|
|
【疑問】任天堂←こいつがe-Sportsをガチらない理由wwwwwwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:45:49.21 ID:irP2O6byd
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:46:20.25 ID:irP2O6byd
スプラトゥーンとかガチれよ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:46:47.07 ID:uDL0SaqV0
あくまでゲームは楽しむものだからな
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:47:03.13 ID:j0ClKWVa0
任天堂がオリンピックに自社bgm貸さなかったのと同じ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:47:47.96 ID:QuNshIa90
任天堂はマニアよりかはニワカを優遇したから
ここまで大きくなったんや
ここまで大きくなったんや
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:48:39.26 ID:5pXQbksj0
SFCゴエモンシリーズを全作配信しろ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:49:09.35 ID:uDL0SaqV0
任天堂はこれでいいんだよ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:49:46.33 ID:nE8kmvNN0
15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:49:56.87 ID:BupwPf2cd
あくまでも子供向けを大切にしてるから
16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:50:23.68 ID:ytZq8YCN0
マーケティング層が合わない
18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:50:50.39 ID:uDL0SaqV0
こういうのでいいんだよ
e-Sportsとか陰すぎる
e-Sportsとか陰すぎる
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:52:20.08 ID:QjFcbdIO0
エンジョイ勢向けじゃないと任天堂は勝てないだろ
わざわざ方向性変える訳ない
わざわざ方向性変える訳ない
23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:52:47.90 ID:DKEDR9n20
ガチれないだろ
スプラなんて定期的に調整してるのにあの様だぞ
スプラなんて定期的に調整してるのにあの様だぞ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:54:46.00 ID:Ht4hJXzXM
e-Sportsが世間から胡散臭がられてるうちはない
もし市民権得たらしれっと参戦するやろ
もし市民権得たらしれっと参戦するやろ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:54:53.08 ID:+BQjwraC0
任天堂最近クソゲー作りすぎだろ舐め過ぎ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:58:41.79 ID:0D+5to9I0
>>34
スプラ3はやばかったな
ゼルダに全て懸けてるから他ゲーは適当や言われた方が納得するレベル
スプラ3はやばかったな
ゼルダに全て懸けてるから他ゲーは適当や言われた方が納得するレベル
48: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:01:11.10 ID:ZsvNjXPOd
>>34
任天堂ゲームは家族友達みんなでワイワイ楽しむもんなんやで
対人バランスの観点からクソゲーってほざいてる弱男は最初から相手にしてないんだわ
任天堂ゲームは家族友達みんなでワイワイ楽しむもんなんやで
対人バランスの観点からクソゲーってほざいてる弱男は最初から相手にしてないんだわ
35: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:55:05.71 ID:HYPwbdrp0
最後のソラ出してとっととアプデ逃げたスマブラさんが案の定バグで炎上しまくる始末
38: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:56:41.28 ID:Bg8h2FNlM
カジュアルに遊んでくれ、勝手に大会開けってスタンスやろ
スマブラとかタイマンばっかでゲーム性否定の大会ばっかやん
スマブラとかタイマンばっかでゲーム性否定の大会ばっかやん
