|
|
【急募】「読まなくていいかな。作者嫌なヤツってわかっちゃったし」←マジでこうなった漫画
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:44:47.72 ID:rurAEgHT00303
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:45:26.63 ID:DPQL2y3o00303
プリティベル
34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:00:17.63 ID:oWWItm1va0303
38: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:01:20.45 ID:FEsPJOx900303
>>34
たった1ページでこいつは関わっちゃいけないやつだと分かる
たった1ページでこいつは関わっちゃいけないやつだと分かる
39: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:01:23.22 ID:66Aja5U7M0303
>>34
絵柄と話してることが全くマッチしないんですけど
絵柄と話してることが全くマッチしないんですけど
313: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:19:17.61 ID:+GWf9b2k00303
>>34
ギャグじゃないんかこれ😰
ギャグじゃないんかこれ😰
430: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:46:10.96 ID:9GlDBgh3M0303
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:46:56.25 ID:do64Yb6300303
ガンツの作者
15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:51:28.23 ID:KojNFi7Z00303
>>5
いぬやしきで2chねらーがぶっ殺されるところ好き
ガンツも当時2chでボロクソ言われてたし恨みがあったんやろな
いぬやしきで2chねらーがぶっ殺されるところ好き
ガンツも当時2chでボロクソ言われてたし恨みがあったんやろな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:48:53.25 ID:j3VlkpJ8M0303
137: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:35:00.08 ID:7qa3eBafp0303
>>8
あれやっぱ「ワイらが違法アップロードしたり雑コラ作って盛り上げてやったのに😡」って考えが強いんかな
あれやっぱ「ワイらが違法アップロードしたり雑コラ作って盛り上げてやったのに😡」って考えが強いんかな
146: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:38:00.91 ID:ALZPf13Oa0303
>>137
そりゃそうでしょ
作品として面白いのは変わらないんだし
アラフォーのおっちゃんたちが「ゆでは俺たちの恩を忘れてるんだあああ😠😠😠」って本気でキレてたのがあの事件
そりゃそうでしょ
作品として面白いのは変わらないんだし
アラフォーのおっちゃんたちが「ゆでは俺たちの恩を忘れてるんだあああ😠😠😠」って本気でキレてたのがあの事件
153: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:41:19.67 ID:ndLRu6wo00303
>>8
そんな事件があったのか、考えたらすげー厚かましいな
そんな事件があったのか、考えたらすげー厚かましいな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:51:10.58 ID:P/Bqsbve00303
あひるの空
14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:51:25.17 ID:Xflw3F4500303
推しの子
17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:52:55.73 ID:KtgJb2TV0
漫画じゃないけどハリーポッター
18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:53:50.01 ID:zYXUz7DQ00303
100ワニ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:55:58.22 ID:PAp6nG5d00303
彼岸島は逆パターンや
29: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 06:58:09.22 ID:xnBOFvcT00303
はいはいクロガネものの歩ノアズノーツ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:00:03.34 ID:wiZ/HCkC00303
>>29
2.5次元はようやっとる
2.5次元はようやっとる
97: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:18:58.24 ID:ty44WE0z00303
>>29
どっちにしても内容的に読まない定期
どっちにしても内容的に読まない定期
36: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:00:30.88 ID:GTrmoGwWa0303
ポプテピピックの悪口はやめろ
318: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:20:52.28 ID:KXDCyxhpa0303
>>36
大川ぶくぶ「今まで好きなモン描かせてもらったから……編集の言うとおりに描くか、絶対人気出ないだろうけど……」
っていう精神で描いてるんやぞ
大川ぶくぶ「今まで好きなモン描かせてもらったから……編集の言うとおりに描くか、絶対人気出ないだろうけど……」
っていう精神で描いてるんやぞ
44: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:02:01.79 ID:+k0Z7V/HM0303
映像研には手を出すな
48: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:02:27.83 ID:J+ELauTWd0303
ファブルはあの作風でガーシー信者の頭Qってのイタ過ぎるわ
伝説(ファブル)を語る存在が都市伝説にハマるとかシャレにもならん
伝説(ファブル)を語る存在が都市伝説にハマるとかシャレにもならん
54: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:03:58.70 ID:hE2JJzML00303
>>48
そうやったんか…
そうやったんか…
65: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:07:53.66 ID:KojNFi7Z00303
>>48
今のガーシーのインスタのアイコン、ファブルの作者が描いた似顔絵やしな
今のガーシーのインスタのアイコン、ファブルの作者が描いた似顔絵やしな
64: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:07:52.97 ID:JSy7uGZ300303
ガチで狼と香辛料
ISもいやだけど
狼と香辛料のあいつはガチで胸クソ悪い
バレなければ泣き寝入りだったわけだからな
ISもいやだけど
狼と香辛料のあいつはガチで胸クソ悪い
バレなければ泣き寝入りだったわけだからな
78: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:11:39.08 ID:mpm7nlBz00303
三国陣
80: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:12:13.34 ID:ZAPTld0E00303
冨樫義博
91: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:17:00.31 ID:y+v3GtYr00303
SNSで自我出しまくってる作家全般だわ
ブラックラグーンとかGANTZの人のTwitter見なきゃ良かった
ブラックラグーンとかGANTZの人のTwitter見なきゃ良かった
269: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:11:33.97 ID:/H8nt6nP00303
>>91
ヒラコーとかやな
ヒラコーとかやな
854: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 10:24:52.55 ID:Mh2T7s9Bd0303
863: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 10:26:02.89 ID:MI2264VlM0303
>>854
漫画家じゃなくて休載家なのでセーフ
漫画家じゃなくて休載家なのでセーフ
125: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:29:54.94 ID:Z6pVOZe1M0303
ここまでタツキなし
やっぱこはるちゃん愛されてるな
やっぱこはるちゃん愛されてるな
133: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:32:51.33 ID:nzj52RZva0303
>>125
嫌な奴では無いけどド痛い奴
嫌な奴では無いけどド痛い奴
128: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:30:26.63 ID:nzj52RZva0303
かぐやの作者
何かネットのキモいイキリオタクみたいな奴で萎えたわ
読んでないけど作品内でどんどんキモさ出てたらしいけど
何かネットのキモいイキリオタクみたいな奴で萎えたわ
読んでないけど作品内でどんどんキモさ出てたらしいけど
139: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:35:31.39 ID:ds1m8EfZ00303
144: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:37:46.30 ID:TRKGS1TiM0303
>>139
一番Twitterの使い方がうまい漫画家
一番Twitterの使い方がうまい漫画家
152: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:40:57.76 ID:Xko/k0Kya0303
>>139
Twitterを楽しんでるだけの男
Twitterを楽しんでるだけの男
162: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:44:01.23 ID:my9V9yp/00303
170: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:45:37.98 ID:uzcgYQVcp0303
>>162
手塚治虫やろなあ
手塚治虫やろなあ
174: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:47:48.97 ID:dklIX95td0303
岡本倫も変な発言とかせんし安心やわ
219: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:57:57.54 ID:Bz2cwoTP00303
227: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:59:17.11 ID:cYWbkjvdd0303
>>219
純粋に自分の好きなものを描いてるって素敵やん
純粋に自分の好きなものを描いてるって素敵やん
228: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:59:35.65 ID:HPgPOZBxM0303
>>219
岡本倫はツイッターがおとなしいのはいいけど
肝心のびゅるびゅるがつまらなすぎるから差し引きでゼロやわ……
岡本倫はツイッターがおとなしいのはいいけど
肝心のびゅるびゅるがつまらなすぎるから差し引きでゼロやわ……
233: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:01:10.17 ID:dklIX95td0303
>>228
なんでや!1番人気のキャラ死んだしもう佳境やぞ
なんでや!1番人気のキャラ死んだしもう佳境やぞ
220: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:58:17.57 ID:zx/krM1Nd0303
高橋和希「日本ってほんと住みにくくなっちゃった。今の売国奴政権でほんとに大丈夫?」
当時はアホほど叩かれたけど全くもって正論だったよな
当時はアホほど叩かれたけど全くもって正論だったよな
222: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 07:58:40.65 ID:LgcqzY9zd0303
>>220
まあキャラに言わせるのは普通にキモい
まあキャラに言わせるのは普通にキモい
241: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:02:06.98 ID:wcBkQPlCd0303
244: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:04:33.23 ID:19V/pb16a0303
>>241
これ勢いで笑う
これ勢いで笑う
316: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:20:23.66 ID:qPPuIne6a0303
>>241
無駄にイライラしてて草
無駄にイライラしてて草
247: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:05:18.95 ID:ds1m8EfZ00303
メイドインアビスは作者がやべーやつやのにちゃんと受け入れられてるな
285: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:15:00.98 ID:7+jZ3qIUd0303
>>247
あいつは性癖が特殊なだけでヤバいやつではないだろ
あいつは性癖が特殊なだけでヤバいやつではないだろ
286: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:15:03.27 ID:VgO9wUxZ00303
漫画家のSNSはキャラの落書きを無言で投下するやつが有能
できればエチエチ系で
できればエチエチ系で
355: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:29:08.99 ID:DQCBDUoh00303
380: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 08:36:10.75 ID:3XLqom3bM0303
>>355
なんやこれ草
なんやこれ草
597: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 09:29:49.44 ID:KYckbPB700303
編集者「Twitterやって」
漫画家「Twitterなんて百害あって一利なし」
編集者「アニメ化決まったからアカウント作って」
漫画家「分かった」
0ツイート
https://twitter.com/3doO4OZ07IlQnOo?p=s
漫画家「Twitterなんて百害あって一利なし」
編集者「アニメ化決まったからアカウント作って」
漫画家「分かった」
0ツイート
https://twitter.com/3doO4OZ07IlQnOo?p=s
602: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 09:30:58.62 ID:4zUCjjMia0303
>>597
偉い
偉い
785: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 10:10:37.91 ID:4VO+TAnK00303
尾田くんがSNSやらないのほんま正しいわ
845: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 10:21:59.59 ID:AGVfnKfx00303
855: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 10:24:53.83 ID:SxWS3lTn00303
>>845
大学出てるだけで頭脳派て...
