軌跡シリーズとかいういつの間にかJRPGの上位層に入ってきたゲームwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:07:37.34 ID:xVHSwgvzM
no title


20年くらい続いててすごくない?

4: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:08:36.63 ID:ykbaCnvZ0
曲は聴くけどシリーズ多すぎてゲーム始める気にならない

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:08:38.04 ID:Vypfmck+0
創の軌跡最近買ったんだがレベル100スタートでクソつまんねえわやること閃と変わんねえし

16: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:11:25.90 ID:xVHSwgvzM
>>5
そらまぁ創は閃のファンディスクみたいなもんやし

105: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:46:54.74 ID:JpgcMJTIM
>>5
これだっけな
レビューでエステルが雑魚いとかで古参ジジイがキレててわろた

7: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:08:40.81 ID:muF++WyVa
最新作が信者すら擁護してないけどな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:08:41.81 ID:r2LR0qEW0
頼むからそろそろ一区切りして完結させてくれ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:08:49.87 ID:xNJ/YoKd0
シリーズものでいえばアトリエは跳ねたな
no title

12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:09:58.22 ID:xVHSwgvzM
>>9
太もものアトリエ、パンツの軌跡

10: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:09:00.36 ID:x8ibymco0
アニメの方も今期上位だしな
no title

19: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:12:15.29 ID:TXpU3tXOa
>>10
本編もあれぐらいテンポ良く進めばええのにな

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:11:09.79 ID:9mrXWmQW0
ストーリーというか会話がくさすぎて無理

17: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:11:44.28 ID:PCUTLbmoM
空だけなら上位層だけどねえ
no title

29: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:16:13.02 ID:r2LR0qEW0
>>17
空も今やるとそうでもないんよ時代補正やわ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:12:41.74 ID:lJWPHj7ua
イースだけでいい
no title

25: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:14:02.23 ID:spWO9xwda
JRPGはポケモン以外は総崩れだからな
今はポケモンvs原神とその他有象無象な感じや

26: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:14:57.43 ID:Zzy58Ib00
軌跡シリーズってどれくらい売れてるんや?
空気過ぎるやろ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:15:57.95 ID:qKrXFSm5a
世間の評価は空だけの一発屋やろ

30: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:17:37.51 ID:xVHSwgvzM
>>28
いうて閃が一番売れたんやし一般としては閃のが上ちゃうん?

33: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:19:16.25 ID:p+S3Ilbya
閃でファン層を総入れ替えした稀有なゲーム
no title

37: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:20:44.53 ID:wPNWXsqo0
>>33
空零→閃→黎でファン層の総入れ替え行われてそう

34: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:19:30.47 ID:pPrbeRZd0
JRPGってほんとオワコンジャンルになったよな
そのせいで相対的に上がっただけやろ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:20:26.08 ID:KR+/Uwfw0
戦闘はクロより閃のがやりやすかった感はある

40: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:22:24.81 ID:xVHSwgvzM
>>36
戦闘は黎以降のがだいぶええと思うわ
閃まではSクラぶっぱしとけばええし

38: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:20:50.12 ID:p+S3Ilbya
やっぱ安易に等身上げた3Dにするべきではなかった

42: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:23:02.02 ID:xVHSwgvzM
>>38
でも頭身上げて3Dにしたからパンツが映えたんやで

47: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:25:38.34 ID:kN80GDgua
風呂敷広げすぎて畳めなくなってるだけなんだよなぁ

50: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:27:04.35 ID:97JFUIjk0
女の子がエッチ
アリサとフィーのパンチラで何回も抜いたわ

54: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:27:53.83 ID:Zeiswl3+p
新しいの出る度に古参が叩いてるな

58: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:29:55.05 ID:64aNHv7U0
やってる奴はそんなこと言わない

59: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:31:02.93 ID:BHuuPbmD0
閃の後半とかキャラが多すぎてギャグだったよな
創のCルートくらいでええねん

62: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:31:35.97 ID:yiaIZHKQr
PSPのロイドさんドット絵クロスベルのやつはめっちゃ楽しんだ覚えあるけど、閃は2くらいでドロップアウトしちゃった

66: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:33:33.76 ID:8m4ncUXWd
このシリーズの面白さがワイには全く分からんかった

69: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:34:33.36 ID:wPNWXsqo0
>>66
対象年齢中高生やからな
なお実際はおっさんがメイン購入層な模様

82: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:39:21.56 ID:nndt4hSn0
シリーズファンだけしかやってないし新規がやっても理解できないゲーム

これ言うとシリーズファンがこれやればわかるとかタイトル上げてくるけど結局わかんねえ

94: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:42:15.01 ID:JpgcMJTIM
主人公がキツいけど最新シリーズの主人公はまあまあマトモになったと思う

95: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:42:22.70 ID:340ahDfU0
グラフィック頑張ってるけど世間の進歩より明らかに遅くて可哀想

