【画像】Twitter民「これが理解できない人、他人への説明が苦手そう」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 15:58:35.26 ID:Slw1RrMS0● BE:227847468-2BP(1500)



no title

5: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 15:59:56.40 ID:/LaDBFbo0
イに決まってる

8: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:00:50.26 ID:MIiJ/PX60
普通に読めばイじゃね

9: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:01:05.81 ID:b+U3kYIg0
イだと思うけどひっかけ問題か?

12: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:02:18.09 ID:l4/QJ4EH0
イと見せかけてどれなん?
なんか捻りがあるんだろ?

13: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:02:52.42 ID:StO329qj0
イ即答やん

14: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:03:22.01 ID:Fh3SXlCY0
5秒掛からずイなんだが

21: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:04:46.30 ID:omhL8I200
>>1
イ以外はアスペ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:04:59.42 ID:XtueUjgd0
ウだろ

102: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:32:38.48 ID:oaIFJQwn0
>>23
ウだと父も叔父と海外に行くと取れるね

45: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:09:48.15 ID:hN+r9RvJ0
正解はアかイ
もしくはウかエのどれか

52: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:11:59.36 ID:w4eBryWt0
全部同じじゃん

64: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:16:02.46 ID:Ep6mvmMq0
>>52
読み方(読点)次第では全て正解だな
あと一文にまとめた時点で読みにくくなるから分割した方が良い

62: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:14:45.94 ID:R2gSMU8h0
なかなか良い問題だな

113: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:37:01.82 ID:2/kCRgnX0
ウが正しいね
主語はあくまでも私
二つの意味で取れるからなんなんだよ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:56:01.39 ID:jBkqXjXc0
ないだろこれ
ア 父と私は「急いで海外に行く叔父」を見送りに行った
イ 「父と私は海外に行く」叔父を急いで見送りに行った
ウ 「私と父は海外に行く」叔父を急いで見送りに行った
エ 「私と父は急いで海外に行く」叔父を見送りに行った


という感じで海外に行くと言う内容と見送りに行くという行為に繋がりがないと考えればどれでも誤解が生じる

22: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:58:13.35 ID:WNuuvy960
>>15
他人への説明が苦手そう

24: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 16:58:39.12 ID:7rg9S41Id
>>15
問題文すら読めないのか

169: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:34:32.18 ID:2S+lUQbP0
イとウの違いがわからん

174: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:36:20.66 ID:tl9EpfSu0
>>169
ウは
『私』は『父と海外に行く叔父』を急いで見送りに行った
って取れる

191: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:40:29.64 ID:qqp+Q4qOr
>>169
主語が
アイ 父と私は
ウエ 私は
なんだからイウで悩む奴はマジで何も分かってないんだよ

172: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:36:07.81 ID:ifKhvCR4a
no title

【悲報】AI

186: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:39:24.77 ID:bUMzkS810
>>172
クソ馬鹿AI君大好き

182: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:38:39.42 ID:0V69mH7ip
イが正解なのは理解できるけどアが文章としては好き

197: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:42:00.60 ID:cKBaWdIh0
no title

198: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:42:34.68 ID:ZMoqoq5I0
まず問題文を読めてない奴が多いのが草生える

204: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:44:18.16 ID:OZWTLPJJ0
>>198
それな
問題文を読めてたらアという選択肢すら完全に間違いであることがわかるはずなのに

203: 名無しのアニゲーさん 2023/02/26(日) 17:44:01.59 ID:zwfrCV//0
こんなん受験で出てくるとしたらFランだけやろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
バズりたいツイッター民
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
アスペが炙り出されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
結局イで合ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
だいぶ前に他所で見た覚えあると思ったら
スレが2月26日だもんなぁ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
急いで行かなけれないけない状況になる前に余裕をもって行動すべきなので、全部間違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
一応全部の情報入ってるからまだマシや。
ワイのマッマは海外に行ったよ~だけ突然言ってきて全て分かってもらった顔しよるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
AIは感が鋭いだけだからこういう論理的な問題がめっちゃ苦手なんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める他人への説明が得意な五大叔父

兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
正解は一緒に海外に行く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
解釈する上で誤解が生じないってなんだよ
誤解するやつはどれでも誤解するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
※7
感→勘
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※3
色々な職業を無職にするらしいAIがアだって言ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
答えは沈黙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
※5
リンゴを一緒に買いに行くのが正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
でもAIが教えてくれるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
作文でも書く時には役に立つかもしれんが日常会話ではそこまで気にするようなもんでもないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも今時海外に行くくらいで見送りに行く必要などあるわけがない、つまりこの中に答えはない
答えは沈黙なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
句読点は便利だなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
どれでも意味は通じる。よって誤解する奴がバカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
※4
何年も前から何度も擦られてるネタだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
※12
AI関係なく仕事してなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
叔父は一緒にリンゴを買いに行って欲しいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
※10
お前は「500円で100円のリンゴを2つ買いました、おつりはいくらでしょう」って問題に対して
「レジ打ちがおつり間違えるかもしれないだろ」ってケチつけるのか?
そういう話はしてないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:21:23 ID:- ▼このコメントに返信
海外に行く人、全員バカですw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
※3 アスペハッタショガイジwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
ヤバい人ワラワラで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
どこの誰かも分からんヤツが既存の問題適当に持って来て
出来ないやつは~そうって根拠もない自分の感想言ってるだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>1全部駄文
「叔父が海外に行くので私と父は急いで見送りに行った。」
が正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
ア 父と私は急いで、海外に行く叔父を見送りに行った
イ 父と私は海外に行く叔父を急いで見送りに行った
ウ 私は父と、海外に行く叔父を急いで見送りに行った
エ 私は父と急いで、海外に行く叔父を見送りに行った
誤読を防ぐ句読点の偉大さ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
My father and I went to see off my uncle who was going abroad.
やっぱり英語って神だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
最近ようやくAIを触り始めたんだが、ほんといい加減なのをドヤ顔で言ってくるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
答えは
沈黙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも叔父などいないし父もいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
車で行けばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
※21
お前の無職仲間を増やしてくれると信じてるAIを擦られて切れちゃったかー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
※31
AIが思い通りに答えないのは質問が馬鹿なことが多いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>15に至ってはウとエの主語も碌に理解できてないガチもんだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
正解は「叔父」ではなく「伯父」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
レスバ観戦してると大抵片方が読み違えから突っ掛かって来たりするよな
些細な誤字とかどうでもええやろみたいな事をネチネチ指摘するしスレ汚しにしかならんからいなくなって欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
急ならまだしも直前まで忘れてて慌てて見送りにいったなら中々の畜生だな
叔父がかわいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
ア 父と私は「急いで海外に行く叔父」を見送りに行った
ウ 私は「父と海外に行く叔父」を急いで見送りに行った
エ 私は「父と急いで海外に行く叔父」を見送りに行った
という解釈ができるので正解はイ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
句読点の大切さが学べる良い文章
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
知ってるわ答えは沈黙だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
小中学生もいるだろうし間違う人がいるのはしゃーない
ただ高校生以上はイが答えだって直ぐにわかると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
※28
選択問題なのに選択肢を無視するただのバカな人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
自分自身に発信するだけの引き出しもないやつがTwitterやると
こういう意味不明な他人叩きを始めがち……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
これ悩む奴っって今までどうやって意思の疎通を図ってたんだってレベル……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
中の人げーみんぐ中の人A「最強の銃は何?」
AI「最強の銃の定義によりますが世界で最も使われているAK47が候補の一つと言えるでしょう」
中の人げーみんぐ中の人A「それもう古い銃だよね?アホというか何というか…」


