【画像】このなろう漫画の主人公、可哀想過ぎるんだが……

1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:05:20.44 ID:bI5fAhFo0
no title


no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:06:42.42 ID:Wjv4m5CAa
追放ものとして説得力あるな

4: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:07:20.08 ID:4F5IdBqk0
すげえ説明ゼリフ!

5: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:07:33.24 ID:53zOj6ra0
記憶全消しならそりゃしょうがねえ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:08:05.97 ID:4F5IdBqk0
あなたのこと忘れてリンチした挙げ句に3年も放置しててごめんね…


no title

7: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:08:56.08 ID:s7oFfFjM0
魔王オディオルートだこれ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:09:05.94 ID:ezc+Ta280
魔王たおされてんのかよ
殺しとけよ

78: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:38:12.48 ID:02xuCWmd0
まだ魔王が強いので助けてって言われたほうがよかった
ぶつけどころがない

9: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:09:36.82 ID:b+1Xa9Sc0
洗脳されてましたってんならジオも納得できたのにバカ正直に言いやがって…

10: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:09:47.06 ID:XLxejKaJ0
まあでも記憶のない状態でこいつは魔王の腹心だぜー!って情報だけ渡されたらそうもなろうかなって

15: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:11:19.78 ID:eR53NhoR0
1話読んできたけどここからもう俺に関わるんじゃねえで済ませるジオくんは人間ができてるな
https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/tachiyomi/tuihoumusou_01/

17: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:13:14.82 ID:TkwzO6aSd
立ち回りが下手なやつっているよな
それ言うなよとかじゃあいっそ中途半端に止めるなよみたいな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:13:28.32 ID:ckhTVzUe0
魔王が悪いよ魔王がー!
だからリンチはノーカンだよね❤️また仲良くしよ?❤️

22: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:16:14.95 ID:6DeeUbZOa
記憶が無くなったという記憶も無ければ当然こいつは敵の手先だって話を聞いたところからスタートするし
そいつが純粋な人間でなきゃとりあえず潰すのは人間という生物としては自然…

28: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:17:41.87 ID:fHwcNqZmM
ばつの悪さとか全くないのがすごい

29: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:18:17.66 ID:txSmSDRk0
姫はこのあとジオに拒絶されて引きこもるがかつて暴走して勇者に封印されたサイボーグとジオが共に行動してるのを聞いて
ジオが世界を滅ぼすつもりだと断定して勇者と共に他国のクーデターに加担して侵略する

30: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:18:41.47 ID:5leDsmrK0
>>29
なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!?

33: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:20:33.43 ID:ihfoIWNK0
知らない人がなんか目の前にいて魔王の手先だって言われたらまあまあ攻撃する
そこはもうどうにかなるものじゃない

47: 名無しのアニゲーさん 2023/01/25(水) 12:27:57.92 ID:aG/NEvA+0
強い主人公に勝てないからって弱い人間たちの記憶奪って思わせぶりなこと言う姑息な魔王が
しかもその人間たちに敗れるの弱すぎる

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
ステマか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
やめ…やめろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
なんかコマ割り下手だなぁ
読みにくい、セリフも邪魔くさいし
これは編集が仕事してないとガタイで分析
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
量産型のなろうやんけ
語るレベルではないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
この作者のキャラネーミングが適当すぎてなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃ面白そうだと思う
これから人気が出るであろう名作をいち早く知れてよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
これなろうで連載始まったころに見てたけど、
結局気になるこの姫とかとの関係修復orざまぁとかほっぽってどうでもいい話ばっかやるから読むのやめたやつだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
一枚目は最近の追放系も色々考えてるんだなぁって感心して
二枚目を見ていつものなろうだと安心した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
もういいよこういうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
魔王が小物過ぎる…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
なろうって背景の手抜き多すぎない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
読んできたけどそんなに可哀想すぎるかな?
親が韓国人で自分自身も韓国人に生まれてしまった俺の方が可哀想だと思う
しかも在日韓国人の俺の場合、無職で独身でチンポが世界一小さい童貞だ
目の小ささも世界一
ほんと俺たち韓国人は世界一哀れで不幸な民族だと思う
漫画は面白そうだと思ったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
ついこの間、追放された者同士がパーティ組むアニメやってなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系って登場人物が作者の都合で一方的にアホになってるから読む気しないんだよな
魔王の策略では?とか疑ったり思考能力があるキャラが出てこないからお人形遊び見てる気分になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
なろう最高🤗
世界に誇れる日本文学だね😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
お前らワンピース叩くのやめろや 尾田先生がお前らに何をした?
赤坂や藤本みたいに実際の事件ネタしてねぇじゃん なんでそんなにワンピースが嫌いなのか教えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらに地獄を見せるチー牛絶頂射精展開はあるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
※14
短編とかのインスタントな暇つぶしだからまだ許されるよなガバガバネタを長編やるのが正気の沙汰じゃないんだと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピース叩くのやめろアニゲー!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ化してくれ🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
※17
ワンピースアンチやめろ!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
うーん、ステマ!
続きが楽しみじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
※16
藤本って藤本タツキ?
チェンソーマンが実際の事件ネタにしたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピース叩くのやめろよアニゲー速報!!!!!!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
もうこの手の復讐系は古いんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
※23
読み切りで京アニ事件ネタにしたじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
なろうはまんさんに乗っ取られました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピース叩いて何が楽しいんだお前ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
魔王的には主人公ボコられて闇堕ちルート狙ったのに善人過ぎて一方的にボコられたというオチなうえに結局倒されてるというネタキャラになってんな
国中の相手に記憶操作出来るなら洗脳なりして同士討ちで殺し合いさせるとかお偉いさん操って中からボロボロにするとかのが楽だろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
※7
最初だけ書いて飽きたのかグダグダになるのはなろうあるあるだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:55:48 ID:- ▼このコメントに返信
主人公なしで普通に倒されるとか魔王弱すぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
記憶消せるとかいうクソつよ能力あって魔王が負けるとかありえるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
尾田先生は実際の事件を漫画にしないって決めてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
その規模で記憶消せるなら言語なり戦い方なりの記憶消せば簡単に勝てただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※23
藤本弘、藤子F先生の事だろ
実際の新聞記事や事件から風刺的にSF短編漫画を描いておられたんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:59:31 ID:- ▼このコメントに返信
洗脳とかチート能力持ってるくせに負けるのかよ
それにこの主人公もクズじゃね
正直に話してくれてるんだから少しは同情してやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
※30
何ならそのまま放置して新連載→そっちも途中で放置とかざらだしこの作品もそれというね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズってそこらの新人に無理やり描かせてるからか画がどんどん雑になるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
※17
洗脳されてた系で洗脳が解けてこんな感じになって許せねえ地獄を見せてやるみたいな作品を過去に読んだことがあるわ
事情は分かったが二度と近寄るなくらいなら理解できるが地獄を見せてやるぜは正直やりすぎ感あって好きになれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
なろう=バカにしていいもの、って思ってる奴おるよな

