【速報】はじめの一歩さん、とんでもない展開になる

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:43:54.42 ID:3dGjeaYKr
no title



ウォーリーさん、リカルドに敗北。世界制覇ならず

4ラウンドまでリカルドを圧倒したが、会場は高地メキシコシティである
5ラウンドにスタミナ切れを起こした上、フェイントに弱いという欠点も見抜かれてしまった
3度のダウンを奪われ6ラウンドKO負け
リカルドは通算70勝目
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:44:51.76 ID:zY9DVkJw0
そらそうよ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:47:45.24 ID:mAeCCibpd
もっと普通に倒して後から(アイツ強かったなぁ…)くらいにしといて欲しかった

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:48:46.20 ID:Fij2nXmkM
それで一歩の復活はいつなんや

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:49:02.00 ID:GqjXhBeu0
どうせなら勝っとけや

14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:51:43.09 ID:OIKh+Abk0
猿、一歩戦と比べて弱くなりすぎやろ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:53:13.23 ID:2ia83TSB0
>>14
リカルドが強すぎるだけや

19: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:53:21.83 ID:QRzXmyNf0
どう終わらせるつもりなんだよこれせめて板垣を2代目主人公にするとかさ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:54:19.46 ID:2ia83TSB0
>>19
でもお前らクロノスとかやったら怒るじゃん

28: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:56:26.75 ID:grbzBeYUd
リカルドは伊達戦に比べて弱くなりすぎやろ

30: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:56:30.49 ID:wQHavjAC0
猿が負けるだけの説得力あったんか?
パンチ当たらんのやぞあいつ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:57:52.68 ID:2ia83TSB0
>>30
一つ一つ確実に追い詰めてったで
怖いくらい理性的やったわ

52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:00:57.34 ID:wQHavjAC0
>>36
はえーそれならええわ!
あと50巻くらい早くやってくれてりゃなあ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:57:39.99 ID:hrvgnZLM0
リカルド初登場してから20年ぐらい経つんか

63: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:02:12.90 ID:gchgHm6FM
>>34
30年じゃね?

40: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:59:13.42 ID:LdZZ7u+B0
リアル系ボクシング漫画で出してええキャラじゃないからな
no title

45: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:00:04.44 ID:Xhw/D3ih0
>>40
もうリアルじゃないから…

60: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:01:53.89 ID:VcrPijfgd
猿が最強になったら一歩が猿に殴られまくって後に壊れている展開が正しいことになるからな
一歩はもちろん壊れてないしリカルドにはおじいちゃんになるまでチャンピオンで居てもらわないと

67: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:03:10.40 ID:kzpmd9Jb0
一歩引退してから連載何年くらい経過しとるっけ?
一時の引退なら数巻程度で戻ってくるくらいのテンポやないと今更戻るんか?ってなりそうよな

158: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:22:52.05 ID:+nyCzbja0
>>67
2017年 13号   東京卍リベンジャーズ 連載開始
2017年 36・37号 五当分の花嫁 連載開始
2017年 49号 ゲバラにボコられる
2018年 8号 一歩引退
2020年 12号 五当分の花嫁 連載終了
2022年 13号 炎炎ノ消防隊 連載終了
2022年 51号 東京卍リベンジャーズ 連載終了
2023年 8号 ウォーリー普通に負ける

あんまり気にしてなかったけど5年も経過してた

177: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:26:12.11 ID:mqNg19fW0
>>158
小学3年生からマガジン読み始めた子はいま中 学生で
なんでこいつ1回もボクシングしてないのに主人公面してんだ…?って思ってるのか

74: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:05:17.74 ID:PohdsY3G0
あの狭いリングを3回転も前転するってもうわざとやろと笑ってしまったわ

76: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:05:39.16 ID:BWlx44+30
いきなり猿がおされた展開が納得できんわ
序盤あんだけ圧倒してたのにご都合主義に感じた

98: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:10:59.60 ID:bXOUnpMhM
>>76
そこはメキシコの高地によるスタミナ切れじゃね?

