声優の石田彰とかいう良い声だけど永遠のサブキャラ声優wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:24:01.51 ID:YAxQ9mQd0
no title


意外と悪役をやること多い
主人公はほぼない

3: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:24:42.35 ID:j9O/fGAV0
リッド「」

4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:24:49.97 ID:ZpEefhmj0
強キャラの悪役は石田彰がやってるイメージ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:24:54.43 ID:02tciXsU0
ズラではない桂だ
no title

10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:25:28.00 ID:DFnB4Eye0
>>5
サブキャラなんだよなぁ
カヲル君もサブキャラ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:24:57.61 ID:KY9FcHCD0
昭和元禄落語心中

423: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 17:31:19.03 ID:aUqwopmi0
>>6
これ凄い良かった

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:25:02.24 ID:esFUKznB0
主人公の声じゃないからな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:25:10.51 ID:TmnVbYtR0
1番人気になりやすいポジションやん

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:25:27.79 ID:pDAUSCmy0
ペルソナ3

12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:26:11.05 ID:H56g+z6/0
主人公は演技力いらんからな
主人公ボイスだけでいける
演技力ある奴はサブキャラを任されるんや

36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:29:02.80 ID:nwGAjCml0
>>12
猗窩座は最初違和感ったけどもう石田以外考えられなくなったわ
過去編脳内再生余裕や

13: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:26:13.65 ID:W3xK1PYUp
でるだけでラスボス黒幕扱いは
立派だよ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:26:26.72 ID:gHfAS0Xfa
アスランってメインキャラじゃないの?
no title

16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:26:42.43 ID:qgVQP+Uv0
こいつが声当ててるだけで「どうせおいしいところ持ってく強キャラなんやろなあ…」ってなるからおもんない

22: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:27:38.73 ID:9Hf9GeU20
>>16
雑魚キャラになれない声やからな
何かあるんやろなぁボイスや

17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:26:48.29 ID:KY9FcHCD0
ペルソナ3は確かに石田無双だったよな
フィッシュアイとかいうキワモノもやってた

21: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:27:32.10 ID:mpuitTwL0
ハリーポッターの吹き替えもやってたな

30: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:28:35.17 ID:vMCfnL2ja
>>21
ハリーポッターの誰だよ
ハリーは小野賢章だし

70: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:33:52.37 ID:KOl/gsZEa
>>30
若き日のボルデモード

23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:27:39.55 ID:qWpoMiq/r
コンスタントに仕事ある方がいいやろ

千葉繁が声優から憧れられてるのもそういうことや

29: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:28:27.54 ID:9Hf9GeU20
>>23
脇役の方が個性がいるからな
主人公はイケメンボイスだけでやれる

26: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:27:53.18 ID:DIxVHiuwM
クロノクルセイドがあるだろ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:28:03.24 ID:OpowLJuK0
石田版のタイタニックってどこかで見られないかな

35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:28:59.69 ID:oj5EHomD0
強キャラ感半端ない

49: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:31:20.44 ID:2AZxr6Dw0
>>35
知性のある敵キャラ臭がプンプンするからな

38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:29:36.45 ID:3abNouMOr
嫌なやつを演じるなら最適だよなこいつ
本人も性格難ありやし

39: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:30:09.22 ID:0iwGTuFB0
石田彰と子安は敵役で活きる

47: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:30:55.83 ID:5T9v0GfR0
リッドは石田彰っぽくないキャラだな主人公の割に冷めてるけど
no title

53: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:32:17.28 ID:LScq/3Gnp
演技幅広くてかつ上手いからなあ
主人公声なんかやらすの勿体無い

61: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:33:07.39 ID:02tciXsU0
置鮎龍太郎は主人公声よな

71: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:33:55.38 ID:9/0OnAL/0
>>61
トリコとぬーべーやっけ

87: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:35:54.43 ID:3HfrIgIW0
>>61
悪役声が出せんからな
主人公声の奴は演技の幅が限られとる

