所に教えてあげてほしい

32: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:49:03.32 ID:wEufe9qh0
久保を捨て駒にして後半三笘ハマってたじゃん

36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:50:49.30 ID:GJK+v5zR0
>>32
捨て駒と言うか使わなきゃいけないノルマがあるんだろアディダスだから

355: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:40:02.61 ID:mQ0Bzqby0
>>32
久保は絶望的に戦術に合ってなかった
だからなぜ使うのか不思議だった

38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:51:47.49 ID:4OnvZ/g/0
実際代表では先発だとゴミだったじゃん
それはビルドアップが下手で三笘にフリーで預けられないチームに問題があったんだけどね

41: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:52:42.90 ID:SvIkpboc0
キリンカップはさすがに先発だよな…?

42: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:52:42.99 ID:iuTcaFA60
W杯は三笘は怪我上がりだったからな
コンデションは万全じゃなかった

43: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:52:45.80 ID:Euo8+Mz40
少なくとも三笘の長所を森保が理解してなかったのだけは確か

57: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:56:11.21 ID:l0OKFubb0
>>43
長所理解してたから相手DFの足が止まった後半から投入したんだろ
それで実際にドイツ相手に逆転してるんだから正解だよ

352: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:39:13.42 ID:TRDBBoJa0
>>57
今のプレミア見る限り、前半から出しててもぶち抜いてたんで、三笘主体でやってればずっと優位に進められてた

354: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:40:00.94 ID:kClnl+0r0
>>352
三笘を前半で使えば伊東も久保も機能してたな

本当に勿体ない

44: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:53:15.10 ID:9uJVAcG80
選手が選ぶMVPが三笘の時点で森保wって感じで選手に舐められてるだろ
一番森保にムカついてるのは久保だろうけどな
あの使い方は屈辱でしかない

54: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:55:07.97 ID:gAufi68R0
再燃って4年間見てきたらにわか以外みんな知ってる

55: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:55:11.11 ID:w/88qUQa0
日本代表はブライトンみたいにいい選手揃ってるわけじゃないから
BIG6相手にも主導権握れるブライトンと、格上相手に何もできずに守備一辺倒の日本代表と比べたらいかん

56: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:55:13.21 ID:9jCiDoH50
ネット評論家気取りへの媚売りが酷すぎる

71: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:00:36.90 ID:6H/CKIqn0
切り札がなかった日本なら仕方なかったんじゃないの?
強豪国ふたつに勝っただけ凄いやん

88: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:03:16.51 ID:QuYXPotu0
>>71
伊東と三笘いなかったアジア予選はひどかったしな

94: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:03:53.52 ID:jnkLZNmR0
結局三苫と久保の成長スピードを見抜けなかったんや

96: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:04:09.52 ID:86ONGO3X0
久保がポロっと三笘が足首怪我してたって言ったよな
森保批判してるやつらは馬鹿ってバレてる

129: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:07:55.28 ID:lLA66MD80
アニメと現実まぜるなよ

148: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:11:08.80 ID:QuYXPotu0
>>129
まぁ漫画から代表揶揄されているからな
香川本田もバカにされているよ

140: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:09:39.80 ID:Euo8+Mz40
単純に森保じゃなければもっと楽しめた

188: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:16:42.72 ID:itw+TwbL0
いやでも三笘先発なら勝てたかっていうとどうかと思うよ?
前半自由にやらせたお陰で向こうが舐め腐ったところに三笘は効いた思う
森保はそれ以外の方がダメだったと思うのだけどな

320: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 12:35:37.04 ID:VrRJl7i/0
>>1
W杯のときは三苫は「秘密兵器」だったわけで
後半に出したのは効果的だったと思う
W杯では前半に削られる心配もあった
今でも「試合終了間際に決める奴」だし

746: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 13:42:06.70 ID:TxTW+MR50
一度も三苫先発させなかったのは
正直どうなん?とは思う
上田綺世とか使う前に三苫頭から使えよ

760: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 13:45:22.09 ID:hmg1z0FO0
>>746
大勢メンバーがいるときは、出来るだけ多くのメンバーを起用したいって監督は思うのが普通だよ。
森保はきっと「三苫の活躍場面は後半の試合の決着をさせるころ」って見てたんじゃ無いかな?

