|
|
映画評論家「タイタニックは恋愛要素を無くして2時間のパニック映画にするべきだった」←論破できる?
1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:39:24.56 ID:gjlCgd8H0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:39:55.27 ID:fAt0zbEu0
そのタイタニックも作ったらええ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:40:07.17 ID:i3Pb4DCN0
無能
5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:41:14.51 ID:o/s4VG6dr
あれ見るたびに絶対2人分乗れたやろと思う
38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:49:20.50 ID:F6OEjz4X0
>>5
キャメロンも反省してる
キャメロンも反省してる
6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:41:56.96 ID:59y6dVxs0
それやとB級扱いでも一般人は見に行かん
7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:42:14.22 ID:tHMoGhQhM
10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:42:49.68 ID:RFczTBjY0
ドラマ性があったからあそこまでヒットしたんちゃうか
11: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:43:05.57 ID:F3cjhtQtr
サメも襲撃してきたら尚良し
12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:43:25.30 ID:+1eB+QpG0
そのパターンも上映されたやろ
全然話題にならんかったけど
全然話題にならんかったけど
14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:44:02.69 ID:YPnw8k3i0
恋愛要素はいるやろ
ラスト辺りでダイヤを海に投げ入れるシーンとかもう涙ボロボロやったわ
あれが無ければよくある大作パニック映画で終わってた
ラスト辺りでダイヤを海に投げ入れるシーンとかもう涙ボロボロやったわ
あれが無ければよくある大作パニック映画で終わってた
16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:44:48.76 ID:gn7LfNbB0
ヒロインのおっぱいが見たいから恋愛要素は入れるべき
17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:44:53.17 ID:RFczTBjY0
今見ると特撮感ありすぎて草
だけどな
だけどな
18: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:44:53.53 ID:YyvboTVp0
別にそう思うならそう思っとけばええんちゃう?
でも現実はそうしなかったからこそ全世界でも第三位の興行収入を叩き出した大ヒット作になったんやで
評論するのは自由やけどそれが大衆にウケると勘違いしたらあかん、その評論はお前の個人的な感想なんや
でも現実はそうしなかったからこそ全世界でも第三位の興行収入を叩き出した大ヒット作になったんやで
評論するのは自由やけどそれが大衆にウケると勘違いしたらあかん、その評論はお前の個人的な感想なんや
21: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:45:37.85 ID:i3Pb4DCN0
有名監督「うーんこれじゃただのB級パニック映画だなぁ……せや!悲恋要素入れたろ!」
23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:45:59.25 ID:CzbLjptFM
ヒロインやった女優って今何しとるん?
30: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:47:24.15 ID:D36I0dyx0
>>23
アバターの新しいやつに出とる
アバターの新しいやつに出とる
33: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:47:39.61 ID:/09tIww50
>>23
ばばあになってたけどB級映画に出とる
美人やで、まだ
ばばあになってたけどB級映画に出とる
美人やで、まだ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:46:13.91 ID:FRAjsS/60
パニックにしたらここまで売れないだろ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:47:42.83 ID:8KKOiPiDd
現代パートいらんねん
37: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:49:17.97 ID:CzbLjptFM
>>34
わかる
わかる
41: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:49:57.43 ID:N53xKSbFM
57: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:54:33.63 ID:ssebyrA6p
>>41
最新の子もそろそろか♠︎
最新の子もそろそろか♠︎
43: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:51:01.51 ID:RFczTBjY0
ディカプリオに寝取られた男がブチギレる気持ちはわかる
51: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:53:07.53 ID:ysa3AVkjF
65: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:55:39.65 ID:8vfE6Tx/0
演奏しながら沈没していったシーン好き
75: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:57:17.82 ID:YPnw8k3i0
>>65
あれ実話らしいな
あれ実話らしいな
111: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:06:04.76 ID:eYOTT/l+M
>>75
基本的にジャックとローズ周りのキャラ以外は実話
基本的にジャックとローズ周りのキャラ以外は実話
142: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:15:06.00 ID:oB56e118d
パニック要素は十分入ってたと思うで
151: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:17:10.34 ID:BtEnNHmfr
153: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:18:57.64 ID:2kjILoL5M
>>151
誰も面積の問題で乗れなかったとは思ってなくね?