106: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:48:36.46 ID:CvSjScnMd
>>95
間違いなくグラは進化してるけどスピードが10年くらい遅れてる気がする

98: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:43:35.84 ID:yiaIZHKQr
閃の女子陣はまぁまぁシコいんすけどね、如何せん数が多いのとパンチが今ひとつ足りないって感じすかね🤷‍♂

103: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:45:58.34 ID:xVHSwgvzM
>>98
でもトワ会長はかわいいから…😨
no title

102: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:45:44.86 ID:M9BHT3hl0
ノエルのケツが一番

104: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:46:44.69 ID:r2LR0qEW0
>>102
リーシャとかいうケツも乳もやべーやつ
no title

123: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:54:20.79 ID:IZw+ngbA0
歴史だけは長いから休眠IP自体は多いんやけどな

132: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:57:52.77 ID:iAq1I0Wb0
那由多の軌跡地味にSwitchでも出てて草

136: 名無しのアニゲーさん 2023/02/28(火) 10:59:18.35
今やってるアニメは意外とおもろいけど今さらシリーズ追いかける気にはならんわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:05:49 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬゴキブリの軌跡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
昔からの固定ファンがいて細々と続いてるだけだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:09:01 ID:- ▼このコメントに返信
知らん なにこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
他が沈んでるだけ定期とオモタが軌跡が上位はないわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
マグナカルタみたいな神ゲー作れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
レンの声のババア感がとっても辛いです😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
細々と出てるだけでのし上がってきた感は無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
慰安婦の軌跡😎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
他のどのシリーズよりも早く成功したペルソナの路線を模倣したシリーズ
社長もペルソナの声優と対談しているという入れっぷり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
丁寧に作ってきた結果だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
いま人気のジャンルとかってあるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
黎の軌跡で軌跡シリーズデビューしたけどえらく退屈なゲームだった
途中で何回寝たことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>104
こういうシーンは後から好きな時に見れるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
ノリがもうさすがにきつくなってきたよ・・・
結末だけ教えて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
細々とB級維持していたらA級であるはずのテイルズやドラクエにFF達がこぞっていなくなったから繰り上がりでA級にいる感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:12:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>103
君、アイマスに出られるよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘がひたすらフェリで遠くから攻撃して
必殺技打てるようになったら打つだけ
ボス戦も全員溜めといて必殺技打つだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
ほんとこれほど細く長くが似合うゲームは無いな
濃いカルピスを水増しで限界まで薄くしてる感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
この太ももがあと1回で終わってしまって良いの?
ライザの軌跡シリーズを作り続けるべきでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減PS版を優遇して先行販売するのやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>104
ゲームをやったことがない俺からするとエロを抜いたランスシリーズってイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:16:55 ID:- ▼このコメントに返信
閃の軌跡で王道主人公からなろう系になってクリアせずに引退したは
まじリィンの存在が扱いずらくなるの分かって今後のシナリオに期待できなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
1st2nd以降はもう延々とファンディスクを作り続けてる感じ
ガンダムシリーズと同じで名前や世界が繋がってない別作品なら絶対に追ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:17:27 ID:- ▼このコメントに返信
とは言え空の軌跡も中々のお使いゲーだけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
中学生くらいで最新作のJRPGやるなら
ドラクエよりFFよりポケモンよりハマるだろうなという雰囲気はなんとなく感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
JRPG自体が少なくなって相対的に上位に押し出されただけで
売り上げや開発の規模は昔から変わってないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡が上位に入ってきたというより、FFとかテイルズが格やら質を下げただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
こういう懐古厨って数は少ないのに声だけはでかいんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:19:19 ID:- ▼このコメントに返信
未だに「あっ....」とか「・・・つっ!」みたいなテキスト多様してんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
大手は期待値が高すぎてファンがアンチ化が凄いからな
目立たない方が細く長く続けられるのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡の1作品て多分、スクエニが作る新規IPの予算1/3くらいで疲れるだろうな。
で売り上げは軌跡の方が2倍以上多い。
凄いコスパが良い作品だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
閃2で卒業した
知人が凄まじいまでの軌跡アンチだったのと
閃1に続くブツ切れエンドで続編をやる気力がなくなった

今はグラブルをやってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:22:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
後付けで来月だっけⅡとⅢの間(セルセタはノーカン)の奴出るってマジでやめて欲しいわ…
穢すなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
1,2やって満足したわ
3もやったけどまあ別にやってもやらんでも良かったという感想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
エロゲの汚いアドルの物語は綺麗に畳めたけど、イースと軌跡は終わらせる気すら無さそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
キャラクターとかは好きだけどストーリーが遅いし長い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
全てが古いよな
昔の作品のリマスターと言われても信じるレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
※19
そろそろ新しいシリーズみたいしええで
ニーズがあればそのうちアーランドとかソフィーみたいにシリーズ4作目も出るかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
何故か空から始まったと思ってる層多いから、勘違いされがちなんだけど
ドラゴンスレイヤーシリーズで跳ねたのが空でFFでいう7みたいな扱いなんだよ
まあ売上で言えば軌跡もアトリエもシリーズ累計でしか語れない目くそ鼻くそなんですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
起承転結の結がだめ。常にモヤっとする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
※31
妄想で語るどころか新規とシリーズ同じに考えるってやばない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
いうほど全く売れとらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
閃と黎2でまた底辺まで落ちたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡シリーズは空だけで良いかな・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡のアニメってゲームやってる人向けだと思って見てなかったけど人気あったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
インフレはしゃーないにしろ、全シリーズのキャラを蔑ろにし過ぎの感があるのがね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:37:23 ID:- ▼このコメントに返信
昔ののっぺりクソグラはだいぶ改善されたけど
それでも正直キッツイよな
あれで可愛いとかパンツとかよー騒げるなて思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
もう限界迎えそうなシリーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:41:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>104
最新作で咲並の巨胸になってて草だった
君なんか絵と違わない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘は今までのだったらいいながようやく形になった感じだな
まだまだ改善必要だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
やったことないけど何だかんだファンが内容の話しあう感じ見て、叩かれつつもファンを大事に展開してるんだろうなとは思う
ディスガイアとかよりはね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
ネットでは見かけるのに
リアルでファルコム好きって出会ったことない
年齢層が違うんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
※7
たま~に出る大作とは別でPSさんに安定して小粒のRPG供給してくれるのここぐらいなんや
そういう連中が語ってるからこうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
上位層(歴史だけ)やん
テイルズの少し後に出たやつ買ったけど上位どころか中堅クラスのテイルズよりも遥かにクオリティ低かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
最新作が歴代の中でも突き抜けた駄作でヤバいんだよなあ。実際冷めたままプレイしたのは初だわ
これまで批判されてた歴代作品だって不満点はあってもプレイ中はそれなりに楽しめてたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
グラは徐々に良くなっては来てる。後はシナリオどうにかなればな
大筋は嫌いじゃないけど、台詞回しがくどくは感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
※42
閃までは割と売れてた。最新の黎でだいぶ落ちた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
会話内容やストーリーの展開に恥ずかしさを感じるRPGは初めてやった
中二病だった頃を思い出すようなクサいセリフ回しと演出は人を選ぶ
俺はダメだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
零碧までは最高でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
※52
40~50代辺りかな
windowsとか出る前からPC触ってたような層
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
ドラスレ→英雄伝説→軌跡とシリーズからシリーズが生まれて続いているのは素直にすごいとは思うわ。
永遠に続いていきそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡のキャラデザが秀逸すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
※22
とりあえずなろうって言っておけばいいと思ってないか?リィンはなろう特有のイキリ要素もチート要素も持ち上げ要素も無いぞ
どっちかというと一昔前のラノベ主人公(鈍感ハーレム)だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
ファルコム信者って信者同士でもジェネレーションギャップありすぎる界隈だし
軌跡好きは中二病なおってませんって公言しちゃうようなもんだから他人には言いにくいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:58:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
長くやればいいってもんじゃない
ていうか長く続けてるからダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
続編ありきの結末だとなんか中途半端だなってなるんよね
一作ごとにビシッと終わってくれればな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
結末どうなるか見るために追い続けてるけど、
正直RPG要素入ってる長編ラノベだと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
お前らの大好きな軌跡シリーズ記事なのにコメント数が伸びないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
※60
そうだったんだ…
父の兄からPC本体ごともらったけどPC98-01RXやったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろFFより上にきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
>グラフィック頑張ってるけど世間の進歩より明らかに遅くて可哀想

そりゃ3Dエンジンが、ぐるみんのやつから10年どころじゃなく使いまわしだからな
まさか今でも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
セリフがひたすら寒いというか恥ずかしいというか
中二病満載のテキストに
涼宮ハルヒみたいな性格のヒロインについていけなかった思い出
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡シリーズやりたくてコンプリートBOX(5作入り)を買ったものの、先に英雄伝説シリーズやらなきゃってなってる。
他のゲームもやりたいのたくさんあるし、なかなか進まない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
上位層に入ったことなんてないし今やってるアニメも軌跡構文がないから見やすい以外褒めるとこがない酷い出来だしなんなんだこのスレ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡ってドラゴンスレイヤーシリーズとの世界観の繋がりあんの?
ドラスレ→英雄伝説→軌跡だったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:19:23 ID:- ▼このコメントに返信



