【速報】海外「去年のアニメNo.1は『サイバーパンク エッジランナーズ』です!!」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:08:22.83 ID:SH87fTVi0
no title


【クランチロール・アニメアワード2023結果発表④】アニメ・オブ・ザ・イヤーは『サイバーパンク エッジランナーズ』が受賞!『進撃の巨人 The Final Season Part 2』は6部門で栄冠!
#AnimeAwards #Crunchyroll
https://hobby.dengeki.com/news/1859799/

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:08:40.77 ID:SH87fTVi0
やっぱりな

4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:09:14.91 ID:SH87fTVi0
今回の対象は一昨年の11月から去年の9月までに放送したアニメだからチェンソーマンとかは来年や

6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:10:25.71 ID:GYxHEupe0
俺のNo.1は明日ちゃんかサマレンだけどまあ納得だわ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:13:24.76 ID:vDpsYGzC0
>>6
まあガッツリアニメ見てるなんG民ならこの二択よな

7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:10:30.14 ID:kCiIBcbW0
そらそうよ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:10:58.21 ID:GSXFHA0F0
まぁ、そうやろな

9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:12:07.68 ID:13w3aGTL0
バーディーウィングに決まっとるやろ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:14:55.39 ID:KwDSyDZn0
クランチロールって元違法サイトのくせによくそんな偉そうなこと言えるな

97: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:51:46.70 ID:vhki1xrP0
>>14
ユーチューブだってそうやし…

17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:16:43.30 ID:jgEv6RGIa
主な受賞一覧

最優秀OP 進撃の巨人
最優秀ED スパイファミリー
最優秀声優 梶裕貴
最優秀ドラマ作品 進撃の巨人
最優秀アクション作品 鬼滅の刃
最優秀主演 エレン・イェーガー
最優秀助演 アーニャ・フォージャー

21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:17:06.83 ID:E4Bll2zI0
>>17
うーん🧐

22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:18:33.47 ID:9qYp7eBA0
>>17
鬼滅って言う程なんやな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:16:44.98 ID:53tBaX+W0
本家サイパンプレイした人よりエッジランナーズだけ見た人の方が下手したら多そうやしな

23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:19:16.08 ID:Z3V3cqbW0
面白いとは思うけどなんか途中で見るの辞めちゃった
もう1回見直すか

24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:19:57.00 ID:6jr7k2uB0
おもろかったけどよくネトフリ独占が1位取れたな

26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:20:37.27 ID:m57meomi0
9月区切りやから大人気のチェンソーは来年や

36: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:29:51.34 ID:FwlBbDbJa
納得の1位
去年はサイパンが頭一つ抜けてた

50: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:34:07.17 ID:9PEFiTbea
大賞はサイパン、最多は進撃
鬼滅くん人気無くて草

54: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:36:20.03 ID:R9ZcPp3oM
アニメと洋楽は合うことが分かった
ゲームの豊富なサントラがあるからできることやけど

56: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:37:41.06 ID:eaMj7F5x0
>>54
opもクソかっこいい
既存の曲やと信じられんくらい合ってるし

64: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:41:32.64 ID:53tBaX+W0
>>54
I Really Want to Stay at Your House
これ聴くと今でも悲しくなりつつもさわやかな謎のエモさ感じるわ

73: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:43:01.06 ID:TpjgyO8+0
サイパン見てたらなんでニンジャスレイヤーを真面目に作らんかったんや…って泣けてくる

83: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:46:19.42 ID:t9ZbaNgc0
>>73
金出さんからやろ

77: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:44:05.97 ID:/cnthjVZ0
サイパンなら妥当やろと思ったらなんか微妙は反応で草

81: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:45:19.06 ID:KnGG/WOD0
>>77
だってただの薬物中毒者の末路みたいな作品なんだもん

86: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:47:15.57 ID:h+sW7fM20
鬼滅2期ってやっぱコケた感あるよな

96: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:50:18.48 ID:6jr7k2uB0
>>86
あれでコケてるなら全アニメコケてるやろ

87: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:47:29.23 ID:V91bNB9L0
曲ぜんぶ良いよな
この辺のも好きやわ
https://youtu.be/Eo4flxOo5Ew

https://youtu.be/mtaCP1hZM-g

https://youtu.be/0U5mLgv4qwU

88: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:47:41.58 ID:FIWrEecQ0
進撃が6部門でなんで進撃が一位じゃないの?