乗ろうとしたらバランス崩して転覆しそうになったから諦めたわけで
誰も面積の問題で乗れなかったとは思ってなくね?
乗ろうとしたらバランス崩して転覆しそうになったから諦めたわけで
156: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:20:19.47 ID:+yWEI7pU0
165: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:24:18.99 ID:wmExhvcLa
>>156
これさ
子供の頭の上にケンシロウとユリアが横になった姿勢で乗っかったらよかったんちゃうん?
これさ
子供の頭の上にケンシロウとユリアが横になった姿勢で乗っかったらよかったんちゃうん?
168: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:26:04.61 ID:+yWEI7pU0
184: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:31:16.49 ID:EBxS+pkXM
>>168
梨泰院圧死事故を見てから、詰めれば入れるだろとは言えなくなったわ
梨泰院圧死事故を見てから、詰めれば入れるだろとは言えなくなったわ
185: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:32:56.47 ID:+yWEI7pU0
186: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:33:44.70 ID:RFczTBjY0
>>185
もっとつめろやw
もっとつめろやw
174: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:27:36.36 ID:8pw/JyXOM
178: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 14:28:45.84 ID:m2QCUFWd0
>>174
エッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッ
35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 13:48:41.97 ID:+yWEI7pU0
パニック映画にしてたらここまで有名になってないよ
事実と証言に基づいて恋愛映画にしたからこそ事故の悲劇を最大限に伝えることができて、今なお語られてるんだよ
事実と証言に基づいて恋愛映画にしたからこそ事故の悲劇を最大限に伝えることができて、今なお語られてるんだよ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】ディズニー「ポリコレ映画ばっかり作ってたら売上落ちた…せや!」→結果
- 【動画】黒人女優が主演の実写版「リトル・マーメイド」予告編が公開される
- 【悲報】宮崎駿の新作が超えなければならないハードル、ヤバいwwwwwwwww
- 映画評論家「タイタニックは恋愛要素を無くして2時間のパニック映画にするべきだった」←論破できる?
- 【朗報】鬼滅の刃の特別上映、興行収入40億以上が確実になる。総集編でドラゴボとキムタク超えwwww
- 【画像】千鳥さん、意識高い高級レストランをボロクソに貶してしまう
- 新海誠 『君の名は。』251億円 『天気の子』142億円 『すずめの戸締まり』132億円←こいつが過小評価されてる理由www
人気記事
その画像のためにあるんじゃないの?
姉とおかん何回も何回も映画館いってたで
姉とおかん何回も何回も映画館いってたで
映画評論家←誰だよこいつ?????
プロの「面白かったです」と素人の「こうした方が良い」は信用するな
って標語があるんやで
素人の後出しジャンケンに付き合う程暇じゃねえわ
無理だろうけどな
3行ガイジおっそ はよ書けやw
3行ガイジおっそ はよ書けやw
3行ガイジおっそ はよ書けやw
3行ガイジおっそ はよ書けやw
テーマも物語もロミオとジュリエットと同じ「格差のある恋愛」だから
パニック映画にしたいなら自分でしてみろって感じ
2時間ずっとワーキャー言ってるの見るの?
興行収入という観点で言えば、間違いなく恋愛要素はあった方がいいが…
セウォル号っていういい題材がある
売れてる映画に後から
「~してれば」「~してたら」と
付け加えてドヤ顔するのは馬鹿の証
タイを抜いてパを頭文字にすれば あら不思議!
タイを抜いてパを頭文字にすれば あら不思議!
