【画像】アニメーター「チェンソーマン展キービジュは自由に描かせてもらえたので良かったです」→結果

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:00:25.61 ID:CRwlUXeb0

なにこの蛍光色?リアルじゃなくない?




no title




no title

4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:01:33.62 ID:CRwlUXeb0
これまでは自由やなかったんか🤔

6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:02:07.08 ID:ktWCIswz0
ドラゴン…嘘だろ…

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:03:02.53 ID:lPSDpKA40
いやアニメ描くのは自由やないやろそら

31: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:08:22.24 ID:bd10/n2bM
2060人ブチギレ不可避

33: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:09:12.37 ID:tQmukaQ3M
ドラゴニズムの否定やろこんなん…

no title

72: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:14:57.21 ID:CPbOhufPM
>>33
色使いおかしいぞ
正しくはこれな

no title

38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:10:00.85 ID:MTliimP80
アニメも自由に描きなよ…

46: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:11:04.73 ID:QYy7Nd2A0
>>38
いやアニメはコンテ通りに描かんとアカンやろ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:11:10.64 ID:37nrIzDM0
名宰相ドラゴン様に逆らうとは

51: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:11:43.68 ID:ecGIGVCk0
原作リスペクトあるね

68: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:14:35.70 ID:n3SkWIUS0
展は評判ええみたいやな

84: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:18:25.81 ID:YcvGxciW0
🐲「あのさあ…こんなの"アニメ"っぽいよね」

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:57:51.07 ID:gD6ND0Wxa
キービジュアルが中身と違うのって駄目やろ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:58:04.35 ID:tNVCTiJVa
ドロヘドロみたい

18: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:59:51.93 ID:4rrEbyst0
エヴァみたいなグリーン

20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:59:55.65 ID:aid+03Bud
米津リスペクトでしょ

29: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:00:58.73 ID:Lu99GCkYM
大盛況でアンチ涙目らしいな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:01:49.27 ID:4vLiSN/fM
リアルにするならこれくらいやれ


142: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:16:55.34 ID:VkNkso+F0
>>33
ここすき

147: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:17:26.89 ID:ISHIA8Z1M
>>33
髪色も動きもアニメ的すぎる

165: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:19:50.80 ID:hoErrOGr0
>>33
あーダメダメ
黄色髪とかないわー!

43: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:02:58.17 ID:LkPU1zRK0
邦画路線変えるな

48: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:03:30.05 ID:Rsf2YpzK0
もうトリガーに渡せよ

52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:04:24.30 ID:Dbk5do+Aa
>>48
トリガーにも選ぶ権利はあるぞ

50: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:04:01.36 ID:hZOpEPWp0
竜の逆鱗に触れるぞ

85: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:08:46.18 ID:hoErrOGr0
あーダメダメ
もっと引かないと!
no title

296: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:31:51.84 ID:3Lde6QDVa
普通NIKKEだよね
no title

302: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:32:16.42 ID:ZTGMPLRN0
>>296
あ、ドラゴンっぽい

307: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:32:57.28 ID:/PkiyXkF0
>>296
このデンジくんmarch受かってそう

297: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:31:53.69 ID:P0pfzDkOa
アハハ…こんなんなっちゃった

no title

433: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:45:50.90 ID:7/hrBFSY0
>>297
ちいかわやん

345: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:36:40.22 ID:l74/xKb7a
アニメチェンソーマンといえばこれやろ
勝手に雰囲気変えるな

no title

no title

351: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:37:19.23 ID:Wn62SNPa0
>>345
ガッツポーズマキマ定期

423: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:44:49.51 ID:gi7KA8g8a
でも日本には2060人も熱心なドラゴンファンがいるんだよな

456: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:48:35.58 ID:enP7YK3Qr
ドラゴニズムって言葉がもうおもろいわ

523: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:53:38.27 ID:9GJQ4kQ2p
あのさぁ
これじゃ“リアル”じゃないよね?