42: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 09:57:37.38 ID:4RGwaFzI0
スティーブ禁止で騒いでるスマブラ勢の奴らキモすぎる
バグとか関係なく感情論でスティーブ叩いてるやつばっかじゃねえかXメタナイトくらいぶっ壊れだって判明してから禁止するかどうか議論しろよ
バグとか関係なく感情論でスティーブ叩いてるやつばっかじゃねえかXメタナイトくらいぶっ壊れだって判明してから禁止するかどうか議論しろよ
49: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:01:23.84 ID:HYPwbdrp0
>>42
簡単に多段技抜けれる様になるバグはあかんわ
Xメタ持ち出してこれくらいになって騒げとか言ってる奴は強盗したけど人殺してないからセーフやろとか言ってるのと変わらんぞ
簡単に多段技抜けれる様になるバグはあかんわ
Xメタ持ち出してこれくらいになって騒げとか言ってる奴は強盗したけど人殺してないからセーフやろとか言ってるのと変わらんぞ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:01:43.48 ID:cvOgmrd60
59: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:03:54.35 ID:BzRUp6d00
スプラ3がクソとかのたまうガ○ジ多いもんな
どう考えても歴代で最高にまともなのに
どう考えても歴代で最高にまともなのに
60: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:04:11.43 ID:UprMd0imM
eスポーツ有り難がってるのなんてわいらみたいな社会不適合者だけだろ
任天堂のゲームは健常者向けなんだから当たり前の対応だわ
任天堂のゲームは健常者向けなんだから当たり前の対応だわ
63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:05:18.19 ID:/DrVBI9k0
65: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:05:43.58 ID:Dbc8KhS0d
66: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:05:47.52 ID:O4J4WyGma
68: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:06:24.98 ID:KVNDAnyz0
単に任天堂が主導権握れないからやろ
E3かTGCかどれかで自分が一番目立てないから参加やめたくらいやし
E3かTGCかどれかで自分が一番目立てないから参加やめたくらいやし
76: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:09:50.05 ID:rUPJFnYT0
86: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:12:13.90 ID:QuNshIa90
結局マリオカートみたいにランダム性いれてガチ勢排除が結論やろ
104: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:22:18.76 ID:zUaAzj2ud
一般人からしたらゲームのオンラインで競ってるだけでいいんやが
113: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:24:44.79 ID:iJrsUTtj0
スマブラ死ぬほど有志で大会開かれとるよな
プロもいっぱいおるし任天堂が乗り気だった世界線も見てみたいわ
プロもいっぱいおるし任天堂が乗り気だった世界線も見てみたいわ
123: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:26:18.75 ID:0D+5to9I0
>>113
マリカもやし最早ユーザーまかせなのが任天堂の方針かもしれん
マリカもやし最早ユーザーまかせなのが任天堂の方針かもしれん
143: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:31:23.96 ID:ZKFQIKzC0
任天堂は良くも悪くも子供がメインターゲットやからな
144: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:31:53.56 ID:5x8NJw7Ed
182: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:41:42.13 ID:oQPn4Sev0
eスポーツ化はしとるやろ
プロや賞金には消極的だけど
プロや賞金には消極的だけど
191: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 10:45:38.21 ID:zBGmLEFd0
スプラ2がeスポ意識した作品だったやろ