大学出てるだけで頭脳派て...
881: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 10:28:17.96 ID:dlBeQVNj00303
>>845
作者の代弁どうこう以前に話がおもんなさすぎてもうアカンわ
作者の代弁どうこう以前に話がおもんなさすぎてもうアカンわ
843: 名無しのアニゲーさん 2023/03/03(金) 10:21:22.74 ID:oXfwbH3dd0303
俺サイバーエージェントと仕事してるんだけど…のポプテピピック
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
なんか年寄りばっかだな
逆に仕事名義の方のアカウントは当たり障りないどころかちょっとルサンチマン的に底辺に寄り添ってるようなツイートばっかり
逆バージョンがぼざろ作者ガチ恋勢か?w
何故創作物と創作者を同一視するのか。その視点の浅さが失笑モンだわw
逆に韓国好きな漫画家は面白くない漫画描いてることが多いね
ビグザムかよw
しかも今の展開つまんねーし付き合う義理もなくなったなでタダでも読まなくなった
始祖編は面白かっただけに残念だ
あ、こんな金あってもクソデカ承認欲求ってあるんやなってなった
クロバラノワルキューレ事件で見る目変わったわ
ゲゲゲの鬼太郎
ヒエロニムス・ボスやピーテル・ブリューゲルの絵にいそう
一番アレなんはガキの頃によく読んでた小林なんたらが一番ショックデカい
ちな全作品こんな感じで作者のお気持ちをキャラに語らせてるからこれ無理なら全部無理ってレベルで人を選ぶ
元から原作はつまんないと思ってたからショックは少なかったけど
ガチで面白い漫画描く奴はSNSやる暇やネタがあったら漫画描く言うてるからな
そもそもSNSやってる時点で三流なんよ
途中経過あげとるだけやし言うほど承認欲求あるか?
クズでも面白い作品は面白いし
迫先生はシールズ嫌いだったりむしろ好感度高いわ
それ以外の余計な情報を自分から入れるなんて事しないほうがいいんだよ
いきなり話ぶった切って虫を食べた話する女やぞ
赤坂アカがわたモテの人気投票に絡んだのは今でも許せんわ
某人気作品の超大物作家みたいな格があるわけでもなし
この業界唯一無二の存在でもないので態々こいつじゃなくてもええわってのが大きい
ここはお前の妄想垂れ流すアカじゃないぞ
遊戯王の作者がクソ右翼発言してても遊戯王が紙作で何度も読みたい神作品って事は変わらなかったし
これは漫画が下手なだけでは?
ゲーム自体はまあまあ面白かったんだけどちょっとこれに付き合うのは無理ってなったわ
こいつ発狂したら漫画の中にも地を出してくるからなあ
ゴブスレのアニメ化前「ゴブスレはレイプばっかwww」って奴多かったな
実際放送されたらそこまでなかったという
芥川とか石川啄木とか
かなり人間性アウトだもんな
ボテバラノワルキューレって言われてて笑った
なんか稼ぎ切ったのでやる気ないとか言われちゃうと買う気がなくなる
内容もアレやったし
そっと不買、それでいい
がっこうぐらし売ったわw
アベガーって右翼だったのか
あんなもん吸うなどうしても吸いたいならそのままゴクリと飲み込め!とか嫌煙丸出しで1ページぐらい使ってたの
何だったんだろう
木多は散々富樫のことネタにしてた奴が結局同じ事してるってのがな
嫌な奴ではないがダセえ奴だとは思う
全然上手く言えてないお前が失笑もんだわ
誰か詳細教えてくれ
「高橋和希 独裁政権に未来は暗黒次元 ツイッター」
「高橋和希 本当に今の売国政権で日本の未来は大丈夫かと思うわ! ツイッター」
こういうので検索かけたらわかるけど。
ガーシーに投票したし好感あるわ
日本の文豪とか見事にクズと畜生のオンパレードだからな
井上ひさしとかよくあの性格で「ひょっりひょうたん島」を作れたもんだと感心する
隙あらば自分語り
5chで発狂する界隈が決まりきってていつも発狂ネガキャンされてるのにブレない所が良い
クリエイターかくあるべし
普通あんだけバズったらいろいろ表に出てきそうなもんだけど
逆に無駄にイキリ散らして無駄に喧嘩売ってるかのどちらかが多い
両極端なんよ
誤字った
「ひょっこりひょうたん島」ね
別にそんな高尚なもんでもないし。
暇な時間を楽しむための娯楽作品で、嫌な奴の事が思い浮んじまう作品をわざわざ選んだりしないってだけの話やろ。
全員韓国嫌いな漫画家だから好感持てるね
ともにBAD入ったっぽいけど知ったかぶりで作品中傷してる自覚ある馬鹿がいたようだ
今生きててもタバコに実害を実感する機会に乏しいから麻痺してるが
昭和ど真ん中を思い出せばまあ殺したいほど嫌煙になってもおかしくないくらいモクモクだった
まとめwikiあるから勝手に読んで
語ってもらうほうが購入続けていいか判別しやすいだろ
実際は漫画に滲み出るので決定打というより駄目押しみたいになるが
なんでそんなにイライラしているの?本人?
作者の思想の話は置いておいても漫画として普通に面白いんだよな
プリベルとか天空の扉とか何回も読み返してるくらい好きだわ
この2作品の作者は何やったの?
気になる
ブログに女子高生に怪訝な顔をされた。ただ見てただけなのに。これだから最近の若者はみたいなこと書いてて
いやおっさんにじっと見られたらキモいやろ。なんやこいつってショックだったのを思い出した。
ネットで主張すんな顔出してインタビュー受けんな
興味持たれなくなったらおしまいって話なのに
同一視しているようにしか見えないならそのオツムの方が問題やな
漫画家なんて承認欲求「しか」ないしな
じゃないと自分の作品を不特定多数の人間に見せないし楽しませてやろうなんて思わん
キン肉マンはその通りだと思う
タフ刃牙彼岸島枠だったよな
出オチなら出オチらしくギャグに振っとけや
これ
荒木は「時代のおかげで許されてる」感が凄いとは思う
アニメもあの手法も限界あるし
・容姿、性別、血液型etcのレッテル貼り
・なろうみたいな主人公ageのために出て来る悪役、クソモブ
この辺作中で出してるようなのはストーリーも作者もゴミな事が多い
けど途中から思想出すことにシフトして
ゴブリンレイプからの性奴隷化尊厳破壊にずーーーっと尺使うようになるからクソ
存在しうる~でもふかふかダンジョンでも同じことやってるのアホすぎて笑うわ
そこで持ち出す理屈もクソだし
あいつシンシアの頃からナルシストでキモイやん。
タロットカードのパクリは今だったらやばそう、ここまで人気出てないかも
それが作品のエッセンスを超えてくっせえくっせえになるとしんどいよね
リアル炭治郎みたいに謙虚なんだろうな
それは違うんやで
「作品の生まれた時代背景を知ると印象が変わる」とかと同じで
作品外の情報なんていくらでもあるわけや
それを考慮するかしないかは自由やけど
作者の存在だけ「度外視しなければならない」という理由はない
大物感あるよな
ISはアニメのヒットを自分の実力と勘違いした挙句に作者がアンチ煽りすぎてイキリすぎた結果普通に人が離れた
政治に一切絡まずあの凋落ぶりは普通にすごいと思うわ
逆だろ
時代のお陰で許されてるのアイツだよハンタのパクり漫画
今のライトオタクが漫画読んでる時代だからあれは行けた
あの劣化ハンタみたいな漫画面白いっていうのはライトもライトの層
強制わいせつで逮捕されたときやっぱりって思ったレベル
Twitterに関してはまぁ正しいな
こいつがうまいてより下手な漫画家が多すぎるだけやが
なんの話してるんだ
逆だろ
人間は情報が無い相手程過大評価するし漫画が売れたなんて明らかに美形補正かける
だからハードルが上がっててブサイクは出てこれない
チェー牛怖い
誰とは言わんけど
ネットで保守が加速してるから、地上波の洗脳がもはや通用しないw
「バカサヨの俺が気に入らない思想してる漫画家!」ってだけのやつが多いよね。
スレのコドオジ達も。
何というか底辺サヨクの寄り合い所の愚痴みたいな印象が強い。
批判してるてめぇは非生産的なただのうんこ製造機のくせに
とはいえ百田の思想嫌いすぎて反吐が出るけど
永遠の0は面白かったし思想で切り捨てるのももったいない気がするっていうジレンマ。
パクリの方は気にならなかったが
読者の予想ではなく期待を裏切る方にばかり
話をもっていくので付いてけない性格だと判断したわ
鬼滅は鬼のモデルを韓国人にしてK殺隊とかやってるから人気出たんだろうな
むしろ時代とともに評価されてるだろあの漫画
今になって海外人気もすげえし第二次ブーム来てる感ある
何やっても印象悪くなる
まぁ作品が面白かったら作者がゴミとかどうでもいいからな
結局は両方だと思う
足りなそう
性格の良し悪しなんて知らん面白ければそれでいいわ
漫画家なんてだいたいアレなやつばっかよ
情報に振り回されて漫画を漫画として楽しめなくなるのは可哀想であり不幸
そもそも自民党は中道左派なのだから
サヨクなんて必要ないんだよ
仮に読みたくても読めないだろ!!
