高橋留美子「うる星やつら、らんま2分の1、犬夜叉、めぞん一刻、境界のRINNE」←これと同格の漫画家

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 23:57:12.54 ID:Z2RUKqMO0
no title


おる?

2: 名無しのアニゲーさん 2023/02/20(月) 23:57:33.62 ID:Z2RUKqMO0
これぐらいヒット出してる漫画家他におるか?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:01:02.42 ID:GdAmyG9x0
うる星メゾンらんま犬夜叉全部パチンコパチスロなってるって記事見たけど
そんなんしなくても有り余るほど金あるやん

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:05:28.12 ID:kDDju+dj0
>>6
本人がパチンコ好きやからな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:08:21.50 ID:liZB7EwSr
>>6
めぞん一刻のアニメーションめっちゃ気合い入ってて好き

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:01:36.50 ID:AkwYnrBM0
地味にレジェンドだよな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:02:07.09 ID:D3ku0rvE0
あだち充
no title

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:02:07.57 ID:vlklLHpr0
藤子不二雄

13: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:04:29.74 ID:x5otqOaU0
ヒットメーカー言うけどクソつまらんかったわ
ちなMAO読んだ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:05:56.97 ID:g3x8ylxP0
留美子は凄い漫画家だし漫画史において重要人物やけど作品は佳作止まりや

17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:06:25.29 ID:qqOm8I950
これだけずっと連載しててよくパチンコ行く暇あるな
描くんめっちゃ速いんやろか

52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:15:54.06 ID:0UiBFzfB0
>>17
速いみたい
夜遅くまでとか徹夜して書くとかじゃなくて時間通りに仕事してアシスタントさんに食事作ってたりする

18: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:07:23.04 ID:qwNc5g9w0
赤坂アカのほうが上だな
かぐや様の人気はもちろん推しの子もアニメ3期ぐらいまでやるだろうし

20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:07:35.37 ID:0UiBFzfB0
進撃の巨人
no title

26: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:08:54.83 ID:0UiBFzfB0
犬夜叉は韓国でも大ヒットしてたな

27: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:09:33.13 ID:/YpozBjO0
浦澤直樹

28: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:09:33.60 ID:liZB7EwSr
CLAMPとかどう?
no title

30: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:10:12.00 ID:qA/RdL560
めぞんは名作
あとはワチャワチャしてて名作感に欠ける

31: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:10:15.88 ID:JcZElXu3d
ちばてつや

32: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:10:21.01 ID:C8ONxZdq0
手塚治虫

33: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:11:35.91 ID:aoZA/SYh0
あだち充いうほどか?
タッチは文句なしでH2もまあええとしてデカいの2発だけやん
留美子は大物3発ある

35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:12:08.51 ID:0UiBFzfB0
>>33
みゆき

39: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:12:57.12 ID:JcZElXu3d
鳥山明
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:13:49.17 ID:0UiBFzfB0
同世代同格となるとあだち充とか細野不二彦ぐらいなんかな?

62: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:19:12.16 ID:qA/RdL560
>>44
ギャラリーフェイクはええな
ただ留美子レベルかというとどうかな

45: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:14:08.96 ID:8Cucf4Gm0
まじで長期連載のプロだからなー
しゅごい

49: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:15:26.67 ID:8Ie2wr440
永井豪
マジンガーZ、デビルマン、ハレンチ学園、キューティハニー
no title

87: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:24:51.42 ID:G1BXaEuc0
>>49
正直個人的にはこっちのがレジェンドやと思うわ

66: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:20:47.03 ID:lUjssRqga
ラブコメはいまだにめぞんが最強やし、TSモノもらんまを超える作品がない

76: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:22:45.78 ID:/+kCXNUGd
あだち充はタッチ(1億部)、H2(5500万部)、みゆき(2500万部)や
高橋留美子はらんま(5500万部)、犬夜叉(5000万部)、うる星やつら(3500万部)、めぞん(2500万部)

ええ勝負やろ

78: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:23:08.51 ID:TIlQOAZJ0
リンネは留美子の名前だけで売れてるよな

93: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:25:47.90 ID:KAEpUb120
作品の幅なら河合克敏も凄いよな
柔道漫画、競艇漫画、書道漫画とマイナー題材でそれぞれヒット飛ばしてんやから

96: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:26:26.50 ID:8cMkkw/T0
鬼滅が二作目ヒットさせたら名実共にワニが最強漫画家やわ

101: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:27:03.89 ID:f9Z+F9x2d
幽白、レベルE、ハンタも凄くね?