正直言ってヤバいよそいつは
自分で考える力がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ステマか カステマ カステラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
※7
典型的な序盤だけしか思いつかなかった出オチものか勿体ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
魔王様のくせにこすすぎるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:09:27 ID:- ▼このコメントに返信
読みに行ったけど面白そうやったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
これが範馬の血だからしょうがないね
ガーゴイル編待ってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
※12
なんて悲劇なんだ。映画化決定。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
※1
町を守る良いステマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
※36
洗脳されたわけでもないのにって言ってるけど
記憶消された状態で目の前に敵の血を引いた混血がいて魔王にこんなこと言われたら疑心暗鬼にもなるよな
まあ冷静に考えられるような状況じゃないって言われればそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
なろうとか世間に恥を晒してるようなもんなんだよなぁ
俺は世間と同じまともな感性持ってて良かったと思うねぇ〜^^

ワンピースの方が10000000000000000倍マシすぐる〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
よほど主人公のことを脅威だと思ってたんだろうけど
ここまでやって負ける魔王は草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
大魔王ラプソーンみたいな見た目してんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらで見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
この作者の作品は主人公が一章で絶縁して姿消すまでがピークでなぁ
あとはだらだらと追いすがってきた奴らが後悔していく小出しざまぁが延々と続く引き伸ばし展開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系って「〇〇さんや」って使うの好きだよな。
最近読んでてこれ見かけると冷めるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
※15
特に、中国と韓国で大流行だからね♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーもだけど、セリフ回しが酷すぎる
大変であったろう→大儀であった とか重厚に言い換えするだけの語彙が全く無いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
みんなに記憶が戻ったのも全部月島さんのおかげじゃないか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
大魔王が大勢の敵国民の記憶を一気に操作できるほどなら戦争なんて楽勝のはずでは?という疑問は当然湧くし
大魔王も所詮主人公のドラマをつくるための舞台装置程度だとすると
一気に茶番感メタ臭さがでてしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
滅ぼさねぇのかよ
あとこういうのRAVEでみた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
何かに似てるなと思ったら
10年前くらいに話題になったWEB漫画「魔王はなかまをよんだ しかしだれもあらわれなかった」のやつだわ

魔王の部下の策略で、魔王と勇者が捕らえられて、勇者は片腕を斬りおとされ
勇者が別世界から戻る際に無間地獄とも言える刻を彷徨って白骨化しかけたり
ヒロインの子がショックで記憶を無くして、勇者の事を覚えて無かったりと

この追放系漫画、あきらかに設定盗んでるだろ
魔王はなかまをよんだ、の方はいろいろと熱い展開があったけど
この漫画の場合、ただの胸くそにしかなってないのがどうにも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
最近のなろうはテンプレに逆張りかまして収拾がつかなくなる
出オチな作品が増えてきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
ユーベルブラッド面白かったな。バレスターあたりまでだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家が主人公の百合物と、なろう系異世界物の共通点は
クリエイターの人生経験を体現してることだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの何が駄目って、キャラに共感できないんだよ。行動理由が意味不明な事が多すぎる。
これができないならどんなに設定練っても無駄なんだよ。
逆にここがしっかりしてりゃ使い古された設定でも面白い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
人類の記憶奪えるのに世界征服もできない魔王が無能すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:07:36 ID:- ▼このコメントに返信
※1
気持ちいいほどの宣伝スレだよな
元のスレでも不自然なやり取り繰り返してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
※50
状態異常特化キャラは虚弱な事多いからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
忘却系は既に割とある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
※15
皮肉にゃ全然なってないな。
日本のなろうは中国のソシャゲと同じ事やって覇権取ってるんで。
中国のソシャゲって1の覇権作品生むのに万の駄作を作ってる。
日本のなろうも同じ。中国みたいにアホみたいにコストかけてないんで日本のやり方のほうが優秀だけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:24:44 ID:- ▼このコメントに返信
そんなに可愛そうでもないけど絵は上手いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
記憶消されたらリンチしはじめる婚約者は頭サイヤ人かよ。魔王よりやべーやつやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
※36
お前冤罪で拷問かけられて不具にされてその後ごめんね冤罪でした許してねって言われて許せんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
※8
>>一枚目は最近の追放系も色々考えてるんだなぁって感心して

