映画スパイファミリー「完全オリジナルストーリーです」←こいつwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:01:03.56 ID:AV3V+7KA0
no title


アーニャ出せばなんとかなると思ってるよな

2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:01:19.50 ID:zSx8mt0Ud
実際そうやし…

3: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:01:41.35 ID:7gvFCHDaa
人気コンテンツだからできることや

5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:02:10.54 ID:T+dNumhw0
コメディやればええやろ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:02:27.76 ID:L2jwaESXa
フォージャー家が日本に!?

94: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:18:41.65 ID:zkoLWCzW0
>>6
シンプソンズかな?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:02:56.57 ID:hIfTyDMQa
ヨルフォージャーを処刑せよ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:03:03.52 ID:y3EwD8aV0
クレしんもオリジナルやしな

9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:03:12.66 ID:B7bbeP5Ya
クライマックスでミックスナッツ流しとけば嬉ションして絶賛するやろ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:04:20.84 ID:luxTQc4pa
話作りやすいよな

17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:04:59.61 ID:My54djIJ0
まさか国民的アニメ路線狙っとるんか…?

18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:05:01.74 ID:l85TEHlu0
コナン食うんかな

26: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:06:44.98 ID:sHnPfpd/0
戦術はアーニャ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:07:02.77 ID:/vNDFq/U0
今時のジャンプ系列では珍しい作品やな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:08:56.86 ID:6HgRqlqMa
吉本の芸人がゲスト声優で出てきそう

36: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:09:51.85 ID:/vNDFq/U0
>>33
ダイアンやな

35: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:09:20.39 ID:WqkAz83P0
コナンみたいなもんだろ

37: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:10:02.86 ID:86fyvyaY0
アーニャとかスパイとか殺し屋とかはその時その時脚本書いてもらうのが1番ええやろな
コナンとかルパンみたいになれそう

130: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:25:47.55 ID:nbno88smr
>>37
嫁をとっかえひっかえする原作にはできなかったんかなあ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:10:36.02 ID:uUTiR+VMr
フォージャー家…壊滅…!?

42: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:10:45.37 ID:TqIJhJdFd
作風的に無限にオリジナル作れるわ
ドラえもんとかクレしんと同じ

46: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:11:11.15 ID:h0Sn5wO0H
1年だか2年以内にミッション達成しろって条件完全に足枷になってない?
イベントの密度えらいことになるやろ

50: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:11:59.34 ID:/vNDFq/U0
>>46
コナンもやりたい放題やから大丈夫や

59: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:13:04.34 ID:Drw5rW/a0
>>46
コナンはまだ数ヶ月しか経ってないやろ
1日に3つくらい事件起きてるペース

172: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:34:05.47 ID:XqjkEMJZ0
>>59

60: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:13:09.73 ID:VPlqmQ4K0
まあアーニャ出せば何とかなるし

139: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:27:01.04 ID:DDNvLHbz0
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(ロイド)
   橋本環奈(ヨル)

(テロップ)一家……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「諜報活動と称し、国の解体を目論む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

フィオナ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
フランキー(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
ロイド「フランキー!!」

(テロップ)次々と逮捕される西国関係者!!
そしてうごめくデズモンドの影…

ドノバン(GACKT)「スパイは滅ぶ……内通者の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

ロイド「この家族は俺が守る!!」

(テロップ)映画 SPYFAMIRY -セシル寮より愛を込めて- 2023年夏 公開!

ダミアン(平野紫耀King & Prince)「アーニャちゅあーん」

144: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:27:26.75 ID:WGQFAFrld
>>139
香川定期

155: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:30:19.81 ID:OgEC5q9H0
>>139
香川

171: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:33:56.76 ID:lk3nY3P2d
>>139
もうその頃にはキンプリじゃないやんけ

146: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:28:09.83 ID:KeQFpmty0
一人で見に行ってええか?

