|
|
【悲報】水星の魔女から入ったガンダム新規、ハサウェイとサンダーボルトとNTが吹き飛ばしてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 10:58:10.03 ID:USfe7GH0a
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 10:59:11.58 ID:zHBOeS28a
せっかく女さん人気出てたのにおっさん臭くしちゃったな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 10:59:19.46 ID:8xsC5akB0
宇宙世紀だから定期
7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:00:24.97 ID:imNaX+Jq0
222: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 12:07:47.44 ID:MiKQ03Cbr
>>7
ナラティブこそ救いの無い話じゃん
中国人女が炎上するだけや
ナラティブこそ救いの無い話じゃん
中国人女が炎上するだけや
8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:01:00.32 ID:Afgl3jho0
まだUC再放送のがよかったわ
話数はみ出るけど水星二期延期でええやろ
話数はみ出るけど水星二期延期でええやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:01:14.09 ID:u6XAEEvA0
でも水星の魔女で入ってきた新規層が1クールで楽しめるようなガンダムってぶっちゃけ無いよな
ポケ戦とかも宇宙世紀の背景ある程度知っといた方がええし
ポケ戦とかも宇宙世紀の背景ある程度知っといた方がええし
141: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:49:31.81 ID:zZzBmkeK0
>>9
ポケ戦と08は話簡単だから行ける
ポケ戦と08は話簡単だから行ける
229: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 12:08:53.04 ID:MiKQ03Cbr
>>9
Gガンでラブラブな所を観せればええ
Gガンでラブラブな所を観せればええ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:01:22.88 ID:Qdyw/HW4a
水星だってもう誰も話してないやん
ハサウェーイはこれから映画あるし盛り上がる
ハサウェーイはこれから映画あるし盛り上がる
12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:02:04.95 ID:vSGHUTTBp
ハサウェイはいきなり見ても話がよくわからんだろうしサンダーボルトは欠損ネタはキツく感じるやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:02:24.18 ID:QIwbZUGk0
14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:02:25.60 ID:udjrE5FA0
そもそも未完成のもん2本も流すなよ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:02:50.65 ID:r622iZt90
ハサウェイはマジでゴミ
クロスボーン映像化してほしい
クロスボーン映像化してほしい
20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:05:31.31 ID:IwJW+epM0
ガノタは絶賛してる
だから流行らない
だから流行らない
23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:06:39.15 ID:Mf37UDVU0
サンダーボルトおもろかったのに終わりかよ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:06:43.07 ID:W3WeCwBC0
1クールでやれてかつ映像面で現代のテレビ放映に耐えられる作品が少なすぎるし
25: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:07:48.23 ID:V9n/iy500
>>24
この間やってた鉄血まとめ版とか流されても困るしな
この間やってた鉄血まとめ版とか流されても困るしな
34: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:11:11.43 ID:d5f5wWSD0111111
水星二期て見る人残ってると思う?
ワイはあんま思わん
ワイはあんま思わん
35: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:11:28.56 ID:WNP0R7w/0
これから水星でバンバン人が死ぬから慣らしてくれてるんだぞ
37: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:11:51.72 ID:h/ejZ+Hda
ハサウェイはほんまに続きやるんか?
サンボルとか音無じゃねーか
サンボルとか音無じゃねーか
40: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:13:17.96 ID:ooJtLwtV0
42: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:14:08.94 ID:SyPb5xPnM
ポケ戦で良かったやろ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:14:09.04 ID:6PZRLJ3C0
上でも言われてるけどほんとエロ足りんかったよな
48: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:15:32.65 ID:dx7yINE30
50: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:16:00.46 ID:16VD4YqCa
>>48
映像化してないやん
映像化してないやん
52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:16:05.26 ID:oH4Irg9W0
じゃあ劇場版Ζでも流すか?
65: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:24:23.73 ID:jSptTrbrd
77: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:29:39.19 ID:V9n/iy500
>>65
半分は死ぬな
半分は死ぬな
73: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:26:53.30 ID:zVtItkUqp
サイコザクだけの一発屋だよね
75: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:27:29.23 ID:ZuHbBJoId
ガノタ全員一致でつまらん扱いしとるのがナラティブや
マジでつまらん
マジでつまらん
76: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:27:36.75 ID:V3zh9yhF0
サブスクで見れるもの放送されてもな
分割しただけなんやろ?
