|
|
日本アニメの『中国依存』が大問題に! 国内アニメ業界の崩壊カウントダウンか……
1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:24:13.49 ID:X7GLmeYZ9

中国における新型コロナウイルスの感染拡大によって、日本のアニメ業界が大打撃を受けている。とりわけ2023年の冬クールアニメでは放送延期が相次いでおり、『SILVER LINK.』に関しては“全滅”状態へと追い込まれてしまった。
中国新型コロナで大ピンチ!
「SILVER LINK.」は2月13日に、アニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(防振り 2)の放送・配信スケジュール変更を発表。第7話以降、2週にわたって延期が生じるという。
理由としては《昨年末より、中国での新型コロナウイルス『COVID-19』感染拡大の影響で映像制作スケジュールに遅延が生じておりました》《当初の予定通り番組をお届けすべく制作してまいりましたが、この度、放送・配信を延期することといたしました》などと説明している。
今後は過去エピソードが再放送された後、第10話までが順次放送される予定。しかし第11話~第12話については《後日改めてアニメ公式サイトおよび公式Twitterにてお知らせいたします》とされており、まだ放送・配信の目途が立っていないようだ。
今期の「SILVER LINK.」のアニメといえば、すでに『魔王学院の不適合者II ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』の放送延期が決定している。
また、同社の一部門であるアニメーションスタジオ『CONNECT』が制作する『あやかしトライアングル』も放送を延期していた。
そして「防振り 2」が放送延期になったことで、「SILVER LINK.」関連の2023年冬アニメ3本が全滅してしまったことになる。
中国に依存してきた国産アニメ
未曽有の延期ラッシュとなった「SILVER LINK.」に、ネット上では《今期のシルリン全滅かよ》《中国に頼りすぎなんだよ》《シルリンはボロボロ》といった声が。同スタジオの制作体制について、疑問を抱くアニメファンも少なくない。
「SILVER LINK.」関連の作品にかぎらず、今期は多くのアニメが放送延期に追い込まれていた。具体的には『NieR:Automata Ver1.1a』『UniteUp!』『久保さんは僕を許さない』などが挙げられる。
また、今年の春クールアニメとなる予定だったアニメ『白聖女と黒牧師』も、7月からの放送に変更されており、アニメ業界の“延期ラッシュ”は冬を越えてもまだまだ続きそうだ。
そしてどの作品も放送延期の理由として挙げているのは、「新型コロナの拡大」。アニメによっては「中国での」という部分をぼかしている場合もあるが、実際には下請けの仕事を依頼している中国のスタジオが、新型コロナ拡大でストップしてしまった影響を受けているのだろう。
https://myjitsu.jp/enta/archives/117997
|
|
5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:26:33.42 ID:i09cw+N+0
え?前は韓国依存って言ってなかった?
7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:27:02.00 ID:BzaJvt100
日本ではやりがい搾取はもう無理みたいね
8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:27:02.63 ID:8IdH0e0C0
中国資本なしに制作できへんで
16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:29:34.37 ID:VIBUzcEu0
>>8
資本の話じゃねえよ
本当オタクはハッショしかいねえ
資本の話じゃねえよ
本当オタクはハッショしかいねえ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:27:08.80 ID:re6BRhQ90
アニオタのニートに下請けさせればいいのに
10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:27:49.97 ID:c/EqL9GF0
家電が中国台湾韓国にあっという間に追い抜かれてしまったように
漫画アニメゲーム音楽もそうなっていくんだろうな・・・
漫画アニメゲーム音楽もそうなっていくんだろうな・・・
252: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 00:09:33.76 ID:EWQKgY2S0
>>10
音楽はともかく漫画やアニメとかの創作は中国共産党の独裁国家である限りその正義から外れる物は描けなく制約があるから抜かれないだろうって予測は聞いたことある
音楽はともかく漫画やアニメとかの創作は中国共産党の独裁国家である限りその正義から外れる物は描けなく制約があるから抜かれないだろうって予測は聞いたことある
12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:28:28.51 ID:yXlH/1B80
1クールに作り過ぎなんだよ
79: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:52:11.59 ID:YEV9q13c0
>>12
同感だわ
今期は特に多すぎる
同感だわ
今期は特に多すぎる
14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:28:52.62 ID:mfKRpQ3b0
80%はなくていいアニメ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:31:15.90 ID:Cy/MQcvX0
そもそも日本のアニメの制作体制ホントに無茶苦茶だからな
中国に買ってもらってむしろ正常化してるレベル
中国に買ってもらってむしろ正常化してるレベル
21: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:31:21.40 ID:1HGUjn3p0
これだけ円安でも中国で作るんだな
33: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:35:51.07 ID:6iBGo3+X0
>>21
そもそも人手が足りないから頼るしかないんでしょ
そもそも人手が足りないから頼るしかないんでしょ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:32:19.40 ID:8v46x8do0
とっくに崩壊していると思うが 大体一週間に何本流れているんだと
26: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:32:29.18 ID:jGESeX4F0
アニメ作りすぎじゃない
抜ける人も多いし
もう少しスマートに移行できないのかな?