ゆとりジジイ社畜

会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もないクズ無能なw

、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎www死.ねよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:20:40 ID:- ▼このコメントに返信
※66
漫画や小説と同じだよ
シリーズ物ってそういうもんだろ
それにいちゃもんつける方がナンセンスだわ
1作で完結するRPGもあれば軌跡みたいな長編物のRPGもあるってだけのこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックは10年前、セリフやテキストの寒さは20年前という凄まじいゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
テイルズペルソナとかにはまだ程遠い感じする
開発スピードの速さだけは評価するけども。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
※75
ないよ
ドラスレ1~8もそれぞれ別世界
ドラスレ6からの英雄伝説シリーズでも2つの世界の話が終わって
3つの目世界の話が軌跡シリーズ

ドラゴンスレイヤー英雄伝説1・2:イセルハーサ
英雄伝説3~5:ガガーブ
英雄伝説6(空の軌跡)~:ゼムリア大陸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
引き伸ばしひどいしそれで話の質もひどくなっていってとっくに辞めたわこのシリーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ上位とか捏造すぎだろ
ファンすら呆れて見なくなってすぐ空気アニメ化したやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
何も上位じゃない
中華しか買ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
ネタバレ踏む事なんかほぼ無いから
1、2作出揃ってからプレイしてるわ
毎回新作の度に追ってる人はスゲーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
RPG作ってるとこが減ってきたから相対的に上がって見えるだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
※77
さすがに限度ってもんがあらぁ
閃シリーズだけで4作+αやれって頭どうかしとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
PC時代の栄光なんて不正コピーのせいでずたボロにされて、泣く泣く家庭用に参入したのが遅すぎたせいでA級共のソフト達の餌食に、それでもまぁここまでなんとかやってきたがこれからは難しいかもな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
一番売れたというか人気がでて飛び跳ねることになったのは零と碧じゃねえかな
面白いのは空だと思うけど…閃はさぁ…3のラストで信者すらいい加減にしろよなって
養護できなくなったまま4にいったからさ4で見切りをつけた人は多いと思う
閃4の段階で14周年はもうね普通に無理よプレイする側もスタンス保つのはね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
「「「「応!!」」」」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
アニメは糞つまらんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
これだな、まぁそれでも上位層にはさすがにまだだが。
でも1~2年ペースでそこそこのもの出すのはすごい
よくいえば堅実だが悪くいうと進歩がなくて、くろの軌跡で信者も飽きてきたみたいだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
レンとかの人気キャラはともかく痩せ狼とか不動のジンのおっさんとか
それぞれのシリーズ間での北方戦役の裏の背景とかハーメル村の悲劇に
D∴G教団全シリーズ通してないと最新作はさっぱりわからない作りで
もはやニワカにプレイさせる気ないだろって感じだぞいい加減にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
はは…
さすがファルコム信者だ…手厳しいっていうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
まとめサイトすら滅多に取り上げないから
新作出てること自体ほとんどのユーザーが知らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
全部やっている信者だけど、黎2は擁護できないほどシナリオひどい
全くメインの話が進んでいないから無くてもいいレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 04:28:03 ID:- ▼このコメントに返信
もう新作出すたびに売り上げ半減のさらに半減してんのに上位とか寝言言われてもwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 04:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
アイディアファクトリーもこれぐらいキャラを擦ることしてりゃなぁ、、

英雄伝説はカカーブ三部作は(古参共は必死に持ち上げるだろうが)当時の時点で
戦闘システム駄作だとおもうけど軌跡シリーズはあれに比べたらずっと面白いしな
けどファルコムはそろそろヴァンテージマスターとブランデッシュの新作を俺は待ち続けるぞ?(`・ω・´)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 04:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡信者だけど界隈をみてるとプレイヤー層は

①空から全て網羅してる軌跡信者

②空の軌跡からやってて軌跡は零碧までだと公言する層
(FF7Rは認めない層ともかぶるいわゆる懐古厨)

③閃から入ってドハマりして過去作すべてプレイした層(キャラ萌え勢。現在のメイン購買層)

④とっつきやすい黎から入ってきた新規勢

の4つに別れてると思う。
他のゲームにない魅力はその関係性の多彩さと時間の連続性で、女性プレイヤーはそこにハマって①か③になる人が多い(グッズも買うからメイン購買層)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 04:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
いつも疑問に思うけど
黎2批判民はタイトルが黎の軌跡外伝とかだったら買わなかったん?
話進まないからって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 04:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
ただのゴミ作品だわ
やったことない者からするとどれから始めたらいいかすらわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
年一リリースは結構スゴイ
1本1本のボリュームも結構あるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:07:17 ID:- ▼このコメントに返信
創から初めて、今や過去作のモブすら覚えてる配信者もいるからそんなに身構えなくていい

