【速報】プリキュアさん、バンナム決算で逝く。ガンダムは水星効果で240億円増

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 18:41:12.39 ID:ei1ISqGd0
no title


アイカツ!→ 前年比11億減
アンパンマン→ 前年比6億増
ウルトラマン→ 前年比30億増
仮面ライダー→ 前年比10億増(玩具は5億減)
ガンダム→ 前年比240億増
スーパー戦隊→ 前年比16億増
ドラゴンボール→ 前年比109億増
ナルト→ 前年比36億減
プリキュア→ 前年比3億減
ワンピース→ 前年比264億増
ポケモン→ 前年比25億増

https://www.bandainamco.co.jp/files/2022E5B9B4E5BAA63Q_E8A39CE8B6B3E8B387E69699(E5928C.pdf


no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 18:42:14.37 ID:E0gS6rRE0
いい加減プリキュア無双出してくれ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 18:43:38.82 ID:T2M9mmg50
アイカツ草
もう個別のIPとして扱う価値ないやん

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 18:46:28.39 ID:/wrhq31Q0
>>5
筺体終わるし店じまいや

11: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 18:48:55.09 ID:Bubmhl2R0
プリキュアはEDのダンスをVRアプリで見れるようにしてくれれば
結構買う人がいると思う
出して

16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 18:52:59.55 ID:gx2bhsOOd
戦隊あれで玩具売れるんか、ちょっとビビるわ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 19:15:58.27 ID:6L602Ihl0
ワンピの伸び方を見るに映画って効果絶大なんだなって

38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 19:27:41.46 ID:cYL2Si1g0
プリキュア流石にそろそろ終わりかな

47: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 19:40:39.95 ID:3OxXsimX0
>>38
20周年までは確実にやるんじゃない?

42: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 19:33:11.31 ID:YoiWmy6V0
前回のプリキュアは毒にも薬にもならない感じの話だったな
盛り上がりに欠けるとも言う
ほとんどプリキュアじゃなくても大人の力で解決出来そうだったし子供は面白くなかったかも
俺は大人だから大人がしっかりしてるのは評価ポイントなんだが…

48: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 19:48:50.28 ID:+jsZdglT0
ドンブラザーズすげえ

49: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 19:51:40.07 ID:lNDeBZaK0
子ども向けアニメを見放しているのは
子供ではなく大人です

子供向けアニメはどうしても予算の都合などで作画がしょぼくなるので
それを大人が評価して
子供の意見に仕立て上げるだけなのです

54: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 20:03:43.47 ID:2ifE0dHw0
アンパンマン増えたのか何かあったのか

60: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 20:48:25.92 ID:TAylP8mbd
ガンダムなんでこんな凄いんだ?
日本だけなのに世界中のDBに迫ってるじゃん

61: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 20:50:52.33 ID:sCfiw8OAa
>>60
ガンプラが中国向けに買い占められて普通に買えないレベルで品薄

63: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 20:55:41.64 ID:bz71qlGk0
ガンプラがめっちゃ売れているみたいだな、会社のガノタのおっさんもアニメは今一だけどガンダムはオルフェンズより格好良いと言っていた

64: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 20:55:48.40 ID:d/7f4Y+b0
中国にフリーダムの像が立つぐらいにはアジア需要が高いんだっけ

88: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 23:12:51.44 ID:ZSHyZBjaa
>>64
seedってなろう系みたいだからな

65: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 20:56:42.65 ID:ncrUsla4a
年に1回会う今小1の姪っ子はそろそろプリキュアにはまる頃かと思ったがSPY×FAMILYだったわ

79: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 21:44:10.81 ID:+lwWGl0R0
>>65
鬼滅も禰󠄀豆子が女児の心を掴んだし
ピンク色の準主役ポジションの幼 女キャラが強そう
セーラームーンのちびうさ枠

69: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 21:09:33.72 ID:hzxJg0HP0
>>1
これはひどい

作品別換算売上高(1~12月)
   トイホビー部門       グループ全体
03 17+18+15+10=*60億                  ふたりはプリキュアSplashStar
04 17+17+34+28=*96億                  Yes!プリキュア5
05 26+28+27+20=101億                  Yes!プリキュア5GoGo!
06 30+23+34+28=115億                  フレッシュプリキュア!
07 34+32+36+28=130億                  ハートキャッチプリキュア!
08 29+26+26+22=103億  30+27+29+25=111億  スイートプリキュア!
09 33+28+29+18=108億  34+29+33+19=115億  スマイルプリキュア
10 31+24+25+16=*96億  35+26+27+16=104億  ドキドキプリキュア
11 33+19+17+*9=*78億  36+20+19+*9=*84億  ハピネスチャージプリキュア
12 20+16+18+10=*64億  21+16+18+10=*65億  Go!プリンセスプリキュア
13 22+16+20+13=*71億  23+16+20+13=*72億  魔法つかいプリキュア!
14 26+18+20+16=*80億  26+18+20+16=*80億  キラキラ☆プリキュアアラモード
15 27+25+26+20=*98億  27+25+27+21=100億  HUGっと!プリキュア
16 30+23+22+13=*88億  30+23+23+13=*89億  スタートゥインクルプリキュア
17 25+18+15+11=*69億  25+18+15+11=*69億  ヒーリングっどプリキュア
18 22+16+14+*7=*59億  22+16+15+*7=*60億  トロピカル~ジュ!プリキュア
19 20+13+16+*6=*55億  20+13+16+*6=*55億  デリシャスパーティプリキュア

75: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 21:23:26.12 ID:R6Uw/eM90
水性の魔女すげえな
関連商品を含めた稼ぎだけならスパイファミリー以上じゃないの

77: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 21:41:00.93 ID:iyr9XeuG0
プリキュア昔は100億とかだったのに
幼 女だけじゃなくおぢさん達も卒業してるのか?
いや死んだのかな

83: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 22:32:34.69 ID:JAwPBVm10
プリキュアもプラモ出せばええやん

100: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 03:04:58.09 ID:DUWKcjVG0
>>83
宇宙から巨大ロボット生命体がやってきて、女の子のパイロットを5人集めて戦う話するか

89: 名無しのアニゲーさん 2023/02/07(火) 23:29:06.78 ID:pF89Lxv70
ネタ切れ感凄いしそろそろ打ち切りかな
まあ20作も続けば十分頑張った方だろ

90: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:00:08.05 ID:268zrNw+0
ガンダム凄いんだなプラモも買えないとかよく聞くし

93: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 00:28:06.25 ID:VbJVplQg0
野郎プリキュアの追加でトドメを刺されるだろうな

102: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 07:16:56.81 ID:dT+yQF9H0
ガンダムはシリーズ通して視聴率は死んでるのに関連商品の売上は未だに凄いからな
何時の時代も作品自体は誰も見てないのにプラモデルは売れる

