【悲報】コナンの犯人のトリックが「関門海峡を泳いで渡る」でネットが大炎上

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:18:16.95 ID:hgnvHbSO0
no title


https://news.yahoo.co.jp/articles/ff7bc57c38d615cea48a4b13802de9773aea8f0c

この日は「てっちり対決ミステリーツアー(下関編)」が放送された。てっちりの鍋が盗まれた事件で、劇中ではコナンが「犯人は関門海峡を泳いで渡った」とする推理を披露した。

 ただ、関門海峡は潮の流れが速いことでも知られており、ネットでは「世界でも有数のヤバい潮流の関門海峡泳ぎきれる奴。パワー系犯人やん。」「普通に無理だからな ガンガン貨物船とか通ってるし、釣船も多いので、速攻通報されて海上保安庁とか警察がやってくるからなあそこ」「無理です。ダイビングのライセンス持ち程度では絶対に渡れん。関門の水深40m以上。潮止まりって言っても潮は止まらん。海なめんな」とツッコミが殺到した。

 福岡県観光連盟は公式ツイッターで「関門人道トンネル」の画像を掲載。「コナンで出てきた『関門海峡を泳いで渡る』という内容が話題ですが、関門海峡には福岡県と山口県の県境を歩いて越えられるトンネルがあります」とツッコミ気味にツイートして紹介した。

2: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:18:55.98 ID:hgnvHbSO0
絶対に不可能な方法をトリックにするって推理物であってええんか…?

11: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:24:30.94 ID:T6PgxA680
>>2
こんなの不可能やろって荒唐無稽なトリックのがいいらしい。

前にトリックではないが、証拠隠滅に使えるネタがあって、それがアニメで放送された直後くらいにそのネタを使った殺人事件が2件発生したことがあった。

TVアニメの影響力は恐ろしい

25: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:29:32.47 ID:cYqogaz00
>>11
ちなみにその内容教えてくれんか

44: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:36:49.31 ID:T6PgxA680
>>25
どっちも有名なやつ
坂出の川崎容疑者のやつ(いわゆる画伯事件)と
同時期に起こった2007年の少年の殺人事件

コナンのトリックは雨合羽を切れば返り血は防げる
というやつ

110: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:53:54.25 ID:T6PgxA680
>>25
詳細あった。どちらも計画的犯行


雲父親殺人:凶器のナイフ「店で万引き」補導の次男証言

 島根県出雲市の市営住宅で会社員(43)が刺殺された事件で、殺人の非行内容で補導された市立中学2年の
次男(13)が、県警の調べに対し、父親殺害に使った凶器のフィッシングナイフ(刃渡り約12センチ)について
「店で万引きした」と話していることが分かった。県警は慎重に裏付けを進めている。また、次男は、殺害方法などを
詳しく記したメモを部屋に残していたことが、県警への取材で分かった。

 一方、県警によると部屋に残してあったメモには、「かっぱを着たら返り血を浴びない」「首を刺したら血が飛ぶ」などと、
どうしたら致命的に殺害でき、返り血を浴びないで済むかといった内容が、小さな文字で細かく書かれていた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090713k0000m040124000c.html

画伯事件 坂出3人殺害事件

川崎容疑者は返り血を浴びることに備え、かっぱまで用意していた。
2007年10月ごろから殺害計画を練って準備を進めた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080110k0000m040135000c.html

名探偵コナン 488話 2007年  10月22日放送 『テレビ局の悪魔』(漫画の単行本だと57巻)
悪魔メイクを落とし、レインコートで返り血を防いでおいて刃物でザックリ。

121: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:56:53.54 ID:CpdhuAUOd
>>110
サタン鬼塚のやつか
犯人があれ見てたとしたらなんか草

3: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:20:33.76 ID:Qsm9gOKx0
毎週トリック考えてようやっとる

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:21:24.44 ID:0U5hRTC60
実在の場所使ったアリバイトリックやし可能だったら実行するやつ出るやん

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:23:35.79 ID:Ln8EbZK+0
コナン世界の関門海峡は緩やかなんやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:23:50.70 ID:LSDtGOFG0
フィジカル最強で草

12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:25:28.65 ID:q8WO9K8h0
コナンてちょくちょく地味にガ○ジなトリックあるよな
有名なshineはアニオリ?

