|
|
【速報】覇権ソシャゲ、FGOでもウマ娘でも無かった!ドッカンバトルの収益が5000億円を突破www
1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:50:57.75 ID:sEs5qNdV0
ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の世界累計収益は37億ドル(約5000億円)を突破。バンダイナムコの収益を牽引する存在に
https://www.4gamer.net/games/275/G027528/20230224019/
本作は,2015年1月30日にAndroid版,2015年2月19日にiOS版がリリースされ,先日8周年を迎えたパズルRPGだ。アニメを再現した「物語イベント」など,ドラゴンボールの世界を追体験できる内容となっている。
Sensor Towerのデータによると,本作のリリースから2023年1月までの世界累計収益は37億ドル(約5000億円)以上を記録した。日本は最大の市場で全体の56%を占めている。2位はアメリカで25.5%,3位はフランスで4.8%だ。

https://www.4gamer.net/games/275/G027528/20230224019/
本作は,2015年1月30日にAndroid版,2015年2月19日にiOS版がリリースされ,先日8周年を迎えたパズルRPGだ。アニメを再現した「物語イベント」など,ドラゴンボールの世界を追体験できる内容となっている。
Sensor Towerのデータによると,本作のリリースから2023年1月までの世界累計収益は37億ドル(約5000億円)以上を記録した。日本は最大の市場で全体の56%を占めている。2位はアメリカで25.5%,3位はフランスで4.8%だ。

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:51:26.37 ID:rVzC8q3T0
小さな国の歳入かよ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:51:26.84 ID:bVp23Wxm0
っぱバンナムよ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:52:24.83 ID:+OfwHFju0
流石世界のドラゴボ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:53:01.45 ID:FueTuWqyF
周年からやり始めたけどスタミナいくらあっても足らんなこれ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:54:06.41 ID:7o25n7Kr0
これどんな年齢層がやってる?
なんGで全然見ないけど
なんGで全然見ないけど
8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:54:41.52 ID:TBjKitze0
>>7
ワイのパッパ(49歳)がやってるで
ワイのパッパ(49歳)がやってるで
383: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:11:42.44 ID:LLiC9Dsmd
>>7
38歳だがやってる
社内ではあと30歳20歳がいる
38歳だがやってる
社内ではあと30歳20歳がいる
430: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:20:05.86 ID:7gASdOOOa
>>7
金持ってる男がやってる
つまり30以上や
金持ってる男がやってる
つまり30以上や
498: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:34:30.28 ID:9OTiAOVu0
>>7
アメップや
アメップや
9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:55:02.21 ID:KiJorPRB0
パズドラモンストは1兆くらいあるんやろな
毎年1000億こえてたし
毎年1000億こえてたし
12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:56:14.42 ID:4wTCgRpnM
>>9
日本だけでそれとかほんまやべーな
日本だけでそれとかほんまやべーな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:56:18.22 ID:OoAqQLnLd
ほんまに出来の悪いクソゲーやのに凄い
16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:57:58.94 ID:ea8Kr15b0
やばすぎて草
17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:58:13.21 ID:TCdVg/rBM
そら作者はパナマ文書に載りますわ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:59:29.22 ID:ZF+kfy4S0
ボロ儲け
22: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:59:41.70 ID:gWe7mSw/0
あんなゴミみたいなゲーム性によく金つぎこめるな
ドラゴンボールなんかいっぱいゲームあるんだからわざわざこれを選ぶ必要がないだろう
ドラゴンボールなんかいっぱいゲームあるんだからわざわざこれを選ぶ必要がないだろう
25: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:00:23.00 ID:vGae2mtua
>>22
ドッカンよりクソゲーしかないぞ
ドッカンよりクソゲーしかないぞ
23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 13:59:45.08 ID:PCnMHlYE0
てか外人もドラゴンボール好きすぎる
24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:00:09.05 ID:XKV/nydcr
これに課金したの今でも後悔してる