分割しただけなんやろ?
78: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:29:52.19 ID:1GUlCeoUd
サンダーボルトみてガンプラ欲しい!ってならんわ
80: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:30:27.37 ID:V3zh9yhF0
>>78
フルアーマーかっこええやん
シールドつけまくりのバカみたいなやつ
フルアーマーかっこええやん
シールドつけまくりのバカみたいなやつ
91: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:34:06.86 ID:o/AAGEn30
95: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:35:38.37 ID:cB6d4wBn0
アトラスガンダム結構デザイン好きなんやが原作やともう壊れたんか?
109: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:39:51.63 ID:by1TUexa0
>>95
イオがジオングに乗り換えたのと同時に同僚のエッチな女に譲られた
なんかめっちゃゴツイ盾付けてる
イオがジオングに乗り換えたのと同時に同僚のエッチな女に譲られた
なんかめっちゃゴツイ盾付けてる
113: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:40:30.00 ID:uJ47IaZy0
>>109
なんで連邦軍なのにジオング乗ってるんや…
なんで連邦軍なのにジオング乗ってるんや…
124: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:44:53.82 ID:+9kQWll4d
125: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:44:55.79 ID:N+KpzcPK0
典型的なガノタが好きなガンダムって感じやな
ガンダム知らん奴やライト層なガンダム好きが見たいとは思わない
ガンダム知らん奴やライト層なガンダム好きが見たいとは思わない
146: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 11:50:33.89 ID:0xeal69np
どっちも終わり方が中途半端
194: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 12:01:11.81 ID:HTAgJqzu0
ハサウェイは十分ヒットやったしな
何であんなに売れたのか謎やけど
何であんなに売れたのか謎やけど
205: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 12:04:07.76 ID:hIoiCMXbM
一番つまらないナラティブを一番最後に持ってくる名采配
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:53:19.90 ID:fQMplfulM
ナラティブはアカンよ😢
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:53:26.99 ID:JFzrc5dH0
ナラティブ4話耐えれば水星二期観れると思っとったんよ…
機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2、4月9日放送開始 前週に特番放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd0834b9a63c3b3190c9bbcb1b4e93b042a46b6
機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2、4月9日放送開始 前週に特番放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd0834b9a63c3b3190c9bbcb1b4e93b042a46b6
12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:54:51.95 ID:fQMplfulM
>>5
また間に合ってないんか?😡
また間に合ってないんか?😡
8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:54:34.64 ID:l1RdwXADa
後少しでまた始まるからへーきへーき
どうせトマトとか忘れてるやろ
どうせトマトとか忘れてるやろ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:56:56.35 ID:HKbeqC/P0
NTはガチでつまらん
22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:58:40.71 ID:UYnZCet4r
ゾルダン様がバズるんじゃなの?
27: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:00:03.76 ID:ZHB5Z9v+d
ハサウェイは良かったけど後の2つはガチでつまらん
35: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:02:49.72 ID:MaTH2IS2M
閉じコンになってた理由がよくわかる
40: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:03:52.37 ID:sJjTNMDc0
そもそも何と何がどういう理由で争ってるのかわかりません
場面とっちらかってます
宇宙世紀3連発全部これだもん
終わってるよ
場面とっちらかってます
宇宙世紀3連発全部これだもん
終わってるよ
47: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:05:02.42 ID:6M6WNF2i0
>>40
ポケ戦やればよかったんや
ポケ戦やればよかったんや
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:04:27.98 ID:ddB2PL4Xa
00劇場版こそガンダムのメッセージを分かりやすくしてると思うんやが
45: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:04:48.14 ID:8sO65Lp70
ガンダム新規と言うけど、別にガンダムシリーズに入った訳ではなくてあくまで水星専やろ
かわいい女の子が出てこないガンダムをわざわざ見るか?
かわいい女の子が出てこないガンダムをわざわざ見るか?