抜ける人も多いし
もう少しスマートに移行できないのかな?
27: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:33:07.40 ID:DecA6G5L0
AIに丸投げしとけば?
29: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:34:15.08 ID:NcGI70fd0
異世界転生モノと萌え系は全部要らんわ
無駄に増え過ぎ
無駄に増え過ぎ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:34:41.90 ID:ar8q8vgA0
今の半分でもおおいくらい
34: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:37:04.93 ID:J6suIg3I0
でもクソレベルからとりあえず数がある状態でないとハイエンドも無理になってしまうかも
35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:37:07.32 ID:NdGqiMBM0
20年くらい前の時点ですでに三文字まみれだったが
36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:37:14.92 ID:DHZz/z+E0
どうりで近年のテレビアニメの品質の悪さよwww
30年前の物の方がマシなレベルwwwwwwwwwwww
30年前の物の方がマシなレベルwwwwwwwwwwww
37: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:37:31.28 ID:Ckqz6+XR0
今はサウジアラビアを狙ってるな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220802/k10013745821000.html
世界中で人気を集める日本の漫画やアニメ。欧米や中国でのビジネスが成熟しつつある中、次の市場はどこなのか?日本企業が熱い視線を送るのが、世界有数の産油国、サウジアラビアです。現地ではいま、日本企業が次々と新たなビジネスに挑んでいます。(政経国際番組部ディレクター 新野高史 経済部記者 保井美聡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220802/k10013745821000.html
世界中で人気を集める日本の漫画やアニメ。欧米や中国でのビジネスが成熟しつつある中、次の市場はどこなのか?日本企業が熱い視線を送るのが、世界有数の産油国、サウジアラビアです。現地ではいま、日本企業が次々と新たなビジネスに挑んでいます。(政経国際番組部ディレクター 新野高史 経済部記者 保井美聡)
38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:37:31.30 ID:PmfsI1Pr0
千と千尋の神隠しもスタッフの最後の方は中国人 韓国人ぽい名前多数並んでるからな
海外への外注なんて今更でしょ
海外への外注なんて今更でしょ
40: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:39:00.79 ID:mR9XVlwb0
>>1
原因
1. スポンサーがテレビ局や広告代理店には大金を払うのにアニメスタジオには払わないこと
2. 海外ならスポンサーやメディアがアニメ監督やスタジオにも著作権をある程度分け与えてウィンウィンの関係を築くが、日本はテレビも出版社も製作者側にはこれっぽっちも利益を与えないこと
3. ちょっと前ならテレビが金くれなくてもDVDやBlu-rayが売れてたが、今は盤がアイドルファンみたいな連中以外に売れないので原作漫画付き以外本当に競争力のあるアニメが作れないこと
原因
1. スポンサーがテレビ局や広告代理店には大金を払うのにアニメスタジオには払わないこと
2. 海外ならスポンサーやメディアがアニメ監督やスタジオにも著作権をある程度分け与えてウィンウィンの関係を築くが、日本はテレビも出版社も製作者側にはこれっぽっちも利益を与えないこと
3. ちょっと前ならテレビが金くれなくてもDVDやBlu-rayが売れてたが、今は盤がアイドルファンみたいな連中以外に売れないので原作漫画付き以外本当に競争力のあるアニメが作れないこと
50: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:42:06.29 ID:L9I4rp6S0
>>40
著作権法の改正は必須だよな
アニメ制作をクリエイティブだと認めてない証拠だし