いや1枚目も昔からある少年漫画のパターンやぞ
「うしおととら」でも主人公の記憶が皆から消される話やってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
※60
主人公についての記憶を消されるなんて大昔から少年漫画で繰り返し使われてきた王道展開に何言ってんだこのバカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
※32
「無制限に何度でも」とは書かれてないし…
人類から主人公の記憶を奪った時のたった1回しか使えなかったのかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
銀魂でもあったな
主人公に関する記憶が皆から失われて、かわりに別人がそいつのポジションに収まってて、主人公は頭のおかしい人扱いされるってやつ

昔から使い古された設定で斬新さなんてまったく無い
これをパクリとか言うのも無理あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
※40
馬鹿にされるような作品しかないのが悪い
いや、探せばマトモな作品もあるんだろうけど、なろうで人気出る作品ってどれも馬鹿にされて当然のような内容のしかないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 02:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
1話読んだけどおもろいやん
Good 0 Bad 0
.      2023/05/24(水) 03:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
シオ?
サトウもでてくるパターンかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
なんかどこかで見たようなカットばかりだなと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※4
量産型なめんな
追放理由でさえこの程度の説得力すらねえんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマン2ジャンプラのコメ欄不評ばっかでかなりコメ消されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:42:06 ID:- ▼このコメントに返信
最近アニメであったよな
人間不信の奴、こんな流れ流行ってるのか>
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
※74

いくつか挙げてみて?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
こっからどうなるんだろうと1話読んだら2P後に腕生えてきて萎えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
洗脳/素に言われているほどの深刻な差を感じないw
お坊ちゃんが人間不信になる話というならまあ分かるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 03:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
※73
アレは今まで積み重ねてきたものが崩れる絶望感あったけど、初手でやられてもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
絵うっま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
オディオルートなら面白いんだけどだいたい糞みたいなヒーロー物になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
※72
一番許せんのは魔族じゃね?まあ当たり散らしたくなる気持ちはわかる
俺でも多少はキレるだろうけどな
つーかこの主人公がブレブレなんよ
「洗脳なら許してた」って考えなどうせそんな考え「洗脳がなかった」って言われたから逆張りしたとしか思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
「洗脳される時点でザコ、許せん」ってなら一貫してるけどな
まあそれはそれでキャラとして尊敬はできんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
※10
大魔王やぞ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
ジオが世界を滅ぼすつもりだと断定して → まぁわかる
勇者と共に他国のクーデターに加担して侵略する → なんで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:35:35 ID:- ▼このコメントに返信
※94
読んだことないが巨大な敵に立ち向かうには他国を弱体化させて統一した方がいいだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
※90
俺でも多少はキレるだろうけどな

