識者「任天堂なのにパッとしない“オワコンキャラ”3選がこちらです」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:04:30.79 ID:X7GLmeYZ9
no title


『スマブラ』でしか見たことない…任天堂なのにパッとしない“オワコンキャラ”3選

今や日本のゲーム界隈では、任天堂が一強の状態となっていることを誰も否定できないだろう。しかし任天堂のタイトルから生まれたキャラクターには、存在感が消えかけている“オワコンキャラ”も少なくないという…。

<その1>フォックス・マクラウド

宇宙を股にかけるキツネの戦闘機パイロット、それが『スターフォックス』シリーズの主人公、フォックス・マクラウドだ。

フォックスは、1993年にスーパーファミコンで発売されたシューティングゲーム『スターフォックス』でデビューを飾った。しかし同シリーズは2016年の『スターフォックス ガード』以降、新作が出ていない。

そもそもシューティング自体、家庭用ゲームでは下火のジャンルなので、当然とも言えるだろう。

他方で2002年には、アクションアドベンチャーゲームとして『スターフォックス アドベンチャー』という作品も発表されていた。

そこではフォックスがフサフサな外見に変わり、ヒロインが初登場するという変化もあったが、ファンにはイマイチ受けなかったのか、とくに後継作品は制作されなかった。

今やフォックスの姿が見られるのは、オールスター作品である『大乱闘スマッシュブラザーズ』くらいのものだ。

<その2>キャプテン・ファルコン

任天堂にしては少し変わった設定を持つのが、キャプテン・ファルコン。なにせ超高速マシンのレーサーかつ賞金稼ぎという、子どもにはあまりウケそうにないキャラクターなのだ。

キャプテン・ファルコンが主人公を務めるのは、レースゲームの『F-ZERO』シリーズ。しかしゲームボーイアドバンスで2004年に発売された『F-ZERO CLIMAX』以来、20年近く新作がない。

タイトルの「CLIMAX」は“最後”を示すわけではないそうだが、実質最後の作品となっている。

任天堂のレースゲームでいうと、『マリオカート』シリーズにすっかりお株を奪われている状態。同作には「F-ZERO」のコースやマシンも登場するが、ファルコン本人はプレイアブルキャラとして採用されていないのが悲しいところだ。

もはや「スマブラ」にしか登場しないキャラクターと認識している人も多いようで、SNSなどでは《キャプテン・ファルコンってスマブラのオリジナルキャラクターじゃなかったの!?》といった声も珍しくない。

<その3>ドンキーコング

任天堂を代表するキャラクターといえば、マリオの名前を挙げる人がほとんどだろう。

実はドンキーコングは、そんな人気キャラクターの同期だった。

ドンキーコングが初登場したのは、1981年に稼働スタートしたアーケードゲーム『ドンキーコング』。2000年代まではシリーズに活気があり、ドンキーコングが主役の作品も豊富だった。

しかし、近頃は『ドンキーコング』シリーズの影はめっきり薄い。

ニンテンドースイッチでは、2018年のWiiU向けタイトル『ドンキーコング トロピカルフリーズ』のリメイクが発売されたのみだ。

『マリオパーティ』ではプレイアブルキャラとしてお馴染みだったが、「5」で突然サブキャラに降格。幸い「10」以降は復活しているが、マリオと比べると散々な扱いだ。

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」では2024年に、ドンキーコングがメインの新エリアが誕生する予定なので、そこで復活することを期待したい。

ほかにも影が薄くなったキャラクターは少なくない。レトロゲームとして時代に取り残される前に、何かしら新作が出てくれればいいのだが…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117988/3

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:06:59.51 ID:jrl8zvb30
ドンキーコングがオワコンキャラはないだろ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:07:32.87 ID:0dxJkbGJ0
安定のまいじつ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:07:41.27 ID:s1IGf5+d0
ファルコンはわかる
ずっと出てないからな

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:08:23.83 ID:WiwfjdxT0
海外人気があったりするんだろ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:09:52.78 ID:9HT3y/470
ドンキーコングはむしろマリオカートのイメージ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:11:02.61 ID:WT/tPskT0
スタフィて消えたな

16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:11:25.04 ID:HjYJYQlW0
ドンキーコングがオワコンならFEのキャラとかもっとオワコンだわな

99: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 14:42:33.30 ID:KIaZ0BCb0
>>16
本編で出てる

