|
|
【悲報】のび太「男が料理とかおかしくね?」出木杉「これからはそういう時代じゃなくなるよのび太君」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:06:49.38 ID:NKLvMYrJ0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:07:42.05 ID:b0HRmvyO0
しずカスには勿体無い
3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:07:45.01 ID:99UqqP7+0
優秀
6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:09:06.70 ID:EnlpscE20
まじでのび太勝てるとこドラえもんしかないわ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:10:12.85 ID:0cyIQiOdp
>>6
射撃やあやとりが表に出て来ることが普通はないからな…
射撃やあやとりが表に出て来ることが普通はないからな…
119: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:35:00.31 ID:Qd18eikp0
>>6
早寝は出木杉君が負けを認めた
早寝は出木杉君が負けを認めた
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:09:17.25 ID:4i3yI2ZP0
出来杉くんてなんか弱点あんの?
9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:09:45.67 ID:l2vvKfU00
>>7
のび太みたいなゴミにNTRされる
のび太みたいなゴミにNTRされる
11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:10:51.72 ID:4i3yI2ZP0
>>9
言うほど出来杉くんしずかちゃんに興味持ってるか?
言うほど出来杉くんしずかちゃんに興味持ってるか?
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:12:23.73 ID:vUhC6DcC0
>>11
ぼくだってしずちゃん大好きだよとか
ぼくらのアイドルだったしずちゃんとか言ってるし
ぼくだってしずちゃん大好きだよとか
ぼくらのアイドルだったしずちゃんとか言ってるし
38: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:15:40.34 ID:F8gc/sNg0
>>21
出木杉くんならそれもただの社交辞令や
ていうか恋愛感情で言ってるようには見えん
出木杉くんならそれもただの社交辞令や
ていうか恋愛感情で言ってるようには見えん
8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:09:38.40 ID:mOvXZhE3a
文字通り出来すぎたキャラなのに嫌味な感じは一切ないよな出来杉くん
14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:11:24.14 ID:5Pn+dCb00
>>8
人間味無さすぎて舞台装置みたいやん
人間味無さすぎて舞台装置みたいやん
16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:11:26.81 ID:Ptfao6g10
今の時代なら射撃の才能を活かせる場所はいくらでもありそうだけどな
eスポーツとかで
eスポーツとかで
345: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:08:41.72 ID:w3rtnP0aM
>>16
のび太はゲームは下手や
射撃でオリンピック出つつ普段はあやとり系YouTuberとして生きていけばええ
のび太はゲームは下手や
射撃でオリンピック出つつ普段はあやとり系YouTuberとして生きていけばええ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:11:56.40 ID:oX+XZcU50
でもクラスメイトにこんな奴いたら劣等感凄まじいやろな
48: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:18:37.29 ID:cmUF9Epg0
>>19
実際出来杉に勝てない2番目のやつが出来杉に嫌がらせしまくる話があったよな
実際出来杉に勝てない2番目のやつが出来杉に嫌がらせしまくる話があったよな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:12:28.62 ID:mHD8yOjl0
しずか「私は専業主婦がいいのギャオオオオン!!!」
23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:12:35.52 ID:DeAsNkggK
60: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:22:25.67 ID:i62ytHlP0
>>23
F先生のワードセンスよ
F先生のワードセンスよ
74: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:24:18.82 ID:/uqYx+TE0
>>23
ネットでこれが嘘だと知った
20年くらい信じてた
ネットでこれが嘘だと知った
20年くらい信じてた
27: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:13:50.07 ID:vUhC6DcC0
あとスポーツ万能で特撮オタク趣味もあるという
31: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:14:48.16 ID:VmWyZeZI0
ドラえもんって昔の漫画とは思えないくらい絵が良い意味で昔っぽくないよな
41: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:16:17.66 ID:vUhC6DcC0
>>31
でも藤子Fの絵ってデビュー当時から古いって言われてたらしいよ
ある意味漫画の基本だから古びないのかもだけど
でも藤子Fの絵ってデビュー当時から古いって言われてたらしいよ
ある意味漫画の基本だから古びないのかもだけど
47: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:18:36.92 ID:ZP442G3t0
>>41
手塚治虫ベースやからな
ドラえもんの時代やと古いやろね
手塚治虫ベースやからな
ドラえもんの時代やと古いやろね
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:16:51.91 ID:i62ytHlP0
もういっそ出木杉ラスボスの大長編作れよ
面白くなるだろ
面白くなるだろ
706: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:43:36.13 ID:SHWykncL0
>>43
敗北エンドかな?
敗北エンドかな?