93: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:49:15.26 ID:KnGG/WOD0
>>88
進撃の評価ってBTSみたいなもんだからな

一部の熱狂的な信者が大声出して印象操作してるだけ

92: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:49:14.70 ID:LeaTwENA0
面白さだけでいえばトモダチゲームやろ

94: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:49:46.00 ID:fZ5jcUB80
見てないけど呂布カルマが「演出過剰で臭かった」って感想言っててなんとなくトリガー系なんやろなーって思った

59: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:39:34.79 ID:uMF2Yapo0
外人てサイパンの世界観好きすぎやろ
まあ日本は中世が好きすぎるけど

57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 23:37:54.85 ID:CoNUSU3P0
ストーリー、キャラ、演出、作画、音楽
全てが良かった

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ進撃の巨人って神だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
普通の記事書くな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
なんかチョン臭するな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】加藤純一のホロライブ叩き動画に湧いたホロアンコメントを掘ったらにじ信だらけだった
ttps://vtuber-matomeblog.com/2023/02/76744/
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ漫画に映画に音楽、そしてスポーツも
韓国人はエンタメでも日本人に絶対勝てないんだな
劣等な遺伝子のせいだから仕方ないとはいえ、韓国人に生まれた俺は悔しすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
見たことも聞いたこともないと思ったらネトフリアニメかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
レベッカいらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
不徳のギルドだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅は
・最優秀アクション作品賞
・最優秀キャラクターデザイン賞
・最優秀アニメーション賞
・最優秀ファンタジー作品賞
・最優秀監督賞
だぞ
意図的に隠してて悪意があるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンは来年か
中山監督は海外では大好評だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>93
BTS(笑)なんかが本気で凄いと思っちゃってる在日猿が発狂するからやめとけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:54:12 ID:- ▼このコメントに返信
全く話題になってなかったなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
※5
同情しないよ
あと日本語を使うのやめてくれないか?
日本語が汚れてしまうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
※8
関係ないけど不徳とか露骨にエロいのってフェミはスルーするよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
ぼっち(笑)チェンソー(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリとかいうオワコンで流さなければもっと話題になったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
エッジランナーズはあれで綺麗に終わりの作品だから妥当だとは思う。他に面白いアニメはそりゃあるけど終わってないのがほとんどだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
昔はOPEDで韓国人中国人そのまま漢字表記だったのに最近は英語表記が多いからな

ロンダリングかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
アニメガッツリ見てる層ならフェチズム特化もタイムリープものも見慣れてるから
そこまでの目新しさもないからそんな感想にはならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
※15
a)アニメシリーズ作品であると見なされること。
b)日本で主に制作されたものであること。
c)少なくとも2021年11月から2022年9月までの間に、1エピソードが、日本でテレビ放送またはインターネット配信されていること。
d)2022年に、最低1エピソードの初回配信が2021年11月から2022年9月までの間に合法的に日本国外で行われていること。

ぼっちとチェンソーは入ってないです…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
バカ「ぼざろは!?チェンソーは!?アキバは!?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める十大サイバーパンク2077のクソ要素

