【朗報】鬼滅の刃の特別上映、興行収入40億以上が確実になる。総集編でドラゴボとキムタク超えwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:09:22.44 ID:qzmea2dW0
no title



やっぱり「鬼滅」は強かった! 興収40億円が現実味を帯びてきた

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/maonline/business/maonline-movie-column-kimetsu-worldtour
すでに無限列車編の劇場公開から2年以上が経っており、「鬼滅の刃」のブランド力については色々な意見がありました。
第2期遊郭編のテレビ放映終了が2022年2月でしたので、それからも1年が経っています。

例えば、好成績を上げているシリーズに『名探偵コナン』があります。
2021年に長編新作『緋色の弾丸』の公開に合わせて特別編『緋色の不在証明』が上映されました。
今年も4月公開の『黒鉄の魚影(サブマリン)』に合わせる形で『灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン』が公開されました。
どちらもテレビシリーズのエピソードを抜粋して再編集したものですが、ファンを確実に集客してメイン長編の1割超の興行収入を上げています。

『名探偵コナン』の例を今回の『鬼滅の刃』に当てはめると、単純計算で興収400億円の『無限列車編』の1割超、つまり40億円程度がひとつの目安となります

3: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:09:34.99 ID:qzmea2dW0
凄すぎる

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:10:11.43 ID:qzmea2dW0
テレビ版そのまま垂れ流しでこれはやばいわ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:10:36.29 ID:g0ltDbWm0
許してええんか
こんなん次は柱集まるやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:10:55.40 ID:1ZElVV1L0
真面目に映画作るの馬鹿らしくなるねえ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:00.69 ID:53qRIH5Pa
なおドラゴボ 25億

12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:09.74 ID:nSEgXO/90
鬼滅のおかげで映画業界が盛り上がったからワイは嬉しいで

13: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:12.58 ID:XgaqT3sd0
ワイらのドラボは新作で25億やっちゅうに鬼滅はんはTV用のまとめで40億やなんて😭

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:39.05 ID:VubQJj7lM
ダラダラやれるなら40億いくかもしれんけど長くても4月で終わりやしキツいやろ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:42.68 ID:PGNWUMIg0
こんなんキムタク率いる邦画陣失神ものやろ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:46.97 ID:217vjEo/0
尾田くん...

19: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:53.72 ID:yVkiAfEPd
こりゃチェンソーも負けてられないぞ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:11:56.15 ID:gvsD8hWN0
40億いくわけないやろ25億程度や
こういう記事はコナンとかもすぐ100億いうてたし意味がない

224: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:38:59.17 ID:6/B1zFR80
>>20
今日で20億だから30億は100%行くよ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:13:02.52 ID:AfODlvLK0
これ映画じゃないんでしょ?
すげーな

24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:13:17.46 ID:+aWAUvq0a
ワンピースで大人気エピソードのリメイク版
エピソードオブアラバスタ

9億


放送済テレビアニメと2ヶ月後に放送される新作1話を繋げただけの鬼滅

3日で11億


ええんか?

25: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:13:51.79 ID:6tvVhX5G0
うせやろ…あれ見に行くやつそんなにおるんか

34: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:15:47.86 ID:03uGL1Jb0
TV用で40億ってドル箱かな?

35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:16:15.08 ID:mHiiLKeg0
焼き直しでこれならまだ強いやんけ

42: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:17:08.25 ID:rSjsLaKSa
>>35
焼き直しはフルリメイクしたアラバスタや
鬼滅はガチでただ繋げただけ
アイキャッチもオープニングもそのまま無編集で垂れ流し

59: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:19:59.67 ID:9VKzACS5M
>>42
あれ総集編ですらないよな
お館様は2回吐血したし陸兄妹は2回首斬られて草生えたわ
ほんまに繋げただけで製作費ゼロやあれ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:16:57.39 ID:fmtmp2VHM
このインフレの状況で25億のゴボさん…

97: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:25:40.32 ID:31nxYAkkp
再放送と追加シーンでどんだけ稼ぐねん

109: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:26:30.03 ID:bfrUOb0u0
まぁでもこれ賢いと思うわ
もう刀鍛冶編なんて円盤全然売れないやろし
先行上映で実質的に制作費ゼロで映画公開して物販との合わせ技で小銭稼ぎするって

これだけで円盤売上ゴミでも全部ペイできたら美味しいどころの騒ぎじゃないな

121: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:27:48.25 ID:DiV9GY1Wa
正直キムタクって俳優としてはもう寿命やないか
キムタクが演技してるってしか見れないし
演技うまいわけでもないし

146: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:30:28.83 ID:CbXqoO7H0
>>121
昔は国民的アイドルだったけど
今はもうそんな時代やないしな