”ザ・タイタニック”と言うのがありまして、確かそんな感じでした。
自分可愛さで女性のフリしてボートに乗ったオッサン描写もありました。
金持ちは余裕を持って避難できたけど、貧乏人は避難どころかボートが足りないので閉じ込められたみたいな。改変すればパニック物としては結構弄れそうな部分はあると思うわ
恋愛要素なかったら船が事故りました、で終わりやぞ誰主人公にするねん
タイタニックで死んだ人たちがロビーで楽しそうにしてるところ見て堪えていたのに一気にボロ泣きした
思い出すだけでも涙腺緩む
売れるもの作ってから提案しろ
あれがキモなのに
キムチは日本産が安心安全! そしてうまい!
最高に運が良かった人だったのですね。
パニック要素がおまけじゃい
2人入るならケンシロウが肩車して2人分入れるやんw
寧ろパニックの部分がおまけやろ
そういう奴に限ってネットで評論家面してるけど
理解力はこいつらが見下してるミーハー層の百分の一以下
多分難易度高いぞ。せいぜいディープブルー程度にしかならん
フライングキラーの話をすると怒るらしいね
フライングキラーの話をすると怒るらしいね
主人公とヒロインが一緒にパニック状況に立ち向かう的な
ならまだモチーフの解釈の一つとして理解できるけど
すでに存在する映画で大ヒットもしているのに
「タイタニックは恋愛要素を無くして2時間のパニック映画にするべきだった」
は、すでにある作品に俺主人公を入れる低レベルな二次創作小説みたいな発想
邦画はこの種の映画評論家みたいな連中が監督やってるからな
売れるわけない
アクション多めだと恋愛要素は添え物程度が多くない?
離婚してて、子供の親権がどうこう見たく関係が拗れてるとかは多いイメージあるけど
名作だから見ろよ見ろよ
CG浪費家監督 それがキャメロン
CG浪費家監督 それがキャメロン
入るだけなら入れるだろうけど、入ってから1週間だったか過ごさなきゃならんのやで
B級映画かな?
ポセイドンアドベンチャーも名作だよなぁ
牧師さんカッコいい
そして実際大ヒットしとる
ハリポタは見た事のないファンタジーな世界観を
観ていくのが楽しかったよな
炎のゴブレット以降はそういうの少なくなって
ハリーとヴォルデモートの確執ばかりだからつまらん
それはポセイドン・アドベンチャーだって
それがやらかなった答えだよ
アレだと主人公が女子供を押しのけて真っ先に逃げる映画になるので
2時間どころか5分で終わってしまうぞ
映画の中でちゃんと描かれてる内容じゃねぇか
ついでにいえば、四重奏のメンバー、神父?牧師?、船長、設計士、社長、船員、それぞれの選択も描かれてる
だんぜん今のタイタニックでいいと思う
タイタニックは沈む。
商売はこれが全て
しかも芸術的な観点でもパニックホラーはスティーブン・キング味出るし
同じこと書こうとしたらもう書いてあった
って沈むんかい
沈むに至るまでの過程の裏側を描いた方がウケるんでない
最近じゃ別に珍しくもないか
変にパニック映画にするとB級映画ぽくなるし
開始5分で氷山に激突
パニックになる乗客、足りない救命ボート
亀裂から侵入してきたサメ、イギリスから密かに持ち出されていたウイルスに感染してゾンビになっていく乗客
船倉に運び込まれていたドラキュラ、客として載っていた狼男、機関室で働かせられていたフランケンシュタイン
2時間はともかく90分はいけるぞ
2時間って何分よ
鉄でできてるんだしな
120分
艦これにも恋愛要素を入れるべきだったな
幽霊船となったタイタニック号からゾンビがあふれてくるんやな
ジャックのおかげでローズは生き延びたのだが。
その後、トレジャーハンターがタイタニックを発見、船内では異様なことが起こり幽霊となったローズを発見する。
タイタニックは悪魔に魂を捧げるために作られた客船だった! みたいなwww
クッソ笑えたけどタイトル忘れた 誰か思い当たる?
決して俺は一時間が何分か分からないアホじゃないからな!