やれやれ系のなろう主人公みたいでかっけぇw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
うしとらの下手なパクりって感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 04:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでされて理屈で怒るのが追放系って感じだわ
拷問はどうでもいいけど追放されたくって見限る理由探してるみたいな
魔王にキレろよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 05:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
悲惨にすりゃいいってもんでもないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 05:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
いや殺されなかった理由が分からん…
村人の温情だろコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 05:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
始めの方ちょっとだけ読んでたけど作者人間嫌いなんだろうなって感じた
似たような悲惨な過去持ったやつで集まるんやけど正直ノリがキツイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 05:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
負けるくらいなら人間どもから魔王の記憶消しとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 05:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
対立煽りばっかやってるからロクな案件が来ないんだな
主人公はまず自分が同じ事されても周りに石投げねー自信があんのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 05:44:01 ID:- ▼このコメントに返信
声高らかに手の内バラしながら腹心を敵の真っただ中で放置するのおかしくね?って
ボコってるうちに気づいたり疑ったりしそうなもんだけどな、そのくせ3年もトドメ刺さないし
まぁとにかく人嫌いになる悲惨な境遇作りましたって感じだが
力の割りに嫌がらせしかせずに退場した魔王含め周りがアホになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 05:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃあ記憶失った状態で
見た目で敵ってわかるやつがいたらぶっ殺されるだろ
と思ったが
要するに魔族がそれだけ恨まれてるって知ったから
絶望したってことだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
このサイト・・・堂々と宣伝するようになったね
こんな宣伝刷り込みされた以上意地でもこの作品は見ないし買わないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:16:18 ID:- ▼このコメントに返信
これ、結局ざまあせずに読んでて全然スッキリしない作品だった
主人公も割り切るかさっさと皆殺しにするかすればいいのに、いつまでもグダグダと未練がましいことを言い続けて全然好感抱けない奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
※84
横だが、ブリーチが一番近いかな……?
過去改変で主人公に対しての記憶が消された上に、全部黒幕のおかげになってた
一護の仲間だった奴らも手の平返しで責める、多分心理面では一番ダメージ受けてた気がする
地獄先生ぬ~べ~とか絶対可憐チルドレンでも似たような話があった気がするが……気のせいだろうか
少年漫画ではないが直近だとマヴラブオルタとかもあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
ボルトで見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
※18
見下しからの逆恨みとか、まだ感情的には理解出来なくも無いけどこれ系のはなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
※98
作品見てれば分かるが、この主人公頭良い……というか周囲の人間より遥かに理性的だからな
表面的な部分は脳筋だけど、むやみやたらに喧嘩売って殺すバーサーカーじゃない
弱者は見逃すし、人間でも話をしたり相手を気遣って攻撃しないし、助けるためにピンチには駆けつけたりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
※37
やる夫スレ界隈ではよくある話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
この人はこの国の人間たちと女にざまあしてもいいと思う
むしろしてほしい二度と立ち上がれないくらいに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 06:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
つまんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※109
まさか…岸八先生…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
※111
いやここまでされても感情より頭の理屈で動くから人間味無くて気持ち悪いって事だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
※113
初盤まで読んだ
主人公はざまぁしなくて「もうどうでもいいわ、新しく出会った同境遇遊び仲間と去るわ」スタンス
記憶が戻った帝国民は本心で自ら行った所業をひたすら後悔をし続ける
ハーレム女性勢は執着言動や自殺未遂を繰り返すなど精神が壊れかけてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
※116
感情でも動くが理性を失うわけじゃないという感じだな
何だかんだ言って人間や仲間には愛着があったので復讐より絶望の方が強かったんだろう
まあそういう所含めて「劇中のような(愚かな)人間じゃない」というメタファーかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
※1
これ
マジで出だしだけなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
なんか元パーティーというか裏切ってしまった元味方側が痛々しく謝罪を繰り返すものの
主人公視点からすれば「でも記憶無くなれば結局同じ事繰り返すんだろ?」っていう結論が出てるのが良いね
何も知らない・無関係から始まった今のパーティーの方が信頼出来るっていうのも理に適ってる
それでいてただただ離れていくだけの主人公は人間が出来すぎるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
>横槍メンゴがテラスハウスで恋愛リアリティーショーの構造を「資料収集」したのは、事件の4カ月前、炎上した放送の2ヵ月前
>横槍メンゴがテラスハウスで恋愛リアリティーショーの構造を「資料収集」したのは、事件の4カ月前、炎上した放送の2ヵ月前
>横槍メンゴがテラスハウスで恋愛リアリティーショーの構造を「資料収集」したのは、事件の4カ月前、炎上した放送の2ヵ月前
>横槍メンゴがテラスハウスで恋愛リアリティーショーの構造を「資料収集」したのは、事件の4カ月前、炎上した放送の2ヵ月前
>横槍メンゴがテラスハウスで恋愛リアリティーショーの構造を「資料収集」したのは、事件の4カ月前、炎上した放送の2ヵ月前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
これを面白いと思って読む層が本当に可哀そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:26:11 ID:- ▼このコメントに返信
※46
でも残念ながら
「俺在日、強制連行(嘘、密入国)で日本に連れてこられた親がいる。散々盗みや強姦に暴行傷害など悪事を行ってきたけど、そんな俺を心から受け入れない日本社会が全部悪い。なお帰国するつもりは一切ない。」
という話しか映画化しない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
※90
右腕無くされて多少キレるで済ませるのか…カッケーww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
でもどうせチートハーレムなんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
※125
全部読んではいないが……
むしろチートハーレムだった奴が、昔の女見限ってハーレム解消していくお話だな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 07:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
※108
極力殺さないで済むならそうしたいチョコラテを貫くチャン一が唯一
「アイツを殺せば元に戻るのか……?」とまで吐き出す位に追い詰められたからな月島さん関連は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
※111
理性的にふるまってるからこそ違和感があるんだよ
拷問された苦しみから許せないでもなくて、「記憶消されて魔王に同じこと言われたらまたするんだろ」ってキレるのが「そりゃそうだろ何言ってんだこいつ」としか思えない
人間の汚さに触れたにしても、魔王からこいつの記憶消された挙句「潜入お疲れ、裏切り者ですよ」ってやられてるだからそうなるでしょ…だったら「拷問の憎しみが原因」とかで理屈こじつけない方がいいのでは?って話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の腕が一瞬で再生して良かった良かった
もう言われてるけど、酷い目に遭わされて「もう関わるな」でおしまいにする主人公人間できてるな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
なろうで一番かわいそうな主人公は「転生ごときで逃げられるとでも、兄さん? 」の主人公だと思う
希望が一切見えないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
とらのいなかった潮か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
※73
最近ボルトでもやったよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
また女向け作品のステマかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
魔王様のスパイあての労いメッセージを全国放送する意味がなさすぎて笑える
不自然すぎて「いや罠やん」て誰でもつっこむやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
最強種集めるビーストテイマーと思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
ベルセルクとうしとらを足してグリフィスをガッツにした感じか
おもろいんと違うか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
この人の作品なろうではあるけど基本的にどれもまぁまぁ少年格闘漫画っぽくておもろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
※12
がんばれ韓国人…
おまえが(下から)ナンバーワンだ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
※128
「裏切り者」だからじゃなく、本質は「人間の異形種(主人公ハーフ)についての差別意識」
確かに魔王の裏切り者発言は暴行を誘発する物ではあったが、「元々あの世界の人間はああいう差別主義者」
極端な話を言えば、裏切り者発言がなくても記憶が無くなった時点でああなっていた
何もしてなくても恋人である姫様に触れる、人間の街にいる、口を聞くだけで暴行や殺害対象