825: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 14:08:26.68 ID:NyHcE1UM0
まあ三笘いなけりゃ負けてるしな
そりゃ言われてもしょうがない

45: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 11:53:20.22 ID:VAeusRZJ0
森保の前半守備一辺倒サッカーなら三笘ジョーカーは理に適ってる
森保が無能なのはそこではなく他の部分

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーロック見てるアニゲー民いる!?
いねぇよなぁ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
Z世代の悪行もだが、こういうのにかこつけてただ誹謗中傷して暴れてる人間も一緒に厳罰する様に法改正して貰いたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
相手のスタミナ尽きた後半で高速の三笘ドーンや
尚仲間も追いつかない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
開幕前は久保久保言われてたのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める五大サッカー選手

兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
森保が有能であれ無能であれ、作品内で日本代表の監督や選手をバカにしておきながら、ワールドカップになった途端擦り寄ってるのがダサすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
風化してないだろ、森保はいまでも無能だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
三笘が怪我明けってこと忘れすぎだろ
シーズン途中の開催ってことで調子悪い選手は何処の国もいたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
サッカーまでまとめだしたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーロックが叩かれてるのってネットのキショいノリを漫画に出したからだろ
森保が無能かどうかは関係ないだろ
無能だとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
「こうすりゃ勝てた」の後出しオジサン登場しすぎ
マイジツと同じレベルになんな

……って、企業がこんな記事出すんかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:45:51 ID:- ▼このコメントに返信
有能なら全部間違わないって考え方がおかしい、勝負なんて相手が居るんだから尚更
読みを外すことだってあるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
強豪国相手だと前半耐えるプランだったろ
その犠牲が久保と鎌田
三笘先発でも消耗するだけで終わるのに最初から出せとかアホかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
ハゲは無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
素人かよ現代サッカーはシステム有りきで一個人の才能が試合を左右するほど
温くはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:49:33 ID:- ▼このコメントに返信
ネットは軍師が多いからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
現実でネタに出来るコンテンツは何らかの形で注目度は集まるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
大谷といい三笘といいなんやねんコイツら…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
結果論かもしれんけど、あの采配が正解だったのは勝利という結果でわかるだろうに
控えキーパーと柴崎、追加招集の町野だっけか、それ以外の選手らは出場さえ出せる戦力で全力を尽くした(そうじゃない国も多かったからね)
森保監督の戦術とメンバーを考えると三笘の使いどころはそこだったって判断でしかない。シーズン中なら他の監督もやってたこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
コアなフットボールファンなら無能森保当たり前
史上初めてベトナムに負けた戦犯者が森保
ドイツスペインに勝てたのは横内コーチのおかげ
さらにこの無能は三笘をWBって使ってたアホ
協会も金もなくただ田嶋の強権で第二次森保JAPANが発足した
今からでも遅く無い辞任の署名を始めよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
※14
ハゲとアフロ選手だと、圧倒的にハゲのが優秀な選手多いのにな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
強豪相手でも終始互角に渡り合えるリーグ6位のブライトンと、強豪相手だと押し込まれる時間が長くなる日本代表を並べて議論しても意味ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
森保じゃなきゃベスト8だったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※8
本来の開催だったら出れてたって選手らもチラホラいたね
出れたけど初戦から怪我人出してる国もいたしさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
ほんとサッカーファンってカスみたいなやつしかおらんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
素人だけど後半投入のほうが弱った相手チームに万全な体力で戦えるからそのほうが良かったんじゃないの?
海外チームだと選手全体のパワーがあるからあれだけど日本だとそこまでパワーない分後半の切り札で温存したほうが効果的に使えたみたいな
しらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
※11
反省会って概念ご存じない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
※20
コアなフットボールファンwとか自分で言ってて恥ずかしくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※5 
時代は馬術ぺこ。次のオリンピックはぺこーらが金メダルを取るぺこよ、ファファファ!!
        ⋂_⋂🥕
.      ∧∧・ω・` )  いけ潤羽号!
      /・ ・`ヽと )   
     (ωノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 00:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
※13
前田の運動量も忘れちゃいけない
前半使い切りって感じでめっちゃ走力活かしてプレスかけてたからな
耐えてからのジョーカー三笘作戦だったけど、最後の試合何故か後半投入遅かったのは謎で疑問だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
確かに森保監督は疑問符が付く采配が多いけど、だからといってバカにしていい訳じゃなく素人漫画が正しい訳じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
>W杯でベスト16の成績を残したことで、そうした扱いが風化しつつあったものの、三笘の活躍によってふたたび“法一保守”の風刺が効いてくるかもしれない。