27: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:01:09.26 ID:8vICRAWa0
ドッカンテーブルとかいう超弩級の事件があったのになぜこんな事に
36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:03:59.90 ID:Aq4GunJg0
>>27
あれなんも証拠ないし
あれなんも証拠ないし
39: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:04:24.02 ID:MB5S4Iw90
電車でガキがドラゴンボールやっててビビったわ
ジジイコンテンツなのにこんな大復活あるんか
ジジイコンテンツなのにこんな大復活あるんか
50: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:06:00.45 ID:AMsAfTX4M
>>39
改と超のおかげや
まあ今のキッズなら改知らんやろうけど
改と超のおかげや
まあ今のキッズなら改知らんやろうけど
52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:06:37.16 ID:w0kJQqv30
やったことあるけどスーファミみたいなゲーム性やったわ
57: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:08:09.19 ID:uYpxqRk20
パズルみたいなゲームやん
普通に戦おうぜ
普通に戦おうぜ
58: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:08:17.99 ID:RVT+KKZ3d
ドッケェンベェトルまだやってたんか
65: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:09:14.56 ID:1bnAUpVo0
インフレしすぎててダメージが見たことないような桁になってるゲームなんだっけ
81: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:13:41.15 ID:4wTCgRpnM
90: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:14:46.73 ID:jr514Rfxa
>>81
次もう恒河沙だぞw
次もう恒河沙だぞw
70: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:11:35.18 ID:wCDd6jOy0
野沢雅子の声AI化プロジェクト進んでそう
72: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:11:56.67 ID:WsEkxnIV0
78: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:13:19.57 ID:hYyhJhGS0
バンナムは本当にキャラクタービジネスに関してはディズニー並みにようやっとると思う
82: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:13:59.23 ID:OIa8/I8ea
>>78
版権元は集英社やけどな
版権元は集英社やけどな
88: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:14:34.73 ID:kpviDGv/0
26のアラサーやが気楽にやれるのがええわ
石配るからフェス限もなんやかんや当たるしな
石配るからフェス限もなんやかんや当たるしな
89: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:14:45.53 ID:+OfwHFju0
原作終了して20年以上延々と稼いでるけど
どんなコンテンツやねん
どんなコンテンツやねん
115: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:18:40.03 ID:Bv31TJul0
凄すぎて草
132: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:21:15.23 ID:ZWIq39/mp
142: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:22:03.32 ID:PzdqmByCd
>>132
なんで東映も稼いでるんや?
なんで東映も稼いでるんや?
154: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:24:21.41 ID:ZWIq39/mp
>>142
ゲームだけじゃなく映像もフィギュアもグッズも強い
てかやっぱ世界で売れるのがデカすぎる
ゲームだけじゃなく映像もフィギュアもグッズも強い
てかやっぱ世界で売れるのがデカすぎる
448: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:22:13.61 ID:fiSWGu1K0
二つ名が違う同一キャラがいすぎて何が強いキャラなんか全く分からん
476: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:27:23.33 ID:kEtdCo3j0
483: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:29:17.74 ID:mHfXKB+aa
>>476
上2つは絵以外何が違うんだろ
名前まで同じっぽいけど
上2つは絵以外何が違うんだろ
名前まで同じっぽいけど
488: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:30:12.35 ID:Ouuyqbap0
>>483
上は入れ替えキャラなんや
下はコンビキャラだから2人でひとつ
上は入れ替えキャラなんや
下はコンビキャラだから2人でひとつ
590: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:54:11.45 ID:PpoP5nX/0
ドラゴンボールの世界人気ってなにが要因なん?