50: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:19:44.64 ID:X4gTihcid
85: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:26:09.13 ID:mEXkzEraa
>>50
チビデブやんけ
チビデブやんけ
258: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:57:25.72 ID:ucjM/9930
>>50
白人女性と結婚するならそりゃあしずかなんか要らないよね
白人女性と結婚するならそりゃあしずかなんか要らないよね
57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:21:54.56 ID:glbQNpgA0
61: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:22:31.85 ID:xMlLr3R+0
>>57
のび太が便乗してるみたいで草
のび太が便乗してるみたいで草
63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:23:08.99 ID:I2HaWoYo0
>>61
実際そうやで
この後ボロクソ言ってジャイアンにキレられるし
実際そうやで
この後ボロクソ言ってジャイアンにキレられるし
79: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:24:52.02 ID:pwNCx/O30
370: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:11:16.42 ID:skorVa+10
>>79
ここ好き
ここ好き
62: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:22:59.66 ID:vl5lyntLa
>>57
便乗のび太クズ過ぎるwwwwww
便乗のび太クズ過ぎるwwwwww
90: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:27:23.02 ID:DKdwhIAia
出来杉くんは静香なは勿体無い
97: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:28:45.75 ID:8zfFaz1Cp
101: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:29:51.28 ID:vHHBUPZb0
>>97
いまてデフォルトで映画っぽい作画なんだな
いまてデフォルトで映画っぽい作画なんだな
106: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:30:21.54 ID:9u4BIXbE0
>>101
これ映画やで
これ映画やで
111: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:33:26.69 ID:eI9UEdoAr
123: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:35:21.32 ID:8jYMjwxH0
>>111
なお最終的に野比にNTRれる模様
なお最終的に野比にNTRれる模様
124: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:36:24.48 ID:xxQH/1gga
>>111
弄ばれて捨てられたしずカスw
弄ばれて捨てられたしずカスw
142: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:38:47.45 ID:GGIns8M70
ジャイアンの草野球に呼ばれない辺り人望はなさそう
145: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:39:22.26 ID:8jYMjwxH0
>>142
完璧すぎて呼びたくない説
投げては抑え
打席に立てばホームランとかやりそうやし
完璧すぎて呼びたくない説
投げては抑え
打席に立てばホームランとかやりそうやし
171: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:43:43.99 ID:zQWd1tle0
出木杉ってなぜか普通にドラえもんより頭いいよな
181: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:46:25.26 ID:iln9i5Bd0
>>171
ドラえもんがロボットの中でダンチでポンコツなだけや
ドラえもんがロボットの中でダンチでポンコツなだけや
216: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:51:17.30 ID:DeAsNkggK
235: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:54:00.24 ID:uSgTwVuV0
出来杉が心から笑ってるの見た事ないわ
249: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:56:19.24 ID:vUhC6DcC0
254: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:56:49.18 ID:vdbIxaFs0
>>249
今になって見ると涙出てくるわ
今になって見ると涙出てくるわ
270: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:59:59.12 ID:vdbIxaFs0
>>249
てかこれ何歳や
越してたら死にたくなるわ
てかこれ何歳や
越してたら死にたくなるわ
647: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:38:17.35 ID:7QyYUYSrM
>>270
15年後やから多分25やろ
まだ大丈夫やね
15年後やから多分25やろ
まだ大丈夫やね
395: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:13:23.49 ID:YNcg9Awn0
シティハンター?
415: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:15:15.53 ID:TgwDOd7f0
>>395
この腰だめに撃つの完全に西部劇の撃ち方よな
この腰だめに撃つの完全に西部劇の撃ち方よな
416: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:15:20.94 ID:Pba0moSur
>>395
生まれてくる時代を間違えた男
生まれてくる時代を間違えた男
436: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:17:05.64 ID:oa8CEjBC0
>>395
次元と同じ撃ち方してて草
次元と同じ撃ち方してて草
492: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:22:05.51 ID:Abmtj0li0
504: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 17:22:57.36 ID:Pba0moSur
>>492
これを理解するのび太も結構すごいよな
これを理解するのび太も結構すごいよな
969: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:10:55.43 ID:osHaeQZYa
のび太「射的の天才です」
ジャイ子「天才漫画家です」
なしてこいつらが結婚したら貧乏になるんや
ジャイ子「天才漫画家です」
なしてこいつらが結婚したら貧乏になるんや
973: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 18:11:59.29 ID:+gbIGGIE0
>>969
アホなくせに起業に手を出すから
アホなくせに起業に手を出すから
46: 名無しのアニゲーさん 2023/03/05(日) 16:18:20.77 ID:CRhNFfYka
しずか側が妥協したんやで
出来杉は自分には不釣り合いだから
出来杉は自分には不釣り合いだから
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】今週のヤンマガ、グラビアにオバハンを起用してしまう
- 【朗報】『咲-saki-』の奇乳化、なんか丁度いいくらいのサイズで落ち着いた模様
- 【悲報】呪術廻戦さん、やっぱり虎杖がいじめられる…。覚醒したのに何故
- 【悲報】のび太「男が料理とかおかしくね?」出木杉「これからはそういう時代じゃなくなるよのび太君」
- 【画像】ぼざろ作者にガチ恋民、早速イラスト化されてしまう……
- 【画像】ジャンプでFEエンゲージが連載開始するも、なぜか叩かれてしまう
- 漫画家「たまたまAI絵師の児ポイラスト見てしまった。リアル過ぎで吐き気がする。法規制するべき」
人気記事
お前らちゃんと管理人様にお礼言えよ
ぼくらのアイドルだったしずちゃんとか言ってるし
それ本当の最終回と言っても過言じゃない同人誌で言った台詞やんけ。
女「男も家事をしろ、年収?800万以上じゃないと眼中にありません」
お料理研究家とか言うのは女ばっかだけど
占星術とか錬金術とか難しそうな単語出した後に分かりやすく噛み砕いて説明付け加えるし
この台詞が出る時点で彼女は出来杉をそういう目で見ていないって事が分かる
下手したら県レベルの可能性もあるしランクが違うんだよ
>>111は同人誌じゃないやろ
それに引き換え、高畑さんは出木杉よりも頭が良くて適当でも文句言わない良物件
それに引き換え、高畑さんは出木杉よりも頭が良くて適当でも文句言わない良物件
出来杉はそんなショボくないぞ
新鉄人兵団
月面探査記
新日本誕生
新魔界大冒険
人魚大海戦
アニゲー民も認める五大ドラえもん映画ソング
少年期
夢の人
何かいい事きっとある
君がいるから
私の中の銀河
いや理解出来るだろ…
優秀過ぎて大長編に呼んで貰えない
彼ほど冒険に行きたい仲間は居ないのに
確かに韓国に言っても無駄だろうな…
出木杉はイタズラ電話で成績落とす男やぞ
それに比べて高畑さんは、いつもは満点取らないようにしてるのに風邪を引いてしまい、満点を取ってしまう男
出木杉に話を聞きに行く時は、基本興味がある時だからな
だから二人が話をするシーンは小学生かよってなる事が多い
逆に明確な目的が無く出木杉の話聞かされた時は途中で聞くのやめるけど
おは摩美
出木杉ってかなりロマンチストだからな
のび太が変な事を言う→ジャイアンたちが馬鹿にする→出木杉は真面目に話を聞いて世界の伝承について話す→のび太がマジで発見する
の流れはテンプレだし
出木杉さんはそんなこと言わないわ。
倒産したというより火事かなんかじゃなかったか?