アームズとかも狙ってそうやったけどあれはダダ滑りしたな
アームズとかも狙ってそうやったけどあれはダダ滑りしたな
243: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 11:02:01.45 ID:dxUW1lTpd
ゲーム提供してる時点で十分やろ
245: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 11:02:13.29 ID:pCJnR1cdd
海外でも言うほどなのがe-Sportsだという事実
韓国が異常なだけなんやで
韓国が異常なだけなんやで
248: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 11:05:00.60 ID:STPcS9JAp
>>245
eスポ市場も別に乗り得なほどデカくなってるわけじゃないっていうね
営利企業として子供向けカジュアル向けのイメージぶっ壊してまでやるもんじゃいのは正しい
ガキがvaloやowみたいなゲームでトシキック引いたらトラウマもん
eスポ市場も別に乗り得なほどデカくなってるわけじゃないっていうね
営利企業として子供向けカジュアル向けのイメージぶっ壊してまでやるもんじゃいのは正しい
ガキがvaloやowみたいなゲームでトシキック引いたらトラウマもん
247: 名無しのアニゲーさん 2023/03/02(木) 11:04:20.65 ID:c4XqUTxA0
売れるゲームを出せば自然に競技シーンも盛り上がるよ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
全然関係ない話をとりあえずそれ話しておけば面白いと思って持ち出してくる人は基本
人口しょぼい格ゲー除くと
韓国人は世界で最も動体視力が優れてる民族だし、遺伝的に劣ってる日本人じゃ太刀打ちできないからな
任天堂が全力を出すのは昆虫食開発だから
見てる世界が違うのよ
あくまで子供が主役になって遊ぶものってスタンスだからな
大人が賞金とか懸けて競うe-Sportsとは
基本的に相容れない存在だろう
そっちで正解だと思うが
現に大手スポンサーみんな離れた
朝鮮人すぐ嘘付く
______
/;;;;;;;;;;;;;;\~プーン
/;;;;;;ホビット;;;;;\~プーン
|;;;;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \ / )~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ(∵∴∵ ( o o)∵)~ < ホビットを馬鹿にしやがって!潰してやるー!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \__________________
\ ⌒ .ノ
\_____/
盛り上がって無いだろ何が疑問なんだか
今一番日本で騒がれてるゲーマーがかなたぬな時点で終わってる
まあ元プロになってしまったわけですけど
普通はぺこらちゃんとコラボするよ!😍❤️
わざわざ人の土俵に乗る必要ないだけや
ファミリー向けでやってんだからそんなことするわけない
【悲報】世界で最も動体視力が優れてる民族チョン、あらゆるスポーツで日本人に勝てないwwwwwwww
メインが国内だからそんなlolとかCSGO並みのは無理に決まってる
実際パーティゲームは任天堂よね
いい大人が必死にゲームやってるのはひたすら見苦しい
⋂_⋂
/ (P)〉
〈∠二二>
(6 ゚w⌒) マンマペコーラ!
/TTーTTヽ
◯|゚|゚| ◯ 三🐰
(二)ニ)
ペコラマリオ
日本人はコオロギ食べて戦うホビよ~!
それは電通が五輪に介入して、任天堂と揉めたのが原因だろ
好き嫌いはあれどゲームの出来を見る目すらないんだな
権益・利益をむさぼる側でもないかぎりは、まあ、自然な反応じゃない?
でもグックには国技の性犯罪があるから…
ゲーム業界を盛り上げる、知名度を上げるなら面白いゲーム作る今のスタンスで十分
韓国人はゴキブリ食べて戦うちんホビよ~!
コオロギ食べてパワーつけてくだざい
現実
ソニー1-3Q決算
ハード売上高7518億円
ソフト売上本数1億9620万本
ソフト売上高1兆2768億円
→パケ1500億円
→デジタル4903億円
→アドオン6364億円
ネットワークサービス3457億円
その他1969億円
総売上高2兆5713億円(今年度予想3.63兆円)
営業利益2111億円
任天堂1~3Q決算
ハード(周辺機器含む)売上高5782億円
ソフト売上本数1億7211万本
ソフト売上高6739億円
→パケ3639億円
→デジタル3100億円(パケ併売1776億円、DL専売+DLC+有料オン1320億円)
その他(モバイル・トランプ等)430億円
総売上高1兆2951億円(今期予想売上高1.6兆円)
営業利益4105億円
やっと中国を入れた様だがw
PCはSteam単体かつ中国と北米だけの売上な
あと必死に持ち上げてるPSの売上はF2PとPC込みだぞ
むしろ昔はそれが多かった
遊んで楽しければいいじゃないの
競うもんじゃない
そういうのは別の国に任せておけばいいんだよ
朝鮮やら支那やら得意なんだろ?