17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:12:26.33 ID:WynplGYo0
ネスとか初代からいるけど何のゲームだよ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:13:22.47 ID:Cm8XlZqo0
>>17
マザー2

21: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:15:38.92 ID:jBde2KyH0
醤油ムース

28: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:18:46.13 ID:DlycOSfA0
ドンキーコングを選ぶ適当さ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:19:40.26 ID:0tcYvd5h0
ファミコンロボットとかスルーしてる

33: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:24:40.56 ID:RO69448p0
スターフォックスの新作出たらどんな感じになるんだろう

124: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 16:51:11.14 ID:VVSU4rEL0
>>33
2Dしかなかった時代に初代が出たことに意味があったから
今の時代じゃどうやっても違うものにしかならないと思うわ
あの無理矢理な3D感とポリゴン丸出しのカクカク感に味があった

35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:25:24.79 ID:Ww5lePXX0
ドンキーコングってマリオと動機なのか…てっきり大先輩かと思ってた

43: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:28:52.64 ID:KMcyzI3V0
>>35
アーケードから始まったドンキーコングで
ドンキーコングと対決してるのがマリオ

44: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:29:01.86 ID:RO69448p0
>>35
ドンキーコングとマリオの戦いがスタートだよ
最初はドンキーコングってタイトルだけど

45: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:29:51.09 ID:aw/NDm440
キャプテンファルコンはアニメまで作ったのに、もうマリカしか作る気ないだろうから、マリカに参戦するしかないんじゃ
ドンキーはマリオ映画のポスターにもいるくらいなのに

47: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:30:45.53 ID:8LcEWBJJ0
売上的にはFEとかベヨあたりじゃね?知名度低いの

52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:34:54.44 ID:R4c8zNYc0
>>47
ベヨネッタはプラチナゲームズだろ
任天堂と関係が強いけど他の媒体でも出してるし

49: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:31:30.82 ID:QHVQxse+0
パルテナ

50: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:33:20.19 ID:SkHBjOGt0
ドンキーコングは地味ちゃうやろ

55: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:38:09.19 ID:96nhl1YV0
なんでマリカーの主役のワルイージがおらんのや

64: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:45:43.27 ID:Rm8gncEg0
MOTHERは糸井とかSMAPでゴリ押ししてるだけの電通臭がする

67: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 13:50:27.59 ID:chkQYS4a0
>>64
スマップはともかく糸井重里は違うw

166: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 07:14:22.04 ID:5mGJXdo70
>>64
HAL研社長時代の岩田聡がMOTHER2の開発の救世主になった
岩田にとってカービィとネスは自分の息子のような存在だったからプレイアブルにしたんだよ
一度もリストラされてないのは桜井と元同僚だからで、スマブラSPは岩田による桜井への最後の課題だしな

83: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 14:14:39.25 ID:0WEaNu3N0
メトロイドはセーフ?

86: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 14:15:47.54 ID:KMcyzI3V0
>>83
新作出てるし
海外人気が高い

97: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 14:40:09.99 ID:ZY6HmHvk0
ロボットが1番謎だろ
あんな意味不明なキャラ入れたやつ誰だよ

101: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 14:46:17.77 ID:Cm8XlZqo0
>>97
ロボットの元ネタ
no title

115: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 16:05:01.58 ID:U1QeR0iS0
64のスターフォックス面白かったよ。なんで続けなかったんだよ

133: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 18:02:24.51 ID:E9T1uKqU0
>>115
64やりこんで次作買ってみたが
つまらんゲームだった記憶が

116: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 16:09:13.62 ID:hwP4JOAN0
スタフィー

123: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 16:49:27.00 ID:8E/k6z6A0
ネスの方がオワコンじゃね

127: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 17:01:59.03 ID:rWs78MjK0
どう考えてもアイスクライマーだろ
長年のファンもほとんど見たことないぞ

131: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 17:58:39.89 ID:NuU6cK3C0
任天堂のオワコンキャラといえばスタフィーとなるけど
フォックスとかそうかな、数は出てるゲームだけど
マヂで不憫w

138: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 18:23:26.73 ID:Hy2kJ/Ct0
ドンキーコングJr.が今のドンキーコングなんじゃなかったっけ?