170: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:25:14.91 ID:debiqmy+0
>>76
レフェリーが真面目にやれって警告してからやろ

94: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:10:26.75 ID:H54CSO5t0
リカルド相手で消費されてくキャラって今後試合のシーンないんだろうな

179: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:26:50.05 ID:DMVpceama
千堂がリカルド倒して欲しいわ

282: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:56:21.51 ID:kyQjLEvha
ララパルーザとかやってたときとか最新のゲーム機がスーパーファミコンで笑うわ

294: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:58:15.65 ID:ywS/pjr70
>>282
アニメだとPS2だったな

298: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:59:10.74 ID:kzpmd9Jb0
>>294
今やったらPS5ねだられるんか
どんどん高騰化するというか売ってねえわ

333: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 02:11:10.20 ID:3Z/YfzWf0
鷹村
24戦24勝(24KO)二階級制覇

リカルド
68戦68勝(64KO)21連続防衛中

どっちかが負ける時来るんやろか

336: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 02:12:19.76 ID:okRWomsGF
>>333
鷹村にはまだ白内障疑惑が残ってるから

340: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 02:13:15.98 ID:3Z/YfzWf0
>>336
昔読んでたファンが驚く事1位
「また鷹村の白内障疑惑に決着ついてないの?」

108: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 01:12:32.35 ID:2W80xLkR0
猿が負けるのは分かってた試合だけど中々面白い内容だった
千堂戦も楽しみ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
で、朝倉未来VSメイウェザーに勝てんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
終わりに一歩近づきました

終わりに一歩近づきました

終わりに一歩近づきました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
スタミナくらい鍛えておけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
やはり天才か?💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
そらそうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんで最終回は近いって言われてもな、読者はふざけんなで終わりそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:38:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
板垣のモデルの実在ボクサーが作者のジムでてったから、それ以降板垣贔屓やめて三枚目の青木村コースやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
最後は一歩vs宮田

これ内緒な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
※8
宮田君ももう一歩引退したんやから階級あげりゃええのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
画力ちょっと落ちたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
一歩は解説者にでもしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
むしろリカルド相手によくあそこまでやったもんだ。
ラスボスキャラだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
今、一歩自身はどうなってんの?
パンチドランカー→違う→やっぱドランカー→やっぱ違う→…ってのを繰り返してた気がするけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
ここから一歩が復帰してリカルドと闘うまでに何年かかるのか想像出来ないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり朝倉天心がナンバーワン!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
ホセ・メンドーサVSハリマオの二次創作をしたかっただけなんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>108
皮肉だと信じたい・・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
毎回、最初に調子が良い方が負けるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
     一歩
🥕⋂_⋂=つ)ω~)∴
  (   )⊂ ⊂ )
  (  ≡つω ノ
  /  ) ((_/
 (ノ ̄∪
ぺこーら1RKO!決まり手(顔面+金的)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
一歩vs千堂
木村vs間柴
宮田vsアーニー
伊達vsリカルド
鷹村vsホーク
鴨川vsアンダーソン

この辺は本当に神作だったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:46:16 ID:- ▼このコメントに返信
猿が千堂に「あとはヨロシク」とか伝言して試合の終わり際にリカルドにスマッシュを連発してたけど
世界的に使い手が少ないスマッシュをリカルドに何発も見せちゃったら
次の対戦相手(千堂)がスマッシュ使うから気を付けてねってリカルドに練習させたようなもんじゃねえか
千堂と猿じゃスマッシュの完成度が違うつっても更に警戒されるようなことするんじゃねえよ嫌がらせかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
リカルド、パンチは食らってもそんなに効いてなかったしな
まだ伊達戦の方が痛そうな顔してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
リカルドが病気で引退→王座決定戦を一歩と宮田で戦うで最終回だろ。
カオサイ・ギャラクシーが引退するまで待った鬼塚と同じパターン。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める減量を失敗する五大vtuber

兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>336
網膜はく離だろ?
白内障とかジジィかよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
ロープテクニックをリカルド側に指摘され審判に注意されたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
※21
従来のスマッシュは通用せんってことで
デンプシーみたいにスマッシュの進化系とかやるんやろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
伊達よりは善戦したよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
長々と猿の優勢を描いていたが、リカルドにほとんどダメージを与えていなかった。
結局ワンサイドやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ結果は予想通りだけど猿対リカルドはそこそこ面白かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
間柴の世界戦はー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
パンチ当たらんほど目と身体能力がいいならフェイントに引っかかるのは分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
※26
あれ以降一気に形勢逆転したよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:57:20 ID:- ▼このコメントに返信
※21
それでも千堂なら…千堂ならきっと何とかしてくれる…!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
え、一歩まだ復帰してないのこの漫画?
いつまでやるんやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:59:33 ID:- ▼このコメントに返信
一歩とカイジはどっちが先に迷走抜けるんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
※35
普通に考えたらパンドラ疑惑の選手が復帰できる訳がないからある意味正しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
ていうか一歩引退してからもう4年以上経つのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
※31
今まで登場したことのないチャンピオンが出てきて間柴が苦戦しつつも勝ってチャンピオンになるよ、どうせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:01:58 ID:- ▼このコメントに返信
あんなポイント取っていくだけの戦い方でスタミナ無いとか作戦がおかしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:02:01 ID:- ▼このコメントに返信
まあでも極限まで高めた基本で倒すってのは良かったわ
始まる前は超人能力合戦になる危惧さえあったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
脚の細さに目が行っちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
ウォーリーの試合とかワーストレベルでつまらんのに引っ張りすぎだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
一歩過去より今のほうがウジウジしすぎでイラつくわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
※42
今の絵柄は足ガッチリ鍛えてるはずの一歩すら細い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
何だかんだで最近は面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
まあ現実でも序盤押せ押せだったのにスタミナ切れして負けるなんてよくあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
一歩の復帰はミキちゃんが兄と一歩の二人もパンチドランカーを抱えられないと言った時からミキちゃんが兄の事を気にしない=間柴が死亡するでもならないと不可能だと思っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
ウォーリーがフェイント引っかかりまくる事への違和感と
リカルドが謎にタフすぎる以外は納得出来る範囲
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
※48
ミキやない久美や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
一歩引退した後にマガジン読み始めた人が一歩の事をどう思ってるか知りたいわ
引退した主人公の外伝みたいな印象なんやろか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
伊達さんから始まり、一歩や千堂まで絡んだリカルドとの因縁を考えるとこれは当然の結果だわな
もしこれでリカルドが負けたら、これまでの積み上げはなんだったんだってことになる
ただまぁ一歩と宮田戦をなかったことにした前科がある作者なので安心は出来なかったけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
猿で勝てない相手に千堂がどうこうできる気が一切しないんだが
というか正直試合開始前までの描写だと普通に猿のが上でどうやってラスボスの格出してくるかなと思ったらレフェリーの指摘で戦法封じてその上でなんか急にスタミナ切れ&急に回避能力落ちる補正かかってバンバン被弾って感じでリカルドの格はなんか落ちた感じするんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだで面白いときもあるんだよなまだ
ほんと昔が面白すぎただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
一歩の復帰匂わせがひどすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
パッキャオやメイウェザーの方が強い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
鷹村って網膜剥離じゃなくて白内障なんか…もう、おじいちゃんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
ジョージVチューバーに入れ込んでる場合ちゃうでほんま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
一歩 26戦23勝(23KO)3敗 世界ランキング10位
鷹村 24戦24勝(24KO)世界ミドル級&ジュニアミドル級二階級制覇