74: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:35:00.69 ID:h9YwrEl8a
バリバリメイン張ってる人達もこういうポジションに移行できないと大変なんだろうな

80: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:35:24.08 ID:sk+LIgT9a
女声も出来る
オカマだけど

101: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:37:42.68 ID:KY9FcHCD0
>>80
フィッシュアイな もう出ないらしいけど

86: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:35:52.60 ID:DEjqdUUW0
ゼロスはハマり役だったな
no title

96: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:37:13.22 ID:f5jqc1gla
若い頃は女声も出せたからセーラームーンのこのキャラやってたよな
no title

97: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:37:19.93 ID:W3xK1PYUp
ババアジジイが上手い声優さんは尊敬
ゲス役が上手い人も尊敬

126: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:42:12.35 ID:YDDwSGC90
エレメンタルジェレイドの主人公やってたけどあんまり合ってなかったな キャスティングミスや

135: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:44:04.70 ID:tK2KJs9U0
no title

169: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:51:02.46 ID:LoPLwd0mM
演じたあらゆる役に全く思い入れがないイメージ

182: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:52:34.03 ID:mRF+cVvX0
>>169
だからこそ何か裏切りそうな感じが出せるんやぞ

177: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:52:15.00 ID:9/0OnAL/0
猗窩座(CV石田彰)

↑ぶっちゃけ全然合ってないけど演技力で黙らせに来てたよな
たァいようから逃げてるんだ!のとこ草生える
no title

183: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:52:39.70 ID:OpowLJuK0
カヲル君なんてほぼ一話しか出てないのにあれだけ強烈だったのほぼほぼ石田の声のインパクトだしな

206: 名無しのアニゲーさん 2023/02/09(木) 16:55:48.18 ID:TCFSa4FF0
今こそなろう主人公とかやってみたらどうだろうな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
ヘイトくんよかったやろがい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
吹き替えだと主人公けっこうもらってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
パンツァードラグーンアゼルの主人公良かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
元祖ショタボ声優だからな
そもそもショタが主人公の作品が少ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
一人称が僕のキャラが似合いそうな声
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
仕事仲間「お昼ごはんいきません?」
石田彰「これからお昼ごはん食べるのでパスで」

このエピソード好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
彼岸島
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:39:59 ID:- ▼このコメントに返信
バカッターバカサヨ桜ういろうの記事はまとめないの?

バカッターバカサヨ桜ういろうの記事はまとめないの?

バカッターバカサヨ桜ういろうの記事はまとめないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:41:10 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドーくん好きだったけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
主人公はリッドとゴクドーくんと速水厚志ぐらいしか知らないけど全部好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
主人公は少ないけどあの声なだけで一瞬で只者じゃなくなるよな
本当になんでもないモブにもなりきれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
吹き替えだとスターウォーズのルークスカイウォーカーは良かった
ソフト化されてないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
歌NGなんだっけ
乙女ゲーのキャラソン集で1人だけ朗読だったの笑ったw
スペースチャンネル5では思いっきり歌ってたが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
最強のサブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>177
いまだに童磨の方があってるんじゃないかと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
保志総一朗との共演殆ど無くなったよな
かつては杉田中村くらいワンセットだったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
やはり主役ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:45:58 ID:- ▼このコメントに返信
※13
初期は歌ったけど下手でファンが「石田さんには歌わせないでください」と言ったとか聞いたけどどうなんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
ズラとカオルくんのキャラさがスゴイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>86
ゼロスって石田の腹に一物持ってるキャラの原点な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
下手に主役やってそのキャラが定着してしまうより多くのメインサブをヤッて長く続くほうが賢いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
どちらかというと永遠のサブキャラ声優は山寺宏一のイメージの方が強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドー君漫遊記
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
タイタニックで主役の吹き替えをしてた気がする
洋画ではたまに主役をやらしてもらってるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
レードンだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
石田彰が主人公といえばペルソナ3位しか知らないけど複数演じ分けしてた気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
※5
私も抜群に会う
逆に俺はあんまりな感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
ジバクくんとかゴクドーくんとかもう観た事ある奴の方が少ないだろうなぁ
吹き替えならタイタニックのディカプリオが一番有名かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
クリスタニアのラジオが好きだった
歌とか音楽とか時間帯もあって品のある番組だったなあ
あとジュドーの演技上手すぎて泣ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
クロノクルセイド…は主人公じゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
しかし信者は多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
意外とっていうか、あのスカした鼻にかかった声で主人公は無理だろっていうか、仲間でも絶対裏切るだろみたいな声だからこそ需要は凄いあるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
※4
時代が合ってたらベル・クラネルは石田さんだったかも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:51:28 ID:- ▼このコメントに返信
思わせ振りに「フフ…」とか言ってるキャラやりがちなイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
ああ見えてお笑い芸見るのは結構好きだという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
ルクシオンじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
※6
質問者「ガンダムに出て良かったことはなんですか?」
鈴村健一「石田彰さんと仲良くなれたこと」
質問者「それ、凄いことだぞ・・・」