23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:28:47.57 ID:SbWNfguy0
>>12
ガッツリ原作回や
ネタにされてるけど蜘蛛屋敷は普通に悲しい事件

42: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:36:01.59 ID:gbUtYTIY0
>>12
実現可能なガチ有能殺人方法かかれても困るでしょ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:26:34.66 ID:4R06dq2s0
コナン世界の住人やからガチれば余裕やろ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:26:52.50 ID:wxxOk39u0
薬で若返る世界の関門海峡の話やで

24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:29:05.05 ID:nLXxaw0J0
ほならこっから突っ込まなあかんな






48: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:37:27.75 ID:nRX9HRDL0
>>24
これより強い奴居るってマジ?

54: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:38:36.21 ID:0U5hRTC60
>>48
素手ならヤイバキャラ含めて世界最強

27: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:30:12.14 ID:0U5hRTC60
全エピソードに対するセルフツッコミ
no title

36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:33:25.87 ID:7VdCIB8c0
とある漢字を見せまくってゲシュタルト崩壊させる
あらかじめ辞書のその漢字の該当ページに毒を塗っておく
被害者は漢字が思い出せなくなって辞書を使ってからペロッ
完全犯罪成立!😎

これよりマシやろ

49: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:37:32.86 ID:xpDNUF/u0
>>36
ページに毒は某名作歴史小説のオマージュと考えたら受け入れられるかな

61: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:39:47.59 ID:Ic7LBg8Ea
>>36

64: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:40:33.12 ID:9UyNyrWTd
>>36
ガバガバな作戦だけど可能な範囲やしまだ納得できる

38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:34:26.02 ID:pOFLFuvL0
いじめるヤバイ奴のトリックやん

47: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:37:20.13 ID:Mgcx/vB0a
>>38
no title

no title

no title


ほんますこ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:38:26.44 ID:nRX9HRDL0
>>47
いじめする為にどんだけ身体張ってんねん

58: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:39:10.34 ID:7VdCIB8c0
>>47

なんやこれ

65: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:40:45.91 ID:Ic7LBg8Ea
>>47

もうこれ純愛やろ

80: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:43:54.63 ID:69WVucnla
>>47
シュールで草

90: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:47:48.26 ID:ayoPRAgsa
コナン3大役に立つ知識
血は拭き取ったとしてもルミノール反応が出る
青酸カリはアーモンド臭 
ハンガーとペンチで昔の車は外から開けられる

106: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:53:00.48 ID:0U5hRTC60
>>90
アーモンド臭はここまで知ってワンセットや
no title

105: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:52:46.07 ID:CpdhuAUOd
コナンの犯人釣り糸使いすぎ問題

118: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:56:28.18 ID:XY9yvfaid
十角館の犯人なら行けそうやし難しいとこやな

122: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:57:11.47 ID:7VdCIB8c0
>>118
ちゃんとゴムボート使うぞ😤

