【画像】弁護士「年間数十万円の漫画を買ってたけど女性叩きするオタク多いから買う気失せたわ」→論破される

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:39:37.42 ID:BeXH2V150
no title

no title

no title

3: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:40:30.67 ID:knQ39p3e0
普通に余裕そうで草

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:42:16.67 ID:ws28hTzF0
買えるけど買わんな

6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:42:35.99 ID:Ma/xLu6C0
アメコミあたりにも手を出すと
数冊そろえるだけで普通に万単位で飛んでいくよな

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:42:42.56 ID:hNIUoLZ10
弁護士が漫画を買う←あり得る
金持ちが年間数十万漫画に使う←あり得る
オタクがウザいので年間数十万使ってた漫画を買うのやめました←嘘松

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:42:47.73 ID:hFzktCE0M
十数万やなくて数十万やからな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:43:24.11 ID:4dbuP3VuM
オタク叩きに持っていきたいんやろうけど普通に嘘松やろ
残念でした

13: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:43:53.00 ID:wJx6PTKcM
いや、実際嘘くせえ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:44:41.07 ID:Pf/foSDZM
同人誌含んだら余裕で超えそう

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:44:59.20 ID:3uZh5WUn0
買ってもそんな読む暇あるんか?

19: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:46:36.85 ID:uC0NQMXl0
電子版含んだら余裕やろ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:48:46.65 ID:OX70dFSGH
数十万(10万)とかなら全然ありえるやろこちかめ全巻揃えただけでそんくらい行くし

24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:49:48.23 ID:iiTA+77eM
>>23
「数十万」な
十数万ではないんやで

26: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:50:06.92 ID:ddn0x4OyM
嘘くさいのは分かる

27: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:50:40.50 ID:O1RWn5/o0
買えるか買えないかで言うと買えるだろうけど、そんだけ買ってるにしては興味なさすぎだろ

30: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:52:27.34 ID:BeXH2V150
あと「1冊490円」てのも20年あるいは30年以上前の感覚やろ
今はたとえばキングダムが1冊600円くらいする

32: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:53:31.50 ID:SNudxjzp0
不買運動みたいなもんやろ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:56:57.92 ID:WCL4q3HT0
電子版ならすぐ行きそう
古い作品とか山ほどあるだろ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:01:35.73 ID:GTw/pOSK0
>>36
電子版で古い漫画とかも衝動的にまとめ買いあいとるんやろな

37: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 12:57:00.49 ID:Oi/vK1AMr
週刊誌、月刊誌も買いまくってれば余裕やな

52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:07:22.24 ID:wJx6PTKcM
no title

57: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:10:13.88 ID:qpSJHWw9p
>>52
意味が分からん
冨樫がTwitter始めたのが嫌やったん?

100: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:28:43.05 ID:JdY6OYPl0
>>57
ゴンって名前の有名ミソジニスト?がTwitterにいていつもツイフェミとバトってる

110: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:34:03.66 ID:Z/Zo5s5z0
>>100
ほんまかよ
そんなん強盗ルフィでワンピース読めへんくなっちゃうやん

58: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:11:08.31 ID:e+q2rMes0
おもしれぇなこれってまとめ買いとかしちゃうと1回1万近くいくしなぁ

63: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:13:40.68 ID:wJx6PTKcM
no title

年間数十万漫画に使う人間が好きなタイトル

68: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:15:41.17 ID:Cw2JQNv9M
>>63
平凡やな

71: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:16:48.17 ID:tkxo+2JRa
>>63
本当に読んでんのか?

83: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:20:28.07 ID:kbvd5y8h0
>>71
読んでるからこそ王道行くんやろ
にわか野球ファン爺も熱心な野球ファン爺も王・長嶋好きだったみたいなもん

69: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:15:44.22 ID:WWyqy7ya0
年間200冊ぐらい買うだろ

78: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:18:15.49 ID:kbvd5y8h0
高校鉄拳伝タフ 全42巻
TOUGH 全39巻
TOUGH龍を継ぐ男 既刊25巻
1冊500円でもタフだけで5万円超えちゃうんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

85: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:20:52.47 ID:yBwp9ken0
>>78
毎年タフ買ってそう

87: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:21:19.62 ID:kbvd5y8h0
>>85
彼岸島も買うぞ

93: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:25:30.16 ID:KSfZVFRV0
1000円でも数百冊か
あり得んことはないが漫画ばっか読んでる生活になりそう

106: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:32:26.31 ID:Srz+0i2O0
>>93
漫画でそんなに読むの時間かかるってどれだけ遅読なんだよ
小説や新書だってそれくらい読んでるやつ腐るほどいるのに

111: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:34:11.47 ID:PQJ09Bjs0
>>106
学生とかニートなら余裕だろうけど、社会人で弁護士とかだと結構キツくね?
家族がいたらなおさらだし

103: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:30:18.28 ID:cvIE85zU0
アニメとかで気になったタイトル全巻買ったり新刊や雑誌も買えば結構いくやろ

108: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:33:23.66 ID:4RjSeyyAp
電子だと10冊は余裕で買えるからヤバいわ

112: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:35:19.23 ID:Ab03VFdpp
この弁護士は数十万円分の漫画を買ってる証拠出したのか?
口だけならいくらでも言えるやんけ