効いちゃうのは森保や彼を推薦した関係者じゃなく、ブルーロックの作者やろ。また掘り返されたって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
※20
田嶋の任期があと2年だから森保も異例の2年契約
ほんとわかりやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:02:22 ID:- ▼このコメントに返信
ブライトンのように三笘を活かせるメンツじゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※30
前田はJに居る頃からあのスタイルだぞ
森保だからどうこうじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
森保采配じゃないと勝てなかったって言ってるやつが一番日本代表を過小評価してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
どういう神経してたら今現在監督業を頑張ってる人間を漫画に出してコケにしようって発想になるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
パスを主体としたポゼッションサッカーのドイツ、スペイン相手だと前半から相手とボールのチェイスに追われて消耗してしまう
クロアチア相手だとモドリッチとクラマリッチのケアを前半からしなきゃならないので消耗してしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
スポンサーやら、芸能村やら、マスゴミやら
まじ日本のサッカーの足を引っ張ってるんだよ
そもそも日韓共同開催とか、あの時から構造的に狂ってるだろ
KPOPゴリ押し捏造クソブームやらなんやら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
で、プレミア得点王になったソンフンミンに勝てんの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
みんな大好きまいじつの時間です
必死になってコメントしてくれるので大好きです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
※40
そろそろスタメン落ちかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
※23
実際上手くいった森保以外でスペイン、ドイツ相手にどうにかできそうな日本人監督っている?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
三苫持ち上げてる連中もどうせ1ミリから知ったクチだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
ハリルホジッチが日本ではスポンサーが選手選考に介入するって言ってたじゃん?そう言う事だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>8
実績だけ見たらクラブ史上初の生え抜き監督、前任者であるミシャがいなくなって新人監督で成績は落ちるだろうと思われた中、ミシャサッカーを引き継いで足りない所を補ってクラブ史上初となる優勝監督だから無能か有能かでいうと有能よりなんだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
怪我明けの三苫を後半の秘密兵器にするのは分かるけど
問題は配置よ
最低でもサイド1.5~2列目には置かないと守備で手いっぱいになるのは目に見えてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:12:47 ID:- ▼このコメントに返信
ドイツ代表の直近一年の成績見てみろってんだよ
引きわけばっかの糞チーム
直前の試合でオマーンに0-1の辛勝だぞ?
そんなチームが日本に勝てるわけねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
W杯でフル出場させてたら怪我なり疲労なりで今の活躍はなかったっしょ
ブラジル代表とかならともかく日本代表なんてプレミアリーグより優先度低いんだから酷使しないでくれてサンキューだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
スペイン戦で久保を前半で変えたのが一番不可解だった
誰がどう見ても前半でただ一人出色の出来だった久保を後半頭から下げるとか、今でも意味不明
勝ったことで有耶無耶になった感があるが、あの采配はマジでヤバい

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
結果論や表面的なことだけじゃ何とも言えんなと思ってるわ
ファンよりも実際に現場で対戦してるスタッフや選手よりもサッカーや相手チームを知ってるファンなんぞおらんだろし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
モチーフの人間をリスペクトもなしでここまでバカにできる漫画は中々めずらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
外野はいつも口から💩を吐いてるくらい価値のない事を言ってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
※27
選手を直に見ることもできない人たちが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
監督就任してちょっとの間はグダグダだったから叩かれても仕方ないが
W杯、満点では無かったけどあの強豪達相手にあの内容だったら叩ける奴いねえよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ブラジル代表でもその手のトラブルがあったって言うから、他の国、日本で起きてても変じゃないのよね…
スポンサー絡みか謎だけども過去の会長が加茂さんと心中しようとしたことあったようだし(後にJFA強化部が入り加茂更迭、岡ちゃんが指揮をとるゴタゴタ)
だが加茂によって外されていた中山雅史らを再度召集し…っての
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:20:09 ID:- ▼このコメントに返信
たられば言うてもしゃーないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
※40
急に落ちたね、いやあの手のタイプは30過ぎたら一気にパフォーマンスが落ちるってもんだけど落ち具合やべぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
森保のメモってサッカーや選手に関する事じゃなくて自己啓発語句を書き連ねてたんだぞ
代表監督が試合中にカメラに映る位置でだぞ?
どんだけやばい人材か解るじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
レオザとかいう反面教師
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
※6
森保の手腕に問題があることと、ブルーロックが糞作品なことは普通に両立してるからな
二者択一でどちらかが正しくてどちらかが間違ってるみたいな誘導はおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
※56
そんな他国や昔の名前ださなくても香川とかアディダスって言えば全て言い表せるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
三笘は怪我してたって他の選手が言ってたじゃん
だからフル出せなかったんでしょ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
コスタリカ戦で1点ビハインドの後半ATに、三苫がマークを引っ剥がして目の前までボールを貰いに来てるのに
くるっと後ろを向いてバックパスをした伊藤洋こそがあの大会で最悪のゴミ
あれはマジで理解が出来なかった
後半ATで1点ビハインドだぞ?
それで切り札三苫が目の前にフリーで受けに来てるのに、後ろを向いてバックパス
二度と絶対に代表に呼んではいけない日本の排泄物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーロックも糞
森保も糞
これだけの事だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ワールドカップは空気だったな 怪我かでフェイスガードを付けての強行出場だったのに味方からパスもらえないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
結局の所、やったサッカーって「耐えて耐えてカウンター」っていう弱小国ムーブだったからな
いつもアジア予選で相手が日本にやってるサッカーを日本がやっただけ。
ドイツ、スペインという強豪国だからこそ攻めて来てくれてハマったが
攻めてこなかったコスタリカ戦はあのザマ