主人公の最初もそんな感じだったが、度重なる冒険で「ハーフとしての自分」を認められたと思っていた
でも「洗脳無しの記憶を失っただけ」で崩れる、結局「人間の本質」は変わってなかったというオチ
一方でその理屈も理解できるから絶望からの立ち去りを選んだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
オーク顔みたいな嫌われる理由がもう一つ欲しい気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
はえー、ここから魔王になる闇堕ち展開とかなんやろなぁ…

帝国軍、勇者のパーティー、魔王軍、魔法学校、各々の所属していた居場所から訳ありで追放された男たちが偶然出会い、種族の壁を越えて意気投合。そのまま気軽にチームを組んでみたら、世界に轟く最恐ルーキーチームが出来てしまった。その日その日をどのように過ごすか面白おかしく話し合いながら、困難なクエストを楽々クリアしたり、名のある賞金首や怪物を気軽に討ち取っていく男たち。
不遇な人生を過ごしたがゆえに、その日その日を自由に生きようとする男たちが、世界を揺るがす。

は?色々摘んだ挙句にやる事が冒険者?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
主人公も人間側の理屈は理解してるが、それでも自分にされた事の恨みもあるし絶望もあるからな
先日まで嬉々として拷問してた恋人が、手の平返しで謝罪してきてもはいそうですかと許せるもんじゃないだろう
憎しみはあるが復讐云々より「もう放っておいてくれよ……」という考え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
最初にこのシーン持ってこられても多分感情移入できないと思う
ドラマ性を持たせたいならまずそういう仲間意識を積み上げていかなきゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
腕がおれちゃううう!がパヨクと同じ台詞で笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 08:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
※141
元々、世界や人間への復讐とかは考えてなかった(拗ねて出てきただけというツッコミもされる)
境遇的に似たような面々と座談会した結果、更にどうでもよくなった(同情欲しいわけじゃないし、上位互換いる)
だからと言って、さすがに姫様の下に戻る気はない
魔王が倒されてむしろ戦乱は広まっているので、
バトルジャンキーでもある主人公は自由に戦い遊ぶ冒険者になる事を提案される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
※98
魔王とか拷問とか関係無く
「記憶を消してフラットな状態になれば仲良かった人らですら自分を攻撃し始める」という
浮き彫りになった現実に絶望したのが大きいのであって
同じ状況が2度繰り返されない保障も無い以上、離れようとするのは非常に良く分かる心理だと思うけどね
魔王に怒り散らせば解決する話でも無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
魔王スタート
ネーミングがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
※142
許す、許さない以前に「どうでもいい」域に達したんだよな
こうなるとやっちまった側は償う機会を永久に失って
ずっと罪に苛まれ続けるから案外一番効く。この主人公はそういうつもりも無いだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※147
出てくるキャラの名前が悉く適当で割と好き
名前だけでどんなキャラか良く分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
※2
スマホのコマ分割ビューワーのためやで
今はコレも考慮して描くことも大事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
※148
まさしく帝国全体がそんな感じだからな(国全体が暴行思い出してお通夜ムード)
主人公も謝罪は本心と理解してるが、それでも嫌なもんは嫌だし、仲間と他にやる事見つけたしで
姫様やハーレム勢は超後悔とヤンデレ化したガチ恋で主人公に異常執着してるから引き戻そうとするけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
※139
裏切り者発言は「暴行を誘発する」程度の問題じゃないだろ
見ず知らずの魔族サイドの侵入者が姫の目の前に立ってたらそりゃ拷問もするし処刑ルートまである
差別心があったとして、じゃあ成果上げるまでの差別受けてた人生はどこ行ったんだって話だし…ぶっちゃけ人間でも同じことされるよね。「記憶操作できる」って前提がわかったとしたらもっと疑心暗鬼かも

そういう追放されるための設定が荒くて違和感バリバリってことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
※139
横だがそれなら気を許す方が間違いだろ
自分が認められようが
自分以外のハーフに対する態度とか見たら幻滅するやろ
それに初期印象がクソならそれをなあなあにする奴らってことで許せんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
テンプレから逸脱することがないのは色んな意味で草生える。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
※59
俺もすぐRAVEのドリュー思い出したわ
読者的には国ごと滅ぼしてスカっとさせてくれって感じなのにこんだけのことされても国丸ごと滅ぼさんとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
なろうでも上澄みの方なのは間違いないけど
敵役を貶めるのが過剰だったり
ヒロインが発情しっぱなしだったりで
なろうの悪いところも踏襲してるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>6
同じようなことあったらまた裏切るだろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
※152
実際は追放じゃなくて逃走だと思うけどね
むしろ元パーティーはどんな手を使ってでも(主人公以外の魔族を滅ぼしてでも)引き戻そうとしてるし
追放されてたのはむしろ魔王に記憶を消されて暗黒空間に入れられてた間って解釈じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
※12
確かに韓国人なんかに生まれたら流石の俺も自殺しちゃうかもしれん、、😲
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
陰キャオタクからも見えない闇の住人に需要あるってのが凄い業界だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
記憶消去と一緒に知能も下げられてるんでしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 09:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
※62
妖精の力が暴走した辺りがピーク
最強主人公がインフレで一々苦戦するようになったのも駄目だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
※155
良く知らんが
国ごとってことは明らかに関係ない子供とかも巻き込むわけでそういうことしたら
クソと同じレベルに堕ちるんだろ
そもそも同じようなケースなら一番憎むべきはそういうふうに誘導した黒幕だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
義手付けて復讐するんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
※152
>見ず知らずの魔族サイドの侵入者が姫の目の前に立ってたらそりゃ拷問もするし処刑ルートまである
そういうレベルじゃなくて、元々根底からそのレベルの魔族差別が存在していた
戦時下なので仕方ない部分もあるが、主人公が変わったと思った人間の差別意識は実は変わってなかったねと言う話