ワイ「ワイのために家事してくれる奴隷なら男でも女でもOKやで」
のび太×出来杉
至高のCPなんだよなぁ
男女の賃金格差OECDワーストで出生率世界最低の女性の人権後進国がグックランドやししゃーない
だからってやる必要もない
精神的に追い込まれて成績不良になり、
業績落ちるとか社会人でもあるぞ。
それに出来杉君は小学生・・・
嫌いになる余地なんてないぞ
ただ出木杉が全部解決させてしまうから
アメリカから日本へ行く方法をそれぞれキャラが案を出し合うって形にした
隠れオタもえぴー好き設定に親近感を見出すアニゲー民
感動で涙流すやつがいるほどのチート級なんだし
出来杉より稼げるんじゃないかな
最後は体力勝負だし、シェフが生理休暇です育休です、なので店休みなんてありえないし
サンキュージーザス
このスピード感
最高だな
小学生にして宇宙でプロの殺し屋から一目置かれるレベルだからな
真面目に生まれる時代を間違えてる
プロはどの方面でも大体男やしな
まとめサイト民やん…
まわりがどんな環境でもすぐに寝られる
百発百中の銃の腕前
あやとりで一人でいくらでも時間を潰せる
この三つの特技が全て活かせるまさにのび太のためにあるといっても過言ではない仕事
>>492
こういう真剣な相談や話に行く時の相手は出木杉なの特別な間柄感じさせていいわ
ジャイアンみたいに頭ごなしにバカにされたりスネ夫みたいに無駄な自慢されないからなんだろうな
西部劇の時代に生まれたら伝説に名を残せるとか言い出して
本当に名を残して来たからなこいつ
のび太の凄い所は特技である射撃、あやとり、昼寝の腕前が
どれも世界トップレベルであること
仮に得意だと思っている分野があったとして、実際にもしもボックスや
タイムスリップでその特技を活かせる世界に行った所で
大半は上には上がいるというのを思い知らされて挫折するで
つまり出来る事をしなくて手抜いてるカスってことだな
しかもあくまで特に訓練や実戦を積んできた訳でもなく純粋に才能のみでだからな
普通にのび太の射撃スキルは訳分からんレベル
のび太クラスなら
あやとり系ユーチューバーありだな
対策しないよりは大いにマシだけど対応遅いっす
メニューはだいたい決まってるだろうが
嫌でも身についていくもんだから
そこまで抵抗もつことじゃないし、威張ることでもないよな
底知れなさというか、仲良くはなれるけど結婚したい対象からは外れたんじゃね
相手にコンプレックス感じる奴はダメだろうな
いちゃもんつけるのが常態化すると出木杉でも喧嘩になるし離婚になる
のび太がさらに凄いのは道具は選ばないってことや
大砲だろうが信号弾だろうが
動いてるものさえ寸分狂いなく当てる
演算計算やらすべてカンで成し遂げる
鼻くそでさえ狙った的にははずさないからな
あと地味に凄いのが足でけん玉できること
意外にのび太はけん玉もうまい
この「みんな」に出木杉くんは含まれてるの?