90: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 21:20:15.53 ID:CPHUADFE0
ナチュラルにドラゴン煽ってて草

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー速報がホロライブ誹謗中傷してたのは痴漢俱楽部から依頼があったからですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
ヤマカンドラゴンの黄金コンビ復活まだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
またアニメのチェンソーマンを記事にしてる…
原作の最新話は記事にしない癖に…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ業界でも反面教師レジェンドでしょ
「作画も良くて動くのに演出がカスで大コケしたアニメ」なんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
※1
他でやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:09:20 ID:- ▼このコメントに返信
もう飽きたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
中山監督の色んなインタビュー
ちゃんと読んだら作品そっちのけで「自分のこだわり語り」ばっかりなんだよね
チェンソーマンに興味無いでしょこの人、だから未来の悪魔すらボッソボソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
🐲「血が緑とかリアルじゃないんだよねぇ…もっと血を赤くして画面を暗くしようよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
ダンダダンはトリガーで頼むわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
反ドラゴニズム全開やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
円盤で作画をちょいちょい修正してるみたいだけど
修正して欲しいのはそこじゃないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンのファン層がアレな奴が多いからか監督個人への誹謗中傷が度を超えていて正直引くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
デンジ「日本人で黄色髪とかないわー」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
※3
原作ずっとつまんないしそれはしょうがないだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのチェンソーマンも放映前のキービジュとかは悪くなさそうだと思ってたけど
NIKKEコラボとかこうして色んなところで出てくるイラスト見てると、何て言うかあの時点で結構解釈違いだったなみたいに思える。監督とか重要なメンバー以外は要所要所で結構いい仕事してたし映像としてのクオリティも低いわけじゃないとは思うんだけど、恵まれた素材からマジで何でああなったっていう出来なんだよな、チェニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
改めて見るとコレひでーな
チェンソーマンの良さが何一つ感じられない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニチェの対義語が冰剣になってるの草。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
爆死してるのに100ワニ並みに後から後から企画が出て来るな 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
もっと色彩抑えて…
もっとポーズ抑えて…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
昔、自分の職場の課長が「仕事は楽しくやらないと駄目や。」という考え方で
仕事をしながらも私語を挟んだりと和気あいあいと仕事してた

今回のぼざろの成功とチェンソーの失敗を見て
その課長の考えは正しかったと思い知らされたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>33
これほんと好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
バカみたいなデザインの数十万〜300万のコラボジュエリーは完売した
でも円盤は解釈違いだから売れない
Good 0 Bad 0
. 2023/02/25(土) 19:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
悪い方に受け取りすぎ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
これ2000円払って見に行くやついんのか
バスターコール展なみにガラガラになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
中ヤマカンのチェソソーマソじゃなくてチェンソーマンをアニメで観たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
🐲の呪縛を逃れて嬉しそうな☺️草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
🥕⋂_⋂
٩(。˃ ω ˂ )وイェーィ♡ペコラチャン最高ペコラチャン最高ペコラチャン最高ォォ!お前らもペコラチャン最高と叫びなさいぺこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ始まる前にはコラボ決まっててどっかにあっち系入れられたんやろきっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
※17
予算少なくて作画酷いのに演出と構成で魅せまくってるからな冰剣は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
※22
完売したけど再入荷が数十回起こってない時点でグッズ人気ありませんね
あんなの転売ヤーが放送前から大ヒットを見越して事前に青田買いしてただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
ぼざろとチェンソーの対比はアニメ制作の教訓として語り継がれるべきや
視聴者が求めているものしっかり作る大切さね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
これはハゲが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:30:36 ID:- ▼このコメントに返信
※16
後出しだから何とでも言えるとは言え、クソ映画のポスターっぽいのはチェンソーマンらしいんだけど。チェンソーマンらしいクソ映画じゃないんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
アンチや煽りコメじゃないがチェンソーマンのこの姿にやっぱり惹かれない自分がいたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴン君も某大物アニメ監督みたいになるんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
いや、別にチェンソーマン関係なく各アニメーターが自由に描けるなんてことないだろw
他のアニメは自由にやれてるのかっていうとそんなことないだろうし
アニメーターが好き勝手やったらめちゃくちゃになるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
こことやらおんだけいつまでもしつこくチェンソー叩きして自演スレ立て疑惑立ってるけどアニプレに金もらってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
ぼっちはリアルじゃないんだよなぁ
リアルさを求めている海外の人たちはチェンソーの良さがわかってくれてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版を叩いてるのは原作ファン
だから円盤売れなかったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
※5
アニゲーでやらなきゃどこでやるんだよ!!!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
ガッツポーズマキマほんとすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:36:03 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴニズムのデバフ半端ねえな、色々あるけど作品に対する解釈違いが根本だから修正しようがないのが何とも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
それでもドラゴンの名前は売れたから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
※37
ドラゴンアンチが叩きのためにシュバって来てアクセス数を稼いでくれるからだろ 
ぼざろ叩きでアクセス数稼ぎができるなら、ぼざろだって叩くぞ ここは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ホロライブの話題じゃないのに名前を出すな😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
つーか人の作品でよーイキれるな
監督もこいつも、普通原作者リスペクトしないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
※1
このまま取り上げずに有耶無耶にして流したらそういう事と見ていいんじゃね?
とりあえずやらおんは既にその件に触れて届いた依頼とやらの内容まで晒したが