97: 名無しのアニゲーさん 2023/02/08(水) 02:11:47.35 ID:U/zd/pxz0
もうネタ切れやろ
そろそろシリーズ打ち切りやな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
管理人連携取れてねえぞ記事同時に出してんじゃねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:47:15 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアおじさんは金持ってないのね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
令和ライダーは駄作ばかりと言われていたがギーツは名作になったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースの増益エグくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ、LGBTに媚びた結果
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
東映の方だと売上伸ばしてたけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマンよくここまで持ち直したよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
ナルトは前年比36億減って今ボルトも放送中だけど何があったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
バンナムやぞ
映画の効果なんてほぼねえやろ
ソシャゲやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
海外意識してポリコレLGBT取り入れてもそういう人達は金出してくれないんだから落ちて当たり前や
共産フェミみたいなもんやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ひらめいた
もしかしておじさんが着れるサイズのプリキュアパジャマ出せば売れるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
オーズの頃の数字が忘れられないライダー
ハトプリの頃の数字が忘れられないプリキュア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
水星はアニメつまらんけど機体は良いの多いからな
売れてるならもっとアニメ力入れろと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
スーパー戦隊もプリキュア以上にヤバかったんだがさすがに危機を感じてベテランの井上敏樹引っ張り出して無事回復
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ライダーは9月交代だから年度通期の数字評価では前期後期のどちらの責か判断しにくい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
※7
何だかんだZが名作だったのがデカい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
※8
何も無いからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女でガンダム終了とか言ってたネット民だんまり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
※14
ルパパトとかキラメは話は面白かったけど玩具が酷すぎてね
ドンブラはデカくて稼働範囲も良好という玩具の出来が良かった
子供は子供なりに玩具が魅力的かどうかについてとても敏感なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマン放送局限られてるのに凄いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
ガンプラ中国買い占めは嘘だぞ?何サラっと書いてんだ?ちゃんと情報更新しろよ引きニートw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
少子化で戦隊ものやプリキュアは増々落ちていくんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
※3
令和ライダー軒並み酷すぎてまだマシに見えるレベル
ゼロワンを起点に考えても
セイバーはずっとつまらんかったし
リバイスは終盤もたついてオチ微妙
ギーツもぶっちゃけストーリーはいまのとこ普通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
何でガンダムこんなに強いのにソシャゲだけは弱いんや
ソシャゲ当てたらドラゴボとか余裕で超えるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
絶賛少子化中だし右肩になるのは仕方なくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
※5
やっぱりLGBTやると売上落ちるんだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
必死こいて水星の魔女貶してたおじさんバカすぎるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
フェミ向けのポリコレプリキュア作ってる限りメインターゲットの幼女から見向きもされんよ
子供だましのアニメを作ってるうちは子供はだませない物なのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
はぐっとプリキュアから売り上げ落ちったのってホモキュアのせいだよなぁやっぱり・・・今回も何も学ばないで売り上げ振るわないだろうなぁ・・・キャラなり遊びに男混ざっただけで幼女は嫌がるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
※2
映画は一昨年が5億だったのを昨年のは8億越えで前作比150%
映画はシリーズ最高記録が11億だからそこそこいった
たださすがに幼児向けおもちゃは買わんということ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:59:31 ID:- ▼このコメントに返信
ぷいきゅあがんばえー
金は出さないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
日本がどんどん独身率が上がってるから本当の意味で子供向けのコンテンツは伸び悩んで
子供向けなのにいつまでも幼稚な大人が好むものは生き残ってるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 17:59:41 ID:- ▼このコメントに返信
※24
シナリオは意外とガンダムブランド弱くGセルフとか客を掴めないし

ロボットでドンパチならガチ勢はゲーセン動物園や
FPSで撃ちあってる方が好きだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
デリシャスパーティプリキュア
ワイは結構好きやったで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女はガンプラだけじゃなく、キャラやストーリーとか色々話題性あったからなぁ………………
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
ハグプリとスタプリは2年やるべきだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
デリパは最後まねきねこ無双でテーマとっちらかりすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
※10
欧米では同じ東映のセーラームーンと違ってプリキュアは全然知名度ないし売れてない
子供の暴力シーン(要はプリキュアの戦闘場面ね)が忌避されるんだと
東映もプリキュアの海外輸出はあきらめムード
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:03:37 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアのおもちゃって音小さいし遊び辛いんだよな・・
娘がすぐ飽きてドンブラザーズにがっつりはまってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
女児「さいきんのぷいきゅあはくおいてぃーがいまいちよね」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:04:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民プリキュア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
※16
でもそこで脚本が大事だと学ばなかった模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
子供にポリコレを押し付けてるアニメの玩具を親が買い与えたいと思うのか誰も考えなかったのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラは面白いけどさすがに脚本が攻めすぎな感ある
玩具レビュー動画見たらロボの出来いいから子どもは欲しがるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
※21
まあ中国人以外に日本人転売屋とそれに買われるなら慌てて自分の分を多く買い占めるパニおじとそれらに買われる前に普通に買いたい一般人の取り合いしてればこうもなるわな
特に新作だから水星関連は何買ってもリターンあると思ってる層が何でもかんでも買い占めてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
※12
東映の故・岡田裕介取締役の口癖が「(東映が)困った時には仮面ライダーやプリキュアが助けてくれるさ」だったけど……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
※45
個数制限であまり買えんぞ?ネット除く・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースの人気凄いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ガンプラの売上は別に水星が突出してるわけじゃないし他のコンテンツもハサウェイとかの過去作が強いんだわ
試しに円盤予約とか模型関係とか調べたら分かると思うよ
イキればイキるほど反感かうから水星信者はいい加減落ち着いてくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
ハグプリはぶっちゃけ嫌いな人の方が多そう
どうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアはずっと敵とバトルしてるだけだしな。
昔みたく、魔女っ子ものとか冒険モノとかとか違うタイプのアニメ作らないのかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
※12
なおオーズはクソ続編で台無しになった模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムとドラゴンボールが毎回ぶっちぎってる売り上げ表
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーやガンダムはぶっちゃけ子供向けの商品ではなく大人向けの商品販売してそれで儲けてるみたいなところが現実だからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
去年の10月から展開された水星が大した効果齎してるわけねーだろ
相変らず脳が豚並みだな水星豚は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
水星2期で終わり確定らしいけど、4期までやればいいのにな
金儲かるだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:11:35 ID:- ▼このコメントに返信
※55
プラモが売れてるんだから、水星に出てるプラモが売れてるデータが出てるんだろ
後はハサウェイか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:12:28 ID:- ▼このコメントに返信
     ⋂ ⋂
  /⌒∧/ ̄ ̄ヘ∧⌒\
 (/ 🥕>(/ノヽノ@🥕ヽ)  赤いスパチャは元気の証
 (/ /Vル・ิω・ิ)ルV\ヽ) 配信の戦士ペコキュア
 ( (  (z}燕{z)   ) )
  \ソ (フえ爻えヒ) (ソ/
     LメLメ)

\🐰/ペコキュア頑張るぺこぉ! 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
アイカツもプリパラもご臨終 いつからプリキュアは特別と癌違いしてた?順番が回ってきただけの話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
ライダーが玩具は売れてないけど総合で増えたのはなんでだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※34
プリキュアは内容がアンパンマン以上にマンネリ化してて
毎年やってること同じだから大人が真面目に見ると退屈で飽きる
でも幼児も幼稚園卒園するまでには飽きてまた新しい子が見始めるからプリキュアはマンネリでも良いという仕組み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアは妊娠させたりホモキュアだったりいろいろ酷いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
ヒープリからずっと売上が落ち続けてるな・・・
プリキュアシリーズもそろそろ終わりか


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
※51
ナージャもう一度見たいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
※52
アンク復活させて映司殺す謎ムーヴ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
いやアンパンやべえだろ 話題になってるわけでもないのに
何年やってて今になっても利益増やしてんのって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
バンダイが悪いんじゃない・・・東映アニメーションが悪いんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※24
パイロットとモビルスーツで別に需要があって、いざという時のコラボも多種多様にできそうで…ってあってもうまくいかずにサ終したりしてんのよな
でも需要をつかめてないだけで絶対可能性はあると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>69
>16 30+23+22+13=*88億  30+23+23+13=*89億  スタートゥインクルプリキュア
>17 25+18+15+11=*69億  25+18+15+11=*69億  ヒーリングっどプリキュア