なんならどれかの実況配信から入るのも1つの手段

どうせ刺さらない人にはまったく刺さらないしはまる人はどこまでもはまる、そういう極端なゲームだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
黎2でやらかしてたけど、そもそも年1でゲーム出してるだけで偉いわ
コンスタントに出してたらファンが集まるの当たり前やん
今は開発規模がデカくなりすぎて全然出ないゲームが増えすぎ
FFとか1~7まで10年しかかかってないのに、直近10年だと15とかいう未完成品1本しか出してないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
※99
軌跡に限った話ではなく「外伝」ってタイトルに入れるとだいたい売れない
だからって外伝作品をナンバリングで売ると期待外れで炎上する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
※94
今どきまとめサイトで情報集めるのこじらせたおっさんだけやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
※57
PS独占な上に引き伸ばしだったからな、黎2の悪評受けて黎3の売上はさらに落ちると思うわ
慌ててswitchとかにも展開してるけどファルコムはまずPC回帰するべきだわな
PC版の軌跡プレイしようとしたら海外版選ぶしか無いとか異常すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
※104
売れるか売れないかじゃなくて「信者」って言ってるのに買わない選択肢があるの?っていう話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
※106
あの……PCで国内版出てないの閃だけなんですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
最近のRPGじゃ最高クラスの面白さなんだが、シリーズ長すぎる上専用ハード変わり過ぎる。
パソコン版出なくなってからはもうやってない。
ファルコムのゲームはパソコンの方が楽しめるんだけどな・・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
キャラはいいのにストーリーが薄い
毎回何かのアニメのパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
黎2はシナリオは不満だったけど、イベントのモーションが前作より改善してた点はよかったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
※95
それ以上にタイムリーパーが雑すぎたせいで全員アホになってキャラの魅力が下がったのが大きいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
俺おっさん
英雄伝説1,2、ガガープ3作、軌跡12作全部やってる
正直軌跡はいい加減畳むべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
※100
その理論で言うとフェイトとか物語もゴミになるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
クロは砂漠の街辺りで止めたな
帝国も共和国面白くないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
※87
話を端折り過ぎ

国内PCゲーメーカーNo.1の黄金時代はプロテクトでガチガチの磁気ディスクだったから
その辺の情報や知識がないと不正はやり辛い上に常に売上上位の常連だったし
ゲーム機の自社参入はSFCで1度失敗してPCに逃げ帰っている