99: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:27:52.39 ID:PQJ09Bjs0
数十万使うような漫画好きが女叩きのためにやめるってもうそれ漫画好きじゃないだろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
野放しってなんだ、手当たり次第に該当のアカウントを荒らして回れってか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
今時漫画=オタクなんて発想するのか
誰でも読んどると思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士先生って暇なんやなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
コラボの無能弁護士やんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが下に見てる連中を叩きたいだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
女叩きで漫画買う気失せるってどういう関係があるんだ🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
漫画市場がどうやってオタクを規制するんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
アンバサだよ(激寒)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
これからはぺこらちゃんに週間数十万スパチャしよう😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
仮に本当に数十万漫画買ってたとしても2割も読んでなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
自称オタクの女叩きと漫画に一体何の関係があるんだ
漫画はただの作品だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
いいね欲しいだけの承認欲求強めの方なのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
オタクが嫌いでやめるってのはわからんでもないけどな
SFやミリタリーとか面倒くさいオタク増えすぎてイヤになったりマウントや比較するやつばかりになって離れるとかは普通にあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
いちいち自称してるのか
意味が分からんなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
金に余裕はあっても時間に余裕がない
女性叩きする男どもを成敗するアタシの嘘松武装だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士(自称
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ自身がオタク叩きしたいだけのクズだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
お前と違ってこっちは稼いでんだよで一掃できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
定期的にタフネタ出てくるなあ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
購入している漫画(漫画版のパヨク機関紙)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士ってヒマなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:12:09 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらず主語でかすぎまんは頭おかしい事しか言わんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:12:26 ID:- ▼このコメントに返信
確かにオタクすらオタクの仲間とは思われたくない現実はあるがこいつは嘘松
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
※2
若者はビッコマやラインマのポイントや時間制で読める分冊や分話で済ませてオタクはコミック買ったりネットに書き込みするみたいなイメージなのかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
手塚や藤子の稀少本でも集めてるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
数個って表現するとき4-6個ぐらいをイメージするんだけどこの人はどれぐらいのつもりで言ってんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の単行本は年間平均して13000冊前後出版されてるから
本当に漫画好きなら年に180冊ていど買うぐらいなら点数的には可能やろ
それこそガチでコレクター的な買い方してるなら年数十万円は少ない方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
月2万だと仮定して
週刊誌が月1500円×4誌で6000円
月刊誌が月900円×3誌だと2700円
単行本15冊買えるわ
一月でこの量読むのキツイぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
昔の有名なのまとめて買いましたって言われて終わりやろ。
まぁ、オタク叩きたいだけの盛りまくる典型的なアマゾネスって感じだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
Colabo事件で個人情報横流ししてトンズラした
中川卓弁護士じゃないっすか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
漫画オタクが嫌いだから漫画読むのやめるってなんかおかしくね?
「反社会に従う悪徳弁護士増えたから弁護士やめるわ」くらい謎理論
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
はい嘘松
漫画好きならタツキ作品が入ってるはず
漫画道とはこれすなわちタツキに始まりタツキに終わることと見たり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
それ損するのは漫画家だけで女叩きするオタクとやらは痛くも痒くもないのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
おう、また明日な!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
かーっ! オタが女叩きばっかしてるから、漫画読むの
やめちまったわー! かー、つれーわー!
ってか

バカじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
マジでさぁ、弁護士名乗ってるくせにロジックが破綻してるの面白すぎるからやめてくれよ
仮にオタク嫌いで漫画読むの止めたってのが本当なら脳に障害があるレベルのこじつけだし、嘘ならそういう病気だろ
どうせ漫画買わなくなった言い訳にオタクを持ち出しただけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
本当ならこいつ自身が重度のオタクでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
アンバサ弁護士さんは咲買って読んでた割に
咲キャラ使ったおとなしめの駅広告にケチつけるフェミに加担したの覚えてるわ
正確には仕事相手だから加担せざるを得なかっただけな気もするが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
人生で1番漫画買ってた時期で月に15〜20冊くらいだったな
それでも大雑把に見て年間200冊、10万円強か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
フィギュアやらのグッズも込みの金額やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ漫画だけだったら無理
DLサイトとかDMMで売ってるような無駄に一冊高いなろうコミカライズとかも含めていいなら
ありえなくはない、、どちらにせよ買わなくなった理由を他ユーザーのせいにするのはカッコワルイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
※30
あぁ、あいつか
ならどんだけマヌケな理屈でドヤってても不思議じゃねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
月に万単位で漫画に金突っ込んでます
って相当だぞ、何十冊買ってんだよ
俺でもここまで行かんわ
流石弁護士様は違いますな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
※13
漫画なんて滅茶苦茶範囲広くて例えばフェミ思想の漫画も多くあるわけだが
それも含めて否定してる時点でこいつは単にレッテル貼りと中傷がしたいだけ、要するに〇〇のせいで〇〇が嫌いになったという構図が欲しいだけ
よくいるだろ信者がうざいから〇〇という作品が嫌いとかいう主体性の無い奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
※30
なるほどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
むしろタフ買い占めでようやく5万だろ?
数十万ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
※13
それもどうかと思うわ
要はそういうのってSFを肴に楽しくおしゃべりしたいのが邪魔されたから
別の肴を探すってだけで行動の主体と目的はおしゃべりな奴だからな

作品の中身とそういう自分の趣味と界隈の環境とを是々非々に考えられない
感情論に振り回される人が今度は悪役探しをして吊るし上げる自分が面倒な人になるんだよ
この弁護士みたいにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもオタク嫌い→漫画読まないの意味がわからんのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも週刊少年ジャンプ少年サンデー少年マガジンに連載されてる全ての漫画の単行本は全部買っていますってレベルか

噓松だね…
そこまでの漫画マニアがそんなクソみたいな理由で辞めるわけねえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
※48
仲間だと思われたくないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
数十万を何年続けたのかなって感じではあるな
数字を出すときは無意識に大げさに言ってしまう癖のある人はよくいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
何が言いたいんだ
暇だから仕事下さいってことか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
朝鮮人の工作がうざくて寒流の嘘に気づくようなもん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
ワイはサンデーとジャンプとチャンピオン25年買ってる😤😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
colabo告発者のsioちゃんがVになりました
アニゲー速報で激推ししましょう🤗

ttps://youtu.be/lLvjvOgWclw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
「おまえらオタクのせいでぼくちんという上客を失ったんだ!ざまあみろ!オタクはぼくちんに金を払って欲しけりゃ女様に跪け!オタクは黙って殴られてろ!女様に効率良くぼくちんの名前と恩を売る為の生贄になれ!」ってなもんか
本音を隠しきれてねえんだよな、笑っちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
胡散臭すぎる
自分がやってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも漫画好きだけどオタクがムカつくから漫画買う気なくしましたとか意味不明すぎる言論
お前の趣味って他の誰かの行動で変わっちゃうほど浅いものなの?って思ってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
余裕だがそんなラインナップにはならん
こだわりみたいなもん出てくるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
作家自体の作風でもないなら女叩きヲタとの因果関係ないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
人権派弁護士にしてはとんだ矛盾を晒してるな
普段は特ア人が犯罪したからってその国や民族を全体を嫌いになるのは差別だ
と偉そうに言ってるくせに自分は読んだ漫画とまったく無関係のオタクが女叩きしたら
オタクもその漫画も悪だと断ずるわけだ?まさに自分たちが定義する差別ムーブをしちまってんなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
ほらありとあらゆるたくさんのって言いたい時あるやん
それやで🤓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
まず読まなくなった理由が意味わからん
それぐらいで読むのやめるならそもそも最初からそんなに好きでもなかったのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
つまりは漫画と直接関係ない情報のせいで漫画をまっすぐ見れないってことやろ?
先入観なく人を見れない弁護士って無能ちゃうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>58
それが最低20回はあるんやでってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
※30
※55
相変わらずアニゲーはcolabo記事あげないよな
やらおん以下やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:22:54 ID:- ▼このコメントに返信
漫画読むのやめたなら改めて個人情報保護法について勉強したらどうですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
買われなくなって困るのオタクじゃなくて作者やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
※58
こいつの来歴見たら納得の薄っぺらさだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
「女性叩き」なんて勝手に目的語を拡大解釈してんじゃねえ