147: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:28:51.00 ID:dzzuRC5j0
>>146
光るペンライト振ってアーニャ応援してこい

149: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:29:31.13 ID:ljsHBohhH
ワンピースもそうじゃん

163: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:32:21.16 ID:wHpd/KVj0
ドラえもん路線に乗せたらヨルさんの殺し屋設定自然消滅しそう

176: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:34:30.24 ID:l9lapFKr0
>>163
コナン路線なら赤井さんとかアムロは人殺してるやろうからセーフか

194: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:37:29.53 ID:xG/Qlja1d
ちょっとマイルドにしたクレヨンしんちゃんか

25: 名無しのアニゲーさん 2023/01/17(火) 18:06:44.01 ID:bgqkmr080
これで映画成功したらオリジナルで延々と続けられそう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
監督をドラゴンにするべき🤗
映画にはリアリティが必要だよ🐲
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャちゃんペロペロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルならアーニャにエッチなことできるな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
実際、なんとかなるでしょ
狙いはコナンポジションだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
実写パートが楽しみだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
原作に大して重要なシナリオがある訳でもないし別にええやろ
🐲みたいな露骨なことせん限りアーニャが可愛ければ何やってもウケそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
どうがんばっても韓国映画に勝てない悲しみwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーって何故かアニメ記事はコメント伸びないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
【朗報】Kindleの新着ランキングにAIグラビアジュニアアイドル【日本エロ文明開花】
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
原作ありエピソードだと尺の都合上色々と大変なのでオリジナルの方が良いよ
昔からジャンプ漫画の劇場版で多いパターンだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
まあよほどのことがなければ何とかなるだろうなぁ
例えば監督がドラゴンとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
絶対つまらんやろ
遊園地とかオリジナル回全部つまんない
キャラの違和感あるだけでこんなに違うとは思わんかったかったわ
やっぱり作者って偉大
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
漫画で映画にできるような箇所ないから仕方ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
パンスト顔ファミリーキムじゃないから韓国人差別な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
作者が書き下ろしたならあり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※12
作者監修らしいから安心しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
まあなんか旅行に行ってその先でテロに巻き込まれて家族の力で解決っていう
豪華客船編と同じフォーマットだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマン同時上映にしよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャは声優がミスキャスト
木野日菜か久野美咲のほうがよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:42:38 ID:- ▼このコメントに返信
これ人気だケド面白いの?
それとも鬼滅と同じ感じの人気?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
原作自体がそんなに濃くないし進みが遅いからどうでもよくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:43:47 ID:- ▼このコメントに返信
内容はあって無いようなもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャ、ロイド、ヨルが悪の組織を潰せばいいんだから
オリジナルでもハードルは低めだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
※1
高畑勲や富野由悠季もアニメのリアル表現を追求したから考え方自体は間違えてないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
※20
出落ち漫画っす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
スタンドバイミー トンチャモンに勝てるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:44:55 ID:- ▼このコメントに返信
日本に来たアーニャが回転寿司でやりたい放題する話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
※25
より迫力や面白みのあるものの追求の中で得た思想と、
他の人がやってないからオリジナリティ♪みたいなノリでやってるのじゃ全然違うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
・家族崩壊
・ラスト5分の大逆転
・全米が泣いた。

こんな宣伝で100億余裕です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
後半の方は視聴率も配信も少し落ち始めてた気がするけどいけるんかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
※20
オタクには受けない感じの面白い漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:47:16 ID:- ▼このコメントに返信
※25
🐲はアニメのリアル表現を追求したんじゃなくてアニメで邦画をしようとしただけやぞ
似てるようで全然違う話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
※1
髪の毛ピンクじゃんwどーすんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
※20
ジャンプらでやってるから読んで来い
ブレ幅は大きいけど割と好き、犬が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
これも電通案件だからネットの中では人気だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
大人になったアーニャは出すべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※24
キャラクターをちゃんとキャッキャさせれば内容なんかなんでもいいからなこの作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
※36
単行本もめちゃくちゃ売れてるしハロウィンもアーニャだらけだったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
ナディア劇場版は超名作

ナディア劇場版は超名作

ナディア劇場版は超名作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
今ならとりあえず映画出しとけば爆死はないだろうしワンチャン一儲けできるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
唐突に始まるクイズ
とりあえずビルとか建物が爆発
アーニャーと叫ぶ
スパイだという秘密がばれる詐欺