そういうのやりすぎて死人がでるほどには
彼らに任せておけば安心だから日本は関与しなくていい
更にうさんくさいeスポとか無理やろ
ただのゲェム大会(笑)にスポーツつけちゃってるだけのお遊びだからね
所詮ゲーム開発企業の掌の上で踊ってるチー牛に過ぎないから、任天堂が媚びる必要もない
レイプと詐欺と売春婦輸出には誇りを持ってるニダ・・・
勝ち組ニートの引きこもり共の遊びだからな
上級のガキどもしかできんことだから
真面目にみるもんじゃない
継続して集客しないとアカンから、他でやってくれるならそこに金出すぐらいやろ
あるなら批判されようがやるだろ ソシャゲ参入したときもネガキャンされまくってたけど今は普通に受け入れられてるし
自分らだけでやっても難癖つけてくるだろうしそりゃ腰も重たくなるよ
e-sportsとか利権臭しかしねえよ
Switchは小学生までじゃないか
海外が作った名称をただパクるだけとか脳死日本人っぽくてなんか嫌だ
初めは大会した後の影響が見込まれたけのだけど不祥事ばかりが全ての結果よ。
開催側も責任が伴う。でも、今の時代にブランドイメージが悪すぎるような人間環境でなぜリターンとならない。一般社会から逸脱したマイナー世界。そもそも数多ある企業が試した上での結論でしょ。任天堂の判断も。FPSメインなのもダメね。相性最悪。
まるで任天堂が今まで検分してこなかったような物言いだけど一流チームも厳しいぐらい参加可能大会数は激減。
クリーンな広告能力がない。中身がバレてるのよね。任天堂に関してはもっとも他に理由があるけども。
FPSや格ゲーとか誰も韓国人に勝てないんだよな日本人・・・
スイッチ提供するから大会で使ってね!とかできないし
身体能力が必須なガチスポーツで日本に勝てないチョン猿がチー牛ゲーム大会で日本人にマウントとってホルホルしてるかと思うとメッチャ草
つってもポケモンなんかは世界大会で会場変わるぐらいには人気だけど
そもそも任天堂はそういうコアなゲーマー層は相手にしてないからな
もっと言えば日本人がe-sportsに興味が湧いてない
まぁ色んなゲームが出てきたらそういう認識も変わるかもしれんが
ゲームは子供がやるものだって
まあゲハになったら途端に大人のプレステ様ー!になるけどな
そういうのを作ってるサードは皆Switchから逃げた。それだけの話よ
世界的に見ても
ずっと世界大会開いてるのにわざわざ地方大会まで面倒見てくれって言ってるのか
日本人が全然本気出してないジャンルだけでしか勝てないのがチョンだよな
『日本より強い!』とか言われても「だから何?w」って感想しか出てこない
電通とズブズブのソニーとも関わりたくないし
というかガチっててこれなんだわ
やめたれwww
あんなの応援してたら逆に企業の品性損なうだけだろ
EVOで日本人に負けまくってるだろグック猿は
VALORANTでも日本代表に負けて朝鮮戦争みたいに焼け野原になってたなw
好きならともかく、勝つためだけにわざわざそのゲームを選んで頑張ってやるってのはよく分からない
ネガキャンとかでなく、e-sportsで盛り上がってるゲーム全部つまらんって感じるし興味ないんだわ
やりたい奴はやったらいいよ。頑張ってプロでもなんでも目指したらいい
裾野の広さでいえばスマブラスプラだけで格ゲーやFPSよりよっぽど普及させてる
朝鮮猿の精神がまた南北みたいに分裂しちゃうからやめとけw
LoLとかも日本人でやってる奴いんのかね
大体何年前のゲームだよってツッコミ入れたくなるわ
ニンテンドーは鬼ごっこだとかのシンプルな「遊び」を開発してるイメージだわ
対してeスポて完全に利権目当ての銭ゲバだけど、結局フラッシュ暗算だとかタイピングの大会だろ
それもレベルの低いやつで、間違ってもボクシングやチェスのような技能を想像してはいけない
キャラだとか用意してゲームでそれをやってるが、平等を突き詰めればそれ
ニンテンドーはそんなつまらんゲーム作らない
これだろ
ぶっちゃけ今の流行りは1人用のゲームか協力マルチゲーが主流
任天堂が協力すればもっと盛り上がったのに
不祥事でしか日の目を見ない寄生虫みたいな連中を飼う理由を知りたいよ
選手のためにあれこれしろ、俺達のおかげでゲームが存続してるだぞ
遊び重視の今の方針で売れるならこれ以上ないでしょ
現実はその逆なんだよね自分が嫌われ者の少数派だって自覚持とうね
そんなとこ向けに出資しても時間と金の無駄でしょ
協力して欲しいなら無料でやれ
eスポーツが騒がれる前から色々やってた気がしたけど
任天堂の世界大会とeスポーツと何が違うのかわからない
数か月で最適解の見つかるもののプロなんていらねえよ
何がナーフだアホ、もっとゲーム作りこめ
毎回思うけどソニーのソフトって何が売れてるの?