フェミババだけだよ叩いてんのは。「害オタ」を叩いてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
1000円ぐらいの漫画って基本的にエロ漫画だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:24:34 ID:- ▼このコメントに返信
自称オタクが米、パンが好きっつったら米やパンまで買わなくなるんか?ん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
Colaboで個人情報漏洩やらかした弁護士じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
オタクの女叩きは嫌だ!→まあまだわからなくはない
だから漫画読むのやめる!→なんで?
それとこれは全く別物だと思うんですけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
頭の出来がまず違うぞ
文字を読むスピードが凡人と違う
Good 0 Bad 0
. 匿名2023/02/19(日) 20:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
金額的に買うのは余裕であっても、読む時間があるのか。ってことだよな
毎日2~3冊漫画読んでいる弁護士が法律の勉強する時間あるのか。と。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
数十万で20万想定で計算してくれるのも弁護士に対してクソ優しいよなw
それこそ80万とか90万だって視野には入るんだからさ
その額を毎年漫画に使うのってめちゃくちゃ大変だよね
とりあえず週刊月刊のメジャー雑誌郡が出してる作品を短期打ち切りとかも構わずに買いまくっても足りないでしょ
しかも毎年だから昔買ったヤツはもう買えないんだぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとなに言ってるかわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
高校鉄拳伝タフは名作だろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:28:00 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万漫画に使う人間がオタクじゃないならオタクなんてレッテルでしか存在しないだろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
マンガじゃなくてSNSやめた方が良いんじゃないですかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:28:39 ID:- ▼このコメントに返信
鬼の首とったように喚いてるのがまさにオタクではあるが、だ
「女叩いてるオタクがキモイ」なんて、法曹界に入らなくても大半の日本人は知っとるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万買うような漫画フリークなら長期連載されてた過去の名作は既に持ってるだろ
タフも当然昔から全巻持ってるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
「買ってる人が好きじゃないから買うのやめた」
じゃあ今までなんで買ってたんだよって話で値段はどうでも良いだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
※77
普段高いと思ってたけど、そう考えるとリーズナブルな趣味だよな
そら床も抜けるわ
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/02/19(日) 20:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
私も仕事が生き甲斐のところあるし。
それに反して資産は職業関係なく上澄みの側だけど。嘘と見られそうね。
語る気もないけど。

ブラックカードでもプラチナでもいいけど。その中身知らなさそうよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>23
単年だけならわからんでもないが、複数年やろ?
流石に一回だけ数十万いっただけでこんなん言わんやろ。
言わんよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
コミックLOは1200円!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※80
言うだけならタダだからな、「毎年何十万も漫画に使った」ってんなら簡単に証拠出せるだろ
金を払った証拠も無しに能書き垂れてても誰も信用しねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:30:04 ID:- ▼このコメントに返信
colabo担当してる弁護士の一人だっけ?
そんな経済的余裕あるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
※79
なにっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
※82
女叩いてるのはオタクってレッテル貼って言論封殺しようとしてる、これがまさに女を利用しようとしてる吐き気のする邪悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
今って一巻600円以上の漫画のほうが多いんだけど、オタク気取って物申してる奴らのほうが漫画を買ってなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも「一冊500円」って価格設定からしておかしくね
青年誌だともうちょっと高くなるだろ
タフも600円はするぞ
まあ、龍継ぐはまだしも前作のタフは中古市場だと100円すらいってないけどなブヘヘ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
オタクが嫌いだから漫画を買わなくなるの関連付けが分からん
「作者」が嫌いになったから「作品」を買わなくなるとか
「熱心な◯◯信者、オタク」が嫌で買わなくなるという「作品単位」での漫画離れは分かるけど
漫画全般を買わなくなるってどういう関連性?
こんな関連性が怪しいことで物事を判断するって弁護士としてもヤバそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
自称フェミニストのオタク叩き見て在日パヨクはもっと叩かねえとなって思いました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
ブックライブ調べられるから見たら去年26万だったわ😇余裕では?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
本当に読んでる人は年間に何冊買うかで語りそうな気はする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
バカ弁護士の擁護しとる能無しおって草
やっぱお仲間も知能レベルが低いんやなあ…可哀想に…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
暇人なら可能だけど普通に働いてたら無理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
論点ずらして嘘松認定してるけど読まないことと害悪オタク関係なくね?
そりゃこじらせた漫画家が作品に反映させてたら「しゃーない」ってなるけどそんな奴ほぼいないし、漫画家と本人だけの関係性になんで外野が影響するんだ
その精神の方がよっぽどヤバい
もし何らかのコミュニティでオタクに辟易したとしても、それで漫画そのものに飽きるなら漫画<オタサーでそっちもやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
お金を払わずに読んでた編集者だって年間じゃそんなに読んでないだろうに弁護士って職業は暇なんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
※66
暇空茜を叩く時だけ記事にするよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
オタクがうざいからマンが買うのやめるって意味不明すぎて草。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
漫画全然関係なくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:32:59 ID:- ▼このコメントに返信
「僕は食べ物で遊ぶ人が嫌いです。だから食べ物が嫌いになりました。」並みの滅茶苦茶な文章
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
私女だけど〜つってる男アンチオタクと何が違うんやこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
数十万円分の漫画を(海賊版サイトで)読んでるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
>毎年数十万漫画を買っていた
ほうほう
>自称オタクによる女性叩きを見た
なるほど
>漫画を買いたい気持ちが減った
へ?なんで?
女性叩きと漫画を買わなくなる事の因果関係がさっぱりだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
咲を9巻まで持ってたけどお仲間のフェミに怒られるのが怖くて捨てた宣言したバサ先生w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
一冊1000円のエロ漫画の単行本と考えても年間200冊以上買わなきゃ足りねえんだぞwww
しかもこれで最低値だからなwww
もっと多い想定だぞwww
エロ漫画で家でも建てる気かよwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:34:40 ID:- ▼このコメントに返信
※104
ネトウヨが日本の評判落としてる~と言いつつ日本のネガキャンやってる連中と同じよ
まあ同じ連中がやってるから自分の言動に不自然さ感じないでやっちゃってんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
※82
カス弁護士共々、主語がデケェんだよクソボケ
「女」じゃなくて「何ら問題のない表現物に難癖つけて排除しようとするキチガイのゴミ」を叩いてんだよ
そこすら理解出来ないレベルの馬鹿に法曹界云々言われてもね…笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
存在しないタワマン80数階に住んでるとかいうのと同じ噓松だよな
本当に何も知らないでフカしてるヤツ
金じゃなくて商品が足りないとかいうギャグ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:35:47 ID:- ▼このコメントに返信
本当でも嘘でも生きづらそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
週刊漫画全盛期のころ週刊漫画毎週4冊+月刊誌2冊+単行本月1~3冊買ってたから
それだけで年間6万ぐらい買ってたけどギリギリ読み切れた感じ
20万円分とかどうやったら読めるんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
この弁護士って朝鮮colaboの弁護士だろ?
公的資金不正に私的流用や東京都にまで公式に指摘されてる会計の杜撰さや
シャブ漬け牧師との繋がりや若い女性を食い物にしているcolaboの体質、
朝鮮やドイツの慰安婦支援団体への公金垂れ流し、赤い羽根からの金まで私的に利用、
共産党との繋がりなどを指摘することを女性叩きに結びつけるのはなんだかなあって思うわ
それとこれは別だろ?どう考えても
暇空が漫画評価やってるからってそれで漫画が憎い、買わないってアホじゃないか?さすがに
言い訳が苦しすぎるし、colaboと争うから女性叩きだって理屈はおかしいだろ
そもそも暇空に裁判するって言いだしたのcolabo側だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
✕女叩き
○キチガイ叩き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
お前の自由だから勝手にしろとしか言えないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
※75
映画やアニメを倍速視聴するZ世代と同じやし賢いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
大昔からだけどパヨク界隈がいかにオタクを嫌ってるかがよくわかるな
オタクは理屈に固執して白黒つけたがるからパヨク特有の意識高い系の雰囲気と
マスゴミの広告戦略で騙せる一般的な日本人と違って面倒だから嫌いってのが一番でかいんだろうな