10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/25(土) 22:24:19.58 ID:ztM8ARV90
電動スケボーでカーチェイスする世界だぞ
なんでもありだろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:47:55 ID:- ▼このコメントに返信
鼻血止まらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
貴様のやったことはまるっとお見通しだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
Z世代が真似するだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:49:21 ID:- ▼このコメントに返信
関門海峡は潮の流れが速いので有名だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
セウォル号の直後に海上自衛隊回(旭日旗付き)で船の事件を放映したアニメコナンは神😍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
飲んだだけで若返る薬がある世界だし何でもありだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
昔々、ドーバー海峡を横断する番組企画があったそうな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の話やんけ、何でもありでええやんけ、すてきやん? 知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
でもめっちゃ頑張れば不可能ではないんでしょ?
じゃあいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
実現不可能と思われる方法を実現可能なレベルに工夫して落とし込むのがトリックなのに
実現不可能に思えたけどやったら出来ました、じゃ下手ななろうより酷い話だよ
コナンのアニオリ担当はもうちょっと考えて作れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
一般人のフィジカルもヤイバワールド準拠なら
そこらの犯人が関門海峡渡れても不思議じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
両さんなら泳げる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃフィクションですもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
てっちり鍋を盗んで関門海峡を泳いで渡るとかどんなストーリーだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
津軽海峡20㎞横断してる奴いるなら関門海峡600mくらいハナクソやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
ゲシュタルト崩壊のトリックは面白くていいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
霧天狗で滝の水で寺水没させるトリックもあったな
コンクリート建築の水族館じゃないと建物ごと崩壊するやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
ドーバ海峡横断部もあったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
可能性はゼロじゃないなら「あり」なのでは?
そもそもあのコナン世界の住民はたまに異質な奴もいるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
※3
回転寿司に毒仕込むとかできそう
もうやってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
ロシアから泳いできた人もいるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
京極さんおるんだから、泳ぎ切れる人間いてもいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:57:30 ID:- ▼このコメントに返信
そんなん言ったら黄昏の館の犯人とか有り得ん身体能力してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>106
玄人なら嗅いでもいいという風潮
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:58:42 ID:- ▼このコメントに返信
シャーロックホームズ「全ての不可能を除外して最後に残ったものが如何に奇妙なことであってもそれが真実となる」
本来不可能と思われていたやり方がやったら可能でしたという場合はどうしたらいいんですかホームズ先生⁉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
DIOみたいなヤツが犯人とかやってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
素人目には充分渡れそうに見えるけど、ひっきりなしにフェリーやタンカーなどの大型船舶が通過するので、舟に轢かれるのが怖いという感じかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
1話からしてアレなんだから平常運転だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 16:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
コナンって韓国だと自国のアニメってことになってるらしいけど、今回の話、安徳天皇と壇ノ浦の戦いが思いっきり絡んでるけど、どうするんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
歩いて渡れるトンネルあるからなあ、水曜どうでしょうで見たけど
なんでわざわざ泳ぐ?とか思ってしまうわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも大人が子供返りしてるような空想漫画やからねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
現実とフィクションの区別も付けないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:00:31 ID:- ▼このコメントに返信
現実的とか知らんがな。アニメの中ではできてるんだから、それが真実だろ。
そんなことに疑問を持つなら、高校生が小学生になる薬が存在するアニメを見るべきではない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:00:33 ID:- ▼このコメントに返信
※17
水抜く為に亀裂入れたら普通はあんな小さい穴程度じゃ済まないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ昔からフィジカルや能力が
TOUGHよりぶっ飛んだことを平然とやってるしなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
※6
考察だけど工藤新一ってコナン君がいないときに出てくるし逆に新一が出てくるとコナン君いなくなる
ひょっとしてコナン君の正体は工藤新一なんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
この犯人をわざわざ金づち設定にしてたのもどうかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
遠当てで壁越しに殺すのと同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ドーバー海峡は沢山の人が踏破してるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
無理だって言ってる奴は実際に体を鍛えてから挑戦したんか?
人間はね
やってやれないことは存在しないんだよ
できないという言葉で諦めてはいないかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
四国の刑務所脱走して泳いで本州までたどり着いた奴がいるし不可能ではないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
※34
アロワナ飼う水槽だって床が抜けないように補強せなあかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:04:16 ID:- ▼このコメントに返信
コナンを推理ものとして見てるから今回の様な話がおかしいという意見が出る
推理風味のアクションファンタジーだと思えばいいんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
※36
最近の蘭は自分等はほったらかしにしてる癖に
事件に関わりたいからコナンと密かに連絡とって子供を利用してるって路線で疑ってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
なんやかんやして泳いで渡ったんです!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
※7
マラソンとSASUKE位に競技が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:07:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>27 それ、警視庁の目暮警部に言ってくれませんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
唐突に出てくるいじめるヤバい奴で不覚にもワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
※30
警察がそう考えるのを予想して
トンネルの監視カメラをアリバイトリックに使った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
アーモンド臭はスーパードクターKで知ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
※9
単純に人間が出せる速度で海峡を渡る事が不可能
どんなに努力しても5mの垂直ジャンプは出来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
第一話からしてめちゃくちゃだろ
ジェットコースターのトンネル内にピアノ線を張って首を斬り飛ばすとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
女子高生や大学生があの身体能力なんだから、ガチれば泳いで渡れるやつもいると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
※51
禁止される前に泳いで渡った奴は結構いるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
※36
ChatGPTは別人って言ってたから別人だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
電動スケボーで歩道かっ飛ばすぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
しかもカナヅチで笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
昔から推理ものは真似できそうだけど、不可能なのわかってて真似しないものって鉄則みたいなのがある
そうしないと真似する人でてきたりするから
そう考えると今回のツッコミは予想通りの反応でアニメとしては大成功だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
犯人「ワイ骨折してるんですけど」毛利小五郎「全治3ヶ月で2ヶ月半経ってるからイケるっしょ。ワイも犯人に襲われて全治2週間って言われたけど2日で普通に動いてますから」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
※17
あのトリックを作ろうとして水圧で蔵が丸ごと崩壊する場面想像したら草生えるわ
コナンでも金田一の犯人達の事件簿みたいなのやって欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
※36
新一がコナンなわけねーだろwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
※29
それもだけど、映画『絶海の探偵』が思いっきり海上自衛隊のイージス護衛艦を舞台にしているせいで、韓国ではすぐ公開できなかったそう
ただ、ウィキによれ2021年になってようやく韓国でも上映されたようだが、はたしてどう誤魔化しているんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
人間の首に何十本もの麻酔針指したりする「根本が歪んでる」まんがを「本格ミステリー」と思い込んでる人間たちの方が恐怖だわ。