でも金になるからと謹慎で適当にすませたり、それで再炎上したらあわてて契約解除したりといきあたりばったりで業界や部門を長く続けようとするつもりが無いじゃん。それはゲーム提供側にとって足を引っ張る行為なんよ。
Wii末期の様相を呈しているswitchの後継機をさっさとどうにかしろよ
GBとか64の配信()で今年いっぱい乗り切るつもりか?
昔からウ〇コ食ってる民族の煽りは笑えるなw
eスポーツなんてなんちゃってスポーツが流行るわけないってわかってるんだよ
いつまたたぬかなみたいに炎上するヤツが現れるかわからないんだぞ
eスポーツなんかさっさとなくなればいい
ゴキを狩れるフォールアウトをすこれ
あんな会場ごと汚物は消毒しなきゃいけないの相手にするわけない
キモいプロゲーマーwなんて企業イメージにマイナスでしかない
宣伝効果も微妙そう
任天堂の場合アニメポケモンの視聴者数に
Eスポーツリスナーの人数が追い付けないくらいだし
結局任天堂は関わらなくて正解ってこと?
子供に見せたくないのはわかる
選手たち自体が怪しく見えるんですが?
任天堂は老若男女幅広く、ライト「にも」、マニア「にも」ってスタンス
だから愛される
公平に評価すると囲碁、クラシック音楽には向いてて結果を出せてる
ただ他が起こしてる不正、不祥事の数々がヘイトを稼ぎ過ぎた
向こう何年かはこれらの清算に動かない限り信用は取り戻せないだろう
勝手に決めたルールで俺たちを優先するようにしろ!って喚いてるんやぞ
勝たなきゃ楽しめないようなメンタルでやって欲しくないんだろ
選手もやってるゲームも知名度、人気無いからだよ
五輪やW杯は競技の知名度高くて人気だろ?
駅伝、野球、ゴルフ、テニスも単独で番組あるけど
ゲームは単独でそこまでの人気が無い
そんな中、テレビ展開してみせて例外になったのが任天堂なんだよ
スマブラをガチるかどうかだけの話やな
ガチ勢はPCだしSONYもMicrosoftも有るのだから一社位こんなの有って良いと思うわ。
お遊び大会でさえスティーブボロカスに言われてんのにこれが高額賞金の出る大会になってみろ
どんだけ任天堂にヘイトが向くか分かり切ってるやん
そこまでのリスク負ってまで解禁するメリットが任天堂にはないんやろ
認知度低すぎて不思議
ああいう連中に深入りして支援していたら
その度に火の粉が飛んできたり自分等の印象まで悪くなるだろ?
ごろつきどもを熱烈に支援してる連中の方が理解できんよ
そっちに走ったら売上下がるだけで、実際何の得も無いと思うわ
誰が昆虫食仕向けようとしているのか良くわかる反応だな?やっぱりてめえらだったかチャンケにチョン共!ああそれとチョンテメーら2015年から昆虫食推進してんだって?
・・・駄ボスとグルなのがたち悪いわ!まあGo woke,go break.になってもらうがな!