オタクも色々と問題はあるけどこの世の邪悪を煮詰めたアカパヨクにそういう方向で
手ごわいと思われてる点に関しては一種の正義の証明だし誇ってもいいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも本当に好きな漫画があったらオタが女叩こうが
作者が叩いてるわけじゃないから読むだろ
それとこれは別だし、面白いを楽しむ気持ちはとまらないから
元々感性の老化で漫画に飽きていて買うのをやめたことをオタの女叩きに結びつけて
利用してるだけじゃないの?
そもそもお前ひとりがやめたところでどんな影響があるんだよ
それを得意げにいう方が間抜けだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
毎年5万円分買う漫画オタクの4~20倍くらいを毎年買ってるんだぞ
面白くて自分の好みに合って読むのに時間がかからない作品ってそんなある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
※88
100冊買っても足りない…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
学生じゃあるまいし、弁護士が年間200冊も単行本買って読むほど暇なわけ無いからなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:44:38 ID:- ▼このコメントに返信
※36
そもそも買ってないだろこれ
女叩きをしているファンや信者のいる漫画って何があるよ?
しかも年間数十万って昨年一年だけじゃない表現よね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
※3
弁護士自体が余り過ぎて過払い金訴訟の少ないパイを弁護士同士で奪い合う程度には仕事が無いからねwww
暇で暇で暇でしょうがないんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
※66
colabo周辺の二勢力どっちも痛い発言してたらネタにするし立場上中立のつもりでしょここは
その程度でいいんだよどっちにも近づく必要なんかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
※76
この弁護士はデータベースを作る必要がないほど仕事はないし、バスカフェの警備員やるくらいだから時間は十分確保できるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
漫画業界が女叩きオタクを放置すると俺みたいな乗客が減るけどいいの?って事か?
構わんから買うのやめろよw
どうせポリコレフェミ左翼とか嘘つきキチガイしかいねーからなw
こんなやつらゲームや漫画にとって害にしかならんから近寄らんで欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
現在進行形で発売してるやつだけが漫画じゃないのにな。昔の作品とか集め出したら数十万多分いく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
仁藤弁護士団のパシリやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
※103
暇は実際痛い発言してるんだからネタにもするわ
御旗がアホなこと言ってリーガルバトルの妨げになってんじゃねえぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
その年に出たジャンプマガジンサンデーは全部買っていてさらにそれに掲載された上位から中堅の漫画の単行本は全部発売日に買ってるよってレベル
事実なら証拠を見せるのは簡単だろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
某議員みたいに数万する中古本買えばいけるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士って検事になれなかった落ちこぼれってどっかで聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>63
とりあえず知ってる漫画並べましたザ・ニワカって感じラインナップで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
買ってただけで読んでるとは言ってないから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
この弁護士はオタク叩きたいだけだろうけど、年間10万くらいなら普通に買うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
てかさ、こいつが見たのは女性叩きじゃなくてcolabo叩きやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>112
確かに弁護士なら証拠は必要だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
※133
お前らの御旗になんてならねえよ
無能な味方なんていらない
って人をいまだに御旗にしようとしてるアホがなんかほざいてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>139
最低でもその倍は使ってからイキれよ雑魚www
数十万って言葉の意味がわからねえのかよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
毎年そんな買ってたら定期的に処分してるとしても常にすごい量になってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>63
全体的に古いな
本当に毎年買ってるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
※139
10万でも月1万未満だからな
B5版の新刊大人買いしましたってなったら
余裕でいく額だからな
自慢げに言ってるがさして驚く額は使ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
一般人に嘘論破されとる弁護士とかやばすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
※131
毎年数十万買ってる奴ならメジャーどころは当然もう持ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
その程度で読む気失せるって繊細すぎるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※3
先進国でも犯罪の少ない日本で弁護士は基本暇
暇なのでコラボみたいな怪しげな団体の顧問弁護士や死刑反対活動なんかで稼ぐ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
逆転裁判に出てくる犯人の方がまだ知性のある嘘を吐くぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
※149
元々漫画が好きじゃなかったんだろ
飽きて買わなくなったのをオタのせいにしてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
仁藤さんを護りナイツのアンバサ先生じゃないっすか
かいさーん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
アイコンで察した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:59:05 ID:- ▼このコメントに返信
※3
真面目な人もいるがこの手ので目立とうとする奴は完全に暇人や左寄りの奴らが多い
金さえ積めば弁護士になれる典型だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:59:14 ID:- ▼このコメントに返信
※6
世の中の全てを憎んでるんだからそりゃ漫画だって憎しみの対象になるよ
多分3日後くらいには忘れて漫画読んでるだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 20:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
パヨクさんがアニメ嫌うのは親玉のプーさんが嫌ってるのも関係してるんやろかやっぱ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※157
プーさんが嫌ってるのはゲームやね
支那のオタらがプーさんだけだったら許されてたんだけれど
娘や息子まで晒して攻撃したんでプーさんが激怒して規制が強化された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
こんな奴がマンガ読んでるなんてマンガ読むのやめますってそうはならんわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
『今のアメリカが、数年後の日本』っていう言い方が昔あったけど、これが当てはまるパターンだなw