射撃は言わずもがな、あやとりが得意って事は数学的な才能はある証拠だから地頭はいいよ 秘密道具の応用力もある
まさにこの点が好悪をはっきりさせる要因であり映画版に呼ばれない原因でもある
この神の視点でなければどうしてのび太を評価できる?ドラえもんでさえ出来ないのにw
出木杉の説明が上手いのもあるけど、のび太って地頭は悪くないから
スネ吉兄さんは本当に凄いよな
F先生の自己投影大分入ってるらしいけれど
いろいろガチすぎる
スネ夫がついでもうまくいくスネ夫の父ちゃんの会社だけれど、スネ吉兄さんが継いだ方が
もっとうまくいきそうではある
泳ぎも得意だわ、サーフィンできるわ、ヨット運転できるわで能力的にいえば欠点が見当たらない
あれでスネ夫可愛がってるいい親戚の兄ちゃんでもあるしな
のび太をハブにしたりするけれど、スネ夫がらみじゃなきゃ実はジャイアン・しずかさえ面倒みる必要ないのにみるからな
入るわけないじゃないか
小学生時代の出木杉くんは能力高すぎて仲間とは思われない
お前が舵を取れ
毎日飯食わせろってパワハラみたいに聞こえるけど
毎日飯食わないと死んじゃうよね
風間君もエリート志向の割に実は微妙だよね
才能はしんのすけ>ぼーちゃん>風間>マサオで未来は確定してるし
教育の方もガチ金持ちの愛ちゃんと比べると英会話がちょっとできるっていう月とスッポンだし
間違えてない
のび太君は人が怪我する行為を嫌がる
相手がいくら悪人でも怪我させたくない
あの時撃てたのも保安官じゃ勝てないからでしゃばっただけだろう
のび太君に殺害を前提とした銃を使っての治安維持は無理だ
その良物件を分かっているのが他にもいるんだよなぁ
しかも結構積極的な女の子
劇場版に出番があったらデウスエクスマキナだったな
出来杉くんの弱点は「そのくらい簡単だよ」と意図せず嫌味を言ってしまうように、相手の気持ちになってあげる能力が欠如してることらしい
寿司テロするバカもジャイアンと同じ思考なんだろうな
原作設定じゃ実銃もあてるで
西部時代の銃を二丁拳銃で連射できる化け物や
あの当時の銃は撃鉄重すぎて子供では引くことできず普通は腕を平で叩きつけるようにやって
連射するものなんだけれどのび太はそれなしにできる
頭ごなしに否定するんじゃなくて歴史的観点からアプローチをかけて現在は廃れてるって結論に繋げてるのマジで小学生とは思えないわ
いや処女だね
よく考えてごらんよ
一人でスキーに行くような女が男遊びすると思うか?
しかもふぶいた場合、遭難するレベルのガチの山だぜ?そこに一人で行き、さらに遭難対策の装備を持っている
普通の人間ならなんやかんやで遊び目的飲み目的で行くべき時期に一人、ガチ装備で、雪山に行く・・・
こんな奴がそうそう股開くわけないよ
スポーツ選手とかならまだわかるよ?
でもこいつは一般人だからな
みなもとしずかもまたこじらせた側なんだ
普通の男相手にセックスしたいと思うわけがないんだよ
だってさ、物足りないじゃん
のび太とは何度も死線くぐってるし、なんなら死んでるし
最初からやっとけ
無能が
ドラえもん以上のジョーカーだから仕方ない
しつこくのび太を誘うあたり気が合ったのは確かなんだよな
あの時点でも
中身小学生のび太だから当然とはいえ、あのダメっぷりで
こいつ面倒みてやらきゃ死ぬから一緒にいてやるわってしずかに思わせたけれど、
あくまであれは決定打になったというだけでその前から気持ちはのび太にあったんだと思う
憧れとパートナーにしたいは違うわな・・・
あやとりに関してのみ凄い才能であって数学的才能は無い
あくまでもあやとりだとものすごい技術を発見できるだけだよ
そこは間違えちゃいけない
あの子もかわいい
富裕層タイプじゃないけど学者やアイデア力なら大成する程度の能力はあるよね。手先の精密器用さもあるし。甘く見てるけど経験学習すれば人間国宝レベルの職人にだってなれる才能あるかな。
そして人格的に大人になってこそ気を遣える人間確定でしょ。その気になれば料理もするでしょ。ドラえもんいなくなった本気のび太が証明してる。
しずかの方が問題。音楽もだめ。普通すぎる。優しさも献身にみえて自己中止まりで周りを強制してキレるとこあるし。女性友達もあまりこなせず親離れもできないで結婚前日で不安に日和る頭の持ち主。ほうれん草下手くそ。泣きつくのび太の方がその辺は立ち回りうまいのよね。
ありがとうオリゴ糖
マジで道具選ばないから
これでなぜ野球で投手やらせるとノーコンなのかが謎
鼻くそさえ指で飛ばして細いヒモに百発百中の男が
なぜ投げるという行為になるとダメなのか……
共感性の欠如ってたしか
サイコパス・・・
ピアノはマシなんだよ
ただやりたいことがバイオリンでな……
その才能だけは決定的に皆無
のび太の勉強よりも酷いかもしれない
それさえやらなかったらいいとこまでいけたかもしれない
驚き。
実際、あいつを呼ぶと勝てる。しかし俺様が目立てなくなる…というエピソードがある
出来杉とは別の名選手をスカウトする話で、最終的にはチームを立ててジャイアンが折れるエピソードもあったり
よく分からんけど相性良いんだよな、のび太と出来杉