アメリカなんかは金髪変化とか筋肉、パワーみたいんでわかりやすいとかあるんやろうけど
アメリカなんかは金髪変化とか筋肉、パワーみたいんでわかりやすいとかあるんやろうけど
594: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:55:30.46 ID:zD3JKwhz0
>>590
昔、放映権安くてずっとテレビで垂れ流しだったってのはよく聞くな
親の代が好きなら子供にも受け継がれるしな
昔、放映権安くてずっとテレビで垂れ流しだったってのはよく聞くな
親の代が好きなら子供にも受け継がれるしな
614: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:58:50.45 ID:PpoP5nX/0
>>594
ああ小さい頃に触れる機会があるのは大きいかもしれんね
吹き替えか字幕かわからんけど動き見てりゃ大体意味わかる部類やし
ああ小さい頃に触れる機会があるのは大きいかもしれんね
吹き替えか字幕かわからんけど動き見てりゃ大体意味わかる部類やし
619: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 15:59:30.83 ID:YqZueI/xr
632: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 16:02:25.88 ID:zD3JKwhz0
>>619
DBに限らんけど海外産ガレキの方が日本のフィギュアより圧倒的に出来良いよな
再現されるシーンもファンが望む箇所多いし
ワイも一時期輸入しまくってたわ
DBに限らんけど海外産ガレキの方が日本のフィギュアより圧倒的に出来良いよな
再現されるシーンもファンが望む箇所多いし
ワイも一時期輸入しまくってたわ
665: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 16:12:36.18 ID:5au4Lp1p0
ヤバすぎやろ・・・
116: 名無しのアニゲーさん 2023/02/24(金) 14:18:41.58 ID:iePvs4FMM
漫画は売れない、映画も儲からない
だけどソシャゲだけは儲かる
もうライバルはワンピじゃなくてFateやな
だけどソシャゲだけは儲かる
もうライバルはワンピじゃなくてFateやな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
>>383
野沢が勇退したら止めそう
1 ウマ娘 プリティーダービー
2 モンスターストライク
3 Fate/Grand Order
4 プロ野球スピリッツA
5 パズル&ドラゴンズ
6 原神
7 ドラゴンクエストウォーク
8 Pokémon GO
9 ドラゴンボールZ ドッカンバトル
10 荒野行動
中国でしか売れていない原神
世界中で売れているドラゴンボール
余裕で勝てる定期
10年前に終わったコンテンツ
ぬらりふぉんの孫
めだかボックス
リボーン
こいつらは10年後も人気あるか?無いだろ
ドラゴボすげえな
マジでキリがないから辞めたわ
身勝手の極意の呼吸です。
GTの若返り悟空、超サイヤ人2になった事あったっけ?
たまに本気モードで超サイヤ人1。2披露しないままベビー戦で無理して3になったけど敗北じゃなかったか
すでに総売上で余裕で勝ってね?
鬼滅映画とドッカンテーブル比べても10倍差ついてね?
去年までのウマ娘は本当に調子がよかったから…
裏では脱税していた漫画家
あれ嘘だったの?
アニゲー民って嘘つきなの?
超が始まるまでの全盛期の数十年の売上、鬼滅に2年で抜かれましたw
全部門なら未だ上には上がいるのにソシャゲの覇権て
ホロアン痴漢倶楽部さんここにいて大丈夫?
あ~か~さ~た~波ああああああああ!
在ではあるけど日ではなくね?
もうガンダムに近いコンテンツ
グッズは売れるけど視聴率映画は売上ほど取れないタイプ
fateもこれに近いかな
極系全然出さないから嫌い。
流れ的に一星龍とブウだっただろ…
お前5000億稼いだことあるのか
ここだけでも何十回もそういう記事出てなかったか?
fgoとかウマみたいなキモオタコンテンツは一部の人が馬鹿みたいに課金してセルラン上げてるだけ
DBオワタ
日本オワタ
自分の人生すら間違ってきた連中の予測を、真に受けるほうがどうかしてる
キモオタ「fgo!ウマ娘!」
何が覇権なんだ?
尾田忖度で配布ルフィが、鬼滅の配布キャラよりも強くされたが今は誰も使ってない
ワンピ信者の声がデカイだけで、一般的な人気がない事が分かったな
運営はアテが外れてスタレガチャを乱発してるし
まだドラゴンボールのコラボの方が新規が来たかもしれんな
ストーリー人気は子供のうちに卒業されるので弱いけど
元からFGOみたいにソシャゲガチャで稼いでたろ
そもそも収益爆増したのソシャゲのドッカンが当たってからで収益の半分以上はガチャから
最近のゲームは強いの引けても育成するのに気が遠くなるような素材要求してきたり、重ねないと低レアより弱いとかで萎える
ワンピース好きな層がグラブルみたいなキモオタゲームやらないだけじゃね?