B級映画詰め合わせセットみたいなのやめろw
タイタニック
ザグリード
ヴァイラス
ゴーストシップ
沈黙の戦艦
ある程度沈まないとあれだけの大型船だと海面までの距離があるからうかつに飛び込むのも危険なんだろうな
今度はなんだ?
それだと終わらせ方が難しそう
史実とは違って誰も助からなかった展開にするなら、そもそもタイタニックにする理由がわからんし
その内容なら、政府の名を受けたエージェントがタイタニック号を沈めて、氷山にぶつかって沈没したと情報操作したって方がいいな
2時間もパニックだけしてるの無理だからw
恋愛か内ゲバどっちかにしかならねんだわ
泳げない海警、真っ先に逃走してストーブで持ち出したお札を乾かしてた船長(その後謎の変死)、救助に行ったダイバーがおぼれる、遺族がなぜか体育館に泊まる、そしてカラオケ大会。違法改造と、積載量オーバー。
異様な話が多くて唖然とした思いで。
パイレーツオブカリビアンは?
パニック映画になる所を悲恋物にした采配に価値があるのだろう
全部見てる俺は、アニゲー民検定合格ですか?
言いがかりで政権交代までするんやで
タイタニックはタイタニックの良さがあるからいいんだよ
これ
コメ一発目で議論終了
後発の類似B級なんか腐るほどあるよ
ゴーストシップ定期
女がハマる→メディアが取り上げる→女がハマるのループが流行の基本だぞ
宇宙にもいるのに?
ポセイドンアドベンチャーは対人間は無いよ
流石にこの船はもうダメだ脱出しよう!という奴と船がひっくり返ってるのにどうやって出るんだよおとなしくしてたほうがいいという奴で対立が起きたりするが
俺は逃げる!逃げたい奴はついてこいでそのまま離脱で後は着いてきたデブなおばちゃんとかも水泳やってて潜水得意だと取り残された人助けに行ったりかなり団結して進みながらトラブルで死んでく感じや
脳内批評家か?
シャチならいるけどシャチシャークとかの究極生命体なんやろ
藤井壮太とは逆の意味で
編集にボツにされるくらい
酷ぇエピソード群だな
ただの後半展開だけなら腐るほど量産されてるのにまったく流行ってないしな
無能極まる1の意見だろ
そう考えると、タイタニックの事件を題材にして恋愛ものっていうのは
逆に諸劇的だったかも。
群像劇では質映画になってしまってエンタメにはならない
最強のエンタメは恋愛映画なんだから恋愛要素で一つの視点にまとめ上げたから大ヒットした。
今やってるスラムダンクだってそのままやったら印象がばらけてしまうから二時間でまとめるため不自然でも宮城視点でエピソード追加してまとめ上げたからヒットしてる。
あれが原作まんまでやったらわからない知らない要素が多すぎて初見組が楽しめないよ
これはこれで伝説のクソ映画として名を残しそう
2,3年前に金ローで分割でやってたぞ
前半恋愛ドラマパートで後半パニックパートだった
後半の方が視聴率あったからまあこの評論家のいう事もそんな間違ってなさそうだけどな
さすがに2時間ぶっ続けはだれると思うけど
ティターンズは沈むべくして沈んだんだよ!
アサイラムが作ってそう
(シャークネードシリーズ)
タイタニックって、194分だからほぼ3時間なんよ
金ローで放送されたのは無限列車が興行記録抜いた影響だろうな
ゴーストバスターズ2で似たようなシーンがあったな
そんなお前ももうクソ爺なんだよな
時間って残酷だよな
倫理観とかないんか
作品を好き勝手に論評してるだけの存在やがな。
「ユナイテッド93」はすきやで
俺たちゃ裸がユニホーム!
男側は余り興味なかったとしてもデートで行くとなると必然的に一緒に観に行く事となり、売り上げ的に美味しいから作り手としては脳死で恋愛要素を突っ込んでんだろ、という認識
恋愛込みだから制作費200億以上も使えたんだろ
パニック映画だったらB級映画並の予算しか下りないだろうから、今みたいなクオリティにはなってない
これに恋愛要素抜いたら只の船舶事故のドキュメント映画だろ
ジャンルくらい考えろアホかと
パタニック?