著作権法の改正は必須だよな
アニメ制作をクリエイティブだと認めてない証拠だし
122: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 22:13:51.02 ID:hRoHXDOU0
>>40
中抜きというか上のほうがぶっこぬくをやめさせないとどうにもならんなあ
中抜きというか上のほうがぶっこぬくをやめさせないとどうにもならんなあ
45: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:40:28.30 ID:kkmBXyW00
ニーアオートマタもこれらしいな
1話はものすごいクオリティだったけど案の定2話3話は落ち着いちゃった
1話はものすごいクオリティだったけど案の定2話3話は落ち着いちゃった
58: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:44:00.47 ID:NcGI70fd0
>>45
つーかアレならゲームやった方がいいんじゃないかな
まぁムービー繋いだ動画でもいいが
つーかアレならゲームやった方がいいんじゃないかな
まぁムービー繋いだ動画でもいいが
67: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:47:21.04 ID:2BtuxkJr0
円安で中華にやらせるメリットなくなってんじゃないの
77: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:51:56.71 ID:foFK4L0e0
フィリピンが壊滅したらプリキュアは放映中止になります
83: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 21:54:08.39 ID:xtGdNfAj0
>>77
ワンピもフィリピンだっけ?
ワンピもフィリピンだっけ?
222: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 23:26:36.83 ID:gxGG2bF70
映画の興行収入の上位はアニメ多いのに金払い悪いから
245: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 23:53:23.54 ID:LY4tXpQu0
まあ昔から言われてた事だしな
しかし中国はやはり怖いね
しかし中国はやはり怖いね
256: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 00:16:26.24 ID:Tho5aJO70
そのうちAIが作画・作監するようになるだろうなー
290: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 01:21:05.94 ID:vJ9wMntZ0
アニメ多すぎ
似たり寄ったりの異世界設定だらけ
似たり寄ったりの異世界設定だらけ
320: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 04:55:08.31 ID:68+A/Xfj0
1クール物なら
完パケ発注と納品終わってから放送しろよ
完パケ発注と納品終わってから放送しろよ
321: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 05:08:01.57 ID:62Z4r+Rw0
>>320
放映とか配信予定日になって
商品納品されてません、すいませんて
なんつーか、有り得んよね本来(笑
契約って何かねって話よ
放映とか配信予定日になって
商品納品されてません、すいませんて
なんつーか、有り得んよね本来(笑
契約って何かねって話よ
332: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 06:07:24.68 ID:5efGY3vR0
bilibili絡んできて
しょーもないゴミ原作でもどんどんアニメ化してる感じ
しょーもないゴミ原作でもどんどんアニメ化してる感じ
333: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 06:22:40.97 ID:xgQWB4DA0
作りまくってるからダメ
ええモノをしっかりと作るように戻したらええだけ
ええモノをしっかりと作るように戻したらええだけ
346: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 07:22:08.05 ID:3dO49pou0
作りすぎ
国内のアニメーターだけで作れるくらいに留めとけよ