139: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 18:52:27.85 ID:EKAU0V8R0
>>138
初代ドンキーコングがクランキーコングで今のドンキーコングの祖父だから
ドンキーコングJr.は今のドンキーコングの親

150: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 20:46:51.32 ID:NdJxno+g0
>>139
親かは確定してない、叔父かもしれない

143: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 19:40:26.13 ID:ViBDB3NQ0
>>1
スターフォックスもエフゼロも
子会社の海外デベロッパーにテキトーに作らせとけば
200万本ぐらいは売れるやろ

146: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 20:06:13.24 ID:5xSyXAVX0
マリカーでドンキー使ってるわ
皆ワルイージだけど
ドンキーのほうがなんか良い

149: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 20:26:09.58 ID:EJbrtfXF0
なんでアレックスキッドはオワコンになったの?
マリオに対抗するキャラだったのに
no title

153: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 23:10:56.27 ID:ViBDB3NQ0
>>149
童顔ヒゲ親父のインパクトが強すぎた

子供がジャンケンしてるだけじゃ勝てねーだろそりゃw

154: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 23:12:36.57 ID:P4DqPZTf0
メトロイドは女っていうのは卑怯だよな

157: 名無しのアニゲーさん 2023/02/19(日) 23:53:06.85 ID:12WZgf3v0
リトルマックは?

170: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 07:20:09.06 ID:7GNuyp8J0
キャプテンファルコンとかいう
使ってる技の全てがスマブラ製のキャラ

161: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 01:48:54.94 ID:e7S4LdSE0
確かに新作もないし、その内代表作がスマブラになってそうだな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:37:07 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂トップキャラのマリオの映画が海外評論家の間では批判されてるし
もう任天堂IPの人気も終わりだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:38:41 ID:- ▼このコメントに返信
俺達のまいじつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
※2
今どき、評論家なんて信用してるのか君w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
間違いなくオワコンになったキャラの方が多いんだから
「大乱闘オワコンブラザーズ」の方が正しいだろ🐒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
ファルコンに関しては、FZEROって車がメインで、搭乗者に関してはとにかくゲーム内で露出が小さい。
取説とか攻略本読んでない人は気づけないってことも多く、
キャプテンファルコンっていう概念もアニメきっかけで知名度上を得たくらいだからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
キャプテン・ファルコンはあくまで乗り物のほうがメインだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
泣くのはおよし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
キャプテンファルコンはゲームキューブ以降ゲーム出てないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
🐰「ぺこらちゃんの為に金は鳴る」のぺこらちゃんぺこかなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
コーネリアのBGM今聞いても最高だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
子供おじさん御用達ゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
ウ ン チ ー コ ン グ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
まいじつはほんとアホだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
FZEROもスターフォックスも役目を終えたからしゃーない
ドンキーはいい加減新作出さないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
※4
前にアニゲーで「ワンピースと尾田栄一郎のこと誹謗中傷してるんじゃないのか」と書き込んだら
帰ってきた応えが「誹謗中傷ではなくこれは評論」だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
最近新作出てないどころかファミコンと同時かそれ以前にコンテンツごと終了したキャラまでいるのに今更何言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
ファイアーエムブレムが今あんだけ売れるようになったんだからF-ZEROもリブートしたら案外売れるようになるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
子供の頃ファルコンとガノンドロフが同じ世界観のゲームだと勘違いしてた。
スマブラだと攻撃が似てたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーもファルコンもアニメ化したからなあ
フォックスだけかアニメ無いの?実はあったらすまん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
スターフォックスもエフゼロも、VRで出せば
ゲーマーどもは驚愕して失禁するだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
ライザ参戦!させろ‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
量産型FEキャラじゃね
どいつもこいつも萌え豚のズリネタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
※20
あるぞ
テレビシリーズではないけど結構な出来だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
スマブラでプレイアブルになってるだけ勝ち組