並行世界のソックリさんだけど、創世日記でも実業家と科学者で息ぴったりだったし
のび太の地頭の良さも人の好さも認識してたんだろ
ドラえもんの道具使わず、自力でやらせた場合でも
打率1分でもあたればホームランならそりゃジャイアンも我慢するわな
いくら空き地が狭いとはいえ当たればホームランはのび太ぐらいなもんだから
実銃だから持つのも重い!って言ってる上に、当たったら血が出て痛そう!って自分がビビってるのに
2丁拳銃で無我夢中で撃って全部当ててるんだから、天才という以外に言葉が無い
子「ジャイアンはどうして映画だとのび太を助けてくれるの?」
父「本当の友達だからじゃないかな」
子「出来杉はどうして映画の冒険にさそわれないの?」
父「…本当の友達じゃないからかなぁ」
映画でギラーミンとの対決をのび太とじゃなくさせたり、のび太とサベール隊長の電光丸使っての戦いをペコと戦いに改変した監督は一回目は我慢したけれど、二回目はさすがにF先生がキレて監督降板させてる
監督としてはテレビ設定どおりにのび太のダメっぷりからの少しの能力向上にとどめたかったようだけれど、
F先生はのび太の成長を描きたかったんでキレた
というのも基本、何か問題を解決するつもりで冒険を始めてなかったり、ちょっと道具使えばすぐわかるだろという甘い認識で始めている
結果、大したことが無いだろうのだろう運転で始めて大騒ぎになる
そのしりぬぐいに関係者を増やすような巻き込みをしないわけだ
そして一番は子供一人増やして相談したところで解決するはずがないという出木杉に対する認識の甘さがあることだ
もともとF先生は子供が頑張っただけで解決させないように作品描いている
子供だけで解決できるときはあくまでも偶然にさせたり、裏技的な秘密道具であったり、TPなどの大人がしっかりと取り締まるなどなんだ
そこら辺、死後ドラは理解できてないからわかってないな・・・と言わざるを得ない
まるっきり人類の歴史よね
って感想述べるしずかちゃんもかなりの小学生だけどな
ギラーミンに関しては当事者同士だからしょうがないと思ってたが、まさか犬との戦いでもそうだったんだ・・・
大魔境は漫画しか読んでないから知らんかった
確かに、しずかちゃん絡みで男の嫉妬はあったと思うけど、嫌いとは違うよね
映画の冒険は無いけど、ジュラ紀にドラミちゃんとのび太君、しずかちゃんという珍しい構成で出かけた話ならある
確かに、出木杉君って普段からのび太君たちと連んでないよね
そもそも月に一回味覚が変わるって、プロ料理人としてはなかなかのハンデだと思うわ
出木杉→のび太ってどんだけ妥協すれば気が済むんや。
たしかにしょうもない行為だが、お前の人生の8500倍くらい価値がある行為なんやで
そんなことは無いよ
旧ドラの方が優れているよ
そもそも旧ドラが優れていたから死後も作られるんだよ
作者死後のドラえもんは偽物さ
声がとかそういうのじゃなく別人の作った同人なんだ
同じ絵柄のキャラが同じ設定で作風の違う物語を描かれただけさ
いわゆる一般的な物語になってしまう
宗田理とか好きなら多分許容できると思うよ
そもそも大人のび太は結構まともな職についてるし普通に優れた人間な気がする
無いな
そして映画で誘わないのは一刻を争う状況でいちいち最初から相談しないといけない人を誘うかって話だし、少し説明しただけで理解できるかどうかは視聴者じゃないとわからないし、ドラ目線ではのび太よりは学業、運動の成績が良いだけの奴を巻き込むことは倫理観でできない
出木杉がいれば~というのは出木杉を読者視点で評価しつつ、それを登場人物にまで適用している誤った視点の持ち主でしかない
小学生がする○○をすれば~という読者視点での感覚から抜け出せてない、作中の状況を理解できてない人でしかない
出木杉は作中においてのび太と同級生(同い年とは言ってない)であり、小学生なんだよ
けして大人ではないし、検索能力も昭和、平成初期でしかない
宗田理好きなら今のドラえもんの映画を許容できるよって意味だから間違えないでね
ネットない時代でこれだけ話をかけるのだから凄いよな
ネットで検索すれば答えが出ると言って頭が悪くなり続けている今のキッズとの差よ
対応のちょうど前日にメールフォームで対応してくださいってやったからマジで感謝の気持ちだけある
あれがいつからいて何人がその間に苦情言ってたのかは知らない
出木杉の能力にしずかちゃんがついていけないだろうからね
しずかちゃんは実際ほっとけない人が好きなわけで、自分がいなくてもどうにでも生きていける人とは相性がわるいんだろう
この人は私がいなくても大丈夫ってのはつらいだろうしつらいだろうし
のび太と出木杉てなんだかんだでお互いの足りない部分を尊敬してるからね
しかも相性も抜群
EU「ぶっちゃけ女性が社会進出したら少子化が加速して国が衰退し始めたわ」
インド、アフリカ、中東「男尊女卑、イスラム教、カースト、保守的な社会にしていたら人口が増えれば女性なんて大事にしなくても国がどんどん発展していくわ、やっぱ数が力だな」
いや普通にジャイアンがのび太の事友達だと思ってるからチームに入れてるんだろ幼馴染だし