コスタリカクラスを相手に自分から試合を作れるチームにランクアップするには森保ではダメだとおもうが、契約延長しちまったんだよな…

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
出す時間じゃなくてポジションの方が致命的に間違ってる
なぜウィングじゃなくてウィングバックにするのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前までは海外で活躍する選手がほとんどいなかったから日本人監督の方が選手を回しやすかったが
海外で活躍する選手が増えてきた今は海外の監督の方が選手を回しやすいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えても最初から使ってた方がよかったよな

敵が疲れてからの方が効果ある!つったって相手も交代は使うに決まってるし、ゆっくりギア上げてきたらそもそも意味ないし、逆に味方がへばってて三笘に繋げられない場面がいくつかあったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
いや、さすがに日本の戦力でドイツスペインに勝ったなら普通に有能だろ
コスタリカに負けたと言うが日本がコスタリカに負けた言われても別に不思議じゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
この作者が何言おうと結局結果見てあとからこいつ馬鹿だわって言ってるだけ
ブルーロックの作者がやってるのはじゃんけんでパー出して負けた人間に
あそこでチョキ出せば勝てたって言うのと同じ
結局ただのフィクションに過ぎないのに自分の方が現実の選手よりも有能な判断ができると思いあがってるのマジで滑稽なんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※47
当たり前だろ
現代サッカーで守備免除とかありえねー
メッシが許される理由は他が十分なスペックなわけで日本でそんなことしたら前半20分で試合終わるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
なんでみんな怪我明けのこと知らないんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
アウェイサウジ敗戦後、現地サポにヘイトパフォーマンスされブチ切れ猛抗議した吉田
それを目の前にしてボケっと突っ立ってるだけの森保

根本的に監督の器じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※72
この時間に3分で28goodって何が起きてるんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
実力者はよっぽどスタミナがないとかペース配分が下手とかじゃなければフル出場のほうが強いわな

ただ一部では怪我明け?体調不良?みたいな報道もあったから何が正解だったかは分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
※4
強敵、逆境には強いけど
格下には弱く
リードすると無策に陥るスラダンの桜木みたいな奴
典型的な占い師監督だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつソースに便乗とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 01:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
ケイスケホンダじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※20
レオザ見てそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
抜いたらマークを完全に剥がすのがすごいわ
普通は体当てられたり、追いつかれたり、引っ張られたりするのに
2枚剥がしとかたまったもんやないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
まだそんな事言ってんの?
「日本代表」として出場したワールドカップだけは
FIFA公認でやりたい放題やられてんの画面で見たばっかだろ

特にコスタリカは露骨に足狙って来てんのに黄色3枚止まり
それ以外のチームも、ドイツからクロアチアまで余す所なく全チームが
触れても触れなくても日本代表の足元に転がって
ゴロニャーンゴロニャーンと審判に媚びてファウル判定爆盛りサービス貰ってたろ

マリーシア?ちげーよ。ありゃただの不正だ。日本代表がやっても無視される
しかもその不正を本田が「ファウルやろ!」って怒鳴ったり
実況が「んんー!!厳しい判定!!」とイラついたりするくらい露骨にやってんの

