|
|
【朗報】ダークファンタジーの傑作漫画、ついに決まるwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:03:47.52 ID:5/kQIjM4d

ほいVIP公認のダークファンタジー漫画格付けな
殿堂入り ベルセルク
S デビルマン、進撃の巨人、ヘルシング、HxH(キメラアント)
A Dグレ、東京喰種、ユーベルブラッド、クレイモア、バスタード、メイドインアビス
B ドロヘドロ、アカメが斬る
C 青の祓魔師、ブラッククローバー
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:04:25.46 ID:WM5NkqfM0
異議あり!
ドロヘドロをAに
ドロヘドロをAに
5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:04:31.87 ID:5/kQIjM4d
鬼滅はダークファンタジーにするか迷うとこやな
7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:04:53.76 ID:2wNFo2Bq0
チェンソーマンは?
8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:05:19.74 ID:U+7NKdPu0
9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:05:27.58 ID:IzM70cUSF
ユーベルブラットな
11: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:06:09.37 ID:2Y6zruAKM
ハガレンないやん
15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:06:41.49 ID:0xlClko4r
青エクとか女さん漫画やん
16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:06:45.31 ID:2uoxp81ep
ファイアパンチないやんか
20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:07:24.91 ID:cOHCE6iD0
ヘルシングはAやな
29: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:08:14.70 ID:GbOr+6ixp
ゴブリンスレイヤーいれろ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:08:21.06 ID:E4sfMFOD0
ドロヘドロは好きだけど終盤が微妙よな
35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:08:43.18 ID:0xlClko4r
ハガレンはダークやろ
まぁまぁ残酷やし
まぁまぁ残酷やし
44: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:09:51.40 ID:wpjsrzzYd
無限の住人とかもうダークファンタジーに入れていいやろ
47: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:10:16.10 ID:vioCUbncK
49: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:10:19.21 ID:JTclvV700
亜人はダークファンタジーではないのか?
59: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:11:34.90 ID:Ia1a9dHEd
>>49
ワイの中じゃSF+スタンド能力みたいな感覚やな
ダークファンタジーって呼ぶにはファンタジー部分が弱すぎるかも
ワイの中じゃSF+スタンド能力みたいな感覚やな
ダークファンタジーって呼ぶにはファンタジー部分が弱すぎるかも
54: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:11:06.71 ID:XSgLhDng0
ベルセルクやっぱり作者亡くなってしまってからこれじゃない感あるわ🥲
連載してくれるだけありがたいけどね
連載してくれるだけありがたいけどね
56: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:11:11.71 ID:o8rFu6Z/r
70: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:13:16.64 ID:SQnl5TmZp
メイドインアビスって中立に評価するなら割とSSSよな
76: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:14:23.90 ID:kedM5Wnjd
ベルセルクがあまりにも完成されすぎてるねん未完やけど
79: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:14:54.72 ID:Q1aG4N0b0
彼岸島はダークファンタジーらしいな
89: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:15:42.51 ID:EHPMVzW90
>>79
ギャグ漫画や
毎週笑わせてもらってるやろ
ギャグ漫画や
毎週笑わせてもらってるやろ
81: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:15:05.94 ID:R4AOt0LP0
殿堂入りはデビルマンの方やろ
これ系は大体デビルマンが源流
これ系は大体デビルマンが源流
90: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:15:46.12 ID:KboPgfFZ0
サザンアイズはダクファンに入れていい?
106: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:18:13.80 ID:70b1FhhB0
ダークの定義よりファンタジーの定義があいまいすぎる
定期
定期
108: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:18:30.07 ID:x2MFFUI00
黒執事は?