世界観が合う人と合わない人の差が激しい
クラフトゲー
選択肢で内容があまり変わらない
ジョニーがうるさい
ジャッキーと成り上がれない
オンライン中止
PV詐欺
だだっ広いだけで探索がつまらない
ポリコレ
実績の為に男とのセックスシーンを見なければならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 14:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ、日本のアニメなんか選ぶ訳ないんだよな・・・
車も食品も映画もタレントも、なんでホビット民族のものを受賞させないといけない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
あーアレね 知ってる知ってる パンクで走ったりするやつね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
まあやっぱりこういうのは新作がとってほしいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
売られた海外サイトを買った今やただのソニーサイトじゃん
何をもってして「海外」なん?
それにソニーは信者か何か知らんがIGNでやらかしてるよね
信憑性が薄いわ
海外で荒れないようにサイパンを添えたのが透けて見える
サイパン使ったアニプレアニメのステマにしか見えません
お疲れ様でした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
※23
でも日本には退魔忍があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
※4
痴漢倶楽部では扱いません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
※23
サイバーパンクは監督も構成も日本人の日本アニメだけど何言ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
アニオタなら見てて当然、勿論去年中じゃ1番面白かった、2番目はリコリスリコイル

アニオタなら見てて当然、勿論去年中じゃ1番面白かった、2番目はリコリスリコイル

アニオタなら見てて当然、勿論去年中じゃ1番面白かった、2番目はリコリコリコイル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ただのソニー賞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
※9
鬼滅を評価したくないやつって何者なんやろな
面白い面白くない関係なくジャンプだからってだけで叩きたがってるように見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
ああいう描写ができるのは独占配信の強みだよな地上波じゃ絶対無理だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アニプレのステマみたいな記事が普通!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:05:15 ID:- ▼このコメントに返信
※2
まるでアニメサイトのようで違和感覚えるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
※1
プロメア 炎炎のパクリ
サイバーパンク アミテージⅢのパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
※6
世界最大人気のネトフリで人気のアニメ知らんアピールは底辺知恵遅れ確定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:08:28 ID:- ▼このコメントに返信
TORRIGEって画作りあんま好きじゃないんだけどサイパンは見れたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
※5
さっさと韓国帰れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
あんまりアニメみないから初めて聞いた
有名なやつ?どんな話?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
※38
リトルウイッチアカデミアは良い出来だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※20
そもそもぼっちとチェンソーは低クオリティで人気もないので入りません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
※23
この賞の対象作品知ったら憤死しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
サイバーパンクっての日本のアニメなのか、知らなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
海外ホビホビさあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
劣化攻殻機動隊と劣化ブレードランナーって感じ
金だけかかってはいそうだから努力賞以上はあるんだけどこれが大賞って海外の奴ら見る目ねんだなぁ〜って
最後らへんとかドンパチやってただけじゃんw

真のNo1はサマータイム連打な
まぁ最後らへんドンパチは同じやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
※16
チー牛の言う話題→Twitterアカ2000万botだらけのガラパゴス
Netflix会員→2.2億

