【画像】河野太郎大臣、必死の形相でコオロギを食べるwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:22:23.24 ID:lB4UkQ460
no title


ほんとに美味しいの?😋

2: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:23:06.28 ID:JBLvC1Ns0
吐き気催してそう

3: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:23:07.11 ID:nLnGUFAl0
貴重なタンパク源定期

4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:23:36.74 ID:RIOJEgC60
目死んでて草

6: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:24:12.05 ID:3GiG4gys0
上級国民じゃなかったのか……?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:24:51.12 ID:Gb7G+i5P0
そのままくえや
ナッツとかに甘えてんじゃねえよ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:24:53.66 ID:w/rD3H7A0
まずイナゴの佃煮で慣れんときつそう

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:25:03.74 ID:2smJJDH80
さすが河野太郎
コオロギが電通とか騒いでいるアホ共を一蹴した
単純にうまいんだって
死ぬまでコオロギだけ食ってろバーカ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:25:18.06 ID:dYVboOGn0
ナッツ方が多い時点であかんやろ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:25:20.84 ID:bhiOaoJC0
虫のママ食うのはマジで無理や
せめて粉末にしてくれ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:25:29.44 ID:AkC/iVpn0
日本の食料自給率考えたら大半の人間がコオロギ食うことになるやろ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:27:54.26 ID:F/if2x9N0
>>12
お米食べろ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:28:45.75 ID:AkC/iVpn0
>>34
米はタンパク源にならんのや

14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:25:32.25 ID:GYE+JPKj0
こんなのナッツがうまいだけじゃん

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:25:33.05 ID:crjLW2kI0
原型留めさせるなよ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:25:58.47 ID:B9ewGFxK0
プロテインにすればいいじゃん

18: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:26:00.14 ID:ceUXd6x7d
政治家様に虫食わすなよ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:26:08.92 ID:056TAlbQa
中国人ですら食わんもんオレらに食わすなや

28: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:27:09.64 ID:cJ8Jjemt0
一回きりならどうとでもないる
毎日食ってyoutubeに上げろ

29: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:27:25.26 ID:lJrDg8FJ0
自分たちで常食にしてから推薦しろ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:27:37.77 ID:lhYorswR0
ナマポの主食はこれでよくね?

35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:27:54.88 ID:OGaXQv500
戦う顔しとるな

51: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:29:44.08 ID:RCOPjPMDa
すまんニュース見んから分からんのやけどこのコオロギブームは一体なんなんや

104: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:33:31.47 ID:Q5dSI/Gt0
>>51
誰もわかっとらん
なぜか自民党が謎にコオロギ食わせようとしてくる

52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:29:48.84 ID:HCMQV6G90
おいしかった(小並感)

53: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:29:49.80 ID:JjhvkUXq0
セミかカブトムシの幼虫養殖しろ
あれは普通に美味そう

60: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:30:34.05 ID:P84jFgae0
>>53
カブトムシは腐葉土食うからゲロマズや

56: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:30:02.59 ID:yiaIZHKQ0
記者「コオロギは美味しいですか?」

河野「コオロギに聞いて下さい」

62: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:30:52.04 ID:h8ag6v3J0
人類が文明つくって数千年
なぜ虫を食わなくなったか理由は色々あるはずや

64: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:31:00.55 ID:KYHG/rRU0
刑務所の食事これでええやん

67: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:31:09.49 ID:T0grT5ZB0
串焼きで食えよ

68: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:31:13.59 ID:203iOmwf0
9割9分ナッツの味やろ

69: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:31:14.43 ID:isBaZd2+0
ずっとおまえらだけ食い続けろ

71: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:31:19.83 ID:yiaIZHKQ0
こいつら何企んでんだろ?壺壺言い過ぎたワイらを苦しめようとしとる?

普通に米食えで事足りるんやけど…

87: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:32:35.87 ID:YmypQEyd0
これからコオロギ推進庁とか出来るんや震えろ

92: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:32:51.08 ID:5RINlq5ba
電通コオロギ

98: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:33:12.68 ID:Aa922S750
ようやく時代が追い付いたな
や治虫No1
no title

107: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:33:37.13 ID:XAb+Jmt50
>>98
火の鳥未来編思い出すわな

125: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:34:53.83 ID:YnXy61bK0
>>98
現実だとフライドチキンの意味合いが変わって草

113: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:34:01.15 ID:lBmRinSZ0
虫食い推奨させるとかいよいよ日本の終末感じるな

24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 00:26:35.86 ID:SjepNjRh0
今後一生コオロギ食べることなさそう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
壺ウヨも続けーーーッッ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
政治家の先生方は食べはらへんのでしょうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:49:01 ID:- ▼このコメントに返信
デマ太郎は1回だけじゃなくて毎日コオロギ食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食の中でもコオロギは不味いらしいやん
何でわざわざ不味い奴喰ってアピールしとんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
自分がやられてイヤなことを
他人におしつけてはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
くだらないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギって見た目がゴキブリみたいで
マジ気持ち悪い
味うんぬんじゃなく見た目がもう駄目なんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えても利権やなぁ
くっさいくっさい利権の香りがするで
これからどこの企業が国をあげて発注製造流通販売を承るんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
河野だけじゃなくSDGS推してる政治家共は全員主食虫にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
ハチノコ、タガメ、シロアリと色々とゲテモノを食ってきたが
はっきりと言えるのは他人に強要するもんじゃないということ
自発的にやる分には止めないが同調圧力で食わそうとするのは食に対する礼節がなってないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
この昆虫食の流れ、胡散臭さしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
中国がゴキブリパウダーばらまく布石なんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食、意外と美味いものは美味いぞ
カミキリムシの幼虫を油で素揚げしたものや、セミの素揚げは初心者にもオススメ出来る食感と味よ

なお、見た目…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
気球落とさずコオロギ食す

気球落とさずコオロギ食す

気球落とさずコオロギ食す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
知ってみれば他国も普通に昆虫食やってるやん
日本の利権ガーとか言ってた奴デマ流して何が楽しいんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
ハゲにだけ食わせるようにしよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
河野太郎はモンスタークレーマーみたいに狂ったように部下にインネンつけてた動画が流出してたけど
こいつ部下にも人望ないのな 内部犯に録画されてたとしたら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
河野氏が推しているということは後ろに中国の権益でもあるのか? 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
誰か大豆の存在を教えてやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
韓国ではゴキブリを毎日食べます😊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
見た目が悪すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
国会の食堂はコオロギメニューばっかにしとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
味がどうこうよりもまず、見た目があかんのんよね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
日本人の不妊率が増えるが電通は儲かるんだろ?
売国企業を許してはならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
私は遠慮しておきます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
議員が使ってる食堂に毎回必ずコオロギ食品を一品出せよ
江戸時代並みの重税課して庶民は虫でも食ってろってまんま悪代官だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
この手法で騙せられたのはせいぜい30年くらい前までや
情報が簡単に手に入る現代じゃ無理無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
毎日食えよ
一回食った程度で問題ないって証明にならんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
中国の洗脳は恐ろしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
伊藤忠んとこの曾孫だっけ? そりゃ利権広告塔に使われるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
騙せるとでも思ってんのかね?
そのままコオロギ食ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
※22
これに賛成だわ
まずは自分らがしっかりと日常的にお手本を見せてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
※8
どの辺がどう絡んでる利権なん?
世界でも普通に昆虫食進められてるけど
毎回ふわっとした陰謀的な話で具体的に教えてくれる奴いないけどなんで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
粉末状にして固めてサプリ風にするとか色々あるだろうに思いっきり虫の形で食えって拒否感嫌悪感半端ないだろ
まぁ国民に広めるなら当然自分達が率先して食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ人類が虫を主食にしないか


食いたくないからだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
一生ゴミムシ食ってろクソメガネ
マジで許せねぇ何がコオロギ食じゃボケェ
そんなに虫食いたいなら今後政治家の会食を全部コオロギ食に変えろよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
※20
共食い定期ホンマ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
何時も間にか変な流れが出来てて草
給食で食わされる小中学生とか可哀想すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:54:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>56
記者「じゃあ、河野大臣は美味しいですか?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
刑務所これでいいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
統一ネトウヨに人気の中国名誉市民さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
虫食家がカブトムシはトップクラスに不味い言うとったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
蝗は食う気になれるけどコオロギは何か嫌だな
気持ち悪いとかじゃなく、美しい羽の音の印象が強いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
SDGS(持続可能な開発目標)とか謳うまえに
日本が40年後に大丈夫なのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
虫食う前に耕作放棄地なんとかしろや
クソみたいな農政続けたせいで日本の農業壊滅してんじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
肉眼で見えないユーグレナ(ミドリムシ)ですら無理なのにコオロギなんてもっと無理やアホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
小学校の時たしかイナゴの佃煮とかいうの出てきた気がするけどそれはおいしかった気がする
見た目きもかったけどガキだったから気にせず食えてたような覚えがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
罰ゲームやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
※38
・電通がコオロギ食バックアップ
・パソナグループ推進

見慣れた税金イナゴがゴキブリの仲間を食べさせようと必死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
※1
選挙に勝てない寄生虫は日本から出てけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
食用認定されてないものを食って動画上げてる人がカミキリは美味いけどコオロギは中の下…つまり不味いと断言してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
ほぼナッツで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
この際だから上級国民にコオロギ食ってもらって下級国民は肉食えばいいだろ
コオロギの養殖はなんか上級国民の人らがどうしても食べたくて決めたみたいなもんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
※11
鳥インフルとか養鶏場放火火災(なぜか報道されない)による鶏大量死とかも起きてるし関連があるんじゃないかって勘ぐってまうわ
「卵無くなったら嫌でも虫食うだろ?」みたいな流れを作られてる感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
白人支配者側のあたらしい政策が昆虫食い
ざまあねえよ日本の犬畜生議員ども
こんちゅうくってろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
学習ノートの表紙から、一時期キモいと昆虫が一掃されたことあったじゃん
外見がまず無理ってのが大半なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
※42
ほぼ牛糞やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
輸入に頼ってる国産大豆の復活
毒性の増した豚・鳥インフルエンザへの対策強化(近隣の野鳥・野生動物の流入防止など)
休耕地のメガソーラー化ではなく畜産地への転換
既存畜産物の助成金の流通強化(値崩れ⇒廃棄の前に規格外品、加工品材料としての流通補助)

ハエノコ(食用バエのウジ)より危険なコオロギを粉にしてゴリ押しする前にもっと出来る事が有ると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
※41
立憲・太栄志、韓国の反尹政権集会に参加www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
老害どもはバブルで好き放題しておいて、
若者達には洗脳して虫でも食わせとけってか
ふざけんなよ、駆除されるのはてめぇら害虫老害のほうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
リアクション芸人殺し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※33
実際利権でしたwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 11:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
しんじろうくんもたべてねーwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
YouTubeの罰ゲームで見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
姿形そのままは論外だし
粉末もこっそりゴキ粉末混ぜられたとしても見分けつかなくて恐怖だしで
ゴリ押ししようが初めから詰んでるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
※62
答えられないから誤魔化してて草
おパヨさあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※1
>今後、危惧される食糧難問題。虫が苦手な人も昆虫食はもうムシできないかもしれない。
>本記事ではハシエンダインターナショナルの今後の展望や、議会で昆虫食の推進を提言している立憲民主党の松山丈史道議のコメントも掲載している。

小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党)
@KoizumiSamukawa
>コオロギ食の件で反対意見が吹き荒れる中、『人類は食べてこなかった』とか『虫なんか食えるか』とか過激な意見も出ているようですけど、コオロギを食べる文化は中国から東南アジアに掛けて存在しますし
ttps://twitter.com/KoizumiSamukawa/status/1627660747714207745

「食糧危機対策に昆虫食の新提案」 衆議院議員(立憲民主党)
ttps://www.youtube.com/watch?v=3_UZcPQwJ48

こいつら糞壺自公かよ!?
立憲民主党は糞壺!みんな気をつけろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
日本は発展途上国。
「欲しがりません勝つまでは」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
国会の食堂のメニュー全てにコオロギ入れて利用者減るか確認すればいい
税金で補助されて売り上げなんて二の次な場所だし実験にはもってこい
栄養あるなら議員たちのためにもなって一石二鳥よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
政治家の接待はコオロギ出すのが一番喜ばれる、ってことやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
※4
(利権として動いてしまってるから)やめられない止まらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
米がたんぱく源にならんと言っても
それでも多い方だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
農業支えないで虫の飼育に税金を出すとか
日本をつぶす事しか考えてないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ、ガチの食いしん坊
今までに昆虫食含めていろんなもんを食ってきてるけど、昆虫って苦いんが多い気がするんだよね
見た目とそこをなんとかせんと、昆虫食は絶対に広がらんと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
※20
ゴキブリじゃなくてポンテギ
それから韓国政府が推進する昆虫食
はこれな
ttps://golden-zipangu.jp/korea-bugs1204

>韓国では食品の製造・料理・加工に使用できる食用昆虫は、カイコガの蛹、イナゴ、白殭蚕(白殭病菌に感染した蚕の幼虫が硬直死したものを乾燥させたもので漢方薬として使われる)
>その後チョウセンシロテンハナムグリの幼虫とチャイロコメノゴミムシダマシの幼虫(ミルワーム)が許可を受け使用できるようになり、2016年2月には全部7種類が食用昆虫して認められています。
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
なんかコオロギみたいな顔してるな、この議員🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
※65
パウダーにコオロギ糞混ざるだろって言ったらどや顔でわけられるって語る奴いたけどそのまま食うって100%糞摂取してるし絶対パウダーにも混ざってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:04:29 ID:- ▼このコメントに返信
既に給食で子供達にも粉末にして食べさせて実験台にしてるぞ、日本人を不妊だらけにする気か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
※58
ウジは鉄鍋のジャンで未来の食材として紹介されてたな
繁殖力が高く味も栄養価も優秀とかなんとか
なお審査員は知らずに食べさせられて吐いた模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:04:44 ID:- ▼このコメントに返信
食糧危機への備えで食いたいやつだけ食えって話なのに、条件反射の過剰反応する馬鹿の多いこと
それを反政府利権に利用されてるんだから目も当てられん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
まずは最近ニュースにあった刺身やらの1000円で食べれる議員食堂のメニューを
コオロギの佃煮定食にすることからやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食でもいいけど加工して形無くしてくれよ
なんで毎回毎回意地でも姿形残そうとするんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
いらっしゃいませ~😄朝鮮ジミンのコオロギ糞壺漬け定食だよ~😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:06:06 ID:- ▼このコメントに返信
健康面のアピールするなら毎日昆虫食とかやって体調の変化出した方が賢いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
虫の姿のまま食いたくはないが
だからといってパウダーにして食う意味ある?
そのパウダー使って何をどんだけ節約できるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
飲食店で食いもんに虫が入ってたら即クレームもんだが
昆虫食が定着したら、そういうのもいいかげんな対応されそうで怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
※67
SDGsの流れを汲むのが昆虫食なんだから、どっちかと言うとリベラルの政策なんだよな
底辺労働者パヨク下級兵はとりあえずジミンガー言っときゃガス抜きできると思われてる節がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
和牛処分させて虫とか、ほんとアホみたい
自民党はどこの国の政党なんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
※64
10年くらい前まではテレビでも
東南アジアの屋台で売ってる奴ですとか言って虫の姿焼き食わせる罰ゲームとかよく見たし
それくらい嫌なものの定番だったのにね
それをこれからは昆虫食ですとか言われても簡単には無理よな
日本でもイナゴとか定番だけどそれすら無理って人は多いし、やるなら粉末にしてじゃないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
利権以前にコオロギでも食えるようにならんとやってけん様になってくんだぞ
日本の食料自給率が悲惨なのはよく知ってんだろ、世界人口は増加し食糧需要もそれに追随するのに日本経済は何十年も停滞し円安が進み辛うじて自給できそうな水産資源はどんどん漁獲量が減ってる、米(炭水化物)だけあってもしゃーないんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
※33
深く考えなくても、利権って事にしとけば感情的な反対もそれっぽい言い分に見えるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもそのコオロギを育てるのにどんな餌使ってるんだ?
それを直接食ったほうがまだマシな気がするんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
あのー2050年やったかにぃ人口が100億人越えるらしいからぁ皆毎日コオロギ食べなアカンよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
※45
民家近くに放棄地増えたせいで、イノシシや猿も住宅街に出没しまくり
そして農作物も荒らされまくり
ガチで負のループだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
太陽光の次はコオロギですか
もう自民党うざいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
今はオエッて言ってればいいけど
20年後の日本で安く食べられるのが米とコオロギくらいしかないなんて状況になってたら笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
※78
ひえー、フォールアウト4の子供達に出す給食で人体実験させる学校思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
既に言ってる人いるけども、SDGS推しの人らが常食としてコオロギ食を食べ続けて、何年か経ってたから言おうさ
ヴィーガン連中ですら野菜食ってそれだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
※8
令和2年7月 農林水産省フードテック研究会・中間とりまとめ(pdfにて閲覧可能)
この18ページ「ルール・技術、品目ごとの関心事項①」で
韓国の昆虫養殖事業に引っ張られる形で支援策の検討が必要と書いている。

何のことはない、去年の7月あたりから河野はじめ昆虫食推進の議員は
よりにもよって食品衛生の劣悪な半島に引っ張られる形で日本の農業を侵す計画を制定していたのだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
※43
「ボク、コオロギは食べたくないな」
「キモイよな」
「いや、気持ち悪いとかじゃなく、美しい羽の音の印象が強いから」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
戦時中もそうだけど、結局はある程度自給自足(対価交換含む)できる農家・漁師辺りが混乱期には強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※85
どちらかと言うと逆。鳥と違ってサイズが小さすぎる
たんぱく質だけ取り出すとなると膨大なコストかかる

ましてコオロギは内臓が大半だから糞も一緒に丸ごと粉砕して
無理やり粉で出荷するしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
小学校の飼育小屋にニワトリ居ったんやけど
バッタ投げ込んだら奪い合って食ってたけど、コオロギは見向きせんかったで
ニワトリですら食わんものなのに、旨いとか言われても食う気おきんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
※4
見た目がGに似てるからだと思う
昔、昆虫食でGを食べさせられた芸人いたからなぁ