109: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:18:37.44 ID:u06UEvBld
終わりのセラフってどうなったんや
敵側が強すぎていつ話終わるんやろと思ったわ
敵側が強すぎていつ話終わるんやろと思ったわ
143: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:23:38.17 ID:rVCZwOcB0
その中やとユーベルブラットとアカメが断トツ最下位だろ
166: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:25:27.24 ID:lYJYuuN80
流石にエログロ描写が薄い作品をダークファンタジー枠に入れるのは違和感ある
174: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:26:13.85 ID:0xlClko4r
>>166
ブラクロなw
なんやねんこのゴミ
ブラクロなw
なんやねんこのゴミ
169: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:26:00.02 ID:fWRJFvjE0
クトゥルフ感あったらダークファンタジー
これやろ
これやろ
184: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:27:12.53 ID:X1kxN3q+0
195: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:28:28.83 ID:DpytDWpYM
馬鹿にされそうやけどリゼロ普通に好きなんやが…
216: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:30:13.60 ID:s8/f3Rmop
ユーベルブラットは順位はともかく
そもそも表に入ってて良かったと安堵してる奴多そう
そもそも表に入ってて良かったと安堵してる奴多そう
230: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:31:21.10 ID:EHPMVzW90
デビルマンは生まれるのが早すぎた
内容に技術が追いついてないわ
内容に技術が追いついてないわ
236: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:31:37.92 ID:PHY8swaY0
クレイモア入ってるのええな
253: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:32:59.67 ID:rzvU0ore0
アカメ好きだったわ
アニオリの終わり方も良い
アニオリの終わり方も良い
275: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:34:43.00 ID:zbkn20iL0
アビスはSでええやろ
276: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:34:54.47 ID:awiQ+zge0
334: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:39:12.26 ID:FqQd8Itrd
335: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:39:14.36 ID:lvWqlbt2d
なるたるってダークファンタジーけ?
358: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:41:07.19 ID:i0esHquY0
ダークファンタジーの最低条件
・レ○プ
・グロ
・魔法
これらが全部満たされてない漫画はダークファンタジーとは認められないぞ
ええな?
・レ○プ
・グロ
・魔法
これらが全部満たされてない漫画はダークファンタジーとは認められないぞ
ええな?
407: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:44:20.75 ID:FqQd8Itrd
378: 名無しのアニゲーさん 2023/02/22(水) 17:41:57.26 ID:5uwrM8RP0
ベルセルク本当惜しい
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
全てのエンタメで劣等な韓国人は日本人に勝てない
愚劣で愚昧で愚鈍な猿🐵🇰🇷をやめたいよ
どうしたらいいんだろう
ニーナとアレキサンダーどこへやった?
あんなに伏線張ってくれてたのにすげー無駄にしてる感がある
あとやっぱり画力が違うわ…
ダークファンタジーの傑作【漫画】
おたくらのはマンファだのウェブトゥーンだのだから
全然関係ないぞ
他のザコは単なるヒット漫画だが進撃は世界遺産
どんなに結末が賛否両論やお粗末でもちゃんと完結させる方が好き
微妙なとこだな
ウルトラQダークファンタジーのせいか?
それ韓国起源()のマンファ()
今話してるのは日本の漫画
ダークファンタジーってエログロ解禁しただけじゃん
作品によっては主人公が喝采浴びてるじゃん
なんかファンタジーの闇に切り込んだ感じでもないのにダークってなんか腑に落ちない言い回し
まあ本当に勝ってるというならジャパンエキスポに十年以上毎年背乗りしないからな
まず背乗りやめないと最初の第一歩も踏めてないよね
作品の設定がファンタジーなのか?
ダークファンタジーの定義が広すぎる
てかデビルマンとか入るなら元祖ウルトラQもダークファンタジーに入りそう
それは現実の性犯罪者だろ
なおラスボスとの究極にして最後の戦いはエピローグの模様w
Dグレ、バスタードはグダって未完だし
喰種、ユーベルブラッド、ドロヘ、アカメは完結だけどカスじゃん
ダークかもしれんけどハガレンのダーク部分のピークって序盤も序盤のそこなんだよなぁ…
その後も賢者の石の材料とか終盤は人造人間兵とか一応ダークな部分あるにはあるけどやっぱニーナとアレキサンダーは超えてないわ
C D.Gray-man(再開以降)
なろう系のご都合主義ファンタジーはもうええねん
・趣味で始めた石器発掘で、数万年前の石器をかずかず発掘してマスコミの脚光を浴びる。「ゴッドハンド」として一躍有名に
・ついに50万年前とかの石器、遺跡を発掘して、教科書を書き換える→本人、ドヤ顔で自らの業績を誇る
・毎日新聞に、隠しカメラで発見するべき石器を自分で埋めているところが撮影される→それまでの発掘がすべて捏造だったと発覚
・書き換えられた教科書、すべて白紙に→謝罪会見
・総バッシングを浴びてついに精神を病み、糖質に→挙げ句の果て、「この手が悪いんだぁ!」と自らの指を切り落とす
オカルト寄りでファンタジー要素なくね?