177: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:34:02.68 ID:uH7ngFbt0
>>146
演技がすべて一本調子でキムタク本人だな、みたいなもんや

253: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:41:42.77 ID:7JF+MDzUM
>>121
いやキムタクと言うより
題材が悪い
誰がやってもあかんで

129: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:28:13.24 ID:r29wDINia
キムタク映画とは言うほど差ついてないよ
まあ、収益性で言えば鬼滅の方が上だけど

151: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:31:22.37 ID:QOA7m80/0
OPカットとかもない手抜きなのにね

155: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:31:55.92 ID:VB8rfA5qM
>>151
クソだるかったわ
にげろおおおおおお2回きかされる

166: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:33:08.91 ID:217vjEo/0
>>155

154: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:31:53.34 ID:8bsOHbOqd
キムタクはキムタクが信長なのが意味不明
後タイトルもどこ狙いかよくわからん

286: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:44:13.17 ID:uH7ngFbt0
>>154
信長→レジェンド
帰蝶→バタフライ
やろ

キムタクの映画は「テレビ総集編の鬼滅の刃に」累計でトリプルスコアの惨敗やこれが現実的
no title

207: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:37:14.57 ID:ina4cvmE0
2ヶ月経ってもスラダンは優秀だな

236: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:39:54.61 ID:r29wDINia
>>207
かなり異常な推移してるで
最初は先週比低くて初動よりかと思われてたけど、年明けから数字が全然落ちなくなり安定コースへ
意味がわからん動き

216: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:38:26.42 ID:VB8rfA5qM
キッズ人気やっぱすげえな

290: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:44:40.73 ID:HWZwnJbKp
そろそろ第二弾特典ばら撒きか?

289: 名無しのアニゲーさん 2023/02/12(日) 16:44:40.14 ID:mIf8ktv/0
映画出してから
分割してテレビアニメにする方式でいいんじゃないかもう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
終わりだよこの国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
今は映画やれば有名な作品なら何でも数字出るんだろ
多分チェンソーマンでも数字出るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
特典商法 辞めろ

特典商法 辞めろ

特典商法 辞めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
アニメしか儲からないとかほんま邦画終わっとんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃で滅すべき鬼の特徴
①太陽が苦手、旭日模様は見るのも嫌い、自分の失敗で他人を理不尽に怒る
②兄だとか弟だとか形式的な立場にこだわって本質的には自分の名誉を自分で穢す
③大勢の人間を犠牲にしてなんとも思わない。むしろそれが善い事だと自分で自分の嘘を信じてる。
④他人の物を奪うくせに自分を『正直な弱者』で裁くものを『悪党』だと思いこみ被害者ぶる。
⑤陶器作りは上手いが、弱者をなぶり殺して喜び、強者になぶられて喜ぶ。
⑥自分たちは不幸だったから他者からは幾らでも奪っていいと思い込んでいる。
⑦基礎を蔑ろにした技術で人を見下し、自分を評価しない人を恨む
Good 0 Bad 0
. 名無しかと思ったか?匿名だよ!のアニゲーさん2023/02/12(日) 20:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
※1
終わってんのはこの国の邦画だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
つまんないのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
これじゃ特典商法して必死に200億目指してた尾田くんが馬鹿みたいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>207
漫画家として有能でアニメ監督としても有能でイノタケは宮崎駿や大友克洋と並ぶのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
バビロン観ろよ

アニ豚共が!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
※4
あれだけステマしたパラサイトとかいう邦画ほんま終わってるわ