人生を出直せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
呂布カルマはチェンソーマンのが好きそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
※23
お前は何も知らないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※30
サイパン盾にした萌え豚は帰れ
あたまアニプレかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
※46
所詮外人の評価は吹き替え>>>傑作の字幕だからな
日本人のように吹き替えすら正当に評価するような土台もない雑魚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
納得しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ウィッチャー3作ったところの新作ゲームのアニメ化
SFサイバーパンク的な都市に生きるストリートチルドレンの少年が傭兵家業を志す話
同じ舞台でゲームと別の主人公を描き補完関係になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
ソニーの表彰みたいなもんだから
アニプレ作品が無理やり受賞してる感が強かったな
日本アカデミー賞的な身内で盛り上がってる雰囲気だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
どうせこいつらなんにでも文句言うから意味ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリオリジナルじゃなくて
本家本元のゲーム会社が企画してトリガーが作ってネトフリは流しただけや
最悪自社で流すつもりやったし製作にネトフリ関わっとらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:29:41 ID:- ▼このコメントに返信
※4
加藤が飛ばしたホロアン工作のファンネルがにじ信って事か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:29:48 ID:- ▼このコメントに返信
文句ないけど個人的にストーリーが悲しすぎて、二周目が出来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:29:52 ID:- ▼このコメントに返信
サイバーパンクのアニメ見た感想は面白いし個人的にも好きな作品ではあるけど
そこまで絶賛されるほどなんかなー?いつものトリガー作品って感じやけど
いやトリガー作品好きやから文句言いたいわけではないんやけどそんな絶賛するほど?
まあ外人が好きそうって感じではあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ホロライブオワコンやなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
※59
スパイ鬼滅も同じやん
大しておもろないけど何故か大人気
進撃は普通に納得だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
※23
記事タイトル斜め読みで
脊髄反射的な日本叩きしちゃう奴って
ちゃんと脳みそ動いてんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム以外の関連商品が目に入らない時点で日本だと評価(金儲け)は低いんだろうな、だとしたらこの手のランキングも箔付けかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
神アニメのリコリコがないとか見る目ねーな
神アニメのリコリコに勝てるアニメなんてないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:37:07 ID:- ▼このコメントに返信
でもゲームは普通だよ
初日の阿鼻叫喚、返金騒動まで行ったけどちゃんとクリアしたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
※59
自己レスやけどなんで自分がそう思うかわかったかも
よくあるゲームのアニメ化の域を出らんかったからと思う
ゲームのアニメ化ってだいたい微妙になるよね
ゲームやっとることが前提みたいな感じになるよね
いや文句みたいになっとるけどトリガー作品好きやしサイバーパンクのアニメも好きなんやけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
次はチェンソーマンで埋め尽くされるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
※51
これ字幕も音声も其々の国のマルチ言語配信なんやが日本製作のアニメだから日本人がやった日本語のアニメだと思ったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
※32
朝日新聞に噛み付く連中=キメアン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
※59
いつもの宇宙バカトリガーの手綱を握って互いに納得できる物が出きるまで13本以上脚本を書いたCD側の頑張りをいつものトリガーと流しては行けない
まぁ結局ラストは宇宙なんやけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
来年は我らが中山ドラゴンは最優秀監督賞に選ばれるから震えて待て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 15:59:41 ID:- ▼このコメントに返信
※23
お前の言葉信じると、日本人の名前騙る外国人の作品だけをピックアップしてるように読めるけど?
外国人が日本人の名前名乗るわけないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
※5
クソ食って大人しく寝てろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
※56
製作と制作と配給が別々って感じのやつね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ファンの投票制やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬゴキブリ2077
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ちゃんとオリジナルアニメ賞で最優秀賞だったからよかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
※34
アメリカのせいでこういうニュースだらけにされるんだよ、これから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
なお海外のアニメサイトではArcaneの方がエッジランナーズより評価が高い模様w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
キャラクター的な魅力は退廃的でマッチョになり自滅の道を辿るって
ストーリーへの全振りだよな
一等人気のあるレベッカは報われずミンチになるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
サマータイムレンダだろ!ぼっちより面白かったぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
※77
あっ・・・(察し)だったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
サイバーパンクは西部で非常に人気のあるゲームだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
萌え豚はこういうアニメみれないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
海外でエログロやサイバーパンクの需要があるのを知らしめたって事では意味がある作品
同じネトフリでのSACの続編が何であんなに日和ったのかが疑問でならんが…
前半と後半で温度差あり過ぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ外人が選ぶなら妥当だろう
つか他になにあったっけ
ぼざろ位しか思いつかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
ソニーの表彰だーアニプレだーと言ってる奴がやたら多いけど
それだったら来年の今頃はぼざろがこの賞何部門もとってるわけか?
ホントかよ?としか思えんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
最優秀ED スパイファミリー