アメリカの弁護士:不幸な人間に群がるハイエナ(要は、クズ)
日本の弁護士:SNSやったりマンガ読んだり、エセ団体に寄生するクズ

朝鮮カルトと戦う一部のまともな弁護士みたいな社会正義の体現じゃなくなってるんだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:02:28 ID:- ▼このコメントに返信
最近まで数十万使ってたの?なら最近の作品も読んでるはずだが
あげてるのは古い作品ばっかし
ここ数年で始まったタイトルで面白い作品10個以上あげられないなら信用しなくてヨシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
女性叩きするオタク許せん→まあ分かる
だから漫画買うの辞めるぞ→?????

わけがわからないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士ってバカでもなれるのか
それとも弁護士になったら知能が低下するのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:03:37 ID:- ▼このコメントに返信
暇アノンのファンネルびゅんびゅんで草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
オタクが叩いてんのは女性だからという訳じゃなくキチガイフェミだからだろw
まあそのキチガイフェミに女性が多いけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
※159
スターリンやラヴレンチ―・ベリヤ、ニコライ・エジョフ、ポル・ポトだって
資本論は読んでるからな
彼らが異常だからってアカはそれらを読むのをやめるんかと
本当に馬鹿も休み休み言えと言いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
?.....漫画を買わなくなる理由をヲタクのせいにするのは無理があり過ぎるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
※159
まぁ自分が好きで読んでるだけだからな
そもそもがおかしいんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
※136
優秀なのは基本検察や検事行くからなぁ
まぁ、弁護士やりてぇってのもそらおるけど、こいつはよくいる無能の方だろうってのは文で分かるがw
そういう仕事のないようなのが弁護団()の数合わせに招集されるんやろね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:06:36 ID:- ▼このコメントに返信
「私は貢献者だけど○○のせいで貢献するの止めた」ってなんか仲間集めて標的イジメようとしてる感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
んだよエセ弁護かよ
こいつほんと適当だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
日弁連は自民党支配下の朝鮮人組織

この国で弁護士見たら朝鮮人と思え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
※165
こいつcolabo関連の弁護士だからフェミとガチガチにつながってる存在
colaboの法的違法行為が指摘されたことについてそれを女性攻撃だ、だから漫画を買わないって言ってるのが今
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
※169
検事じゃねぇ、判事だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
※121
>オタクは理屈に固執して白黒つけたがるから

この人物像がまさに暇空茜そのものだからな
パヨク界隈がずーっと警戒して自分たちを脅かすと恐れていた行動派で金持ってる無敵のオタクが現れてしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
トゥーンベリ・ゴンのこと思い出してムカつくからハンタ読めなくなった、ってめちゃくちゃ頭悪そうな発言よな
きっと滝沢カレンが出てる番組も見れなくなったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
夏冬とコミケに行って同人誌買い漁ってるとすれば数十万はいきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
※159
でも、こんな奴が擁護してるなんてNPOやばってなるのはあるし・・・