あいつは在日、反日パヨ思考って時点でお察しだわ
趣味で自分のサイトでシコシコ作品あげていれば誰も一々批評なんかしないよ
大衆向けに売り物にしておいて批判意見聞きたくないってメンタルじゃ作家なんかやってらんないよ
同人作家にでもなって身内にでも見せてれば?
ゴミの方向にもよるけど
作者がクソだったら作品も読みたくないってのは結構いるはず
そうだよキン肉マンは最新話無料だよ
けどレオパルドン再登場した時、それでネット上での盛り上がりにゆでがキレたんだよ
触れるのも無理
屑が多く出て来たり作中のキャラにひどい仕打ちしてる作者はそこまで性格悪そうに見えないの何なんだろな
読んでみるとそれなりに読ませるのが巧いんだけどね
そんなことよりKAKERUは不要なエロが多すぎる、戦勝の熱に浮かされて肉体関係持っちゃう若い恋人とか流れに必然があるのは別にいいんだけども
あのツイートからの、できちゃった婚で今までの功績が吹っ飛んで地に落ちた一人だわ
関わってたテイルズとかサクラ大戦が好きだっただけに非常に残念な気持ちになった
思想なんかどうでもいいくらい面白いのなら気にせずそのまま読む
あー、赤坂アカは作者を通して作品が嫌いになったわ
人気がでて稼げたとたんに絵柄も話も劣化しまくり
中盤から転げ落ちるかのように名作がクソ作品になっていったね
だから読まなくなっただけの話やろ
それ以上もそれ以下も無いぞ
狼の香辛料 作者 事件
でググれ
普通にやってた事酷過ぎる
天空の扉はヒロインをエ口漫画に出張させて本番もやらせていたのに驚いたなw
人間関係も社会性も全て投げ捨てて創作活動に人生を全振りしとるんや
まともな人間に育つわけがねえだろ。
編集が作者にTwitterやらせるパターンもあるよな
作者の個人垢ではなく業務用宣伝垢として作られるパターンもあるけど
自分の漫画で全力でリスペクトの欠片もない描き方してるの貫いてるよな
気持ち悪いネトウヨ思想でレスしてくるなよ
だからヒラコーとかブラクラの人とかは別に気にしないしさっさと描け系の話
そもそも、日本だからこそ赦された「表現の自由」の許で創作して銭を得ているんだろ?
そのクセに、国家侮辱する根性よ。
ウヨガー? 中道もイイトコだろこの程度。
右翼なら、殲亜滅欧!!のトンデモ火葬戦記くらい描いているやん。(コッチの方が弾圧対象なのでまず表に出らんし)
嫌いなのもあるがシンプルにキモい
途中からキャラに自分の妄想言わせてる感が凄かったし
あと謝罪くらいちゃんと出来るようになろうな
それなりに固定ファンがおるし
毎月90ページを一人で描いても
「余裕の進行」と自負する漫画家やから
出版社からの信頼があるんやろ
ガチで人間性に問題あったら面白くても連載枠与えんよ
図星つかれたからって絡んでくんなよゴキブリ朝鮮パヨク
ツイッターって使い方が上手い人をあげた方が早いだろ
元々マンガはつまらなくてアレなんだけど
エニックスに無断でSO2のエロ同人出したのは
当時はさすがに「うわぁ…」ってなった
その以降も色々とアレなムーブ多かったし
SO2で名を売る前にもエロ漫画から一般連載に移るので
今やってるやつは投げっぱなしまーすってやってたの知って
「ああ…やっぱ根がこういう人なんだな…」って思った
いつかその裏垢と本垢を間違える時が来るし誰かに見破られる時が来るから思ってても墓まで持っていくのが良いと思うぞ
もう名前すら出ないほどになったけど
まあこいつはこれからもそういう妄想垂れ流しながら金儲けし続けるんだろ
わざわざ宝くじ1等何回も当たったとか言ったり
変な扇動したり、Vに嵌ったりして愉快な作者じゃない
でもあいつ今ではうんこみてえなCGばっか使ってるからろくに描いてねえけどな
富樫とかな
承認欲求お化けとしか機能してない
読まなくなったわけじゃないけど夏期講習の人がそれだったな
続編のペースが遅い・話が雑になってきたと思ったら
生活の為に描いてたが隠居出来るぐらいには稼げたのでお休みしますとか堂々と宣言してほぼ描かなくなったのはすげえと思った
そんなに描きたいものが無くなったのに作家続けてたんだなって
私たちは繁殖しているは面白いだろ
普通は話を聞いたら作者を贔屓したくなるのに
これは元旦那の方を同情する
声優に下心全開で近寄ろうとして出禁されたのは
こいつと杉井光の件はマジでひどかったな
同業作家への誹謗中傷とかなんでそんなことやってたんだ
漫画の中の登場人物の行動も、それみたいに見えちゃうよ。
プリティベルとかモロ最初だけの漫画
よつばとでリア充3人集まってハゲディスしやがった
ハゲてもハゲられるなとかいう意味不明のセリフも不快度MAX
この話読んだその日にコイツの漫画全部捨ててそれ以降一切読んでない
別に韓国が好きがどうこう言うつもりはないけど
クソつまんねー作品書く奴なんざ普通に嫌いだわ
おぱんちゅうさぎとかいう胡散臭い漫画が出てきたけど、wwwaapが絡んでいるんじゃないかって勘ぐってしまう。
講談社ってマガジンに限らず思想が入りがちな気がする
しかも作者じゃなく編集や講談社社員の思想じゃね?と思われるものが
もう少し原作読んでから1から描き直せ
作品の話以外黙っててくれって思う
すーぐ政治だ主義だが炸裂しちゃうよな…
そいつは俺の中では「ステマ下請け業者」であって「漫画家」じゃないだよな
・盗作している漫画家
・悪気のない一般人相手に喧嘩している漫画家
・承認欲求の強い漫画家
・偏った政治や思想を語っている漫画家
2ちゃんねる系で話題になってたのは、そっちからでなくて
「作者買いされる例外中の例外」の方からなんだけどな。はちまとかああいうとこでも当時は載ってたはず。
内部の関係性で
どっちが主体かまでは把握してないから
支倉と杉井でどっちが上なのかは知らないけど。
ご飯の写真上げてる人の方がいい
原作そのままで村田は作画だけに専念してくれれば最強の漫画になれたのに
ストーリーに口出しして改変しまくって原作の良い所を潰し続けるから読んでいられなくなった
アシさんからの評判は「超常識的」「人柄がよい」
読者からの評判は「超性格悪い」「異常」「基地」な作家もいたし
その逆もいるし
痛い発言をするかどうかで測れるのはそいつが賢いかどうか
例えば他人から自分がどう見えるか計算できるド悪人なら、逆の印象を人に抱かせることも可能なわけで。
そしてそういう奴は多い
綱島志朗、奥浩哉、藤崎ひかり、種村有菜、さくらももこ、弓弦イズル、支倉凍砂
逆にぶっ飛んだエピソード見かけて笑ってチェックした島本和彦、平野康太、小林立みたいな例もある
あったなぁ、絵柄が苦手って言ってるのに漫画が嫌いだと誤解されたサイバーエージェントの人可哀想だった。
ツイッター上でもぶくぶフォローな流れがあってキモかったわ、苦手と嫌いは別だろと当時から思ってたけど周りには伝わらんかったなぁ。
絵柄苦手な作家は結構いるわ、ベルセルクとかアフロ田中とか苦手だけど内容の面白さとは異なるし嫌いとも異なる。
作品もつまんねえだろうなあって思った
KAKERUは思想云々を吹き飛ばすくらい作品の内容が面白いから困る
なろうファンタジーをあそこまでガチ考察して描いている作者おらんやろ
ただここ最近キャラをCGで描き始めたのはマジでやめてほしい
違和感ありすぎるわ
あれだけいいね集めてるのにツィッターが下手とか
お前のツイアカどんだけ凄いのよ?wwwwww
あれ、カタルシスがあるって言われるけど
初期の段階からただゲラゲラ言わしてるだけで、そっちに誘導したがってるのが露骨過ぎて逆についていけん
大暮が一時期連発してたカカッみたいなマンネリ具合がある
とはいえジャンプの看板の一人だからこれからも売れるんじゃね?