中抜きするために、食品偽装でGにすり替えてきそうだな
粉にすればわからなくなるし、いくらでも増えるから実質0円
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
※49
だからそれデマだって
164の企業が関わってるのに、陰謀論者御用達のよく聞く企業だけ目についてるだけやん
ちゃんとした批判しないと反対論として成立しないのにさぁ、昆虫食推進派が馬鹿な反対派を装ってるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギとかスローロリスの餌だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
※82
加工はコストかかるからだろうな
ぼったくりで荒稼ぎしたいんだろ
確実に品種改良したやつを不法投棄して生態系破壊する事件起きるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
※96
まず大量の食糧廃棄をどうにかするべきでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
わざわざ新しく飼育するより、外来種食ったほうが、生態系にもエコだと思うのよ
ヌートリアは肉が柔らかくて不味くはないらしいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
すまん、コオロギ育てる労力で鶏とか米とか作れば良くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
あ、やっぱ電通パソナ工作か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
1の画像がグロすぎる
モザイクかけてほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
これに限らず利権系は小事を大事の様に振る舞って強要気味にやるから判りやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>98
火の鳥でそういうのあったな、スラムだとゲテモノしか食えない。ネズミか何かの謎の毛玉の肉とかもあった
手塚絵だからうまそうに食べてるけどもゲテモノなのは変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
※75
ゴミムシ食わされてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィーガン「肉を食うな!」
SDGs「コオロギを食え!」

お前らだけでやってろよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
イナゴの佃煮とかもあるし食えなくはないのだろうが
余程の世紀末の食糧不足にでもならない限り食う奴いないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
※78
自民党の目的がそれなんだろうな 中国人が日本の宝である理由
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
1回だけ食べる姿を下級国民に見せて今後恒久的に食べさせる。
下級国民の食生活を想像しながら毎日ステーキ食べて優越感に浸る。
意識高い系のクズの選民意識を満たすことが目的。食料問題ではない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
変に反発しすぎじゃね?
うまくて安くて栄養豊富なら浸透する
そうじゃなければすぐに廃れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
政治家一人だけじゃなくてさ、全員一斉に食わせろや
議会の最中でいいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
※17
小泉石破のお友達やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
ええよええよ昆虫食という新しいフロンティアを是非切り開いてくれ
但し税金投入は無しでな 全部自分の懐の金出してやってくれや
食糧難対策ならもっとウケがよくて生産性も高く味の良いものが沢山あるんだからな
それを無視して強行するんなら自分の腹を痛めてやるのが当然やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
人類史数千年の中で昆虫食が定着してる国がどれだけある?
人間の本能で「昆虫食は無理!」って答えが出てるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ツイッターで見た話じゃパン屋は大株主にゴールドマン・サックスがいるから
昆虫普及させたいのはおなじみ国際金融資本じゃないかって意見がなるほどと思った
それだと電通パソナと河野という新自由主義なメンツの取り合わせも納得だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
※75
2016年 韓国で昆虫食法案可決

2016年 株式会社電通が運用するベンチャーファンドの電通ベンチャーズは、25日、
コオロギを原料とした健康食品を提供するスタートアップのExo(エクソ)社に出資したと発表した

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギってチャイナ利権なんかな?

しかしクソ不味いコオロギよりミルワームの方が昆虫食に向いてるだろ
えさを果物や野菜に限定すればクセも抜けるらしいし、この異常なコオロギ推しには役人の利権の臭いがプンプンするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
※84
毎日昆虫食やって痩せたらどういう反応していいのかわからんな
女性にはアピールできるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
※120
不味いし高いし栄養価効率カスです…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
法整備されてないから外国企業の実験場にされてるんだ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
※75
韓国人は元々糞食えるぐらいだから昆虫も問題ないでしょ
日本人は糞食わないから皆反対してるの😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
これならブルーギル食うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
アジア人は虫食い猿w
これが数年後に言われる蔑称
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
せめて品種改良して、エビやカニぐらい肉厚な種が出て来んと厳しいわ
原種のコオロギなんて殻と内臓しかないじゃん
エビですら内臓も殻も食べる習慣無いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
可哀想だけどどんだけコオロギダイマしても絶対流行らないぞ
貧乏人ですらキショいと思っちゃうし、何より自分らは絶対食わないの簡単に想像つくから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
食わざるを得なくなったらみんな食うだろ
未来は昆虫食だとしても、今無理して食う気になれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:17:27 ID:- ▼このコメントに返信
※128
SNSで流行ってる、韓国で人気、女性に人気
これを言ってりゃ女性さんは買うからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
※79
そらま知らずに食ったからな
しかも霜降りと称して生(というか蛆が生きたまま)食わせたはずだしw
分かったうえでちゃんと火を通すとかで食うならまだ別だろうよ

全身可食部って考えたらコオロギよりウジの方がよほど食材向きだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
正直特に苦手意識ないので美味けりゃいいよ
虫が苦手な人が騒いでるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
畑荒らす猪とかを狩猟解禁する方が良いのに何でやらねえんだろうな
房総半島で大量繁殖してるキョンで数年分はいけそうなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
※3
コオロギは漢方ではインポとか膀胱炎とかの泌尿器疾患には効くから
中高年男性の河野にはちょうどいいんだろうけど、女性に摂取させると中毒を起こしかねない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
※117
「じゃけんそういう未来に備えてコオロギ食えるようになっておきましょうね」って案らしいが、
それ以前にやることあるんちゃうかなって思う。フードロス問題とか、コンビニのビニール袋撤去とか半端なことしかせんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
この映像見てオェッてなったんだが
マイナスイメージ強くしてどうすんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※117
逆に言うと昔から海から山まで何でもかんでも佃煮にして食べてたくらいの日本で
一般的知名度ある昆虫佃煮がイナゴくらいって時点でお察しよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:19:25 ID:- ▼このコメントに返信
※120
異様な必死さと自民ガーに繋げようとする胡散臭さで昆虫食応援したくなってきてる自分がいる
まぁ自分では滅多に食わんと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも人口の多い国で優先して虫食えや
中国だのインドが肉なんぞ食わずに虫だけ食ってりゃいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
島国の利点を生かせよ、魚でええやろ。馬鹿じゃねーの
コオロギを餌にして魚釣る方がまだ賢いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食じゃコオロギなんて味はかなり下のランクみたいだが
大量繁殖が楽なのかね?ハチのコの方が美味いんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
高確率で寄生虫いる、このタンパク質は抗原性が高くアレルギーなりやすい、発ガン性ある、ゴキブリの仲間、見た目グロい
こんな便所コオロギ食う情弱おりゅ?ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
政治家の社食もコオロギ尽くしなんやろなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
将来的見越して昆虫食を推進していくって考え方なんだろうが
本当に浅はかで笑える、地球上で一番最初に滅ぶのは昆虫なのだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
SDGsとかいう地球に優しく人間に厳しい思想
貴重な電気を大量に消費するSNS・TV・暖房を辞めて今すぐ電気ガス水道を解約して地球に優しくしてろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
※137
食わせ先見つかったやん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
そら下級国民に食わせようとしてんのに上級の自分が食うなんて嫌だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
※146
もっと言うならアフリカの飢餓民を見捨てろって話よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
1kgのタンパク質を作るのに必要な肥料の量は
コオロギ1.7kg 鳥2.5kg 豚5kg 牛kg
科学的データから見ても鳥肉で十分なのでは?
それに「畑の肉」とまで言われる大豆加工品で補うならば昆虫食以上にコスパいいぞ?
誰だ?昆虫を食わせたがっている無知な輩は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
せめて粉末にしろよ
なんで原型なんだよ
イジメかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
写真撮られてるにも関わらず表情を隠しきれないって相当嫌だったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:22:26 ID:- ▼このコメントに返信
※141
東洋医学だとコオロギは妊婦に禁忌らしいんだよな
そんなもん流行らそうとするのやばすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
そんなことよりも、日本の農業や生態系ぶっ壊してる害獣や外来種を駆除して食べることを推奨したほうがええんじゃないかね
アメリカザリガニなんて虫よりも身があって美味しそうだしさ
Good 0 Bad 0
. 1562023/02/28(火) 12:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※156
牛10kg
抜けてすまん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
外国に流してる金を自国に向けりゃ解決するだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
食いたい奴らが勝手に食えばええ
代わりにわいは肉が食うからよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※156
なお必要な水の量と温室効果ガス発生量
畑の肉は植物性タンパクなんで論外です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:23:29 ID:- ▼このコメントに返信
※120
幼虫とちがって成虫、しかも肉食性だから共食いして雑菌・不消化物質を生物濃縮する。
無菌で養殖したとしても可食部の安全性は東南アジアの食用ゴキブリとどっこい
しかもパウダーにしたり丸ごと食わせてる映像からして可食部を厳密に分けてない

そもそも助成金で支えてる事から分かる通りメガソーラーと一緒
「元々のスペックがカスだから税金でゴリ押ししてる」状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
※142
公金が絡むとやる方も目に見えて分かりやすい事しかできなくなるからな
魚の放流事業なんかも同じことでやたらめったら放流だけやって逆に生態系が破壊されてるけど
もはや誰も止められなくなってるらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
※電通の役員は食べません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
※87
労働すらしてない底辺無職が踊らされたデマ情報でジミンガーしてるんだぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
※149
パウダーにするから寄生虫関係ないし発がん性物質はデマだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
デジタル改革じゃなく消費者及び食品安全の方の仕事か
最近はデジタルの話題ばっかでそっちもやってるの忘れてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
この人大分メッキがはがれてきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>51
謎にブームって事にされて世に出てくる物全般キナ臭くて嫌いだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
※148
いや楽どころかコオロギは意外と繊細で共食いするし
量産には向かないぞ。爬虫類の餌も基本はゴキブリだし

栄養価どころか味も草を食べるソフトインセクトと違い
糞喰いの分類だから素人の食レポでも不味い評判多い
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
2年前のネトウヨ「河野さんこそ真の保守!👴」

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
小学生に料理させたり長澤まさみにヨイショさせたり
やりかたがまさに女子供を盾に使うやり方で
普段からそういう世論工作仕掛けてるとこがやってんだろうな
エコ系の話だしグレタとかと同じパターン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:25:18 ID:- ▼このコメントに返信
覚悟決めた目で食ってて草
食いたくないもん食って大変やねぇw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
はい

コオロギ食べないやつは共産主義者

恵方巻同様バカウヨはこう言うだけでホイホイ食べるからちょろいよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず電通と議員の食堂メニューを全部コオロギ定食にしようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
中国のGパウダー、高確率でコオロギパウダーと称して紛れ込んでくるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※120
なんか反ワクの連中みたいだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
※4
お金のため
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:26:08 ID:- ▼このコメントに返信
大人は買うものを選べるけど、いつも犠牲になるのは子供
給食から混ぜられる。
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
朝鮮糞壺食虫自民党 コオロギ大臣 コオロ太郎君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
実際成虫は無理としても芋虫系の揚げ物は旨いらしい
ポップコーンシュリンプみたいな感じなんだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
生活保護者に提供したら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
政治家には給料の代わりに虫配布でいいなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※159
ちな葛根湯に含まれる麻黄も妊婦には禁忌やで
普通に流行ってるけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
LGBT、BLM、metoo、男女共同参画、多様性 ・・・ コオロギ食(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
※108
食料廃棄を減らす方法は配給制にするだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
※83
※67は?立憲民主党も推進してるみたいだけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
凄い勢いでコオロギ推してくるじゃん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
左翼のポリコレ工作も、笑える段階に入ってきたなww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
話の展開が不自然すぎて利権疑っちゃうよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:28:20 ID:- ▼このコメントに返信
和風ツナマヨと一緒だよ味は良くても
食べるなら見た目が大事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
※188
ろくなことしてねぇなポリコレ これで何が良くなったかなんてよくわからんし
映画関係だとスピルバーグですらポリコレ意識したリバイバル作品は失敗だったと認めるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギは漢方で不妊薬などに使われるもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギなんかより食用ミミズ増産しろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
イナゴやハチノコと同列に扱うな
ブタやウシを食べるからってイヌやネコは絶対に食べないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
おれもコオロギ食ってくるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんかヴィーガン笑えないと思ったわ
人は断片的な情報と感情論でデマを振り撒く生き物なんだな
勝手に電通パソナが旗振り役ってことになってるし、何か悪者を立てて陰謀に立ち向かうジブンに誰もが憧れてるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
畜産の飼料不足って建前なんでしょ?
じゃあコオロギじゃなく飼料を育てようよ
タンパク質で換算した飼料の必要量が違う?
鶏と大差ないって言われてるし、肉由来の必須アミノ酸もあるじゃん
そもそも飼料不足なのにコオロギになに食わせるの?
安全性は?安定性は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
実際味は不味くない
ただ見た目がアレ過ぎて粉末とかにする必要があるけどそこまでする手間考えるなら最初からコオロギである必要が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>107
太陽編だこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:30:31 ID:- ▼このコメントに返信
電通って時点でなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんか変に一気にコオロギの話が進みすぎじゃない?
俺は一月まで「コオロギ食」の話なんて全然聞いた事もなかったのに
なんでもういきなり大臣が試食する所まで話が進んでるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※200
とっとと巣に帰れよ朝鮮ゴキブリ
日本から出て行け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
石破に擦り寄ってからは面白いように転がり落ちてくな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
マジで火の鳥未来編だよなあ。
統一教会VS公金ばら撒き、どっちも権力に目が眩んでるだけの同じ穴の狢。

河野太郎なんか気球も解明しないしTwitterやっとるだけのカス。これを信じてる盲目のアホがたくさんいるからいいもんだよな。一族郎党一生コオロギ食ってろや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
※201
飼料に使うってのをかたくなに無視するよな
そこまでして人間様にコオロギ食わせたいんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
こうちう毒味仕事は菅直人の仕事では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
※200
まあ今回だと「気持ち悪い」っていう理屈じゃない感情が根源にあって
それを正当化する為に情報を都合よく解釈してる感じやな
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
※190
共産は推してないけど?🤔
むしろ検証しろと言ってるけど?🤔
それで立憲がパヨクなら自民もパヨクってことでいいのかな?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
画像しか見つからん、動画で見せてくれよ
じゃないと本当に食べたか信用できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
※177
ちょろいのは「電通が絡んでる!」の一言だけで自民党万能論にを喚き立てるバカサヨ定期w
韓国は食虫先進国なんだからホルホルしろよ虫喰い民族w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
※200
いつもの陰謀論だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:33:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
pasco「虫を粉末にしたコオロギパンあるで!!!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
うんこ食利権が働いたらこいつは喜んでうんこ食いそうだなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:33:05 ID:- ▼このコメントに返信
※196
パパ活で皆ゴム要らなくなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:33:38 ID:- ▼このコメントに返信
岸田総理もお食べなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
※159
妊婦じゃなくても昔の中国で避妊の漢方が蟋蟀ってそのまんまな名前で載ってる。
なお産めよ増やせよ働け戦えが目標の時代なので当然「女子、殊に妊婦には禁忌」と言われている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
こうもバレバレな利権、中抜き目当てなの笑うわw
Good 0 Bad 0
. 1562023/02/28(火) 12:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
※174
2020年の女系天皇容認発言以降
保守もネトウヨも河野太郎の本質を見抜いているぞ
それ以降も持ち上げているのはパヨクだけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:34:12 ID:- ▼このコメントに返信
※205
そりゃ自民党と仲良しな電何とかさんが絡んでますし、流行を作り出すなんて得意分野じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
※137
女を舐めすぎ
韓国で流行ってるなんて言ったら避けるわ
お前の考え方こそメディアに踊らされてる典型
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
朝鮮人はこれ見て笑うらしいな。日本の保守派は朝鮮カルトの言いなりでコオロギ食ってるってな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:35:12 ID:- ▼このコメントに返信
ウジ系を推さず問題だらけのコオロギを推す興味のなさっぷりが流石電通流石無能政治家、空っぽやなって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
※220
これ実際効果あるかも微妙なんだよね
漢方に効能が認められてるのって、効能があるものだけが今まで残ってるってだけの話だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
女の好みは韓国人男性
チー牛の好みの絵は中韓ソシャゲ
保守派のおっさんの支持政党は朝鮮カルト自民

日本って朝鮮の属国かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
※222
ん?保守もネトウヨも朝鮮糞壺のパヨクだからパヨクが持ち上げてるってそのまんまじゃん🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
この人も以前はいいこと言うなぁって思ったこともあったけど
最近の動きを見てるとやっぱり駄目だなって感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
エサによるけど幼虫が美味いんやろ
何故わざわざ不味い虫を食わせようとするのか

ガチで利権なんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
粉末にしてハンバーグやカレーに混ぜてくれよ
なんでそのままやねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
まだ食料が満足にない江戸時代やさらに昔からでも食ってないものをすすめるって、疑問に思わないのかな
玄米+豆類を進める方が現実的だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
マジで流石にこれでまさか次の選挙で自民党に入れるやついないよな?
カルト宗教とべったりで減税は検討止まりなのに増税は強行してコオロギ食わせようとしてくるヤツ支持するやつおらんよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨチョン猿の主食もこれからはコオロギだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
はーい。嘘やデマがどうとかネット使える人は好きなだけ調べようね