もはや一歩の方が鷹村より試合経験豊富が豊富っていう
ゴンザレス&ゲバラで2連敗する前はとっくに世界王者になってないとおかしい戦績だよな
これでもゴンザレスの世界前哨戦の噛ませ犬に抜擢されて下克上でリカルドに挑むルートしかないとか
鷹村っていう世界王者を抱えてんのにどんだけ鴨川ジムの力ないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
※21
はじめの一歩のテーマのひとつのバトンタッチやろ
ただのスマッシュじゃ通用せんから、自分を攻略のヒントにして更にメタな技用意しろっていう
というかこの試合とか以前のヴォルグ戦とか、最近の試合は結構面白いんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
一歩がボクシング止めて面白くなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
ブライアンホーク終わった辺りから描き直していいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>282
ララパルーザの時はマウンテンバイクで
スーファミねだるのは新人王じゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
作中時間で一歩引退してから1年ほどしか経ってないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:18:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>3
一応マスクトレーニングで心肺機能鍛えたぞ
リカルドのプレッシャーを浴びながら翻弄するには足りなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:18:31 ID:- ▼このコメントに返信
伊達でもだせなかったKO直前のリカルドの悪魔の笑みは震えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
宮田父のボクシングにラッキーパンチは無いって所が好きなんよ
アレを誌面で見た時は感動したわ
で、人を育成する立場になれば骨身に染みるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーハリマオ人の限界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
もう鷹村の試合だけやってて、最終的にリングにものが投げ入れられるところ見せててくれればええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
千堂がリカルドに勝つ展開が1ミリも想像できないというか、勝ったら依怙贔屓だろってぐらい納得出来ないんだよな
今回の試合は千堂との試合の前哨戦みたいな感じだけど、ウォーリーの方が千堂より強いだろって思うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:22:45 ID:- ▼このコメントに返信
いやでも久々におもろい試合やったやろ
あくまで基本だけで倒したリカルド良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
高所で酸素の薄いメキシコであんなパフォーマンスもつわけないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
登場人物全員ジジイになるまで続けんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
※13
読めよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
30年以上も終われなかったストーリー漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
※67
その台詞、両利きを見抜けなくて見当違いな事言ってただけだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
きっしょこいつら
こんな漫画ごときになに熱くなってんの?きっしょ
そんな面白い漫画かこれ
まじきもいし吐き気する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
※10
元から下手糞だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
まだ追っかけてる人って居るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
もうこのままリカルド引退するまで復帰しないのが正解だろ
勝てねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
リカルドまで猿の噛ませにしたら未だに残ってるファンすら見捨てるレベルやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
※59
試合数だけ見て言っても
少ない試合数で世界挑戦できる選手ってのは相応のことやったからできるんだよ
具体的に言えば早い段階で世界上位ランカーにいい勝ち方すること
一歩の場合20戦目あたりまで国内のランカーとしかやってないうえほぼ毎回苦戦しまくり
そこから東洋の他国王者とやるようになったけどまた毎回苦戦しまくり
キャリアの内容的に26戦で世界挑戦してないってのはマジで普通のこと
歴史に名を残すような選手でも初世界タイトル獲得は大体みんな20戦前後ってとこなのよ

試合数一桁で世界とるような選手もいるけどそういうのは商業的な理由で最短記録狙ってのことか
圧倒的なアマキャリアがある場合くらいしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しアニゲーさん2023/02/09(木) 20:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
※20
一歩VS沢村までだな。
そのあたりで絵もストーリーも完成してた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
※77
一応、ここはアニメや漫画のまとめサイトだぜ。
そして、君が行くのは病院だろ。間違えるなよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>158
猫田みたいに明らかなパンドラ症状があるみたいなのじゃなけりゃ
治るとしても、それくらい快癒に時間が必要って事なんじゃね?
劇中でどれくらい経ったかは知らんけど、速水もタイトル戦で小橋に負けてから
というか一歩に負けてから、バカになったアゴをしっかり治すべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
鷹村さんの疑惑は網膜剥離だろ?本スレにわか多すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
※84
※77
これは不治の病だからどうしようもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
割と初期からの読者も
どこかしら身体に不具合感じて来てるだろうから
一歩復帰したら励みになるだろうにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
猿と千堂がリカルドに挑戦出来るのに何で一歩が挑戦出来なかったんだっけ?
猿はともかく千堂より一歩のが戦績残してた気がするんやけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※12
リカルドももう全盛期過ぎたお爺ちゃんだから
Good 0 Bad 0
.      2023/02/09(木) 21:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
一歩引退したまま作者突然死とかありそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
安倍晋三vs山上哲也の方が気になるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
もう千堂が倒してええわ、リカルドで引き伸ばし飽きた
一歩のラスボスは宮田いるしそれで終わってええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
※26
その後、避けるスタイルから打ち合いスタイルに変えて、しかもリカルドは捌いてるのにモロなの貰ってるから分かり切ってる結果
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ゴンちゃんに負けたから
世界ランク2位のゴンちゃんに勝ってたら挑戦出来たよ
千堂はそのゴンちゃんに勝った上スパーリングで好印象見せたから、ウォーリーは前哨戦としていい相手だったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※89
中重量級じゃなければ
やる気のあるなしとかじゃね?
引退した筈のヴォルグが世界獲った訳だし
一歩は一度スパーしてるだけに、まだリカルドを目標にする
域にないと自分を低く評価してたとか思ってたら
パンドラ疑惑ですよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
※89
小僧には早い!東南アジア武者修行じゃ!→パンドラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
正直このリカルドが強いと全く思わない
真の天才チャンピオンってのは負けてベルト失っても
また這いずりあがりベルト奪取してしまうドネアみたいなボクサーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
もうリカルドも神のお告げか何かで引退したら?
一歩や千堂がリカルドに勝つイメージ無いんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
メキシコシコシコ ハイランドオナニーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
白内障だったら手術で簡単に治せて笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
※97
ちょっと毒親っぽくてワロタw…ワロタ…
まぁ、猫ちゃんを目の前で見てるから失敗したとか思ってそう
ガチで引退する勢いで休めと、あの態度はそういう事なんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
一歩
主人公じゃなかったら
個性のないただのブンブン丸でしかないだろ
リベンジの機会もなく伊達さんとゴンさんに勝ち逃げされてる
リカルドと戦う資格さえもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
※99
人外(殺意の波動)に目覚めたら豪昇龍拳とか
ガゼルの応用でやってのけそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
ウォーリーはあしたのジョーのおけるハリマオ枠だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
※103
頑丈なのが個性やったやろ
だが世界クラスで怪我に悩まない方が不自然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
※13
ほんとにパンチドランカーなの?→わかんないけど別に復帰する理由ないし…
で傍観続けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
一歩が復帰するとしたら鷹村の目が潰れるか死んだ時だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
※43
自分は最高レベルに面白かったよ
ワクワクした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
引退してからの期間があしたのジョーの連載期間を越えているという事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
※95
何であそこでゴンザレスに負けた上にパンドラ疑惑とかやって全部リセットしたのか意味不明よな
勝ってリカルド戦の勝敗はともかく挑戦してその後宮田とやって終わりなら綺麗に終われたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>333
3階級制覇してなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
※3
高地問題はスタミナ鍛えたらどうにかなるもんじゃない
サッカーのW杯予選でも南米の高地の会場だとブラジルやアルゼンチンですら負けたりするからな
高地順応はある程度その場所で生活しないとどうしようもないがフェザー級の挑戦者にそんなお金無いだろうからなあ
結局リカルドの強さってホームがメキシコだからなんじゃあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
ゴンザレスいろんなキャラのターニングポイントになってるキャラだからもっとかっこいい名前にしてほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
※114
思ってたけど名前も顔も地味すぎるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:09:04 ID:- ▼このコメントに返信
千堂がリカルドに負けても一歩復帰決意しなかったらさすがに脱糞する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
終わりの一歩を見失った漫画。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
まだやってたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>14
弱くしたんだよ。リカルドのセコンドが
ロープを足場にして移動したりロープを掴み握力で空中に静止したりする様な
ジャングル少年のリングワークは完全に封じられ殴り合いを強いられた