あれはどちらかっつーとSFやろ
Dグレいれるならソウルイーターだって入るわwww
バスタードというアニメ化までされてるのに全く話題ならず今どうなってるのか誰にもわからない漫画。
原作者がダークな破天荒あんぽんたんで隣国へ噛みつくファンタジー
コミカライズ担当さんはダークな雰囲気に飲まれながらも面白くしようと苦心するも無念の打ち切りファンタジー
これがTDNコスギ曰く、DEEP♂DARK♂FANTASYって奴やろ
なろうからの盗作はNG
作者が色々な作品を無断でハングル翻訳してたのは有名な話
俺だけ~の劇場版アニメ作ったら
観客動員数223万人行く?
韓国での映画スラムダンクの記録やけど
引き伸ばしながらエロ同人描いて延命してたら体ぶっ壊れてもう描けなくなった哀れな漫画家だぞ
「神国日本は悠久の歴史を持っている。大陸より数万年早く
土器文化に移行していてもおかしくない😤」
結果 ⬇︎
発見効率のあまりの良さや発見の様態が不自然であるとする意見、藤村をはじめとする東北旧石器文化研究所の「業績」への疑義等は元からごく僅かにあった。
考古学界の中では藤村は考古学者ではなくアマチュアであった事や、出土品と地層の不一致が頻出していた事からその疑問はごく少数の学者から上がっていたが、学会で藤村の捏造に疑義を唱えるものはおらず、批判するものは村八分にされた。藤村と発掘チームを組んだ考古学者の間では、夜間の彼の行方が掴めないことなどから捏造である事は薄々気づかれており、後述の情報提供はそう言った考古学者が行ったものである。
発掘現場での藤村の不審な行動に疑念を持った人からの情報提供に基づき、毎日新聞北海道支社がチームを編成しての取材に着手した。発掘の現場に張り込みを行い、藤村があらかじめ石器を遺跡に埋め込み仕込んでいる様子の写真・ビデオ撮影に成功した。その後、本人への直接の取材と捏造の確認を経て、2000年11月5日の朝刊で報じた。
進撃、ハンターはそもそもダークファンタジーじゃない
アニゲーでお前ぐらいだよこんな必死に作文書くの
アカメは鰤の作者よりさらに性癖卍解+虚化してるだけでダークじゃないやろ
セックスファンタジーです
ちなみにファンタジー要素が濃くなるの中盤からなのでセックスだけで終わる予感がします
レベル4の本部襲撃までは面白かったけどクロス死んでバチカン介入してきた辺りから急速につまらなくなったよな
①ファッキューチョン😡
②たとえ韓国人でもこころまで韓国人になるな😡
③やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやっても 駄目だコリア😔
好きなのを選べ
悪魔や天使みたいなもん出てくる時点でファンタジーやろ
確かにオークとかゴブリン登場するみたいだけど・・
今のサザンアイズはぬるま湯どっぷりの敵味方馴れ合いファンタジーやぞ
この前、韓国文化財に登録されてた王室で使用されてた工芸品の花瓶
底に普通に漢字で「小林」って書かれていて、日本時計店の製品だったのが
分かって登録抹消したよね
なんで今の今まで気がつかなかったの?