株式会社電通が運用するベンチャーファンドの電通ベンチャーズは
コオロギを原料とした健康食品を提供するスタートアップのEXO(エクソ、朝: 엑소)社に出資したと発表した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
※233
江戸時代はマグロ捨ててたんだけど今食ってるのはなんでだと思う?
昔が基準なら牛も豚も食ってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
SDGsの第一目標が貧困を無くそうなのに、国民全員が貧民化する前提なのはええんかこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
いくら韓国人や中国人の主食だからって真似は止めろよ。
どうせやるならドラマや映画の技術を学んでそれを邦画に活かせ。
くだらん事に税金を使うな。
パスコみたいな蟲パン会社しか得をしねぇだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
壺バレしてから反日が露骨になってきたの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
※205
将来の食糧難に向けて昆虫食を推進していく話は何年も前から出てるぞ
そのうちコオロギ食がこのタイミングで実用段階に入ってきただけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
ここで不味いって言えば評価は上がったのにな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:40:16 ID:- ▼このコメントに返信
まだカエルとかなら話は分かるんだけどな
よくバラエティとかで芸人がカエルの唐揚げとか食わされてたりしてるから
けどコオロギはねぇよ。何処から出てきたんだテメーは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
※120
そもそもたんぱく質豊富と言ってるがキチン質も含んでるのか外してるのかどっちなんだ?
キチン質は海老や蟹などの甲羅で人間は消化や吸収できない
動物性食物繊維に分類されるタンパク質
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※230
tiktokにマイナンバー連携とか言い出すくらいだぞ
マジでやべー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
※237
江戸時代にマグロ捨ててたのは単純に保存技術が無かったからだぞ、漁村では普通に食べられてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
自民党信者はコオロギ食えよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
※164
それならコオロギ肥育用の空調コストや
疫病細菌等のリスクも考慮しないと
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:42:04 ID:- ▼このコメントに返信
※241
疑問なんだけどさ、国内の自給率上げれば例えインドや中国で貧困が起きようと関係なくね?🤔
なんで土地も水も豊かな日本人が虫食って中国産のゴミ野菜食わないといけないの?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
※234
恐らく普通に地元の自民党の議員だわ
お前みたいな言葉が薄っぺらく、悪意があるような胡散臭い奴ってより悪い方向に行っても文句しか言わん人間だろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
日本人なら虫を食え
貧乏国に生まれた運命を呪え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ食わなくてもいい世の中にするよう頑張ってもろて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
※237
足が早くて新鮮なまま消費地に運ぶのが無理だったからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
※250
え?その地元って朝鮮半島か何か?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
推進してる政党連中とその信者だけで食ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
自民か野党かの話じゃないわ、もっと大きなくくり
どちらも結局は上級だし当然野党議員も虫なんて食わんのは考えりゃわかるだろ
自民は実務的な野党はエコ的な見地で両方が推してくる

左右じゃなくて上下の対立軸な話だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
※246
なら昆虫食だって技術の進歩で管理して育成できるようになったから現代で推されるようになったとわかるな?
昔食べて無かったのは食料として確保できなかったが技術の進歩でそれが可能になったというだけの話

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
五輪の汚職で電通の話題になってんだから電通とかパソナ使ってまた汚職しようとかまともな人間ならしないよなw
政治家さん流石です
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:44:46 ID:- ▼このコメントに返信
※237
このドヤ顔でバカ丸出しの糞壺爺まじで面白い😆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
※256
もしかして君アメリカ大統領選挙の時とかコロナのワクチン打つときも似たような事言ってなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
※250
消去法自民くんか・・・
カルトとべったりでも自分が信じた自民党を忘れられないのか、それとも信じた自分を否定したく無いのか。どちらにせよ論理的じゃ無いな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:45:06 ID:- ▼このコメントに返信
※237
トロも牛・豚も、誰かに強制されて食べ始めたわけじゃないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
粉末にしろって、狙い通りじゃないかな
何に入っててもわからないのが怖ーい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
食でこんなに政治絡んだことあったっけ?
なんか強引な印象ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
日本の食文化の虫食を世界に広めよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
※234
ネトウヨ朝鮮猿はコオロギだって平気で食うだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※224
少数派の意見ですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
※253
科学技術の発展で食べられないものが食べられるようになったわけだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
※19
大豆とさつまいもとかぼちゃでいい気がするんだけどね
戦中、戦後を支えた食文化
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
※261
コオロギ美味いから消去法で自民にするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
※262
別にコオロギも強制されてないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
こうやっていろんなものを利権化して税金むさぼりまくってりゃ
何度増税しようが足りるわけないわ
平民が絞りカスになるまで続けるだろうよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
まだ消費者が食べるか食べないか選択出来るからええけど給食で出すとか無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
※212
『しんぶん赤旗』2012年08月13日
昆虫食 話題です  生きる意味 教えてくれる
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/c646770b5efd9909c7573ef548cb1e82.jpg

(2019年10月12日):NHKラジオで昆虫食を語る、まちかど、日本共産党落川・百草・三沢後援会。
ttps://insectcuisine.jp/?page_id=2882

『昆虫食スタディーズ』が「しんぶん赤旗」(2022年5月22日発行,評者:下川哲氏)で,『地球温暖化の予測は「正しい」か?』が『Newton別冊科学名著図鑑』で紹介されました.


共産党メチャメチャ昆虫食推してて草
10年以上の激推しで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
もしこれが成功したとして
虫食が主流になってもそのころにはこいつら老人はもう死んでんだぜw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
ペットの犬猫より酷いの食わされる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
※254
お前みたいな拗らせてる在日と一緒にするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
※248
空調コストは温暖な気候の国で養殖させることで対策してるみたいやね タイとかその辺
細菌リスクは殺菌で対処できる、というか実際してるってもう散々言われてるよ
ttps://takeo.tokyo/note/answer-honestly/
↑これとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
韓国をゴキブリと言ってるネトウヨがコオロギ野郎になるのかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
※271
じゃあ、補助金とか税金使うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
※19
大豆は輸入に頼ってるのに?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
※271
給食に混じってるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
※264
栄養も無い(日本人は牛乳のカルシウムを吸収できない)毒でしかない牛乳を学校給食に出したりしてたやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもコオロギごときにそんな栄養価あるんか?
まあこれ押し進めてる農林水産省とそのお友達はコオロギ食品が無駄にならないように自分たちで食べなよ税金は無駄にしたんだからよ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
※277
え?でもお前の政党って糞壺朝鮮カルトじゃん🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
※19
畑の大豆って呼ばれてるくらいだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
※280
強制と補助金の話どう関係あるの?
補助金使われたものは国民全員に強制しなければならないって気まりでもあるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
クジラ食わせろ、なんか増えてるらしいじゃないか
世界中からブーイングが来るってことは他の国の奴らが食わないタンパク源ってことだぞ
競争が無いってことは安価に流通出来るんだ、捕鯨反対派なんて無視しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
※271
されてるぞ
給食でコオロギが出るところがある
上級は高級料理食って下級は虫w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
※271
既にコオロギ給食導入で強制されてるが? 朝鮮人は嘘が雑だわ
原則は完食だから子供が食事を捨てても教師に怒られるしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ美味すぎぃ!最強食材や!って口コミで広まったならまだいいけど
お前らコオロギ食えや!ってお上が押し付けてくるのキモすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
※11
ペットボトルの蓋の回収の件を思い出したわ
「やってる感を出したい」だけで意味が無いどころか無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
※286
じゃがいもは畑のじゃがいもって呼ばれてるもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
うちのワンコはササミ食べて人間は虫とか地獄か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
SDGsは与野党とも別に賛成ムードじゃん
何故か自公だけがやってるっていう奴コメ欄にもいるけど
レジ袋も別に反対しなかったし昆虫食も反対してるように見えんけど野党は何してんの傍観者?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
※261
お前みたいな結局ラベルの好き嫌いで投票する人間って結局ガーシーとか入れるんだろ...というか投票しに行ってるかも怪しいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
※289
されてないぞ
あのコオロギ食は選択制で食べたい奴が食べられるってものや
ちゃんと調べような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
丸ごとにしろ、粉末するにしろ、体内の糞を排出させて綺麗にするのは必須
残留物も考えて安全性を考えたら飼料も人間がそのまま食べても安全な飼料じゃなきゃいけないから
正直鳥豚牛以上に飼料に気を使わなければいけないわけで、どう考えてもコスパ悪いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:51:48 ID:- ▼このコメントに返信
※274
左翼しか読んでないような新聞記事に出すのと、竹中平蔵のいたパソナとか安倍の妻がいる電通などのコネを使ってゴリ押しするのとワケが違うでしょ。
君たち能無しはなんでも一絡げに考えるからなあ。仕事場や学校でも周りと能力の差があって辛いんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
※289
あれ生徒に許可とって食べたい生徒にだけ食べさせただけで強制じゃないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
※237
馬鹿過ぎて草
牛は美味すぎて農民が農耕牛食べちゃうから室町幕府が禁止したんだよ
豚は山のクジラだって胡麻化して猪食べたくらい美味い
鮪も冷凍技術がなかっただけだろ
ほんま学がないと哀れやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:52:44 ID:- ▼このコメントに返信
※286
海の大豆、山の大豆、空の大豆もお忘れなく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
陰謀論でも臆測でも上級へ矛先むけるのはありありのありよ?
だって結局決定権あるのはあいつらだし昆虫食を謳えば
叩かれる状況を作れば推進を降りざるをえなくなるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
※295
だからこういうのに反対してるのって与野党支持者や右翼左翼関係ない連中が強引に世論を味方に付けようとネットで大暴れしてるだけなんだよ
アメリカ大統領選挙の時と一緒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
※287
そんな「気まり」はないわなw
ただ、同じ理屈で税金使わずに広まったんだから、
コオロギも税金使わず(議員の活動含め)に広まるの待ちましょう
(広がる気がしないけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
※240
次の選挙がいよいよ怪しくなってきたから出来ることはやり切りたいんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
※303
間違いなく上級は虫なんか食わんからなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
※295
ガチで傍観者やろ
自公が虫を食べさせようとしているのは日本国民であって野党議員じゃないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
※233
名物に美味い物なしっていうくらいだもんな
仕方なくその土地で採れるイナゴ食ってただけで海があれば長野県民も魚食ってたわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨ日本人は虫食い民族
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/02/28(火) 12:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
※306
俺は生涯入れないよ。自民党とかいう政党にはね。
この10年で本当に嫌になった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※297
適当に嘘つく奴多いよな生徒が無理やりコオロギ食べさせられたとどこでもこのデマ吹聴してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
栄養見た目味全て整ってから言い出してくれ
食いもんだけはぶちキレる民族だろ日の本の民は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
※310
ネトウヨは朝鮮人だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
※274
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤旗信者の朝鮮パヨ爺また負けたんか😂
赤旗読んでも痴呆で内容忘れてて草😂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
※301
食料危機を懸念しての昆虫食って話なのに美食を語るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
※312
お前とかなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
国が推して金を出すなら安全基準や法規制もしっかりやってくれんと、何かあったらその時考えるわで進めるのか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
日本人は昆虫主食の乞食民族
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
※249
昆虫食は日本の、ではなく世界の食糧危機を解決するための手段だからや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
※296
ラベルの好き嫌いも何も派閥の顔色伺って大臣登用するような政党に入れるのはもう無理だろ。
統一信者議員を追い出しきれていない今の自民に入れることはできない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ttps://twitter.com/fxi9ttSrGrL5Hnx/status/1627542839004635137
NTT東日本、キリン、味の素、大正製薬、ニチレイ、敷島製パン、早稲田大学をはじめ昆虫食を推している企業や機関は日本全国色々と。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
※310
わりぃ虫食い民族はアジア人なんだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
※237
それトロな
取れたてのトロは味が無いただの脂のカタマリなので
保存できない時代は食えたもんじゃなかったってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
今度はコオロギ使ってちゅーちゅーする気かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
先進文化韓国兄さんにとても及ばない貧民ネトウヨ日本人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
※324
技術の進歩で食べられなかったものが食べられるようになったんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
※310
韓国人は虫食い糞食いミルワーム民族だから凄いよな
自殺も欠かさないし環境に優しい民族
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
※257
別にコオロギが美味ければ政治家が一々推さなくても普通に食べるでしょ
そもそもコオロギが食材として味が下の下、昆虫食としても中の下クラスなのがね
ついでに昆虫が病気にならない訳じゃないし、なら鶏でよくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食にしても
イナゴやカイコの幼虫、セミの幼虫は聞いたことあったけど
コオロギなんて聞いたことないのが急に推されてるのが不自然すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
乞食ネトウヨは虫大好物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
※317
何で?この件に関しては生徒が無理やり給食で食べさせられたとデマ書いた奴の事だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
※316
wwwwwwwww
それは237に言えよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
自民党に投票した奴が責任もって一匹残さず全部食え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
※328
ネトウヨ日本人は韓国兄さん見習って早く人間になるといい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
※315
ウキウキで叩いてるけど赤旗なんて左翼しか読まん新聞で記事書かれるのと、パソナ電通使った全力ゴリ押しでコオロギ食わされるのどっちがいいんだよw
イカれてんだろ、くいたきゃ食ってろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:59:33 ID:- ▼このコメントに返信
自民の議員がパフォーマンスしてんのに元凶は野党だって喚いてるヤツが基地外すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
※274
無知なバカサヨが自民ガーしてたら、立憲共産を背中から撃ってた…ってコト!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
電通とか使ってステマでコオロギ流行らせようとしてたんだろうけど
最近の電通のステマが下手過ぎて即バレしてんの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 12:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
日本人はこれから虫だけを食べて生きていきます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
※330
イナゴやセミの幼虫は人間の手で繁殖させにくいしカイコは桑の葉しか食べないから桑の木とセットで育てないといけない
コオロギは雑食性だから人間が低コストで管理して増やすことが可能ってだけ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:00:33 ID:- ▼このコメントに返信
※316
何でだと思うって言われて回答しただけだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
※237
イノシシとかは人気あったっていうけどな
老坊主が病気を装って薬食いだと言ってこっそり肉食してる絵だか話があったはずだしw

もみじ鍋、ぼたん鍋とか何故か草花の名前がついてるのも肉食隠すための隠語が由来とか言われてるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
世界中からゴキブリ集めてごはんにするネトウヨ日本人達
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
※335
7種類の昆虫を食べる虫食い民族の韓国人も日本人を見習って人間になろうな
糞を食ってちゃ未開人のままだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
※345
ゴキブリを食べる習慣の乞食日本人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
※329
食料問題の対策なのに何で美味しいかどうかが基準になるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
日本人は絶滅します
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
※327
冷凍技術な
イナゴ冷凍して美味いのか
あああん???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
韓国兄さんに助けを求めても韓国は日本人猿を助けません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※333
発端が233が昔食べてなかったからという馬鹿な理論振りかざしたからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※75※236
電○「昆虫食について教えてください」
韓国(まともな昆虫はこっちで食うしなぁ。不味くて育てるの大変な奴薦めたろ)「コオロギとかええんとちゃいますか?」
○通(食うのは下級だし別に良いか)「んじゃコオロギたべます」
こういうことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
ガチで全世界から馬鹿にされるだろうな

「でも効率的だ」って
とにかくプライド捨てて効率を取る「子供部屋おじさん」みたいな
それを良しとするZ世代以降が支えていく気はする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
食料すらまともに生産できない日本猿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:03:59 ID:- ▼このコメントに返信
※347
イナゴである必要がないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※335
右翼やってるような排他的な連中というのは物質的な意思は精神的な貧しさからくるものだからな。そんな連中と比べたら大半の韓国人の方がマシだろうからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
靖国で軍服コスプレしてるような腹の出たおっさんが日本を愛しても国は没落していくだけ。保守政党は朝鮮カルトの奴隷で隙あらば日本人にコオロギ食わせようとするし悲しいねえ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
※349
食料危機に陥った時に「美味しくないから餓死します」なんて人がいるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
先進国韓国に助けを求める乞食日本猿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:05:20 ID:- ▼このコメントに返信
チョンは焼き肉食って日本人は虫を食う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
あわれな後進国日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
※336
パソナ電通使った全力ゴリ押しって何の話?
共産党は昆虫食推してないってデマ信じてたから訂正されとるだけやん😂
お前の狭い見識で言ってるジミンガーなんてそんなもんなんだよ
大体立憲も共産も同じかそれ以上に悪辣という現実😂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:05:26 ID:- ▼このコメントに返信
今や自民が率先して糞喰い昆虫を推してる訳だが
しかも手掛けるのは電通出資の韓国会社EXO(エクソ、朝: 엑소)

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:05:26 ID:- ▼このコメントに返信
※347
本人がうまいって言ってるんだもの
別に食感はイマイチとか食べられなくはないですねってならこうはなってないんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィーガンさんなんで黙ってんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
まず見た目がゴキブリの親戚みたいで無理
これをどうにかしろ
てか食料あまりで廃棄してる日本が考えるべきではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
SDGsの理念は間違いじゃないけど
手段も目的も間違ってんだろって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
我ら韓国人は糞も食い虫も食うSDGs実践民族
糞を食わなきゃ韓国人には追いつけないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:06:25 ID:- ▼このコメントに返信
※364
河野が美味いって言ったんなら河野はそう感じたってだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
上級河野が食べてんだからお前ら下級ネトウヨはもちろん反対しないよな昆虫食
試されてんぞーネトウヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
貧民国日本の助かる道は早く韓国の属国になるしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
カンナオトかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:07:35 ID:- ▼このコメントに返信