不正コピー祭りになったのは会社側が新規IPの製作や事業拡大を拒んだ為に黄金時代スタッフと
それに憧れて入って後に有名になったスタッフが粗方去っていった
CDやDVD(PC98後期~Windows)時代の話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
このシリーズ多すぎて新作やる気しない
今の若い人がFFやドラクエやらないのと一緒
せめてタイトル名変えたら良いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
※63
クソ真面目で礼儀正しいし、誰かに突然与えられたチート能力で強いわけでもないしな。あれでなろうならワンピBLEACHドラゴボあたりの方が俺TUEEEEになっちゃう
絆イベントというシステムがクソなだけで、無難な性格のリィンで無理なら大抵の主人公がキツイだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
エクストラにあるからやろうとは思いつつ未だに手が出せないわ
続き物はなかなか手が出しにくいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
※108
日本語版の黎はまだじゃね?数日前にこっそり出ていたのかw
国内ゲームメディアは中韓版は取り上げた4亀も含め完全スルーとほんと腐り切っとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
↑と思ったらが抜けてもうた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
※15
軌跡の売上知ってて言ってる?
どう考えてもドラクエFFはもちろんテイルズの足元にも及んでないぞ
テイルズは初週売上20万なのに対して軌跡アトリエは初週5万
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
シリーズ物って言うけどぶっちゃけどこから始めても問題無いよ
どれもやってる事同じだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
※108
閃~黎1までならSteamで日本語入りバージョンが粗方出ている件
配信当初ボイスも英語で海外でも大炎上した英語版閃1~2の事を言ってるならとっくに日本語対応済やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
早よ終わらせろよ
長いねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
俺はドラスレにタモリが出た頃からのファン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
ラノベのとあるシリーズにそっくりな反応されてない?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
レンちゃんが可愛いだけのゲーム
長すぎんねん
ストーリーも纏められなさすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
※125
終わらせろ、せめて1作できりのいいとこまで進めろから
せめて1mmでも話進めろまで進化したゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
やる気しないけど1~2年に1本新作出せてるシリーズは強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
FFドラクエは数年に1回しか出ない、ペルソナ、テイルズも新作ペース落ちてきて
コンスタントに新作が出る軌跡やアトリエが相対的に上位に来たって印象で上位かと言われると
大作の隙間産業でしかないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
※129
閃とか、1でキャラ紹介編、2でちょっと進めたかと思ったら、3で神7組指導!とか言い出してまたキャラ紹介編はじめるのほんまアホの極み過ぎてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
他社がRPGブランド維持できなくなっただけや
多くの会社のRPGブランドは規模が大きくなって予算やら仕事量やらキャパオーバーになって自滅した
中小のRPGブランドは会社ごと身売りとか、傘下になってテイスト変わったりしたから、ここはよくやっとるほう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
地下道行き過ぎの軌跡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
FFドラクエ除いた最近のRPGの序列はペルソナ>アトリエ>テイルズ>軌跡>ゼノブレ>ルンファクって感じだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
上位陣に軌跡アトリエ除けばRPGに力入れてるのって日本一、フリュー、コンパイルハートくらいか
まぁそりゃ相対的には上位になるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
※135
初週5万の態度でかすぎだと思います
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
※15
そもそもB級ですらないやろ
A級のポケモンDQFFペルソナどころかB級のテイルズFEゼノブレKH全部に負けてるぞ
アトリエと並んで仲良くC級だよ
D級は日本一ちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
※122
テイルズ君新作コンスタントに出せなくなったからね…
規模が大きくなるほどブランド維持は難しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
※135
アトリエってそんな売れてんのか!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
※130
たしかにそのペースで新作出るのは、話を追えてる人にとってはうれしいだろうな。
でも新規が入れる障壁が高くてもう先細りだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
せめてドラクエやFFみたいに番号を入れろ
どれから始めていいか解らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
パッケ絵だけ見ると二流ライトノベルにでも出てきそうな絵
キャラに個性を感じない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
※135
ゼノブレって案外売れてるのよ
4作しか出てないけどシリーズの売上は12作?出てる軌跡より上なんだぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
※30
アンチ化してるやつは基本作品をやってないが話題になったことを気に入らないからアンチ活動するんだよ
実際内容で話しても全く相手してこないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ多すぎ
会話がクサすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
上位・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
※144
元々企業規模や生産体制もかなり違うことを踏まえて同じレベルの数字だぞ
両方も700万台だけど、かつての名作と言われてるゼノシリーズを中小企業と比べるほど落ちぶれさせたことを誇られてもな、正直キャラ売りの任天堂にとって中の下でしょ
逆にファルコムはよくも自社製作で年に1本のペースでここまで来られたのが凄いわ、ただステージアップする気配がないので、結局このまま中小企業止まりでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
※148
かつての名作てそりゃゼノギアスはカルト人気はあるけど売上に関しては別に大したことないやん
一作で打ち切られたのを無理やり延命させて更にサーガというゴミを挟んでのゼノブレだってのに落ちぶれもなにもあるかいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
中国で人気なんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
※138
何でさりげなくペルソナをA級に入れてんだよw
B級上位はあるけど他のA級と比べたら明らかに知名度も売上も劣ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
テイルズが堕ちてしまったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
閉じコンの極みやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
正直一作目の時点で古臭さはあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
会社が儲かってるんでしょ
じゃあ買わなくていいだろうし触らずほっとくよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
ダムの水が干上がってダム底に沈んでた建造物が注目されるようなもの
邦楽が全然売れなくてキャラソンやアニソンが上位に食い込むのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
太腿のライザ
尻の2B
腰と胸は誰なんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡信者だけど
軌跡シリーズを上位と思ったことはないし
JRPGの代表の1つと思ったこともないよ

ただ軌跡信者だって他のRPGやってないわけじゃない
最新の有名RPGも洋RPGも触れた上でそれでも軌跡から離れられずにいる

未プレイ勢はその事実を少しでも考えてみてほしい
そしてシリーズに触れるかどうか決めてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
最新作が歴代最糞だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:24:39 ID:- ▼このコメントに返信
※159
それ毎回言ってねえ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
※158
売上推移を見る限り、信者でさえ余裕で振り落とされてるのが見えるわけだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:46:41 ID:- ▼このコメントに返信
※144
売上は多少上なのかもしんないけど話題性だとゼノブレは完全にアトリエ軌跡に負けてね?
148が言ってるけどアトリエ軌跡が任天のバックアップ享受できるなら今のゼノブレ以上の売上は余裕だと思う
ギアスの100万本弱から初週10万ちょっとまで落ちぶれてるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
のし上がったのはアトリエシリーズ
軌跡シリーズは低調横ばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
※161

閃が1番売れてたから黎がダメだったってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
声優を売りにし始めた時点でなんだかなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
他が全部勝手に潰れていっただけ定期