結論:AIに対する質問が馬鹿だと質問者が望む答えは出にくい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
私は急いで海外に行く叔父を父とのんびり見送りに行ったので出発の飛行機に間に合いませんでした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:34:55 ID:- ▼このコメントに返信
※45
正しい文章に訂正しただけこの出題に答えるとは言っていない
よってお前が馬鹿である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
海外に行く叔父を私と父は急いで見送りに行ったがベターだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
日本語検定かもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
そうとも言えるし、そうでもないとも言える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
私と叔父は急いで行く父を見送りに海外へ行った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
※36
自然言語通じちゃうから質問する方も勘違いしやすいのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
※40
叔父がかわいそう
が【答え】やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:37:34 ID:- ▼このコメントに返信
就職試験で用意するだけでヤバイ奴を簡単に弾けるのでお手軽や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
アフィ空間ではそのロジック概念は無効ッ!
よってすべて正解だァ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
※5
そもそも伯父如きの見送りなど父一人で事足りる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
こういうことをSNSにドヤ顔で書き込んでしまうイタさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:40:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>64
ボケなのかマジなのか悩ましいところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
「俺の答えはこれや!」と言って回答用紙を引き裂くのが正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
※59
伯父と叔父は違うんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
※50
テストにそのまま言い訳書いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
お互いニュータイプならどれでもいいだろ
やはりニュータイプ、新しい人類の可能性か…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
リンゴ買いに行ってないし全部間違いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
言い方が悪いで終わる話
本当の馬鹿はこんな言い方しかできないほうだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
ア 急いで海外に行く叔父
イ 急いで見送りに行った
ウ 父と海外に行く叔父
エ 急いで海外に行く叔父

こう書きだせばわかるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
こんなしょうもない記事で工作してまでコメント真っ赤にしてる人ってどういう人生送ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ嘘松実際には海外に行くどころかパスポートすら持ってないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
※69
アフィリエイトサイトの管理とかしてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
こういう問題軽んじる奴って100%半島工作員だよな
日本語という難解な言語を日常レベルで使いこなすことによって脳が鍛えられるから日本人は優秀なんだよ
だからその優位性を棄損するために読解力軽視の風潮を作ろうとしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※72
都合が悪いものを全て半島のせいにするほどにまで脳が弱ってしまった人の末路がこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
父は海外へ行く叔父を見送りに行ったが、私は行かずに家でゴロゴロしていた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄大喜利大会になってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
実際これに書き分けられない人が文字をやり取りするのを向いていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
日本語は感情を表現するのには長けているが、正確な説明をするのは本来苦手な言語だからな。近代に入ってある程度整えられたが、いまだに関係代名詞はないし時制も曖昧で自動詞他動詞の区別がない。話し言葉だと受動能動もいい加減になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ漫画日和さすがすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 20:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
※50
句読点おじさんってこういうの拗らせた奴がなるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
※69
その文章の通りの人生だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
日本語の作文技術って本があってやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
文章で書くときは間違えないけど話してるときは正直怪しいとこあるわ
仕事だとメール入れたりで確認しとくけどプライベートだと伝えるときのニュアンスとかに頼っちゃってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
チャットAIの精度低すぎワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>113
『解釈が生じない』の意味をそもそも理解してないアホ
主語が私だから1番上とか一番頭が悪い思い込み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
ア・・・別に叔父は急いでねぇ
ウ・・・海外に行くのは叔父だけだ、父は行かねぇ
エ・・・海外に行くのは叔父だけだ、父は行かねぇ その上急ぐな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
最初に叔父がどこの国に行くか聞いてほしかったんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
実際に現実だと関係性や雰囲気から察する事が出来る言葉の構成もネットだと頻繁に誤解を生んでる様に見受けられる
文章のやり取りは様々な場所で増えてるレイワの時代では正しく伝えられる文章構成の重要性が上がってる様に感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
一文で伝えずに要点を箇条書きにするのは効果あるんやなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
誤解する奴は「てにをは」完全無視で読むからどれでも誤解するだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
※77
確かに例えば英語ならyou and iみたいに、行動を行う人物がまとめられるから解釈もへったくれもないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
※87
こんな風にはの使い方を間違えたりするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
※86
こんなとこでリンゴ理論持って来んなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
全て不正解。