どこにでも沸いてくるな。ゴキみたいだな。
おすぎもそんな感じだったし。
(3時間を越えると1日の上映回数が減って興行収入が悪くなるのと客が長時間を嫌がってスルーされるを危惧した)
極寒の海なんてとてつもなく硬いだろうしな
新しくなるに連れてギャグみたいになってるじゃん。
ジョーズみたいなのを期待してたのに。
男でタイタニックめっちゃ好きって人あんま聞かないし、そんな状態でB級パニックにしてもヒットすらしなかったように思う
某サメ映画の人がジョーズとディープブルー以外のサメ映画はB級映画って言ってた気が
ディカプリオが船の中でセックスして気持ちよかったって映画って言ってて笑った記憶があるわ
確かにその通りで見た後何も残らない
そんな面白そうでないんで一度も見たことないんでどれだけの物かしらんのだけど。
4日後の氷山衝突までに鎮火してなくて沈没でようやく消火した
長時間の高温による船体強度の低下が沈没に大きく影響したとする説が近年有力になりつつある
タイタニックの5億倍面白い
男性も普通に好きやろ
最初の導入部分の沈没船探索は、埋蔵金ロマンと一緒で男性向きだし、
お姫様のようなヒロインとの逃避行も男受けが悪い要素じゃないし、
最後の方のパニック映画部分はアニゲ民が認める通り男性向け
嫌いな男がいるとしたら、ディカプリオというかイケメン嫌いな奴やろ
前半と後半の対比こそがキモなんであって、後半だけやっても単に悲惨な事故だっただけで終わりだ
あんな長時間にわたってイケメンと美女のいちゃいちゃを視させられたのは不可解としか言いようが無い
それお前の好みの問題じゃんとしか言えん
幸せの絶頂から急転直下した方が悲劇の演出にはなるわな
>金持ちは余裕を持って避難できたけど、貧乏人は避難どころかボートが足りないので閉じ込められたみたいな。
何いってんだ
希望すれば助かる事もできた金持ちが女子供を一人でも多く生き延びさせるために犠牲になったから
100年経っても美談として何度も映画化されているんだろうが
そもそも閉じ込めも女子供の命を最大数助けるためなら致し方無い事だわ
実際に金持ちの女子供を概ね避難させたから女子供を助けるために封鎖を解いたら
自分だけ助かろうとした男たちが救命艇に殺到して阿鼻叫喚の地獄絵図になってしまったし
やっぱ1:30超える映画は駄作
お前の人生に90分空きができても何にもならんだろ大人しく映画見とけ
つかタイタニック20123てなにあれ
お前の論理だとタイタニック以上の興行収入は確実やろ
タイタニックと同額程度の制作費は余裕でペイできるということや
サメがあんな寒いとこいられるわけないだろ
2時間は無理かもだけど
テレビ放送するときは大体前後編で後編はもう衝突したあとだからそこそこはいける
駄スレ立てた本人様かぁ~?w
散々言われてるけどポセイドンアドベンチャーでそのパニック映画需要満たせてるし…
高級な料理店の中に貧乏人向けのくっさいゲームコーナー設けても客足伸びない的なのはまあそう
円盤ずっと待ってる
ついでに言うと日本版スナイパーも待ってるドルフラングレンのやつ
映画館行ったけど90%女性客で肩身が狭かったわ
おしくらまん終
自分自身の言葉だとスルーされるから捏造するしかないんだな
マスゴミと発想が一緒だ
別の2時間のパニック映画作れば良いじゃん
飾られたたくさんの写真からわかるところで感動するんだから
恋愛要素が絶対に必要な映画だぞ
船長が真っ先に逃げだして沈んでいく船観ながら濡れたウォン札乾かしてるシーンで感動のラストならみてえなw
これ事実だからな
辛辣で草