ジャイアンはガキ大将であって別にいじめっ子ではないからね、能力の有無で仲間外れにしたりはしない
むしろ出木杉が一回野球チーム入って全打席ホームランにファインプレーの連続で自分のリーダーの地位が奪われそうになった時の方が嫌な顔していたし
射撃が活躍出来る時代なら大量○人や軍事に利用されてるだろうし現代こそピッタリだろ
しずかちゃんのお父様も言ってるけどのび太は他人の不幸を悲しむ人間なのを忘れては行けないぞ
リサイタルより恐れられてた設定どこ行ったんだろうな
しずかパッパも言ってるけどのび太の良い所は他人事で悲しんでくれる人間だからね。
必要とされなくても絶対に諦めては行けない部署に置くと光るし
出木杉の料理喰ってマズいとは言わない性格なのも出木杉から一目置かれてる部分だと思う。
金になる才能はジャイ子だけでそれを子供作り過ぎで飼殺しにしたから
それが当たり前だった時代の方が皆幸せだった
昔の人は正しかった
おじさんの借金で
ジャイアンがいなければ
トラブルメーカーはいる
こんなに滑らかな「そうだよ(便乗)」なかなかないな
あいじょうひょうげんだった
すべての黒幕はできすぎだった
ソイツをタイマンで射殺したのがのび太さん
なんで投球は苦手なんだろうか
さっさとホロアン倶楽部と韓国煽りの対策しとけ
言うて、ドラえもん一つでおつり来るやろ
この1or2年後にのび太、ジャイアン、スネ夫、出木杉の息子が産まれているから
全員に女房ないし婚約者または恋人がいるんだよね
差別やディスじゃ無くどうしても体力の問題が付きまとう
さりげなく子守りロボやその仲間への存在理由に配慮できるワードセンス
出木杉が映画の出番ある時って基本的にのび太たちが主に知能面で困ったときに頼りにいく場面だからな
道具で物理的に何とかしないといけないレベルのスケールの事件が多い劇場版だとあまり出番ないのも仕方ないよね
それ全部ほぼ指でやる作業だからじゃない
腕で投げる競技とは必要とするセンスが大分違いそう
ジョイマンに謝れ
そうなったら着実に社会が衰退しはじめたという皮肉。
どんな記事でも炎上した人をすぐしけいにしろしけいにしろって言ってる奴らいるけど
のび太レベルなんだよな
アニメ、漫画等で女が飯作ってるシーンなんて久しく見てないなあ
これ自らちょっと待ってしてるの?イキリ感すげーな
おかしいって感性の方が正しいと思うよ。
ってかWW2後くらいから、全体的に有史以来積み上げて来たものを意図的にぶっ壊して来てんね。
裏で糸引いてる極一部の人間あぶり出さないと止まんないだろうなぁ、この気持ち悪い流れ。
※183
ついこないだおにまいであったじゃろ。ギャルが冷倉庫にあるもので適当に作ってる奴。
女性のほうが手際が良いし気が利くもんな
この話が出たの1989年ってそれまで分離だった技術家庭科の男女共修が決まった年だから
ポータブル国会(国鉄運賃値上げ)やハレー彗星と同じで時事ネタを漫画化しただけだと思うぞ
将来的に宇宙を飛び回ってるの、そのロマンチストな方向のまんま大成功してて好きだわ
ねえわ
持たざる者は完璧超人にただ尊敬と敬愛を向けるのみ
有り体に言えば懐く
ただの誤審に対しての抗議をイキリ認定するとか頭どうなってるんだ
「わかってないな~」とか嫌味ったらしい言い方してるんならともかくさ
よっぽど稼いでないと、そうしたサービスに外注して生涯丸投げはお金きついよ?
リアルな話をしたらのび太みたいな天才的特技があるやつにしずかは見合わないだろ
射撃のオリンピック選手とかに育て上げるだけで普通以上の金を稼げるぞ
普通に無人島で道具なしのサバイバル達成しているタフさよ。
のび太「これは・・・おっそろしい相手だぞ。」←殺傷する気満々なギラーミンを向こうにして、負けそう・勝てないとは思っていないのが格の違いよね。
藤子・F・不二雄の先見性とセンスなのよ。
でかしたのはのび太でいいのか?
需要それなりにありそう
「だれもしらないおれのひみつ」としておままごとが好きってのがバレた回があった
その回限りだった
たまにさらっと流される部分で高スペック発揮してたりするよなあ
別に嫌ってないし、ニュートラルな場面では普通にいいやつと思ってるよな
劣等感を刺激される場面はあるし、遊び仲間じゃないだけで
コナンのような殺人・推理・スパイ系の物語でも行けるかも
男「但し、俺よりも年収が上でも家事をしろ。勿論、俺はやらないからな」
何でも出来ちゃう出来杉からすれば、特定分野では自分が逆立ちしたって敵わない才能持ったのび太はある意味付き合いやすいんやろ
勝負の土俵が違うから拗れないし
ないよ。 この頃の子供は親に殴られて育ってる分、
これ以上痛めつけるのはまずいっていう自制ぐらいはあったから。
今の子供は……じゃないな、もう親になってる世代は
殴られる痛みと危なさを身体で知らないから、死なすつもりなく子供を死なせてニュースになる。
けん玉に関しては設定のブレる部分だぞ
架空人物たまごの回だと、人生で初めての成功って話だし
ポーカーでストレートフラッシュ出されて負けたぐらいで
逆上して「ころしてやる!!」と襲いかかるような女が?