以前は「ちょっと厳しい気もしますが…」くらいだったのにな
それくらいしないと日本代表選手と接戦できてる風を装う事すらできなくなってる
しかも、そこまでやって上で負けてるチームがいる。3つも。そこまでやったのに
クロアチアもそこまで露骨にゴロニャーンしまくってやっとこさPKなんだよ

森保監督を無能扱いとかふざけんなよ。間違いなく日本代表は強くなってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
上田綺世を使いこなせない時点でお察しよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
後半から出した戦術が効いたんだから
マグレでもあの瞬間は有能だったんだよ
前半からってタラレバはあくまで今の活躍込みでの話やし
勝てたかと言うと全く別の話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
日本チームで強豪相手にするんだったら最初から出したって無駄
何で三笘しか見てないわけ?三笘一人いりゃ相手全員潰せるわけじゃないんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
チームが違うわけだから一概に監督の能力の問題だけじゃない。
特に攻撃だけならまだしも守備もあるわけで、相性とかもあるだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
スペイン戦後のインタビューで久保が三笘足痛めてるって言ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
森保以外なら誰が監督やっても優勝できた。
森保が無能なのは優勝できなかったことが証明してる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
結果がすべてって言葉は結果でしか物事を判断できない奴の言い訳だって改めて思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
三笘のスタミナで後半からーと言ってたけど
三笘フルタイム出れるスタミナあるじゃん
スタミナ無いタイプかと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
無職こどおじ達のスポーツ評論会w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 02:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
ところでこのブルーロックのソシャゲ
三苫は高校生扱いなのか?どういうゲームなのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 03:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
選手は試合でいつも100%のパフォーマンスを発揮する訳じゃない。体調面メンタル面ちょっとしたことで大きく変わる。ましてやWC本番、負けが許されない中でプレッシャーやストレスが選手に与える影響は計り知れない。いつも切れないスタミナも切れる。強豪国も終盤相当動けない。緊張で頭ん中真っ白だったと答えた選手も過去にはいたしそれを馬鹿正直に言う選手はいない。監督は察しても言わない。批判する奴等は論拠として選手の印象に残っているベストパフォーマンスや過去うまくいったシステムを引き合いに出してそれがなかったと監督の采配に無能の烙印を押してる。一面的な部分を切り取ってあたかも十全のように論じて自己満悦している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 03:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
監督も人間。準備してもできることは限界がある中、多面的に見て尊敬に値する働きを良い結果と共に見ることができたワールドカップだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 03:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
現実のサッカーが盛り上がってるのはいいことだな
ブルーロック?バヌケもどきの能力サッカー漫画に用は無いです
アオアシにしとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 03:13:52 ID:- ▼このコメントに返信
※6
キャラが勝手に言ったことだから・・・!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 03:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
※3
クロアチア戦
耐えるなら耐える
攻めるなら攻めるで交代すべきなのに
中途半端にしたせいで三苫に全然繋がらなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 03:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
三苫がいるブライトンは今プレミア6位の強豪チームだから周りも強いって分かってるけど

ワイはにわかが増えてくれるの歓迎だからこういうの微笑ましく見守るで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 03:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
サッカー語る時に猛虎弁使うのはご法度だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 05:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
アジア予選と親善試合で三笘途中から出して結果出してたからって先発させても奮わなかったの本戦途中出場だろうに
先発させろ厨は予選みてなかったんか??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 05:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
前半は4231だから三笘使っても意味無いだろ
消耗するだけだから出す必要はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 05:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
※60
対してノーミルク佐藤という唯一森保を理解していた有能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 05:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
黒バスの黄瀬みたいなもんやろ?外野から見たらおいおい黄瀬ずっと出しとけよってなるのもわかるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
※19
采配が間違ってても勝つことなんて普通にあるから勝利=采配の正解とは言えんぞ
単純にその時の相手がもっと間違ってれば有利になるし、
個人や偶然が良い目に出るということもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
森保はネトウヨ
自民党もネトウヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーロックみてないけど現実にいる選手馬鹿にしてんの普通に気分悪くないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
日本にはカイセドもピニャンもいないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
実際に森保が無能かどうかで揶揄していいかどうかが決まるって思ってるならこの記事書いたやつの頭はお花畑だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※30
最後の試合は延長戦もあったからだろ。
謎でも何でもないわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
※37
ほんと、サッカーやってたら監督程、不条理な仕事はないって分かるのにな。
まあ、典型的なヲタクがイキリ散らすだけの漫画よ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーロックでいうなら、スポンサー枠が明確に実在する方のがヤバイだろ