偽物ほどよく売れる日本らしいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
※10
毒物かもしれない正体不明の粉末を、コナンが小五郎に舐めさせたのホント笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
※35
なにっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
瀬戸内海なら許された。実際に犯罪者を警察が逃がして泳いでる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
レインコートで返り血を防ぐってのは何か古い漫画で見た気がするなぁ
ゴルゴだったかなぁ?
まあ防水加工されたコートだと血痕が残らないってのは戦後の事件史に実際にあるらしいけど
いまだと技術の進歩で発見されるかもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
子供に縮む時点で突っ込め
お前らが見てるのはファンタジーやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
※1
この記事見てエロい事を考える男現る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
泳げる訳ないって指摘に加えてどう見ても泳いでる画像なのに歩いて行けるトンネルありますからwってツッコミおかしくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
※25
やったら可能だったのならそれは不可能を除外するための過程の一つじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※13
リアルな世界に近い作品でカメハメ波出したらシラケるだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>2
バカなガキが真似しないように実現不可能なトリックにするのは常識では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
ミステリーホラー推理もので売ってるやつだと思ったら超常現象ものだった
既視感があるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
※3
真似するような人は失っても惜しくない人材だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
体操経験者ならジェットコースターに乗りながらフック付きピアノ線を首に掛けるのも余裕な世界やし今更やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
※71
リアルを知る人たちから出来ないって散々言われてるんですがこれはフィクションだからで
押し通すんですかね?だったら実在の地名なんて出さなきゃいいだけなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
コナンだし、今更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
魚人なら泳げそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
ヤイバ世界なら渡れそうだからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
京極さんなら楽勝でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
※34
十中八九亀裂入れる作業の時、犯人が流されて死/ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
金田一の犯人たちの事件簿のトリックはフィジカル!ってのは至言と思ったがまあ限度あるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
ミステリーってわりと「出来ない、やらない、やれるわけがない」っての実行して裏かくんだけどさすがに無理だろってのを何度リハーサルしたって精度でやってみせるのが困ったちゃんだよな。想いが強くて死なばもろともの精神でやって見事成功させるのかもだけど。
マンガやアニメだから成功したって世界線の話しか展開しないわけだし。そういう世界線だからこそ、失敗したりうまくいかないって話が特別なエピソードになるわけだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
関門海峡って名前出しちゃってるからツッコまれるんであって米花町みたいに架空の地名じゃ駄目だったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
※60
確か無かったっけ?タイトル思い出せなくてごめんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:35:05 ID:- ▼このコメントに返信
※10
できないと決めつけるのは良くないぞ
やってみたってやつが現れるかもしれないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
杉下右京「本当にそんな事が可能なのでしょうかねぇ。」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
この世界のなると海峡って現実の位置と違うから勢いが弱いんだよ
詳しくはYAIBAを読んでくれよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
というか今回に限らずこの作品昔からあまりにもトリックに無理がある回が多すぎる
あえて、なんだろうけど別の部分で理屈に拘ってる部分があったりして少々ちぐはぐな感が否めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
※48
まさかコナンの話題で語られる日が来るとはなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
※77
その人達が命懸けで実験して成功、死亡確率叩き出すまでワンチャン

※良い子は絶対に真似しないで下さい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
※86
犯沢の事なら、あくまでこれから犯人になるつもりな黒タイツ視点の話だろ?

犯人たちの事件簿は既に起きて金田一に解決された事件の犯人たち視点
コナン側でそういうのはないし、基本短編だからそういうお話を作れる有名な犯人も少ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
・この時期に関門海峡泳げるわけ無いやろ、しかもカナヅチやぞ
→ドライスーツ着ればいけますよね?(潮流と距離は不問とする)
・証拠がないやろ!証拠が!!
→盗んだばっかりの鍋を早速持ってきて使ってるマヌケな犯人
・捕まって鍋が自分のものにならないくらいなら壊してやるー!
→コナンが間一髪でキャッチしてセーフ(鍋の熱さは考慮しないものとする)