そして、一歩はそれも込みで、ウォーリーに勝ってる
当時は会長に「二度と勝てん」と言われてたけどな

だがもう俺としては、リカルドの王座防衛に全く興味が無くなった
いっそ千堂が勝ってくれれば面白い。リカルドというキャラの賞味期限が切れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ前座として再度引っ張り出してきた感ありありだったから
そりゃ負けるだろうよ
あんだけリカルドがボスっぽい引きを続けてきたのにウォーリーに負けさせるわけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
一歩が引退を掲載したのが2017年
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
ボクシング漫画なのに実時間で5年以上ボクシングをやらなかった主人公がいる

これってトリビアになりませんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
はじめの一歩も引きどころを見失ったな。作者も、編集者も、読者も、落としどころが見えなくなっている。惰性で連載し続けるとピントがぼやけるばかり。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
※111
ジム経営資金稼がないといけないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 22:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
※16
じゃあリカルドに千堂が壊されて一歩が復帰して試合して追い詰めるけど真っ白に燃え尽きるエンドになるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 23:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
ホームの環境差と審判の忖度のお陰で勝ったリカルド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 23:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
※65
ジョージはプレッシャー好きね
ヴォルグが一歩と初対決した時もヘッドギアなしの試合のプレッシャーやってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 23:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>14
弱体化どころか一歩戦より明らかに強化されてたんだけどな猿
それでもリカルドがそれより強かっただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 23:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
※26
注意された時点でもう体力切れしてて使えなくなってたって説明されてたが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 23:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
※126
環境差はともかく審判のロープ指摘については、そもそも全開で飛ばしてたせいでもう猿使えなくなってたが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 23:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
リカルドってボクシング誌に「なぜ階級を上げないのか?」って定期的に特集組まれてそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 00:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
猿のトレーナーまたスタミナ切れで負けさせたんかw
学習しろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 00:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
最後は車イスで子供の試合を観ながら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 00:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
※9
宮田がこの漫画一番の癌だわ
約束破ってランディー戦やります→勝ったけど待たせ過ぎたから一歩とはもうやりません
→一歩とやらないと決めたけど階級は変えません→一歩引退しました→でも階級変えません
→世界タイトル戦線にもいかず東洋防衛し続けます