・韓国映画「パラサイト」 世界興行収入266億円(2020年3月13日発表)
公開日2019年5月30日 約9カ月で世界興行収入266億円

・「鬼滅の刃」 2020世界1位 世界興収517億円(2021年5月24日発表)
公開日2020年10月16日 約6カ月半で世界興収517億円
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:39:59 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅よりプリキュアを記事にしようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
日本の売上など意味ない
海外での興行収入で比べろ
Good 0 Bad 0
. 名無しかと思ったか?匿名だよ!のアニゲーさん2023/02/12(日) 20:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>16>>121
邦画なんてさっさと終わって、どうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
2回のテレビシリーズがあるからこそ。だろ
キムタクだって先にテレビシリーズやっとけば、これくらい行くぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※6
「この国の邦画」って国語変じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
※7
お前が面白いと思う作品教えて欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:41:07 ID:- ▼このコメントに返信
マジでドラゴンボールは超のこと忘れて
フリーザ編かセル編をハイクオリティで作ってみろよ
子供人気は無視してオッサン世代を対象にしてさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:41:36 ID:- ▼このコメントに返信
※11
驚愕 パラサイトは邦画だった!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
※5
明らかに旭日旗アレルギーのゴブリンをモデルにしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
ただの総集編とはいえこうやって、原作完結済である以上、話題が途切れないようにあれこれ手を売って興味をつなぎとめるみたいな。作ってる側もこのシリーズを最後までやりきると言う、本気のやる気を感じられると期待も高まるって良い流れだよね。最後までやるって言ってたけど、それ聞いても多くは尻すぼみの終わりも覚悟してただろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
最近の映画で面白かったのはインド映画のRRR
まだ上映中だから観てなかったらみてやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
※11
逆に世界だとアバターが凄いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
おいこれ…
1話ずつ劇場公開していったら…
無限列車編超えるぞ…!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
ドラボゴとか終わコンやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
まあ鬼滅の楽曲と戦闘を映画館のスクリーンと音声で見られて話題作りや外出口実にもなると考えると2kぐらい払って見に行っても妥当かなって気もする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
櫻井まだいるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
フィルムレットっていくらだったっけ??
どっちが強い??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
知らんけど、邦画ってドラゴンみたいな人が一杯いるのか?
なら仕方ないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
※2
映画館の音量ならドラゴン演出のボソボソも聞き取れそうだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※5
K滅の刃って連載中も言われてたな
王様ランキングと同じで作者は絶対韓国嫌いだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
下に見ている業界に対して「 1割のおこぼれ寄越せ! 」って言う連中が現れるのも納得
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
※19
元会長が在日だったから~というが崔洋一の「血と骨」は在日朝鮮人を悪く描き日本共産党批判や北朝鮮批判(共産党に騙されて北朝鮮に帰国した人間は行方不明となり主人公も最後全財産を北朝鮮に寄付して帰国するが極寒のボロ屋で日本を懐かしみながら貧困の中死ぬ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:48:03 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピの前作映画の記録も超えたらどうなるんやろ?
監修して出来た映画が50億いってはしゃいでいた尾田先生が馬鹿みたいじゃないですか!
Good 0 Bad 0
. 名無しかと思ったか?匿名だよ!のアニゲーさん2023/02/12(日) 20:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
※16
普通に日本の実写映画って言った方がよかったか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
アバター超えた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
※11
尚アカデミー賞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>121
『The Legend & Butterfly』とか言うどう見てもクソ映画っぽいタイトル。
しかも手垢の付きまくった信長物。
ジャッジアイズの実写化の方が集客力あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
※31
むしろ韓国関係ない、日本人が納得しやすい日本らしい創作をしただけに見えるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
300億以上稼いだIPの力だよ。
一度当たれば手抜きでもこのくらいは行ってしまうんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
大画面と音響の映画館でこそ活かされるのが遊郭編の死闘の様な場面だからね
作画と演出が良いほどTVで観るのとは全然違う印象を与えられるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
※11
韓国映画って本当ステマだけ激しくて内容は大したことないよな
演技も下手だしつまらん映画多すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
1stガンダム3部作や銀河鉄道999も総集編じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
スラダンと違って見に来てた子供多いわ
まだ子供に人気だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:52:46 ID:- ▼このコメントに返信
3Dリマスターのタイタニック良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そういう事にしといた方がいいと思う
チョンに知られると進撃とか王様ランキングみたいに発狂されるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
キムタクもそろそろ格好つけの兄ちゃんみたいな役でなく、父親役とかしないとな。
田村正和もパパはニュースキャスターとか古畑みたいに移行したんだし、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
※44
スラダンって子供に人気ないの?親から子へってイメージだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
パラサイトはチョン制作やけど監督母国嫌いなんかなって思うくらいにはアングラな所やっててそれなりだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
邦画カスすぎ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
観客の質が悪い😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
総集編なんかで40億行ったら、今の売上インフレ期に腐女子パワー使ってようやっと30億突破して大喜びしてたヒロアカの立つ瀬が無くなるやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
キムオタク超えたw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
DBは映像作品での収益よりもソシャゲ、アケ、トイでの売上がお化けやしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
エピソードアラバスタはアレはアレでクソみたいな内容だからな
まぁ2時間にまとめるには原作が長すぎるからしょうがないんだが
無限列車編は本当に映画にピッタリな尺だったのが奇跡だよな
完璧な映画だった