114: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:28:59.35 ID:XUu4iKHC0
>>101
ハンターちゃんと完結させたらなら

103: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:27:06.96 ID:FTtF554+a
留美子作品メインヒロイン人気ランキングって
管理人>あかね>かごめ>ラム>りんね>MAOのヒロイン
って感じか?

151: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:34:42.58 ID:0UiBFzfB0
>>103
シャンプーとか入れていいならまた変わってくる気するが
no title

130: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:31:44.63 ID:kEl53BaI0
一応アニメになってるから人魚シリーズも入れろ😡

137: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:33:00.36 ID:SHyF4dsb0
クランプとか、女性漫画家だと

150: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:34:36.01 ID:TxJjWWtta
真島ヒロって過小評価されとるよな
no title

153: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:35:24.20 ID:nlWX1uOIr
>>150
その時代のヒット作で言うとレイブとかだってアニメ化しててそこそこヒット作だよね

164: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:36:57.91 ID:kEl53BaI0
>>150
作画速度が人間じゃない

170: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:38:08.77 ID:Fm3xzkN60
No.1女漫画家は間違いない?

175: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:38:41.50 ID:bKSJLFci0
女ってのはずしたって5本の指にはいるやろ留美子は

213: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:45:50.53 ID:+J4ltbNPa
最近tvkでらんま観てるけどやっぱ何回みても面白いな

258: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:52:53.99 ID:PA+J7SF20
犬夜叉全盛期の女さん人気やばくなかった?
ワイガキの頃メスガキみんな殺生丸の下敷き持ってたぞ

396: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 01:16:07.93 ID:b71Y0uNZ0
>>258
全盛期は普通にオスガキ人気もあったと思うで
アニメで竜骨精殺してからメスガキと女さんしか残らなかった印象や

271: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 00:55:43.75 ID:cIbsqOep0
森田まさのり忘れとった
ろくでなし
ルーキーズ
べしゃり暮らし

464: 名無しのアニゲーさん 2023/02/21(火) 01:31:49.54 ID:L02oZDd+d
ラブコメの先駆けやからな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:46:07 ID:- ▼このコメントに返信
自分は何も生み出さなくて、誰かが生み出したものを纏めて上澄みで稼ぐブログ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:46:52 ID:- ▼このコメントに返信
ドラえもんの作者に比べたらあまりにも小さすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
お爺ちゃん達しか持ち上げてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画家四天王
高橋留美子、荒川弘、長谷川町子、さくらももこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
藤田和日郎先生もすごいと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
Zは持ち上げる同世代が寿司ペロぐらいしかいないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
犬夜叉までは確実に人気あったんだろうけど境界のRINNEも人気なんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
今うる星やつらがリメイクでアニメやってるけど話題にならないしオワコンだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
本人の作品よりアニメ化が恵まれてたな
スタジオ・ディーン全盛期や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
人生何周もできるくらい稼いでるのに「描きたい」という欲求だけで漫画家を続けてるのが偉すぎる。
B’zと高橋留美子はすごいよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子と同じくらい精力的に作品を発表し続けて同じくらい売れた漫画家は
あだち充と秋本治しか思いつかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:55:41 ID:- ▼このコメントに返信
※3
おい!……お婆ちゃんも忘れんなよ。気をつけろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子だけで韓国人の全ての「作家」が圧殺できちゃうw
どこまで劣等人種なんだろ韓国人って
ほんと悔しすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
尾田くん・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
※4
全員韓国嫌いで好感持てるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
5ちゃんの書き込みが上澄みは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
※8
帝京平成大学でバズってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
レイブ アニメ化
FT アニメ化完結までやった
エデンス アニメ化で2期が4月にやる
FT100クエ アニメ化決定

これはこれで結構バケモンだよなこの人w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
※7
アニメ化もしてるし人気はあるんやろうけど犬夜叉とからんまに比べると低い感じするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
20歳そこそこで大人の恋愛を描けてしまう感性を有して
60代後半まで若い感性を維持できる漫画家なんてめったにいない
漫画家なんてふつうは30代ですべて出し切って自分の中に何も描くものがなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
パット思いついたのが
荒川弘さんかな
同じ女性漫画家だし