料理してるやつめっちゃ好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
※20
do-it-yourselfなんだよなぁ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
※87
そんなあからさまなボケは通じないの流石に理解してるだろ
現状ですら海外から失笑されてるのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅はテンポ悪すぎ。
戦闘中の思考を原作に忠実に喋らせてるからぐだぐだになってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:34:44 ID:- ▼このコメントに返信
そちらの国のアニメ作品とかはどうなんですかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
見たけどそこまで絶賛するほどのものでもなかった
アングラ感出すために無駄な性描写が多すぎて萎えたわ、人にも薦めにくいし
しかも物語の本筋は結局キルラキルでただ舞台が変わっただけ
サイバーパンクならではの新しい発想も無く味気なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
まじでサイパンは久々に見た神アニメだった
ネトフリは独占しやがるから本当に嫌いだけど今の豚媚びアニメみたいな風潮を破ってこのクオリティが出るなら支援したいかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
※64
主役二人シコできるだけのゴミアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
サイバーパンクの世界を描ける漫画家っていないのかな?
今ジャンプで連載したら簡単に覇権だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
海外的にはまぁサイパンなるやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
トリガーが作ったアニメなんざオールゴミだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 16:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
※58
原作やってにっくきアダムスすまっしゃーをスクラップにしようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※85
海外需要は元から高いというか好きすぎるまであるだろサイバーパンクなんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
※88
9月以降は換算してないからスパイED表彰は星野源の方だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
日本のアニメしかないだろうになんで海外が仕切ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリアニメとかそれこそ一部の声がでかい奴らが叫んでるだけだら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
>よくネトフリ独占が1位取れたな

まぁこれでランキングのうさん臭さしか漂ってこないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
日本に作らせてイキリ倒すのが手口になってきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリ独占だからジョジョ6部は話題にならないとか言ってたやつがバカみたいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
昔ヒロアカも大量受賞してたやつやなクランチロール賞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
※106
これが6部より話題になった?冗談言うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
びみょーゲーを持ち直しさせた功績は大きい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 17:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
※91
鬼滅には必要だよ
炭治郎がまだ「弱者」だからこそ必要だ
柱がいなければあっさり屠られて終わるだけの弱者だから
ただ戦う以外の全ての思考も総動員する必要がある

強い者同士の戦いなら余計な思考の描写は要らんけどな
天元と妓夫太郎が切り結んでる間は余計な事はしなかったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 18:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※59
ボーイズミーツガールの王道+弱者から這い上がった主人公が全て失っても最後まで筋を通すヒーロー
この2つの要素が大きいんだろうね