「失踪日記」ってマンガ、本がある。
中古でいいんで、一度読んでおいたらいいかな。作者のドキュメンタリー系の話。
それだけ気に入らない相手がいるなら漫画とTwitterやめたら?
なんかことあるごとに展開を「なかったことにする」のが気になった
それ吾妻ひでおじゃないの
普通にお前らレベルの人格のやつ少なくない
プリベルがパヨク漫画・・・?どこが?
アレをネトウヨ作者というなら兎も角パヨクにはどうやっても見えんだろう
それだ。※224は撤回。
確か二世ものまだ書いてるんだっけ?
大炎上しても結局潰れないもんだな
それらの嫌悪感を上回る作品を描けない漫画家
編集との取引内容暴露、情報漏洩、愚痴とか、安倍晋三にやばいツイートしたり、SNSでやらかした漫画家たくさんいるよな。まあ漫画家だけではなくクリエイターもだけど。
めしにしましょう の小林銅蟲
この人の作る料理はマジでやばい
無根拠な病的妄想はTwitterに書き込んだほうがウケがいいぞ
5chにも株主きどりの貧乏人、ビール腹のスポーツ監督きどりと多数いるだろ
無職の作者
リゼロの作者
この3人はTwitterでの言動がうわキツ過ぎて作品も嫌いになりそうな気がしたからフォロー外したな
これを妄想って言うのは生きてる世界が狭すぎないか?
末端底辺労働者しか経験ない?
休載こそ悪みたいに叩かれるけどマンガ業界ってもっと休載してるやつ多いし
漫画の内容にクソこだわり強くて描けなくなったり体壊したりするだけやん
ニコニコMADみたいなのを劇中のキャラにやらせて馬鹿にするからマジで嫌いになった
プリティベルの最初の方は絵も可愛いんだけど後の方は顔面が魚みたいで大変気持ち悪い
横槍メンゴ@Yorimen
#検察庁法改正案に抗議します
午前10:35 · 2020年5月10日
ttps://twitter.com/Yorimen/status/1259296052282183680
不思議か?
むしろ面白いことをする人間や地位を手に入れた人間が清廉潔白だと思う方がちょっと思慮に欠けるわ
それは多分君がガチで嫌な漫画家が書いた作品を面白いと思ったことがないからだと思うわ
才能と技量がとんでもないけど
肉体とメンタルの両方がズタボロなだけの漫画家
毎週トレンド入りする漫画なんてめちゃくちゃ希少だったのにな
作中で言ったようなことをSNSで呟いてたら、それを純粋なキャラクターとして見れないっていうか。
作者名で検索してみたらどれも納得できる奴らだったけどな
ヒラコーが上側に並んでないのが不思議なぐらい
創作活動してる人間なんて承認欲求しかねえよ
結局逃げ帰ってきたからなあ…
そしてこういうやつほど長生きよ
自分語り(嘘松)やぞ
どんなに聖人だろうと面白くなければカス
犯罪者になっても擁護してくれる狂信者も生み出すもんな
なんなら被害者だって平気で卑しめてくれるファンネルになる
そこにケチをつけるのは創作物の楽しみ方をしらない未熟な人間なんだよなぁ
そこの陣営がバカ(学生とかね)騙してる場所、工作エリアなんで、やめといた方が良いってことな。
キッズで、ツイッターやまとめや5chなどで自演して
有名作家になろうとしてるようなの向けにおおざっぱに書いておくと。
一回も呟いてないのにフォロワー1.3万もいて草生える
作者が前に出てきて本音垂らすのって完全に二流なのよね
ファンとの喧嘩も許容できるし
休載も10年以上普通に待つし
けど他所の作家をイジメるだのアシをイジメるだのする作家は許せん
パクリも許せん
漫画しか読んだことない奴はそう言うよなw
そもそも政治ネタはタブーって風潮が糞やろ
なんで自分や子供らの将来や未来に関わる政治について語ったら嫌悪されるんだよ
若者や一般人が政治について語れる場が無いからいつまでも議論が熟さず政策理解してない有権者が馬鹿を見る現状になってるんじゃないのか?
上級が権益守るためのプロパガンダにまんまと乗せられてることにいつになったら気が付くんや?
>>そもそも政治ネタはタブー
外人が聞いたら笑うらしいな
作品と作者の思想はわけてるつもりだし、
俺がこの世でもっとも嫌いな朝鮮人のものは最初から読まない・観ないを徹底してるから
後から嫌いになるってのが起きないようになってるからな
作品がつまらなくて読まなくなるはあるけれど作者の思想どうこうじゃ揺るがない
ポリコレアフロだってその辺わけてるからあれは読まないけれどBASARAはいい作品だと思うから
読むしな
むしろ日本人はもっとちゃんと政権に興味持って発信していけとおもう
あと単純に糞長くて冗長なのもある
まあポリコレアフロも売れてるんだろ?