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
原哲夫かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 14:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※13
韓国人まったく関係ないお題なのにGood多すぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
作品数が多いのはいいよな。
一本をずーっと続けると作風自体に飽きる。
犬夜叉はそれで駄目だった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
「昔だから」だろ、今なら通用しない。
アニメなんか、どんな内容でも11話しか放送しないんだぞ今は。
北斗の拳が今アニメでやってたら11話目でラオウを倒してるし
実際に「宇宙戦艦ヤマト2199」なんか宇宙に出てから3話目で目的地のイスカンダルに到着してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
※18
マガジンにアニメ化の弾がないだけじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
韓国の漫画家の方が凄いけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
オタク文化に与えた影響がデカすぎるから比較にできる相手がいないんだよ
この人の作品がなかったら今のコミケとかコスプレとかの経済規模が半分以下だった可能性すらあると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
※25
シーズンで区切って長くできるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
東大一直線 おぼっちゃまくん ゴーマニズム宣言
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
いない
この人は手塚赤塚石ノ森の次に凄いと言ってもいいレジェンド中のレジェンドだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
萩尾望都、さいとうたかを、大友克洋
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
※23
お題は「作家」だろ
それで韓国人があまりにも劣等すぎるから嘆いてるだけ
こりゃアスペ韓国人に名作描けるわけねーわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:05:21 ID:- ▼このコメントに返信
手塚治虫とか藤子不二雄はむこうが格上感ある
浦沢直樹あたりは同格っぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
一つとして同じ漫画などないのに
そもそも比べられるような事でもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ベルサイユのばらの人はどうなんだ?
なんかフランスで賞もらっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:07:30 ID:- ▼このコメントに返信
※33
お前韓国人みたいな性格だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
韓国ガーしてるやつ多すぎだろ
簡単にグッドバッド稼げるからって安易すぎなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
※2
レジェンド枠同士比べても仕方ないだろ、少なくとも高橋留美子がいなかったら
今のアニメ絵系の萌え文化は全く違うものになってたくらいの影響力があるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
※19
ネットしてても人気あるとか面白いって噂入ってこなかったせいか同じくそういう印象だわ
もちろんアニメ化されるくらいには人気あったんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
※5
藤田先生は漫画だけじゃなく人材育成も凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
日本漫画界で半世紀もトップランナーでいられるのは選ばれしもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
女版真島ヒロって事でよろしいか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
永井豪、諸星大二郎、萩尾望都と同格のイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
他のレジェンドの人たちの作品は年代的に正直馴染みが薄んだけどこの人のは漫画読むどの世代にも一作は知られてる印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そうだね、絵の方面だと同じくらい売れたあだち充や秋元治より影響力大きいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
※37
韓国人が創作やエンタメに向いてないからってブチギレてるのは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
この人って年間1200億売れてるガンダムより凄いの??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
※5
藤田はうしとらの完成度があまりに高すぎる、少年漫画の教科書みたい
あとからくりサーカスも最後らへんグダったしうしとらと比べるとどうしても見劣りするけど十分すぎるほど面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
数とかで言うなら遡るしか無いわな創作活動は後からの方がどうしても新しい物はキツイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:15:09 ID:- ▼このコメントに返信
その並びに境界のRINNE入れるか?
他の漫画と比べて格落ち過ぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ドラゴンでも持ち上げてろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
荒木飛呂彦先生。
くくりで言えばジョジョなんだろうけど、毎部展開違うしほかにもバオー、BT、アイリーンなど数々の名作ありっっ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ニートはテレビやパソコンでアニメみるだけだから、わからんかもだが
勝手にアニメなんて出来上がるわけないだろ、採算がとれる目処ないとアニメや映画って話にならんのだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
めぞんとうる星は連載時期が被ってるんだよな
らんま書きながら1ポンドの福音も書いてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※25
進撃は11話目でどこまでやったの?
ドラゴンボールは11話目でどこまでやったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
※48
プラモ等が入ってたり、漫画家でくくろうにも作品で作者違ったりするからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
作家だからねえ。明らかにレジェンド級だしそら立派な名前が並ぶよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:20:30 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子は女性少年漫画家の先駆者
CLAMPは女オタクを生み出した先駆者
どちらもレジェンド
その直属の上司に花の24年組がいるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ちゃんとやろうと思えば通年枠、分割数クール、二期三期前提いろいろ方法はある
封神演義とかみたいに昔の名作で楽しようとするとその通りになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
荒木飛呂彦か石ノ森章太郎か藤子不二雄(一人分)くらいに感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
池上遼一
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
作品をある程度でキチっと終わらせしがみ付くことなく次作に取り組みある程度ヒットさせる
もちろん映像化も含めてってことなら浦沢直樹やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
犬夜又の途中からは全く知らんわ。リンネも全く分からない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:25:56 ID:- ▼このコメントに返信
誰かと比べる必要あるんですか
ちんさんさあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
このコメントしたヤツ、釣りなのが真正のキチなのか分からんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
めぞん一刻はうる星の次の作品順序じゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:27:52 ID:- ▼このコメントに返信
※51
MAOを入れてないだけ優しいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
佐々木倫子が天才だと思ってるけどこの手のスレで名前上がってるの見たことないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
めぞん一刻のパチスロムービー見て泣いちったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
※25
12話ならまだ分かるが、11話のアニメなんて滅多にないだろ
例に挙げてるヤマト2199なんか全26話だし文章が滅茶苦茶だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
女漫画家でいったら手塚治虫クラス定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
※69
動物のお医者さんおたんこナースheavenチャンネルはそのままは読んでたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
レジェンドではあるが、今サンデーで連載してるのを見ると
平成中期くらいで完全に進化が止まった感じだな
絵が古すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
※18
真島ヒロは内容似たり寄ったりの浅い内容だけど逆にいえば難しいこと考えないで嵌れるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
※74
65歳のお婆ちゃんだぞ
流石に今から変化しようがないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
※4
「男のニワカオタクがギリギリ知ってる」四天王
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
※66