トリガー作のBNAは差別という繊細なテーマをトリガー特有のノリで茶化してぶん投げて終わったから大嫌いだけど、サイバーパンクは主人公がトリガーらしく暴れつつも強さの代償をキッチリ支払ってるから好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 18:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
セーラー服のアレはセーラー服フェチ売りのくせにセーラー服の描写がガバガバな時点で論外
ブレザー連中が室内でも上着着てる季節なのになぜか冬セーラーでなく中間セーラーだし、
スカーフを蝶結びしてるのもあり得ん
(セーラーで蝶結びの場合は紐タイを使うか、初めから形成されてるリボンタイを使う)
しかもあんな巨大な蝶結びできるってどんだけスカーフでけーんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 18:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
※96
今は絵だけは上手い漫画家多いからいくらでもいるぞ
逆にストーリーはつまらん漫画家だらけだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 18:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
文句なしの受賞やと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 18:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
※113
ジャンプ漫画にそこまでストーリーって必要か?
ハッタリと外連味効かせたアクションあれば十分面白いだろ
漫画じゃないけどガルパンなんて話はゴミだが戦車戦の魅せ方上手すぎて何度も見返してしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 18:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
※6
アニゲー民ってアニメとゲーム以外の記事を出すと管理人に文句ばかり言うくせに
結局アニメ見てないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
※22
回路ショート極まっちゃったら
どの難易度だろうと完全にヌルゲー化するんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
見てみれば、おかしなことを言ってはいないのはわかると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
メイドインアビスは続編というか2期だったから完全新規のサイパン受賞は納得かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:35:52 ID:- ▼このコメントに返信
まあ程よいエログロとアクション合って実にアメリカン向けだったからな
ラストがちょっと性急なのと主人公のディビットが流されてるだけってのが気になったけど妥当だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:36:47 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅とかいう作画ばかりが評価されてて、誰も中身については語らないんだから受賞もクソもない
サイパンはTRIGGERとゲーム人気が海外じゃめちゃくちゃ評価されてるからな、妥当だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
※23
チョン猿頭惨めすぎないか?
これ全部日本制作のアニメが対象だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
サイパンはなんか合わなかったから見てないな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
※61
鬼滅はまだ戦闘楽しめるけど、スパイが人気なのはマジで分からん
萌豚媚びアニメにしか思えん
別に絵がダメって言ってるわけじゃなくて中身がなさすぎなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 19:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
※81
特に伏線のないシュタゲって感じで個人的にいまいちだったわ
不思議現象は全部宇宙人の能力で片づけたし
SFアニメってジャンルだけど、どっちかと言えばオカルト要素の方が強い
サイレン2と思って見ればまぁまぁ悪くなかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 20:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
※59
PVの時は不安だったけどいい感じに原作気にして過剰なアニメ演出入れずに実写映画観てるようなクセのないバランスの取れた作品になってる。普段アニメ観ない、原作ゲームやってない層でも楽しめたんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 20:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
公開後にゲームの同接が跳ね上がるくらいには良くできたアニメだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 20:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
2021年12月とかいうめちゃくちゃ中途半端な時期に放送した鬼滅がランクインしてる時点で凄いことなんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 20:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
※14
一応奴らの言い分って電車とかの広告に出てたり献血ポスターとか表に出るのが許せないって言い分だから
そこ自分らで破って深夜でひっそりやってるエロアニメ叩きにはこないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 20:54:12 ID:- ▼このコメントに返信
※11
個人的に好きってだけなら自由だから良いだろ
賞を取れないのがおかしいとか言う様なら人格も出生も国籍もクソミソに叩いて存在否定してやるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 21:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
※128
そういう言い方って只のいい訳にしかならんぞ
もし受賞してなかったら時期が悪かったって言えるしな
結果は結果として黙って受け止めろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 22:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
※110
いや違うな、あれは作者の叫びなんだよ
読者の想像に任せたくないっていうさ
だからいちいち説明ばっかになるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 22:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
※111
というか、敗者の物語だからだよ
あれでハッピーエンドだったら評価は下がってる
地べたをはいつくばって生きても、夢をかなえられなかった
だから視聴者は共感して、主人公の意思を引き継いだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 22:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
メイドインアビスを差し置いて鬼滅がベストファンタジーとってる時点でお察しの祭典
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 22:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
※124
萌え豚ってか、あれレディコミの類やろ
金髪イケメンのスパダリと超能力者の娘からなる高スペック家族の母親ヨルに女さんが自己投影するためのもんや、あれは
ヨル登場時の嫌味な女同僚と、そいつらに白馬の王子様ロイドを見せつける場面とかまんまそういう系統の女向け漫画やったし
男であれ好きなやつって、何を楽しみに見てるねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 22:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