日本端子野郎

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
※358
単純にイナゴである必要がないから
ほかの人も言ってるけどタンパク質得るなら田んぼ増やしたほうがいい玄米とか
効率もエネルギーもイナゴの比じゃない
あと大豆やトウモロコシのほうが全然効率いい
人が食えない芯トウモロコシの芯や牧草は牛が吸収できる
わかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:07:48 ID:- ▼このコメントに返信
※352
まともな昆虫w
ゴミムシをまともな昆虫と思ってホルホルする虫食い民族路線いいゾ〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:07:48 ID:- ▼このコメントに返信
ゴキブリを食べさせる政府の後進国日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
※366
将来的にはそのフードロスを餌にできるって部分もコオロギの強みなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
イナゴや蜂の幼虫成虫なら有りだろうが
コオロギはなあ…パーツ削って地味にしたカマドウマにしか見えなくて脳が食い物と認識しないわ
せめて見た目がイナゴに近いバッタだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
※365
ヴィーガンって環境問題に対する意識が高いからなる人も多いので昆虫食には目をつぶる場合もあるんだって
もちろん生物食べる事自体に嫌悪感抱くヴィーガンもいるからそういう人は畜肉と同じように叩くんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
韓国猿はゴキブリと糞食うからな
日本人には追いつけない領域だよ確かに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギは電通パソナが絡んでるんだろ?その時点でない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
国衰退し過ぎて虫食べさせる国それが底辺国日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
※377
メタンガスにして発電に回したほうがええわ
>ライフ、スーパー総菜のごみでバイオ発電乗り出す…野菜・果物の芯や皮活用、年間廃棄4380トン減
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ以前に国内の食糧事情とちゃんと向き合えアホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
※370
上級赤旗が食べてんだからお前ら下級サヨクはもちろん反対しないよな昆虫食
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
わたし日本人だけどもう韓国の属国になるしかないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
※374
そもそもイナゴじゃないし
動物性たんぱく質のためだから植物じゃだめだし
トウモロコシを食わせるならどのみちコオロギに食わせた方が効率いいし
もう全部ダメで笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
※374
玄米にはタンパク質も含まれるってだけで含有量は多くないんだ
そもそも今懸念されてるのは動物性たんぱく質の不足に対する懸念なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
くそぉくそぉわしはこうのようへいのむす
こじゃぞなんでこんなむしけらなんかくわなあかんのやくそぉ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:10:58 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人の様に毎日肉食べられる生活がしたいです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:11:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>6
一般化したら儲かるからそれまでの宣伝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
※377
フードロスを減らさずに、食料を増やす方法を考えるって無駄じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
※384
両方やればいいだけの話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※383
電気を食べる種族の方か何か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
※388
イナゴもほとんど外骨格だろ
キチン質はタンパク質だが動物性食物繊維で人は吸収できねーんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
おいしいものを食うときに人間はこんな顔をしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
食糧難が訪れる、今こそ地方の手放したい、放置された畑などを国が回収し農業を始めたい方に譲り支援していこう!農地法も改正しよう!飼料もどんどん作っていこう!
じゃなくて、コオロギを食べろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
一日も早く韓国が日本を征服する事を願っています
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※392
将来的に食料が不足するのが確定しているってのが前提なんでその不足を補う為の手段を考えないとあかん
これはフードロス対策だけしてても絶対に解決しない時限爆弾みたいなものだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※387
まあ笑ってんのお前だけなんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:13:49 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ食うくらいなら十蔵ペロペロの方が遥かにマシや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
半島にチョウセンゴキブリという食用にもならない害虫がいるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ食うぐらいなら人肉食ったほうが人口増加に歯止めもかけられて一石二鳥になるんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨ日本人だけ虫食べろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
うっほぉ~美味そう~
丼一杯てんこ盛りで食いてぇ~
旨し!これは旨し!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
政治家たちがまず10年ぐらいずっと昆虫食う生活して見本みせてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えてもコオロギ飼育するより、農産物の方が量的に多いだろうに
これもあれじゃないの?また税金吸い上げる団体が後ろに控えてるんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
※395
言うてコオロギのタンパク質の2割ぐらいらしいでキチン質
あとは普通に吸収できるから有能なのは変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
外国との交易が止まることを前提に動いているのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
※393
意地でもコオロギを食わそうとして来るな利権だろあれも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギなんてマシだろ
韓国人は8種類の昆虫と糞を食わされるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人に生まれたかった…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
※392
フードロスを減らすってそれだけ余剰に作らなくなるから災害とか戦争などで輸入が滞った時に即座に影響がでるようになるぞ
それに普段から食料を手に入れるために行列に並ばないと行けなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
※403
つプリオン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:15:43 ID:- ▼このコメントに返信
へんな生きものチャンネルがコオロギ食取り上げてたわ
アニゲーの書き込みより当てになると思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
※109
ブラックバスとかブルーギルを食べて減らそうって
だいぶ前にやってたけど効果あったのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
※126
餌糞社ワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
立憲も共産も昆虫食推進してたのがバレたのに、今更デマを引っ込められねえ💦って自民連呼するパヨク
なぜパヨクが世論に弱いのか分かるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食はまず見た目を何とかしないと…
魚だって日本人は平気だが外国人は怖がったりするし
日本人だって豚や牛が丸焼きで出てきたら引く人もいるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
※407
動物性たんぱく質を含んでる農作物って何があるの?
遺伝子工学が発展しつくした未来のSFの話してるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
※413
いやそのコオロギ育てるにも石油や飼料の輸入必要ってオチだろ
何でコオロギだけ無限供給されると思いこんでるんだ馬鹿は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
※411
もう終わりだ横の国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
※403
人肉はDNAエラーになるからいかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
※399
フードロスを前提に、フードロスを餌に利用できますって書くから突っ込まれてるのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
※418
それはこれ叩いてるのが左翼じゃないから
「聖書にはコオロギを食べろと書いてない」と言うのが理由で反対してる反ワクの時みたいな連中だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
河野太郎すらナッツで誤魔化しても隠し切れない凄い顔

これで鶏肉の唐揚げとか同量のたんぱく質取りたいなら
とんでもない数を喰わないとお話にならない訳だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
イナゴならまだ分かるがなんでコオロギなんだ
大体、雑食なのに食って大丈夫なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食は国から補填金出るのね
なるほどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
日本の世辞かは相変わらずバカしかいねえのなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
※420
へーじゃあ牛豚鶏魚食うわ
お前はコオロギな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
かつてゴリ押しされたユーグレナ(ミドリムシ)でさえ全く売れずほとんど廃棄になって死んだからな
よりゴキブリに近いコオロギが売れるわけねぇ
1ヶ月後には廃棄の山を築いて破綻して終わるよ確実に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※421
他の家畜の飼料も輸入頼みじゃん
昆虫食が食料危機を救うと言われてるのは育成する効率もいいし廃棄されるフードロスの品目に餌にできるものが多いからなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
※421
どのみち資源の絶対量が少ないのならより少ないコストで生産できるコオロギに軍配あがるだけちゃうの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
何とは言わないけどアレ以降やる事が本当露骨になったような気がする 
開き直ったというかヤケクソというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
※416
ブラックバスは逆に数が足りなくなって来てるらしいw
とうとう駆除に成功したんだとか
専門料理店が嘆いていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※428
農業はだいたい補助金でるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
韓国猿の餌はミルワームと糞
そして在日はコオロギを食うひもじい生活
美味しい寿司と和牛を食べられる日本人様が羨ましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
※430
牛豚鶏魚が不足するからね
まぁ不足して値段は上がるけど無くなるわけじゃないから別にそれでいいと思うよ
牛は効率が悪すぎるから将来的になくなりそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
※424
強みの一つといっただけでフードロスだけが理由とは言ってないでしょ
コオロギには複数の強みがあるってだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
※420
たんぱく質は知らんが、必須アミノ酸は賄える
極端に言えばヴィーガンとかいるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:22:57 ID:- ▼このコメントに返信
※393
いやコオロギ食う必要性が全く無いだろ
せいぜい農業や畜産業より生産性が安定するぐらいしかメリット無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
転売ヤーはいっぱいいるし、転売ヤーの精神だったらコオロギくらい無限に食える

日本で一番売れてるコスプレイヤーは「えなこ」だ

えなこ は ENAKO で

逆から読むと OKANE になる

日本人の平均的な知能だと、この程度すら自力で気付けないので

まあコオロギで十分だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
※425
叩いてるのはサヨクモドキのパヨチョンって事でしょ
イチコメから張り付いてる無職のパヨクジジイは立憲共産推しだし
発狂して韓国人キャラになってる奴も韓国の昆虫食を知らなかった不名誉ザイチョンだもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
すまん、俺は大豆食うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※441
必要性が無いと思うのは食料危機舐めてるからとしか思えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
堀江「…エビ養殖頑張ればいいんじゃね?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
※412
息を吐くように嘘を吐くのは朝鮮人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
日本は恵方巻とかケーキとか捨てまくって食糧難だ
もう、虫食うしか生き残る術は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
※432
※433
いや結局この手の代替品にありがちなんだが
日本でやろうとすると配送の燃料費とか設備投資維持費とかで対して他の品目と変わらんというオチがね
というか結局輸入した方が安い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※445
そうだよな。
牛乳捨ててるのは食糧危機を舐めてるよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
こういう無駄な事に力入れてる暇あるなら今苦しんでる酪農家たちを救ってやれよ
その結果やっぱり厳しいですってんなら昆虫食もやむを得ないだろうけど、
何せずにただ数を減らして、昆虫食を無理やり推し進めようとしてるのはマジでアホだろ
昆虫食を浸透させようとするまでのプロセスがおかしすぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
※450
今捨ててる牛乳を食料危機が起きるまで低コストで保存できるわけないじゃん
反論できないから関係ない話持ち出してるだけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食とかいうマイナーなもん利権と賄賂でゴリ押し勧める前に死にそうになってる酪農を救えよクソ政治家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:29:04 ID:- ▼このコメントに返信
コメでコオロギ押してる奴もコオロギ食ったことないってオチだったら笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
栃木にいるときに普通にイナゴの佃煮食べてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
※451
酪農家にも補助金出てるはずだけど何で救ってないと思ったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
※451
今ある業界改善したほうがよほどエコだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
※454
食料危機に備えての昆虫食って話なので食べたかどうかは関係ないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食も女性進出もLGBTも推進してる
サヨクリベラル政党なんだよな自民党って。
経済政策も国民からガバっと税金集めて土木と理系のお友達に配る社会主義やってるし
ここでは資本主義的な競争ないよな。政府の委託なんだから
このサヨク政党が支持される理由って誰にもわからないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
ミドリムシですらそんなにだったのにより強烈な見た目と
インパクトのあるコオロギ食が受け入れられると何故思うのか?
そもそも何故よりによってコオロギなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食自体は俺もけっこう食べたことあるからそこまで抵抗ないんだけど、数ある昆虫の中でも味が良いわけでもなく、養殖に向いてるわけでもないコオロギが推されてんのはよくわからんわ
そもそも、本当にタンパク質が全然足りないような時代が来たらその時に需要に応じてどうにかするだろうに、現時点からコオロギ推してくる奴ら気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
※440
そのタンパク質問題の為なんだから知らんがで済むわけないやろww
ヴィーガンも大人ですら悪影響あるし、子供のころからヴィーガン食で育てられた子供の問題もニュースになったりしたろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※451
そりゃ日本人はお菓子すぎるし
ENAKO が OKANE だと知られないまま売れまくってるのがその証拠でもある

要するにお前ら、現実が何も見えてないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
※66
ググれ情弱馬鹿ウヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
※453
どう関係あるのかわからん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
※50
△ 選挙に勝てない
◎ 選挙権が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
※445
食糧危機だとしてもコオロギ食うのは意味不明だろ
栄養も少なそうだし味も美味い訳じゃない
それなら他の食糧生産に力入れた方がいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
※387
牛とか豚に人間が食えない芯や草回せって読み取れない馬鹿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
いまだに自民を支持している昆虫並みの知能のネトウヨがコオロギ食ったら共食いだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:32:59 ID:- ▼このコメントに返信
※449
現状コストがかかるのはしゃーないからこれから下げていくために頑張ってるんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
※467
要するに「対策は何も思い浮かばないけどとにかくがんばればいいんだよ」という根性論ね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
統一ジミンのいつものアベノバイコクだなあ

普通の農業支援すればいいだけの話
日本農業は潰そうとしてるからなジミン系反日達は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
中国人から「マジでコオロギなんか食ってるww」ってバカにされてるだろコレ
身をもって不味くて食えたモンじゃないと照明しただけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
※299
言い訳が苦しすぎるな
間違いを認めない姿は独裁政党の志位にそっくり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
※470
イナゴより遥かに粒の小さい米ですらこれだから無理やで絶対
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:34:55 ID:- ▼このコメントに返信
※468
最初から牛や豚に食わせるよりコオロギに食わせた方がはるかに効率がいいって話なんだぞこれ
バカはお前や それもド級のバカや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
※468
牛はトウモロコシの芯なんて食わないぞ
豚は食べなくもないだろうけど効率がもっと悪くなるし結局コオロギにやった方がいいってなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
おから食えば良くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
※461
コオロギ健康食を立ち上げたのは韓国だからそっちに聞いてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
腹が減ったらその辺りの虫を食う
日本人はホームレスになっても安心やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨが馬鹿な所為で日本は追い詰められたよな
そもそも日本が発展したのは外交が上手くいったからだし

ネトウヨは外交を軽視して武装して、武力で脅せば上手くいくと思ってる
そうじゃないだろ

敢えて低姿勢になるから外交が上手くいくんだろうが・・・
自分の自慢ばかりしてて社会的に出世できる訳ないだろうが

ネトウヨの理想はヤクザ理論でしかなく、通用する訳がない
あと ENAKO が OKANE の件に正面から向き合えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
※475
まああと単純に金額の問題じゃなくて、生産する為の水や餌なんかの資源が絶対的に不足するって問題だから
燃料や資料不足で値段が上がるのはこの際度外視だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:36:34 ID:- ▼このコメントに返信
※473
中国人が言うわけないだろ
食文化豊富過ぎていろんなもの食ってるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
※452
牛乳を捨てているのは一つの象徴にしか過ぎないことを分かれよ
・昔から食べている物をメインとして食料自給率の向上を行うより、
 多くの人が拒否反応を示すもので食料自給率の向上に力を入れようとしている
・昆虫の効率性をうたうが、目の前の大きな無駄を放置(下手すりゃ助長)している
他にやるべきことがあるって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
※469
現実見るのを拒否して思い込みたい世界に閉じ籠るのは「逃げ」なのよ
立憲民主党も共産党も昆虫食を推してるんですけど、どう考えてるんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギの養殖コストは将来的にも鶏以下にはならなさそうだけどな
最大限上手くいって鶏の八割くらいのコストになったとして、どっち選ぶんや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
※477
人はなぜ少しググればわかることを調べないのか
>実の部分はもちろんのこと、茎や葉も丸ごと一緒にサイレージという餌に加工するため、全体にデンプンなどの炭水化物が多く含まれています。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ太郎が推奨するコオロギ食品を販売するファミマは伊藤忠の子会社で、
伊藤忠は河野一族と繋がりの深い企業です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
※104
既に中国ではその事件が発生してる
pic.twitter.com/rA8vcdVYKO
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
※481
なーに馬鹿なこと言ってんだよ、自民党やネトウヨが反日勢力だから日本は衰退してるんだよまだ気づかないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
※486
なんでコオロギを選んだら鶏が育てられなくなる縛りなの?
選ぶなら両方でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
※484
合理性の話をしてるのに感情論持ち出されちゃかなわんな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:40:04 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ太郎にコオロギ自民党w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ世代やコロキャが現れるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
※472
※67※※274
立憲と共産も推進してるのにジミンガーってピントずらす奴は何なの?
本当は昆虫食進めたい朝鮮人?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※484
これ見てて思うけど
「ほかに(先に)やることがあるだろ」って言うやつらって
ただ単純に「それはして欲しくないです」ってだけなんだなと
同時にやればいいだろそんなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
※484
他にやる事があるっていうけど全部やればいいだけじゃないの?
なんで昆虫食やめないといけないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:41:36 ID:- ▼このコメントに返信
※485
簡単な事じゃん
全世界の有志で結束して国連を打倒すればいいだけの話。
こういう頭の悪い政策を推進してるのはすべて国連
国連打倒こそ地球市民の悲願なんよ
バカ野党も国連の言いなりだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
一匹発狂してんの居て笑うw
あれか?他記事でボッコボコにされたから日本人敵視して憂さ晴らしでもしてんの?低能君w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
食糧難!でも牛乳は捨てまくる。コオロギに力を入れる!
う~ん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
国民食がコオロギになる日も近い
令和は地獄か・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
※491
横からだけど鶏胸肉1キロ700円くらいで手に入るからそれを下回る値段じゃないと普及せんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:44:03 ID:- ▼このコメントに返信
※490
いや!!!!

話しかけないで!!!!

ばかがうつる!!!!

こんなのぜったいすいたいする!!!!

すいたいしちゃううううううう!!!!!!!!