58: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:06:48.99 ID:MN52C7Ox0
>>45
ナラティブはかわいい子いるのに…
ナラティブはかわいい子いるのに…
56: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:06:15.58 ID:NaGiGGmV0
ユニコーンとハサウェイは時代同じなのか
機体の特徴全然違うやん
機体の特徴全然違うやん
63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:07:52.82 ID:Ld6dnxyI0
>>56
ハサウェイはUCの10年くらいあと
ハサウェイはUCの10年くらいあと
149: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 19:21:25.42 ID:eISEjrDTd
でも水星の登場人物が男だったらお前ら見てないじゃん
277: 名無しのアニゲーさん 2023/02/27(月) 12:14:10.18 ID:0npU8axFa
そもそも放送順がハサウェイ→サンダーボルト→ナラティブって意味わからんよな
せめて時系列順でやれや
せめて時系列順でやれや
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
残りの二つはいまいちかな
一番左のメスガキちゃんだけは生かして欲しい
1話は面白いけど2話がつまらなくて売れずに終わった
視聴者年齢40代がメインらしいけどその中に新規がいるんだろ
多分
ガンダムって全然話がわからないね
UCを手掛けたスタッフで福井ガンダムの最新作やで
ガノタが喜ぶものは一般人は喜ばないよ
ビルドファイターズ系は一般受けしましたか?
ガンダムに流れてもらわないと金にならないけど水星と親和性あるのはビルドの方
エリアル以外のMSの名前覚えてるやついないだろ
クソ坊主が出張ってきてからダリル側の狂い咲きっぷりで更に面白いのにナイーブなお題だから映像化しないだろうね…
見つかっちゃうな
なお
君も機体名間違えてるしキャラ目当てで見るのは全く悪いことではない
ハサウェイなんてあれ物語性は無いに等しいぞ
ガンダムに韓国出て来た事無いぞ。香港ならあるが。
新規お断りのように前作のキャラが説明もなしにでてくるからな
初代ガンダムなんて40年前だぞ?頭おかしい
選択肢が狭められてしまった
水星がようやくそこを克服してきた作品だから代替品がない
つか、どっちみち次回作をいつものボーイミーツガールなガンダムにしたら、見ねーような連中だろ
そもそもが水星のファンなんて付け焼き刃でしかない
火星と水星しか見たことないけど
毎話戦闘や盛り上がりがある構成だし
ウリナラ恥部懐かしいなw
あのキャラデザと内容は女性と若者完全に突き放してるだろ
おっさんにしか受けんよ
実際売れなかったから止まってるんだし
無理矢理後付けの話やし、NTが正当なUCの続編したからUCもゲテモノガンダム扱いされてもしゃーないわ
ジェネラル・レビルが戦闘するとこ以外は記憶にない。
水星みたいなキャラ萌え目当ての人にはきついかな
戦闘シーンが主に夜でモビルスーツ達の活躍がろくに見れない!
別に悪いこととは言ってないがそもそも客層がガンダムと違うのにこのスレタイみたいに他のガンダム作品を比べられてどうこう言うのがナンセンスって話がしたいんだが
エアリアルね、俺も作品自体は見てないからさ
サンボルナラティブと駄作で畳みかけて蹴落としてるの草
ガンダムなんてそこまで高尚な物でもなし
ガンプラが転売品薄で変にガッカリされるよりはマシと考えたのかもしれん
最近のビルド系列はノリが幼稚になってきててキツイわ
サンボルはTVの奴の後、糞みたいなセッションを5分近く流すからな
しかも低クオリティーで、その後の戦闘もプラモ狂四郎か?って内容だし
地味で陰気なモブ顔主人公がよくわからんテロ行為してるだけで、すごいとかかっこいいと思えるシーンなんてまるでないし、戦闘シーンは少ないしだいたい夜間戦闘で画面は暗いし、話は中途半端に終わるし続きが見たくなるような終わり方でもないし、よくこれを放送しようって思ったよな
マジでつまらん』
こいつ劇場公開された瞬間に手のひら返したガノタばっかりだったの知らんのかよw
そりゃOVAなんだからTVシリーズよりクオリティ高くなけりゃ駄目だろ
人気あるかは未完の現状で答え出てるが
少なくとも学園物期待して見てた奴らは残ってないだろ
まあ自分で間違ってると分かってるテロ行為をあえていく救いのないお話だからな
話に花持たせるのも違うのよ
他のアニメの邪魔だから消えてほしいわ
笑えるよな
4コマ漫画が原作のアニメに負けるとか
尺的にいろいろカットされてそうだったしね
オリジナル版を見たいから次の機会にするわ
1章の時ガンプラ色々出たのに2章はアトラスしか出ずに終了
ビアンカの声優は仕事全くなくて引退状態だし
とりあえず現時点で言えるのは百合豚きめぇんだよな。
なおあの3作品で分割適しているのはそういう作りに出来るようにしてあるNTの模様
RE:0096があったからなのもあるだろうけど
※82
アレは占いやで(占いはミシェルの趣味)
ビルド系はテレ東だろ無理言いなさんな
Gレコ当たりのほうがまだ近いか
とやらのくっそだっさいロボットのおもちゃ出してほしいなら
死ぬ程ガンプラ買ってアンケ出しなよ
ああ今度ZのMG出るんだっけ?