ここが転落の瞬間か
内容的にもヒープリから面白くないし
スタプリ路線に戻してみてはどうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ハトプリはプリキュアの声優が水樹奈々・水沢史絵・桑島法子・久川綾でライバルの敵が高山みなみっていう豪華メンバーでやってたからな
島本和彦もライダーのついでに偶然見てハマって同人誌出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
※24
簡単に言ってしまえばガンダムはソシャゲに合ってない
ガンダムのヒロインたちとイチャイチャできる方向ならワンチャン?
いややっぱないかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
※50
初期は女の子の憧れの職業と
子育てにフォーカスするの
話広がってええなって思ったら

妊娠出産で頑張るお母さん!とか
帝王切開は悪いことじゃない!とか
出産回なんか多かったり

制服をあえて我を通して変に気崩したり
男でも可愛さ美しさを追求し
プリキュアに理解あるアンリSUGEEEEEEEE
は普通にウザかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
少子化がドンドン進行してるのに
女児向けコンテンツが衰退しない訳がないだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
女児向けは軒並み売れなくなってきてるなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
カードで所有するより、ガンプラで所有したほうが満足度高いの学習しちゃってるからな
3000出してエアリアルのSSR引くよりHGのプラモ買うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:20:40 ID:- ▼このコメントに返信
倍スコアでトップのドラゴンボールがまだ上位の伸び率なのヤバくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ヒープリからコロナが始まって開始早々一か月放送延期
スタプリはコロナ前の最後の作品よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
未来の少女がプリキュアを楽しむためにオッサンがプリキュアに金を投じなければならんのやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
※48
そんなこと言うとbad爆撃来るぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
※77
コロナ禍で映像コンテンツ関連はどこも売上・利益共に伸びたのに
なんでプリキュアシリーズだけがマイナスの影響を受けるんだ??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
※10
それに加えて、似たような色のキャラを出しすぎ・・・
ピンク、青色、黄色、紫とか、完全にハートキャッチのカラーリングだし

GOプリまではいいとして
アラモード、HUGっと、スタートゥインクル、ヒーリングっと、デリシャスパーティと
似たような色ばかりでわけが分からなくなってくる

無印→スプラッシュスターの時みたいに、親に「それは前に買ったでしょ」とか言われてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
※34
プリキュアたちが落ち込んでも慰めるのは主人公じゃなくいつもローズマリー
戦闘サポートも超有能
ラスボスと因縁があるのもローズマリーで
監督が「デパプリはローズマリーの物語でもある」とインタビューに答えてる
でも有能すぎて肝心のプリキュアたちが空気なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
売り上げてる作品、下げてる作品が簡単にわかるの怖いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:25:39 ID:- ▼このコメントに返信
デリシャスパーティは映画が成功したけど、ハッキングされて放送中止になってしまったのがつらかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
ぷいきゅあ~ がんばぇ~♪

ぷいきゅあ~ がんばぇ~♪

ぷいきゅあ~ がんばぇ~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
女児の為の作品にポリコレやLGBT思想を入れ込もうとするからだろ
成長した後に自らの意思で学ぶならまだしもこんな洗脳まがいの真似を始めたら親も離れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
※23
>>ギーツもぶっちゃけストーリーはいまのとこ普通

この評価を維持し続ければ令和最高作になれるじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
チビも早く逝けよw🥴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
※36
>ハグプリとスタプリは2年やるべきだったな

スタプリなんか余裕で2年目もできる内容だったろうになぁ・・・
絶対1年で終わるって方針は転換した方がいい
好評なシリーズは2年3年やった方が女児も喜ぶしグッズも買いやすいだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
※80
映画館に行きにくい時期があった
コロナでの制作の遅れで最新話の放送ができなくなり再放送をしている時期もあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
去年の3月末日にガンプラの品薄対策しますって宣言して実際増産もしたんだからその宣言前と宣言後の売上比較したら上がるに決まってんだ
水星云々は関係ないんだ
来年にはガンプラの新工場も稼働するから当然稼働後の売り上げと前年比べたら大きく差が出るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
※59
プリパラは春頃にソシャゲ配信予定
上手く運営すればそこそこ稼げるはず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
※89
マンネリ化・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:30:49 ID:- ▼このコメントに返信
※49
水星を否定するの必死過ぎて草、素直にガンダム全般が好調でいくつの人気作も出てたおかげって言えないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
※64
そっちよりもおジャ魔女路線のほんわかしたのにしてクレメンス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
ギーツとデリプリ好きな人には悪いけどつまらないと思うわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
※91
来年だっけ新工場?今年じゃなかったっけ??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
キュアスカイ可愛いしスカイグミみんなも買おうね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
※70
もうプリキュア新作は若手の推し声優が主役になるかならないかだけが注目され、始まったら空気なるだけだもんね
フィギュアーツやめたり、大友を切る路線に舵取ったから金持ってるおっさんおばはんが買うものがないのもあるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
スタプリは変身で歌うっていうのが良かったな
子供ウケ絶対良かったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:33:51 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアやめてGS美神かビックリマンでも放送すればいいんじゃない?もしくはメタルヒーロー復活とか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
※1
get woke go brokeの定理がこんな女児向けには当てはまるって
定理すげーな

ポリコレってもはや呪いだな
ババア達の。
閉経を間近に控え若さや美貌に嫉妬する
ババア達の。
鏡面の有様を男に責任転嫁したい
ババア達の。
その若さを憎みながらより憎い男への先兵に仕立てるためアニメで女児に男への敵愾心を植え付けたい
ババア達の。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュア大して変わってないじゃん ポリコレアレルギー(そもそも傍から見たらポリコレでもなんでもない)のネガキャンしょうもな
そんなことよりドラゴンボールどうなってんだよ 起爆剤があった記憶もないのになんで100億伸びるんだおかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:34:32 ID:- ▼このコメントに返信
見てるのが変なおっさんくらいだからじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛が悪役のスカイプリキュアっておもしろいの?💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムの売上増って海外分の積み増しとゲーム収益じゃねえの?
水星もよく売れてるけど全体の割合を左右するほどの規模がそもそも無いじゃんまだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
アイカツ、プリキュアがダメになったんやなくて、女児向けコンテンツそのものが縮小してねえか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
スタプリって好評だけど序盤クソ退屈やからな
割と戦犯やろ
ハグプリが伸ばした売上そのまんま引き継いだのに後半売上下げまくったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
水星は戦闘クソつまらんけどキャラの関係は面白いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
※11
その程度じゃ・・・
ぶっちゃけ抱き枕カバーでも出せばバカ売れするだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
※29
うちの子ハグプリから入ってトロピカルの途中辺りで興味無くしたけど結局子供だって毒にも薬にもならないのよりも面白い話が見たいんだよなプリキュアシリーズは道徳前面に出しすぎて縛りが強すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
※101
それもいいね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱガチャやカード系あると稼ぎやすいんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
ソラ・ハレワタールってアニゲー民の友達ですか⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ナージャは海外で稼いだそうだから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
アイカツ!は去年の時点で放送終了してたし
玩具もほぼ出てないのに、ここに入れる方がおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
ガンプラって水星やる前から取り合いが酷いもんな
宇宙世紀モノの再販の取り合いがとにかく酷い
シャア専用ザクぐらいしか買えんぞアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
水星は2クール目でスライムをぷちぷち潰すだけの戦闘を脱却出来るかどうかが鍵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
※55
新作が一番売れるんだからそこならバリバリに影響する圏内だろ、バンダイに対する入金が一年後だとでも思ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
アニポケでサトシがいなくなってもリコとロイに文句言わないで欲しいです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
ここ最近で1番可愛かったのはキュアセレーネ定期