エピソードアラバスタ、ワンピースが好きで興味あるなら見てみて欲しい
そこカットか〜…そこ入れるのか〜…って気分になれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 20:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも東映の記念作品をキムタク主演にしたのが間違いだわ
キムタクはドラマとCMの実績はすごいけど映画は大した実績ないやん
正直今だとドラマでも視聴率取れるかどうか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピ、スラダン、鬼滅に完敗のドラゴボ
いつだかの15万人が投票したマンガランキングでもこの3作(+コナン)には負けてたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:00:40 ID:- ▼このコメントに返信
しゅごい・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
今日で20億だけど40はまだ分からんわ
ただ実質製作費ゼロ・新規映像は40分程度で20億以上出した時点で勝ちだわなぁ
キムタクは製作費20億らしいし実写は大変だな、とは思うけど出来れば二時間にまとめるべきだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※52
擁護とかじゃないけど
通年で夕方枠で放映してるアニメと、深夜枠でクオリティ重視のアニメだったら、映像作品としての価値は差が出て当然だと思うの。その劇場版ってなるとどうしても見る層も違うし
ただそれ言ったらコナンが何だあれなんだけどな。割と大作洋画見たいな映画やってるのが良いのかあれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
※22
やってる劇場が少ない
パクりとマネばっかの既視感しかない朝鮮ゴリ押しするくらいなら
マジでオリジナリティの塊のこういうインド映画をゴリ押ししてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
※33
韓国人が北朝鮮批判するのはホルホルと自己肯定の延長線じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※37
なおイギリス映画協会選定「史上最高の映画100」2022
4位:「東京物語」小津安二郎
20位:「七人の侍」黒澤明
21位タイ:「晩春」小津安二郎、
41位タイ:「羅生門」黒澤明
72位タイ:「となりのトトロ」宮崎駿
75位タイ:「山椒大夫」溝口健二
75位タイ:「千と千尋の神隠し」宮崎駿
90位タイ:「雨月物語」溝口健二
90位タイ:パラサイト ←白人媚び媚びアジア蔑視感動ポルノ(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
だって邦画監督ってレイプする奴ばっかじゃん、そもそもつまらんのだらけだしそら見ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:05:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>154
レジェバタに関しては東映の売り方もよく分からん
なんで一年で一番の閑散期でやるのか、なんでワンピの最終日とぶつけるのか(しかもワンピは特典出すというキムタク妨害)とか、意味分からん
かなり制作費かかってるのに売る気あるのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>121
キムタクは良くも悪くもキムタクしか演じれない
キムタクのドラマをリメイクしてキムタク以外が演じたらそれはそれでこれじゃないになる
キムタク以外を演じれないが代役の効かない存在価値がある
演技力どうこうというより視聴者のイメージのせいかな。存在が赤レンジャーなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
まあレジェンド&バタフライもよくやってるよ
大健闘じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
※1
朝日新聞の大勝利!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:07:17 ID:- ▼このコメントに返信
25億でも十分定期 これに興行並んだ邦画ってここ10年あったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
※63
鬼滅居ねえやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:07:28 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ老若男女にウケたのが大きいのだろうか
分かりやすい、ブレない目的と蛇足がないストーリー、覚えやすい必殺技
あとなんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
実写化ハガレンとはなんだったのか・・・やり方さえ間違えなきゃドル箱コンテンツになれたものを
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
一回見たやつとあと少し待てば普通に見れる一話だけで1800円払ってよく観に行くもんだね
500円くらいならまだしも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
これフジが儲かったってことか何か嫌だな人気出た後から来たくせに、テレ東だったろ鬼滅を放映してたの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
※5
朝日新聞を買い支える理由ができた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
キムタクがひと月も京都に行って撮影して、1月からずっと各局番宣周りをしてこの結果って
アニオタは大スターキムタクに恥かかせて人の心ないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
これ系って二回目以降に響くんだよね
ワイも仮面ライダーの特別なんちゃらDVDみたいなの借りて、全話見たあとなのに総編集でガッカリして以来気をつける事にしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅は人気が衰えたんだガーとか、毎度毎度言ってるアンチはどういう気持ちなんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
※70
チョン映画批判しつつ鬼滅も批判する模範的アニゲー民の高騰テク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
※74
いうて、条件的に一番良い場所を選んだ結果なんだから。フジが金出したり好条件出しただけでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
キムタクどうこうじゃなくて
日本の実写映画自体がオワコンやろ
去年の100億超え映画ってスラダンいれたら
4つもあったのにアニメ3つ洋画1つだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
※77
映画館じゃこういうアニメの総集編や再編集版やるのは昔からの定番何で、映画館に縁がない人は面食らうかもしれんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
※4
テレビ見てる層はあくまでも只見が前提だから見てる
そのテレビで宣伝しても、相当な人数が見てるわりに劇場に足を運ぶ人数が少ない
熱心な映画(邦画)好きが日本人から居なくなりつつあるのかもしれない
それだけ業界の黒い部分知らない人たちまで失望させ続け過ぎたのかと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
家でゆったり楽しむか迫力ある音響画面で楽しむかネカフェ辺りでフリードリンクと共に楽しむか
選択肢があってよロシア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
※78
あれだけの社会現象からならどうやったって衰えるんだけど、それを人気が落ちた=爆死前提で語っちゃうのがあれよね
作ってる側もあれだけの大ヒットは無いのを見越した上で、それでも採算がとれるようにあれこれ手を打ちつつ、その上で何ならもう一花も二花も咲かせてやろうって気持ちで作ってるだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
これTV放送せずに映画館で上映した方が儲かるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
キムタク歳なのにジャニーズが落ちぶれちゃうからまた担ぎ上げられて
頑張ってるのにかわいそうやな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅はチェンソーと違って岡田斗司夫さんがべた褒めしてたからガチだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
※87
ジャニーズが勢いなくなったせいでメイクや髪型のキモい日本人か朝鮮人か分かんねえ集団がテレビでポコポコ出てきてキツすぎやわ
まだジャニーズ蔓延ってた頃のがマシやった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
俺も刀鍛冶編は流石にブーム落ち着いて失速すると思ってたけど
テレビ総集編でここまでとんでもない数字出されると、こりゃぼっちの円盤売上とかも超えて来そうだと感じた
鬼滅はやはり異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
キムタクの映画、狂ったように宣伝してたのにこの程度で落ち着いちゃうのか。邦画ブランドももう長くねぇなコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
>スラダンと違って見に来てた子供多いわ
まだ子供に人気だね