お、自己紹介なんて唐突に初めてどうした?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
旦那が何を言っているか分からない件、小森さんは断れない、小林さんちのメイドラゴン、ピーチボーイリバーサイド、平穏世代の韋駄天達
これすべてアニメ化したクール教信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※78
釣られたクマー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
どの作品もその時代のナンバー1になったことはない
このレジェンド推しに逆に悪意しか感じないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
ゆうきまさみ先生
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
赤塚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:42:04 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ化する漫画を何本も出して、何十年もずっと描き続けている
↑よく考えてみろ これ異常やぞ。絵柄がどうとか些末な問題や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやっても コリアは変わらぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
※39
萌えはエヴァの系統だから留美子いなくても出来てたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
留美子って独身だし100億ぐらい財産ありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
※2
共作じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
※69
柴門ふみ先生も同じこと言える
ドラマ化してる作品多いし、十分レジェンド扱いでもいいけど中々名前上がらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
ずっと週刊少年サンデーで連載もってるのがレジェンドだと思う
普通の漫画家なら青年誌へ移行して漫画かいてる
Good 0 Bad 0
. 運動2023/03/03(金) 15:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
色んな偏見が人それぞれよ。認める認めない。凄いと思う思わない。
今の世代は少し否定されると氏〇とか人格否定ありとあらゆる否定するから論議にすらならないんだよ。
人と接してこない人間の成れの果てはそんなモノだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
知ってるか?あだちの漫画って全部コピペなんだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
赤坂アカのが上とか言ってる奴はホロライブとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
めぞんは面白かったし名作だが今読むとかなりキツイ
作品のほぼ全てが映像化されている事から
時代の流行に沿った作品を作るのが上手かったんだろうと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※36
そこで作者名が出てこないってことはそういうことよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
今見ても大して面白くない
時勢に乗って流行った過大評価作家
ただその時勢自体を自分で作ったところは凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 15:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
※54
ftはともかく他はニートのこどおじでさえ内容知らないレベルの作品じゃん
人気作が何本もあるというよりは過去作の業績から固定枠になってる感があるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
※74
犬夜叉の時からもう古いって言われてたからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
「高橋留美子」と肩を並べるって言えば、パッと思いつくのは「あだち充」だけど、「車田正美」を推すぜ。自分の世界を持ってて、それを表現できている漫画家はやっぱり時代が変わっても強いな。古臭い絵柄ってのもその作家の味になってたら、全く気にならない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:20:09 ID:- ▼このコメントに返信
原作者も入れていいならマガジンのキバヤシが入るんだけどな
金田一少年、サイコメトラーエイジ、クニミツの政、ゲットバッカーズ、エリアの騎士、神の雫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
※5
それだけにアニメこけたのは本当に惜しい
変な口出しせずちゃんと原作通りにやればよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
椎名高志は?絶チル、美神、今は犬夜叉娘世代
サンデーはマジで高橋椎名青山あだちに支えられとるよな
ジャンプでこの世代のやつは荒木とこち亀ぐらいだもんな。冨樫はもう一つあとの世代だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
※8
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
>103
りんねのヒロインは桜
ワイ結構桜好きなんやがな。クールで自分の感情あんまり出さない今までの留美子ヒロインにはいなかったタイプで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:33:28 ID:- ▼このコメントに返信
作品よりもこのタイプの絵柄を確立させた功績の方が大きい。相当数の作家が留美子キャラ絵の影響受けていると思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ドラえもんの作者って言い方がもう酷いな、ほんとはなんも知らないんじゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:36:19 ID:- ▼このコメントに返信
国民栄誉賞作家、長谷川町子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
※5
その藤田が留美子に学んで育ってるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子には遠く及ばないが、出す作品のほとんどが小ヒット~中ヒットしてる三田紀房は結構凄い