いや、逆に自分もテキトーな会計で公金もらえるNPOやりたいって意見もあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
元スレで買える買える言ってる奴は本人かよと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:14:10 ID:- ▼このコメントに返信
この自称弁護士のオタク叩きを見て弁護士に依頼しなくなった人間は多いだろうから弁護士業界はこいつを野放しにしない方がいいんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
買うのはありえる。コミケで買い漁れば余裕で飛ぶ。
しかし、そんな金を払うほどのヘビーユーザーが
こんな拗ねた女みたいな糞キモい理由で買うのをやめるわけがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
俺は漫画代に月2~3万使ってるわ
積んでる漫画もいっぱいある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
大人買いしたい作品がたくさんあった年はまあそれくらい行くだろうけど
この弁護士は普段から言動がおかしいから嘘松でしょうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
年180冊ぐらいなら電子勢なら割と居るんでは?紙だと場所が取られるから減りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
何も新刊だけじゃなく日本にはすでに大量の漫画作品が存在するので年間数十万使うのはあながち無いでもない気がするけどな。
とくにいまの平均金額だと新書版でも500円前後、B5版コミックだと650~700円くらいするし。
ただそれを読んでる奴らが嫌いだから年間数十万使ってたことをやめましたってのは、その程度のものだったのにえらく時間と金を無駄にしちゃったねとしか思えんが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
この弁護士特定して頃せ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
※94
ジャンプの単行本なら400円台だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
仕事のストレスで癒しを求めて同じ作品を何度も買ってる民かな??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
まさに「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
電子だったら余裕でそれくらいいくやろ
楽に買える(読める)からこそ課金してしまうよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
※1
女叩きなんてどこにあんの?見たことない
被害妄想強すぎじゃない?
自称オタク、怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
プーチンやキンペーと被るな
余りにもアカらしく、子供すら騙せないバレッバレの嘘を大義名分として掲げる所が
さすがセブンナイツw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
自分の 2022/2/18 からkindleで買った漫画の注文履歴確認したら700冊超えてたわ
額としては普通じゃね、アホほど買ってた奴が女叩きで漫画断ちするのは意味不明過ぎるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが何歳で何年間毎年数十万円マンガ買ってたのか知らんけど、今読んでる連載中のマンガもやめるなら大して好きでもないだろ
それに幽遊白書後半の9巻って暗黒武術会の中途半端な所から買ってて意味がわからない
本当にマンガが好きで金惜しまないなら人なら最初からそろえるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ホントに
最初の文章読んでどういうロジックなのか首を傾げたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
※6
無いよ、ただ叩きたいから難癖付けてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
キチガイ左翼に嫌われるオタクとか実は一番まともなんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
こういうタイプのさ、まとめのコメント欄なんかにもよくおるけど、そのコンテンツの信者が嫌いだからってそのコンテンツまで嫌いになるみたいな主体性のない薄っぺらい人間は軽蔑してるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:36:04 ID:- ▼このコメントに返信
特定の作品の厨が暴れてるならともかく漫画全体敵視ってアフォじゃんと思ったけどゴンって名前のアンフェと戦ってるのかどっちにしてもアフォやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
「鬼滅の刃」を全巻まとめ買いした場合、定価は10670円(税込)。らしい
毎年鬼滅全巻の20倍から100倍ほどの量の漫画を買ってる人が漫画を買うの止める理由が自称オタクによる女たたきって…そんなんある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
読んでる時間ねえだろ
暇人宣言か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
オタクがウザいから漫画を買わない?
周りに流されるなよしょうもない
ネトウヨが嫌いだから左翼になりましたってくらいダサいぞ
しょうもない連中に影響受けてることを恥だと思え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:44:00 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万使うか使わないかで盛り上がってるがそもそもとして女叩きのオタクが多いから漫画を買うの辞めますってイミフじゃね?
漫画家の大半が女叩きしてるなら分かるけど読者やんそしてオタクだってアニメオタクから撮り鉄まで幅あるしオタク=女叩き=漫画オタクにしなくたってよくねえか?
まぁ数十万は盛ってると思うけどねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
結構暇なんやねーw暇パヨンかこいつ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
真剣に考えなくていいよ、反社共産界隈のクズ共だからな
全部ウソウソw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
最近は漫画買おうとすると600円越えザラだからしんどいわ
アラフォーの自分が子供の頃はドラえもんのコミックス330円とかだったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
へーまるで女が男叩きしていないかのような発言やなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
女性向けの漫画だけ買えば良いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 21:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
言うて同人系サイトなら十万超えてるヤツ多いやろ
よくここの広告でも買う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
※28
20万使うこと自体は可能だが、弁護士業しながらこの量を読むのは無理やわ
無職や専業主婦ならできるかもしれんけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
でもこういうのよくあるコメントだよな
自分の気に喰わない状況になったら、いつもはろくに買ったり通ったりしてないのに
さも良客だったり客の代表みたいな物言いであーもう買わねえわお前が対応間違ったから客来なくなるわあーあ
みたいな態度w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
数十万円分も漫画を読むとか普段よほどヒマなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
嘘松疑惑は置いといても
漫画に数十万使ったのに、と言われても、で?って感じやし
買いたくなくなりました、と言われても、そ?好きにすりゃあえーやん?って感じやし
お前の意見なんて1億5千万分の1の価値しかねーしどうでもえーわ、としか思わん
掲示板で愚痴るレベルのことやん SNSで気張ってわざわざアピールしてどうしたんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の内容が女叩きで嫌になるなら分かるがオタクが女叩きばっかで嫌になる
ってまずそのオタクが漫画を読んでることを特定出来るのか、特定できたオタクの意見を何処で見聞きしているのか
ワイもオタクやと思ってるけど他の読者の意見なんて終ぞ見たこと無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲのガチャ課金だったら信憑性あった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
この中川ってヤツが普段から嘘ばっかりついてる奴だから疑われるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士のくせして言ってる因果関係がさっぱりわからんぞ
もっと丁寧に説明してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
女を性欲処理の便器扱いした人間が未だにタレントやってる吉本とかテレビも当然金使わないし見ないよね?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
糞フェミを差し置いて害ヲタがウザいとか抜かす頭のおかしさを1兆歩譲って認めたとして、何がどうなると漫画を買わないという結論に至るんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
漫画買いまくってた時期あったけど場所のほうが困ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
作品と全く関係ないし好きなら買い続けるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:27:08 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあさ、自称オタク達が
鉄道をネタにすれば、鉄道乗らなくなるの?
ご飯をネタにすれば、ご飯食べるの止めるの?
弁護士ネタにすれば、弁護士止めるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターもフェミ叩いてるの多いから辞めんとなくらいの話やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
アンバサ弁護士ってさきの共同通信記者みたいに正体が割れると素敵なことになる人だっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
テメーの仲間は萌え絵を燃やして損害を与えようとしてなかったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
自分が老化して新しいモノを受け入れられなくなっただけなのに、
その厳しい現実を直視したくないあまりその趣味から離れた理由を環境のせいにする馬鹿っているよね
趣味に対して「卒業」って表現する奴、だいたいソレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:49:57 ID:- ▼このコメントに返信
※4ああっこの弁護士、
日本のアニメやゲーム潰すために因縁つけたり
税金チューチューしてるコラボのお仲間か
じゃあ嘘松確定だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
オタクが許せない!漫画購入費を減らします!
弁護士の論理じゃないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
女叩きしてるオタクが実在したとしてそれとマンガ作品には何も関係なくて大草原

もうオタク叩き自体が目的化してるもんだからロジックがムチャクチャw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
このアカウント、普通に素性出てなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
数千冊持っている私は本を買うのが嫌に成って来ている
理由は
『本の小口がガッタガタ』だから