↑嘘つくなオワコン鬼滅ばばあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
※17
説明口調、台詞多すぎるんだよ、激しい動き伴う戦いの中でペラペラと
舌噛まないのおかしいし、すごい速さで動いてんのに喋る速さが動きに追い付いてるし
昔とある魔術で主人公が敵に飛びかかりながら長い台詞ペラペラ喋る場面思い出して違和感がすごい
因みに映画の好みは雑食、昔のならクレヨンしんちゃんも行けるし、エグいのも多少平気
クイールって盲導犬扱った20年近く前の映画観て泣けるし、第9地区の続編未だに待ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
※60
約一年単位であれだけ安定したクオリティでアニメも映画もやって貰えるくらい優遇されてるくせに言い訳は草、つーか普通に考えたら深夜アニメよりも夕方枠の方が幅広い層に見て貰えるし有利に決まってんだろ、単純にキッズ人気無いうえに男よりも圧倒的に女にしか人気の無いヒロアカ自体の問題じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:32:44 ID:- ▼このコメントに返信
※77
俺はターンAガンダム全話レンタルで見た後映画版見たけどダイジェスト版にしか見えなくてがっかりした
まあ鬼滅の場合大幅にカットするほど長くないから見たことない人にはいいんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
※8
そういうの決めるの作者じゃ無いらしいぞ
実写版鋼の錬金術師に至っては映画化の話すら作者が知らないまま決まってたそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
※5
なるほどね
鬼滅の刃絶対に見ないなどと、誰も聞いてないのにわざわざ宣言してた芸人や有名人いたけどあいつらの正体って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプでも売れるモノは売れるんですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
ゴボ爺必死にワンピに話題逸らそうとしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:38:10 ID:- ▼このコメントに返信
※15
キムタク主演の実宇宙戦艦ヤマトが10億とかでコケたの思い出しちまってな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
キムタク映画は内容とかキムタク人気とか語る前に
まず
あのクソダサタイトルをつけた人間を縛り首にしろ
最初に聞いたとき
あまりに酷くて逆に変な笑い出たわww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
情弱が総編集だと知らずに新作映画だと思って見に行ってんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
※60
遠回しにチェンソーマンのアニメ貶すのやめろよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
総集編じゃないんだけどなアニメ1期、無限列車編、遊郭編9話までのダイジェストが冒頭数分入るだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
※18
個人的にはGTみたいに宇宙のいろんな惑星旅するやつ見てみたい
ただネット環境持ってから知ったけど、GT不評だったのね、パワーインフレ押さえ気味で良いなって思ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
※18
超の映画はブロリーもスパヒもZ時代の映画より遥かに上の売上だぞ
DBは金落とさない日本の懐古ジジイよりゲームとか買ってくれる海外をターゲットにして正解だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
これ配給会社笑い止まらないだろうな
総集編とTVでこれから放送するものを劇場で流すだけで40億行くとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
キムタクは超えていい
何してもキムタクの信長と大根綾瀬の濃姫とかなめとんか
信長が泣いとるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールの場合はたった1日の祝日すら1ヶ月半後という状況の6月頭からやってたわけだししょうがないわな
いつも思うが大型連休ばかりの作品と比べてるやつってわざとなの?
6月頭からやって比較せんとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
※86
刀鍛冶編全部劇場公開したら合計で400億行くな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
※107
残念ながら失速して30億も超えない推移だ
しかも映画の関連グッズは投げ売り状態で悲惨、しかも特典の制作費や映画自体の宣伝費もかかってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:50:17 ID:- ▼このコメントに返信
※22
何で日本人の映画環境はアメリカ、中国、韓国関係だらけなのか
テレビもめったに扱わない、そりゃ多少は荒削りナンだろうが観る機会すらないのも如何なものか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
※27
そう言えば声優交代とか聞かないね
FF7も今後どうするんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
※109
更に言うとそれはハッキングのせいだからな、本来はGWに公開予定だったのに
アメリカだとスパヒはfilm redの3倍以上の興収で最優秀アニメ映画賞も取ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
マジか~。これが本当なら映画監督達は頭抱えてるんじゃないかな。
スポンサーはいい案見つけたと思ってるかもしれないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
※28
う~ん、映画館を闘わせたのは見たこと無いからわからないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
確か先週と今週の土日が舞台挨拶とかやってるんだっけ?
来週からは分らんぞ、まぁまた最後に舞台挨拶とかやってブーストかけるんだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅は映画関連のグッズが投げ売りで悲惨だから、バブルはとっくに終わってる
ソシャゲも未だに配信されてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
※34
ブルーロックのメガネかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
オッサンしか見てないオワコンボールは25億w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 21:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