ここ最近で1番可愛かったのはキュアセレーネ定期

ここ最近で1番可愛かったのはキュアセレーネ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬハートキャッチ ゴキブリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュア毎回新作の度にウォーって持ち上げてる層一定数いるけど
話題についていくために一話、二話って見るけどぶっちゃけ面白くないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:44:00 ID:- ▼このコメントに返信
王様戦隊キングオージャーもよろしくな!期待してくれ!♔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
※106
そりゃ、全部のガンダムの総計なんだろうけど、水星の魔女アンチおじさんはガンダムって言うコンテンツ全部が終わるってって言ってたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
※90
「コロナ禍で映像コンテンツ関連はどこも売上・利益共に伸びたのに」
↑これの答えになってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
ソラちゃんは「なろう」主人公だからみんなを幸せにしてくれるよ!😍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
※107
男はオタじゃなくても子どものころに好きだったヒーローのフィギュアなんかを衝動買いしちゃったりするけど、女はそういう人は少数だろうしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールってスゲー金額だけど
何が売れてるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムはその場で売れなくてもシリーズが続く限りゲームやら何やらに出して回収する種にできるからな
バトオペ2とか宇宙世紀縛りなのに毎週新機体でいつまでもネタが尽きる気配無いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムはその場で売れなくてもシリーズが続く限りゲームやら何やらに出して回収する種にできるからな
バトオペ2とか宇宙世紀縛りなのに毎週新機体でいつまでもネタが尽きる気配無いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
※2
お前初代から見てますっておじさんはもうおじいさんって呼んだ方がいい年齢だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
※64
見たくない明日のジャーナリストです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
誰か、境界戦機を救ってあげて!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:50:10 ID:- ▼このコメントに返信
アイks www🤣🤣🤣 売上6は無いだろww🤣🤣
全てがぷいきゅあ以下のアニメ笑笑 もうアイksはもう終わり🤣🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
※19
箱が連なってるだけのこれまでの戦隊ロボと違って本気で動くしかっこいいからなドンオニタイジン
キングオージャ―でも似た路線に寄せてきた辺りこの路線踏襲してくつもりなんだろうなと思う
最初は一回限りの手だって言ってたんだけどねオニタイジン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
アイカツは10年
プリキュアは20年
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
※34
感動したからね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
新作の同人誌みないから飽きられたんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムブランドでも作品自体ゴミなら半額で投げ売りになるからなAGE然りGレコ然り
水星はようやっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマンと戦隊は大体反比例するって聞いた事があるんだが今年はそれが当てはまらなかった辺り
ドンブラは間違いなく新規開拓大成功したんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
水星アンチって訳じゃない水星なくてもガンダムは伸びてたろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
五輪エンブレムみたいに白黒赤金で寿プリキュアで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
※136
武器系のオモチャはそこまでだけど挑戦した後のフィギュアとかの進化凄いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
ひろがる世界へめぐるもの~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 18:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
※100
>子供ウケ絶対良かったろ

スタプリはNHKのプリキュア大投票だと13位だったんだけど
世代別で0歳から9歳のランキングでは1位だったんだよね
大友ばっかり必死に投票してる異様なランキングの中で
女児の純粋な気持ちが現れてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
スカイプリキュアの第1話おバカっぽい目で見てそう…😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※89
2年目は大人気だったプリキュア5でさえ売上落ちるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
※121
キュアミルキーやキュアコスモが同期にいた不運・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:02:51 ID:- ▼このコメントに返信
※89
昔は好評な作品は2年目もやってたけど結果2年目になるとどんなヒット作も飽きられるというのが判明したのでやらなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:04:11 ID:- ▼このコメントに返信
※100
好評だったけど権利関係が酷く煩わしいので出来ないらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
ホロライブへ!ホップ!ステップ!ジャンプ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
※140
半額どころか50円で投げ売られた種死の悪口はやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
ライダーは50周年で風都探偵やらBLACKSUNとか猛プッシュして微増ってのはちょっと…
戦隊はキラメイジャーの頃はお通夜だったのにようやっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアは商売っ気が強すぎで作品の質が低い
その関連商品も女児しか買わないから少子化で先細り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
※2
少子化の中、更に女児に半分こされる需要規模考えたらこんなものかと
むしろ大人需要巻き込む仮面ライダー、ウルトラマンが低調って方が気になった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
※156
ごめん、下がり幅他と見間違えた、下の行は無しで(混乱)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレに媚びたせいと言ってる奴はガイジかな?22年度の売上はデパプリの結果であって1週間前に発表されたばかりの男プリキュアが影響与える訳ねえだろ、大体まだ本編に登場すらしてないのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
※132
当時10才の人がギリ30ならないくらいだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ガンダムオワコンおじさんはいつもいるからな
ソシャゲがカスなのにずーーっとバンダイの稼ぎ筆頭なのにさ
ドラゴボはソシャゲで金巻き上げてるからガンダムと儲け方が全然違うからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
※70
鳩プリはおじゃ魔女世代が出戻りするのにちょうど良い作品だった。キャラデザ同じ人だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
※155
そのほう、大きいお友達向けグッズを売れと申すか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
※5
親世帯が買い控えした?
にしても他に原因ありそうだけど
戦隊ものはコレが普通くらいなのかな?他と比べて数字小さいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
タキシード仮面ポジにしとけばよかったのに
おかま男とか誰が喜ぶんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
※9
宣伝効果はどうなんだろうね?スラムダンクとかも関連商品これから売れていくのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
スーパー戦隊とどっこいの数字だしいいんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
視聴率はワンピースより高いこと多いんだよなプリキュア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
トロプリは後回しの魔女の精神が壊れてくところが妙にリアルで怖かった
あの人、ガチの鬱病やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
根本的に話が詰まらなかったからな
食事テーマと言いつつ申し訳程度に扱ってるだけ話も多かったし、ラスボス回りなんてひどすぎた
テーマを軽く扱うってのは今に始まった話でもないし売上減は今作だけの責任でも無いだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
※80
コロナ禍で映画が3本中止になった
1か月間放送休止になったので話数が減った
放送開始すぐに再放送になったので玩具売り上げ激減
これくらい調べればすぐわかるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマンいつの間にこんなグイグイに伸びてたのか
それでもまだライダーとは100億近い差があるが
継続って大事なんやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※165
映画観てソシャゲやって課金してみよーってなるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
※14
回復も何もまだ十年前の半分じゃん
オタ受けバズり狙いで連チャンはむずいぞ
昔の話すると電王からのキバとかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:26:50 ID:- ▼このコメントに返信
※170
だからそれは
「コロナ禍で映像コンテンツ関連はどこも売上・利益共に伸びたのに」
に対しての答えになってないだろ文盲かよ
そもそもお前のコメントもプリキュアが3期連続で低迷してる言い訳になってないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
※38
アメリカってアメコミヒーロー、パワーレンジャーと長く同じキャラクター追いかけるし
プリキュアみたいな毎年主役代わるスタイル合わなかったりするのかな?
暴力を忌避するってアメリカらしくないし(すごく失礼)原因他に有りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムとか金持ってる35以上のおっさんがメインの層だからな
ガンダムの見た目とアニメが致命的じゃなきゃぼろ儲けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
※169
ボスと幹部の描写が丁寧なの方が売上がいい傾向にあるように思える
だとしても因果関係じゃなくて相関関係だろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>83
SHFもハグプリの途中で止まったし、キャラの立体物は思ってるより需要低いのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
※2
買うグッズが無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
※171
そろそろ4クールなんて贅沢は言わないから3クールのウルトラマンを観たい
やっぱ2クールだとちょっと寂しい。面白いんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
※94
横からだけど、後半その通り書いてあるようだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
※171
今にして思えばギンガは笑われながらよく頑張ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:34:44 ID:- ▼このコメントに返信
HUGっと!が最後のきらめきだったな
あれは面白かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
※160
昔のシリーズの元気知ってるからだと思うよ?
一昔前はもっと人気だったから今の失速加減を少し寂しく思う俺みたいなの一定数いると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
※174
映画が中止になったら収益が減る
玩具が売れなかったら収益が減る
そんなこともわからないのか?
金が生えてくるとでも思ってんのか?
プリキュアは玩具売り上げメインだったから売り上げが減少したってことくらいわかるだろ
コロナだからおもちゃ屋に行こうって奴がお前の思うほどいなかったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアは見てないけどプリキュアでシコれなくなるのは困る
がんばえプリキュア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
犬HK教育とかもだけど子供向けコンテンツにほど本来お金と手間かけないといけないのにあからさまに手を抜活きだしてるからね。
一部の番組(しぜんとあそぼ的なの)は20年前のほうが時間と手間がかかってて教材や資料としても素晴らしい出来なのが多かった。大人が子供だましに本気にならないと子供ですらだませないものにしかならんし、適当な物で子供はいつか大人に成るからそんな大人が作るのも結局質は下がり続けるよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
※176
素のガンダムのプラモだけで何種類出とるんじゃってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
※58
/🐰\そんな...やっぱりプリキュアの人気に陰りが生じてるぺこなのか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:50:10 ID:- ▼このコメントに返信
※20
ネットで無料配信してたからね、ライダー戦隊よりも見やすかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
ドンブラ凄いな
戦隊のあの状況から盛り返せるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムぐらいしかないな
キメツもワンピもたまにくる一時的なもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムベースの店舗数見てみろよ
日本より韓国での数が圧倒的に多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
まあ今は女の子が女の子向けアニメ見ないからしゃーないわ
今の女の子の人気アニメに鬼滅が上位にくる程だし
後は女の子向けだと、すとぷりとかVtuber関連にシフトしとるし尚更アニメ見ないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
※191
ワゴンセールでキジがあったら欲しいんだけど売れ残らないかも…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアが100億売れてたのって昔の2年くらいだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
※2
大人向けあんまりにも売れなくて可動フィギュアが途中で止まったくらいだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/02/08(水) 19:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
アイカツ!→ 前年比11億減⇐子供向けコンテンツとしての離脱
アンパンマン→ 前年比6億増⇐無料著作権医療フリー育具殿堂入り
ウルトラマン→ 前年比30億増⇐映画や俳優関係含めた成果
仮面ライダー→ 前年比10億増(玩具は5億減)⇐基本的に俳優演出評価のみ
ガンダム→ 前年比240億増⇐映画なりライト層受けなり転売需要なり
スーパー戦隊→ 前年比16億増⇐海外含めて人気再点火評価、俳優受け含む
ドラゴンボール→ 前年比109億増⇐映画やゲーム市販コンテンツ安牌販路集中
ナルト→ 前年比36億減⇐ボルト不調、販路そのものの減少あり
プリキュア→ 前年比3億減⇐家族受け規模自体の縮小(次は印象キツそうね)
ワンピース→ 前年比264億増⇐REDや紅白、漫画展開、メディア影響特大
ポケモン→ 前年比25億増⇐転売品需要やゲームコンテンツ好調、アニメ佳境など