アトリエはケツとか言ってるけど、単純にコーエイ参加に入ったからよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
空1から黎2まで全部やってるみ身だが、閃の騎神戦と黎2の死に戻り連打だけは養護できぬ・・・
海外人気もあってモデロイドから騎神出たのは本当嬉しい、1つは全塗装済もう一つはストックした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
アニメどこが評判いいんだよゴミじゃねえか
タツノコみたいな産廃スタジオがやってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 14:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
黎1はともかく、閃や黎2はシナリオ擁護無理だわ
雑魚もサクサクやし、UIあたりはそんなに文句ないけど、ファンタズマぶっぱ祭り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 14:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
エステルちゃんすこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 15:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
空FCから追い続けてた層は今や高齢化が進んでゲームそのものへの興味さえ薄れて来つつあるからな
尚更早よ完結しろってなるし、実際追うの諦めた人も増えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 15:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ネットでファルコムファンを名乗るのは子供の頃にザナドゥ(1985)やイース1(1987)をPC-8801で遊んだ層が圧倒的に多い。若い世代の人は絶対にリアルで会えないし、会わない方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 15:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
零から入って閃2で脱落したわ
RPGならせめて前編と後編の2編で終わらせろ、全4編とかアタオカ
それはそれとしてエリィとリーシャは巨乳でエロいから好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 16:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
※133
浮き沈みの激しいゲーム業界で黒字経営続けてられるってだけで優秀以外の何物でもないよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 17:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
入ってない入ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 17:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
閃3で脱落したわあまりにもタルイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 17:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
あの終わり方だからこそ
閃もFCも売上が多いんじゃないの?

言うてグッズも限定版すらも買わない人達の難癖なんてファルコムさんは気にしてないとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
5万のごみうんこがゲーム面すんな
ゴミはゴミ箱へ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:36:01 ID:- ▼このコメントに返信
他のJRPGたちが「このゲームなんか違うんだよね・・・」って勝手に転んだ結果だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
空の軌跡はここ20年間では上位の方やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
ガガーブもいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
入りやすい位置にいるであろう閃をやるにしても、
あれからクロどころか、閃を通してやるだけでも、一種の拷問プレイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
※162
国内10万未満と50万
世界30万未満と180万比べることすら烏滸がましいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
五万しか売れないゴミが上位か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 18:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
ネット上の信者の声がでかいだけの全然売れてない
グラとモーションのチープさに爆笑するお笑いコンテンツが軌跡よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
えっアニメが面白いって評価があるの?
ファルコム信者でもそんな評価できんのだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:05:42 ID:- ▼このコメントに返信
大作でもないのに、これほどお客さんじゃない人による誹謗中傷の多い作品はないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
※124
あれ海外パブリッシャーが日本語入り発売するっていう変な形式だからまともに宣伝してないし
最新作は1年以上遅れるし(黎1が今月発売、中国版は2もすぐ遊べた)
何よりシリーズの最初である空の軌跡を現行のPCで遊ぶ手段がほぼ無いってのがどうしようもない
碧の軌跡ですら今月になってようやく発売するんだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
※187
ファル信が他ゲー下げてショボい軌跡持ち上げるから馬鹿にされて爆笑されてるだけやない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
※189
軌跡信者(ファルコムではない)だけどそんなこと一度もしたことないし界隈でもそういう人はみたことない

下げてるコメントを少なくとも50は探してきて示してみせてよ
自信ないでしょ?言ってるだけだもんね うそつき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
売上下がってるからマルチ同発宣言したというのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
※3
切っ掛け無いとまず出くわさないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
このゲームどれからやればいいかわらんからやってない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
開発コストが上がってるのにも関わらず純利益は上がり調子だからもう懐古厨が何を言おうと今のスタンスで行くだろううね

そんなに昔の軌跡が好きなら最初期だったらしいPC版空や零碧で関連商品買って買い支えれば良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
※11
3Dアクションって定義でかすぎて駄目かな?
国内だと剣持ったファンタジーアクション(ゼルダ、モンハン、フロム系)とお馴染み企業シリーズ
海外はガンアクションとシミュレーターを冠する職業、状況体験ゲーム、FIFA
それと一応FFは売れてるって言って良い?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
※190
ファルコム信者の凶暴さ知らないとかマジかよ
ゼノブレ2はゲーム史に残るネガキャンのされ方されてたけど、そのネガキャンは決まってファルコムゲーの持ち上げとセットだったってエピソードはどう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
※21
シリアスにしたけど結構ご都合でなんとかなる
テイルズ・オブ・スーパーロボット対戦の主人公になろう、て感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:37:25 ID:- ▼このコメントに返信
他が自滅していっただけだけど、安定して継続させるだけで生き残れるという見本かもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
※63
横からだけどなろう系のそれに近いと思うよ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
※196
そもそもゼノブレ2とファルコムゲームの関連性がわからないから論理展開もさっぱり理解できない
どんな理由でセットだったの?ネガキャンが言うまでもなくダメだけど、流れとか文脈とかあるよね