ならそれが全てだよな
さんざネットゲーム廃プレイやアイドルライブ通い満喫しといてあの体たらくじゃ擁護できない
ガチで動けないほどの腰痛だとしても少なくとも漫画連載が原因とは思えないしね
タブーじゃないけれど、批判される・読まない奴が増えるっていうリスクは背負えって話や
その覚悟もないなら最初からするなとは思うし、泣き言・怨嗟の声など知らんがなとは思うだけ
漫画家なんて漫画描くロボットになってひたすら描いてればいい
作品に興味はあってもお前には興味ねンだわ
リボクってのが異常に嫌われてる漫画ってのは知ってる
むしろ大ヒットしすぎてビビッて表に出れなくなってるだろ
イキれるレベルをはるかに超越したスピードでヒットしたんだから
俺なら怖くて外に出歩くこともできなくなって引きこもりたくなる
作家の発言そのもので作品自体が嫌いになることはないけど
その作家を取り巻く信者とアンチのケンカで嫌いになることはあるな
作家より声優や芸能人に多いけど
いや聖人とかいい奴って意味じゃなく
人間的にはなんにもおもしろくもない痛いやつ
なんなら賢いかもようわからんやつが
漫画描かせてみたらお前らでは絶対に思いつかないような面白い漫画描くのは不思議なんや
ただの嫉妬で草
最終回で大荒れしたやつ
他人のアンソロ書いてもほぼ世界観無視するのはどうかと思う
はぐれアイドル地獄変、
初っ端から大嘘ぶっ込んでて即切りだった
漫画家廃業してざまあ。
漫画読んでも人間性って育たないんだな
作者が史実の李牧に対してアンチすぎんねん
これでもかってぐらい無能に描いてる
本来なら奸臣のはずの大臣や国滅ぼす要因となった王が
有能に思えてくるし、その判断は至極妥当だなとしかおもえないぞ
娯楽作品を使った政治プロパガンダを作ってしまう危険性があるからだよ
創作物や芸術が時代を超えて価値を持つのは、100年スパンでコロコロ評価の変わる政治思想と切り離されてるからだよ
むしろ政治思想をあざ笑いながらパト表向きへこへこおもねって金を引っ張って来る位の立ち位置でいる方が格好いいわ
よく漫画家の体調とかが悪いと
お体気を付けて、何時までも待ってますとかコメントあるけど
別に漫画家じゃなかったら当人の身体なんてろくに気遣ったりしねえだろうからなあ
ほんとだよな
面白い漫画を描くという能力が社会から求められてるのであって、お前の思想は聞いてないんだよな
その辺勘違いしちゃって、自分の活動に責任持てない奴が立ち回りミスってる感じ
漫画じゃない本を沢山読んだって、学ばない奴は学ばんからなあ…
思想自体は異常とまで言えるもんじゃないけど、
言葉が多過ぎる。伝えるのが絶望的に下手だ
嫌な奴かと言えばそこまで言い切れないと思うけど、
確かにちょっと関わりたくない感じはある
作品内で政治発言
作者が政治発言
作者がツイでやらかし
作者がパワハラ体質
作者が浮気
まあ色んなパターンがあるわな
作者本人がその人物を敢えて無能として描いてるのか
本人的には有能として描いてるのに無能にしか見えないのかで大分違ってこないかその辺
あいつは後者だと思うんだ
何が気に入らなかったのか知らんけど
もう新刊は買わねえ
言うほど気にしてんの アフィサイトのゴミみたいなクソどうでもいいことに発狂するゴミだけだからな
それこそ 何が嫌いかより何が好きかで自分を語ったほうが良い
作家に限らず有名人の肩書に扇動される時点でアカンやろ。
誰かが噛み砕いててくれなきゃ興味もてないような奴なら政治なんて語らないほうがいい。
そんな作者でもまたるろうに剣心の続き連載してんだろ
なんだかんだみんな期待してんだな
あんだろ雑誌ごと死んだみたいだけどどうなってんだろ調べる気もないが
こじるり事件前後で面白さがガクッと落ちて話の組み立て方が質悪になるから、
そういう意味で興味があるなら読んでみたらいいぞ
チェンソーマン1部と2部、ナルトとサムライ8位面白さが違う
メイドインアビスって屑キャラ出てきたっけ
自分が成功した例だけをあげてそのやり方が一番早いって勘違いして大ホラかます奴
人にあったやり方があるのを忘れてる時点で「こいつ何もわかってない」っておもった
KAKERU(バー・ぴぃちぴっと):プリベルも初期はなぁ…今は新作で無反動矢を始めとした物理的に使い物にならない物理推し謎アイテムに夢中。回答ですがリアルは更にやばい
弓弦イズル:元アリスソフトサブライターで糖尿病の特殊症例持ちなのに医者の言う事は聞かずにグズル問題児。問題行動を列挙するとスレのテンプレがひどい事に。放火後バトルフィールドは全方位爆撃で即絶版
だったら三ツ星カラーズの作者もあげないと
だから面白い漫画描ける=能力のある人間ってバイアスかけてるだけだろ
彼岸島はヨイショというより粗まみれだから今更叩いたところで埃出尽くしてるのがな
下手に突いても新参か?ぐらいにしか思われない
溺死した挙句魚に食害されるとか山で遭難して獣に喰われて死ぬのと同格の悲惨な末路だし
とりあえず地獄で安倍ちゃんに謝っといてくれくらいだな
ジャン・ジュネやフランソワ・ヴィヨンようなガチの犯罪者が文豪として評価され
カラヴァッジョが大画家として評価される世界だからな
創作界隈は
人間性なんて元々が二の次三の次
そんな暇あるなら描け
それを読者に見透かされるような作家は三流だわ
確かあの作者は、誰かを救助した結果じゃなかったっけ?めっちゃ美談だったような
まあ共産党の広告塔になってたのは結構悲しかったが
読者が待ってるのは作品であって作者の個人的な思想じゃないからなぁ
尾田だって左系の自由最高って内容の漫画だけどその反体制イズムを何のベールも通さずに直球で言ったらどうなるだろうな
ツッコミ受けた時に
まあそういうモノなんでハハハって作者が笑って返しそうな作品は
指摘してもしゃーないってなるかもな
そもそも信者からしてそういう反応するからアンチにとっては扱いにくかろうよ
中身投げっぱなしエンドでも表紙買いしてやるからさっさと終わらせてくれよ
作品で見透かされるならまだしも
直球でTwitterにだからな
その辺は創作者としてどうかと思うわ
せめて表現者なら表現者らしく作品で語れと言いたい
ワズキャンとかオーゼンとかなんならリコとかの事を指して打ったのかも知れないが
屑というよりは本能や欲望に忠実だったり偏ったりなエゴな人間が多いってことかと
君は知らんだろうけど自分の思想を作品にモロに反映させた
超一流な漫画の神様がいるんだよ
たの知ってどんびきしたわ
どうせ呟きなんてほんの数分のタバコタイムと同等やろ
連載の穴開けずにちゃんと描いてるならいいんか?
そういう作家に限って面白かったりするし
人命救助しようとして亡くなった人になんてこと言うねン地獄って
救助しようと一緒に飛び込んだ相手は米軍少佐とアメリカ人やぞ
左翼の怨敵な奴らと一緒に少女と親を助けるために飛び込んだんや、
政治思想なんか関係ないわ
その救助話もどこも誰もやらないから恐らく嘘なんだろうね
本当だったらもっと大体的に報道していい内容だもん
裏垢と本垢間違えて書き込んで「乗っ取られました」と言い訳する所までが様式美
作品で語るならまだええんよ
作品で語らず直球でTwitterってのがいただけない
自分の娘さんもそういう目で見ながら一緒にお風呂入ってたでしょうね
どちらかといえば作者を語るのに嫉妬かどうかの考えしか持ち合わせる事が出来ないお前の方が囚われているな
あー死に方しか知らんかったわじゃあ地獄は無いなすまんな
ただとは言え二次遭難的な死に方は正直な
本当に見ていて不快にならない良い作品は人格者にしか描けん
それが分からない間はまだまだだな
元々そんな人だぞ、あの人は
母親中国人だしな
安穏族とかその辺を昔から隠してない
逆に反社の人ほど自分から危険に飛び込まなければいつまでも長生きしそうだと思う
漫画界も
他作の人気投票荒らして炎上させてる間もアカウント名でかぐや様宣伝とかクズの極みだわ
ファブルは編集の付けたテロップがほんま嫌いや
ボスにおもねるDQNみたいな言葉使いでうぜぇ
キングダム原とか藤島とか
有名アニメーターの馬越某が女の制作からの電話しか出ないって話には飽きれた。そういうの仕事に持ち込むなよ
ガチの性犯罪者はまた別か?
宇佐崎があれなのを見る限り原作者としては有能ではあったんだろうけどな
画像の箇所も切り出されてるからアレに見えるけど作品としてはそういう主張が出てくる展開として違和感ないからな
手塚治虫はインタビューとかでもバンバン思想を語っていたんだよね
でも別に手塚治虫が悪いわけじゃなく
クリエイターってのは内なるものが外に溢れ出す人種なんだから仕方ない
それが気に入らないなら最初から創作物を手にしないか
作者に興味を抱くべきじゃないのよ
読まなくなるのは自分が飽きた時だけだわ
あの作者はあの性格のまま、これからも稼ぐんだろうなって思う
その上で、こういうこといちいち言わなきゃいいのになあ…とは思う
PIXIVの無料なんだけど血塗れわらしは衝撃だった
うーん、それも書いてて違う
ただフォロワー数が少なすぎて笑える
ファンのみんなも「この作者とは作品以外で関わりたくたい」って思ってるんやろなぁ…
連載作家も左思想だと不人気でも打ち切られんし
漫画雑誌なのに憲法9条なんて小冊子付属させたのは狂気としか思えん
作者のヤバさが判明するのと作品の下り坂が重なると、離れるキッカケにはなる
ファブルとかな!!!