久保とかの褒め殺しされた元天才くんを強制起用させられるのは罰ゲームすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
※57
選ばなかった選択肢が輝いて見えるだけの話だよな。
そんなに素晴らしい戦術眼をお持ちなら、実際に外に出て素人相手に采配を振るってみたらどうだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:40:15 ID:- ▼このコメントに返信
三苫の起用がどうだったかは議論しても答えなんて出ようがないけど少なくともスタメンオフェンス陣の人選はゴミで間違いないやろ
名前すら忘れたけどトップ下とワントップが絶望的にコンビネーション悪くてポジショニング被りまくって決定機潰しまくってたやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 06:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
先日のボーンマス戦見てたけど三笘さん警戒されまくってパス受けても複数人でドリブル封じに寄せてきてて前半何もさせてもらえなかったな、後半相手が疲れてきてから活躍しまくって凄かったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
※84
使いこなせないってゲームじゃ無いんだぞw
選手自身で改善出来なきゃまだまだ能力不足なだけなんだから結果を出した森保が受け入れられないなら僕が考えた最強のチームwでも作ってウイイレでもしてれば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
※112
今回のスポンサー枠は長友だろ
役に立ったから問題が無かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
W杯は過密日程だし常に全快状態の三笘を使うって意味では、後半に限定にしたのは間違ってないと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
アディダス枠:10番南野柴崎クポタケ
電通枠:長友
これを26人選手層に入れなきゃならないんだもんな
田嶋のパワハラを受け入れなきゃ日本代表監督にはなれない現状なのが辛えンだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
長友と田中って完全に電通枠だよな
全然活躍してないのにレギュラー扱いだったりメディア露出しまくるし
どっちも嫁・彼女が芸能人で誰もが察するレベル
こういうのいつになったらなくなるん?
完全実力主義でやってりゃ三笘とかぜってー五輪もWCもレギュラーだったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
※39
でもスポーツ選手自身も反日テレビ教だからな?
綺麗な女子アナあてがわれてニヤニヤ反日と仲良くしてるじゃん
皆んなの責任だよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
本田は三笘さんを前半から出せ出せしつこく言ってたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
森保が無能なのは選手からの愚痴でもわかってる事だろ
「臨機応変にお前らの責任で勝手にやれ」が唯一の作戦()なんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
スポンサーの意向でしょ
まぁ有能だとは思わないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 07:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
ドイツ戦、スペイン戦のどこを見たら相手のスタミナが切れてたと思えるんだよ
単純に三笘の能力が相手を上回ってたってだけだろ
つまり前半から使ってりゃ良かったのに森保をここまで擁護する意味が分からねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
三笘-鎌田-伊東を意地でも同時起用しなかった理由がしりたいわ
あと無気力・軽いプレーで失点をしてる吉田を使い続けるわけもな
Good 0 Bad 0
.  2023/02/08(水) 08:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
こんな決定力ある選手でもW杯じゃ存在感なかったし4年後もそうだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
W杯で日本が負けると予想してたのに外れた森保アンチが負けを認めずにゴチャゴチャ言ってるだけ
ほんとにショボい奴らだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
※126
W杯の時の吉田はよかったけどな
もう忘れたのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
※111
じゃあアニゲー民には誰も理解できないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
森保の無能さは、長友、吉田、川島、伊藤を選んだ時点で証明済み。
川島はコーチ起用すれば、そのワクへもうひとり有望な選手を選べた。
監督の権力は選手選び。いつも選ばれた選手の組み合わせが悪すぎた。
だから攻撃が各駅停車になり流れるような攻撃が構築できない。
まあ、この力でなんとか最後は打開したが、たまたま運が味方した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:32:21 ID:- ▼このコメントに返信
※129
コスタリカとクロアチア戦の失点は吉田の怠慢プレーが原因だけどな エアプか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
三苫以外のメンバーが弱いから、先発で使ってたら負けてたろ。
三苫はむしろ弱い先発メンバーを後半休ませるための途中出場だった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
※131
森保はJFAの意向に従ったメンバー選出で結果を出したんだから、無能と言うのは見当違いもいいところ
無能なのは若手に機会を与えずスポンサーやメディア受けが良い吉田や長友をゴリ押ししたせいで、危うい場面を何度も作る原因を生んだJFAだぞニワカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
自分で最近の戦術はよく分からないって言ってるんだから有能ではないよ
協会が続投させるとは思わなかったし、オファーを受けるとも思わなかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
この理論だと途中出場で使ってたポッターも無能になるんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
この間のW杯は審判を味方に付けてたアルゼンチンと当たったら
どうせPK取られて負ける運命だったから優勝は無理や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
名将にあらずとも凡将にあらず。
「結果を残す」「スポンサー枠を出場させる」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「代表監督」のつらいところだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
※76
いつもそんなもんだよ
ランダムでやってんじゃないかと思うくらいだわ
見当違いのコメントにgoodが入ってたり、間違いを正しく指摘してるのにbadが入ったり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
監督がスポンサー枠の選手使わなかったら干される国だぞ頑張った方だろ今までの暴露されてるけど利権に汚い国だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 08:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
これ言ってる奴レオザ並みに無能やぞ
日本代表のレベル考えろよ
香川もそうだけど周りも一流やらできる攻めもあるんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:04:11 ID:- ▼このコメントに返信
ふわっとしたこと言わないで、具体的にじゃあどの部分が無能だったか指摘してくれないとサッカーぺーぺーの身では全く分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
スペインドイツコスタリカいて死のグループ1位通過したのに無能って言われるんだなサッカーって結果じゃなくて過程のが大事なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
※46
〇〇「ミシャのサッカーを知るものが減るとともに勝てなくなってきた」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
>「臨機応変にお前らの責任で勝手にやれ」が唯一の作戦()なんだぞ