だよなスタフィ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
※20
ショートアニメならあるよ
公式で無料配信してるから普通に検索すれば動画出ると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
真面目にドンキーコングは横スクロールでもいいし3Dアクションでもいいから新作出せよ
眠らせるコンテンツ、キャラじゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
※16
お前がどんな意見を誹謗中傷認定したかによる
本当にただの評論ならお前の負けだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
トロピカルフリーズが出てから新作出ないまま10年が経とうとしているのいい加減キレそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 17:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
※20
フォックスは64リメイクの時にPR用に作られたアニメがYouTubeに挙がってる筈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:00:23 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーコング トロピカルフリーズ WiiU 200万本 switch移植版 400万本
新作出せならわかるけどオワコンではないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
ファルコンとか言う、昼飯あげるだけのおっさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
管理人さすがにまいじつ信者すぎん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
スマブラに出てるのってドンキーコングだっけドンキーコングjrだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>6
これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
※15
トロピカルで派手な爆死したからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>21
VR機器買えない民だし出しても売れんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂のキャラでオワコンなど1キャラもおらんわチビハゲども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーコングはもともとキングコングのパロディだし、任天堂としてもあまりプッシュしたいキャラでもないんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリラが生理的に無理すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつとかいう自分で着火して燃焼加速剤を振りかけて炎上してる!とかやってる放火魔サイト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:14:02 ID:- ▼このコメントに返信
どれも海外では人気ありそうなんだが…
ファルコンっていうかF-ZEROが全体的にアメコミっぽい雰囲気だけど海外でも人気ないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
マッハライダー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
オワコンとかしょうもないネタを書くのはまいじつかなと思ったらやっぱりまいじつだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
フォックスとかファルコンってバタ臭いから任天堂と言うよりセガっぽいキャラだよね
って昔から思ってたらどちらのシリーズもセガが開発に関わることになるとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
F-ZERO面白かったけどな
最新作でてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
フォックスの声の人変わっちゃったんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
スペースファイアバード「スマブラ出してもらえるだけありがたいと思え、くそが」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:19:25 ID:- ▼このコメントに返信
スターフォックスの最新作が2016年とか言ってる時点でにわか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
初代でよく使っていたキャプテンファルコン
嫌いじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※45
訂正
スターフォックスの方はセガ関係なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
※46
当時はちゃんと人気あったよな
ジョジョのF-MEGAの元ネタになってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂自身がそういうのネタにしたゲーム出してたよな。任天堂のマイナーキャラ敢えて競演させたキャプテンレインボーってやつ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
F-ZEROは熱烈なファンの声はあって評価が悪いわけではないが規模は控えめな印象
高速レースゲームは任天堂IPで他に競合も大して無いしマリカーみたいに出せそうな気もするけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
※5
オワコンを語る前に、始まってすらいない君の人生について考えたほうがいいよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
※33
まいじつがアフィカスの運営母体やぞ、しらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ソニーの真のスマブラが、正にそうだったけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
F-ZEROまた新作やりてぇわ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:34:56 ID:- ▼このコメントに返信
スマブラ参戦作品の中でオワコンのゲームというならドンキー入りそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
とうの昔に実際ほぼ終わった状態のキャラをオワコンって鬼の首取ったように言われても…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:38:11 ID:- ▼このコメントに返信
シューティングにレースに横スクロール
キャラどうこうよりゲームジャンルとしてオワコン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:43:04 ID:- ▼このコメントに返信
スマブラに出てるだけでもまだマシで、完全に消え去ったキャラとか結構いるだろ。
スタンリーとかブラッキーとかどうしたよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:43:15 ID:- ▼このコメントに返信
銀河の三人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
ここですら取り上げられてない任天堂ゲームキャラのゲーム&ウォッチとダッグハントとリトルマックの方がヤバい
今更こんなの持って来るのか?って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※62
スピリットに拾って貰えてるだけマシ
任天堂作品なのにスピリットで懐かしキャラ紹介もされない奴は…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
※18
それ以前にマリオカートが売れ過ぎてるせいで出す意味が無くなってしまってるのよ
Wii以降はスピード感とアクロバティックなコースが増えて
8(8DX)で完全にブランド統合しちゃった感じかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
オワコンというよりもう引退したおじさんがスマブラに駆り出されてるだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 18:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂じゃないケド、ゴンじろーはどうすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 19:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーはむしろ挙げるなら「自身の名前を関したゲームなのにナンバリングが進むと相方の方が目立って本人が追い出される」ってところだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 19:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム関係でこういう「陰湿さ」が出てる記事といえば……マイジツですよね
芸能関係だと女性週刊誌もあり得るんだけど、もうゲーム関係でこのジメッとした暗さは鉄板のマイジツよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 19:27:34 ID:- ▼このコメントに返信
ヒゲのおっさんは最近アクションゲーム出てないやん
スポーツばっかりしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 19:28:35 ID:- ▼このコメントに返信
リ ッ プ 不 参 戦 !!
Good 0 Bad 0
. 2023/04/10(月) 19:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
デビルワールドとかクルクルランドのあいつらだろう
バルーンファイトとアーバンチャンピョンの奴は出番があった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 19:33:54 ID:- ▼このコメントに返信
リトルマックですらスマブラに参戦したのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 19:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
パネルでポンのロリは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 19:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
※56
Bad多すぎで草、図星つかれちゃったかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 20:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーはスーパードンキーコングで使えるの1だけって地味にすごいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 20:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
※59
いうてゲムヲ、ダックハント、アイクラ、ロボのレゲー組
GCで止まってるF-ZERO
GBAで止まってるMOTHER
wiiで止まってるパンチアウト
箱で止まってるバンカズ
3dsで止まってるパルテナ
wiiuで止まってるスタフォ、フィット
と下にこれだけいるぞ
スイッチに出てるだけ全然現行よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 20:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
※42
単純に古い
GCが最後のゲームなんて忘れられるわ(スマブラがあるからマシだけど)
例えばPS2で終わったシリーズに対して2023年に人気なんか測りようないやろ、君が言ってるのはそういうことやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 20:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
しきしゃ(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 20:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーコングシリーズの人気と売り上げ知ってたら選ばんし、ただのこいつの好みやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 20:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
マリカーにプレイアブルで出せばいいのではフォックスもファルコンも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 20:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
F-ZEROは初代だとパイロットの顔グラ一枚すらないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 21:21:49 ID:- ▼このコメントに返信
※83
パッケージ見て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
「ゼルダの伝説」は大看板タイトルになったのに、同期の「謎の村雨城」ときたら…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
※66
いっそもうマリカーにFZEROが寄生すればいいんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーもファルコンもアニメ化したくらい知名度と人気あったの知らんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
※21
アーウィンのローリングと宙返りで吐くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
鷹丸
スタフィー
キャプテンレインボー