このエピソード好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
石田彰の「緋凰絶炎衝」は良いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
最後に主人公したの何だろうな
チェンクロか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
メインならサヴァイブのヘタレ、脇役ならファイブレインの会長の印象が強い
ヘタレの方は珍しくキャラソン担当したんだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
アウトロースターで雑魚キャラやっとたで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
インパクトはあるけど言われてみたら感はあるな 中尾隆聖さんや千葉繁さんらみたいなもん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
それで良いんだよ
主人公声ってだいたい一発だけで消えていくし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドーくん
知ってる人いないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
青野武と一緒で主役やれる俳優はいるけど魅力的な脇役できる俳優が少ないから
結果脇役やらされる脇役もできる俳優やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
石田を最初に知ったのがリッドだったから「えっ」ってなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
※16
サムライディパーKyoはアキラとサスケ見た目でいったら逆や思た
かおのないつきは言わない方がいいのかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
エターニアのリッドも主人公としては苦労人、さっさと面倒事を終わらせて村に帰りたいって感じで消極的で周りの濃ゆいメンツに振り回されてる印象や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
フィッシュアイとか普段と全然声違ってて凄いけどもう本人も出来ないって言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/14(火) 23:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
※44
ラジオドラマ版では石田は少年A役だったのがTVアニメ版で主役に出世したんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
どんなイカレポンチ役やってもどうしても何となく地頭は良さそう感が付き纏う
かといって知的で真面目な奴を演じてもどっかでネジ飛ばしそう感が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
置鮎が悪役無理とかエア視聴者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
昭和元禄落語心中は良かったな
落語に興味なかったけどこの人の演技で引き込まれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
※45
青野武さんは主役だとあんまり見なかったけどカッコいいキャラ、おじいちゃん、ひょうきん物、悪役、サイコキャラまでなんでも出来たからね
声は同じだけど役の演じ分けが凄かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
らんま1/2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>61
>>87
それしか知らんだけだろ
悪役の方が数多いし上手いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
主人公は(大抵若い、青臭いってのがセットだから)ペーペーのド新人声優でもどうにかなるけど
脇の強キャラはこういうちゃんとした声優さんに演じてもらわんと締まらんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:03:37 ID:- ▼このコメントに返信
ジバクくんとかゴクドーくんとかやってたやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
「ヅラじゃない桂だ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
3大声だけでこいつ敵やろってなる声
石田
子安
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
※59
アスラン・ヅラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:05:41 ID:- ▼このコメントに返信
「なるたる」と「ぼくらの」ってアニメ観てるんだけどどっちが先にヤバい展開くる?心の準備したい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>135
幅広いんだけどやっぱりキ〇ガイ率高ぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだでこういう奴が生き残りやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