国内のアニメーターだけで作れるくらいに留めとけよ
351: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 07:28:36.32 ID:0EpbM9CP0
なろうを減らして、Bilibiliのアニメ(放映済)を輸入すればよい
359: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 07:54:19.28 ID:1hzCSFRf0
作品数多すぎ
もう少し絞ったら
もう少し絞ったら
362: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 07:55:50.06 ID:gdmPgMBB0
2018年くらいに崩壊するっていわれてたのに崩壊ひなかったよな
371: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 08:24:19.81 ID:m2p4S49v0
このまま一回破綻した方がいい
今の仕組みの外でやり直せないと本当に終わる
今の仕組みの外でやり直せないと本当に終わる
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【動画】アニメ識者「え、これ…MAPPAのスタッフ、レベル低くてヤバくない?」パシャッ
- 【悲報】謎の勢力「俺たち若者にはドラゴンボールの喩えなんて伝わらない!!」←衝撃の事実が判明・・
- 【朗報】元UFC王者さん、日本のアニメを語りまくるwwwwwwwww
- 日本アニメの『中国依存』が大問題に! 国内アニメ業界の崩壊カウントダウンか……
- 【動画】覇権アニメ『推しの子』のPV公開! 主題歌YOASOBI&神作画確定で第二のチェンソーマンへ
- 【悲報】チェンソーマンアニメが爆死した理由、「ファンに金を出し渋る奴が多いだけ」ではないかと話題に
- 【悲報】識者「日本アニメ業界、インボイス制度で破産者急増で崩壊します。今すぐ中止しろ」
人気記事
百個の駄作より一個の凡作
百個の駄作より一個の凡作
中国と日本に搾取されるだけの奴隷国家に逆戻り
資本の話じゃねえよ
本当オタクはハッショしかいねえ
↑自己紹介かな?
給料くっそ低いし体壊して辞める人なんてごろごろいたわ
中国や韓国のようにいつ国交断絶してもおかしくない国と連むのは
アニメ業界に限らずどこも馬鹿げてるわ
これが現実
韓国人は捏造と印象操作だけは必死にやるからな
だから結局後から化けの皮が剥がされて恥を世界にさらす
これから米中戦争も始まるけど、日本はガチで中国側につくべきだと思う
日本は次こそ勝ち馬に乗らないといけないし、全面戦争になったら中国が必ず勝つからな
日本終わったって10年言い続けて結局終わったのは自分っていうチョンみたいだな
人件費の安い中韓に委託してきたツケや
中間搾取の意味で言いたいなら上前を撥ねると言え。
萌えとかエロとかいらねえんだよ気持ち悪い
向こうはバカみたいに金払いだけはいいから
単に人手不足なんやろ
日本は少子化で人材不足が酷くなる一方
それでいて作品数は多いからな
中抜きとは取引の過程において中間業者を省くという意味の言葉やぞ。
中間搾取の意味で言いたいなら上前を撥ねると言え。
日本はAI批判してばっかで、中国はどんどんAI技術進化させてるのもうダメやろ…
いつもありがとうございました
正しくは低賃金で働いてくれる奴隷不足だね
普通にピンハネでええやん
かと言って単独出資で製作した結果、チェンソーマンみたいになったらそれこそアニメ製作会社は潰れかねない
中国父さん韓国兄さんに頼らなきゃ末っ子は暮らしてけないしな親には感謝しねえと、いつもありがとう
中国父さん韓国兄さんに頼らなきゃ末っ子は暮らしてけないしな親には感謝しねえと、いつもありがとう
アニメーターに限らず日本社会全体がそうやからな
実際問題IAがさらに発展すればアニメーション労力は革命的に改善されるだろうけどそうなると今度は新規参入が増えて既存の仲介業者は嫌なんだろうなとは思う
スポンサーからしたら安くてクオリティ高いならどこでもいいわけだし
ピンハネのピンには1割の意味があるから...
東アジアのエンタメ 韓国だけ一人負けだよな
東アジアのエンタメ 韓国だけ一人負けだよな
長くてセンスねえしいつもの3行ガイジじゃないの丸分かり
センスない奴がオデも仲間に入れてくれ〜って絡んでくる気持ち悪い感じ
情けないわ
あれ今かなりの動画も作れるしだいぶ作業軽減されるだろ
メイプルで勃起できるの⁉⛲🐘⛲💦
だって現場を知らない奴がトップに立ってるからね
学校の勉強とゴマすりだけは出来る連中よ
一度ぶっ壊して0からはじめたら
クズ同士で潰しあえば誰も損しないし共倒れしていいんでない?でない?