40憶稼いで半分が劇場で、20%が配給会社にいって残りの16憶が3社で分けるから
思ったよりufoは稼げないな、でも一話分はペイできる計算かな?
それならやった意味は大いにあるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
ufoの2軍とか言われてたチームが今や一軍かぁw
元一軍のfate組の監督の心中は穏やかじゃないねぇw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
無限城は映画だろうな
3部作でもやれば尺は足りるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
※48
子供世代が知る機会、切っ掛け皆無に近いから
スポーツ自体もメディアに都合良い野球ばっかり放送するし
バスケに限らず少しでもマイナーな競技はゴールデンに放送させない
スラムダンクの連載終わった後に産まれた世代も大人になるくらいの年月経ってるし
逆にどうやって流行らせれる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:14:02 ID:- ▼このコメントに返信
※18
無印からリメイクして欲しいわ
スーパーヒーロー冒頭の作画で無印見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:18:58 ID:- ▼このコメントに返信
※56
テレビ自体の客離れ起きてて、キムタク1人のせいとかそういう話じゃ無いんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
勘違いしてるやつ多すぎるけどこれ総集編ですら無いからな
遊郭編の10話11話、刀鍛冶編1話をそのまま上映だからな
OPとかEDもそのままだからスタッフロール3回流れるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
※94
いやあのな、まともな大人はプリキュアとかライダーみたいな枠の映画を子供と一緒じゃない時に見に行けないので。キッズ向けのアニメの劇場版は大多数の人が見に行けないので、大バズした作品と比べると普通に不利なんよ?
オトナと一緒じゃなきゃ見れない子供向けだから、子供向け映画自体は一定の採算がとれる需要はあるけど。劇的には跳ねないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
※86
それやってるのガンダムUCとかFateとかガルパン最終章とか結構あるからなぁ
あのクオリティでTV放送してる鬼滅のほうがおかしいのかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
※73
TOHOシネマなら、ネット予約で楽天のポイント使えるから、2000ポイント位あればタダでも観れるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
邦画が情けなさ過ぎるなあ
マジで面白そうなのが無い
絶対見ておきたいって思った作品なんてもう何年見てないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:38:41 ID:- ▼このコメントに返信
ウチが中部で信長縁の地のせいか知らんがテレビでめちゃくちゃ押してたわ
その上でこれだからマスコミの影響力の衰退感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
※120
ゲームやグッズ爆死のオワコン鬼滅(笑)
ワールドツアーは海外も爆死してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
※129
元々、セルビデオ専門のOVAや劇場公開のみって売り方があって、それを宣伝のために地上波深夜枠で流し出したのが今の深夜アニメの始まりみたいな感じで
ただ、その当時は本当にオタク向けでしかなかったアニメを、今くらいそれなりに受け入れられる物にしたのは地上波でも流すようになったおかげだと思うんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
※133
世界公開は来週からなのに、息を吐くように嘘をつくなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
とんでもねえな
オワコンやらステマ言うてた連中はどんな顔しとんのや…
VSアカザまでの無限城前編、
VS無惨までの無限城後編でまた200億くらいいくやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 22:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
別に稼げるならいいんだろうけど
ただ3話繋いだだけってのはいいのか?ってちょっと思わんでもない
最低限10話と11話を上手く間を繋げるようにするとかすりゃいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
放送そのまま垂れ流しで許せん!って人おるけどさ
TVやPCやスマホで見て凄え作画だって回なら、劇場でみたら大迫力ちゃうんけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
※133
ゲームは世界累計240万本で、ワンピのゲーム一番売り上げてるのが海賊無双4の200万本だから余裕で超えてる
グッズ爆死もなにも、ufoが販売してる商品の売上一切非公表なのにお前鬼滅のグッズ売上知らんだろw
ワールドツアー海外でも爆死って、まだ公開すらしてないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも日本と違ってフランスやドイツは2日だけの公開ってのも知らないだろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
※128
心配になるくらい日本語下手だけど大丈夫か?どんだけ分かりづらい文章書いてんだよ
大バズしないのも結局その程度の実力しかないヒロアカ自身の問題だし言い訳にしか聞こえねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
※121
映画館限定のグッズ売上もあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
総集編垂れ流しただけでこの興行収入は羨ましいな
新作作っても人が入らないものもあるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:15:43 ID:- ▼このコメントに返信
※128
言ってることはすごくわかるんだがヒロアカには当てはまらなくない?
プリキュアや仮面ライダーは確かにそうだけど
いまどきジャンプアニメの映画を見に行くのが恥ずかしい大人なんかそもそもアニメ見てないだろう
ぶっちゃけ100億超えとか出してる一部のタイトルがすごすぎるだけでヒロアカもまあ頑張ってると思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/12(日) 23:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピ信者が「ワンピも原作をアニメじゃなく映画で先行上映したら余裕で50億いけるわ!」って喚いてるけど、そもそもそのアニメが毎週視聴率3%台しか出せてないのにそれを映画館で先に見れますよ~ってやって50億円出せるわけないよなw