>差別心があったとして、じゃあ成果上げるまでの差別受けてた人生はどこ行ったんだって話だし…
元々無茶苦茶差別を受けていたが、皆と冒険して敵を倒して「差別を乗り越えた信頼や友情や恋心」を築き……
……からのこの流れである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
※153
元々魔族イコール大敵というのは間違ってない、詳細は不明だがハーフも一般的ではないみたいだし
元々煙たがられてたり差別されたりしていたが、
10年以上の時を掛けて国民の信頼を勝ち取り、冒険や戦いを通して恋人ハーレム勢になったり以下略
なぁなぁではなく正面からぶつかって、今では肩を抱いてバカ騒ぎして昔話に花を咲かせる仲になっていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
自分から出ていったんなら追放じゃないよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
これ記憶なくなって裏切ったからどうのじゃなくて
無抵抗で話し合いを求める相手を問答無用でリンチする行為に嫌気さしたのでは?
だから洗脳されてたならまだわかったって話にもなるし
後々ヒロインポジっぽいやつが同じようなリンチを止めるシーンで対比見せてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
※165
横だがそれって
もし別の新参魔族が煙たがられるのみたら
一気に崩れる信頼じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の思考の 魔法で無理矢理なんかじゃなく
ってのが無理あるように見えるな
記憶消去の結果じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 2023/05/24(水) 10:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
典型的な「それが出来るなら争いは起きんわ。社会経験値足りん」設定やな。
全人類の記憶消せるなら普通に魔王が支配できる環境作れるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
※169
それがまさしく主人公になっただけだぞ
まあ主人公がいれば守るなり諫めるなりで多少はマシだったんだろうけど、
少なくとも主人公単体を守ってくれる人たちはいなかったという事
だから信頼が崩れたんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
※124
でも再生したんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
※172
じゃあ主人公の考えが足りてなかっただけだな
結局10年頑張らないといけないハンデがある差別社会から目を背けてただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:34:37 ID:- ▼このコメントに返信
※157
でも当たり前なんだよな
つーかもし逆の立場で自分が記憶を消された側なら自分はちゃんとふるまえるのか?ってあるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
てか、みんな文句言いながらきちんと読んでるとか優しすぎ
ワイは元魔王候補と元勇者パーティメンバーとジオの3人に巻き込まれるチューニがボーボボのビュティ化してツッコミまくるギャグマンガかい!ってトコまで読んだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
※146
魔王消せば解決じゃね?
でも記憶抜くってチート能力繰り返すような奴らがポンポンいる世界なら
まあ離れるしかないけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
※167
ハーレム勢で精神病んだ女帝から身分剥奪と追放処分にされてる
この処置で主人公は帝国に対しての未練の一切を吹っ切った模様
ただし、「追放処分で仕方なく帰れなくなるという建前」「身分も種族も関係なく愛し続ける」
「帝国を思い出してほしい」「いつかきっと連れ戻す」という割と重めの愛情表現である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
※72
魔法で治ったんだろ?
それにまず一番に憎むべきは魔王じゃね
事件の後に憎しみの対象を間違えてるってよくあるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
※178
横だが記憶戻った状態でそれならただのクソ女だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
※174
別に「人種差別をなくして世界を良くしよう!」とか言う政策キャラじゃないからな
「差別なんてくそくらえ!俺の力を示す!」「強ぇ奴と戦いてぇ!」という感じだし
上にも書いたが、バトルキャラにメンタル攻撃が良く効くようなもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
※178
婚約者の捜索願いにするべきでは?
姫も側近も無能ぞろいやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
※180
ちゃんと対話してるし、主人公も謝罪が本心である事は理解してる
しかし許せるかは別だし(積極的に拷問した挙句指を切り落としている)、主人公は今更帰るつもりもない
女帝側もそこら辺を考慮?しての采配でもある、もちろん自分の愛が押し売りである事を認めた上で
まあ、執着に関しては周囲も主人公も寒気を感じるレベルだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 10:59:14 ID:- ▼このコメントに返信
まぁそこそこ考えられてる追放系ってだけでしょ?
この記事自体はなんか宣伝臭いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
※183
采配っつーか女王としてのプライド捨ててないだけやん
主人公が許す許さない以前に国あげての謝罪しないとダメだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
※14
これオレも思った
あと帝国を救った英雄なんだから他国の人も知ってるだろに、帝国の記憶だけ消しても他国の話聞いたり無抵抗なのを「あれ?」ってならんのかとか…3年間鎖国でもしてたのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
※177
根底にある怨嗟は何も変わってないんだから同じような状況になれば同じような行動とるだけだから
意味はないって話だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
※30
飽きたんじゃなく、連載を続ける能力がないだけでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
※122
面白くない作品を面白いと思えるのって
幸せなことなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
誰も悪くないネトラレ作品を見た時モヤモヤと共にこういうのが見たかったんだよなというスッキリ感があった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:23:11 ID:- ▼このコメントに返信
魔王の能力クソ強くて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
※187
だから記憶抜くような連中がゴロゴロいる世界なのか?
そうでないならそんな状況おこらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
※190
誰も悪くないって
恋人が長年行方不明とかそういうケースくらいじゃね
大抵誰かが悪いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
※186
公式声明なら真実が伝わり辛いというのもあるし、
……ぶっちゃけ他国は他国で似たような策謀事やってたりするからな