第二部なんであんなにつまらないんや
ん? 単純に作品がつまらなくなったのを他の作者のせいにしてんじゃねぇよwww
天原は作者が面白いから作品に手を出したら大正解だったわ
あの作者は、読者気取りの作者というか、プロの意識どうこうをキニシナイタイプじゃねえの
漫画の内容もそんな感じだし、その辺が信者には受けたのかも
第一部終盤からつまらんかったよ
本人のアイデアだって枯渇するし、たまたまのタイミングもあったんじゃねえの
勝手期待するけど、有限なんだろ
あにまん民が大絶賛してたツイート
ふたば民がどうのって意味ワカラン…
どうせ自分が叩かれた私怨で言ってるだけだろ
あれの件で被害者カードが手に入ったけど、作画の方もだいぶアレ
漫画用のデジタル画材をすべて欲しい物リストでまかなってたくらいだし
ああいうのに目を付けられやすい要素が既にあった
あれ禁煙のストレスの八つ当たりに描いたってどっかで見たんだけど
天空の扉はまだ読めんことないけどクリとフカはもうエロものとしては終わってるで。
でもブルージャイアントやトリリオンゲームが面白くて、やっぱり読んでしまうくやしい
他作者の作品に関わる投票で水差すようなことするとか信じられねえよな
確か続編描いてなかったっけ
ほんとうにろくに話題になってないけど
やたら強いレイプ魔のエロ漫画描いてた頃は好きだったわ
LOに帰ってこい
キレイに普段そういう発言して無い奴も指令が来たみたいにTweetしてて笑ったわ
道徳の教科書でも読んでろよw
再録されるかもしれんぞw
誘導したい奴の思惑が透けて見えますな
そういうノリの作者なんだろ
堀江晶太のおるPENGUIN RESEARCHやな
ビルドダイバーズリライズのOPとか
今聴いたら嫌悪感しか湧かんわ
そいつはもう病的すぎる。
自分の作品に政治色や思想が出るってのはKAKERUもだが、アイツはそれでも作中にパヨクやフェミさんっていう特定の個人ではなく思想をモデルした存在を出してけちょんけちょんにする程度(それもたいがいではある)が、高遠はもう明確に特定個人をモデルした存在を出したあげく、言ってもないセリフを言わせ醜悪に描いて、惨殺して晒し物にしてやろうってなことを普通にやるからな。マジで病的。
風光る終盤クソ荒れたが元々作者本人がだいぶアレな人ってのは有名な話
減ってるやん
もしかしてページの端見て天才とか言ってるバカか
これ結局どうなったん?
ネットで話題にならなくなったけど本は売れてるの?
小林よしのり?
パチンコに作品売った作家は捨てるな
特に藤田和日郎には幻滅したわ
なろう嗜好の精神を感じるなあそれ
案の定、Colaboに連帯していてやっぱりそっちに流れるのかと
思想がハッキリしているので動向が分かりやすいんだよなあ
逆説的にColaboはやっぱりそっち側かとも
そりゃ貧困ビジネスに躊躇や罪悪感なんて微塵もないわな
なお勝手に関係者()から性別年齢とか、パーティや会合に来ない人だとかバラされる模様(真偽は知らんが)
そのせいで何も悪くない谷川まで何故か謝罪する事態になったのだから言い訳にもならねぇ
パヨチンは無理
でもまあありだと思う。売却だとまた書い直しリスクあるだろうし。
賃貸住みで引っ越しあるなら保管場所や移動リスクがあるから捨てといた方が良いし。
そもそも女はマンガ読んでる男嫌いだから、女を部屋に入れる予定があるならそこまで水準上げとくのは基本の一つ。
なお増税やら統一やらの件で事実だと証明された模様。
作者は人間のクズ
今まで「社会になじめない殺人鬼の話」だったのが急に「日本国(与党)vs北朝鮮(ラスボス)」になる漫画すらクリアしてきたけどこれは無理だった
全巻持ってたけどあの事件知ったらそりゃ性格悪くないとあの物語はかけないよなって合点がいった
正論無敵論者ってだいたい本質が見えてないよな
だから正論振りかざして、審美眼があるように粉飾したがるんだろうけど
つかここの※にも居るだろkakeru本人
いや、それをTwitterで満たそうとした結果がアレか?という問いやろ
精々連載再開するよってアピールくらいしかしてないように思えるが
相対してる思想相手なら平気でここまで下衆になれる辺り
お前は立派な思想犯罪者になれる素質があるよ
知らなかったとは言え、人命救助で亡くなった人に
そこまで冷酷な言動を取れた自分を省みるべきだろうな
リアルでその発言してたらお前人でなしの基地外扱い待った無しやで?
この人好きで応援して本も買って配信も見てたけどミュートされたしネトゲで他のプレイヤーに無断で配信してた
仮にも公式関係者だったのに配信専用エリア以外で無駄配信はあかでしょ
やっぱコンプレックスあるんかな
吹き出しがほぼーで伸ばして終わってんの何なの
口に出して言ってみたら馬鹿の会話みたいだな
全部こんな感じなんかこれ
頭おかしい人ってのは読めばわかるから幻滅とかしないし
月姫アンソロジー作家出身の恥
本当人生の損失
こういう所で線引き出来るか否かで人生の幸福指数が変わってくる
承認欲求は当然だとして「しか」ってなんだよ
創造力も技術も情熱もあるだろうが、意味わからない事言ってんじゃねーよ
お前こそ消費して批判する事「しか」出来ない存在だろ、コレの方がしっくりくるわ
削除済みだがツイッターで〇ね〇ねとかの暴言吐きまくってたりトレパクマサオの信者
逆に支持者だったらブチ切れるんか?
あの作者ビックリするほど浅い知識で政治語ってて心底ガッカリだったなぁ
もういいやって思ってもう読んでねえ
ものすごくつまらなくなったな
あと、やらかしたといったら、だいしゅきホールドの騒動で三国陣のおまけでいた人
ろくな議論も出来ず脳死で嫉妬としか言えない奴によほど効いたらしい
まあ作家の方には罪はないので作品としては…でもりゅうおうは精神イカレた自己中の方がヒロインって時点で萎えるわ
らき☆すたの作者がスピンオフの「宮川家の空腹」というただの虐待胸糞ストーリーを
いけると思ってる時点でガッカリだわ そのセンスはついていけない
お笑いでもそう つーか不倫じゃなくても
態度がでかいタイプの芸人はネタやっても笑えん TV用の芸風だ?視聴者にはそれが総てだ ドラマと違うんだぞ
あいつの漫画っていっつも放り投げすぎて面白くないし、下手にメッセージ性だけしこんでバカな信者がワラワラしてるから滅茶苦茶嫌い
関係ないだけに嫌な奴がおもろいもん描いてると余計癪に障る
漫画家に限らず政治ツィする奴は
ガチで議論するならいいけど
ただのディスで(明らかに落ち度ある奴はそりゃディスっていいけどさ)
突っ込まれたら削除かブロックって浅い奴多すぎなんよ
自らの発言で災いを招くのは嶋田先生の平常運転だしな
虚言で吉野家をプチ炎上させたり、よいこのみんなAAでネット民と喧嘩したり
漫画本篇での八神コウのパワハラがひどすぎてそりゃ主人公病むわってなった
一期アニメにもあったコウが冷房の件でゆんの仕業と知らずはじめと喧嘩した時も
権力に訴えてはじめを脅すし
ゆでの方が正しかったんじゃね?
シャブ漬け発言する奴も正しくないし
自分の妄想を自分で真に受けて牛丼タダ食いしにいったら
突っぱねられたのでキレ散らかしたゆでも正しくない
ついでに言うとそれをけしかけたテレビ局も正しくない
おもろかったけどなw
嫌な奴だとわかって読む気失せるって話なんだから
全然違う事言ってるぜ
業界シェア率100%で替えが効かない物なんかは仕方なくその製品を使い続けるけども
虐めの証拠貼られてて女の怖さを知った
最初はすげえ、って思ってたんだけど、
冷静になって読んでみるとすっげぇ他人ディスりまくってるだけの漫画ばっかだったわ。
主人公、一見相手を肯定しているように見えて、実は完全否定しているという。
言葉ではなく行動で論破してしまうという正論最低野郎。
挙句の果てには特撮エースで描いた仮面ライダーのコミカライズがあまりにも酷すぎる出来で、
あれでこの作者超嫌いになりました。
単純にだんだん漫画として読むのがダルい内容になっていったから…
完全にサイコパスのソレで草www
やる夫の板の管理人を他の作者と一緒になって不当に難癖つけてボロクソに叩きまくった過去があるのに
平然と作者してるのは何かおかしいと思うわ
言ってる事は常識的な事だし、流れ的にも不自然じゃないんだよなぁ
「ケンタウロスは種族的に男尊女卑で差別的!とか言われるけど、男女は色んな意味で平等やで。
そういう役割で成立してる社会やし、女は維持するために効率化で"奴隷を演じてる"だけにすぎないんや。
人間のフェミは感情論で性の上下否定するけど、否定するほど自分が下という事認めてるやん。
ケンタウロス社会とはそこら辺が違うんや。極端なだけで"平等な性差別"なんや。
分かりやすく言うと、男性は働く者として尊重、女性は家で家事をする者として尊重しとる。逆もしかり。
だから、"仕事してきた男性"に"家事と言う仕事をしろ!"とはいわんし、贈り物とかの罵倒もせん。
全部ワイらに習えという話じゃないが、配偶者を支えて尊重するのが配偶者やし(贈り物にたいして御礼レベル)、
そんなに仕事が大変なら、そもそも周囲に手伝ってもらうのが普通やで。」
漫画じゃないけど読んだ本が気に入ったので作者フォローしたらしょっちゅうレスバしてた。
ほぼつっかかってる方が悪いのは察するんだけど、ナチュラルに他人を見下してるのがわかる文章で挑発しかしてないから見るのもイヤになってフォロー外して続刊も買わなくなった。本の文体は非常に丁寧で内容もわかり易かったのになぁ。
文句言われても暖簾に腕押ししてるスレ854の人のが正しいわ。
面白かったら気にしないだろうしなんなら擁護されるだろ
つまんねーから気にされるんだよ
ガイジ?