ハイとローの区分は現実と地続きか架空の世界かの差であってダークか否かとは関係ないだろ
ところが一見ヒロイックな主人公が神の意志や運命に翻弄されてひたすら酷い目に遭うジャンルがある
そういうのはダークファンタジーとしか言いようがない
上位存在に命令されてチビに他のチビをレ〇プさせて欲しい…🤢
親しいチビ同士で殺し合いさせて欲しい…🤯
殺された方のチビを生き残った方のチビに食べさせて欲しい…🤮
チビに連帯責任を負わせてチビが問題を起こしたり自害したらそのチビと親しいチビが酷い目にあうようにして欲しい…🥺
その連帯責任のせいでチビが死にたくても死ぬことの出来ないようにして欲しい…😭
チビとそのチビと親しいチビ2匹のうちどちらか1匹殺させるようにして欲しい…👈😆👉
勿論どちらも助かる抜け道は無くてチビ自身が死んでも親しいチビが助かることは無く泣きながらどちらかのチビを殺させて欲しい…🤣
何匹か逃げたがってるチビはあえて逃がして平穏な日々を送れるようにしてから地獄に叩き落として欲しい…🥴
一緒に逃げ出したチビ同士は固い絆で結ばれてそうだからそのチビ同士で殺し合いさせてその後食わせたらとっても面白いと思う…🤪
チビがひたすらに苦しむダークファンタジーをマジで誰か書いて欲しいw🤗
音楽w
バンドって何組いるの?www
ハガレンは掲載誌が少年誌だったから明確な描写がないだけでずっとダークファンタジーしてたと思うけどな
あと絵の雰囲気がコミカルよりだったし
あれはディストピアものやないの?違いは知らんけど
監視されるのに気づいた?
完結しない作品など評価に値しない
カーテンの隙間から窓の外を見てみw
ちゃんと視てるよ🥰
平日の夜にこんな文章をネチネチ打ってる奴が
日本のどこかに存在するのがダークファンタジーだわ
うおー!うおー!で敵倒せるダークファンタジーとかヤだろ
俺はチビじゃないから分からないなぁ…🥴
チビは現実でも監視されてるんだね…🥺
チビって本当に可哀想だよね…😭
チビは攻撃性高くてたぬかなに電凸しちゃうからね…😨
コンプレックス拗らせたチビって怖いよねw😱
177の俺はチビと目線合わすだけでチビのコンプレックス刺激しちゃうからねw😁
チビは存在そのものがダークファンタジーだけどねw🥴
エログロ無いだけで人体錬成とか賢者の石の材料とかニーナのくだりとかかなりダークな設定よな
アレ入んならFTも余裕で入るよなw
ちゃぁんと視てるから安心していいよ🥰
ゴッドハンド捏造ファンタジー ジャップナラの歴史は半万年!!
いくらでもファンタジー歴史捏造すりゃいいのに中国の春秋歴史を劣化猿真似して、頭打ち日王歴2600年程度しかでっち上げられなかった惨めな文化盗用盗人倭猿民族
チビはどうでもいいんだよ🥰
僕等はキミを視てるんだ🥰
早く気付いて🥰🥰🥰
ゴッドハンド藤村を持ちあげた日本学界
ゴッドハンド藤村に便乗して発表した数々の学術発見
ゴッドハンド藤村一人罰され、なんら粛清されなかった日本学界
ゴッドハンド藤村にあらず下賤日本そのものがゴッドハンド捏造民族でした
作者が自分の才能が枯渇する前に、20代という最高のコンディションで描き切った以上異論は認めない
アニメのほうも監督、有名アニメーター、作曲家などに恵まれてどうにか10年以内に完結した(する)
ネトウヨ「毎日新聞は捏造!毎日新聞は反曰!ジャップの歴史は半万年デーーース!!!!!11」(日病
途中からなんかもうどうしょも無いほど刊行ペースが悪くなったけど
絵にこだわりが強すぎて自分に残された時間を計算に入れなかった
未完作品は評価しにくい
ファンタジー要素ないやん
ノクタの小説もいいなら「この残酷な世界への反乱」の方がよっぽどダークファンタジーしてる
同意だけど、未完でベルセルクを引き合いに出さないでほしい
故人の遺志を継いで継続されてる訳だし
やる気無くしたとかの作品に当ててくれ
ベルセルクくらいしかダークファンタジーと言われてもシックリこない
ウラケンはアシに続き書けって遺言したわけちゃうやろ
そりは真っ当な本格ファンタジーってやつやろ
指輪物語はダークファンタジーじゃねえだろ…
主人公周りの決着はついたけど真の平和が訪れた訳じゃないから
俺達の戦いは続いていくみたいな終わり方だった気がする
新たなる旅立ち系エンドかな言うなれば
ただ皆幸せになって終わり、の安い結末よりは良いと思うけど
もう少しエピローグ頑張っても良かったんじゃないかと思った記憶
始祖の指輪物語からしたら全部ゴミだが🥺
共通するのは陰鬱な雰囲気を漂わせたファンタジーとしか言いようがない
別に残酷描写が無ければいけないという訳でもないし
指輪物語も原作はダークな展開が続くし80年代のパペット映画のダーククリスタルも
ダークファンタジーに分類されてる
中身が無い
連載開始から何年経過してると思ってんだ
んで作者死んじまったしよ
進撃の巨人とかな
それ以降も面白いけど設定に引きずられてる感じで書き込みは凄いけどキャラ絵が劣化したと感じた
昔は地層だけで見てたけど、今は素材のDNA鑑定するから、今は無いだろ?