エレメンタルジェレイドとか好きだったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドーくんで感情を失った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
石田彰といえばペルソナ3なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
※40
サヴァイブのヘタレってハワードのことか
後に強キャラ化するけどな敵に精神乗っ取られて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
※62
どっちかといえばなるたる
でもアニメなら大したことないから安心して見るといい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
アメスパ2のハリーとか神経質な感じが上手かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ソシャゲのチェンクロコラボ限定だけど異世界おじさんのおじさんは石田彰がやってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
セーラームーンでオカマキャラをやったと聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
変ゼミで爽やかにド変態を演じてたのが印象深い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
※54
三国志の関羽とか聞くと青年主人公も余裕でできると思う
ヤマトの真田さんも割と主人公声よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:12:28 ID:- ▼このコメントに返信
※54
石田彰も声質あまり変えないで色々な役回りをやっとるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
※37
確か声優の友人が少なくて、その中でもガチの親友だった保志さんの内輪ネタから無印SEEDはキャスティング決まったんだったとか
ただ福田監督曰く、アスランはキラのことを親友だと思っているけど、キラのほうはアスランのことを友人の1人としか思ってないそうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
※22
カウボーイビバップでスパイクやってたやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
※76
福田の言うことは当てにならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
猗窩座のキャストは回想シーンもやると思えば適役だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
最近だとラーハルトは割と予想外だった
まあダイ大のキャラで他に使いどころが浮かぶわけでもないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
クリスタニアのレードンとゴクドーくんだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
主人公は演技力要らないとか何言ってんだよ
山場を盛り上げる中心だぞ
イケボを張り上げる以外脳が無い声優に主役をやらせた所で迫力が無いし、アニメは盛り上がらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
アスランのこと嫌ってるみたいに言われることあるけど、インタビューとかコメントを見てると思い入れがあるからこそアスランの不器用さに呆れてるみたいに思える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:24:15 ID:- ▼このコメントに返信
猗窩座を演じるにあたって原作読まずにやってるんだよな
何か先入観とか持ちたくないとかで。
それでよくオーディションを通るもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
テイルズオブエターニアのドラマCDは最高だぞ。
番外編の記憶を無くしたファラとリッドのやり取りと
リッドを叱るチャットの演技が凄過ぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
げんしけん二代目では朽木君の声だっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
裏切りそうな声って言われるにはそれだけの理由があるわけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
エレメンタルジェレイドで主人公やるとか解釈違いもいいとこなんだよなあ
石田ならもっと敵役で似合うのあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
はたらく細胞で石田ボイスの一般細胞が出たとき
こいつ絶対ヤバい奴だろと思ったら案の定だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
置鮎は主人公や悪役より何だかんだで後々になって味方してくれる強キャラなイメージだわ
三井、トレーズ、バルトフェルド、紅麗、白哉、サガ(カノン)、剣崎、ケビンマスクetc...