・・・

と、一瞬思ったが冷静に読めばその通りだ
実質的な反日勢力だな。そんなのは最初から知ってる

他の連中も知るべきだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
※423
じゃあ人肉を餌にして育てた畜産物食えばいいじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
ENAKOとOKANEって何だよ
マジで朝鮮人ってキチガイしかいねえな
自分の思い通りに世論誘導できないと火病という欠陥生物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
※492
むしろ、無駄になりそうな昆虫に投資しているのは合理的じゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、公金使わずに試したいヤツが試して食いたいヤツが食ってる分には別にかまわんのだけどね
そういうのとは違う気持ち悪い流れだよな、最近
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
※471
戦後みたいに明日食う物も無いって状況なら別だけど現実問題として食糧危機なんてまるで実感が無いから対岸の火事
そこでコオロギ食おうとか言われてもそっちの方が根性論だわ
コオロギ食いたいなら食えばいいけど食わなくても問題無いから食わない
これ以上シンプルな答えある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
※505
まんまじゃん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
食料危機?
中国とインドどうにかしないと意味無いやろ
虫食わすべきなのは何も考えずに数増やしてる奴等である以上何しても受け入れるわけねーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
※500
今起きてる牛乳の廃棄と食料危機対策とどう関係あるのかさっぱりわからん…
牛乳の廃棄が起きるのは需要より供給が過多になった場合だけであり食料危機になったら需要の方が圧倒的に増えるので廃棄なんてなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
※495
なーに的外れなこと言ってんだよ。虫を食わせたい側の人間はゴキブリの養殖をとっくの昔に始めてる父さんだぞwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
※19
米と一緒に作るんだっけ
つまり米の生産が増えれば大豆の生産も増えると
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
※498
ジミンガーは間違ってたって認めるってこと?
自民サゲしようと適当な話題を利用しようとしたら、立憲も共産も推進してて失敗したという感じか
こういう朝鮮人に敵視されてるから自民支持一択なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
※508
要するに「まだ食料危機が起きてないので食料危機が起きるまで対策まったくするな」って事言ってるのね
知性が全くない主張ありがとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
なあ?昆虫喰うぐらいなら商業捕鯨再開してクジラ食った方が100万倍マシなんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨ とうとうコオロギ食うのまで擁護してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
※514
自民を批判しているのが野党信者だという前提からして間違ってるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
※515
賢い君は今から毎日コオロギ食べていってね
それは全然とめないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
※502
値段が理由なら鳥の胸肉より高い牛肉や豚肉は何で普及してるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
※517
ネトウヨさんの覚悟を馬鹿にしたらいけんよ
覚悟を持って昆虫を食べ続ける決意は立派なものだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前まではコオロギ食に反対する奴はネトウヨって言われてたけど
河野が食べたら今度はコオロギ食に賛成する奴はネトウヨになってんの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
※519
皮肉言われたから何か言い返そうと思って出したのがそれなのね
結局は昆虫食に反対してるのは感情論でしかなく合理性はないのね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
※514
だからね俺の視点ではこうなの
アイドルとアイドルのファンってのは、両方幸せな関係を構築してるわけでしょ。
勝手にやっててほしい関係で他人が文句言っても仕方ない
国連と地球市民ってのは同じ関係にあたる

国連というアイドルと地球市民ファンは昆虫食いたいなら食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
※509
何がまんまなの?
朝鮮人のキチガイさと自民党支持の正しさを改めて確信したから、無駄な時間ではなかったと思うことにする
お前そのやり方で工作してもな、朝鮮人はキチガイで自民が正解だと思われる一方だぞ
俺は優しいからわざわざ返信してやったけど、皆んなROMって無言でキチガイ認定済ませてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:51:28 ID:- ▼このコメントに返信
※515
全く対策するなって俺が言ったんだ?へー
君は本当に知性が低そうだねw話にならんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
※520
美味いからだよ
いやコオロギ養護してる方だぞ俺は
味で肉に勝てるわけないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
※518
俺もそう思う
与野党支持者関係なくこれって反ワクの時みたいにおかしな連中が熱心にネットで工作活動してるだけだと思う
短絡的に味方を増やそうとするからその時の雰囲気で右も左も叩いてる状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
泣く泣く?大量に廃棄してる牛乳なんか使い道ありまくりやろうに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
※281
コオロギを大量に育てるための飼料が輸入されていないとでも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
オイオイオイ議員は与党野党全員がテレビで昆虫を食わないとパッフォマーンスになりませんよ
その覚悟キメたクツ舐め披露して国民を楽しませてよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
※525
その朝鮮の壺カルトが自民とズッブズブなのはどう思うの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:54:11 ID:- ▼このコメントに返信
将来昆虫食がある程度身近になるとしても、コオロギじゃないと思うんだよなあ
たぶん、昆虫食経験がある程度ある人はそう思ってんじゃねえかなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
つうかナッツ交じりで誤魔化すのは駄目じゃね?
たんぱく質を取ると言うならコオロギだけで200グラムは食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:55:12 ID:- ▼このコメントに返信

ツナマヨ民「見た目からして食べる気にならない」

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
※525
お前の優しさは勿論、みんな分かってる
まんまというのはMAMAという意味だ

えなこはエロくて可愛いから、雑誌の表紙なんか飾ってるとつい胸元などに目が行ってしまう
幼児的な本能が刺激されるんだ。そういう意味にすぎない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
※517
ネトウヨさんには昆虫食擁護するよりも商業捕鯨再開を唱えて欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
※529
今捨ててる牛乳を無理やり何かに活用したとして近い将来訪れる食料危機に効果があるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
※518
「昆虫食推進が自民」という前提が間違ってる
それを糺してくれる人もネトウヨ認定して都合いい情報だけ信じてるから、野党信者は現実にいつも負けるんだよ
俺は現実主義的に野党を伸ばす道を提言してるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
※200
シンプルにお前がガイジなだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:57:39 ID:- ▼このコメントに返信
※529
バターが高価だから政府が牛乳の量産を酪農家に指示したのにこの顛末はほんまもう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
反日シナチョンパヨゴキブリ「ネトウヨガー」←これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※538
今を大事に出来ないのに将来訪れる危機に対応出来んの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ食べないのは低学歴、食べ物の好き嫌いするのは子どもです!wを痴念センセェが今年中に言うに936ペリカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
※200
いやどうせ電通パソナ関わってるだろw
俺はその手の話慣れてるからあとは日本財団も関与してるね
もうググらなくてもわかるおなじみのメンツだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 13:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
農業はそもそも補助金ありきだからそこが問題というよりはなんかズブズブ企業がPRしてる部分だよな問題は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
酷ぇ国になったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食ビジネスに目を付けた連中がいろいろキャンペーンやってるんだけど、コオロギ推しにしたのはセンスないというか、そういう連中がそもそも虫食ったことないんだろうな感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:00:38 ID:- ▼このコメントに返信
※532
「ズッブズブ」というのもこのコメント欄に代表されるような煽動とデマの塊だからどうとも思わない
お前、このコメント欄で訂正されなければ「自民党パソナが昆虫食推進!立憲も共産も反対してる!」ってデタラメ信じてたままだったろ?
それと同じ現象が起きてるんだよ
朝鮮とズブズブなのは野党の方だろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
※546
電通何ていろんなものに関わってるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
※543
上の方でも出てたけど、どのみち食糧危機になったら牛乳が余ることはなくなるからこの話題で論じる問題ではないよな
いつか来る牛乳なんか飲みたくても飲めない時代への備えだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
※539
国連が推進してるような政策をそのまま自民も野党も推進してるのは
こいつらが自分の頭で一切考えることのないAIのような存在である証拠なんだけど?
日本人はAIに高い給料を払ってるんだよ
もったいないよな。自民党議員は無意味な存在
それが事実だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
明らかに「日本の支配層は日本人全体を欺く事前提」で動いてるので

それに庶民が抗う為には、ネトウヨの存在はただの害悪でしかないっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
※515
昆虫食じゃないと賄えないレベルの食糧危機ってのは、いつ起きるの?
原発の例もあるから可能性があることは分かるが、
「近い将来」とか詐欺みたいな言い回しだなって……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬコオロギ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※548
まずは伝統のイナゴの佃煮から始めればさして抵抗なく受け入れられたかもしれんのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
ああこいつ日本の官庁の公用スマホがtictok禁止になったのに発狂した挙げ句有本香さんと揉めたんだって?デジタル庁長官でその扱いされたという事がどういうことかまだわかってないらしいな?
・・・で人でなしの本性表さんのかヒラリーのようにな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
※515
もしかしてイエローストーン噴火まったなしとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
あと数年で、国会議員レベルの知性なら
全部AIで代替できるようになってしまうんだよな。
それが現実なんでしょう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
※200
何あバカパヨに発狂されてるけど正論だからgood押しといた
こいつら電通パソナが自殺反対キャンペーンしてるぞ!って吹聴したら自殺してくれそうな勢いだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
五輪ですらぶっ潰されたのに

庶民の唯一の武器であるSNSで、その支配層を擁護するとか本当にもう・・・

クソネトウヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ
密集させるとガンガン共食いします(人が収穫する量得ようとすると密集させる必要がある)
冷暖房いります

すまん鶏で良くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
俺は蜂の子も無理だわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
※556
それだと日本の地元が潤っちゃうし
あくまで電通が出資したのは韓国のコオロギ健康食会社なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※556
まず慣れてもらうには、あと、ヘボとかね
まああのへんのは珍味で高いんだけど。コオロギも推進派が言うほどには全然安くならんだろうしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>53
セミは海老っぽい味するらしいけど食えるとこ少ないらしいし
カブトは土臭いとかなんとか
クワガタはまだ木の分マシなんだっけか
カミキリの幼虫が結構旨いって前動画で言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
※556
佃煮にするか粉にするかしないと食えない味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
※553
その「明らかに」ってのが何も明らかじゃないし、お前は都合のいい妄想で気持ち良くなるのを邪魔してくる存在を「ネトウヨ」って呼んで排除したがってるだけなので
説得力も発言力もなく干涸びて死ぬだけという
排除せず「ネトウヨ」を納得させてみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
※511
なら需要がねぇコオロギ推すより今は需要が無いけど増えた時に十分な供給が出来るようにしたり破棄せずに加工して売り出していけるような支援に力入れたらよくね。いずれ食糧難の時代が来るなら無駄にならんし。今、酪農が潰れていったらその時にもっと困るやん。
まぁコオロギは生産のコスパが良いからメリットはあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
※8
てかモロ公金チューチュースキーム。ところでその申請者にシナチョン混ざってないか炙りだせや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
放送倫理が罰ゲーム禁止にしといて
政府が罰ゲームを正当化してるの笑うw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
いや別にうまいと思ってるなら食べれば?って思うけど、大昔から大量に存在し続けるコオロギが何故今の今まで食用にならなかったのか、そこ考えたら分かりそうなもんだけどな
妊婦は食べれないし甲殻アレルギーの人も食べれないし、コオロギはゴキブリだろうが同種だろうが何でも食べるので寄生虫も凄いんだよね
安全性なんて皆無だし、コオロギって爬虫類用の餌で売られてるけどめちゃくちゃ高いんだぜ実は
寄生虫を物ともしない爬虫類は全然平気だけど、人間用に飼育するなら清潔な水、タンパク質を含む良質な餌、極端に湿度に弱いので常に湿度の管理、28度~30度の温度管理、糞尿による寄生虫の大発生を防ぐ為に常に清潔な環境を保つ、などなど、
とんでもないレベルでの管理体制が必要
よって、爬虫類の餌よりも遥かに高額になると予想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
※552
ただのジミンガーじゃんそれ
なら誰に投票すればいいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
※520
コオロギ、魚、鶏、豚、牛
値段が同じならどれ買う?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
牛が環境に悪すぎるだけで鶏は昆虫食とそんな変わらんのやろ
鶏肉でええやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
※569
コオロギのコスパは、連中が言ってること真に受けないほうがいいで
鶏のすでに完成された生育コスパ舐めたらあかん、絶対超えられない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
※568
ネトウヨはNETOUYOなので

逆から読むと OH! YOU! 汚点! という感じかな
少しスラング表記が混じるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
ボツリヌス菌含有物誰が食うかボケナス!というかこれ食品衛生法違反行為じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
ガキの給食に混ぜられんこと願うわ……ワイの弟ガチで虫嫌いやねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
※578
はちみつに入ってんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
※569
本当に食糧危機に備えるならば商業捕鯨再開するのがベストな気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
※554
2050年頃の人口100億突破あたりはヤバそうって言われてるな
それだけの人口に必要な動物性たんぱく質を肉だけで賄うと破綻するから、その代替手段を模索してるところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
蜜蟻のクッキーとかワームスナックとかテレビで見た事があるが
ああ言うの本当に食えるのかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
※554
地球は人口がどんどん増えてるので今の食料では賄えなくなるから食料危機は必然なんだよ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
※582
世界中にエロアニメとエロゲーを輸出拡大するしかないな
あとTENGAも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
異物混入相当行為だよなあブロック太郎?後テメーそれ管轄外だろ?そうでないなら気球の説明しろや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
※562
両方食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
※584
減らせばいいじゃない
生物兵器とか核兵器とかあるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギが食える事が証明されたら、次はバッタにカマキリにセミにダンゴムシ、ミミズにゴキブリ

段階的に何でもありで、夢が広がるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
※584
石油がなくなる!
といっしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
※578
余裕で殺菌できる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>62
逆やないか
もう食わなくて良くなったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
※588
世界の人口増加による戦争のリスクを減らすために必死に世界中で食料問題やエネルギー問題に取り組んでるわけなんだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※582
※584
アフリカとインドと中国だけで40億人だからまず人口抑える政策したほうが早いのでは?
少なくともEUと日本とアメリカは自国の分の食料はお金の力で何とかなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
※592
タイは今も食べてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
※573
投票すべき政党は存在しない。
反国連の多様性政党みたいなものがあった方がよい
なぜなら国連ポチ思想の政党がこのままやっていくと
全世界同じような価値観制度のフェミ同性愛昆虫食国家になるから
そこに多様性は存在しない
すべてキモい国家になってゆく

だから国連が『多様性』をうたっても、結局同じようなコンビニしかない
同じような景観の都市だけになる。そういう矛盾があるのだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
※594
ENAKOの力で?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
孤独のグルメのドラマ版で久住さんが行った店に
セミ料理とかあったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:16:28 ID:- ▼このコメントに返信
※576
このコスパって価格じゃなく生育に必要な資源の話だから普通に超えてくるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
※590
石油の埋蔵量はわからないけど人口増加はわかるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
※573
共産党に投票していったん政治を完全に破壊してもらった方がいい
その後米軍の支援を受けた自衛隊が蹶起してクーデターを成功させて共産党殲滅
国連監視下で選挙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
虫料理なんて罰ゲームだろ。
無駄に高そうだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
※569
※572を参照のこと
全くコスパよくないし未だ未確認の寄生虫がゴロゴロいるんだよ
そもそもその時点でコスパ云々の話ですらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
※572
火を通せば寄生虫に関してはOKでしょ
コオロギまずいから俺は食わないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
※307
人でなしなら話は別だがな・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
※594
今までも教育を施したりコンドームを配布したりしてただろ
その結果がこれやから「あっこれ抑えるの絶対無理やん。別の方法も探さないと死ぬわこれ」になってるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:19:02 ID:- ▼このコメントに返信
※593
それは分かってるが、戦争は不可避だろうなあ
不幸なことやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
カルビーかっぱコオロギせん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
※288
な、養殖なんてしなくても海で採ってくりゃ餌代も掛からないし育てる時間も必要無い
捕鯨自由化すりゃ流通価格も落ち着いてくる
バカのくせに考えるから昆虫食とかアホみたいなことするんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※599
その生育へのリソースが半端ないのでコスパ激悪やで
あとそもそも飼育にクソほど金かかる
あと未だに健康被害への対応が皆無
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
※609
クジラは養殖できないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:21:36 ID:- ▼このコメントに返信
※577
君がこのままグダグダとネタ投稿をし続けて、社会の最下層でネトウヨがーネトウヨがーと鳴いてるだけの一生なのは何となく分かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:21:42 ID:- ▼このコメントに返信
まずはヘビ食くらいから始めた方が良かったかスネーク

ENAKOには引き続き任務を遂行して貰うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギってコスパ悪いのか。雑食でどんどん増えるからコスパいいのかと思ってたわ。
もっとよさそうなのはないんか、ミルワームとかペットの餌でポピュラーだけどどうなんやろな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ほーう、情報提供サンクス。生娘牛丼シャブ漬けのお仲間だったか、道理でやってること似てる訳だわ。拡散ですなあ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
※612
偶々6秒で次のネタ投下しててすまん

偶然だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
※604
加熱後に寄生虫が混ざる危険性は鳥インフルやO157の比じゃねーぜ
また、管理不手際により大脱走した場合のその地域の農作物被害が物凄いことになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
※596
※601
まじでマトモな奴いなくて草
自民党支持者に勝てる訳ねえよこれじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
※610
だから金の問題じゃない言うとるやろがい
餌や水なんかの資源の量が不足するって話や
健康問題への対応はアレルギー以外はすでに対処しとるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
※612
ネトウヨさん落ち着いて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
※617
寄生虫の話するなら豚肉だってそうだし牛に至っては狂牛病の危険性もあるんだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
※617
>加熱後に寄生虫が混ざる危険性は鳥インフルやO157の比じゃねーぜ
加熱して寄生虫ごとぶち殺した後にわざわざ寄生虫を混ぜるってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※615
伊藤忠商事の取締役は「村木厚子」
この意味は分かるな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:24:34 ID:- ▼このコメントに返信
※617
食べるときに加熱すれば済む話では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
※619
環境に良いからこれ食べてください
ならマックとかスタバとかファストフード潰して回ったほうが早くね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:25:46 ID:- ▼このコメントに返信
※618
三行以上読めないだけだろw俺は知的なレスしかしてない
日本人はどんどん余裕が消失して、文字も読めなくなり短い動画だけを見るようになる
知性が消失して動物的になってゆく
それが強盗犯になったZ世代の正体
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
※619
だいたい食料危機に陥ったら飼料などの値段が変動するからな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
※624
完成品で出てくるのが殆どなのに何言ってだw
君、もしかして反論病に罹ってなぁい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
※620
お、早速社会の最下層でネトウヨがーと鳴いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
※614
共食いするからね。効率は宜しくないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:26:49 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ推進派が食糧危機と人口問題しか言わないのが闇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
※627
飼料の価格が高騰してる状態なら鶏豚牛の価格はもっと高騰するのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
※621
狂牛病のルートと生肉過程を勉強してくれば君の悩みは消える
あ、俺は教師じゃないんでここで聞くのはやめてねめんどいんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
※619
施設スペースだろうが労力だろうが資源だろうが、結局は金ということがわかってないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
必死やのうチャンケ?てめえら今小麦が枯れる謎の現象起きとんだって?ああ日本二度と見んじゃねえぞ?
>関聖帝君に対する冒涜行為の報い、とくと味わうがいいわ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
※582
そのころ日本て人口減とかで今よりも耕作地が余ってそう
そっちを集約した効率的な農業・畜産をした方が良さそうなんだが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
※634
お前が分かってないんだよw
今の食肉生産で賄える動物性タンパク量<地球の総人口が必要とする動物性タンパク量
になった時の為に食肉以外でより資源効率を高めてタンパク質を摂取できるようにするための話だぞ
金がいくらあっても食えない時代への備えなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
イナゴあたりは食べられてる例で分かるように絶対コオロギも昔のどこかで
試した時期あったはずなんだよな その結果現状でそういう食文化が残ってないなら
もうそういう事じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
食えるかどうかを言ってるんじゃない
他に米農家とか普通に食えるものがあるのに、そちらを支援するわけでもなく
食いたくもないものを公金使って食わされそうになってるから嫌なんだよ
食いたい奴らだけ勝手に金出し合って貪ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
※622
混ぜるじゃなくて混ざる、な
0157ってのは殆どが人間の手から肉の表面に付いて来るんよね
焼いた肉からも検出されるのは完成品として出てくる過程で肉の表面についてくるのよね
ましてやあんな小さな何処にでも存在する虫、大量に(君の想像の1,000倍)飼育するので牛や鶏の比じゃないぜ
反論病に罹ってそうだし、なんとかして反論してやろうってのはやめてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:31:09 ID:- ▼このコメントに返信
こんなあほみたいなもんに使う資源が無駄だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
※630
共食いするのはタンパク質が足りないからで、共食いが発生しないようにタンパク質を常に与え続けなきゃなのよね
本末転倒だよな
コオロギの良質なタンパク質が~とか言ってるバカがいるけどよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:34:26 ID:- ▼このコメントに返信
※640
加熱からのパッケージングまで自動化すりゃいいだけの話で草
というか普通に寄生虫を移すリスクより最近を移すリスクの方が遥かに高いでしょ
それこそ比じゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
※637
畜産業が存在しなくなる前提で笑う
金がいくらあっても買えないってことは牛豚鶏が全滅している世界線か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:34:58 ID:- ▼このコメントに返信
上級国民が毎食コオロギ食べたらええねん
割高で栄養豊富なスーパーフードらしいから金持ちだけが食べてたらええねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
※643
最近を→細菌を
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
※619
「健康問題への対応はアレルギー以外はすでに対処しとるわ」

wwwwww
一番大切なとこwwww
てかそこをどうするかでめちゃくちゃコスパ悪い言うてんのにwちょwwwヤバこの人www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
※637
なんというか、こういう金の問題じゃないんだマンが昆虫食ビジネスの人らにとっての美味しい餌なんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
※643
※牛や豚、鶏肉は既に自動化されておりますー プププ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
※644
畜産業があっても生育に必要な資源が足りなくなるって何度も言ってるやろ
少ない資源でより効率よく育てられるのがコオロギってだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ食とENAKOについては緊張感を持って注視せざるをえない
今後も検討を加速させたいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんか1人だけやたらとコオロギ推しニキおらん?
1人でめっちゃ的外れな反論してるんやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
利権じゃないもん!!
利権でもなくこんな事言い出してるならもっとヤベェ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
※649
コオロギも自動化できるよ よかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
※635
ああもう一つ。ウクライナってかって小麦の1大生産地だったらしいな?