世界でも日本含む特定アジアしかキモオタ絵描かないんだよね
韓国兄さん「韓国映画は成功してるのに日本映画は駄作揃い」
小日本「ぐぎぎ・・」
シルリンなんて賢者の孫の頃から、あきらかに低予算でいくつも請け負わされてるし
そりゃ中国頼りにもなるわ
異世界おじさんや艦これ2期も延期だらけで酷い
そんな中、今回はディオメディアの転生王女が落さずに作画維持してて驚いてるわ
やっぱ特定東アジア人は同類家族だからセンスが近いんだね
北朝鮮も大日本帝国そっくりだし
90年代後半から2000年初頭のTVアニメの大半は1話と最終2話だけ自分の所でやって
残りはグロスで殆ど韓国中国投げのスタジオ任せだったじゃんよ
1,2作ぐらいクオリティが高いの混じるぐらいでさ
それ日本とどう違うんだ?
凄いのは日本のアニメじゃなくて日本の漫画とラノベ定期
日本の漫画は日本が最大の市場
中国は制作、思想の自由を検閲で許さないからいつまで経ってもコンテンツが海外で通用しない
欧米もポリコレで100兆円もの資産を失っている
今後も世界のコンテンツは日本がリードしていくのは確実
日本アニメにおける中国依存脱却どころか日本アニメ依存脱却できるね
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
アニメーターの職目指す奴なんて言っちゃ悪いけど限りなくガイジに近い馬鹿だろ?
外に頼るしかねぇんだよ
これもう最高レベルの反日行為だろ
その頼りの漫画とラノベは年々右肩下がりなんだが・・
中国さん早く進化してくれよ
何時になったら日本を追い越すんだ?
業界全体で減らしてクォリティ上げないといかんで
駄作垂れ流し止めれば自ずとクオリティ上がるよ? 何故実行しないの?
駄作垂れ流し止めれば自ずとクオリティ上がるよ? 何故実行しないの?
なりたい人がなる職業でアニメ業界がいつまでもやっていけるわけがない
インボイスで書き手がさらに減るぞ
20年くらい前のサイトで90年代のアニメーターの生活書いてたのあったけど
まあ人間の生活とは言えなかったな
帰ってきて6時間しないうちにまた出勤とか
進む方向ってか最初のアトムからやり方間違ってたとしか言いようがない。
自宅待機や外出禁止令が発令されて
日本アニメの下請けしてる動画スタジオが
動かないって話なのに「中国アニメの方が凄い!」
と勘違いしてるバカがおるな
スマホとかもなw
事前にどんな作品がヒットするかなんて作り手にも受け手にも分からないんだよ
実際お前が駄作と思っててもなぜか売れてるアニメはあるだろ
日本は別に捏造しないし中身もちゃんとある
逆に印象操作のヘタクソさが日本の課題ってレベルでしょ
韓国映画が成功?w
世界はグックの妄想を見て笑ってるよ
【アカデミー賞受賞数】日本 38-5 韓国
【アカデミー賞受賞+ノミネート数】日本 86-12 韓国
【全米映画批評家協会主演男優賞】日本 1-0 韓国
【ベルリン映画祭最高賞 】日本 2-0 韓国
【カンヌ映画祭最高賞 】日本 5-1 韓国
【ベネチア映画祭最高賞 】日本 3-1 韓国
【ゴールデングローブ賞受賞 】日本 7-2 韓国
成功してるらしい韓国映画さんどこ?w
イギリス映画協会選定「史上最高の映画100」2022
4位:「東京物語」小津安二郎
20位:「七人の侍」黒澤明
21位タイ:「晩春」小津安二郎、
41位タイ:「羅生門」黒澤明
72位タイ:「となりのトトロ」宮崎駿
75位タイ:「山椒大夫」溝口健二
75位タイ:「千と千尋の神隠し」宮崎駿
90位タイ:「雨月物語」溝口健二
90位タイ:パラサイト ←病身グックの白人媚び媚びアジア蔑視感動ポルノ(笑)
今はもうAnimeやMangaは中国や韓国の文化であるというのが海外の一般的な反応だよ
もう負けてるの、この国は
影付けやハイライトは技術がいるからどんどん省略されるようになってるし
このままじゃ攻殻GISみたいな
海外では出来ない日本のアニメの強みだった実写のような奥行きのあるアニメが作れなくなる
例えば?世界でヒットした中国韓国アニメは?