ゲーム史に残るということは5ちゃんねるのスレとか探してみれば見れるかな
ちゃんと確認するからどこでファルコム作品を絡めた下げコメントみたか教えてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
※26
むしろ海外からフロムアクション、ゼルダとかまでRPGの定義に収められて
相対的にみたら落ち込んでしまってるまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
※52
話題に出すような類いじゃないから
FF7好きな層は刺さるかもだけど
なろう、中二耐性必須
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 20:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
閃から始めた軌跡信だが異世界転生ハーレムものや追放下克上系、チート無双系は嫌いなんだけど解釈の相違かな
中二ではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
※187
ファルコム信者はこういうスレ立てたり軌跡は良作とか言い出す
ハッキリ言って異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
※200
単純にゼノシリーズの高橋がファルコムのグラフィッカー出身だからとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
※204
自分の好きな作品を良作と言ったりスレ立てたりしたら異常呼ばわりされる世の中なのか……
別にそれを押し付けてるわけでもないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※205
初めて知りました……軌跡以外の作品は東ザナ以外はロクに知らないけど、調べたらその人30年以上前の人っぽいし
未だにそれを絡めて叩いてる人はもうお爺ちゃんだろうからいちいち気にしなくてもいいのでは

一部の懐古のために今の軌跡ファンが叩かれるのはほんとに不愉快
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
※194
さすがに黎2の売上の落ち方で焦らんサードはおらんやろ
急にフェルガナのswitch移植とか出してるし、今さら零と碧をPCに出したりと露骨にマルチ展開強化してる
あと黎2のシナリオ批判も無視してたらマジで次ぐらいでシリーズ死ぬぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
良くも悪くも身の丈にあった会社ってイメージ
ゲーム慣れてない、ゲームの発展についてけない、文章読むの苦手みたいな人には良い塩梅のかも知らんね
ただ社員や信者はどこを切り取っても感じる古臭さをどう考えてるのかは気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:46:49 ID:- ▼このコメントに返信
※208
そもそも売上の話なら黎が新規にイマイチだったから黎2の売上が落ちたんでしょうに

なんでシナリオがダメだったからみたいな話になるのかな

黎2が本当に批判されてるかどうかは黎3の売上で分かるでしょ
どうせ軌跡信者は買うし、売上落ちたら黎2がダメだった。売上良かったら黎2で再評価された。そういうことにしかならないんだから

そもそも続き物でとっつきにくい印象を持たれてる軌跡シリーズでナンバリングの次作が売れるっていうのが異常なことだと理解してる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
※197
ああ、スパロボの例えはしっくりくるな
誰も彼もが主人公かライバルみたいな面してしゃしゃり出てきて胸焼けする感じだわ
少なくともランスではないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 21:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
※208
PC版の零と碧は黎2が出るより前に展開済

零と碧に関しては中韓向けのマルチを担当するCLE版が先行配信
日本語入りで欧米向けマルチ担当のNISA版の配信が後回しにされる
Steam版黎1と似たような状況
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 22:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
初めて軌跡に触れるならそこそこ登録数の多い女性実況者の実況動画がおすすめ

軌跡がどんなゲームか分かるし、信者の生態も分かるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 22:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
このゲームはシリーズ通して進行不可能バグが多過ぎるのが難点
テストプレイしてないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 22:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
※199
どういうところがなろうっぽいのか言えん時点でなあ。プレイしてなきゃ仕方ないけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 23:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
※215
そもそも何がなろう系なのか言ってる本人もわかってないと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 09:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
軌跡は中堅帯でそこそこのファンに支えられながら生きてたゲームって印象だわ
JRPG上位のポケモン、FF、ドラクエがなんやかんや落ちてきて、
そこにテイルズオブやペルソナとかも混じりだして、上位との境目が分かりづらくなってるだけじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 14:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
今やってるアニメで初めて知って見てるんだけど
いつになったらロボットで戦い始めるんですかね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 23:48:32 ID:- ▼このコメントに返信
※215
案の定集まる美少女たち、行き過ぎ主人公補正(毎度強い敵に勝てずとも何故か生き残る)
何故か他のイケメンはモテない、中身の設定、強い中二、OPムービーに謎ポーズ連発
声優は豪華、遠景から見るとわかる手抜き市街地(特に閃3)、学生が軍人より強い
何人かチート継承、実戦経験少なくとも歴戦の強者に勝つ10~20代
西洋式偏重、武器、銃弾の損耗?補充?ナニソレ旨いの?

なろう系と少年誌の特徴すごい散りばめられてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 23:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
※216
一言で表すと安直、順風満帆に進み過ぎ
主人公が助かり過ぎ、ご都合のバランス悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/10(金) 20:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
王道漫画を長期連載並みに続けてるシリーズだから歳を取ると感性が合わなくなるってのはあるな
シリーズファンはおっさんおばさん化してるのにキャラはむしろ若い世代が増えてるんで
需要と供給が悪い意味で逆転してるっていう勿体ないシリーズ
それでもジャンプのSFバトル漫画が楽しめる感性を持ってるなら十分楽しめるとは思う

とは言えキャラが多いしロリキャラがアラサー化する位に続いてる時点で割とすごい
JRPGで人気美少女キャラがガチのオバサン化して登場ってほかのゲームじゃまず見れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/14(火) 01:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
まあ英雄伝説の頃から40年JRPG作ってる老舗中の老舗なんだよなあ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【675件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事