磯野と野球することしか興味ないんだろ。
勘違いしちゃいけないのは少なくとも日本の場合、
「家事できない理由ができた女性が働きたいと思ったときに
働くことの出来る環境を用意してくれ」
と望んだのであって、
「女性も一緒になって働かないと生活に支障が出る環境」
なんてのは望んでない
すごく懐かしい気持ちになる
男と女とで適材適所だったから、離婚も少なかったしね
でもあれ絶対ジャイ子のほうで求めたと思うよ
のび太はスケベだけど、好き嫌いに忠実だからジャイ子じゃ勃たないだろうし
ジャイ子は「この人」と決めた男にはかなり積極的な描写あるからね
そういやのび太は原作で一回、家出して無人島で10年過ごして
戻ってきてたね
タイムふろしきで子供に戻っただけだから、
たしかに本来ならどこかで+10歳になってるはずだ……
無人島だから勉強はしてないし、社会経験もしてないけど
「のび太が理解できる」ことが凄いんやってことくらいわかれや
大人になったジャイアンは、まともな料理を、まともじゃない量作って振る舞ってそうだ
少なくとも一定線を越えたらしんでわびろレベルで剛田の母ちゃんは激怒するからなあ
まあ「強奪しておいて借り物と主張、そして返さない」ぐらいではそうなる描写がないんで、その一定線がかなり高そうではあるが
ばれないようにうまくやってるんだよ、彼も
原作で、かあちゃんの一番おもしろいお怒りは
「おれ、リサイタルあるから店番できない」と言ったジャイアンの襟首つかみ上げての
「近所めいわくな歌はおやめといってるだろ!!」に尽きる
気にしないなんて嘘っぱちで、自分より稼いでるとコンプレックス拗らせる男は多い
「年収5000万以上の高身長イケメンが
家事育児全部引き受けて
専業主婦に贅沢三昧させろギャオオオオン!」
これが日本女の99%
そりゃ出来杉がいたら大長編が全部短編で終わっちゃうもんな
だからこそ作者も封印せざるを得なかったバランスブレイカー
いっつも0点なのに!?
女もそうだよね?
本命はのび太
うんうん それもまた多様性だよね
世の中にはダメ男に弱い女ってのも案外いるもんだから
大沢木順子みたいに
昔から料理人は男性の方が多いけどな。
男性が料理なんて・・・て考え方はフェミが考えて言ってた男性の価値観が社会に蔓延した逆輸入的な発言なんだぜ。
男DVの韓国、ダメ女の日本か
むしろ相手にかき回されない独身の方がいいだろ
作者死後のアニオリでドラミ+のび太しずか出木杉が恐竜時代へ行って密猟者と戦う話があったけど
普段チートレベルで有能なドラミも出木杉も大して活躍できなかった
出木杉を出して話を面白くするためには弱体化させるしかないっていういい例
そんな小4いねーよw
射撃は言うに及ばず、いつでもどこでも眠れるというのも兵士には重要だし、あやとりで幾らでも時間を潰せるのも待機が多い兵士という仕事では強みになる。
まあ性格が戦場向きじゃないんだけど。
無理矢理好きにさせられた訳じゃないし結婚は本人の意思だぞ
「でも男女の役割が崩れると子供が生まれなくなるんじゃないかな?」
ぐらい誰か突っ込んでくれるともっと面白い
性能の高さとのび太との相性の良さから、のび太とドラえもんに出来杉まぜるとすぐ解決しちゃうので
そうするとドラえもんを省かないと話にならない…が子供二人で実現可能な事は限られるので話のパターンは広げれないしドラえもんでドラえもん省いても仕方ないとなると出来杉をセーブするしかない…悲しいなぁ…
とか思ってたら最寄りのコンビニまで車で三十分って僻地に赴任になって料理始めたわ
でもなんだかんだで料理作れるようになったし人間必要に差し迫られたらなんとでもなるもんやな
なのでよく「のび太のジャイアン野球チーム内における適正なポジションと打順」の話になると一定数「9番投手」案外出るんやけどいざマウンドにあげるとそもそもキャッチャーにボールが届かないというオチがつく
完璧超人とまではいかないから映画で一緒に行動しても別に問題なさそうだしそれがないのは単純にメインキャラじゃないってだけだと思うわ
それぞれにちゃんと見せ場作って一本の映画内に収めるのはメイン5人+ゲストだと結構ぎり
家事という役割を奪うのも存在否定になっちゃうし
男の子が料理なんて……って昔でもアホらしいわ
権利ばかりどんだけ主張しても肉体構造までは変えられないんで。
肉体的に出来ることや出来ないこと、向き不向きはあるってことだけは
お互い忘れずにいるべき
でないと終着点は「ただ怠けたいだけだろ」になる。 男女ともに、ね。
高畑くんこそ願望充足的なキャラクター性が見え見えでこっ恥ずかしくなるんだが
要は筋肉が足らないんやろ
普通に投げるとキャッチャーまで届かない
遠投スタイルで無理やり届かせるとコントロールが効かない
小学生時代は普通にお互い友達の一人というだけ
大人になったら、最も付き合いの長い親友同士の関係だが
出木杉が頭良すぎて全部解決しちゃうから大長編に出してないっていうのは、当のF先生自身が書き残してる事だよ
高畑はマミより超能力者と言って良いレベルの人物だから、もはや「願望充足キャラ」なんて域じゃないだろ
まさか一般的な非モテ人間達とて、高畑ほどの天才に自分らを投影するほど身の程知らずじゃあるまい
西部時代に行って実銃で実際のアウトローを早打ちした経験もあるから実銃も扱える
血を見て気絶するけど
普段から家事を手伝う必要はないが、食事と洗濯くらいは覚えていないと非常時に困るぞ
まさか専業主婦は一生病気もケガもしないとか、妊娠・出産のときも平常運転で家事が出来るとか思ってないよね?