脚本担当は一回頭の病院いけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
この話と関係ないけどイジメるヤバい奴終わったの割とショックなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
※90
特に最近は、原作が進まなさすぎてアニオリに頼る頻度が増えて
そのアニオリのトリックもだいぶ出涸らしになってそうだしな 今回記事になってるのもアニオリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:41:57 ID:- ▼このコメントに返信
※62
あの国は韓国だったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
※49
泳がずに小舟で渡るのは流石にバレるかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
コナンの世界はこっちの世界と同じ法則は通用しない
まず米花町だけで毎日どんだけ犯罪が起きてると…蘭姉ちゃんも拳銃の弾避けるし、人外しかおらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
殺人トリックが多すぎ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
剣道のトップが世界を二回くらい救ったし
空手のトップは初期のドラゴンボールキャラくらい強い世界だもの
泳ぎのプロはドーバー海峡くらい潜って渡れるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
※98
関門海峡は船がひっきりなしに通っているからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
半端に現実の地名とか出すからこうなるんだろ
ベイカ町とかオリジナルなんだから地名全部オリジナルでやりゃいいんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
人が死んでるんだぞもっと騒ぐところあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
いや不可能じゃないよ
むかし健康のために何回か関門海峡横断してたことあるし
まあ多少流されるけど斜めには進むから着岸できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
ヤイバと同じ世界観なんやろ
これくらいやれるやついるさいるいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
古くはホームズなんかも推理ガバガバだしな
ミステリーって要するにヒーロー物なんだと思うよ
結局ガバガバでもライブ感で「犯人はお前だ!」ってやるのがかっこいいのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>2
AとBが戦い同時に互いの首をはねて相打ち
→Aの首がBの胴体に、Bの首がAの胴体に偶然着地
→首をはねられた事に気付かないでお互い逃げる(←!!!???)

とか言う意味不明なご都合展開を死体が移動しているトリックに利用したミステリー小説がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
実行不可能な推理ものってダメじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
一番世界ところは一キロないけど、ひっきりなしに船が往来するから絶対見つかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
辞書ゲシュタルト崩壊はええやん
失敗=殺してないってことだからノーダメージで次に移れるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
麻酔針が現実で再現不可能と読者に認知されてから何十年経ったと思ってるんだ今更だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
※74
な、なんだってー!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:53:29 ID:- ▼このコメントに返信
結局はフィクションであって不可能だと思われてもそれなりに説得力があれば多少強引でも
受け入れられるんだろうけどその辺丁寧に作ってないからツッコまれるじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
「武術家の犯人が壁越しに気功の通しで殺害」というトリックはよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:57:21 ID:- ▼このコメントに返信
※107
まだらの紐「キングコブラを放てッ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
コナンってそういうアニメじゃないのか?
サッカーボールで犯人倒すんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
※114
真似されないように骨董無形にしているって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 17:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
コナンのアニオリ脚本は難しいから嫌がる人が多く、依頼受けてくれる人少ないらしいから
寛容な気持ちで見てあげてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
一巻のトリックの時点で既にやばかったのでセーフ
本来小学生以下が対象なんやし目くじら立てたらあかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリのトリックがぶっ飛んでるのは今更だからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
泳いでアリバイ工作ってトリックとしては古典だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ漫画にマジレスw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:06:36 ID:- ▼このコメントに返信
因みに関門海峡って言うのは船の通航数が約一千隻に潮流の速さも相まって日本は愚か世界有数の海の難所でもあるんでね……まあ水中スクーターがあっても無理じゃないのかな?