要因はありそうね。スマホからだと段落ついて読みにくいかも。
ゴメンね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
※187
ギリわからないぐらいの難しさが子どもの大好物って言ってる人がいて、大いに納得した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 19:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
※107
ぶっちゃけ女の子も鬼滅見てスパイファミリー見てスプラトゥーンやってYoutube見てるから男女で同じの見てる
パウパトロールとかアンパンマンからプリキュアとかを一瞬だけ通ってそっちに移るからプリキュアは幼児期にはアンパンマンとかに押され小学生位にはゲームやYoutubeや一般アニメに負ける微妙な位置になってる
正直タブレットが最後の玩具になるからプリキュアグッズとかあんまり無理して買わなくて良いと思うぞ、すぐに飽きる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアみる女児とか小学生2年生ぐらいまでだろ範囲せますぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
>20周年までは確実にやるんじゃない?

来年で終わりやないか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
ハグはルールーにビリビリきていろんなもん買いまくってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
※196
>>96を見ると100億は5作品あるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
※203
ハグは演出も凝ってて好きだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
プリキュアは今年で20周年だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※92
リリース延期しまくりでクオリティ期待できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
この20年で女児(0歳~9歳)は20%も減ってるんだから
プリキュアも100億円から20%減の80億円ぐらいには落ちても仕方ない・・・

17 25+18+15+11=*69億  25+18+15+11=*69億  ヒーリングっどプリキュア
18 22+16+14+*7=*59億  22+16+15+*7=*60億  トロピカル~ジュ!プリキュア
19 20+13+16+*6=*55億  20+13+16+*6=*55億  デリシャスパーティプリキュア

↑しかしこいつらはダメだな
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/02/08(水) 20:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
今、女児向けに親の多くがよく使うのはYouTubeとサブスクよ。玩具とかあるけど親も財布事情があるし。記事の売上で子ども需要の売上の伸び悩みは確実にあるかな。それでもアンパンマンミュージアムとか後押しあるけど。