※115
ガルパンはあの荒唐無稽な世界観に入り込めるって意味では、話も普通にいいと思うけどな
二匹目のドジョウを狙ったハイフリ見てると尚更そう思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 23:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※9
鬼滅を楽しめない奴って何が楽しめるんだろうな?
鬼滅より面白い作品なんてこのよに存在しないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 23:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
※135
そんなお前個人の感想言われても、ヨルとアーニャの二次創作に萌え豚が群がってたやん
Twitterとかpixivのタグ件数知らんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 23:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
なおソニー、電通が介入出来なかったランキング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 23:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
※102
これな
大体GOTYにしてもそうだけど何でこいつら勝手に決めてんだよ
黒い肌のキャラの声優が黒人じゃない!!!とか言って発狂するくせに
大事な所で審査員偏ってても騒がないとかヤバすぎだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 23:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
※23
朝鮮ゴブリンのくせにホビットとか言うの恥ずかしいからやめた方がいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 23:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
※53
いやいや、主人公は性別選べるし
生い立ちも3パターンあるから、ストリートチルドレンなのはそのうちの一つにすぎない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/05(日) 23:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
※134
他になんもないならしょうがないけど
メイドインアビスあんのにな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 00:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
知名度順過ぎてちょっとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 00:49:13 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーくんが必死にス テマしてたリコリコは?
なんでここネガキャン記事ばかりなのにアニプレは下げないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 00:49:37 ID:- ▼このコメントに返信
※137
鬼滅叩くことを楽しんでるんじゃない?
知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 01:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
サイパン見ても登場人物が愚かなだけでう~んだったな。これで泣ける人はやさしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 01:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
※47
急にチー牛とか意味不明な比べ方始めるアホw 全員が見てるわけも100%ないNetflix会員数とか言い始めたら世界でアニメ見てる人口とかそう言う話になるけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 06:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
というか外人が勝手に作ったアニメの賞を、何でさも価値のある権威かのように受け入れてんだよ
こういうのって日本が作るべきもんだろ?
ハリウッド映画が日本の映画賞を受賞して喜ぶアメリカ人がいるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 08:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
※149
黒澤明の頃には居たんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 09:04:59 ID:- ▼このコメントに返信
※40
元はTRPGの「サイバーパンク2020」というゲームのPCゲーム化作品で、これはそのアニメ化
原作のTRPGはアメリカのR・タルソリアンゲームズという会社で、日本語版はイエローサブマリンが出してる
PCゲームを作ったのはポーランドのゲーム会社で、ウィッチャー3作ったのと同じところ
最初の版の「サイバーパンク2013」は2013年が舞台だったが、80年代に作られたゲームなんで時代が合わなくなって、
第二版の「2020」の設定を2077年に変更して作られたPCゲームが、このアニメの原作だな
アニメ作ったのは、たしかグレンラガンの監督だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
※69
これバッド押してる奴ら、朝日新聞の急に載せた鬼滅宣伝記事知らないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 16:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
※132
祖国へ帰れヒトモドキ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 13:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
※147
こういう合理主義の自己責任論者ってどういうアニメキャラなら好きになれるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 17:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
※149
そりゃ日本人の白人コンプは深刻だしな
もしアフリカの土人が作ったアニメ賞だったら絶対権威とかになってないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 14:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
※59
勢い重視な部分はトリガー感あるけど、サイパンは他に比べて行動の動機付けとかがしっかりしてたからそこまで似てるとは思わなかったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 18:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の諌山は反日在日帰化系で呪術の親戚だぞ
奴らが作る壁というのは朝鮮人の集落に壁作って日本人に抵抗している様子を示している
巨人のモデルは??我々日本人だってさ
巨人化するというのは帰化することだってさ

おまえらこんなクソになめられてていいの??主権侵害だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
これ見て俺の好きなアニメが入ってないからこの賞は認めない!って結論にしちゃうの頭悪くね?
例えばメイドインアビスなんて幼女みたいなキャラデザで性描写多くてエグめのグロめっちゃ多くて日本でも見る人かなり選ぶのに、
一般の投票数で決まる方法で最優秀に選ばれるなんてまあ難しいだろ、特に今回の章は気色悪いシーン多かったし、
知識人、著名人が選ぶとかでもないのに票が沢山はいるのなんてまあ難しいわ
基本は人気作から選ばれるのが普通、
スパイ・鬼滅・呪術をお前らが嫌いでもストーリーが尖った作品と浅く広い作品なら人気が出るのは後者でしかない
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【500件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事