スポンサーだけがリスクを負わないために、制作会社にも金を出させる様になった。
中抜きとか言われてるけど自業自得なんよね。
日本人て本当に他国を理解しようとしないよな
ちょっとは外国に興味持って歴史や文化学べや
何の為の教育だよ
綱渡りの自転車操業
調べれば幾らでも出て来るけど
鬼滅なんて足元にも及ばない売上だよ
反日テレビ各局「最低賃金上げろー❗️日本産業滅べー❗️中抜きは報道しない自由❗️」
自称IT先進国のくせに?中国って何ならまともに出来んの?
日本はやりがい搾取して人育てて来なかったのが悪い
今から育てればよし
スゲー!!よかったねwww
作り過ぎだから1年に出すアニメの数減らせとしか
金払えば描くだろ。指示通り書くだけだからセンスはそんなに必要ない。
センス0の朝鮮人にだってできる程度の仕事だぞ。
中韓がなりすましてるんだよ。だからクソつまらんアニメが増えた
もうわっかんねーなコレw
とっくに研究してたはずだけど何で未だに人海戦術に頼ってるんだろう
韓流ゴリ押しと似たものを感じてたからな・・・
一昔前までは聞かなかった在日MAPPAがしゃしゃり出て来てるのもお察し
あくまで搾取ありきのシステムが定着してると言うね。
ニワカオタクが言いそう
こういうアニメは、あまり推したくはないな
問題があると何度も言われてきてるのに直す気がないんだから潰してやり直すしかない
もはやアニメファンなどが何かできる状態じゃないよ
中国のアニメーターは日本アニメの下請けたくさん引き受けてて大変ねぇって話ならまだわかるんだがな
全部国産でやったら何でもかんでもやっていかんよ
数を減らした分一件の価格を上げれば質も上がるし中抜きガイジ以外誰も損しないのに
アニメの問題じゃなく、電通や反日テレビ局の独占が問題だからな
一時期中韓を隠さなかったが、全部爆死したからなw
だから今やってるアニメは通名でやってる、だからゴミが多いw
それは2006年くらいには言われてたしピーク時よりは減ってるぞ
それでも多いが
まるで元の三行ガイジにセンスがあるかのような言い方じゃん
ここも完全にパヨチンの下僕サイトになったなw
ここまで落ちぶれなきゃいけないほどまとめサイトってのはオワコンなんだなあq
もう昔のように人件費が安いわけでもなく、政治的リスクも他のどこよりも大きく、
そして文字・・漢字が表記される可能性のある仕事は最も頼んじゃいけない相手なのに
また始めから教育しなおさないとダメだからな、物になるのに10年はかかる
距離も遠くなると燃料代かかるし
腐敗した業界はいっぺん枯れ落ちないと再生しないし
市場がデカいってのはそれだけで魅力なんやで
全然、追い付かれてないぞ。
中台韓のマフィア組織が日本企業の風評を流して経営難に追い込んで買い取っただけ。
それ以前に日本企業の家電開発は頭打ちしている。
この先が何も無い。
つまり、全世界の家電製品はもう発展していない。
だから誰も何もできない。
日本企業で作ったマニュアル(レシピ)の工程をロボットとなって準えるだけの作業。
2010年以降で何も発展していない。