1億すらいかんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 00:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
※111
アニメ映画の製作費なんか数億稼いだらペイできるからジブリくらいだよ十何億もかかってるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 01:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
※106
それはターゲット層変えたことじゃなくて映像技術の進化による影響やろ
スラムダンクやシティハンターみたいに当時のファンを満足させるものを
今の技術で作ったら結果は出てるんだからドラゴンボールもそれをやってくれって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 03:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
織田信長や豊臣秀吉といった戦国武将ものは何度も書き直しされている。すでに新鮮味が無いので年配者ほど見ようと思わない。鬼滅の刃は鮮度が高い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 03:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>129
キムタク映画と2週目で一気に差が開いたよ。テレビ版を流すだけで20億を軽く稼げるのなら無限城編を劇場で上映すると300億円はかたいわ。無限城こそ映画向きの内容や。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 03:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
※33
大清帝国から大韓民国が独立した直後、清の混乱に乗じてロシアが南下してくる。ロシアは黒龍省と遼寧省と大韓民国の70%を制圧する。その後、日露戦争でロシアを退けはしたものの、ロシアの支配地では共産主義や社会主義の洗脳教育が施されており、ロシアの工作員と化した中国人/朝鮮人が増えている。ベラルーシやモンゴル、中央アジアと東欧諸国でも同様の事が起きている。日本も無関係ではない。満州を経由して1000万単位で社会党員が乗り込んできた。ロシアに騙されて満州からモスクワへ強制連行された日本人もいる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 08:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
※111
お前無知なら叱咤かして書かないほうがいいぞw
無限列車編のときですら広告費・宣伝費でたったの10億円なんだわ
今回はただの使い回しで制作費0円、広告費も無限列車編の4~5分の1程度だから1~2億円ぐらいだろ
それで最終30億円以上なら余裕でアニメ1本ぶんの制作費を賄えるだけの資金は得た
グッズの売上とかそもそもufoが売上公開してないのにどれくらい売れてるかってお前知る由もねーだろ?wなあ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 08:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
恒例の銀だこ、くら寿司、すき家による鬼滅コラボは大盛況というw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 08:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも総集編じゃねえっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 09:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
※138
事実すげえ迫力だったぞ
金払ってでも見て良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 09:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
俺も見に行ったわ
1話の先行上映はともかくやっぱ遊郭編のラストバトルは凄いわやっぱ
映画館で見る価値ある
あと無限城が滅茶苦茶凄い事になってた
スタッフテレビ番組なのにあんなに力入れて作ったんかと感心するレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 09:41:57 ID:- ▼このコメントに返信
※154
制作するのおせーおせーいってるニワカに何百回と見せてやりたい作画だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 10:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
※78
100億いかないからオワコンだって騒いでるよw
なお、最初は特典が捌ける20億前後と予想してたのに動きを見て100億に釣り上げた模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 10:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
無限城は300億いくんじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 11:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
※4
TVドラマ辺り映画化してても映画で大抵が中身別物になってるからなぁ
映画監督が悪い意味で好き勝手やってきた積み重ねのしわ寄せが噴出してきてるんじゃなかろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 12:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
時代劇ならキムタクより今公開中の「仕掛人・藤枝梅安」が面白いのに
上映館が少なすぎて話題にならないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 12:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
柱稽古からラストまでは2クール、映画3本くらいの尺あると思うけど
それすら繋いだだけので稼ぎそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 12:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
ufoはこれから刀剣と原神とまほよでコケるかもしれんから今のうちに貯めとくのがええな
でも脱税の件はどうなったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 13:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