承認欲求っていうか人気作家なだけやん
ホントに承認欲求あるなら私生活晒しとか個人の考えとか
漫画以外のクッソどうでもいい事ツイートするだろ
なろう作家が何故きもくないと思ったのか...
ジャンプ作家にその理論通じなかった奴何人もいたやん
一線は越えちゃいかんのよ
今現在はきみまる名義で同人活動をしているが、画力が衰えている上に
YouTubeで講座を開いているも大して再生数は伸びていない有様
自分より成功してる漫画家の作品を胸糞にして八つ当たりをする
蛸壺屋と同類の同人ゴロに成り果てていた
どうやったら嫉妬なんて概念が出てくるのか…
糖質入ってるレベル
サイバーエージェント社員に仕事チラつかせて脅迫まがいのツイートした大川ぶくぶ見てから
ポプテピピック読まなくなったし、わしゃがなTVも見てない。
面白おかしく他人と他人の作品をコケにする「毒のあるギャグ漫画家」が
自分のことは揶揄とも取れないくらいの些細な言及でも我を忘れて怒り狂う
っていうダブスタ見せられたらもうダメだわ。
魔法が解けたってやつだ。
漫画でわざわざフェミカスのこと思い出したくねえよ
気象精霊問題で一気に嫌いになった
反フェミのレスバのノリで漫画描いて気持ちよくなっとる
もう、才能枯れてそうだから今更どうでもええわ
チャネラーを作中ぶっ殺してるとこはその器の小ささ含めてむしろ面白かった
たまに愚痴っとるだけやん
つまんなくなったら簡単に手のひら返される分まだ黙ってる方がマシ
ヲチスレ3桁超えで現在進行形で定期的に炎上し続ける人だからな
並じゃない
あそこは分かりやすい短文連投やお互いの言い分を理解し合った長文が互いを補足肯定しあいながらレスし合ったりでクッソ臭い
挙句他の事をやり出して更に描かなくなるヤツはタヒねばいいと思うくらい嫌いです
自分でそういう売り方してたわけだししゃーないとしか思わん
さくらももこは性格もそうだが煙草は体にいいとか言っててガンで死ぬという
ほら、こういう所
ブラクラの作者は早よ描け的な呟きすると、即ブロックするし
早よ描かんのが悪いのに何やってんのって思って待つのやめたし
それはそれ、これはこれができない奴らばっかり
創作界隈の闇を見たよな(特にラノベ界隈)
特に三国陣のお仲間ってのが終わってる
それとは別に2部は確かに面白くない
絵柄も線が細くてイマイチ
Twitter見に行った時はすぐに閉じたわ
作者の人間性はさて置いて作品は面白いから作品を愛せばそれでいいやってなった
女でもだ
欲しいものリストくらいええやろ
買ってくれる人がいるなら俺だって甘えるわ
ほとんど金にならなかったが
バカウヨの鑑
ほんこれ
代替えの効かないオンリーワンなら、性格がアレでもついてく奴はいるわ
「もういいです」って言われるってことは作品に力が足らん
ごとうげ
はい論破
その当時はコミックスは出るごとに買ってたが、ゆでがその発言して以降は買ってない
ネットで盛り上がって楽しめてたのに、水を差されて、なんか冷めた・・・毎週更新が楽しみだったのに、今は滅多に読まなくなった
展開予測や、裏設定の予測とか、そういうのをネットで話せたのが、本当に楽しかったんだがな
あの頃が懐かしいよ
話すだけならいいのに画像使いまくるからだろマヌケ
けもフレのたつき監督
劇中まる子も「何かに影響を受けやすい」→「大失敗チャンチャンエンド」が多かったけど、
「馬鹿は死んでも治らない」的なある意味体現だからなぁ
作者本人がどうこうってのとは違うと思う。
ふかふかダンジョンしか見てないが俺は無理だったわ。
そもそも作者が前に出すぎやねん
昭和の頃はまず作品ありきだった
いぬやしき作者と同じにおいがする
こういうエヴァ監督みたいな奴等が作品売ってる今の二次元界隈…
たかじんの後妻と組んでたかじんの家族やマネージャーにした仕打ちはクズすぎる。
人間があそこまで卑劣になれるのかと心底軽蔑する。
コンスタントに書いて暮くれておまけに固定ファンがおると出版側としてはありがたいよな
「クニミツの政」とか酷すぎたな。
露骨な民主党推しとか反ワクとか。
ヒラコーと富樫のやたら休載する割に変にTwitterじゃ元気で承認欲求強めなの嫌い
あれ忘れられてるけどスゲー揉めたよな
開き直って連載続けてたら逆にファンがついたかもしれん
チキンかますなら最初からすんなやって感じ
読めなくなった時がある。
原因は、10年以上前、自民党の大臣がペットボトルの水の購入で
マスコミに叩かれてる時
更に運悪く、怪我したとかで顔に大きな絆創膏を貼って会見。
それをTVで見た作者が
「関西人だったらそこで笑いを取るのが普通なのに、
何勿体無いことをしてるのw」と家族で突っ込みまくった
というオマケのエッセイ漫画を描いてた。
なおその大臣は会見の数日後に自殺。笑える出来事でもないのに
そのエッセイは某漫画の単行本にそのまま収録された。
最近再びこの作者の作品を読めるようになったが、
いつもこのエッセイが頭に浮かぶ
噓つくな作中に作者出るほど作者が前に出てくるのが昭和マンがやんけ
KAKERUは自分の漫画に毎回鬱陶しいほど偏った思想を盛り込むけど、KAKERUとは正反対方向に偏り極左活動家としての顔も持つ高遠るいは普段はKAKERUほど作中に自分の思想を丸出しにはしない
しかし高遠が自身の思想を作品で全開にしたときの暴走と狂気はKAKERUの比ではなかったな
令和時代のパヨクというより昭和の血生臭い新左翼のような日本人絶滅願望の持ち主だと感じた
俺は一度も使った事ないよ
一部の馬鹿が調子に乗って貼りまくってただけ
その後ネタバレOKはいつかの発言も二転三転したり堂々と便所の落書き呼ばわりしたりで画像無しの感想すら減ったんだよ
これを始祖編の後のどうやっても評価下がる時にやったのがな…。レオパルドンも引っ張った割に銃撃ってばかりのギミック頼りだったし
毎回トレンド乗るなら画像ツイートOKです!って表明する漫画家だっているくらいの環境だったんだからもう少し上手く立ち回れたと思うわ
なんもわかっとらんドアホウめ
それだと作品読みつつ作者を知れるやろが
SNS全盛の今、作品より前に出る作者多すぎやねん
アニソン歌手の橋本潮はTwitterの書き込みで
こんな人だったのかとドン引きしたな
いても碌でも無い創作者しかおらなそうだけどな
特にAI絵師まとめのコメ欄は絵師orAI絵師はいずれ衰退するて希望的観測ぶつけ合ってる奴らの集まりだから不必要に触れないであげろ
それを投げ捨ててトレンドを失い、始祖編ほどの盛り上がりも作れず落ちぶれてしまった。そもそも本誌から追い出されてweb連載してたのに調子乗ったからこうなったんだよなあ
文句あるなら毎週トレンドに載せてあげなよ、感想呟いてないでしょ
エッセイスト系の漫画家なんて作者が全面に出てるんですがそれは
ただSNSの台頭で前より作者が前に出てくるようになったのは間違いなく事実
作者と読者の距離が近くなったおかげで読者感情的に作者がどういう人間か加味するのが普通になりつつあるし、そこで問題ある人間だったら作品を読む気失せるって読者が大勢いるのも事実で、商売する側としてはそこら辺も気にする時代よな今は
わかる。
あの程度の批判は想定済みで連載したんちゃうんかと。
貼られるたびに思うがコイツは何と戦ってんだ?w
普段から口癖になってる人達なんでしょ
自分がスッキリするということ以外デメリットしか無いからな
本音を言うのは飲み屋で良い
所詮漫画家も一人の人間なんでそこら辺のコンプラや自制心弱いのはドン引きする呟きや行動しがち
とはいえノリと空気が合えば大体許される、が、消費者もバカじゃ無いから「なんやコイツ」って思うやつからは離れるもんよ
アニメ監督に左寄りの思想が多いように
今のゲームがポリコレ向けなように
あの騒動で、君みたいな反社会な連中が本当に居るんだなって事が
よく分かったわ
そういう台詞は自分が人格者になってから言えもっとも人格者はそんな台詞言わないが
ジャンプ⇒マザコン右翼
マガジン⇒ロリコン左翼
サンデー⇒ロリコン右翼
チャンプ⇒マザコン左翼
だからクリエイターなんて当たり障りないこと言ってフラット保てばいいのにな
賛否両論は潜在的読者を減らす可能性があるってことを意識したほうがいいわ
どうしても論を開帳したいなら別アカでやれと言いたい
現代の価値観で過去を測るな
ちゃんと調べたうえで発言するならいいよ
どっかから降ってきたのをそのまま裏どりもせずたれ流したりするから叩かれるだけで
キーチの作者も
ボクシング漫画は珍しく政治的な色が薄かったけど他は大体こいつらと同類で嫌になる
「ハゲなのにパレードに出る勇気」
「見られてるとも知らずにハゲやがって」
「ハゲだ 見たらハゲるぞ」
「まぎらわしいぞ このまぎらわしくないハゲが」
「ハゲじゃん 肌色だとハゲじゃん 肌色はハゲ」
作者はハゲに親でも殺されたんか?