ハロウィンでチョーン・オブ・ザ・デッドなんてイベントやってるから・・・
治安が良いからだよ。
1970年代に韓国と台湾を下請けにつかっている。
1980年代からは中国や東南アジアに手を広げた。
1990年代には中東やアフリカにまで下請けを広げた。
その中で最も治安が良いのは中国だった。
過去のアニメ作品のスタッフロールを見れば、どの国が下請けになっていたかわかる。
人件費の安さ、作画品質、納期の順守、何より現地の治安の良さなどで外注先が決まる。
下請け企業の人材を指導教育するのに長期間現地に滞在しなければならない。
そのため生活環境も重視される。
実際その通りだし
もはやアニメ業界だけの問題じゃないから革命か国家破綻でも起こらない限り何も変わらない
教育や物理的接触が必要なものが他所で再教育に躊躇するのはまだわかるが
中にはそうでないものもある。誰でもすぐできてネットでやりとりできるもの、てか出す必要ある?って物までも
アニメだったら日本人でも大した報酬払ってない上に若者すりつぶして成り立ってるんだから10年の教育どころか社会人10年目には壊れてるようなとこでしょ、他所でゼロからでも同水準までそう時間かからない気がするのだけど・・
毎日ひとつあればいいと仮定してせいぜい7本でええわ。厳選に厳選しろ。源泉徴収しろ
今は最初に確保された予算が「責任も取らなければ制作に関係ない連中」が7割ポッケに入れて行く体制
五輪とかで心底うまい汁啜ろうとするクソジジイ共が一回死ぬか構造そのものがぶっ壊れないと変わらないんだろうなと思った
そのために本数を減らして優秀な人材をある程度固めるべきだな
すぐ忘れられるようなクソ原作も多すぎる
完パケにはリスクがある
異世界おじさんとかメインの製作会社の従業員4人とか
この数だと実質手配とチェックだけでアニメショーン作る余裕なんてないだろ
20人以下の会社が淘汰されれば
もう少しマシになるんじゃないか?
日本の場合その若者は最低限の教育受けてるからな
中韓だったら企業にノウハウがあるから教育してくれる
まったくの知識0なら最低限の教育とその場所を確保することが必要になるが
中小企業には負担がでかい
貴様ー! 韓国に作画を任せた艦これ改め「韓これ」さんを愚弄する気かぁっ!
中共カートゥーンがアニメに並んでいるかの様な書き方だな
お前らがすぐ会社辞めるからだよ
猶予期間として半年ほど再放送で時間稼いで。
番組の玉突き事故は避けろ。
ゴミアニメが多すぎ
もう日本じゃアニメ作れないところまで来とるやん
クレヨンしんちゃんは視聴率が悪く打ち切り。
ワンピースは連載終了と放送終了が同じ週になりそう。
ポケモンはピカチュウいないと終わり。
なんだ?MAPPAが欲しいのか?
ただでさえ単価安かったから
脱税してまで運営資金プールしなきゃならんくらい金出さない国に残る理由無いんだ。
広告代理店に払うのの三分の一でも製作に回ればいいんだが
漫画家や出版社がもっと声上げられないのか
日本の薄給アニメーターより中国に発注した方が安いからこんなことになってんじゃないの?