・・・なんというか、現状で不自然なほどあの件に触れようとしないまとめサイトは、殆ど晒された依頼と同じような記事作ってた気がするんだよなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
※4
いや…アニメじゃ結構珍しくないからな
演出どころか、スタッフ神揃いなのに大コケなんてもうド定番よ

チェンソーマンは監督にばかりヘイトが向かって、救われてるスタッフいると思うわ
演出を誰がやってるなんて話題にもなってないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
※17
あれなにが面白いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ見ない奴はどうでもいいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
※7
アニメとか人気ないからな
時代は邦画だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:43:49 ID:- ▼このコメントに返信
※45
語尾にいちいち環境依存の絵文字使うの辞めたらw
そういう癖ってバレるよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
割りとマジで加藤純一にデンジ役オファーした方がよかったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
※4
トネガワもそんな感じだったような
一番はナレーションだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
※52
🐰⁉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
芸術じゃなくて商業だって理解してる?映画並みに予算かけて大爆死したら普通は倒産だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>33
ぼっちってスタッフ見るとモーションキャプチャー俳優いるから
こういうのにも使ってんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
転がったハンコのインクがものすごい量
カレーの米が炊く前みたいに飛び散る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※52
この前絵文字使って書き込みしてた癖に😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ガチの問題ある下手糞な素人の起用はちょっと..😅チェンソーマンの格を落とすのと問題行為起こされる可能性あるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターが色塗るわけじゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
正直なところ、アニメの監督ってそんなにも重要なポジションなんてまったく思ってなかったです
だって話数分数ABパート分けの配分決めて原作当てはめるだけくらいに思ってたですわ

あと音響の演技指導もそこまで重要だとも思ってなかったです。それぞれの声優がそのキャラを理解して
シーンにあうようにセリフごとに気持ち込めて当てるだけだと思ってました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 19:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
韓国がアニメ化した感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
これに関してはそこまでの他意はなかろうけど、それにしてもアニメはつくづく勿体無いことしたな
出来が良ければ今も「良い意味」で内容をたくさん語られてたんだろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
モンスターエナジー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
※4
正直色々勉強にはなった
こういうのがダメなんだなみたいな教材としてわりといける気がしてる
別にリアル目指すのはいいけど表現や技術が追いついてなくてけっきょく半端になってるなーとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>48
はっちゃけてニンスレムーブかましそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
※44
ドラゴンアンチって……今のドラゴンを持ち上げる馬鹿は存在せんだろ
汚名返上が最低条件だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
※57
ぼっち・ざ・ろっくのモーションキャプチャーはバンド演奏部分。本当に演奏出来るアクターに楽曲を前もって渡して練習してもらって、本当にキャラクターになったつもりで演奏してもらいながら、撮ったんだってよ。そのデータを元に3DCGキャラクターを動かして、それからアニメーターが絵を起こしているという二度手間をやってる。勿論、カット割りやカメラワークも考慮して(3Dデータだからどんなカメラアングルでも再現できる)。