最近のバトゥーキは面白い
そのうえ怒ってた吉野家の話も全部作者の妄想だと判明したし一気に冷めてしまった
KAKERU漫画のエロは多いか否か接戦w
思想とかどうこうじゃなくてやってることがクズすぎる
超人Xもわりと面白い、東京グールのような凄味は無いけど
東京グールは気取り過ぎたというかもう少し息抜いて書けばよかったのかもな
若い成功者は裏垢で本音を言ってる
年寄は裏垢作んない
好きな人は好きなんだろうし、作品そのものを完全否定する気はないけど、「好きな人も居れば、そうでない人も居る」と言うわけで。
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
東京株 一時500円以上下落
一昔前なら、あの作風だとゴー宣以降でも危なっかしくて一般紙では連載を持たせられないだろ。
セカンド以降がギャグ漫画化したと思ったら
単行本で作者のコメントが「女にモテたいならBOYS BE読まずにGTA読みなさい」とか書いて
読者馬鹿にしたような発言が引いて読まなくなった
声優は政治的発言しちゃいけないのか!
とかキレてたくせにこれ以降だんまりナ奴もおるしな
それ言ったら続けろや
清潔に気を使って料理もおいしいと気に入ってた店だったのに、twitterで
そこの料理長がス力ト口趣味トークしてるのを見つけてしまったようなもんで
それ以降も店に通って純粋にその店の料理を楽しむなんてのは難しい。
SNSみたいな楽しいオモチャを知ったら調子に乗りすぎて余計な事までわざわざ書き込むアホだって少なくはないだろうよ
そんな中でも賢いバケモノであればSNSのヤバさにも目ざとく気づいて距離を置いてるってだけで
作者が嫌な奴ってか本来は強気を助け弱気を憎む国民性だから
弱者に寄り添ったり権力に逆らう奴が日本人は大嫌いなんよ
そして権力とは、自分が重視してる見解だとか方針だとかを他の人間にも無理強いできる強制的な影響力の事だ
したがってどんな手法であろうと自分の意見を政治に反映させる試みというものは、
常に必ず権力闘争への参戦と同義語って事だ
どんな分野であれ有名人が世間に向けて政治的な影響力を発揮してしまえば、影響力の大きさに比例して強大な敵意が自分に集中する可能性がその分必ず増大する
だからクリエイターにとって本来最優先で重視すべき筈の創作活動を妨げるような敵意を世間から集めかねない政治的発言はタブーなんだよ
政治に関してどうしても言いたい事がある場合は有名人としての知名度を流用するような横着は考えずにあくまでも無名の一個人としてコッソリと表現の自由を行使する事だね
とはいえこのご時世これだけ連載かかえてこれだけ単行本売ってるのに一度もアニメ化されないというのがね
天原ですらアニメ化されてるのに
年収数千万の有名芸人が家族ぐるみで生活保護を受給してたみたいにインチキ野郎が弱者を自称して日本人の善意を食い物にしようとしてる例が昔から珍しくないから自称弱者の事を最初から警戒してる日本人は近年とみに増えてそうだけど
以前見た下書き原稿のセリフ回しはとよたろうの性格の悪さが出ていて不快だった
それを鳥山がマイルドに手直してるのだと知って、ああやっぱりコイツは駄目だと思った
あれは思想とかじゃなくて元からの性格が悪いんだろうな
嫌なやつというより痛すぎて見てらんない
びゅるるがアニメ化できないのと似たようなもんだ
濡れ場もドラマなら許されるのにアニメだと駄目なのなんなんだかな
どうせしないと開き直ってるのかウルトラマンとゴジラ出したりするノリは嫌いだわ、漫画は面白いけど
プリ〇キュアが悪の幹部に致されちゃう漫画も描いてたなw
例の件が発覚してからはそれが作者からバカにされてるように見えてダメになってしまった。
作品と作者の人間性は別だから、なんていうのは嘘だわ
やっぱ繋がってる
講談社が、というより、出版社っていうのは思想ありきで設立されているところが多いぞ。
特に古い(歴史の長い)出版社は出版っていうのが思想を広めるためのものだったからな。
>日本人絶滅願望の持ち主
ガチでこれだからな…普通に怖くて近寄れない
作者と作品は意識的にリンクさせないようにしている方だが、あまりに理解を超えすぎていて精神病患者が描いた絵を見ているような気持ちになってしまう
自分や自分の性癖が女から蛇蝎の如く嫌われてて社会の爪弾き物だからこそ、社会に守られ保護されてる癖に偉そうにしてる女やクソフェミが大嫌いなのが透けて見えて共感出来る
作品が面白いかが全てだし
感情論を正論で黙らせるシーンが、実際にやると10分の1喋る前に
うるせえしねされるよなって事
正論かあれ?
「文章長々書いてるが只のひろゆき仕草じゃね?」って感じてるんだが
それで読者を何年も待たせるじゃないのさ
引き際ってあるだろよ
嫌な奴とは言わんが
そんなのを面白いと思う人とはセンスは合わん
それゆるキャンじゃなくヤマノススメだぞ
すまん そして作者もすまん
おいおい高感度バク上げじゃないかこんな所でw
>中国に頭が上がらない犬どもは全員東京湾に沈めろ。
おまえがその逆ってだけやろ
でもまんだらけはまんだらけの方が負けだったんだろ?
横だが
終始一貫してるからひろゆきではないやろ
あと俺が知る範囲ではKAKERUのあの手の主張に反論してる奴見たことない
上の引用マンガは英語版も出てくるらいやし、それで炎上してないんやから正論なんじゃないの?
ひろゆきはその場でテキトー言って過去の自分に論破されとる男やから、一緒にしたらアカンわ
それでも読みたい奴が一定数いるんだからガーシーや香辛料と一緒にするのは違うやろ
ビッグマウスなだけならともかくトラブる読んでる子はいじめられるとかツイートしといて
自分は糞下手糞な絵でエロ漫画描いてるっつーのがどうしても無理
大暮並みの画力があればまた別なんだろうけどデッサンおかしいエロ漫画ほんと無理
作者の人格なんて知って楽しいことありゅ?
知らないクソエピソードがたくさん聞けて有意義な米欄だと思った
人から借りた車でふざけて雪道ドリフト敢行、脱輪し脱出の際に無理して傷つける、
事実を隠すために格安で車の買い取ろうとするが断られる、その後は不明。
<ヤバい所>
①借りた車でドリフトを試す
②あからさまに非常識行動なのに漫画のネタにして公開する恥知らずな点
タロットの名称って著作権あるか?
一般名詞化してるだろう
伝説のオウガバトルといいペルソナシリーズといいゲームでもガンガン出るし
それより五部の実在バンド名のスタンドの方やろ
まあ名前程度で怒るのは男を下げるだけだって
魁クロマティ高校で名前を使われたクロマティが一度キレるもデストラーデやバースに止められて思いなおしたりしてるが
裁判官「じゃあここでスプーン曲げてみてくれ」は都市伝説
異端なのかな
作品を公開すること自体、批評家やライバルに対する喧嘩みたいなところがあるし。
筋肉漫画なんだから筋肉で語れよ
読んでる時に作者の痛々しい言動とかが脳裏を過ってしまうのがキツイ
在.日シナテョン殺,せばいいのにってyoutuberが言ってた
バカ在.日チョ.ンってあんなソマツなポコチンで
よく死にたくならないよね、テョンメスは汚らしい売女だし
バカなんじゃないの
まだColaboが貧困ビジネスとか言ってんのかよ
貧困ビジネスの証拠何一つなかったうえに公的にも否定されたのに
根強く反論されてるよ
それより反論されてないから正しいとか
そういうの無いから