本の中で冒険する話では完全に勇者
張り合ったのび太は主人公なのに童話のイジワルじいさんみたいな役どころ
でも日常で出来杉がからむとだいたいそんなか主人公なのに
それでは映画ではまずいから呼ばれない面もあると思う
小学館の学年雑誌やコロコロコミックだし
ジャイアンにパワーは負けたとしてもうまく捌いて喧嘩やスポーツで勝てるし
勉学雑学芸術で勝負する相手が大人だろうと出木杉が負けることはあってはならないし
秘密道具の力で勉強嫌いにされようと干渉力に打ち勝ってテストで100点を取る
勝負事でなければ小学生っぽい描写(喜び方、怖がり方、間抜けさ、同調など)は
許されているんだけれど
そもそも現代ならあやとりの才能でも銃の才能でもどっちの才能一本でも食っていけそうだし
オリンピックで金メダル量産できるから
それだけで相当な人物にはなれる現代でも
ジャイアンに惚れとるんとちゃう
もちろんジャイアンが受けやで?
デキスギの立場やったら
いくらでもいる量産品やからな。
デキスギ視点だとハーレムだからw
普通の男子ならまだしも、出来杉くんレベルの聖人だと子供の頃からの友達であり大事に思ってる女の子を傷つけるような真似する訳ないんだよ
嫉妬に狂ったのび太がこれで勉強やスポーツなどをトラウマにして山と出木杉くんに植え付けまくったが、出木杉くんは恐怖しながらも逃げださず、果敢にチャレンジして乗り越えていった。まさに恐怖を認め印克つ黄金の精神の持ち主やぞ。
自分のことしか考えないのび太は吐き気を催す邪悪。
話の都合上、大事なところで緊張するとか相手に勝ちを譲るとかで結局日の目を見ないような気がする。
個人的には新恐竜もおすすめ。
クラス一の劣等生をどこか見下す描写もなく、出来杉君は精神面までイケメンなのがズルい
そうなって物語が成立しないから映画に呼ばれないんや
そして、出木杉は他のストーリーをこなしている説がある
彼は彼でなろう系の主人公してて世界を救っている
そこまで言うこたないだろ……
のび太のシンプルな顔より、お前さんの奇妙奇天烈な顔のほうが
よっぽど吐き気を催す邪悪だってのに……
そこは家庭と仕事の違いだろうな
どういうわけか昔の人の思考は仕事は男、家庭は女って感じでわけてるから
コックなどは当然仕事だから男の分野で家庭料理は女の分野って考えをしている
って子供時代ののび太は言ってるけど、実際付き合い結婚したら何だかんだ休みの日とかにしずかちゃんや息子(名前ど忘れ)の為に料理作ると思うんだよなぁ。上手かどうかは置いといてw
味のもとのもとあるやん
のび太イップスっぽくない?
サイコパスが君の歓心惹くために機械に頼りたくないなんて言うか?
その後裏でこっそりあれやこれややってるようならサイコかもしれんけど
なんつー男だよw
マジで欠点なんなんだ
大長編では普通に実銃使ってる描写あるよ
清廉潔白すぎる事かな
税金鳥と言う話でスネ夫は巧みな節税方法で小遣い没収を免れたが
出木杉は溜め込んでいた小遣いをまんまと取られてしまった
絶対誰か言うと思ってた
ぶっちゃけ、しずかちゃんでも釣り合わないほどに出木杉君がハイスペックなんじゃないかな。
しずかちゃんは「どこにでもいる可愛い子」だ。かなり可愛いにしても、学年に1~2人いる。
でも出木杉君は性格も才能も含め、もっと希少で、青山女子大のミスコンと付き合えるレベルなんじゃないかな。
好きな友達の一人くらいの認識だったんじゃないの?
派出所の中川と麗子だってスペック見ればお似合いだけどくっつこうとしないやん
それと同じようなものでは
友達の家に行った時にガスを使わせて貰えないって聞いて驚いたわ。
しずちゃんはあまり同性の友達いないみたいだし、言うなりゃ”オタサーの姫”だものな。
出木杉も、出来の悪い級友とはつるまないから、割と接点はないしね。
アニゲー民「女も働け、家事も女の仕事、子育ても女がやれ。あと旦那の浮気、趣味は許せよな」
信じられないだろうけど本当に。
漫画だけどこうやって式以外でも一緒になって祝ってくれる友達がいるの凄く羨ましいよな
この流れで実際の魔境探検には出木杉誘わないのちょっとかわいそうだよね
のぶ代時代にアニオリ(多分)でのび太、ドラミちゃん、出木杉、しずかちゃんの4人で恐竜の時代に行く話があったな
そんな大した活躍してなかったような気がするけど
単純に早撃ちの腕だけで見るとゴルゴ13より早い
歴代のガンマンで見ても0.1秒は本物の部類
今日日有名私立中学に行きたいなら5年生でも夏休みは夏期講習で拘束されるからな
出木杉はそれが理由で大冒険に行けないけど
しずかちゃんは普通に遊んでいるからやはり出木杉とはスペックに一枚も二枚も差があると思う