いつぞやのW杯で意表をつく特殊戦術を練習したときに、スパイ→日刊スポーツ経由で敵へ情報流したのをもう忘れたか
事前準備するとメタられるから臨機応変が相対的に浮上してんの

あと欧米に深入りしたスポーツ選手はプロレスに慣れすぎてシナリオがないと自発的に動けない傾向がある事情も後押ししてる
そういう意味では海外クラブ所属の日本代表選手ですらスパイの疑いがある
大舞台で散々やらかしたくせになぜか貴重な外国人枠使ってクラブに居座れてるとかあり得ない
外国人枠にはブラジル人を起用するのが一番効率いいのだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
まあ評論家の多いことw
Jリーグで森保以上の成績残してから文句言えよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
勝利は蚊トンボをライオンに変える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:20:50 ID:- ▼このコメントに返信
ある武道家の格闘漫画で「その武道を習ってたら『こんな行動取るか?』って行動をやたら主人公がして」たので
技術論は兎も角違和を感じて、やはりというか作者がその武道の経験者じゃなかったって事はあったな。
ブルーロックも賛否をよく聞くからと思って原作者調べたらサッカー経験が(おそらく)無いんって知って、
そういうタイプが作者だと良い面悪い面出やすいんかなとも思った。(未経験だとメリットもある事は認めてます)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 09:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
※8
怪我という単語は見ないようにしてとりあえず森保叩くんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 10:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
南野と鎌田が駄目だったけどな
特に南野を必要以上に起用し続けたのは素人目にもヤバすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 10:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
無能「説」って何だよ
実際に無能そのものだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 10:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
※123
要するに行き当たりばったりだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 10:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
>W杯でベスト16の成績を残したことで、