儲けに比例して上の連中に入る金が増えるんじゃ下にシワ寄せされるのは無くならないよ
海外発注に関税掛けるとか出来ないのかな
中国依存なんて国策だったろ
安倍政権の観光立国政策で中国人観光客が民主党政権時の7倍だったか8倍だったかもっとだったかは忘れたが大幅に増えたろ
国策だからだぞ
で、お前らはそれを支持してたろ
投票するってのはそういうことだぞ
もう一度言うが、何を今さら
中国はそもそも表現の自由がないうえに共産党の一声で何とでもなるリスクあるからな
中国に依存してること時点でリスクしかない
結局日本の人件費がーって人間をコスト呼ばわりしたツケでしかない
何処まで行っても中抜き構造すぎるだろ日本
その予算内で出来ないなら潰れろ
幾らでもアニメーターおるやろ
適正価格で人を雇え
手塚は漫画の才能はあったが商売の才能が全くなかった
コイツが全ての搾取体制の元凶やで・・・
どっちかというと被害者側やで。
他の連中は巻き込まれた口。
もうずっと前から日本国内だけの人材じゃアニメは作れなくなってたけど
今それが露見しただけだぞ
ちなみにアニメ業界だけじゃないぞ、あらゆる業界が中国に支えてもらってる。
アメリカの命令でなんか中国に喧嘩売ってるけど実際はこんな状態よ。
国内のアニメーターが足りないから海外に発注してるんだし
過去に人気作を作ってたスタジオも普通にいくつも潰れてるぞ
つまり電通いなくなればいいんだな
これから「日本の中国離れ」が進むのよ
完全に今のヴァンガードのやり方やんけ
1クール毎に新作と再放送で1ローテして年間切らず放送するらしいぞ
まぁこれ普通のアニメじゃ許されんことだけどな
スポンサーが金出さないからな
確実に言えるのは、転換期なので、韓国と中国は日本から捨てられる時期ってだけな。
次は別のとこだろうけど、この手のやり口の会社は、日本国内の会社でも、日本人従業員やその他も同じ扱いするので、倒産が後をたたないって理解したわwww
誰もアニメーターじゃ食ってけなくなるのは当たり前
しかも「好きなことやってるんだから安くても我慢しろ」って
世間の大半が言ってんだからどうしようもねえ
滅びるべくして滅びるだけなんだよなぁ
動画や背景で参加の韓国のST.BLUEを除けばほぼ内製という体制やな
また中国にいつの間に移ったの?
何言ってんの?頭大丈夫?
じゃなくて中国の方がマシなのが酷いし事実
アニメ系の大学でもアニメーター学科がどんどん閉鎖して声優学科だけどんどん増えていったから当然だよね
全員アニメが好きなんじゃなくてアニメを消費するヤツとアニメ使って稼ぎたいって奴しか居ないんだからそりゃそうなるでしょ
制作予算増やしても一カットあたりの単価は変わらないんだから全くの無駄定期
普通に再生数稼いでその広告料でペイしていくの
中抜きチューチュー製作委員会方式なんかよりよっぽどいいと思う
そうすれば日本人スタッフだけでいいものが作れるよ
日本は何の規制もかけてないんだからやられ放題なわけで
いずれこうなるのは当たり前だが。
後進国のサブカルコンテンツは日が浅く歴史がないために
表面的な技術はマネできても日本やアメリカからパクらないと
ストーリーが作れないとか作曲ができないとかそういう浅さがあったんだけど
これも時間の経過で克服して間合いを詰めてくる可能性があるからな。
反日スパイの中韓人を雇わないと京アニのように中国の手によって直接会社ごと破壊される。
京アニはNHKが取材に来るから安全装置を切っていた。中国共産党とNHKが元コンビニ強盗の青葉に武器を提供して中国共産党の思惑通り、一人の中国人の犠牲も出さずに使い捨ての犯罪者一人だけで京アニを半壊させ30人以上の命を奪い日本のアニメ技術衰退に成功した。
中核派と奈良県警が共犯で安倍晋三元首相暗サツした後も野盗に足を引っ張られている日本政府は何も出来ないほど特定アジアのやりたい放題だ。安倍晋三元首相の残したクアッドは米印豪によって機能しているのが不幸中の幸いだ。
日本国防が機能していない以上、中国配下のテ口を防ぎつつ、日本人スタッフのみで会社成立は難しい。
そして中韓のテ口から日本企業を護るのはほぼ不可能だ。
そうなるとTPP国のベトナムや親日国のインド等にアニメ会社を創り、特亜人を徹底排除する方が無難だろう。
中国人は他国にテ口を行う事は難しい上、確実に血による報復を恐れるからだ。