アニメーションにおけるアクションシーンとかってアニメーターの腕の見せ所だから、モーションキャプチャーを使うのは何かしら意図がないとやらない。ぼざろみたいにね。手書きだからこそ、いわゆるケレン味がある絵が出来上がって楽しめるんだよ。昔は癖の強いアニメーターが多かったから、そういうのもよく見られたな。金田パースとかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
※44
むしろファンが付いて、次は何をやってくれるのだろうかと注目している状態だろう
現にドラゴンが登場しないチェンソーの話題は弱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴン参戦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※63
いくら何でも邦画風にはせんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
※70
ニラヲチ勢を普通はファンと呼ばねえw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
※53
痴漢界隈って頭おかしいんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
※60
原作者が好き発言してるんだから、
なんかやらかしても格が落ちるというより、メッキが剥がれるって方がしっくりくるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
※36
その自由というのは、好きなようにシーンを描くってことじゃなくて、アニメーターの範疇にある物まで口出されているから窮屈さを感じているとかじゃないの?動きの貯め部分とか、躍動感とか、アニメーターの感性が求められる所に、うんちく垂れながらこうした方がいいみたいに言われたら、嫌だと思うよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
※60
お前タツキアンチか?
ドラゴン信者め!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
※49
B級感かな?
何故か花壇がハエトリソウだらけだったりとか、変な事が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
ギルティギア好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:24:44 ID:- ▼このコメントに返信
この迫力で見たかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
残念ながら原作も円盤も刷っただけで特典頑張っただけで売れてないのは
信者が貧乏チェー牛だからだよ
vチューバーにチャット読んでもらう方が大切だもん🤓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
※31
>視聴者が求めているものしっかり作る大切さね
これに関してはけもフレ2という有名な例があったんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
※52
実はワイもしてるから特定できるほどマイナーな手段でもない😅😅😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
ライフガード感あるイラスト