>無抵抗なのを
主人公が帝国を嫌いになった理由の一つ、
上で何度も言われているが「裏切り者の魔族」ではなく、「根本で魔族そのものを差別」してる
無抵抗だろうと無実であろうと「魔族=悪」なので拷問も正当化されてしまうのである
実際に主人公が弁明しようと姫や女帝の名前を口にしただけで、不敬として拷問は激しくなり指を切り落とされた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
※192
それが分からんから怖いんやろ
魔王が記憶を抜ける事も知らんかったしな
別に魔族が全滅したわけじゃなくむしろ活発になってるくらいやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
それ嫌いになるの遅すぎね?むしろなんでそんな国で長年耐えたんだってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
※195
それなら仕方ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※178
身分も関係なくと言ってるくせに自分は身分を捨てない
そもそも追放とか扱い酷い
酷いことあったのに思い出してほしいってのも酷い
連れ戻すって単語自体が上から視点
うん、聞いただけでクソ女王だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:34:44 ID:- ▼このコメントに返信
テンプレっぽく見えて、そこそこ外して来てるところあるから続き見てみたいな
追放系なのに追放後に初手謝罪から始まってたり、扉絵に女キャラ一人も居なかったり
こういう系ではレアすぎて逆に気になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
うわ、なんやこの半人半魔族は魔王の手先やったんか
皆でボコって…幽閉したろ!

そこまで嫌ってんなら処刑しとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
こんな境遇の主人公君かわいそうを作るために
周りを歪めまくってなんかツッコミどころ満載って感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
ふつうのざまあ系なら国民が自分たちを棚上げにしてキレて女王は王座から引きずり降ろされるな
ざまあのために処刑はされない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
女王じゃなく女帝か
帝?ってことは大抵は複数の国を従えるとんでもない勢力ってことになるが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
※198
まあクソ女というか地雷女というのは間違ってないが、女帝を簡単に放り投げるわけにもいかんし、
「帰ってこれるような帝国にして見せる」という意味合いもあるからな
上にも書いたが追放自体は主人公の意図を汲んだものだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 11:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
毎回思うのは、ある程度はなろう小説で無料公開してるんだから聞く前にそれを見ろと思う
見ないならデモダッテは辞めれば良いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
魔王「コイツまおうの手先やぞ!」
主人公「!?」
ひろゆき「なにかそういうデータあるんですか?それってあなたの感想ですよね」

うぉーひろゆき最強!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
※14
二行目は別に普通のマンガアニメでもよくあることだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
※14
俺も昔はそう思っていたけど最近の世界情勢を見るとね
人間って堂々と嘘を吐くやつにすぐ騙されるし自分たちが少し前に何を言っていたかも覚えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:22:57 ID:- ▼このコメントに返信
片腕なくなった程度は冷めるわ
最低でも下半身潰されて子ども出来なくなっていて目か舌も引き抜かれて髪もなくなるくらいじゃないと中世拷問からのカタワ設定が映えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
※209
それに魔法で治ったってよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
※87
前提として仲間たちとの積み重ねがあれば簡単に切れるわけがないよな。
描かれないだけでこの作品にだってそれはあるはずだから、やっぱ主人公が歪に見える。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
というかそこまで追放した側も仕方なかったんだよってアリバイ作りをしてまで追放されたかわいそうな自分アピールで自己陶酔と自己正当化しつつ凡百の追放物とも違うアピールしたいって欲情そのものが歪んでるという自覚がないことがなろうドブ川の幼稚さの発露そのもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
逆に主人公の努力がどれだけ評価されてたか意義あるものだったかがわかる体験でもある
認められようと努力しなかったらあの扱いがデフォだったんだろうだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
※208
現実がそうだったら猶更現実で事足りるクズの物語なんかわざわざ娯楽でやる必要ねえじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
全世界規模で記憶操作してくるやつを差別するな!
無理だろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※214
みんなリアルなの好きやろ?
なろう小説みたいな底辺小説にすら分不相応のリアルを求めるくらいなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 12:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
※10
わりと部下思いじゃね?
半まぞくってことはまぞくからも差別されてそうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
鏡に映ったときは右腕が無いのに次のコマでは左腕が無くなっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※61
テンプレに逆張りはするけど導入部分を過ぎるとテンプレに戻るのがね
結局は勇者として持て囃されようが追放されようがチートでハーレムでスローライフなのは変わらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみにこの魔王は勇者が衛星からのレーザーで焼き払って倒されたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
※164
この次のページくらいではえてくるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:19:42 ID:- ▼このコメントに返信
※208
現実世界にわざわざ敵地でスパイだってバラしてリンチさせるようなアホするやついないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 13:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
魔族を人間に、人間をゴキブリに置き換えると分かりやすいかな
でも俺はゴキブリとか食べたくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※223
お前みたいな底辺でも仲間や友達は食べたくないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
※211
三年痛めつけられならが幽閉されておかしくならないほうがよほどイカれてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 14:44:46 ID:- ▼このコメントに返信
※177
この後仲間になるチューニがどんどん魔法を覚えるのを見るに
この世界は素養さえあれば他人が作った魔法は普通に使えるようになるみたいなので
恐らく魔王以外が同じ魔法を使う可能性はゼロではない