水星2期で爆速追い抜いてやるからさ
とっくの昔に消えとるわ
OVAとか映画をTV用に分割はダメでしょ、凄い間の悪いものになる
ハサウェイなんかガンダムラストに一瞬出てくるだけじゃん
ユニコーンとセットで観ると尚ヨシ!
他人の意見なんて無視だ無視
サンボルから離れた
あのキャラデザで美少女目当てに見てたやついないやろ
鳥になりたいって4回くらい言ってて演出も下手だわ
映画からして人間ドラマがメインだしなぁ
あの層は偶然見かけた百合の花でちょっと花見したいだけの層なのに、「新規のファン層が~」とか何言ってんだろうと思ってたわ
すぐに別の百合の花へ移るだけだろと
サンダーボルト 比較的独立した作品だからまだ楽しめる
ナラティブ ほんまもののゴミ
それがアナザーガンダムだろ
プラモの新商品販売も続いてるし、円盤の発売もこれからだし
何より実況がまた盛り上がるし
そうだぞ
いくつものコリアン要素とアムロを超えていくという謎要素にまみれているぞw
しょうじき厳しいよなぁ
あと小型化が足を引っ張っている
右二人は生き残る
BS11でやってるし…
NT1話はマジでつまらんかった
スレッタの人も出てるしプラモだだ余りやし2期もやるみたいだしなんでやらんかったんや
昭和-平成初期のノリが欲しいんだよ
テレ朝やテレ東に取られかねないからとりあえず埋めたろ!って感じやろ
どれもメカシーンなんかは最高にかっこいいんだけどね、お話は本当に酷い
好みはあるにせよ、ブームを起こすほど面白い作品って数えるほどしかない
新規がどうとか言ってるが、消費者からしたらコンテンツが続けばいいわけだから、今の売上が良ければいいだろ
新規が入ってなくて、すぐに廃れるコンテンツじゃないし、新規がどうこうも売上に現れるんだから、大して何も知らん消費者は売上みとけばいいんだよ
どうせガンプラ売りたいだけなんだから
客観的に見れたわ
とてもじゃないけど新規におすすめできるコンテンツじゃない
完全なる閉じコン
水星が異質だっただけ
いきなりハサウェイとか誰やねんってなるでしょ
水星の魔女でガンダムに興味持った女性ユーチューバーが00同時視聴やってたが1期終盤の死亡ラッシュが辛過ぎて視聴ペース落とすと言ってたな
水星の魔女がやっとギリギリセーフの若者の入れるガンダムだよ
花見客と同じで散々バカ騒ぎした挙句ゴミ捨てて消える。
SNSで騒いでる奴見てると花見で暴れてる酔っぱらいのバカを見てる感覚だわw
すでにやったやつだし仕方ないやろ
水星並みに話題になるとか無理よ
最後に全員生き返って大団円やでw
続けてやるとか、無理があり過ぎる選択だ
頼むから、要らん事をするなと言いたい
ガンダムなんて早く終わらせた方が良いと思うよ・・・みんなにとって
水星の魔女が流行ったあとに何言ってんだ
お前が消えればいいだけ
サンボルはだって延々と男の独りよがりじゃん
ガンプラ人気だしビルドファイターズの再放送が一番無難やったろ・・・