てかドラゴニズムとか変な言葉生まれてるの笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
※62
実際、監督が1人で1クールに数本のアニメ担当してるから、あんまり関わってないパターンも結構あるので間違いではない
その上で、無能な上役が口を出すとダメになるパターンは結構多いので。重要じゃないポジションだから安定してそこそこ以上の良作が生まれてるっていうのはあるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
もっと小さな作品で露呈してくれたから良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:32:55 ID:- ▼このコメントに返信
一応蛍光色のオイルは売っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
キービジュアルでシャイニングパクってた時点でダメだと思ったわ
原作レイプの新しい形を示してくれたのはすごいと思うがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
※2
俺竜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:43:15 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴン使ってる時点で次もゴミ確
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
※3
だって別に叩くとこないし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
モンスターエナジー飲み過ぎ🤢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※37
その可能性もあるかもしれんけど単に管理人の性格では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 20:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンって銀魂や化物語みたいに
ギャグ要素6割シリアス展開要素3割の作品なのに
アニメでは映画要素入れちゃったらしいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
※85
監督と言っても色んなタイプがいるからねえ
高橋良輔監督は大部分を現場スタッフに任せるけど
出来上がったものはちゃんと高橋良輔作品になるし
石黒昇監督は最終的な責任はとるけど自由にやれと
若手スタッフに好きなように作らせたりしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
今になってこれ叩くのは不自然だな放送されるずっと前からキービジュもPVもあったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
※52
絵文字使ってたら同一人物に見えるとか、病院行った方がいいよ🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
邪龍を討伐しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
※62
監督の仕事は大まかな枠組みを作る事だからな、作品の雰囲気や構図の指示等々ねっ分るでしょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>345
ナチュラルにコラ画像の方使われてて草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
アイコン、全裸で正座してて後ろから袋が見えてるみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
※52
😡たとえそう見えても黙っとくのがマナー😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:29:04 ID:- ▼このコメントに返信
※95
責任者の仕事って結局は責任を取る事だから
監督としてクレジットされて、その人の作品って扱いを受ける事自体は深く関わってようが名前化してるだけ程度にしか関わってまいが変わらないので。失敗したら監督の責任ってだけよね
成功してもそれが全て監督の成果とは限らないって部分さえ本人が分かっていればだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
※4
自分が長年働いてるアニメさえ見下してるくらいだもの、漫画なんて下等なサブカルの中でも最底辺ぐらいに思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:43:44 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンのタイトルが1735なっとるのホントおもろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
原作無視の中山ドラゴンにかかればあら不思議!90年代が舞台なのに高層ビルが建ちました!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 21:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ぼっちってライブシーンはリアルを重視してるぞw
原作読んだらわかるけど音と歌詞がないから表情や行動でわかりやすい描写になってるけど
アニメはそこからどうやったらリアルになるかっていうのを
原作者・原作音楽監修者・監督・脚本・ライブシーン演出担当・モーションアクターなどで
話してあのライブシーンを作ってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
※62
監督は人集めもするからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
※31
この二作品の対比は正しいマーケティング方法と理想的な職場環境の実現にも有用や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
※48
売れてる原作であれだけ過剰宣伝してこれなのは前例あるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
たしかに自由に描いた感じある
ドラゴンなら100%引きにしてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
※54
トネガワはナレーションを本家カイジ同様にするだけで
全然違う結果になったと思うわ
本当に勿体無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
※106
90年代は流石に高層ビル建ってるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
ダメな実写化みたいな評価になってリアル目指したドラゴンは満足だろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
※107
チェンソーアニメはリアルにする所を間違えてるんだよな
ギャグ顔を排除とか正に悪いリアル追求の例だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
※31
これチェンソーが成功していたらアニメ全体が邦画テイストになっていたかと思うとゾッとするわ
本当アニメアニメしていたぼざろが成功して良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
まるでトリガーアニメじゃん
裏切り者か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
※29
リミッター外して自傷しながらクラスメイト救った次の話で、
筋肉盛り盛り仮面男修行編だったから温度差で眩暈したぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
※36
作画担当によって毎回キャラの顔が別人になるアニメはあったよ
テッカマンブレードは担当する人が自分の絵柄でやるから
Dボウイも変身後のブレードも毎回別人になっててアンソロ状態だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アニゲーは金で誹謗中傷記事載せるから間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 22:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
※5
アニゲーの罪を断罪するべきでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 23:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
※96
自分は元々違和感あったけど🐲監督のインタビューやらで言語化出来るようになったわ
とはいえ、事後孔明だから言わんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 23:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
※107
ライブシーンをモーションキャプチャーしてまでリアルにしようとしてたから最初は全体的にリアルにしようとしてたんだろう
(1話前半や5話のオーディション前のシーンあたりのようなトーンだったのかなと)
だけど監督のインタビューでわかったがリアリティがすべてじゃないと気づいたからこそ
今のになったわけでそれをチェンソーでは気づけなかったってことかなと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 23:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの好きなシーンは?ってインタビューで聞かれてドラゴンが答えたのがアキのモーニングルーティーンだからな
復讐のために生きてる擦り切れた男が朝から優雅にコーヒー豆挽くバカみたいなアニオリがお気に入りとか本当に原作理解してないし自信過剰だし自己顕示欲が強い
ととすはちゃんと原作ファンやから不満タラタラやったやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 23:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと荒いくらいのがイメージ合うんだけど今のアニメってともかく小奇麗にするからな
わざと荒くって方が難しいのかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/25(土) 23:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
邦画だの洋画だのじゃなくてサメ映画とか月の裏側に居たナチスが攻めてくるみたいなおバカ映画を参考にすべきだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 00:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
求められていた監督がここにいた事が本当に悲しくて泣きそう
チェンソーマンのアニメ本当に楽しみにしていたので結構きた・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 01:04:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
キービジュ、爽やか青い雲白い空に引いた構図で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 03:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
かっこいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 04:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
私、映画割と観てるけど、アニメのチェンソーマンはくそつまんねー邦画観てる気分だった
演技、演出、カメラワークが寒い邦画のクソさそのままだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 06:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
※82
あれはオリジナルだったからまた違う話のような
原作付アニメだとほんと参考になると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 07:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
だからアニメ化は嫌いなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 09:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
※96
ドラゴン演出が目に留まり始めた放映中からチラホラ指摘されてたよこれ
そういえばキービジュも何か引きの絵だしリアル配色じゃね?ってさー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 09:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
※62
そもそもアニメ作品の「監督」って何する人?のレベルだったわ
まさかここまで、作品の色そのものを決めてしまう存在だとはね
よく考えれば当たり前だよな「監督」なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 10:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴン演出最高!
支配最高!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 11:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
外国では大人気なんだが?
<<世界に 「認められた」 >> ドラゴンの勝ちやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 11:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
※106
おめー90年代をなんだと思ってんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 13:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
原作表紙のパクリやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 15:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
CGアニメのキービジュアルって意味あんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 15:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
まじでドラゴン成分抜いて作り直してほしい。ひどすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
※136
ええ?コラ画像を量産されるわ、”仕込まれた” 盛り上がりのバブルがはじけたってdisられるわ散々なんだが
むしろあいつらの方が毒がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
※140
何年も待てばヘルシングみたいにワンチャンあるかもしれんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
※136
世界が認めた1735
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 06:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
現実に則した画作りって言うけどさ…
そもそも実写は、理想の画から妥協して撮影してるんだよね
だからソレを目指すってことは、むしろ本来目指すべき画から遠ざかってるんだよ
本当なら光源から何からウソついても良いアニメのアドバンテージを自ら捨ててる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 14:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
展示会用の公式垢をフォロワーしてる数が
チェンソーマン1.2万人
ブルーロック 6.9万人
東リべ13.9万