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
石田彰と保志総一朗はセットじゃなきゃ物足りない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
最近はFF14のウォーリアオブライトとか敵ながらイイ演技だった
さすが石田彰だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
昭和元禄落語心中の石田彰の演技は本当に素晴らしかったわ。
石田彰、山寺宏一両名の落語も本物の落語家がなんて評価するか気になるくらいすごくいいものだった。
石田彰だと輪るピングドラムに出てくる多蕗って大人の男性役の演技もなんか心に残ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
※52
見てて腹立つ方向に頭のネジ飛んだ悪役とか、上手いもんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
※16
最遊記シリーズで細々とつるんでるよ
もう20年近く一緒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>169
ヅラのカツラップを練習してきたんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
※44
ジバクくんの爆もだけど知ってる人少なそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
※61
カツラン・ヅラ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
※16
共演どころかそもそも保志自体が最近ほとんど見かけなくなってしまった
一時期はトップクラスの人気声優だったのになぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
※6
阪口「石田さんを昼飯に誘ったら僕これからランチ食べに行くからって断られたとかいう話を聞いたんですが…」
杉田「都市伝説w」
石田「ああ、それ本当」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
※77
主役やったことないって意味じゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:49:21 ID:- ▼このコメントに返信
アスランは運命のスペシャルエディションだとガチで主人公やってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の味方やってる場合は言うほど裏切らないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
狛治さんもうやめて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
※47
子安のほたるが一番えぇ…ってなったわあれ
まあ流石の子安だから直に慣れたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
あんまり話題に出ないけど石田さんのウォンレイ好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
綾部喜八郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 00:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
ショタから爺さんまで幅広くやれる人だけど
地声がまんまあれだからたまに実年齢に近い父親役とかやると
「こんな声のおっさんがいて堪るかw」ってなる人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
今は基本的に歌わないけど、かつては石田彰でシングルCD出したこともあったし、スレイヤーズではゼロスのキャラソン歌ってたんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドー君漫遊記とジバクくんとエレメンタルジェレイドが主人公だなぁ
どれも好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ絶対裏切るやろキャラ担当といえば
2000年代は石田彰
2010年代は櫻井孝宏
2020年代はどうなるかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
※69
騙す気満々か
アニメの範囲内でも十分エグいだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
裏切りそうな声わかる
子安も最近声聞くとかませな悪役みたいなイメージ
そういうの強いよな要所で絶対呼ばれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
ヅラは本当にはまり役だった
攘夷がJoyとか言ってたラップほんと好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※53
元々山寺と一緒に落語の勉強仲間やってたらしいけど
それにしても演じ分けが凄すぎた、主人公の半生を描いた作品だけど
未熟な時と脂が乗ってる時と老獪になっていく時とで落語の演技が少しずつ変わっていってるのが分かる
こんな器用な事出来る声優他に居るのか?って思うレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
石田の惨めで滑稽でつまらない話と
置鮎の生き恥が聞けるのは何年後だろうかね…
あまり先だとまず井上和彦が心配だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
※89
アレは露骨だったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
古くは火魅子伝にも出てたけど、それについてはほとんど知られてないか。
何と言っても落語心中だけで十分右に並ぶ者がない名演技。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
リッドしか把握してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
※27
ゴクドーくんは合ってなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 01:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
チョイ役でも出ると、おお!絶対こいつなんかやらかすぞってなる声してる
完全に噛ませだったのはベン・トーに出てた…名前が出てこない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 02:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
櫻井の後釜に適してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 02:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
リッドとキールの声はいつも脳内がバグる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 02:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
テイルズ全盛期にEVA全盛期にガンダムseedに 美味しい時期に出演してるとんでもなく運のいい人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 02:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
星と何度も共演してた時期でもラジオで一切仲良さそうにしてなかったのは吹いたな。杉田とは普通に接してるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 03:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
舞台をやった事ある人は分かると思うけど
悪役、友役、仲間役の方が演じてて面白いんだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 03:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
舞台をやった事ある人は分かると思うけど
悪役、友役、仲間役の方が演じてて面白いんだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 03:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
キラ「延長しますかだって」
エド「行くでしょー!」
キラ「何時間ですかだって」
エド「朝まででしょー!」
アスラン「俺は終電なんで帰ります」
エド「アスラン・・・・」