(つまり目撃され海保に通報されます)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
不可能と思われてた事がやってみたら出来たなんて話は稀にそこそこあるから多少はね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
※108
麻耶雄嵩かな?
しかも厳密には一度死んだけど首が繋がって復活するという
ジャンプのバトル漫画でも採用されないトンデモ理論だからな
あれで本格派ミステリー作家を名乗るのはどうかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:12:45 ID:- ▼このコメントに返信
コナンのトリックに本気で突っ込んむのは無粋w
整合性を求める本格ミステリとは対極に位置する、とんでもミステリの代表作であるコナンに何を求めてんだかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
ついでに関門海峡のどっかに沈んでる三種の神器の剣探してよ犯人さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
いいトリック思いついたとして他人の作品の1000分の1話で消費するくらいなら自分でミステリー書いた方がマシでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
※115
それやった作品がミステリーの大賞獲ったってのまで秀逸なオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
※3
コナン世界の犯人がZ世代を真似するまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
小笠原から泳いでくる戦国大名も居るし行ける行ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
YAIBAと同じ世界なの忘れたのか?
これに突っ込んでるやつは蘭とか京極のスペックの人間が実在してると思ってんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
TRICKのスキャット美香子思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
相棒の船越英一郎が出演していた回で、北海道の小島を舞台にした内容だったと思うけど、
この程度の距離は船を使わなくても泳いでいける、とかそんな感じのセリフがあったけど、それを真似たんじゃね?
Good 0 Bad 0
.  2023/02/26(日) 18:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
※116
読者「毒蛇なんてそんな便利に制御できるか!」→読者「制御できないから犯人も噛まれて死におった……」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
※27
潮の流れが速いから常人なら泳いでも泳いでも元の位置に戻される感じ
船もエンジン切ってそのままにしていたら流されるくらい強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
※130
うーんミステリーw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
※33
アホが無理して話に混じろうとするなよw
Good 0 Bad 0
.  2023/02/26(日) 18:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
※84
その一発で成功するわけがないトリックを逆手に取ったガリレオの人体発火回は面白かった
あれだけ試行錯誤して回数をこなしたことが殺意の証明にもなるので故意の殺人だと犯人につきつけるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※135
アレスの進撃か?
あれは船越の演じた人が陸自の人間だから出来たバケモノスペックだぞ

コナンのこれは泳いだ奴がカナヅチ設定だからあまりにも無茶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
できとるやろがい!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
※133
そりゃコナン世界のネームドキャラなら可能かも知れんけどモブが出来るのはイカンでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
四枚目もう現行犯やろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
前にコナンがドローンでどっか飛んでったの面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
※62
韓国海軍もようやくイージス艦が三隻になったから
あっても違和感ない社会情勢になったからじゃないかね
まぁ地理的に韓国軍が備えるべきは
北朝鮮と中国だけだから本当はイージス艦いらんのやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
関門海峡を泳いで渡れるなら、ハウローバー入り江(幅:約100m)も泳いで渡れそうだわ(Haulover Inletで検索)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
飛行機の羽根につかまって長距離移動とかもあったりするんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
※146
あたご型と韓国海軍のイージス艦じゃ艦橋構造物の形が違うんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 18:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
>前にコナンがドローンでどっか飛んでったの面白かった

軍用の大きいのなら無人戦闘機みたいのだから
普通に可能。

ただ、一般は購入できないし
飛ばしてたら当局にすぐ見つかって何らかの懲罰があると思うけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
これ薔薇の名前?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>118
あれは波とかが無い時だったからできたんやろ
海が荒れてたら事件起こしてなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
※29
単純に放送しないだけじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
いじヤバ2週間前に知ったけど面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
薬飲んで子供になるようなアニメにツッコむとかキモすぎ
絵に対して現実にこんな女はいない!ってキレてるババアと同じレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
コナンのアニオリ回で、まんま『探偵神宮寺三郎』一作目のトリックが
使われた事が有ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
簡単に真似できるようなトリック使ったら犯罪に利用されるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
フィジカル!
フィジカルは全てを解決する!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
コナン脳は怖いわな
熊が市街地に出没したときなんて「コナン君みたいに麻酔銃で即眠らせれば良いのに!」と本気で喚いていたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
※108
戦国時代に立ったまま首はねられたやつの胴体が
後ろにいたやつの首を切り落としたっていうことが実際にあったらしい
首なしで動くとかニワトリじゃないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 19:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
※157
簡単に作れる銃で元総理殺されてんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※66
瀬戸内も昔は遠泳できたんだけどね
ホオジロ、シュモクザメでるからもう遠泳禁止で海上保安にお縄よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
いじヤバで草
このエピソードから面白くなるから序盤で投げ出したくなっても読んで見てな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ突っ込みだしたら数時間で体が縮む薬まで言及しないといけないので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:14:09 ID:- ▼このコメントに返信
京極の例のgifってずっと銃に囲まれて何やってんのか分からんかったけど弾掴んでたのかよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
キック力増強足ひれだったんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>3
> 毎週トリック考えてようやっとる