今はテレビでも動画観れるし。コキンちゃんダンス(アンパンマンなら)とかメルちゃん(ごっこ運動遊び) もハマりやすい。マイメロ系サンリオ系はグッズ中心だけど育児動画が足りてないから興味には向かいにくい。低学年学童期だと小物の社会集団人気が上がる。親も比較的観やすいスパイファミリーとか鬼滅とか呪術とか。子どもを巻き込むのかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
※24
そりゃガチャに課金するくらいならその金でガンプラ買うわって層がメインだからじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
※109
ワイは戦闘も好きだけどなぁ
ほぼエアリアルのガンビット虐殺行進だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアはオールスター玩具の値段が1万4千円くらいするが高すぎないか?
大友向けとも思えないような商品だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※169
各国の民族料理を扱ったり第一次産業にも踏み込むもんかと思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※185
日本語通じてなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
※212
プリキュアのグッズは誰向けに売ろうとしてるのかよく分からん
女児向けなのか大友向けなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:18:31 ID:- ▼このコメントに返信
※202※206
ワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>64
パリにバンダイホビーストアってガンダムグッズ専門店ができるくらいで実はその他の地域でも人気が出てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアは100億の女、川村敏江を再招集してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
※171
円谷がやらかしてあわや中国にウルトラマンを盗られる所をバンナムが権利手に入れてから円谷一族の厄介な方針から正常に売る方針になってポテンシャルが解放された感じだな
玩具ブンブンには思う所もあるがこうしなきゃ子供人気は出ないしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
あの駄作のトロプリを更に下回るってどんな戦略してんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※100
ワイ美容師、女児のキュアミルキー人気凄かったぞ
髪型も真似しやすいからキュアミルキーにして下さいって子多かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:33:19 ID:- ▼このコメントに返信
※220
八方美人な感じで何をしたいかがわからない作品だったからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:35:51 ID:- ▼このコメントに返信
※128
そういった客層に向けた商品ってセーラームーンの物がちょっとあるだけだよな
Good 0 Bad 0
.  2023/02/08(水) 20:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアはもうちょっとグッズ頑張れよ
ろくなもんなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
※7
マジで凄い
一時期おもちゃ売り場のすみっこにしかなかったウルトラマン関連の商品が今ではライダーと同じ規模で陳列されるまで復活した
しかも今ではライダーより売り上げがよく海外展開も成功中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:41:10 ID:- ▼このコメントに返信
確かにプリキュアプラモ展開とかしろよジェンダーフリーちゃうんかw
何時までも女の子向けにしなけりゃ売れるだろ。梧空やライダーガンプラにしてんだからプリキュア位造作もないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
規模から言って-3億なら誤差の範囲やろ
並行飛行や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
※223
カードキャプターさくらとおジャ魔女も少し見るね
プリキュアはちょっと見かけないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
もうプリキュアやめてガンダム毎年作れば?
そっちの方が必要とされてるんならそうすべきでしょ
まぁ、何作っても駄作は決定だろうけど
それでも売れはするみたいだからさ、売れは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
良作画回も最近だとほぼ無いしアニメの技術的な質が悪くなってるのが一因にあると思う
子どもも派手でカッコよくグリグリ動く絵に興味惹かれるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
※220
デパプリマジで無味無臭だったからなぁ
その反動か今度のは無駄にプリキュア史上初にこだわってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
※180
今年始まったつなぎの2クール作品は実質新作みたいな話だから今のままでもいいと思うわ
2クール新作からの総集編+α2クールを毎年続けるでしっかりファンをつなぐって綺麗なサイクルになってると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
※91
それポテンシャルがまだまだあるって事やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
※221
大友のキュアミルキー人気もすごかったぞ。
コンサートや感謝祭のライブイベントで売られていたブラインド商品を購入して中身を確認してたら「ミルキーありますか?」と声をかけてくる人の多かったこと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
※100
最終回一個前のアカペラの変身歌でちょっと泣いちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
※204
96じゃなくて >>69 ね。
あと、そこには記載されてないけど初代とマックスハートも100億超えてたはず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 20:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
※226
プリキュアの立体物本当にビックリするくらい売れないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
他は安定して売れてるから単純に女児向けそのものが終わってんのな
まさかグロな鬼滅のが小さい子に刺さるとはなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
デリプリかわいかったのになぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
※238
見ちゃいけないものだから子どもは心惹かれるじゃないかな
あと妹を守るお兄ちゃんの図ってのは女児には刺さりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
もともと少子化でキツイんだけど、
子供向けアニメは他のコンテンツの影響もろに受けるから、子供向けで他にはやってるものがあるとガクンと下がるんよ

妖怪ウオッチ、鬼滅の刃、スパイファミリーみたいなのがあるとそっちに流れるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアは20周年で終わらせよう。来年からリリカルなのは20周年記念で日曜朝8:30開始しよう。
DXレイジングハート、DXバルディッシュ、DX夜天の書が飛ぶように売れ、幼女の口癖が全力全開になり、なのはちゃんやフェイトちゃんやはやてちゃんの影響で言葉使いも丁寧になるし、お家の手伝いや、自己鍛錬もするようになって、将来は公務員志望になるから親御さんも大喜びだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
※5
水星じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
デパプリは一々おばあちゃんがナレしてんのがキツイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※107
それな
コロナ以降女児向けコンテンツは続々と終焉を迎えている
サンリオアニメはミュークル2期で終了、アイカツは筐体も撤収で完全店仕舞い、プリティーシリーズはアニメ一時休止(再開時期未定)
プリキュアだけ安定してることを前向きに考えてもいいのに、ネガキャンしかできない連中はこれだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:28:28 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ピノコみたいな言い方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅はIPとしてどんくらいの売り上げあんだろうな
1000憶はいってんのかな?
映画の時は余裕でこえてんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※208
いやその理屈なら男児も減ってるんですけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
※13
というか放送開始してから間もないし水星効果って言うほど商品がまず出て無いやんと思ってしまった
どちらかと言えば廃プラでプラモが今までのように量産できなくなった分とり合いになって
次回買えばいいじゃなく即買い商品になったのが大きいような気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※231
外野がうるさいけど、史上初って言ってもこれまでやってきたことの延長線上でしかないけどな 本当に史上初なのは主役が青色なところくらい
男がどうのっていうのはハートキャッチ、アラモード、デパプリ(ついでにキュアセバスチャンとかキュアゴリラ等)でやったことを一歩進めただけだし、成人プリキュアもハートキャッチのゆりはほぼ同じ立ち位置
今の時代にハートキャッチ放送したら男装してるいつき見て「ポリコレだ!」とか言い出すんだろうな アホ臭い時代だこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
※129
ソシャゲじゃね?外人がジャブジャブつぎ込んでる
S.H.Figuartsも今はフリーザ編を順調に出してるから追いかけてる人がきっちり買っていってる感じだし
新作映画のも出してるから全く何もやってないわけでもないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
デリプリはなんか玩具の印象が薄かったイメージがある
先週から始まったヒロプリは玩具に力入れてる感あって来年度は売上上がりそうではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアってどう考えても20年ぶっ続けでやるコンテンツやないからな
大健闘とか言うレベルやない大変革済みの超越コンテンツやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 21:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
※180
わかる。デッカーはほんともう少し長く観たいくらい面白かった
ジードやタイガも半年でやるには短すぎたと思うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
ここ最近のアニゲーのコメ欄ギスギスの極みみたいになってたけど
この記事は比較的穏やかやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
※174
プリキュアは収益を玩具に依存しているのでただの映像コンテンツではない 論点のすり替えでしかない
なんて言ってもgood付けまくって勝ち誇ってる間抜けには通じないだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
※171
大友は別としてキッズ人気はガチでライダーよりウルトラの方がある気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピはカードゲーム当たったのも大きいのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
※252
ミキサーとかマネはし易そうだけど欲しいと思わなさそう
この数年、玩具のデザインイマイチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
※257
単純にゼロワン以降の仮面ライダー何もかも陳腐だからな
面白いものに食いつくってのは年齢関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアなんてネット利用者層に視聴者のキモオタが多いから持ち上げられてただけで元から大して人気ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
ハグプリは単体では売れたんだけど、あれでハフポストとかに褒められてから
シリーズがポリコレ臭くなっていった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
※11
フルグラTシャツで良くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
※42
次が真逆のスタンスの監督だったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
※209
見てると男の子はライダーとか長引くけど女の子はさっさとプリキュア見なくなる感じある、鬼滅とかスパイファミリーに移る位になると女の子はプリキュア見なくなるけど男の子はそのままライダーとか戦隊も見てるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアはIPの活用方法が狭いのもあるな
コラボする時も初代とかが多い印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ぶっちゃけ今となっては中盤がアレすぎただけで最初は文句なしに面白かったゼロワンがいまんとこ令和最高傑作だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
※210
ゲームよりガンプラの方が質安定してるからな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
原因は玩具の値段の高騰化と日本の貧困化の相乗効果
そこに少子化のダイレクトアタックが1番の原因
どんなにストーリーが面白くてもキャラが可愛くても
そりゃ年々売上減るよな
1番の解決策はプリキュアのソシャゲを出せばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
Goプリって結構人気だったイメージだけど微妙だったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
アイカツはネタ切れ言われとったタイミングは生き延びてその後話題にも上がらなくなった時期にひっそりと終焉迎えてる。今はいちご世代の成長後でシリーズの葬儀代稼ぎも終わって埋葬や
プリキュアもネタ切れ言われて話題になってるうちはまだ大丈夫や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
※56
二期も評判良かったら水星の魔女2の企画は出るんじゃね?
あの地獄の戦争なんだったんだよ…ってなる戦争起こってもまあガンダムだしで済むし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 22:59:41 ID:- ▼このコメントに返信
近年のはテーマの裏側にまるで触れなくなったから欺瞞感がすごいんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
※66
さらっと品目増やしたのかもしれんな
アンパンマン与えとけばいいの安定感は凄いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアは購買者層上どう頑張っても伸びづらいのがな。ひろプリ1話観たっけいい滑り出しだったから今後期待できるだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
男は子供の頃特撮見てた人が大人になってから熱が再燃してグッズ買い漁るとか割とあるけど女がプリキュアで同じようなことするのってマジでレアパターンだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアもライダー戦隊みたいに大人向けにバンプレ限定のグッズを出すしか無い
てかハグプリで止まったフィギュアーツ復活してくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
※78
そもそも次回作見たいオッサンだろ
金払え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
最近のライダーは戦隊の前座だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
※180
結局年跨ぐならもう1クール欲しいんだよな
欲張りな話なんだろうけど
Good 0 Bad 0
. ポリコネキャッチプリキュア2023/02/08(水) 23:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
もう女児向けアニメは本格にオワコンだな
ワンピは最終章突入と映画REDの話題性が大きい