というか最終章で主人公側が使いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
※155
サンキューバラン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
※220
魔王「トホホ…勇者の記憶を世界中の人間から消すべきだったのん…」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 17:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
うっすらワンパンマン風味というか村田雄介風味があるなぁと思って見ていたんだが
コメントでその手の指摘は無しか
アシスタントからの出世かと思ったんだがなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 20:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
※222
政治まとめ界隈に腐るほどいるやん
今まで韓国の敵の極右として扱われていた政治家がマスゴミの報道一つで在日の手先として扱われるようになるとか珍しくもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 21:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
クズ過ぎて草
記憶無くさなくても信じないんやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 21:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
※32
特殊能力偏重タイプなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
※218
鏡見たことないんだろうな。お前が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
異分子を生かしとくからややこしいことになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっ壊すッ!ってイキってる割に酷い目に合わせた帝国放置なん?
興味ないとか逃げてるんじゃなくて滅ぼすべきだろ
謝罪が不十分という理由で十分だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
※231
でも勇者がわざわざ封印したサイボーグ動かしてるって
そんな奴信用するって方が無理じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
※194
何故さっさと殺さないんだろう
スペック強すぎた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 22:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
骨太郎の前世か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 00:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
※142
1話じゃそうは見えんが拷問してたの?
変な空間に放り込んで自分たちもわざわざ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 00:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
※236
問題は「これからは何があっても~」とか言ってたやつが一切信じようとしてないで同じ過ち繰り返してることでは?
「何か事情があるはずだ話を聞こう」の段階すっ飛ばして「私たちが止める(キリッ)」してるのはやっぱその程度の絆だったんだなってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 04:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
※239
流れとしては一応、尋問→牢獄刑→記憶戻って救出 らしい
この「尋問」が酷いもんで、無罪・無抵抗だが実質魔女狩り並拷問扱い
自分の"スパイ活動を自白しなければ"拷問、弁明をしようとすれば拷問、
目の前で尋問してる姫様や女帝に話しかければ「汚い口で!」「敵だから仕方ない!」で拷問
おそらく"何も自白しなかったから"牢獄刑になったと思われる(傷は主に尋問時らしい)
この尋問時は姫様や女帝自ら手を下していた部分もあるので、記憶が戻った後は双方のトラウマになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 05:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※236
サイボーグ自体も世界破壊レベルで危険性が高いというのは間違いはない
まあ魔王を倒したその勇者は、今は無きサイボーグ国のSF技術を奪って色々とやらかしてたんだがな
衛星レーザーまでは良いが、気象操作装置で他国農作物を駄目にして、自国野菜を売りつけて儲けるとか
技術での武装化、複数姫様モノにて発言力手に入れて、この腐った世界を変える神になる~とかやってるし
元々サイボーグを封印したのも技術を知っている奴の口封じみたいなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 05:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
※237
その暗黒牢獄に放り込むのが死よりキツイ罰という認識があるからこそ殺されずに済んだ可能性
あとは魔王が強過ぎて(この後登場するチート持ち勇者君が居ないと倒せなかった)
なんとか情報を引き出したいという下心もあったのかも知れん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 08:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
なろうって馬鹿ばっかり読んでるから全部説明しないと人気とれないってことなんか?
それとも作者が馬鹿なんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 11:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
この人の作品、うまく言えないんだけどお仕着せがましさが強くて読むの止めたんだよね
なんというか、「これだけ叩かれたけど頑張って立ち直ってます」ってめっちゃアピールしてくるというか、それが鼻につく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 13:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
ダイマか?別に興味ない
うしおととらのパクリだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 22:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
※240
たしかにそうだな
で、男側は話聞いてくれとか勇者はある意味クソだとかちゃんと周囲に働きかけたのかね?
まあ男が助かったのも勇者のおかげとなれば叩けんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 23:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
性格・性根が悪いとかなら胸糞で理解できるが
世界単位で思考が意味不明過ぎて脳がバグる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
※247
主人公の男はそもそも古巣の人間(が持つ差別意識)に対して諦めてるし期待もしてないから何もいわない
ロボは勇者との内密の話をリアルタイムで周囲に流して自分と主人公たちとの誤解を解いてる
勇者とそれに与した奴らはロボから奪った装備没収されて他国にクーデター起こそうとしたのバレて多額の賠償金請求された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 14:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
うしおととらじゃん。
一連の流れとかもまんまじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 14:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
魔王さん負けたんかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/02(日) 15:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
諸悪の根源の魔王が既にいないとか出オチすぎる。ドラクエ7のレブレザック神父より酷い仕打ちを受けたな。
絶望した勇者は国から去ったわけか。バランやオディオにならず、レべレザック神父と同じ道を歩んだだけずっとマシといえるが、後味悪いな。

Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【59件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事