今は休載だらけで1年に15回(4~5エピソード)くらいしか掲載されない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
※157
何年か前に掲載されたホテルのドアロックを外から外す方法は、割と結構ヤバいんじゃないかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
屋上で太極拳踊ってるやつを竿とルアーで狙撃するアニメだぞ
深く考えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
どこかのまとめサイトで前に見ただけなので真偽は知らないが、
最近のコナンは摸倣犯がでないよう実現不可能なトリックにしてるらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 20:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
現実では真似できない犯行だから放送倫理上は逆にいいでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 21:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
明言されてねーけどナチュラルに星吹っ飛ばしたりするレベルの
YAIBAの世界観と一部繋がっとるんだからなんでもありや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 21:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
コナンはなあ
一巻めの最初の殺しのトリックが余りに強引すぎて萎えて
それから全然読んでないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 21:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
※29
マジ?
まっこり飲んだら元の姿に戻ったりするん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 21:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
新本格の某作家のトリックで似たようなのあったな。さすがに関門海峡ではないがw
逆にコナンのトリックに超そっくりな機械密室トリックも最近みたが
Good 0 Bad 0
.         2023/02/26(日) 21:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
コナンに関しては現実的なトリックであるかどうかは関係ないんだわ。
サザエさんと同じで日常の中での事件を主要キャラクターがドラマ内で演じてるんや。
それがえぐくなったのがコナンやで。
「今時駅前におでんの屋台ひいたオッサンが夕方6時くらいに現れて、舗装されてない道路が住宅街にある街なんてあるかいな」っていうツッコミと同じ。別にサザエさんの世界観ではそれは普通なこと。同様に「銃弾を素手で受け止めて、関門海峡を泳ぎ切れる奴がいて、変装の名人がいる世界何てあるかいな」ってのも同じ。コナンの世界観では普通なこと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 21:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
たしかにコナンの大型トリックはなんか常に再現が無理そうな印象はある
いやいいんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 22:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
京極が素手でコンクリぶち抜けるからな
京極が最強としても似たようなことができるやつ他にもおるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 22:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
※178
蘭でも素手でコンクリート(電柱)砕いてた気がする
そんな威力で攻撃されても死者が出ない世界だし、これくらい余裕だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 22:35:36 ID:- ▼このコメントに返信
金田一ならともかく、コナン世界の身体能力を現実と一緒にしたらあかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 22:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
キン肉マン同様、現実的なツッコミより、
漫画としての面白さが勝てば良いんだろうね。
大人になるとツッコミながら見るようになっちゃったけど、小学生の時は楽しんでいたっけな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 23:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもコナンの第一話のジェットコースターの上を移動するやつから既に超人トリックだからな。リアルで悪用されないようなトリックの方がいいのは本当なんだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 23:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
もう散々突っ込まれてるがコナン世界の人間は現実世界の人間より遥かに身体能力が高いので一般人でも頑張れば関門海峡渡れて当然だろうに
あれヤイバ世界と同一で達人級なら複数人からの銃弾の雨を防御したり切り落としたりが出来る世界やねんぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 23:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
氷橋の時の金田一&犯人ばりに人間やめてやがる
TVSPとは言え20mぐらいの高さから道路に着地して無傷なのが主人公な時点で半分以上ギャグではあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 23:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※94
※59も追加してくれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/26(日) 23:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
トリックうんぬんより小五郎もコナンも上着も脱がず、蘭に至っては鞄肩にかけたままてっちり食ってるとか雑な作り過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 00:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
 関門海峡横断は危険。護衛艦「くらま」と韓国の貨物船の衝突事故が起きるほど船の往来が多く、水深も浅いため、水上だろうが海底近くだろうが、船と衝突するリスクが高すぎる。
 海峡で船釣りやったが、釣り船のすぐそばを大型船がひっきりなしに航行してた。釣り船は衝突しないように頻繁に移動してて、釣りの仕掛けを沈めたと思ったら、すぐ竿上げして移動してた。
 海峡は海保の七管の本庁舎(門司港湾合同庁舎)から丸見えの状態で、何かあったらすぐ目視できる。とはいえ、目視でずっと監視する体制では無いと思うが。あと、夜は海が暗いので目視だとよく見えない。前述の「くらま」の衝突事故の際も、港湾合庁からは暗くてよく見えなかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 00:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、犯罪の覚悟というのですか?
それくらい予想もできない半端じゃないくらいしないと、逃げ切れないとか。
それを言うならば、
金田一少年の事件簿であった、雪夜叉伝説殺人事件の犯人も、
信念と知恵と努力と根性と覚悟でやっけのけましたからね。
女一人でやっけのけた。
北海道の極寒の夜に、
ですが、それが成功するかどうかの確証もない。
下手したら失敗して自分が死んでいましたから。
まさしく信念と知恵と努力と根性と覚悟の結晶でしょう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 01:36:10 ID:- ▼このコメントに返信
実際検証してみるテレビ番組あったらかぶりついて見るわ
どっかの局でやってくんねえかなTuberでもいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 01:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※16
もしかしたら成功できるかもしれんが、問題は毒の致死量だな
触っても気付かれない程度にあらかじめ塗っておいた毒がちょっと手に着いたくらいじゃ全然足りない