種すら若干古臭くて100歩譲ってギリギリ00とオルフェンズが選択肢に入るか?くらいだった
ところがガボチャのおかげでとりあえず見させるだけのすさまじい吸引効果はちゃんとあったのよ
なお次のサンボル
特典商法とメディアのごり押しでも10億しかいってない
褒められるのは戦闘シーンだけ
ウケたから続編も作られたしダイバーズにもつながったんだが
サンボル→戦闘カッコいいけど最終話でジオンの船を占拠してたのに次のカットで逆に捕虜にされてたりと繋がりが謎
NT→フェネクスのオカルト武器がよくわからん
こんな印象
水星の魔女が「あれ……面白くないんじゃないコレ……」という状態や
宇宙世紀知らんでもノリは把握できるだろうし(そも水星も詳細ネタ隠しまくってて……)
戦闘も尺長くてクオリティ高いし、インパクトがあったトマト以上のネタが盛りだくさんやし
入ってきたのは百合豚だけ
そいつらはガンプラに興味ないから招かざる客にしかならん
公式もこれは言ってて、所謂ガンダム的な展開がなくなれば、ガンダムの良さもなくなるから、若いのがそういうの見ないと言ってもやるんやと
水星で新たな挑戦とかもしてるけど、同時に既存ファンもかなり大事にしてるコンテンツで、だからこそここまで続いてんのよ
ってことは新規層にフィットさせるためにあえて宇宙世紀系のノリを外して
女主人公+学園ものにした制作側の戦略はドンピシャだったわけだ
ぐらいの作ればちょうどええ
逆に既存のガンダムと相性が悪い人に受けが良いかもしれないが
ビームライフルのSEが現代風になってるとか、お風呂シーンに謎の光追加とか、スイカバーに修正がとか
もう面白すぎるでしょww
7月開始番組に迷惑かけないように。
日5は通年放送じゃないから時間厳守で。
元々OVAだったから尺的にもピッタリだし
そして後番の呪術が始まればもう影も形もなくなる
「止まるんじゃねーぞ」←クスコラ量産されるほど大反響
「ダブスタ糞親父」←誰も覚えてない
戦闘シーンはよかったけど政治的お話は新規はわからんしつまらんね
あそここえーわ
むしろあいつ以外話題にならない
明らかに自演臭いgood数で笑う
アレはあかん・・・
オリジン流せばええんちゃう?
福井?はこういうスタンスで作ってればよかった、正直ユニコーンは最後の方で吐きそうだった
キャラデザ変えたのまじ謎
できて08かイグルーやろ?
Gレコは一番遠いだろ
元のほうにもいたけどガノタでもない奴に富野押し付けても互いに不幸になるだけだぞ
ガンプラなんか新作ガンダムを脳死で叩いてる懐古ガノタでも買うから問題ない
種も00も嫌いだけどエクシアやストライクのプラモは買うって奴は多い
現実でも富裕層の子息が暇持て余してカクメイ始めるらしいから多少はね?
それとも今後のガンダムシリーズ全部水星みたく虚淵玄の使い古された「日常が急に非日常になって可愛い女の子が血みどろな道を歩き始める」みたいなストーリーが良いんか?