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
※652
ネトウヨっていうんだよ、そいつ
界隈では有名
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
※611
養殖するってのはコオロギの事
日本人とアラスカの部族しか鯨を採らないなら鯨資源のコントロール可能だろ
チャイナが手を出してこなきゃ日本人のタンパク源は保証されたようなもんだ
まあ政治家が弱気だと全然なんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
※647
何度も言ってるけどお前の言うコスト(金)と俺の言うコスト(資源)が違うってだけだぞ
加熱殺菌なんて虫以外でもやってるし空調問題もとっくに解決してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
こおろぎ食は、自民・電通・パソナが推してるんだよな、お察しだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
※619
昆虫アレルギーってのはさ、「食べてアレルギーになる」って人が殆どなのよ
特に免疫が少ない小さい頃ね
そんでね、これを学校給食に入れましょうなんてのはね、昆虫アレルギーの子供を沢山作りましょーって言ってるのと同じなのよ
そしたらね、昆虫アレルギーってのは甲殻アレルギーでもあってね、エビやカニなんかが食べられなく鳴っちゃうの
かなしーね;;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>658
金の問題じゃない資源の問題なんだ君は、ただで資源が手に入ると思ってるようにしか見えなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
虫食い民族ゴミ猿日本人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:43:04 ID:- ▼このコメントに返信
※658
うんうんわかるよ
資源コストより金コストのほうが圧倒的なので本末転倒だよねうんうん
だからどうしてもそこを切り離して考えちゃうんだよねうんうんわかるよ
じゃないと反論できなくなっちゃうもんねうんうん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※650
魚なんて外海から取ってくるだけで済むぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ食を過去の人たちが残さなかったってことでもうあかんって思う
何か重大な欠陥があるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
※660
アレルギーが発祥するのって幼児までだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
※660
アレルギーフリーの特別食でも食べてない限り相当な食べ物でアレルギーになりうるし、これだけはだめって理由にもならんような
この理論だと小麦粉もエビもカニも蕎麦も卵も牛乳ほかにもいろんな食べ物が食えなくなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
※654
わーお・・・自分を論破してて草ァ・・・
牛や鶏の比じゃないって話がすっぽり抜けちゃったのねカワイソウ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
これからは先進国韓国に移住しないと日本人生き残れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
「コオロギきもい」
「でもそれってあなたの感情ですよね。感情論無視すればコスパの良い食事ですよ」

「ひろさん頭いい!成田さんもクール。老人自決させて昆虫食います俺ら。たまに強盗もします
普通に働くよりコスパいいっす」

でも結局こうなるよね・・
未来は昆虫食いの首狩り賊が跋扈するんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
※665
昆虫食は暖かく季節の変動が少ない国じゃないと大量に確保するのが難しいからな
そして現代の技術ではそれが日本でも可能になったわけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
※663

資源コストについて言うことないならもう終わりでいいか?
頑張って話をそらそうとしたけど失敗しちゃったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
※665
コオロギ食自体は東南アジアでは一般的で普通に食べられている
なんで別におかしいことじゃないんだが、関わっている面子がヤバイ、公金チュウチュウの予感しかしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
※664
海も無限ではないので限界がくる
というか食料危機がおきるとモラルの無い国はどんどん乱獲すると思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
コメがたんぱくにならんとか言ってる奴
必須アミノ酸のこと学校で習ってないのか……?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
※667
>>「昆虫アレルギーってのはさ、「食べてアレルギーになる」って人が殆どなのよ」
>>「特に免疫が少ない小さい頃ね」
>>「これを学校給食に入れましょうなんてのはね、昆虫アレルギーの子供を沢山作りましょーって言ってるのと同じ」

なぜ一番問題のあるところをスルーするのか?
それはね、君がど~~~~~~~~~~しても反論したい病気にかかってるからだよカナシーね;;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
日本は農業も酪農も出来ない貧民途上国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
※4
中国が裏で絡んでるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
※673
その東南アジアは寄生虫の宝庫でもある
これマメな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
※671
なんか軽く言ってるけど、それってコオロギ様のために空調万全にしますよ~ってことだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
※636
農業従事者が減ってるのに?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
※668
資源コストが、な
パッケージング関連は金の問題だから関係ないもんこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
いつになったら自民党潰れてくれるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
※680
人間がいる施設でもそうじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
※672
うんうんそーだね;;
金コストは無視するしかないよね虫だけにw;;
君は資源コストでゴリ推すのが目的だものね;;
頑張ってね;;
あ、朝昼晩毎日コオロギ食べてね;;
頑張ってね;;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
※669
韓国では2015年にはコウロギの養殖始まってますがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
※684
人間に加えてコオロギ様にも空調万全の施設で育ってもらうの?
元のお題目忘れてるだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
虫無理やり食わそうとする日本政府はネトウヨ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
※682
最初から安全性の問題言われてるのにバカのフリして全然違う結論出してて草草の草ァ!!
しかも資源コスパニキやんけぇ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※688
野盗が反対しない時って必ず特亜絡みだよな
悪さしてるときは特亜超党派の影が見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
なんかここでは上級国民ガー、金持ちガーって暴れてる人達いるけど
生活保護者は昆虫食限定とかにした方がいいやろ
生活保護が200万に対して生活保護と同等かそれ以下の生活をしてる人は800万人以上
そんな環境でも4/5は真面目に働いて生活保護を受けずに生活してるってこと
その人たちは生活保護者以下のものを食べて生活してるってことだから現状がおかしい
日本では100人に1人は生活保護者らしいから食糧問題はかなりましになるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
※676
自分でも言ってるようにほかのアレルギー食材は当たり前に学校給食に出てるでしょ
その中で昆虫だけはアレルギー食材だからダメってのは理屈が通らないよって言ってるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
※687
そりゃ空調整えてコスパよければそうするだろ
空調が必要だからコスパ悪いって断定してるの何なの?
そう言う謎理論に従うならハウス栽培とかコスパ悪いから止めた方がいいよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:52:44 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギを一日に(もしくは一回で)どれくらい食べれば牛豚鶏等の肉と同等の栄養を摂れるの?摂らなければならないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
他国に金援助して日本人は虫を食うなんだコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
※みなさん、コオロギ推しニキの正体が分かりました
彼は資源コスパニキです
今、彼はたった1人でみんなに立ち向かっている
俺は応援する
這いつくばってでも挑み続けろ!
そしてコオロギを食え!頑張れコスパニキ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
ま、地道に嫌悪感を薄めていく活動をしていく事やな。あと政府やお仲間さんは信用されていないんだから嫌がられるゴリ推しは控えてちゃんと飼育等の安全基準を設けたりして信頼される食べ物として受け入れられる努力をするべきだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
※689
いや最初から資源問題の話だぞ
コオロギの懸念点として細菌リスクがあるけどそれは金で解決できるってだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
※696
ちょっとまて資源コスパの話じゃなかったら何なの?
コスパの話で昆虫食が着目されてるわけであってみんなずっとその話をしてるんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
>その中で昆虫だけはアレルギー食材だからダメってのは理屈が通らないよって言ってるんだよ
アレルギー表記必須の時代に何を言ってるのやら。学校だってそういう生徒に配慮するようになってるのに

なんかあるかどうか分からん戦争を煽って武器を購入させようとする連中と似てるなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
※692
ねぇねぇ、どうして「食べてアレルギーになる」っていう最も重要な部分を無視するのぉ~ムシダケニ
昆虫食は免疫の少ない小さい頃にそうなる確率がめちゃくちゃ高いのよ~?
カニやエビは全然そんなことないのよ~?
アタシが言ってるのはね~、昆虫食によってカニやエビが食べられなくなる人間が小学校で量産されるって言ってるのよ~?
理解できたかしら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:55:36 ID:- ▼このコメントに返信
※699
バカは自分がバカだと分からんもんなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
結局は上級国民の都合でしょ
大規模に管理された食料生産拠点作れば権力が手に入るからな
地球温暖化みたいなもんで騙されてるよ
下級国民は肉なんて贅沢だから虫の粉で生きろってことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
※702
ついに自演を・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
資源コスパ君は金コストについては無視するから話にならんのだよなあ
切り離せるわけないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
※701
ん、ちょっと待った
カニエビと比べて昆虫食ではアレルギーを発症しやすいってのはエビデンスあるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
※699
頑張れよコスパニキ(=コオロギニキ)
俺は応援しとるよ
おまえは未来のコオロギやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 14:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
※706
ヒント→免疫
まぁ調べてみーや
英文でも論文がゴロゴロ転がっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
※706
ん、ちょっと待った
何で散々スルーしてきたのに突然「エビデンス出せやゴルァァアアアア!!」ってなっちゃったの?
あなた怪しいわね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:00:41 ID:- ▼このコメントに返信
※708
アレルギーの話で免疫とかなんのヒントでもなくて草
これ何もソースないやつやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:01:33 ID:- ▼このコメントに返信
※701
日本も家畜産業が充実する前は昆虫食べてたし、海外でも普通に食べられてるのにアレルギーガーって・・・
君も毎日大量のダニを吸い込んで知らないうちに食べまくってるよ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
食品廃棄の問題でコオロギとか出す前なら"食べ放題"とかやめさせろや
コレ迄以上に食べ残しする連中をどうにかしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
この昆虫食のゴリ押しは食の安全保障の一環だろうな
台湾有事への備えだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
※712
そんなことよりナマポを昆虫食中心になるようにすれば解決するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:04:13 ID:- ▼このコメントに返信
議員の主食にさせよう
国民様のために働かせてやるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:04:58 ID:- ▼このコメントに返信
※709
食べてアレルギーになる自体はほかでもそうだからツッコむ必要ないけど
昆虫食は特にアレルギーになりやすい、は初めて聞いたからそりゃツッコむよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
俺、タイで虫食用に売ってるけどコオロギって別に人気無いよ
赤アリの卵が高級別格で、カミキリムシの幼虫がみんなに好まれる味、タガメが爽やかな香りでタイ料理の隠し味
蚕のサナギは初心者向け、サソリはインスタ映え
コオロギ君はバッタ君と仲良く売れ残り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:05:21 ID:- ▼このコメントに返信
昆虫食なんぞくだらんSDGSやクソゴミヴィーガン共に忖度するくらいなら
食糧廃棄をまずなんとかしろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
※714
高いからダメです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
※713
ねーよ、どんだけ悠長なんだよw
芋植えた方が早いわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
※717
やっぱカミキリムシの幼虫だよな
それなら喰いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
※721
素揚げで美味しく食べれるけど冬場限定で捕れる場所が超限られてるもんな~
あれを食品加工するっていうんならまぁ分からなくもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
※717
蚕のサナギ、初心者向けって言われてこの間買ったけど、けっこう手ごわいわ
とはいえ絹の副産物として考えると、コオロギよりは有望昆虫食だと思うんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
でもアニゲー民はコロナワクチン打ったんだろ
あれもがっつり利権が絡んでて電通もサッカー選手を使って広告作ってテレビで流してるしな
コオロギも流されて食えよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:12:38 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ100%で食わないとPRにならないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
※723
まぁいうてあれよ、日本でも蜂の子食べたりする人いるけど日本で売るとしたらああいう感覚だよね
珍味的なイメージで
さすがに政府が税金使ってやることではないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿大学を潰して就農させよう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
※725
長澤まさみが大絶賛してるからCMあるかもよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
食料ほんとにないんだってね
インド中国アフリカに強めに奪い合いされたら今の食糧費5倍以上なんかはあっという間だってさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
これを推進してるゴミガイジ政治家共には、虫と葉っぱだけ食わせて生活するように義務づけりゃいいよ
そしたら考えも変わってくるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
※723
コオロギはいろんなものを餌にするけどカイコは桑の葉しか食べないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
※726
そうやね、俺も岐阜のほうに行った時のお土産で蚕買っただけだから
昆虫食文化自体はわりとあるんだから、本当に食糧危機になってきたらちゃんと食うようになりそうなのに、変に政治かなんかおかしなところ主導でやろうとするから、コオロギなんていう期待薄選んでしまうんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
大豆増産しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:18:25 ID:- ▼このコメントに返信



知 性 の か け ら も ね え 顔 し て る な w


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
※732
幼虫や蛹系はまだしも、甲殻類はアレルギーを発症させる危険がダンチだからな
頼むからコオロギなんてやめてくれって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:21:06 ID:- ▼このコメントに返信
※11
電通とパソナのコラボやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民は自民党に自己投影してるんだからコオロギ食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
※735
甲殻類の中でも昆虫は特にアナフィラキシーが危険なのよね
もしもこれが学校給食なんかになったら、とんでもないことになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
※548
コオロギ選定したのは理屈上はコスパ良くて育てやすいからだぞ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※731
まず絹の副産物ゆうてるやん 

それに残飯ぶち込んで育てたコオロギの自がまともなわけないし
これで出来上がるのは食い物じゃなくてたんぱく質を取るために腹入れるだけのエサやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
※737
野党が反対しない時は自民党内の親中派主導案件なんですね解ります
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
※477
あの連中はデントコーンを芯ごと食ってるぞ
それどころか葉っぱや茎までエサに使う事すら有ると聞いた事があるがそこは分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
※738
その理屈なら同じく甲殻類も駄目になるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
※739
コスパがよかったとしてもコスパしか見ないでそれ以外の部分全部ガン無視してるだろ
このコスパだって鶏牛豚圧倒するとかってレベルではないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
ドブネズミ食の方が効率も栄養もよさそうだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
ガチで意味不明だもんな。可食部が少ないし養殖も大変だから同じタンパク質取るのに実際のコストは牛豚鶏よりも高いし理論上(笑)でも鶏にコストで負けてる。高級食なら上級国民だけが食べて庶民は肉、豆、魚食うわ。あと玄米な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
国連利権 拠出止める度胸ないのがださい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
※724
ほんとそれだよなクソバカ大衆が必死にワクチンに群がったけど
結果はどうだい。
「重症患者はノーワクチンの人だけです。」
こんなニュース一切入ってこないもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:27:42 ID:- ▼このコメントに返信
※739
まあ売り文句はなんとでも言いますよね
ま、実際に食糧危機の時代がきて、そのときに鶏肉に対抗できるくらいに成功できてたらそれはそれで文句ないけど、ぶっちゃけ無理やろね
温度湿度管理大変で、そのへんにそこそこ強い鶏にコスパ勝てるとは思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※729
完全にデマ。そもそも食料が足りなければ人口は絶対に増えない
平気でデマ流してるなお前ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
※744
理屈上はコスパ圧倒してる というかダントツで牛のコスパ悪い
問題は実際上の運用で現在は鶏の方が大分大分コスパ良しなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
門戸あけすぎたら発展途上国化すると証明されたわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆき
「ワクチン打たない人は死ぬでしょう。自然淘汰ですよ」
数か月後
ひろゆき
「僕は様子見派です。何があるかわかりませんからねえ」

なんでこうなったんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
※743
昆虫、特に雑食の昆虫はは未知のアレルゲンの宝庫らしいで知らんけど
海産の甲殻類は食べるものが決まってるからってことらしい知らんけど
なんたらピラミッドって奴で、海産系の甲殻類はもともとが海藻だからそんな多くないそうな知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
※742
豚さんはフードロスの強い味方だからな
たまに残飯につまようじ交じってるとケガするみたいだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
※739
めちゃくちゃコスパわりーわアホ。具体的にどういう環境でどうやって飼育するのか言ってみろよアホ
どういう施設に集めてどういう飼料使ってどのくらいのコストが掛かるのか言ってみろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
※722
昔庭にイチジク植えてたけど中身がカミキリムシの幼虫だらけになってたから幼虫でいいなら確保は簡単だぞ
それで量が見合うかは分からんがある程度育てなくても勝手に集まってくるって労力のなさもアドバンテージとしてはでかいと思う

木が枯れないうちはイチジク側からも果実が取れるという点もお得だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※739
爬虫類ユーチューバーがコオロギを自分で育成して餌代浮かそうとしたけど管理が難しいからコスパ悪いって言ってた
なんか知らんけどすぐ死ぬんやってさ
あと共食いがエグいとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
※751
この理論上ってのも消費はもちろん育てる人間ってのも無視して
延々とにコウロギ育ててはその場で調理もせずに食うって状態しか想定してねぇだろ多分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
※314
おまエラの中でも統一が取れてないお陰で
「ネトウヨ」と発する者が狂人と同義という認識になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:36:35 ID:- ▼このコメントに返信
動物紹介系ユーチューバーがいうには
グラム単位当たりのコストパフォーマンスに優れているとはいうけれど
コオロギって共食いするから狭い空間で大量繁殖させるのには向かないとか