多分ドラゴンボール好きな層もグラブルなんかやらないと思うよ
これが本物だ
鳥山の金を管理してた連中が勝手に鳥山の資金を運用してたんだぞ
鳥山自体はあんまり金に欲を持ってない
いまだにパチ許してないしな
だけどソシャゲだけは儲かる
なお鳥山明が書いてない超が毎巻20万部くらい売れてる模様
スピンオフ的な漫画がここまで売れるシリーズあるか?
ガチャ動画だけは見てるベジータのヤツ
鳥山明が亡くなってもずっと展開され続けそう
ドラゴンボールの漫画と映画が売れてないってどこの世界の話やねん
みんな悟空を目指して入ってたらフリーザでしたとベジータのように泣く後進のジャンプ作家達
ワンピの尾田ですら頂点と思ってたら、絶望につき落とされた
ドラゴンボールのソシャゲなら褒め称えるとかダブスタ極まってるな
今のDBにとって映像コンテンツはこの手の関連商品用のキャラを増やす目的が大きいから興行収入はあまり意味がないよ
なのに決算でボロ負けってワンピソシャゲに偏りすぎじゃね?フィギュアとか売れてるイメージあったのに
大嘘や
ワールドワイドで見ると、実はアベンジャーズ並みの売り上げ出してたりする
都合のいい数字だけ取り上げて煽ってるだけや
自分で書いてて理解してないんか?
課金する奴らは馬鹿だけど課金されるドラゴンボールは凄いやろ
課金する奴らが最高!とは誰も言ってない
馬鹿が多いコンテンツほど凄いなんて当たり前やん
Vツーバーもちだして浜崎あゆみを叩くサイトだぞ
映画で盛大にやるっていうより
コンテンツの1つが映画なだけやからな
それにドル計算してるから円高だった頃の分も今のレートで計算しちゃってるし
FGOやウマ娘を凄いって言ってるコメントなんてこのサイトでほぼ見たこと無いけどな
オッサンが自分たちの世代のコンテンツだから凄いって言ってるだけだろ
本質はセルラン煽りしてるソシャゲ厨と何ら変わらん
後データカードダスも不調なんだろ?
親会社が万年赤字のアベマなんか続けてるからウマとグラブルで集金しないといけないんだよ。
まぁどちらも下火化してるから結構キツそう
ドラゴンボールの累計にしたらとんでもない額になる
ソシャゲ以外にも放映権とかでも支えてるんだから
もう会社ですら把握できずに金額が二転三転する程儲かってる
ウマ娘は全盛期はそんなコメントばっかだったけど売り上げ落ちまくってるから見なくなったからじゃね
基本ここFGOが嫌われてるからそれの対抗馬になるコンテンツは持ち上げられるこのスレタイみたいに
原作が20年以上前に終わってるのに
未だにトップクラスに儲けてる方が凄くて当たり前やろ
ウマ娘は所詮…先の時代の敗北者じぇけぇ…‼
20年後に鬼滅がゲーム出して全世界売り上げが500万本売れれば勝てるんじゃないの、無理だとは思うけど
変にケチらなかったのは結果的に良かったな
Fateの人気はアジア勢(主に中国)しかもオタク層なんだよ、欧米やリア充層ではそこまで知名度も人気もないんよ
こういう奴が愛情拗らせて本人に性的暴行加えるんだろうな
ドラゴボ、ワンピ、fateみたいな化物コンテンツとまだサービス開始して三年目のウマ娘を比べるとか馬鹿かな?
その内パラレル設定活かして、とよたろうオリジナルのAFキャラも逆輸入してきそうだな
あくまでFGOとドッカンバトルの累計売上を比較したらの話よ
Fateとドラゴンボールのシリーズ全体で見たら桁が違うでしょ
円換算だから円安で伸びたんだな
海外経費もほぼ無いに等しいから海外展開は収益性が高い
鬼滅が勝てんの?