他は在日利権屋やコリアン電通を絡ませないと無理だろうけど
実際e-sportsに参入するにしても、
継続的なバランス調整・通信の安定化・公平なゲームジャッジ・ネット上での収益化・コミュニティのモラルの向上&チート対策など
任天堂にはできっこない
大会を開くにしても興行権・配信権・運営権をどこの誰が持つのかとか問題は山積み
ソシャゲにもネットゲーにも出遅れて、家庭用ゲームという狭い戦場でやりくりしてるんだから
それ以上を任天堂に求めるのは間違いだろう
ジャンル違うしやらないだろ
そもそも子供が楽しめるゲームばっかりで
ガチ勢からすれば物足りないだろ
じゃあe-sports事業縮小でいいよな?クールジャパンみたいに国費使うなんぞ論外。唯でさえ公金横領着服と無駄遣い、増税問題になっとるし。
ほう、情報サンクス。そうかそうか、不買対象だなこれで・・・。敵国に資金流すわけにはいかんしな。
>>>米議会の皆様確認しましたな?議会で規制措置法案の可決お願いしますね?
これをeスポーツとして公式がやりだしたら炎上するわ
任天堂はeスポ出せるコンテンツが少ないし、ハード開発からコンセプトが他社と違うから土俵が違う
ただそれだけ
実際には大会に向けてバランス調整とかがフラットな、やり込む人専用のゲームになっちゃうから
対人ゲーでも気軽に強いキャラや攻略法を真似して遊んだり、癖があるし中々勝てないけど一発ネタみたいなロマンキャラ使ったり。上手い人が運悪くアイテムとかの引きで負けてしまったりとか。そういう波乱があった方がカジュアルに遊ぶゲームは面白いけど。それで金動くと不満も出るだろうからな
今eスポーツで最強とか持ち上げられスポンサーから金貰えていようと
新しいソフトが主流になれば強いのはそれを夢中で遊びルールもシステムも自然に吸収した子供
その子供も大人になれば同じ運命で新しいゲームと自分より若い層に潰されていく
若い時だけでも稼げればいいだろ?としがみつきたい奴は言うだろうが
その時期に成長期のエネルギーで学ぶべきだった知識論理社会性はもう学べない
大金を得る事が出来たひとつまみの広告等以外は知識も経験も劣り体力も気力も失い始めた人生を始めなければいけない
ゲームは娯楽に留めるに限る
大人相手にすると定期的かつちゃんと調整しないといけないし
それにも金掛かるわけだし
任天堂がまた開いてどうすんだよ
そもそも幼児ゲーにいい年してる任天堂おじさん共が参加してたのが幼児見繕うためでしただからな
こんな連中ばっかや任天堂界隈は
新社長就任当日に社員が痴漢の常習犯として鉄道警察に現行犯逮捕なんてのもあったな
チンパンジーゲームにすると民度が悪くなって、パイも小さくなる
そして一回のゲーム料が上がって閉じコンになる。
下手に競技性意識して調整するとゲームそのものがつまらなくなる
マニアに合わせるよりゲーム人口を増やす方が儲かるって知ってるからだな
というか今の日本イースポーツはTGCから任天堂を追い出したり
ファミ通とは名前だけでプレ通のEbとかがやってるからねぇ
二足歩行のゴキブリ型モンスターが出てきて
対戦コンテンツを流行りのeスポーツ化しようとしたけどバグ技の応酬と実況の作戦バラシや技名間違いで
第一回にして最後になったPSO2さんの事実陳列する気か?
副社長児童買春SIEさんw
痴漢でソニー社員が捕まったというのに
小動物大量虐待で社員が捕まったのもあったなww
ただ絶対許さんみたいなレベルの厳しさじゃないがプロと賞金には本当に厳しい
恐らくゲームではなく金が目的にすり替わるのを嫌がってるんだろう
例の五輪で云々の騒動を見れば金の動きに警戒するのは当然
金が絡むと詐欺師が寄ってくるのはeスポジャポン幹部の顔ぶれを見れば丸わかり
元々ヤクザ相手のビジネスやってんだから巨悪や利権絡みの犯罪者を見極める力はあるだろうな