これ好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 04:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
今やってるデジモンゴーストゲーム面白いし、石田彰の演技もすごく良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 04:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
エレメンタルジェレイドでは主役だったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 05:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
当時はエターニアのリッドとキール声優逆でいいよねと思ってた
今でも思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
今のデジモンで毎週のように死にかけてるけどあの石田は裏切る気配全くないな
あまりに酷い目遭いまくってるから寮長死にかけてるともう笑えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
ズラではない。かつラーハルトだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:21:49 ID:- ▼このコメントに返信
闘神都市2のシードに顔のない月の主人公もたしか石田彰気がする
異世界おじさんのおじさんもソシャゲでは石田彰だった(正直あっては無いと思ったが)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
R18アニメ版のプリンセスラバーで出演してたのはDVDを買って視聴し驚いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
悠久3のドラマCD以降と此花シリーズで主人公やってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
今いくつなんやろって調べたら60手前やった...
まあアスランやってた時が30前半だからそりゃそうか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
昭和元禄落語心中見てない人は石田氏のすごさに触れられなくてもったいないなと思っています。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 06:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
もはやスキャンダル起こさないだけで聖人だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 07:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドーくん漫遊記のゴクドー・ユーコット・キカンスキー好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 07:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
国王(くまクマ熊ベアー)
あまりにも普通のオッサン過ぎて石田感まるで無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 07:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
※22
サブよりもエディ・マーフィのイメージが強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 07:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
今までやってきた役のランキングで
犬以下の順位のアスランというのは覚えている
Good 0 Bad 0
.  2023/02/15(水) 08:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
愛生くん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 08:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※111
ジャンプラの腐女子除霊漫画で、その二人がガッツリネタにされてて笑ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 08:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
※37
鈴村健一は性格が良いことで業界では有名な人だもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 09:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
パンツロボ好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 09:42:16 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドーくんは主役やったで今でも好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 10:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
※53
まあでもあれ主人公じゃないけどな、正確には
ダブル主人公的なウェイトだけどあれ一応主人公与太郎だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 10:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
※86
それは福山潤じゃなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 10:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
シャイニングシリーズのどれだったか忘れたけど、それでも主人公やってたような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 10:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
コエムシや妖怪アパートの先生も、坂本ですがの久保田も良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
※115
高齢になると舌が回らなくなってるのが演技に入ってるのが怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
キャストインタビュー読むと結構長文で語ってたりするから意外とキャラに思い入れある人だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:33:32 ID:- ▼このコメントに返信
たまにこっちが石田お前どうしたんだ!?と思うような変な役やるの好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
主役だろうが悪役だろうが
印象に残る声ってのはやはり良いよね
昨今のモブ声優に比べたら…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクドーくん似合いすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
石田の声で嫌いなキャラほぼおらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
からの坂本ですが?のデブよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
バンブーブレイド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 11:49:30 ID:- ▼このコメントに返信
※76
保志のイベントにゲストで石田が来てくれた時
ファンは「一体どんな手を使ったんだ!?」と驚愕したという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 12:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
※22
主役やらせてもらえなくて自分で自分が主役のアニメ作った子安何とかっていう人がいましてねえ
なおその後はやらせてもらえるようになったとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 12:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
トゥ!トゥ!ヘアー!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 13:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
※149
私は石田さんのが主役だと思ったなぁ、
あっちは途中で死ぬのに対し石田さんは全話出てたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 14:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
確かにキャリアと出演作品の量からしても「これ」っていう代表作無いわなぁ
強いて言えばエヴァのカオルか・・やっぱり脇役なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 14:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
※88
エレジェレ出すなら消去法でクーにしかできんと思うわ
紅の男のキャラ、意味深系で後ろから刺してきそうなやつが全然いないもん
クー=石田が解釈違いは同意
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 15:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
種と種死はアスランが主人公だろ
デタラメなこというな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 15:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
※20
おかげで、だいたい人当たりが良くて怪しい人物は石田ボイスで脳内再生ができるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 15:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※94
聖剣の刀鍛冶思い出したわ
胸糞な敵役やってたの置鮎さんだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 16:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
※82
スタンダードな演技が求められがちだからって意味だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 17:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
※16
そういえばキール役だったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 17:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
ベルセルクのジュドーはいい感じだったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 18:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
サブキャラって書き方がよろしくない
トリックスター或いはキーパーソン声優ってところだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 19:32:47 ID:- ▼このコメントに返信
エレメンタルジェレイドとかよー出てくるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/15(水) 22:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/16(木) 01:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
ぶーりん出てたのかよしらなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/16(木) 03:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
※158
SO2のリメイクは微妙だったかな
坂口の印象が強すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/16(木) 07:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
LUNAR1の主人公の声好きだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/16(木) 07:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
敵サイドに居ると絶対なにかある声
Good 0 Bad 0
. 7742023/02/20(月) 20:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
スペースチャンネル5のパージは歌ってたけどなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 23:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
※134
チェンクロだからしょうがない?

石田彰の主役としてはGPMのゲームやドラマCDが記憶に残ってるな。
Good 0 Bad 0
コメントする

「声優」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【49件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事