初版をいつも買っているんだけど
人気のない1巻の初版→小口綺麗、人気が出てきた3巻の初版→小口ガタガタ

数年前は初版を買えずにさまよいちゃんと小口が綺麗な増版が出るのを待っていた
最近は初版を買えず数か月待っても小口が綺麗な増版が出ず売れず余って日焼けした本が一度出版に戻ってそれからようやく小口がカットされる有様
出版はアホや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
女叩きしてる作品って思い浮かばんな
如何にもなキモデブオタクをキャラに入れてるのは見かけるが、ネウロのクソババアぐらいしか思い浮かばん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 22:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
人のせいにしてやめる程度の趣味って何?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
この嘘松擁護してる連中が一番ヤバいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
本当に読書好きなら他人にどうこう言われようと買うし読むんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:26:11 ID:- ▼このコメントに返信
漫画本か知らんが経費の偽装してたりしてなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
仕事無いならマンガより六法全書でも読んでろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
たまたまその年のみ数十万ならまあなくはないかもだけど、
年間って頭に付けたら継続的に毎年って感じになるからまあありえないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterすることで性欲も減ってストレスも抱えるとか非効率なことしてんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:37:35 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万円も漫画買う奴が、オタクウザいから買いませんとはならんだろw
そこまでいくと漫画無しじゃ生きていけないわ。
オタク無視して漫画だけ読んでいれば良いことだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:39:44 ID:- ▼このコメントに返信
こういう、趣味辞めたのを他人のせいにする奴めっちゃ嫌いやわ
てめえが興味失せただけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
※230
中川卓って弁護士だね
神原元とか太田啓子とか堀新とかの仲間でいわゆるリーガルハラスメント弁護士団の一人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
まあオタクもなんか本来のオタクとは方向性変わってきて消費豚になり下がってきてるからつまらんわ
同属嫌悪だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
コレクター気質で詰んでるのも含めるならって思ったが本人のツイ見たら読んでるって言いきってるので嘘松
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/19(日) 23:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
信者がうざいから作品も嫌いになったとかいうアホと同類だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
月々30冊ぐらい大きめの漫画買ってた時はそれぐらいいったかもしれん
管理しきれずに放置してたら身内に気づかれないように少しずつ処分されてて買うのやめちゃったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士のくせに一部のオタのせいで漫画読む気なくしたとかまともな弁護できるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
一年だけならあり得るけど数年間ってなると絶対に嘘でしょ
毎年そんな使ってたらよっぽど興味ないジャンルの漫画でも買わないとそんな額にはならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも「漫画好きだけどヲタが女叩きするから読まない!」って理屈がわからんのだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
数十万分の漫画の感想聞かせて欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
あーはいはい、色々読んで理解したよ

ヲタは漫画好き!→ヲタが女叩く!→だから私は漫画を買うのは辞めた!
って事だろ「坊主憎けりゃ理論」だな
ウヨがキムチで発狂してるようなもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
弁護士ってのもどうせ嘘だろうな
しかも数十万(割れ)だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
20万くらいなら使ってる人はいるだろうけど、そんな漫画中毒みたいな人が
いきなり漫画を買うのをゼロにできるもんかね。オタクを叩きたいばかりに
嘘を付いているようにみえてしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
※251
ネトウヨじゃなくてゴキブリパヨクな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 00:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
最近のマンガじゃなくて、プレミア価格の昔のマンガだろ。
1冊10万円以上するのが有るんじゃないの。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
漫画に年間数十万に皆噛み付いてるけどそこまでおかしくなくね?
ブックオフ全盛時代に3年で5000冊以上買ったけど時間余りまくったし名作と言われてる漫画も殆ど網羅できなかったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:10:09 ID:- ▼このコメントに返信

1日平均3冊程度新刊漫画買ってたはずなのに5年後に何故か部屋に5万冊積まれていた不思議の理由を推測しポルナレフ風に記述してください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
電子書籍でもあんまり大量に買うと何買ったか忘れる&管理しきれんようになるってわかったから程々にしてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
※28
2日で1冊ペースなら難しくもないじゃん
そんなに読むマンガあるか?という疑問は残る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:29:29 ID:- ▼このコメントに返信
別に珍しい事でもないんじゃないのか?
アニゲ民が「ペコラ出るならドラクエ買いません」って言ってるのと
どう違うのさ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
おじいちゃん、アンバサはもう売ってないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
※66
今当にcolabo記事載せてるやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
どんな分野でも異常な連中の存在が目に付くと距離を置きたくなるから、言ってる事は分からなくもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 01:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士なのに嘘もまともにつけぬようでは、ちゃんと弁護してもらえるか心配よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:15:50 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の単行本が少年コミックスだけだと思ってるキッズかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
1日1冊単行本買って読んでもそこまで時間かからないし十分可能だと思う。
この人は漫画云々より、Twitterをやめた方が幸せになれるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
作者の言動見てその作者避けるようになるぐらいならまだしも数十万漫画買うレベルのやつがその程度でやめるかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
コラボ叩いてる奴なんて社会福祉はどうでもよくて、表現規制絡みで仁藤が嫌いなオタクが10割だろ

そらうんざりするのもわかるわ
完全にオタクの憂さ晴らしだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:23:49 ID:- ▼このコメントに返信
※4
Colaboとつるんだばっかりに
無能がバレちゃった弁護士もどきだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 02:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
えっ漫画好きなら年間20万くらい漫画買うよ
しかももう全部電子のセールでしか買わんから購入してる金額は倍近くになるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 03:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※3

胡散臭いんやない

キムチ臭いんや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 05:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
自分がそのマンガオタクだと主張しながら誰に何を言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 06:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
誹謗中傷が気になってしまうレベルだと
漫画よりまとめサイトやツイッター読む時間の方が長くなる
よくあることだからいいんじゃね
漫画読むよりファン同士で盛り上がったりアンチと戦う方が楽しくなっちゃったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 06:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
本読まない人種なんやろな
分量だけで考えるなら漫画とかひと月100冊でも余裕で読める 
だって読み慣れた人って一冊15分程度しかかからんやん(当然速読でも流し読みでもない)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 06:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>30
>あと「1冊490円」てのも20年あるいは30年以上前の感覚やろ
30年前なら400円/冊
20年前なら500~550円で税別ってトコだけど
そもそも、発端となってる弁護士(?)の書き込みが過去形(年代不明扱い)だから
現在の価格帯より安いのは筋が通っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 07:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
素直にキモい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 08:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>106
趣味の時間全部漫画に注ぎ込んでると思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
嘘松かどうか以前に女叩きオタクがうぜえから漫画買わないって理屈が意味不明
漫画家本人がその女叩きオタク一派ってんならわかるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:21:36 ID:- ▼このコメントに返信
仕事で追い込まれてキチゲ貯まる度にひなこのーと全巻買ったら数十万くらいいくんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
額がどうとか以前に一瞬で嘘と分かる話すぎて…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
毎日二、三冊買うわいは他人事じゃなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
年間数百冊、みたいなレベルでマンガ読むのが習性になってるヤツが、女叩きなんて抽象的な理由でその習性を止められるか、って話よな
異物混入くらいなったら白米食わなくなるかもしれんが、生産地偽造くらいじゃ普通に食うだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 09:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
×オタクがウザいので年間数十万使ってた漫画を買うのやめました
○事務所の経費で買っていたのがバレて怒られたのでやめました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 10:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万の漫画って、よっぽど色んなジャンルに手を出さないと無理なレベル。
ラノベ、なろう、同人誌あたりも含めばいける人は結構いるだろうけど。
けどここまで購入する人は典型的なオタクだろうし、他者がうざいからって買わなくなるってのは無いんじゃないかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 10:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
嘘松なんだろうが仮に本当だとしてもだから何?って話ですよあんたが止めても欠片も困らないけど
どうしても言いたいなら出版社に言えよw オタ向けでどうせ嘘つくなら同人誌にしとけよそれも困らんかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 11:07:30 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピース全巻買ったら5万行くし言うほど高いか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 11:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
弁護士業務しながらそんな読めるのか?と
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 11:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万の漫画を買う→わかる
自称ヲタクの女叩きに辟易する→まあわかる
だから漫画を買うのやめた→????