これがMAPPAに対する答え合わせなんだろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 16:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
シャイニングとか時計仕掛けのオレンジとかの何の工夫もない映画パロが本当に残念だった
あんなんpixivとかでただのファンが○○トレスパロです!とか言ってやるやつじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 21:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※59
妄想と現実の区別がつけられなくなってない?大丈夫?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 06:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
※146
MAPPAってトレパクで悪名高い会社だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
アニメチェンソーに関わったスタッフがどいつもこいつも中山ドラゴンの元を離れた途端にキラキラと輝きだすのなんなんマジで
どんだけの特大疫病神なんだよアレは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 08:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんで「アニメーター」って名指ししてんのに色の批判してんだ?普通アニメーターは白黒で原画書いたら大体の指定程度で担当の色彩設計の人と彩色−仕上げの人に投げるだろ。裏取ったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 18:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
※7
「悪魔」とか「デビルハンター」とか、漫画的で非現実な設定が大量の作品なのに
何をとち狂ったのか”リアル”にこだわっちゃったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 06:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨクソマトメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 12:19:50 ID:- ▼このコメントに返信
※151
非現実的な作品ほどリアリティが必要なんだけどね
ただまぁ典型的なリアルとリアリティの区別がついてない且つ目的と手段を取り違える人なんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
ところで、発表ってなんやったんや?
ガセか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
ぼざろの背景すごいなあ
デフォルメとリアルの良いとこ取りだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 17:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
※66
原作読んでないアニメ勢だけどリアル路線は好き
最近はデフォルメ強いのばっかりだし攻殻みたいなのは欲しい

原作の解釈が酷いらしいし
あの引きの絵は確かに迫力ないなとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/23(木) 15:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>296
糞コラボだったわ
アキは兎も角デンジ使えないとかアホかと・・・
姫パイ出すくらいならデンジ配布で使わせろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/23(木) 16:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
※5
悪のオアシスの盾は半島の証
確実にCRカップとかでK国プレイヤーを神聖視コメしてるだろw
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【7件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事