キムタク映画の話を親としたんだが
信長の映画とか子供は見ないしメインは年寄りなんだろうけど年寄りはコロナ警戒して行かない人多いからそりゃ伸びないだろうって言われてなるほどと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 13:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
いつものアンチくんが発狂BAD連打タイムに入ったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 14:14:10 ID:- ▼このコメントに返信
※118
自分の巣のやらおんに帰れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 14:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
※48
たしか興収の単価がすずめよりも遥かに高かったから連載読んでた世代が多いと思われる
あの世代は数も多いしな
Good 0 Bad 0
. 夾竹桃治郎2023/02/13(月) 14:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃は制作スタッフの人数が半端ない。それで遊郭編は毎週毎週劇場版アニメのクオリティでTV放送してたから、
海外でも絶賛の嵐。観ていた方としては「これは映画館で観たい!」「大画面、大音響で堪能したい」と、
本気で思った。だから興行収入が3日で40億超えたとしても驚かない。驚いてるのは「鬼滅」を観ない人だけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 15:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
邦画ってどこまで行ってもテレビドラマなんだよね 
人物の心理描写が素晴らしいのはわかるが、映画館の大画面、高音質で見る価値がないのよね
キムタク映画も製作費20億かかってるって言ってるが、合戦もないしただただ人物描写なのに何にそんなに使ったんだろうね  
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 15:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
※22
RRR面白かったけどなげーよw
あと上映してる映画館少なすぎだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 16:03:51 ID:- ▼このコメントに返信
※96
しかも作者に入るお金は雀の涙
そりゃゴリラも切れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 16:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
再編集版なのに売り上げ出てるのはチェーンソーロスを避けるためとか言ってるアホ居たけど、ロスじゃなく口直しだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 18:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
※74
1期はテレ東じゃなくてTOKYO MX他ローカル放送局だけだったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 20:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
※97
それは単に集英社がヘイト稼いでるから
それと朝日新聞嫌いが避ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 20:36:03 ID:- ▼このコメントに返信
※93
少しでも否定したらコレ、ファンが一番印象悪くしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 20:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
※78
ネトウヨが憤死するからやめてやれ
皆韓国が大好きだった、それだけのこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 22:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
※173
自分は他人の好きな作品をつまんないとか93みたいな創作のメタ(お約束)否定なんていう小学生が仲間内でふざけてやるようないちゃもん評論を長文で自信満々で発表するくせに自分のその評論に少しでもBad評価を出されたら理不尽な評価を受けたみたいに相手を印象悪いとか言ってる自分が甘ったれなんだって自覚した方がいいよ
お前は一方的に安全な場所で何かを評価するだけの上位の立場じゃなくお前の発言もまた大勢の他人に評価を受ける同じ立場でしかないんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 22:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
※174
お前は何の幻覚が見えてるんだ?トンスルで酔ってるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/13(月) 23:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
※171
その東京MXは視聴率公式で出してるビデオリサーチ社から外されてるのに、非公式でビデオリサーチ社の視聴率真似してる団体が出してる数字を信用して1%もいってないとか得意気になって叩くアンチが2年前とかよく沸いてたなw
いまはもう数字に負けるから解散していなくなったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 09:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
総集編・先行上映の映画歴代記録

1位 鬼滅の刃/上弦集結(20億円)←公開中
2位 コナン/緋色の弾丸(12億円)
3位 ワンピース/エピソードオブ・チョッパー(9億円)
3位 ワンピース/エピソードオブ・アラバスタ(9億円)
5位 まどマギ(6億円)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 15:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅もバビロンもBLUE GIANTも行きたいのだが、
とりあえず明後日クアントマニア見にいくで。
RRRは長いけど映画館で見て損はしないので是非!!

鬼滅は総集編ではなくエピソードより抜きだからちょっとニュアンス違うと思う。
総集編は初めてそのコンテンツ触れる人でも大抵は流れわかる作りになっとるけど
今度の鬼滅は途中エピソードのみやろ。それでこのヒットはやっぱすごいね。
※それをいうなら無限列車編も途中の1エピであのヒットだけどな。。
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【9件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事