女叩きするのがシェフだったらご飯食べるのやめるの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 11:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
咲の電子版を9巻まで買っておいて広告で騒がれてから「咲は捨てます。」とかほざいた人だっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 12:16:24 ID:- ▼このコメントに返信
※287
積んでるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 12:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万円で多い扱いされてるの疑問だったが、漫画オタクの年間消費額って3万円くらいなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 12:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の消費金額なんてオタクになった時によって変わるやろ
ワンピースやコナン急にファンになって買えば10万円行くし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 12:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
証拠上げるのなんかスクショに黒塗りするだけの簡単なこと
自己顕示の大チャンスにそれをするかしないかで、大体判断つく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 12:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ大して高く無いし証拠見せて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 13:09:55 ID:- ▼このコメントに返信
青年誌やレディコミの単行本は普通に1000円超、豪華版みたいなのは2000円近いこともあるから、そんなのを買ってるなら数十万はありえる。
例に出した少年誌系ばかりじゃおかしいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 13:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
年間数十万レベルで買うほど興味ある漫画無いわ
一巻読んでつまんねって思った漫画とかも買ってんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 13:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
漫画のせいにするな無能弁護士がよぉ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 13:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
「嘘をつく弁護士」で「Liar Liar」を思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 14:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
Bzの歌か
ジムキャリーの映画か
金田一蓮十郎の漫画か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 14:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
仮に20万円として、1冊1000円以上(成人コミック等)とかも普通にあるからそっち系ばっか買ってたなら200冊程度。
多いけど不可能というレベルではなくなる。
漫画そんなに買わない方だと思ってる俺でもここ1年で買ったの(ただし電子書籍)が80冊くらい。
他の趣味もあるから漫画にそんなに金つぎ込めなくてもこのくらい。
金持ってて漫画好きな人ならもっと買ってるんじゃない?
まあ、その程度で買う気失せるような人が買ってる量じゃないからこの人は疑わしいけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 15:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
日本の文化を毀損したいだけの手合い
フェミ思想を利用しての反日活動は常とう手段
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 15:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
※296
逆に一巻読んで面白かった漫画全部買ってるとかじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 15:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
CDをアルバムだけで1000枚以上持ってるから、そんなに数量的金額的におかしいとは思わないな。
せいぜい、CDと違って体積が大きいから保管が大変そうだと思うくらいかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 15:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
エロ漫画単話買いしまくったら行けるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 16:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
感覚の違いでしかないと思うわ
読み返さない、直ぐに売る、って層がかなり居るからブックオフみたいなのが持続してんだし
移動時に雑に読みたいって人が多いからコンビニブックが棚持ってるんだし
後は1円で買った品物を総額1円って言うか言わないかってのもある、定価に戻す人のが多いやろ
極端な話長距離トラックの運ちゃんなんてみんなそれくらい買ってるんちゃうか、今はスマホ課金多いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 17:02:28 ID:- ▼このコメントに返信
※6
作者が積極的に参戦しているなら、その佐草の作品を買いたくなくなるのはわかるけど、漫画自体がいやは意味がわからないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 17:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
小説じゃなく漫画なんだから年数十万分買って読むくらいそこまで難しくないだろ
適当に1日1時間程度読むと仮定して計算しただけで100万くらいにはなりそうだから、1日30分くらい読む時間あれば数十万にはなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 17:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
こんな頭が悪い奴が弁護士になれる国
それが日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 18:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームソフトを年間200本以上買う奴もいるしおかしくはない
漫画だって買うだけで読まな奴もいるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 18:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
※309
どんだけ特殊なケース持ち出して擁護してんだよ笑わせんな
百歩譲ってやって買うだけで読んでなかったとしても証拠を見せられないなら嘘だと思うのが普通だろ
バカ弁護士の擁護派はお前みたいな能無ししかいねぇのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/20(月) 19:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
男性向け薄い本なども夏冬で計10万ぐらい買いまくってたんじゃないか? それなら計算が合うけど、もしそうなら、そんな弁護士はちょっと引くな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 01:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
※82
キッショw
なにその語り口調キモすぎて笑っちゃった
「あるが、だ(キリッ)」
マジでキモいな、あまりにもキモすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 01:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
前は女性差別なんて無いと嘘付いていたけど最近は公言する様になっているからな
しかもそいつら得意の成りすまし人格の中に、なぜかオタクに注意するオタクは
いねーんだわ、どうせ別人格設定なんだから注意する優等生キャラも作れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 16:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
話の流れが分からんが、アメコミで大判の買ったら数冊で1万円とか行くよ。
何でも自分の世界観でしか物事判断できない人が必死に何でも嘘と決め付けて叩きまくってるのは滑稽でしかないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 17:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※314
いや、話の流れわかってから言おうよ

アメコミの日本市場考えたら日本のオタク批判でアメコミ買うのやめましたって意味不明だぞ
こいつに文句たれてるのが本当にオタクだとして、日本のオタクの大半にとってアメコミなんぞ全然関係ないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/21(火) 17:25:52 ID:- ▼このコメントに返信
※307
買っている・読んでいる以上に、そこまで漫画にリソース割いてるやつが見当外れな理由でもうやめるって言ってるのおかしくねって話だぞ
実際には買ってないか、口先だけでやめる気なんかないか、そもそも頭おかしいかのどれかと考えた方がよほど自然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/22(水) 00:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
ファンがキモいから離れたとか言う奴は
そもそもご自身の熱量が下がってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/22(水) 10:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
言ってることが嘘か本当かは知らないが、仮にも漫画好きを自称してた身なら女叩きなんぞを批判する道具として漫画を使おうとするな
そういうのは正面から論理的に批判するべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/23(木) 11:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
※260
本気じゃないよね?
因果関係が違うだろ…
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【634件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事