それで実現不可能にして真似されない、って条件クリアしてるのかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 01:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
※29
暗号やダイイングメッセージの類だと、日本語ベースでないとそもそも成立しない、
っていうのが結構あるんだがそういうのもどうしてるんだろうな
単純にハングルとか英語とかに置き換えで済むものでもないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 09:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
「このダイビングスーツを作ったのは、わしじゃよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 10:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
文句をつけてるのは泳げない奴らばっかりだよ。
ちゃんと鍛えていればどうということはなく普通に泳ぎ切れる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 11:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>38
たかが虐めで草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 11:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
犯人「俺が鍋を盗んだ証拠でもあるのか!?」
被害者の料理人「…この味はあの鍋を使わないと出せない味だ!」
犯人「畜生!あの鍋が俺のものにならないなら投げ捨ててやる!」
コナン、熱々の鍋をミトンも使わずにキャッチして「セーフ…!」
氷の車輪作るくらいめちゃくちゃな回だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 11:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
とんでもない発明品が出てくる世界だし水かきも常識じゃない性能の道具なんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 11:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
水かき力増強水かき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 13:00:26 ID:- ▼このコメントに返信
コナンは国民的アニメになりすぎて馬鹿でも目に入るから犯行の参考にされてる感はある

キンダニのトリックはありそうでやったらまずムリゲーなぎりぎりのフィクションを攻めてるし
真似るやつも出そうな気はするけど舞台が非現実だから真似る奴が出にくいんだろうかね
キンガニに出る事件の舞台を用意するだけで普通に働いて成功するレベルのコストがかかると聞いて笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 14:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
※191

平仮名や漢字を使ったトリックは英語版ではアルファベットにうまーく差し替えられると聞いたことがある。多分、韓国語版でも似たようなことやってるだろう。
Good 0 Bad 0
.  2023/02/27(月) 14:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも現実で出来てしまうトリックはアウトなので
「出来そうで出来ない」のを作ってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 15:05:15 ID:- ▼このコメントに返信
250㏄のバイクでろくな助走もなしで崖をジャンプしたり、空気を入れただけなのに人を吹っ飛ばせるボールを蹴ったりする世界やぞw

元々昔からツッコミどころ多すぎるだろww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 15:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
関門海峡を泳いで渡れるぐらいの力あるならオリンピックでられるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 15:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
※67
俺はスティーブン・キングで読んだ気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 17:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
あの世界の住人フィジカル強すぎるのが割といるからそれ位やれてもおかしくなさそうなのがな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/27(月) 19:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
怪獣だって流されるってPR動画を北九州市が作ってたな。youtubeで見られるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 04:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
※10

推理物、ミステリー、トリックは、
実際に出来ちゃうと真似をする人間が出て来るので、
「実際にやってみると出来ない」やり方で描くのがルールになっている。

一方、マスコミは、
自販機を壊して釣銭を取り出す方法を拡散したり、
「無人販売所が盗み放題である事」を拡散して、模倣犯を意図的に増やさせた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 07:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版名探偵コナンの旅先ミステリー系の前後編ものは物凄い薄味の確率が高い。トリックや動機が後付けで日本の名所案内が先にありきの企画。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばコナン世界では東京が東都になってるけど他の道府県は実際の名称使ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:54:12 ID:- ▼このコメントに返信
※206
もしかしてあんさんは名探偵コナン原作チームの独自ルールを推理作家全体のルールと思っとる??
推理作家にそんなルールないで。
Good 0 Bad 0
. 憂国2023/02/28(火) 22:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>64 毒は一人歩きする。テーブルナプキン、箸、スプーンは言わずもがな。肌から染みこむ種類だと駅の手すりが候補に挙がるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 08:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
参勤交代で泳いで渡ったとか聞かないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 12:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
ぱっと見だと確かに関門海峡はいけそうな気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 12:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
真似できたら困るでしょ、とかアホらしい擁護だなあ
推理物なのに推理できる範疇越えたらただのガバだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 16:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
だんだん33分探偵みたいになってきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 13:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
赤間神宮近くで会った地元の爺さんは若い頃に泳いで渡りきったと言ってた
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【677件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事