クロスボーンはユニコーン以上の年表書き換えだし絶対荒れるからやめた方がいい
まあ禿、長谷川双方乗り気じゃないし辻谷さんもお亡くなりになったから映像化もなさそうだけどね
鬼滅や呪術=女さんや子供に人気だから
ガンダム=女さんに人気が無いから
鬼滅や呪術は人が死ぬより「炭治郎や虎杖がんばれー」の部分が強いんよ
カッコいいロボットがカッコよく敵を倒すシーンを見せたい
軍人のやり取りを見せたい
人間関係の難しさを見せたい
恋愛を見せたい
理不尽を見せたい
大雑把にガンダムを見て感じたのがこれだな、よくできるなとかセリフとか見てたら思うけど
面白いかって言われると別に面白くはないよ
→映像は綺麗だけどストーリー、世界観などは30年以上前のコンテンツ視聴済前提の超古参向け
2部製作中なのでぶつ切り終了
UCの世界観に組み込みたいようだが冨野ワールド全開
サンボル
→宇宙世紀の世界観を利用することで説明を大幅に省いた上で太田垣康男ワールドを展開するので難解
ツギハギ編集でさらに難解化した挙句にぶつ切り終了
NT
→ガノタにすら酷評されるやべーやつ
NTとしては完結するだろうけどそもそもUCの続編でいきなり見てもわけがわからない
宇宙世紀だが世界観は福井ワールドでオカルトが主軸
そもそも宇宙世紀が限界ガノタ向けで新規に厳しいのにその宇宙世紀の中でも3作品全部が世界観バラバラ
おまけにぶつ切りっていうなんかもう獲得した新規を全力で蹴落としにかかってる感がヤバい
サンボルは主人公の声かっこいいが話がクソつまらん
NTはコリアンすぎて顔面にソバット入れたくなる
半端に長編流すよりこれで良いよ
ナラティブで福井を見限った連中が多いから
どんどん陰鬱な話にしてってるから水星2期のための体慣らしなんじゃねーの?
寧ろ予備知識無しの完全新規ファンは入り難いんじゃないか
サンダーボルトやろ
どう考えてもハッピーエンドは無いからな
内容も富野のネジ曲がった戦争論だしな
それを幼稚なロボットで粉飾してるから救えない
ポケ戦、08、0083辺りも少々古いしなぁ・・・
健全だし、精神的にも問題ない
最近のアニメは精神的に苦しくなるような内容が多いがガンダムまでもそんな感じする
ビルド系の様に明るく健康的なアニメをやってもいいと思うんだがなぁ
まあそれぞれはガンダムって名前つけただけの別物だからな
0083は今のアニメと比べても遜色ないでしょ
むしろ上なんじゃねえかとも思う
パーフェクトガンダムじゃないパーフェクト・ガンダムだ
わかったか
二度と間違えるな
ハサウェイ(地上波初)
サンダーボルト(TBS系列初)
ナラティブ(再※2回目)
初物順や
未視聴の者共に少しでも早く見せたろって心意気よ
富野は40年以上叩かれてるから年季が違うわ
ガンダムに関わった事を後悔するんだな
まともなクリエイターはガンダムに関わらんから
ガンダムスタイル
キャッキャしてた奴ら軒並み息してなくて草どころか竹生える
ぱっと見電波に見えるような屁理屈まみれの言葉のドッヂボールこそがガンダムらしさなのよ
メカ作画は今じゃ無理なオーパーツレベルだけど
ストーリーは並だな
ガンダム自体がそれだもの
女性人気でやるとか、別のシリーズでやれとしか
サンボルいいよな
あれこそがガンダムだわ
境界は無いわ
ガンダムは「無益な戦争で人が死んで、それは理不尽なことである」というのが前提の作品だから
呪術の人死には、ただのヒーローの肥やし
だよな
サンボルは至高
正しくは22.1億な
嫌いだからって嘘吐くのは良く無いぞ
円盤だって劇場の先行販売だけで9万枚も売れてる
いつまでもそういうこと言い続けてるから、誰も寄り付かなくなったんだろ
日本嫌いなくせにアニメは見る韓国人みてーだなw
罪はクソシナリオ書いた奴にに在るのであって、プラモやメカデザは一流だからな
この3作は、古参向けの極北だからな
これに、0083を加えると、古参以外は入ってはいけない世界になる
さすがに、それを流さなかった良識を褒めてやりたい気分だ
体感型MMOみたいな路線になってガッカリした
プラモ狂四郎みたいなの期待してたのに残念
ガンダム知識不要だしいい作品だし
2期半ばまでな 後半はいらんぞ
ポケ戦流すのはやはりクリスマス前後だろ・・・
元々ガンダムはそれらのアンチテーゼな側面がある。アニメにポリコレぶち込むような事は止めるべき。
宇宙世紀やるにしてもククルスドアンの島とかの方がキャッチーだったと思う