ガンプラはあまりにも入荷しなさすぎ&争奪戦で全然在庫が無いし通販も無い。
水星の魔女はステマ品薄商法で煽っているだけだから、実際の売上高は見た目ほどでは無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
※229
ログにもあるがプリキュアはすぐに卒業するから王道何度も繰り返してもいいが、
ガンダムはそうもいかないから3年かそこら置かないとまたエンストするぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
よし、てこ入れとして脚本を井上敏樹にやらせよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
※283
井上脚本のプリキュア正直ちょっと見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
※24
キャラを愛でる方がソシャゲ向きだ
MSを操縦するにはソシャゲ画面は小さい
とソシャゲには全然向いてないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:37:34 ID:- ▼このコメントに返信
最近の戦隊と仮面ライダー、スーツの流用からして予算不足を感じる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/08(水) 23:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
ガンプラの中国需要と転売屋の件は前からだから水星効果でかいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 00:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※5
このオレンジ色って性同一性障害者なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 00:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
デバプリは料理を根幹にしちまったから他のプリキュアより出来ることが制限されて作品としては窮屈になったイメージだな
学校生活パートが無さすぎて興味が惹かれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 00:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
※7
円谷プロの連中が浪費癖と職人肌を同時に持ってたせいで、
外部からメス入れるまで資金繰りが改善されなかったわけで、
資金繰りさえ改善されればコンテンツ力(知名度)自体は高かったのだろうね
なんだかんだでスペシウム光線やバルタン星人の知名度って、
オタクやってりゃ必ず一度は聞くレベルのままだったのもあるだろうし

なりふり構わず現代風アレンジ(アイアンマンリスペクトの類)しにいったのも、
生半可な経営判断ではなかったと思うし、勇敢さの勝利だなあと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 00:33:32 ID:- ▼このコメントに返信
※32
高尚な大人がこんなクソサイトにいるわけねえだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 00:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
男プリキュアのおもちゃは売れるか、
それともワゴンコースかいかに?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーは今変身アイテム主役と2号ライダー以外ほとんどプレバンで販売なのがアカン
子供がテレビ見て欲しい!と思って玩具売場行っても、Amazonでもそもそも売ってない
プレバンなんかで商品買うのはオタクか親も仮面ライダー昔から好きな人ぐらいだからそら売り上げ落ちるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
※60
配信してるからじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
※66
アンパンマンは男の子でも女の子でも誰でも一度は見るヒーローだからな
それに大人でもアンパンマンのバックとかグッズ使ってる人もいるから物凄いコンテンツよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
※293
それはなかなかボトルネックに見えるわ
なんだかんだ孫にあげるジジババはネットショップに抵抗あるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
最近は殴り合いもほとんどなくデカい敵1~2発殴ってビームでフィニッシュや
パワーアップコスも作画コスト抑えるために必殺技の時だけとかなってるし
「バトルアニメに負けないバトルシーン」が目当てで見てた人も多いんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
※270 Goプリはハピが売れなさすぎて苦労したんや、その出来がよくてまほプリで盛り返した。
あとアナ雪と妖怪の影響もかなりある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
それでも代わりに50億持ってくることもできないからズルズルやるんだろうな。
セーラームーンと違って海外で人気サッパリなのがきつい。せめて等身と見た目は変えていんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 01:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースは尾田と集英社が「正直ワンピースのアニメは作画も演出もショボい」って指摘してから急成長したし
スラムダンクは井上がアニメーターに実際にバスケやらせて音や動きやボールの重さを体に覚えさせてからじっくり製作期間を取って仕上げた
プリキュアとドラゴンボールもそろそろ流れ作業で適当につくるのやめてそういうグッと変化をつける覚悟が欲しい
ガンダムは見てないから知らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 02:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
※66
アニメの継続放送、BSの鬼のような数の再放送、YouTube、保育所や育児グッズへの版権料ほぼ無し(やなせの意向)がすべて噛み合ってる。子供向けのYouTuberたちがアンパンマンの画像や歌で好き勝手に子供向け動画作って荒稼ぎしてるのも見過ごしてやってるのもでかい
これによって子持ち家庭がよく見るYouTubeとラインスタンプと保育施設のおもちゃと百均の生活用品としまむらのおもちゃと衣類とスーパーの食玩と食品売り場には常にアンパンマングッズが溢れてて幼少期にここを通らない子供は存在しないレベルになってる。その結果全国にいくつかあるアンパンマンニュージアムは平日でも多すぎず少なすぎないちょうどいいくらいの客がしっかり入場料払ってきてくれるし、中で食事やパンつくりオニギリつくり体験、ダンスショーの観劇をしてグッズも買って帰る好循環。入場特典のおもちゃ配布、劇・展示の季節イベントもがんばって変更してうまいこと購買意欲を煽ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 02:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
※290
内部から暴露された予算よりも製作費の方が高くて赤字はまた次作れば良い!は自転車操業を越えた恐ろしさだな
しかも俺達は映像屋だ!ソフビ人形は馴染みの会社だから良いけどグッズ販売はしたくない!だしな
そのせいで売り上げ上がってるから銀行も騙されてたみたいだし、まさかヒットして売上も高いのにそれ以上に浪費してるとは銀行もビックリだ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 05:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダー:50周年でニチアサ現行作に加えて、風都探偵・BLACKSUNがあった。シン公開を来月に控えている。
ウルトラマン:Zからの異常な人気爆発に加えて、シンウルトラマンも公開。上海にホテルまで建った。
スーパー戦隊:大正義ドンブラザーズの圧倒的完成度で新規ファンを獲得。落ち目だった戦隊シリーズの起爆剤となるか。
プリキュア:デパプリは毒にも薬にもならない優しい作風なため話題にはならなかった。20周年イベントも開催中なため暫くはシリーズを存続させる意向だろうが、改革は必須。