ベスト16なんてトルシエも岡田も西野も成し遂げてる
森保は目標はベスト8以上とかほざいてた
だから結果なんて出していない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 10:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
電通とアディダスの都合でメンバー選考に枷がかかってなかったら、
ベスト8の可能性もあったかな。
ただ、スペインとドイツを倒した時点で燃え尽きた感もあったけど。
なんにせよ、ポイチ監督が無能だったら、
普通に予選落ちしてたわな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 10:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
※136
いやポッターは普通に無能だろ
チェルシー、今どうなってるよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 10:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
※143
いや結果がすべてだと思うよ
だから目標ベスト8を掲げたにもかかわらず未達成の森保は無能だし辞めるべきだった
にもかかわらず、ドイツとスペインに勝ったという「過程」だけを過大評価して
森保を有能扱いしてる奴らはアホってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 11:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
有能と無能で分けてるから、
ドイツスペインに勝利した無能っていうめちゃくちゃな話になってる。
ぶっちゃけ、普通の監督って言えばいいだけなのに。
正直、ポイチ監督を無能っていう連中には、
グランパス小倉やガンバセレーゾの破壊力は分からないだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 11:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
WCでのドイツスペイン勝利で有耶無耶にされてるが批判以前からあったからな?しかも海外からだ。しまいにはドルジにまで言われとるし・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 11:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
その上でこいつ久保嫌がってる上に扱えてないからな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 11:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
「上からの指令のみを聞く性格から「耳なし法一」と揶揄」
典型的な電通JFAのイエスマンじゃねーか!ホンマこいつは・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 11:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
ドイツスペイン相手に予選突破がノルマであり目標だったのに今更無能はないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 11:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもブルーロックのストライカー必須論が崩壊してるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 12:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画の中にテラフォーマーズのじょうじ入れても違和感なさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 12:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
結果出してる間は続投でもいいんだけど結果出せなくなってもなかなか切らないから嫌なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 12:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
※8
三苫はメンバー決定の直前の時は出場が危ぶまれてたレベルだったんだよな
大会前最後のカナダ戦はベンチにも入ってなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 12:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
少なくともスペインとドイツに勝ったから無能ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 13:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
※166
それは選手の力でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 13:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
コスタリカ戦の「0点でいい」采配が超絶無能だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 13:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
※8
てかこのコンディション悪化モリポが原因なんじゃねーの?冨安の時も言われてたような。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 13:39:57 ID:- ▼このコメントに返信
浅野がいなかったら突破してねえからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 14:50:14 ID:- ▼このコメントに返信
三笘の存在によってブルーロックがファンタジーでも何でもない事と言ってる事の正しさが証明されてしまってるのは皮肉なのか何なのか……
叩いてる奴もブルーロックをまとめサイトでしか知らないにわか感漂っててマヌケやなぁって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 15:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
※139
アニゲーはあからさまな工作多いからなー
ここではホロライブ批判、チェンソーマン批判、それからブルーロック批判はいつも不自然なまでに工作されまくってる
アニゲーの3大被害者と言っていい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 15:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※65
森保もブルーロックも普通に結果出してるんやけど、どんだけキミの脳内に都合のいい世界線に住んでたらこんなに的外れな事が言えるんやろね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
スタミナに不安がある選手なら
後半投入作戦も良いが
三笘は 過去のチームでもトップクラスのスタミナを持っていたという

だから個人的には スタメンで使って欲しかった
それで負けたなら仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
「久保は戦術と絶望的に合ってなかった」

久保ってこればっかだな、いつも、どこでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
※4
開幕前は鎌田鎌田やろ
なお、閉幕後も別の意味で鎌田鎌田だったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
※67
ついでにいえば、冬?開催で欧州リーグからの疲労を考えて強豪が体力温存重視だったのと、
交代人数増加で後半攻めがやりやすい大会だったのも大きいんだよな
森保がそこを見抜いていたのなら名将なんだけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
ブルーロックっていう
スポーツマンシップや献身性をゴミ呼ばわりする
ボクシング亀田みたいな輩増産漫画を
三苫と一緒にするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
久保鎌田伊東という
日本の攻撃陣のかなめであるこの3人と
相性が合ってないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:37:23 ID:- ▼このコメントに返信
アジア予選も含めてW杯全試合で1点以下に抑えたまま決勝トーナメントまで行けてる時点で森保監督は十分有能だよ
それはそれとして守りが世界に通用してるのはわかったから
もっと攻撃的な作戦にチャレンジして経験を積ませろって話もその通りであるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 00:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
PK捨ててた時点で無能。
ワールドカップなめとんのか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 00:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
※10
いや、あれは根源的に主張がおかしいんだよ
個人技サッカーが否定されてデータサッカー無双してた頃に、
個人技オフェンス至上主義なんて唱えられても、
誰も客観的同意ができなかった

んでかなり久々に南米勢が優勝して、
得失点差がデカくなるような試合が目に付いたもんだから、
ここぞとばかりに結果論でブルーロックは正しかったとほざいてるだけ

少なくとも日本のサッカーを見ると、
「失点が少ないのはわかったから得点力磨けよ」って評価になるのは変わらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 05:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
直前にケガして初戦からいけるかどうかって話じゃなかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
こう言うのって議論白熱するけど答えなんて無いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 20:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
これまでのW杯の代表よりもカタールでの代表は海外組の数も質も上がっている
森保はその事に助けられただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 05:50:42 ID:- ▼このコメントに返信
※結果論です
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【624件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事