これを続ければ数十億いく映画になれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
怪八と同程度のクオリティ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャ可愛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
※11
そうだな、アニメ封神演義の監督でもいけるよな!
…地雷監督はドラゴンだけじゃないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
ロイドの人気がいまいちな部分あるしボンド化は無理やでこれ
あの偽装家族でないと意味がないのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
一般受けのいいキャラ登場させれば簡単にヒットすると言われてるけど
結局アーニャ生み出せたのはこの作者だけだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
※33
高畑勲も「火垂るの墓」や「おもひでぽろぽろ」でアニメで邦画をやろうとして成功してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
主題歌Ado
挿入歌LiSA
これで完璧や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルかあ
聖闘士星矢やキン肉マンみたく本編の邪魔だけはすんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
※47 
一般受けは五条先生とかドラケンだろ、アーニャとか萌え豚人気やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
リアルの色んなところでアーニャの絵見かける、めちゃくちゃコラボしまくってる
真面目に第2のクレしん狙ってるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ここ鮮😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
※31
2クール目から飽きられてたし、腐人気高いキャラ少ないから呪術の半分ほど稼げればいいほうだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
※52
これの缶クッキーみたいな奴が早速半額で投げ売られててワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
※52
東リべのほうがよく見かけるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:02:20 ID:- ▼このコメントに返信
※48
火垂るの墓を例に出されたら、ファンタジーのチェンソーマンでやろうとしたのが間違いじゃね?ってなるんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
※51
いつから腐女子が一般人になったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
ぼつち最終回の裏でひっそり終わってたオワコンゴリ押しアニメやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャの可愛さは小生意気な部分込みだしなあ…
全て察しても明後日の方へ行く子供っぽい自我のある感じがいい。クレしんぽさがあるんだアーニャは
下手な作家の場合子供が起こすイベントそのものがテンプレート化してるせいで何度か見ると奇妙に映る
そんな感じがしないアーニャって貴重よほんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※58 
萌え豚も一般人じゃねーぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールみたいに永遠に稼げそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
※51
その二人こそオタクにしかウケないと思うがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
※60
こういうロリヲタがブビブヒ書き込んでるの創造するときしょいなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
※63
コンテンツ売上でスパイより上やぞ、呪術東リべは。幅広く受けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※63
キもい萌えロリキャラよりイケメンのほうが一般ウケするのは当たり前やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:08:11 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナル回微妙やったからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
つっても安室みたいな腐女子人気ないし、一般知名度も大した事ないからコナンみたいにはなれねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
※8
もうアフィカスみたいにしないと食っていけないんですよねぇ
可哀想ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ原作で長編って言っても映画でやる程の話ないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
若者と海外からの人気でぼっちに負けた奴だろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
今でも内容なんかないのにどんな映画になるんやろ
楽しみや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
※19
それより子役にやらせたほうが良かったわ。あれじゃただのアニメ声萌えキャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
それはもはやコスプレやねん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>139
コレもう飽きてんだけどいつまで擦るんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
※8
基本、批判ばっかりで対立がないから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
※1
変顔できなくなるアーニャとか、リアクション芸できなくなる大人陣とか普通に嫌だわ
スパイファミリーのコメディ感に全く合ってないよドラゴン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
人気をアーニャに7、80%頼ってるから国民的は無理やろ
キャラ一人が背負うには重荷過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
※71
ていうか、ボッチが強すぎた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
いつものジャンプ映画だし、変に人気エピソードやられて尺に合わせてオリジナル展開とかでいじられたり3期に再
映像化とか映画を見ろって放り投げられるよりは良い。漫画原作物にネタバレすんな!とかヒステリー起こす層には少なくとも初回上映までは好評だったりするんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
※20
スカッとジャパンやザマぁ系が好きなら楽しめる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ映画ってたいていオリジナルじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
※78
個人的にはわりかしヨルさんが女ウケいいのがキーだと思うんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:40:04 ID:- ▼このコメントに返信
※79
というよりもチェンソー憎しがボッチを旗印に大暴れした印象なんだよな
まあ、チェンソーはチェンソーで100点期待されて78点な感じだったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※57
ホラー映画とかは邦画の十八番でもあるはずだから相性的には出来なくはないはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
なんかわちゃわちゃやって最後ヨルさんがぶっとばして終わりでいいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ねーわ