絵がうますぎるのは置いておいても
とにかく無国籍SF世界観の一般性が高い。アジア猿だった悟空が白人化したのもデカいね
マイケル・ジャクソンが白人化して黒人と白人双方の需要を満たして大スターになったのと同様
これ位の名前出ても不思議じゃない
地球人ですらないんですがそれは
過去の名作として語られてそう
未だに現役なドラゴンボールはマジで化物
それぞれの民族の特徴が表されてる
他作品ファン見下してたのに、自分たちが負けたときしおらしくなっててファンの「調子が良いな」
チー牛 「ワ、ワンピース、、」
アメリカだとフィルムレッド20億だったけどそれでも今までのに比べたら売れてる方だったからワンピは海外での人気のなさすぎる
いい歳してお金の認識が中学生の小遣いレベルで止まってそう
スーパーサイヤ人化は朝鮮人の覚醒を表している 最後には支配種たる白人(フリーザ)すら倒し真の白人として目覚める
もはや過去にライバルだったクリリン(日本人)なんぞは相手にならない。ちなみにミスターサタンはラテン系
子供の心うしなってなくてすごい
まあ子育てしてる男がやってるなら構わんさ
子供とドラゴンボールというコンテンツが共用できるのなら尚更で、微笑ましいじゃん
逆に高齢独身なんて、何にカネをつかってもバカにされるのがオチなんだし
このクラスの資産家が自分で管理・運営してると思ってるとかガイジかよ
あれも海外が強くてなあ
ソシャゲのライジングコスモはテンセント製で、日本が最後発という有様
このレベルは当たればほんとデカいよな
オンライン運営型ゲーム出すよなそりゃ
ヒロアカのは発売まだだけど情報更新少なくて頓挫してそうで心配だが
ヒロアカ単独ゲーム出せるの微妙な所なのに
ドラゴボはソシャゲの賤業がメインだもんな
文化レベルが違うんだわ
ソシャゲ始まってトップになっただけで30年トップは無いんだわ
30年トップはガンダムの方
400億って鳴いてみろよw
あと勝ち負けとかもさ 自己投影も酷いしさ
気持ち悪い
ネットして見てないネットに引きこもってるネットオタクじゃん
外に行けよw それかアニゲーしか見てない発達障がいじゃん
はい解散
鬼滅が勝てるのなんて映画の一部の売り上げとお前みたいな信者の痛さだけやん
しかもこれトップじゃなくて更に上がいたとかだし
アニゲー民のコメントなんてヌいた後のティッシュみたいなもんやぞ
言った瞬間だけ気持ちよくて後はゴミ箱にポイ。それで誰もヌいた後のティッシュに思いを馳せたりせんやろ
fgoは累計9000億なんだが
ちょっと調べればfgoの累計売上が9000億突破してることなんて分かるのにスレタイでソシャゲの王とかデマ書いて大丈夫なん?
しかもモンストは1兆超えてるし原神は2年で5000億なのに
アプリストアに並べてすらいない艦これさん・・・
鯖太郎共から無慈悲なまでのお布施を要求した結果やね
ドラゴンボールと肩を並べられると思ってるんだとしたら失礼千万
9000億のfgoと5000億のドラゴボが同格な訳ないしな
fgoと同格なのはモンストぐらい
勘違いしてるかもしれないけど5000億はドッカンバトルだけの数字でドラゴンボールとして見たら4兆円くらいでハリポタスパイダーマンバットマンとかと同じくらいでガンダムよりも上になる
弱者男性 チー牛 こどおじがやるソシャゲ → ウマ娘 ブルアカ プリコネ アズールレーン 艦これ
強者や普通の男は強い男に憧れる
弱者チー牛は架空の女で架空のハーレム気分を味わおうとする、哀れなり
fgoじゃなくて単純にドラゴンボールを1Pを比較しただけだろ
少し落ち着けよ鯖太郎君
信者のガイジ具合は断トツであるな