なんだよなあ

フォックスもファルコンもドンキーもスマブラで一線張って知名度高いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
いかにもにわかが選んだ無意味で無能な三選
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
FEはもうドラクエみたいにシリーズ全体の資産で勝負するシリーズになってる
この10年で出たFE関連作はその殆どに過去作キャラ出てくる状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
※6
初代はともかくXは十分キャラ立ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 22:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
面倒な団体のせいで存在自体抹消にされそうになってるウォーズシリーズの面々だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 23:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
F-ZERO新作は流石にもう無理だろうなって思ってる
近未来レースゲーよりマリオカートの方が安定して売れるだろうし
今後レースゲー出るとしてもあってマリカ9だろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/10(月) 23:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
※83
キャラ選択画面も見てないあたりエアプで語ってるのバレバレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
時々でいいのでナスビ仮面のことも思い出してあげて下さい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
スタフィーはトーセだから
所詮外様よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーマリオの映画にブラッキーが出るそうだ
今の子供どころかその親世代ですら知らないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつと書いてチラシの裏と読む。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 15:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
※16
それ、なにひとつ「今どき、評論家なんて信用してるのか君w」に絡む内容になってないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 15:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
※98
ワリオを最初に見た時、ブラッキーはどうした?とは思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 17:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ポリコレ配慮を一切してないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 23:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
こいつら三匹でもプレステの大半のキャラより知名度あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/13(木) 00:19:50 ID:- ▼このコメントに返信
※98
ブラッキーつうたら大多数がポケモンのほうしか知らんわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/13(木) 06:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
ケモナーのエロ同人ではレナモンに次ぐ人気キャラなんだよ、スターフォックスのクリスタルって。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/13(木) 09:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
ネスはマザー2の1作品でしか使わない仕様のキャラだから
スマブラの常連で延命されてるだけでも異常
なんなら64時代にマザー3未完成で
リュカの代理で出演したから
マザー2のモブ臭い主人公として消えていく存在だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 19:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
(ワイはファミコンとスーファミのmother12持ってるけどアドバンス以降新作ないのよ。ドンキーやスターフォックスはあるけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 11:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
は? ファルコン伝説のアニメめっちゃよかっただろ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事