ひたすら退屈だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
エッチなシーン キボンヌ(^ω^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
梅干しスッパイファミリー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
※87
ってか、あのTVラストから続編作ろうって気になる方がおかしいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャありきなとこは、マジで感じる。表情がツボに入り過ぎる。
ヨルはまだ次第点だがロイドのキャラの薄さが際立ちすぎ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
狙ってるのはコナンの路線なんだろうなと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
※91
そういう意味ではまじで野原家に似てるのかもな
いっそ映画をシリーズ化して毎回ロイドに泥臭くかっこいいセリフ用意して『映画といえばかっこいいロイド!』にすればウケるかもしれんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
実写東條なつが主演のあるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
クレヨンしんちゃんみたいな奇蹟が起こせるのかどうなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
※87
釣りやぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
実際なんとかなりそう
一作目100億、2作目50億、3作目15億、4作目33億になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
※16
描きたいもんより仕事として描いてる作者の方がこういう時は安心だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>139
ロイドは舞台のミャンマー人使っとけや
ガンダムにもなれるんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
主要人物が3人と少ないから話が作りやすいのが強みだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリって作者が関与してても後付設定になるし、そもそも関与してないならそれこそ“公式認定の同人誌”でしかないと思う
だからアニオリって基本嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
※85
え?アクションしないチェンソーマンを?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
スパイファミリーはルパンみたいに基本設定と主要キャラだけ固定して
あとは様々な人がオリジナルアニメ作るべき
この漫画は原作通りにしろと発狂するような信者いないだろうし全く問題ないし
そっちのほうが面白いまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 03:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
心読めて全てを知ることができるのはアーニャだけだからな
他二人は与えられた状況に対応しつつ基本的に誤解したまま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 03:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
※81
横だがスカっとジャパンって
結局反省してないからこの後もっとヤバいんじゃね的終わりとか
第三者巻き添えにしてるのばっかりで全然スカっとしないんだよな むしろ胸糞ばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 03:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
数年後には忘れられてる作品の一つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 03:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※78
そのアーニャとか言うのも五条先生の三分の一程度の人気しかないしグッズも投げ売られてるけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 03:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
※4
コナンほどポピュラーでもないし、そもそも女人気あるキャラが少ないから無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 03:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
※83
独身喪女が自己投影するためのキャラだからだろ、なろうと変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 04:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
※97
呪術廻戦ゼロの半分も無理だろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 04:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
※107
五条先生って誰だよって調べて
呪術回戦ってやっとわかったわ
知名度勘違いしすぎだろ
アーニャの方がはるかに有名だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 04:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
3:48から書き込んでる奴は呪術オタか
お前がスパイファミリーけなしても呪術の売り上げは増えんし
むしろファンに迷惑だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 05:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
本スレ「主演 山崎賢人(ロイド)   橋本環奈(ヨル)」

いや……橋本環奈はアーニャ役だろ? 
舞台で千尋もやったし、余裕や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 06:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
※1
暗い空間でボソボソ喋るアーニャか
斬新すぎるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 08:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャが可愛ければ一定の指示は得られるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:34:47 ID:- ▼このコメントに返信
五条っていったらイナヅマイレブンの方がずっと有名だろ
五条先生とかイキられてもなそもそもそのキャラ、先生に見えんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
売り上げ自慢で先生ってつけたいなら使い方間違えてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 11:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
アーニャ出せばなんとかなるて
違う意味でワンパンマンポジションやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 11:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
※42
それなんてコナン?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 12:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
※45
アレは監督どうこうじゃねぇわ
まあ取捨選択が出来ないと言えばそうだけど

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 12:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
別にいくらでも話挿し込めるタイプの漫画やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 14:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
単独エピソードを盛って映画化という東映まんがまつりみたいのは出来ないんか?って思ったが
ちょうどええ単独エピソードがねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 15:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ映画でコメディは絶対やっちゃあかんのだよ
事実コメディやった奴は全部失敗してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 18:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
※105
基本他力本願で本人何もしないからモヤッとするんだよな
ザマぁ系も導入にモヤッとした展開があってのスッキリだからモヤッとした時点で全然スッキリしない
わざわざモヤッとするとかお前らマゾかよって思うわ笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 20:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
※123
クレヨンしんちゃんは、コメディじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 22:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そこまで客の母数多くないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 22:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
※8
面白いやつは盛り上がってるから、モノによるかなとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 22:52:04 ID:- ▼このコメントに返信
※20
そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 22:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
※27
良い勝負するかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 03:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
※111
それはお前が無知なだけw呪術はスパイよりはるかに売れてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 08:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
映画はオリジナルストーリーってわりとあるし良いんじゃね
ヒーローアカデミアやドラゴンボールもそうだしジャンプ系は映画オリジナルけっこうあるじゃん
原作の雰囲気壊さないで面白い話作れるならありだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 17:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
中村獅童が歌舞伎やるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 23:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
※130
で、わざわざスパイファミリースレに出張しないといけないほど必死なのか
つーか呪術作者にも迷惑だからそういうイキリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 17:28:47 ID:- ▼このコメントに返信
※23
内容はガバガバどころかスカスカ、ステマの末路って感じ 
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【8件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事