といった印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 06:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ子供たちもライダーのほうがいいだろ・・・女性も喜ぶしライダーを1時間枠にすればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 06:31:27 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーのここ数作は脚本で叩かれてる
キャラ立てで関連グッズを拡販してる感じ
個人的には立ち直ってきたウルトラマンシリーズ
には頑張って欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 06:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
※284
ギャラクシーエンジェル見たら大体どうなるかわかるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 06:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
※289
同じ食べ物をテーマにしてもキラプリみたいに与える側じゃなくて受け取る側だったのは大きいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 06:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
※174
プリキュアは映像コンテンツが売れようと肝心のおもちゃが売れないとどうしようもないってことがわからん馬鹿がいるんだな
プリキュアは鬼滅などと違っておもちゃの特販番組だぞ
コロナになって日本の経済上昇したか?少子化が回復したか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 07:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
プリキュアとかいう女児向けの皮を被ったプリキュアおじさん向けアニメ。男子にも見てもらいたいと男がプリキュアに変身するようだが、男子はカッコいい仮面ライダーやウルトラマンになりたいがカワイイプリキュアになんてなりたく無いからな誰得でしか無い。大人しくプリキュアおじさん向けに作ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 07:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
※281
ガンダムはプラ製品の売り方が変わったからね
ほとんどがベースみたいな決まった所で管理して小売りには売り切る事の出来る量しか出荷できないし
廃プラ後はプレバンも一般店でもいつでも買えるが無くなったのが逆に上がっている要因だろうね
水星は出ている商品が売れていたとしても現行で出ている量ではそこまで影響出ないだろうし
本格的に売り上げがプラスされて数字が出るのって翌年かそれ以降で今はほとんど関係ないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 08:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
放送枠を維持するだけ。
失うと戻らない。
女児向け最後の枠を死守せよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 08:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムシリーズとDBシリーズは別格やな売れ方が違う、ガンプラもバンナムが新しい技術ばんばん開発して惜しみなく投入するからHGでも出来がえらい事なってるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 08:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
※29
数字も読めない奴がここにいるのか
どこがHUGっとから売上が落ちているんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 09:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
無双する印象が強いガンダム00ですら一期終盤ともなれば
アリー入り物量作戦→トリニティ→ジンクス→何か金色のやつ
って強敵が続々投入されてきたのに水星ちゃんはずっと無双を続ける気なのかな
このままでは戦闘の密度が低いと言わざるを得ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 09:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
※293
一応最新作ギーツだと今のところプレバンは控えめ(敵ライダーのヴィジョンドライバーだけ)。頑張ってると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 10:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※171
ウルトラマンが10年連続で新作テレビシリーズ続くなんて夢にも思わなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 11:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※309
うちは女の子だけだから関係ないが
男の子がいたら今回のプリキュアは見せたくないわ

あんなのに影響されて女装が趣味になったらかなわん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 12:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 12:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 12:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 12:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?

バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
バすぎ】ドコモショップ生き残サバイバル!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 13:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
※276
女性の場合、そういうのはサンリオが担ってるんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 13:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
※314
クール数倍の作品と比べること自体アンフェアやろ
あと1、2話戦闘回あっても良かったとは思うがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 14:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
たぬきガンダム話題になったのにまだ誰も見てないと思いたいアンチwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 14:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
※160
ガンダムもソシャゲ出してるけど売れてないだけだろ
ドラゴンボールはゲームソフトもゼノバース2が900万本も売れてるからソシャゲだけじゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 14:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
※247
鬼滅信者が根拠ない推計1兆円(笑)を信じてて草生えたわ
ドラゴンボールとガンダムの年間売上足しても3000億ぐらいなのに鬼滅が1兆円も売れる訳がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 14:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ワンピースオデッセイは6万本しか売れてないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 14:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
※24
ガンダムはドラゴンボールよりソシャゲ多いのに売上で負けてるぞ
しかもUCEとかPS1ゲームの顔グラ使い回してるし、鉄血のソシャゲなんかSSRのオルガが立ち絵の使い回しだ
こんなんで売れると思ってるならゲェジか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 17:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
※195
キジ、買えた!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 18:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
※50
メインのターゲット層が女児じゃなくそのお母さんだったイメージ。
売り上げもその世代受けが良かったから購入ハードルが低かったんじゃないかと邪推。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※326
あれ経済効果が1兆円って話で売り上げの事じゃないからな
その一兆円ってのもどこまで真実なのか分らんわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 19:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※331
1兆は大袈裟だろうが、聖地巡礼や便乗等々を考えれば相当な額にはなってるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 20:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
来年ので挽回出来なきゃシリーズ打ち切りだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
※308
同じ国で同じように玩具の宣伝番組やってる戦隊は売り上げ回復してますが
それとも戦隊の周りだけ経済と少子化がどうにかなったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/09(木) 21:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
※326
鬼滅クラスなら1兆はあり得るだろ
鬼アンは連敗続きで頭おかしくなってるんだろうが、落ち着けや(笑)
Good 0 Bad 0
. ななし2023/02/10(金) 02:36:51 ID:- ▼このコメントに返信
あまり触れてないけどさ
現行でアニメやってないのにガンダムに勝ってるドラゴンボールとかいうIP化け物過ぎへんか?
Good 0 Bad 0
. 正当なる預言者の王2023/02/10(金) 05:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
放送時間変えてくれ ワンピースと被るのはつらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 14:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
※270
オタクにウケるのと女児に受けるのは違うからな
玩具・映画がパッとしなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 16:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
※335
いやだから売り上げじゃなくて経済効果の話だぞそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/10(金) 20:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
※302
ダイナの売上を丸っとガイアの1話にブチ込んだとかいう話、狂いすぎてて笑ってしまう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 00:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
LGBTものが世界の潮流だと思ったら大間違い
映画にしろアニメにしろゲームにしろ人気が出ない
ディズニーはポリコレの最たるものだけど売上激減 
社員も解雇しまくりで大幅赤字の連続で潰れかねない勢いだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 01:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
※336
ソシャゲがすごいだけや
ワールドワイドにドッカンで金巻き上げてる
逆にソシャゲが糞で物販中心でドラゴボに追いついてるガンダムが化物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 01:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
正直、ガンプラ出せば1万超えてても売れる時代だからなぁ
ガンダムの売り上げなんて内容よりも出したガンプラの数と値段そのままだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 10:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムの売り上げは転売屋によるものだ
真っ当なファンは殆どまともに買えていない
売れるなら転売屋だろうがファンだろうが、バンダイは関係無いわけだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/11(土) 16:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
20年もやってりゃいい時も悪い時もあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:38:28 ID:- ▼このコメントに返信
※342
ドラゴボという蔑称を使ってる時点で信用度ゼロだな
Good 0 Bad 0
. アーセナルベースやってる男児はまだ見たことない2023/02/13(月) 20:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
先々週の土曜日、ゲーセンで
女児がスーパードラゴンボールヒーローズの
魔人ブウをぼっこぼこにしてるの見かけてビビった。
男児じゃなくて女児。
親に手伝ってもらってじゃなく、
自分一人でちゃんと考えてプレイしてた。
カードを入れるデッキケースがこれまた
ジュラルミンケースみたいな本格的なやつでさらにビビった。
親か兄が飽きたのをそのまま引き継いだのかもしれない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/14(火) 02:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
俺はほぼ見てないが去年の男幼馴染が初期から出てくるデリシャスプリキュア好きだったがな
女児受けがどうかは知らん
しかしクラッカーのせいで5話ほど削られたの担当スタッフたち可哀想やな
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【617件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事