そもそも、中国の考古学がDNA解析の結果、とんでも無い結論に向かっていて笑う状態だが。
中国も殷商の時代に史書にも載ってるんだが、倭人があのあたりに居たんだよ。これまでは名前が同じ別の民族だったのに、DNA解析で日本の倭人と同族だったらしい。だから、今じゃ神皇炎帝を神とする殷商などの長江文明(稲作と灌漑技術を持ち、魚を採取する航海技術を所持)と黄帝を神とする黄河文明(粟などの雑穀栽培文明)が戦って黄河文明が勝ち、長江文明は日本に逃げたになってる。
DNA解析などの科学的分析がメインだから、逃げようが無い。
笑ったw
で、縄文も稲作やってるし、船でバンバン移動して交易やってんのも、科学的解析で分かってる。大陸の黒曜石とか翡翠とか日本に入ってんのが分かってるし。
今更、藤村w
史書もかなり正しかったのわかってきたしな。
作品のトーンが暗くて不思議要素があれば大概の漫画は当てはまる
漫画でなくてええなら西遊記の方がもっと古いで
間違いなく完璧な人選ではあるんだろうけどやっぱちょっと違和感あんのよな…
本当に惜しい
上に挙げられてるのも微妙なのが混じるくらい『ダークファンタジー』のレベルのランクとかジャンルの境界が微妙なのがあったりするし
(VIP公認とかあるがそれも微妙なだけ?)
ハガレンをダークファンタジーと言いづらいのは、ギャグ要素が多めなのと絵柄かな
魔方陣ぐるぐるとか?
あと味方側に魔法使いが出てきたあたりから、ちょっとな…
ユーベルブラットは個人的に好きだけどさすがに今メンツと並べるのは酷
アカメは論外
横
それさぁ、チャイナが「じゃあ日本は僕らのものだよね」って大義名分掲げる口実になるじゃん
あいつらにとったら元すらも中国なんだぜ
自称中国領土に侵攻して来た民族のあれこれ=中国のもの
中国人が移民した国のあれこれ=中国のもの
あいつらはこの方法でインドロシア朝鮮ベトナム等々と揉めてんだわ
知的障害者の方ですか?
中つ国歴史は完全ダークファンタジーであれがトップやろな
韓国ウェブトゥーンのファンタジーはもれなくダサい
漫画なんて描くもんじゃなくて見る側、ずっと消費者側でいいやと思わされる一例やね
もっとも創作者って人たちは何かを創ってないと幸せになれないんだから皮肉なもんだ
へぇ
惑星のさみだれってアニメクソつまんなかったけど海外では人気あるんだな
ダークファンタジー漫画の巨匠である漫豪の作品が一つも入ってないじゃん
そしてSがベルセルクのみ
ありきたりな想像力の無い絵描きこんでるだけでストーリーゴミ
コブナントよりエルリックの方が古くないか?
知名度的にもエルリックの方が上な気がする。
シュワちゃん主演で映画化もされた
ハワードの英雄コナンシリーズも割と古いと思う
あれまだ続いてるんか?嘘やろ?
連載したの20年くらい前だったような気がするが・・・
いやワンピースも30年くらい前だしおかしくはないけども
あっちは国そのもののダークな現実を国民が反日ファンタジーで目をそらして生きてるけどなw
あれはSF枠
デビルマンと逆だろ
この世代が死んだらそもそもダークファンタジーって概念無くなりそう