よかったなお前らの口には入らない上級国民用の高級食材だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※743
昆虫の殻と甲殻類の殻は同じアレルゲンやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
牛肉がさらに贅沢品になっていく未来は見えるけど、コオロギが鶏肉に勝てる未来は見えんわ
ブロイラー工場が良いか悪いかは別にして、あれをコスパで超えられるわけないやろと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
それまで小さな企業とかが細々と研究や開発をしてきて、たまーにマスコミが取り上げる程度だったのに、ここにきて急に政府が本腰入れ始めたのは何か気持ち悪い 新たな利権が生まれているのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
※756
育て方はこんな感じ
タイはコオロギ養殖場が多いらしいのもあって効率化進んでるみたいね
ttps://futurenaut.co.jp/library/vol3-cricket-farming/
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
JAの回し者認定されるかもしれないけど
国内の自給率上げる努力はなさらないんで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:41:59 ID:- ▼このコメントに返信
動物性タンパク質が足りなくなるってこのまま人口が増えて何故か全人類平等に肉を配布した時の話だしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
※758
水分管理が難しいらしいな
クソほど湿気に弱いくせに常に綺麗な水が必要だとか
あと大量に詰め込んでたらクソとションベンで超劣悪な環境になってバタバタ死ぬんだとよ
Good 0 Bad 0
.       2023/02/28(火) 15:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
※104
おま・・なんて発想するんや。こんなん偽装大国日本中国韓国3バカトリオじゃ絶対いつか起こるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
※759
コオロギ育てるのにかかる資源のみを比較したコスパだよ
どういう施設でどういう管理が必要かというものは計算に入ってない、この先管理運用も洗練されて実際的なコスパも
よくなるかもしれないしならないかもしれない
だから理屈上はと書いてるんだけどね
そもそも発端は何故コオロギを選んだのかという疑問に対する回答なのに
そこを読まず噛み付いてくる人が一部いて辟易するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
ならパンとかご飯食わずにずっと食っててくれるかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
※765
そもそもタイでは人気最下層で常に売れ残ってるのがコオロギらしいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
流石に数年後は「そんなこともあったね」って黒歴史になってるの確定やろ
チキンあたりとコスト大差ねーんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:46:41 ID:- ▼このコメントに返信
おめーらが始めた物語なんだからおめーらが食うのは当たり前だよなぁ!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
※773
でもコオロギの販売価格ヤバイで
100グラム1500円とかで安いほうやからな
凄い値段やでこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
珍味好きの俺としてはちょっとつまみ食いするのに忌避感ないんだけど、コオロギが食糧危機対策というのは草ですよ
たぶん、ほとんどの人は大豆と鶏肉にいくやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
※765
フューチャーノートの社員さんっすね!
ごくろーさまっす!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
※767
人口が多い国は豊かになってくるので肉を食べるようになるから
東南アジアがそうなってきてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
誰かがコオロギを喰う事で、ワイが喰うための肉が余る
ありがたや、ありがたや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
※776
鶏の飼育と加工の手軽さとコスパはおそらく地球で最も安いと思うわ
もしかしたらワニのほうが安いかもやけど、ワニは加工がめっちゃムズいねんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
イナゴは食うけどこれは無い。
ついでに言えば蚕は最初から衛生管理されてるのでどうしてもというならサナギ粉から食べる。
それ以前に海に面した日本は海産資源の30倍を越えるオキアミが存在するし普通に炒ってご飯に乗せたり塩辛にしても美味い。
それと「お米にたんぱく質が無い」と言ってるガキッチョが居るけど米は意外にも3%以上のたんぱく質を含有している。大豆と併せても足りないアミノ酸はリシンだけど果物やナッツにも入ってるので普通に足りる。
生ユッケを比較に出す場合があるけどあれも本来期間限定で徹底した衛生管理の元で供されてたもので韓ゴリブームを仕掛けるに当たって危険なレベルまで基準を緩和してああなった、田んぼのアフリカマイマイだって元は食用として輸入されたもの。今の衛生基準ではコオロギの養殖にコストが掛かりすぎるので政府が強制するに辺り必ず危険な水準まで規制緩和する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
※780
ワニもほっとくだけでよく育つからなあ
味も悪くないし、鶏はともかくコオロギよりは良いのかもしれんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※781
プロが降臨しておるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
※770
理論上はってのの意味は分かった
けどもまぁそ上で言うと理論の上でも飼育の難易度はもっと考慮すべきだと思う

ノウハウが洗練してけば大丈夫というが限界はある
工夫で何とかなる程度なら絶滅危惧種の保護や繁殖で人類は苦労してないし
上で湿度や水分管理が凄い大変と言ってる人がいるように育成環境を整えるのに苦労したり
燃料使って機材動かしたりしないといけなくなるなら、その分のコストや環境への負荷も発生するわけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※782
育つの時間がかかりそうなのはネックかね
でもこれに限らず手間かけなくても勝手に育ってくれるのはもっと評価していいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
※403
肉骨粉問題もそうだけど、哺乳類が共食いするとプリオン異常を起こしやすいんだよね。
まあコオロギだって避妊の漢方薬の材料だから女子供に食わせ続けたら民族の自殺みたいなもんだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 15:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
※743
食性の関係で虫の方が危険性高い
あとカニ、エビアレルギーの対策として食べないようにするってのは本末転倒だけどいやいや虫食った結果おいしいエビカニが食えなくなるのは普通にデメリットだから対策する価値は全然ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
日本ってもうコオロギを推していかないといけない段階なんだ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
※781
まー実際の食糧危機の時代になったら多少の衛生をとやかく言えなくだろうしそりゃそうだって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
なんで姿形残そうとするの?努力の方向間違えてるんだよ
頭ムシキングの対象年齢かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
一口食うので精一杯っ……というこんな絵面は逆効果ではw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
ただの矢面の可能性が強くなって闇が濃くなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
ネトウヨとかいう愛国者ヅラしてる売国奴のせいでもうむちゃくちゃだよな日本って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギに金出さず普通に農業か畜産に金出せよ
何千年とやってきて虫食ってないってのが答えだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
さすが太郎さんや…
俺、絶対に次の選挙も蟋蟀太郎って書いて投票するで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
災害時にどうでるかだな送るか避難すごそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
岸田 「増税されてお金が無いなら、虫を食べればいいじゃない!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
※261
比較論や消去法が出来ない無い奴の方がそれこそカルトで問題じゃねーの
正論やまともな行いを正義マンとか茶化して悪いみたいに言うのかなりやばいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
これまだ「コオロギパン!コオロギクッキー!」って大々的に謳われてるうちは回避できるけど
すべての粉物にコオロギ粉末が入れられてて知らん間にコオロギを食わされてる…みたいになりそうで怖い
原材料表記を回避する方法なんていくらでもあるだろし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
北海道の知事が北海道の地産品を中国市場に流すように仕向けてるように
これからは日本で採れるものは中国に売って
日本人はコオロギ(ゴキブリ偽造有)を食べろっていう方針なんだよね
この件推し進めてる連中、どれもソーラー利権に絡んでた奴ら
ソーラー利権は再エネ賦課金として全国民に負担を敷いて誰もが儲からない事業だが
その利権に噛んでたやつ、ソーラーパネルを売りさばいた中国はボロ儲けしている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
別に食べたい人が食べればいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ事業に6兆の血税を補助金として使ってるしコオロギ食の方が普通の食事より高い高価な物だから上級国民が残さず食べてくださいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:46:49 ID:- ▼このコメントに返信
※773
じゃあチキン食べるよね草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
美味いのはセミの幼虫だっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
※476
効率の話なら実は人が食べて芯は牛や豚が食えばいいんだよ馬鹿
コオロギは雑食性だから植物だけじゃ育たないだろ
牛は腸内発酵するから植物だけでいけるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
※804
セミはガチで美味いぞ
カニケイ好きな人にはいけるんじゃないかな
見た目すらクリア出来たらの話だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
これ食べて甲殻類アレルギー発症したら誰が責任取ってくれるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
きっしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギを肉の代用品として推進してる馬鹿な国は日本くらいのもん
他の国は培養肉や単細胞生物が材料の代用肉に注目してる
日本の異常なコオロギ推しの理由は上級国民による税金チューチューにある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
※12
その可能性あるみたいだな、マジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 16:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
これで完全に河野が信用できないと確定したな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
※799
それ嫌だよなぁ。そもそも原料だと中国産や韓国産の表記もないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
なぜコオロギなんだ
バッタのように食用の歴史があるわけでもないしバッタよりコオロギは動物性タンパク質も低いのにゴリ押しされすぎだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
※813
ゴキブリで容易に偽装できるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
こんな気持ち悪いものを食べなくてはならない程に未来が飢餓になるように思えていない人も多いと思うし
他の作物を育てることで回避できないのかと言う疑問もある。
それを飛び越えてゴリ押しするからみんな違和感を感じてるんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
すげぇな、これ罰ゲームだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
発展途上国なんだから虫食ってろ
汚職政治・癒着・隠蔽、餓死しないだけましと思え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
※814
ほんとゴキブリで偽装したコオロギ食出てきそうだよねw
中国に食用ゴキブリ大量にいるらしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
蚕食えカイコ

繊維産業の環境負荷軽減も考えれ
石油無くなったら着るもんも無くなったとかなってからじゃ遅いんだろ
近年じゃベトナムでキャッサバの葉っぱ使って養殖とかしてんだろ
ポッと出のコオロギなんかよりも最低3千年のアドバンテージがある蚕食え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
ゲテモノ好きで食いたい奴だけ食え
俺はコオロギなんぞ勧められても只でも絶対に食わん
食いたくないもんを食わそうとするのは人権侵害だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
なんでコオロギなんだよ?
一斉にメディアは宣伝しだすし
陰謀論を信じたくなってきたぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
何でも佃煮にすれば毒とか寄生虫なければ大体食えるんじゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:36:18 ID:- ▼このコメントに返信
自民がクソでも中国立憲共産党よりはマシという地獄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:37:02 ID:- ▼このコメントに返信
推し進めてるやつらはもちろん一日一食はコオロギ食うんだろうなぁ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
※824
知らんうちに食わされるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
自分の選挙区だけでやれ。 旧武田、長野、白山信仰、栗まんのイナゴのように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 17:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
自民コオロギ党は潰さないとな
野党でも一緒?じゃあ野党も潰せばいいじゃん
アホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
わざわざこんなクソキモいもんを高い金払ってまで食うとかw
政治家共が率先して食えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
毎日大量の食料が廃棄されています
食料がないので昆虫食を研究しています
うーんこの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
※805
効率で豚牛がコオロギに勝てるわけないうえにいつの間にか植物だけで育てる縛りになってるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
※591
嘘ついてんじゃねーぞ。100度でも加熱処理できんからなあれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:32:05 ID:- ▼このコメントに返信
※831
実際してる定期 お前が無知なだけ定期
ttps://takeo.tokyo/note/answer-honestly/#ah-1-15
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:33:04 ID:- ▼このコメントに返信
※807
政治家や官僚が降格する事によって責任を取るんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは牛、豚、鶏食うから、お前は好きなだけコオロギ食ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
河野に食わせてどうするんだよ
まずは電通の社員とその家族全員に一年コオロギ食だけで生活させろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
今異様にマスコミ動員してコウロギ食推してるの電通グループとパソナグループのコンビで税金吸収二大装置企業だから察しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 18:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
政治家が毎日食えばいい。俺らは今まで通り肉食うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
※829
いざという時の為に研究するのは良い事だよ
俺は食わないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
※830
植物だけで育てないなら効率最悪で草
やっぱあほだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ゴキ食い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
※839
たぶんこれの場合は魚の養殖用飼料に似た物と植物のブレンドだけど、魚粉もコスト低いし必要量が段違いだから効率で豚牛が勝てる要素は0やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
365日政治家が全員コオロギ原型残したまま食うところから始めろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
食糧難ゆえのコオロギなのに少子化対策とか矛盾してるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
日本の畜産、農業をあえて支援停止・冷遇してまで健康的にも精神的にも問題ある虫を国民に子供の頃から食わせたい意図がわからん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
メディア向けのパフォーマンスで日常的には絶対食わない奴
麻生とか二階は食えって言われても絶対食わないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
※844
気候変動で一時的に世界的凶作とか有り得るんだし備える事は悪くない
平時には食いたい奴だけが食って入ればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
※841
全部お前の憶測で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:29:51 ID:- ▼このコメントに返信
※834
問題なのは牛、豚、鶏の供給環境を冷遇して価格高騰や供給不足をあえて生み出して公金利権の虫を国民に食わせようとするところ。

「牛、豚、鶏が100gあたり1000円になったら虫しか国民に選択肢がない」みたいな未来が割と冗談じゃない畜産支援金停止とコオロギ公金利権化がヤバイ。

いままでの「食料」が「贅沢品」に
これからの「虫」が「食料」に
の世論形成のために給食に出してガキから調教しようとしてるのがマジで醜悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
※846
いままでの食の業界を冷遇する必要性の説明になってなくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
※849
備える事の必要性について考えてから発言したまえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
※3
デマタローとシンジローは頭に太陽パネル乗っけて毎日コオロギだけ食えばいいんだよな
仕事は自分の体にワクチンを打つことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
※850
だから備えるのは畜産や農業支援を停止しなくてもできるやろ。

備えるための研究とかは否定せんけど選択肢を狭めようとしているかのようなムーブが謎っつってんの。

あと健康問題や精神的問題の解決努力や議論が感じられないまま決定事項のように普及目的で計画するのがいわゆる「国民の理解を得られる段階」に達してない。

普通に利権とか以外の理由が今のところ感じられない。

「国民の理解が得られてない」のは政治家としても国家方針としても問題なのでは?

別にこいつに投票した奴が虫食いたくて投票したわけでもないと思うし、こいつの公約にあったことでもないし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
※850
岸田トマホークも備えだからな
ミサイル先制防衛の為の
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
食べ物くう時の顔とちがうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
※788
世界の話ですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
まじでなんでよりによってコオロギなんだろうな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
※850
畜産・農業支援を停止、今までの食品業界を冷遇し、牛乳等のカルシウムやタンパク源の食料を減産する必要性をお前もよーく考えてくれ。

俺にはそんな今ある食料をゴミと捨ててまで食えるかどうかもわからん食いたくもない虫を食わなきゃ備えられないことなんて無いと思うぞ。

備える必要性考えたら、現在の食料供給で気候問題や凶作が起きない、もしくは起きても大丈夫な環境を作ることが先決やろ。

なんでいきなり飢餓マックスの「食料全滅で虫食え」を想定しなきゃならんのじゃ。

問題増し増し昆虫食よりもっと先に目を向けるべきことあるだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
せめてハチノコとかフェモラータみたいな芋虫系ならまだ見た目マシだろうに、なぜよりによってコオロギとかいうキモイ寄りの見た目の虫を選んでしまうのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 19:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
平蔵が理事を務めるWEFの今年の会合に参加したのが太郎と進次郎なんだよな
SDGsを推進する癖に自分たちはプライベートジェットで保養地に駆け付ける奴ら
庶民には人工肉と虫を食べさせて、天然の肉や魚は上級だけのものにしたいのだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
昔:貧乏人は(安くて美味い)麦を食え
今:貧乏人は(高くて不味い)虫を食え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ゴキブリと違ってコオロギは飼育がけっこう大変でな
温度管理が必須でガンガン共食いもするし、ちょっとした湿気で呼吸不可になって死ぬし
コオロギだけが感染する病気が蔓延して全滅もよくある
政治家の先生達は何を考えているのかわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギなんて不味くてキモイ上に牛肉より高いやんけ。こんなもんを庶民の食卓に乗せようとか推進してる奴馬鹿じゃねーの。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
言ってる連中だけで勝手に食ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
おからとかアメリカザリガニとか、いくらでも安くて美味くて文化的な拒否感が無いのに活用されてない食材があんのに、なぜわざわざコウロギ推しなのか。利権以外で説明できんやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
※846
気候変動で真っ先にダメになるのは気温の変化に弱いコオロギだぞ。コオロギ推しの理由そのものがコオロギ食を否定してんだよ、マヌケ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ一種類限定なのがな
生産性や経済性だけでコオロギを選んでるから嫌がる国民に押し付けている感が強い
昆虫が多様だというなら選択肢をとにかく多く用意して消費者・市場に選ばせるべきだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
※515
馬鹿は極端っていうけど
相手の主張まで極論で解釈してしまうんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
ニワトリの方がタンパク質の生産効率良い定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
※841
コオロギはペット用の餌ですらたった15gで1,000円もする超高級食材やぞ。コオロギの生産性のどこに牛豚鳥に勝てる要素があんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:33:08 ID:- ▼このコメントに返信
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿

串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿

串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿

串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿

串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:34:13 ID:- ▼このコメントに返信
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿

串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
串カツ田中 SNSの疑惑を認め謝罪   日本経団連 恵比寿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
クジラでいいじゃん
あほくさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
※869
飼えばわかるけど繊細で結構増えにくいんだよね・・・
共食いするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
※19
豆でええな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
※269
SDGs「消セ消セ消セ消セ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 20:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
ぐれたトンベリに食わせろ、話はそれからだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
戦中戦後でも虫は食ってなかっただろう
どんだけやばいんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
ほとんどの人気Vtuberは虫を食べたことがあり、
動画も残っている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
※869
ペット用の餌は基本的にクソ高いわけだが家畜用飼料とは比較にならんレベルで割高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
ナッツで誤魔化してんじゃねえよ
串焼きにしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
※879
戦争は気候変動ではないし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
国会の食堂に置いて、どんだけ議員様が食ってるか統計取ってみようぜ
そんなにいいものならベストセラーになるはずだ
売れない、そもそも置きもしない、ということは、まあそういうことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※868
なんだかんだ言って、高等生物の方が総合的には育てやすい、死ににくい、病気になりにくい、環境変化に強いんよね
小さい生き物はたくさん増えてたくさん死んで生き残りがまた増えての繰り返しが生存戦略
だから制御しにくいしコスト高いし家畜にしにくい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 21:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
※110
中国から粉末コオロギを輸入するつもりなんじゃね?w
何混ざっててもわかんないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 22:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
まずコオロギだけで1年くらい経過観察しないといけないんじゃないですかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 22:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
生ポをコオロヒ粉配布のみにしたら不正受給ヘルやろな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 22:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
ブロック太郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 22:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
カミキリムシの大量生産を模索しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
※885
鳥類哺乳類の恒温性って管理する上で楽なんよね
そもそも国内の昆虫ですら通年活動するものが稀有なぐらいですし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
※888
ガチ難病の人が体悪くしそうだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
※890
その道の先は果樹園農家の阿鼻叫喚しか待ってないぞ カミキリムシは害虫の中でも最強の害虫や(被害額的な意味で)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
国会議員や官僚が常食にすれば無問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
コイツ一人が嫌々食っただけで何のアピールになんのよ。
国会の激安食堂で政治屋に強制で食わせたらいいのにね。
まず全国会議員が3食食って有用性アピールしてから補助金だしてもろて。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
河野も含め関係者全員毎日それだけ食って生活しろよマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:33:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>41
米もタンパク源やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/02/28(火) 23:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
電通とパソナの内輪だけで消費してどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
がんばれ直属奴隷!www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
※164
植物性蛋白質だから云々ってマジで言ってんの?
意味のある指標はアミノ酸スコアだけで動物性とか植物性とかに拘るのはガチの知恵遅れだけやぞ
そして大豆のアミノ酸スコアは100で肉や卵と同等の良質な蛋白質や
ソイプロテイン摂取で体作りを行うベジタリアンのボディビルダーすら存在する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:16:34 ID:- ▼このコメントに返信
虫食いプッシュにパソナと電通が関わってるのは知ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
自民党はそこまでして虫食い流行らせたいのか?
ある意味アメリカのポリコレ勢よりイカれてるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
なんで原型保ったまま食わせるんだよ
イカやタコだって刻んであれこれ調理してから食うのが当たり前なのに昆虫食だけは「原型のまま食え。食うやつがすり寄れ」っておかしくね?
血抜きして火通しただけの鶏に丸々かぶりつかないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
※341
桑と蚕一緒に育てればよくね?
桑の葉って実は蚕の餌にしかならないわけではなく、硬くて加工が必要だけど人間にとってもケールの数倍高い栄養価から健康食品としてけっこう商品化してるし、蚕が食糧としてダブつくなら一時的に絹糸生産に比重を置いても良いわけだしな
あとコオロギは温度湿度の管理とか共喰い抑制とかで管理がクッソ大変だから結局牛並みに高コスト高環境負荷がかかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギがなんで選ばれたんだろ?偉い人が適当に挙げた例が引くに引けずとかだったら面白いのに。
便所バエの幼虫が適してるって量産しようとしてる企業があるって見たけどそっちの方が需要ありそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
食べるな危険
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 00:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
※896
それな
まずは自分たちで実践して欲しいもんだ
美味いっていうくらいだから河野太郎ならできるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 01:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
俺様はこんなの食いたくないからパスなw
幾らでも食うもんあるから要らねえしwww

お前等みてえな貧乏底辺の連中は不妊化になるコオロギ有難く食ってろよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 01:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
※905
雑食性で飼料を安く抑えられますとか騙られたんじゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 01:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギごり押し擁護派が「食糧不足が始まってからじゃ遅いんだ!」の一点張りで笑うわ
そんなに危機感強いなら明日から毎日コオロギ食えや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 01:55:41 ID:- ▼このコメントに返信
※847
この養殖場がどこかは分からんけど他の事例で養殖魚用飼料を使ってる事例があるから言ってるんだぞ
ttps://agri.mynavi.jp/2020_10_31_137470/
妄想だと思ってるのはお前が何も知らんからだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 01:57:24 ID:- ▼このコメントに返信
小学生が家庭科の授業でコオロギパンケーキを食わされたらしいな
選択できたとか書かれていないし、食後にレポートを発表させられたとのことだから、強制で食わされただろ
しかもその記事がさっきまで読めたのにいつの間にか消されてるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 01:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
面白いよなぁこれ

トウモロコシや大豆の高騰で酪農滅びかけてんのに、美味しいコオロギを育てる為に厳選した大豆やトウモロコシを食べさせていますwwwと来たもんだからよぉ

豚肉も鶏肉もタマゴも牛乳すら飲み食い出来なくなるのに俺達はコオロギ()にたんまり資源費やされる未来が来るんだぜwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 01:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
佃煮に加工してくれてて安ければ買うそれだけ
イナゴは美味いけど魚の甘露煮より高いんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:01:37 ID:- ▼このコメントに返信
※912
懐かしいなぁこういうの
俺の時代ではシイタケ栽培だったよ
学校の隅で育てたシイタケを食糧危機感じながら食べましょうって奴、育てたシイタケが給食に出るのよ

そんでね、そのシイタケな
野球部員とかが小便ひっかけてんのよねwwwだから皆食わねえんだよw事情知ってる奴は全員残したwww
事情知らないアホは食ってたけど美味しかったんかな、小便かけられまくったシイタケよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:01:39 ID:- ▼このコメントに返信
※903
同クラスの小魚や小エビは原型で食うじゃん
てかイカの姿焼きやイイダコ見たこと無いんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
※903
ターキー食った事もねえのか?
あとそれとこれとは別ねw
アホは何でも一緒くたにして考えるからその知能の低さが透けて見えちゃうのよ
とりま、次からは気を付けておけよ?w
これ以上君が恥掻かない為にも、ねwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
10年後には日本国民みんなでこんなキングクリムゾンみたいな顔してコオロギ食わされてるのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
※4
コオロギには不妊化の成分あるんよ

まあつまりそういう事

二階とかは中国に頭上がらへんねん、せやから効率的、長期的に見て日本人消す為の産業に力入れろって進めてんねんな

ワイは食わへんで~コオロギ、てか普通に大豆生産でも増やしたり捨てとるおからの利用しろやって話やねんけど、まあ黙殺よなぁw

この国に滅んで欲しい思っとる連中が自民だけでなく他も全部そうなんやもん、この国はもう終わりやwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギコオロギコオロギィィィ!!!!

他の国はそんなもん食いませんwだからな
日本だけ有難がってトウモロコシだの大豆だの酪農に回さずコオロギに注ぎ込んでお前等はトウモロコシも大豆食品も食えませんw
そんな未来がすぐそこに来てるから精々喜べ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
※909
コオロギって雑食性で死肉とか食わせてると臭くなるから
味良くするには金のかかるもん食わせないといけないんだよな
んな暇あるならその飼料を酪農に回せよってのは無視w

まあ裏で公金チューチューする連中の利権が強く動いてんだろうねw
中国系とかさwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:16:34 ID:- ▼このコメントに返信
※508
当時を生きた人の手記など読むと、その状況ですら基本的には美味いと感じるものを優先して食っている
ザリガニやカエルは単に腹を満たしただけでなく、美味かったそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※766
自給率上げる手段がこれやぞwww
国民葬コオロギ食~www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※922
そらそうよ
美味いと思う物すら食えなくなった時の為に開発してるものなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギのエサはおからかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
※869
コメントの前の方でも書かれてるけど金額のコストではなく育成に必要な資源量のコストの話だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
マタギに高い金払った方が絶対に良いわ。
虫は食感も良くない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
※925
結構近い
今は何らかの動物性タンパク系飼料に大豆ミールを加えた物が基本で味を調えるためにその他植物が入ってる
後々はフードロスとして廃棄されるものを使えればいいねって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ税金使うなら、エビ味のコオロギを品種改良して作る方向性で努力しろよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 02:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
蝶や蛾のイモムシは食えんのか?成虫でもいい
カブトムシとかも
コオロギよりはおいしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 03:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
※919
そういうしょうもない陰謀論書くのって楽しいの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 03:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
ここのカス共がコオロギおいちいおいちいって必死扱いて食ってる未来創造すると気分ええなwww
ざまあみろやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 04:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
補助金スキームで利権化してるからな
本当にSDGsだのに本気で踊らされてるバカはどうにかならんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 06:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
また広告屋の利権じゃないかw

腐れ外道すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 06:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
※930
一番有名なのが蚕の蛹。これもおからみたいにかつての産業廃棄物だった
割と評判が良いのが桜の食害虫モンクロシャチホコ。糞茶まで評判がいいからな、クマリンが増加するとかなんとかで
でも手っ取り早く生産体制を整えるなら、ニンジンの葉で育って大きめのキアゲハじゃねえかな?
まあ、寄生蝿の類が問題ではあるんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 06:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
※915
犬も野球部員になる時代か…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 07:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
国民に重税を課して、その税金で虫食わせようとしてくる政府は何がしてーんだ
その内マジで反乱が起こるぞ、日本人って安全と食にはマジでうるせーから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 08:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
一番の問題は味じゃなく安全かどうかなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 08:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
※881
お前ペット食うのか?なんでコオロギ育成コストの比較対象がペットの育成コストなんだよ。そしてお前の中では「お高いペットの餌」の衛生安全基準と味・栄養のクオリティは人間用の食材より上なのか?人間用のコオロギはペット用より下の品質管理で出す気か?そんな食材が監督官庁の審査に通るとか、いったいどこの面白国家に住んでんだよ。

※926
育成に必要な資源量のコスト=金額コストやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 09:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
右も左も拒絶してるのに推進する謎の勢力が存在する模様
何者やろなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 09:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
コオロギ育てるのにも植物が必要なんだから本末転倒だろw
色んなものを堆肥に変える運動した方がよっぽど農作物作れるんだがw
あと日本は食料を十分賄えるだけの土地が余ってるから外国人が安値で買えるんだぞw
普通に農家の作った作物を補助金で買い上げた方が賢いwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 09:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
日本を卑下するなネガティブキャンペーンするな
日本はすごい国だよ。海外がみんな尊敬してる
安倍さん最高。自民最高。
それを否定するやつはチョウセンジン!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 10:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
TVの罰ゲームで昆虫食ってるから
昆虫食=罰にしか思えない。
芸人のリアクションも昆虫食を妨害してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 10:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
※72
玄米で食べればいい。
まずいけど、それでもコオロギ食うよりかはまし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 10:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
※939
まともに文章読み解けないアホは黙ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 10:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※559
AIは、政治家や官僚や裁判官が不正をしていないかどうかを
国民が監視するために使うべき。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 11:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
※945
間違いの指摘に逆切れ罵倒しか返せないのは草なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 11:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
なんでイナゴとか蜂の子ではなくコオロギなんだ?
金のにおいがするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 12:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
エビやシャコを食べられるのは、やっぱり慣れか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 12:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
※948
養殖が簡単だからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 12:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
カシューナッツとアーモンドはめっちゃ高価な分
混ぜたらコスト高なって本末転倒やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 13:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
国会の食堂で「日替わりコオロギ定食」だして全ての国会議員が週1で食べるようになってから国民に広めてくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 13:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
※256
ソーラーと同じメンツだから中国絡み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 13:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
※950
上にも書いてあるけど共食いしたりして簡単ではないらしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 13:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
そんな嫌かねとは思ってしまう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 13:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
"動物性たんぱく質"を連呼してるのがいるが何かの火消?
必須アミノ酸とか分からずに、教えられた単語を必死に繰り返しているだけに見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 13:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
※955
単純に食いたくないが、食いたい奴を止める気はない
ただ、それを税金を使いながら推し進めるなら止める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 14:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
議員と官僚で全部食い尽くせばいいじゃない
いっそ、議員食堂と霞が関の食堂のメニューを全部昆虫食にでもしたらいい
永田町のコンビニで売るパンを、全部コオロギパンにすればいい
嫌がる国民に、税金使ってまで食わせる必要は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 14:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
まあ料理の具の一つとして使うような食い方じゃ意味ないやろ
今後どうなるかはわからんが、食糧危機ガーって話なら主食にするレベルで食わんと
少なくとも人口減少してる国で無理に食う必要あるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 14:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
※900
大豆はギリで僅かにメチオニンが足りないので100ではないけど果物やナッツ、海苔に含まれる。
「動物蛋白」が強調されるのは全てアミノ酸スコアが100だから植物より少ない量で摂取出来る。
ソーラーの風評被害は設置のし方がよほど酷い場合の話で昆虫食そのものは蚕やイナゴは元々日本人が食べてきたもの。
養蚕に使う桑だけど果実は「マルベリー」という甘酸っぱく栄養価の高い果物であり利用価値が高い、イナゴは実際美味い。
コオロギはどちらかといえば美味くないどころか不味い方だそうで更に共食いを避けるために鶏よりも単位面積辺りの収量が低くこれに加えて温度管理の為に暖房費が掛かりこれが高コストを招いている。
ぶっちゃけコストの為に品質を犠牲にしていいなら田んぼのジャンボタニシこと「スクミリンゴ貝(元はと言えば食用として導入された動物)」の方が有用たんぱく源だが寄生虫だらけで加熱が不十分だと当たる。
本気で食料安全保障だのエコだの言うなら有用資源はオキアミだと思う。逆に言えば制海権が完全に無いなら日本は完全に詰んでる事になるから議論にすらならない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 14:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
※38
Fallout4で小学生が給食でピンクのペースト食わされてたのを思い出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 15:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
底辺youtuberの罰ゲーム企画みたいな絵面で草を禁じ得ない
もっと美味しそうに食べろよ~ホラホラホラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 15:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
美味ければコオロギだって食えるよ
海老だって美味いからみんな食ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 15:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
いずれ日本だけ上級がコオロギ食って国民はゴキを食べる時代が来るだろ
その頃は諸外国では安い肉が出回るけど日本にだけは輸出しないように中国が圧力をかけるようになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 16:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
やばいゾこのおっさんかなり重度なアレルぎーもちで
腕時計すら竹製のものを使ってるほどなのに
虫なんてくったら大発作だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 16:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
※960
スクミリンゴ貝食った人のコメント見てると、可食部少ない(貝類なのでロスがでかい)から
ウシガエルの方がまだましだと思うけどね
あれも大半内蔵だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 16:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
めっちゃ我慢してる顔で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 17:43:42 ID:- ▼このコメントに返信
エビやカニも虫みたいなもんだろ 慣れよ慣れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 17:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
これから戦争が起これば食糧が満足に手に入らなくなるからコオロギ推してるんや
Good 0 Bad 0
.  2023/03/01(水) 19:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
粉末にしてる時点でうまくないと言ってるようなもんやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 19:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
乳牛減らしてコオロギ食えは草
なおコオロギの餌にはトウモロコシと大豆が使われる模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 21:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
利権でやってんだろうけど
バカすぎて呆れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 21:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
しかしこの国どんだけ貧しくなってんだ
民主の頃よりマシなんてよく言えたもんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 21:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
当然ワクチン打った奴とマイナンバーカード取得した奴とウクライナ応援してる奴はこれにも続くんだよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 21:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
ゴキブリと同じような見た目で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/01(水) 22:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
少子化対策!とか叫びつつ不妊用の食材を常食させようとしとるのマジでキチガイだろ
日本の亡国が目的であるカルトの下部組織だから、まあ分かっててやっとるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 01:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
※976
陰謀論者も沸いてきちゃった…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 01:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
※969
それってコオロギなら安定供給されるっていいたいんですか?
コオロギの飼料はトウモロコシや大豆などだそうですがそれが安定供給できるんですか?
無理でしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 03:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
※960
大豆がアミノ酸スコア100じゃないのって古い基準のやつやろ?
基準が高すぎるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 05:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
※977
統一協会が亡国カルトなのも
自民がその下っ端なのも現実の話じゃん
目を逸らすなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 10:50:58 ID:- ▼このコメントに返信
※33
その「世界」でも利権絡められてるんじゃね?
自国の産業潰して~利権絡めて~補助金で~マスコミ使って~くらいやらないとこれどこの国でも流行らないでしょ
利権というものがその国だけのものってのがもう過去の認識で今は利権もグローバル化してるのではないだろうか?(SDGsとか)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 13:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
※973
まあ、今の公金問題の根っこ見るに民主党の毒が回ってきたのも一因やけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 14:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
まあーどんなにおいしくても俺は食べないけどもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/02(木) 19:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
味や栄養の問題じゃねぇ。シンプルに気持ちわりぃのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 07:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>41
江戸時代の人が聞いたらキレそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 07:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
※978
普通に牛の飼料とかぶってるじゃねーかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 11:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※986
そういう奴多いから次に出てくるのは生産効率だぞ
牛より虫の方がたんぱく質の生産効率が高いから変えましょうってのが基礎理念だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/03(金) 11:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
※973
この国だけじゃなくて世界人口の問題だぞ
2010年70億が2020年78億に増えた
このまま増えればいずれ食料自給率の低い日本は輸入できる食料が足りなくなるから効率をよくしましょうってのが大本だ
Good 0 Bad 0
. 運動2023/03/03(金) 21:25:18 ID:- ▼このコメントに返信
彼の気球の答弁馬鹿にし過ぎて流石だと思ったわ。売国奴国賊の息子らしいうんこっぷりだな。何度も見せられるほうも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 04:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
※987
生産効率がいいのになんで牛肉より高いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 07:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでくると
なんでコオロギなんだよとか
昆虫食云々抜きに

いったいいくら金貰ったんだよって気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 09:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
仮に食糧難になった時、コオロギを飼育する飼料が無いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 11:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
糞食レストランの野菜食ったやつの表情だな歯で受けてそのまま飲み込む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 17:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
※990
安定生産技術が確立してなくて、よく大量死させるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 17:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
※992
まあ……ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 19:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
※992
なぜか火葬が無くなるだけや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/04(土) 21:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
お前の食料、コオロギしかねぇからwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
一回食うだけならそこらの芸人やYoutuberもやってるわな
高い議員報酬に加えて後ろ暗い金も貰ってんならそりゃ喜んで食うわ
本気でコオロギ食うことが国に必要だと思うならまずは自分達の常食にしてから出直せ
Good 0 Bad 0
.   2023/03/06(月) 00:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
[社会実験中] 案件/このフレーズは定着するかどうか


     コオロギブラザーズ(河野&小泉)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 02:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
何で虫食推すにしても草食のイナゴじゃなく雑食のコオロギなのか。
人間や牛・豚・鶏と食料が被ってるじゃないか。
Good 0 Bad 0
コメントする

「ニュース」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【7件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事