マジでこいつの行動全てに一貫性無いし意味不明
百歩譲って親父の因縁に決着つけるためランディー優先させるってのはまだいいが、その後一歩とやろうとしないのは全くもって理解できん
んで宮田の中で親父のボクシングの強さの証明>一歩との対決なら最悪フェザーでもいいからとっとと世界タイトル取りに行けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 00:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
※132
スタミナ切れるレベルで動き回らないとリカルド相手にできないからだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 00:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
猿のセコンドってホークのセコンドだった奴やろ選手スタミナ切れさせるとか何やってたんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 00:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
まだ一歩裏方やってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 01:03:37 ID:- ▼このコメントに返信
デンプシースマッシュでもやりそうなステップ踏んどったのに手打ちのスマッシュ2発撃っておしまいとか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 01:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
なんでこんなのいつまでも連載させておくのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 01:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
一応パンチは当たっていた伊達
リカルドに触れることもできず左ジャブのみで意識飛んで完敗したインポ
直接描写はないもののダウンとったような千堂
それなりにパンチあてて血を流させた猿

インポが勝つビジョンがまるで浮かばない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 02:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
一歩復帰なんて母親か会長が亡くなるレベルのやべーことが起きん限りあり得んからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 03:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
※3
雑に「スタミナ」と呼ばれる概念にも色々あって、
高地順応だけはしばらく高地で暮らさないとどうにもならんのです

それくらい勉強してからイッチョマエにほざけとは言わないから、
登山関連の勉強をしてみるといいよ

本職で登山やってる人たちは1か月以上かけて高地に順応するんだよ
まあ4000mとか5000mとかって高さだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 03:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※46
ちゃんとボクシングやってるときは面白いからね、この漫画

ボクシング以外やってるときのコケ率が異常に高いし、
さっさと一歩復帰させろ作者が寿命で死ぬぞっていうのが読者の本音であるだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 03:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
※74
聞くだけで答えが返ってくるならそれでええやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 07:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>142
てか世界戦するのに高地に会場なんてあるんやな。
地方戦ならともかく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 07:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
森川は板垣のモデルだった福島の世界戦で
長嶋健吾とのダブル世界戦興行のパンフの表紙絵を描きおろしで書くぐらい入れ込んでたなぁ
あれがもう20年前とかちょっと驚いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 07:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
※131
ボリューム層のミドル級とかなら分かるけど、フェザーだしな
階級上げれば強い奴なんてなんぼでもおるやんとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 08:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
※97
リカルドが頂点に立つWBAは回避してWBC王座を目指そう
→ 同じことを考えるボクサーが多くて順番待ち発生
→ 東南アジアのナショナルチャンピオンと戦って世界ランクを上げる
→ WBC挑戦権を横取り
・・・・・・という構想だったはずなのに、なぜか再びWBA王座を目指し
前哨戦(挑戦者決定戦)で負ける流れになってしまった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 10:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
猿がジョーのカーロスポジションで
廃人になって一歩復帰の流れかと思ったけど違ったか