ドラゴン桜・・・東大受験をテーマとした自身最大のヒット作。ドラマ化
砂の栄冠・・・「甲子園の魔物とは何か」に焦点を当てた異色の野球漫画で全25巻
インベスターZ・・・進学校にある裏の部活「投資部」を舞台にした高校生による投資漫画で全21巻。ドラマ化
クロカン・・・高校野球で選手ではなく監督を主人公とした野球漫画。全27巻。アニメ化
マネーの拳・・・会社経営のノウハウを描き、全12巻
甲子園へ行こう!・・・読んだことないけど全18巻の野球漫画
アルキメデスの大戦・・・太平洋戦争開戦前夜を舞台に架空キャラが開戦阻止に奮闘する歴史漫画。既刊27巻

こんだけ違うジャンルで平均的にヒットを飛ばせる漫画家はあまりいない。
欠点を挙げるなら、それぞれの漫画にブレーンが付いていて、その人のいうことを真に受け過ぎてる点か…。
砂の栄冠では悪名高く、ついにバックネット裏から追放された8号門クラブを英雄的に書いてるし

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※8
うる星のアニメを今さらリメイクしたのはどうかと思うけど
40年前の作品捕まえてオワコンなんてよく言えるね
テレビで8時だよ全員集合やってた時代の作品だよ、オワコンに決まってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
何がすごいってクーデレだろうがツンデレだろうがヤンデレだろうがTS大食い怪力、のじゃだろうがわらわだろうが今ある萌えキャラのパターン全てがうる星やつらだけで既に網羅してるのがスゲェよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
村上もとかは中々に凄いよ
赤いペガサスでは、F1ブームが起きる前の日本でF1漫画をヒットさせ、
六三四の剣では、剣道漫画史上最大のヒット作を生み出し、
龍-RON-では、昭和前期の日本~中国を舞台にした長編大河ロマンを描き、
才能も枯れたかと思った晩年に、仁-JIN-を特大ヒットさせた

まあ、作品数からすると打率はそれほどでもないんだけど、時折ドでかい一発がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
石ノ森章太郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
青年誌では、かわぐちかいじ。
「沈黙の艦隊」は国会で取り上げられるほどの社会現象を起こし、
ジパングや空母いぶきなど、その後もコンスタントにヒット作を出してる