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 10:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
この試合は面白かったわ
前座のヴォルグ戦がうんこだったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 11:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
もう20年くらい読んでないけど鷹村対ホーク以上のベストバウトはあったの?
Good 0 Bad 0
. もちろん更衣室のお着換え&シャワーシーンありね。2023/02/10(金) 11:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
もう、間柴久美 が女子ボクシングデビューでいいよ。
東京オリンピック金のカエル好きの子とか、
南キャンしずちゃんがモデルのキャラ達とファイトして!
きっと、烈海王の異世界転生並みに面白いと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 12:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
序盤ウォーリーがリカルドを翻弄してたけど大したダメージは与えられず、中盤からスタミナ切れ、後半結局横綱相撲される。終わってみれば大して追い詰める事無く負けちゃった感ある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 12:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
こんな、どーでもいい糞マンガで語れるなんて幸せな人達ですな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 12:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
世界感が30年以上前ってのがな。
リアルタイム世代は違和感ないかもしれんけど、今の読者からみたら「三丁目の夕日」みたいに見えてるかも。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 12:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
正直この猿好きな人間なんておらへんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 16:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
時代設定がもうズレまくってて今の読者が没入しにくくなってるよね
もっと早く終わるべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 16:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
白内障なんか日帰り手術で治るだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 17:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
白内障はネタとして、網膜剥離だとライセンスはく奪で試合できないから試合できてる時点で疑惑も何もあったもんじゃない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 17:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
一歩ってまだ復帰してないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 18:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
一歩みてると刃牙ってうまいことやってるなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 23:18:18 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ続きやってくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 11:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
木村は引退させときゃ良かった。
この漫画キャラを消せなくて収拾つかなくなってないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 20:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
さっさと一歩VS宮田やって、一歩が宮田倒し、宮田を体格的にはベストなライト級に上げて欲しかった
宮田VS間柴の世界ライト級タイトルマッチが見たいんだよ
久美が隣で兄を応援してることもあり、どっち応援して良いか悩みまくる一歩の姿も見たかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 00:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
スケールは小さいけど実はウォーリー対策と同じ作戦は既出なんだよね
青木のタイトル挑戦の今井が「ボクシングにはルールがあり、手を出さないと減点されることと上半身前面にしか打てないから、いくら横や後ろに回り込んだり変則に動こうと、正面に打ちに来る時があるから、手数を絞ってその時に打つと決めることで惑わされない」ってね
リカルドはその作戦を遂行して防御に徹し、しかも無駄を削りきった世界最高のジャブがあるからウォーリーに当たるダメージパンチもある
更に前に出て変則ムーブ可能な範囲を狭め、フェイントに引っ掛かるのも、ウォーリーが殴られ始めて動きが鈍くなって避けようとするからなおさら引っ掛かりやすかったからだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 09:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
※115
ファーストネームはカッコいいしミキストリ出してからは顔もカッコいいだろ!
…振る舞いが狂人感よりチンピラ感の方が強くてあんま強そうじゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 08:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
うろ覚えだが、伊達戦でのラフなのが本来のファイトスタイルとかどうとかどうなったんだ?
終始冷静でワイルドさなんかなかったんだが、ウォーリー戦で見せなかったってことは千堂がそれ担当なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 01:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
※156

普通に存在するが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 21:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
リカルドのジャブが並レベルに落ちてるのが納得出来ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
もうさ
「ここからここまでなかったことにします!」とかやって
好きなとこから描き直せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 10:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
鷹村の目の伏線貼った状態なのに
先にサルが目が理由で引退するの笑うわ
いざ鷹村の目の話する時薄れるやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/09(木) 03:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>とんでもない展開
ワンポが猫とボクシング始めたことじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/09(木) 07:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※134
ある意味一貫性はあるだろ? 一歩への未練という意味では
一歩も試合断った時に待つって言ってたのに、宮田が幼稚すぎて台無しになってしまった
傍から見ると「なんなんこいつ?」ってなるのは間違いないな
自分からは言わないけど向こうから来てくれるのを待つ女々しい男にしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
作者が生きているうちに、一からリメイクした方が早いんじゃないの?
無駄を省いて一歩がチャンピオン、宮田との決着を付けるまで、50巻くらいの漫画にしたら神作品になるよ
って、そんなのスピード感ある漫画描ける気力はもうないよねぇ。分かってるけど…惜しい作品だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/14(火) 21:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
※174
むしろ、新訳巨人の星みたいに別作者で令和舞台でリメイクして細かい試合ダイジェストしつつ30~40巻くらいで終わらせた方が面白そう
沢村戦の後に海外編やってゴンザレスに勝ってリカルド戦、勝敗分からないまま宮田と世界戦始めるところで終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 10:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
※60
ほんこれ エアプまとめ民は知らんだろうが最近の一歩は面白い
元々作者の実力が腐ってたんじゃなくて長期連載と一歩のインフレがコントロールできなくなってたのが批判の争点だったわけで
1.一歩を一時離脱させる
2.元々人気あった他キャラ達主軸で話を進める
3.上記自由度を確保した状態でボクシングの描き方自体少し変える
これで大分マシになった 最初は正気かと思ったけど引退は中々考えられたテコ入れやったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 12:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
猿はハリマオ+カーロスリベラのキャラやから、元ネタのホセみたいにリカルドに負けることは確定してた
この後一歩が伊達みたいに復帰してなんやかんやあってリカルドに挑むんやろ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【38件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事