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 16:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョ
舞台やキャラが違えど高橋留美子作品なのと同じ扱いとして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
この人は大ヒット連発だけど中ヒット連発という枠なら岡本倫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
女作家でなら週刊に耐えられてる時点で格が違うわ
キメツの人は重圧に潰れたし、荒川は週刊に体力が追いつかなくて2年で逃げた。呪術のファイティンおばさんも多分来年にはジャンプラに逃げてるだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
稼いだお金、使い切れないと言ってた
もう、「高橋留美子漫画賞」でも創設して遺産はその資金にしたら?
ノーベル賞みたいになるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
オタク向けの漫画家と一般向けの漫画家を同列に語るなって。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
※118
わりと性格悪そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
漫画界の中島みゆきくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
あだちは顔が全部同じだから作品の区別がつかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
※120
漫画にほとんど総て注ぎ込むタイプだからな
他に使いみちあるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:11:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
細野先生は東京探偵団が当時としては出色の出来でよかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
親子二世代でそれぞれの青春時代に同じ漫画家の違う作品がヒットしてたって考えるとめちゃくちゃスゲェと思うわ。
もちろん一本の作品を長期続けている人もすごいけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
田村由美
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画家で高橋留美子が最高とか言ってる奴は少年漫画脳。少女漫画の奥深さを何も知らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 17:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
当てまくってるのホントすごいわ
一回当てるだけでもすごいのによくやるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子の作品はその時代に合った作風だからなぁ。
めぞん一刻とかあの時代だから受けてたんやし。
今、メインヒロインが未亡人のキャラを出したら炎上するで。
ヒロイン皆んな暴力キャラのらんま1/2も駄目やし。
うる星やつらも倫理観やギャグが今の時代に合ってないからアニメは失敗してるからな。
何十年経っても普遍的な人気を維持できる藤子F不二雄や手塚治虫の方が上だと思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
※127
くらもちふさこは好きやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
※18
エデンズクソから逃げるなヒロ君…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
めぞんのテーマは普遍性あるから今でも興味深く読むことができる
絵柄の古さだけ目をつぶれば大丈夫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※117
呪術の作者は男性だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
※126
今やポリコレアフロの作者やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
※76
65歳で週刊連載してんの……?

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:43:42 ID:- ▼このコメントに返信
※129
ストーリーテラーとしてはその二人が圧倒的に上だろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
嘘喰いを週刊でやれてたの凄くない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 19:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
藤本タツキのほうがすごいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 19:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
※129
たぶんそれ言い出したら恐らく今なら編集で弾かれてる漫画家はごろごろいる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 19:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
※4
萩尾望都が入ってないだけでニワカとわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 19:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ミステリー・イヴ → うる星やつら
元祖大四畳半大物語 → めぞん一刻

斬新と言われたヒット作のほとんどがパクリだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 19:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>留美子は凄い漫画家だし漫画史において重要人物やけど作品は佳作止まりや

ほぼ同意だけど
めぞんと人魚シリーズだけは名作だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 19:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子と荒木飛呂彦の筆の速さは異様や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 20:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
水島新司
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 20:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
一時期うる星やつらとめぞん一刻の週刊連載二本やってたんだぞ 化け物すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 20:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>28
CLAMPはそもそも終わらせないままの作品あるから駄目
最低限始めた漫画は終わらせてから次を描け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 20:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
CLAMP好きはヴァンガードというカードゲームをやろう!
毎週土曜日朝8時からアニメ放送中!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 20:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
※5
うしとら、からくりは良かったけどそれ以降のはいまいちパットせん
今もモーニングで連載してるけど全く話題にならんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 21:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
浦沢直樹も入れてよ
パイナップルアーミー、マスターキートン、YAWARA、モンスター、20世紀少年
名作ばっかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 21:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
※117
荒川弘は本人の体力の問題じゃないぞ
本人は妊娠出産でも休んでない、休んだ理由は家族が難病になったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 21:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
アニメおもんないって言われてるけど仕方ないだろ
あれが何もないところから学園ラブコメの体系を1から作り上げた祖先なんだから
考えてみ
チャー研と同期なんだぞあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 22:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
1作1作なら超えてるもの山ほどおるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 23:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
留美子みつるはたまにビックコミック(オリジナル?)で描いてた読み切りが好きだったな
今も描いてるかは知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 00:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
※149
モンスターあたりから結末がまとまらなくなった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 00:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
※153
高橋留美子劇場は例年通りだと4月売りのビックコミックオリジナルだね
同じく年一の楽しみですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 11:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
※25※129
これは正直大きいと思うわ
あくまでこの人は萌えのパイオニアであって手塚みたいなオールマイティ型でもいつの時代でも売れる人でもないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 13:29:39 ID:- ▼このコメントに返信
※118
トップの留美子がギャラ交渉しないからそれ以下のサンデー作家は給料が低い
結果いまの若手サンデー作家が育たない原因
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 13:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
※149
パイナップルアーミーはアニメ化せんかなあ
ジェド豪士好きよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 00:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
2作以上大ヒット作出すのが稀だからなぁ
普通は1作当たれば漫画家としては大成功だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 12:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
留美子は実質トキワ荘メンバーだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
部数だけならあだち充の方が上なんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 17:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
全作読んだけどネットでは過大評価だわ
エポックメイキングとしてはすごいけど今読むと流石に微妙な作品がほとんど
手塚やFには遠く及ばん
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【617件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事