叔父は…最初にその飛行機がどこへ向かうのか…聞いて欲しいの…。そして残りの2人に一緒に海外に行って欲しいの……それが答え…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
私はあの中からは選ばない、絶対に。あの文章の中の人物は、全部牡だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
SNSで脊髄反射でとりあえず前後のコメントだけ読んでいそいで書き込みする癖がついてるアホほど、『理解力が有るにも関わらず間違える』っていう頭が痛い現代社会の病気
しかもそれを指摘されると『最初から言え』とか『文章構造的にはウが正しい』とかとんちんかんな言い訳して謝れない、間違いを認めないところまでセット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>172
これマジ?w
未だにマトモに指も描けない事と言いAIすげええって持ち上げてる奴等が馬鹿みたいじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
実際にこの問題が解けない人は文章を書くのも読むのも苦手でしょ、ネット社会の現代じゃ致命的な欠陥だから治した方が良いよ
Good 0 Bad 0
. 空缶2023/03/19(日) 21:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
ニホンゴムツカシネー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
「叔父が海外に行く。」「父と見送りに行く。」両方急いでやらなくちゃあならないのがニートのつらいところだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:16:34 ID:- ▼このコメントに返信
※50
惜しかったなぁ
「が正解」とさえ書かなければまだその言い訳も通ったかもしれないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
※96
着実に進歩してるAIを見て凄いと感じないのは教養が無いからだろうな、そもそもChatGPIは正しい情報を引き出す代物ではないという前提を理解出来ていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
エと思った自分説明が苦手なの理解してたからやっぱりかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
イを選べない人は「お前の話には主語がない」ってよく言われてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
※5
話についていけないからって変化球投げるのヤメロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
普通にどの文書でも適切なところに読点打てば問題文の伝えたい意味成立しなくね?
分かんない奴は文章書けないアホってマンウト取ってる奴は句読点無しが当たり前のネットでしか文章書いてないんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
※これでわかったわ アが正解やと思ってたらイなんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
※94
あっ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>21
むしろ文脈から理解できても表現としてのイにこだわるのがアスペだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
ホントに分かってない奴たまにおるから怖えんだぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
※105
問題の趣旨を理解せず、問題そのものに異を唱えるアスペの特徴が出てるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>172
AIが馬鹿なんじゃねーわ日本語が欠陥言語なんだよ
Good 0 Bad 0
. 年表おおまか2023/03/19(日) 21:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
あめぞうとか2ちゃんねる最初期

911(2001年)アフガニスタン紛争開始 (2001年-2021年)

機動戦士SEEDやら(2002〜2003年)イラク戦争(2003年)

ローゼンなのはやら。最萌トーナメントやらSEEDデスティニーやら電車男やら(2004年頃)

涼宮ハルヒやら(2006年)(名前のネタ元の涼宮遥の君が望む永遠アニメ版は2003年)

ハルヒ信者がニコニコに流入してきて1度目の全盛期?反面、著作権絡みの動画削除が増える
クールジャパン開始(2008年頃)やらマクロスFやら。この辺りで無断アップロード系の動画はほとんど見られなくなる。ひまわり動画はまだ動いていたらしいがまとめなどを見てただけなので状況を知らない。

以降しばらく、最新アニメ系はニコニコの公式放送系に集められる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
※110
問題の趣旨と答えは分かるわ
でもこの程度でマウント取るのは普段まともに読み書きしてないアホだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
海外に行く叔父を私と父は急いで見送りに行ったって書かないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
ぶんょしう こせうい なんて てときう でいいんだよ ふいんきで わかもるんね
Good 0 Bad 0
. 年表おおまか2023/03/19(日) 21:46:12 ID:- ▼このコメントに返信

民主党政権開始(2009年)
けいおんやら(2009年)(テレビ好き系では、嵐&AKB、お笑い芸人がずっと流行ってる)
SAO連載開始やら(2009年)

311(2011年)まどか☆マギカやら。ニコニコで配信されていたらしく、まだニコニコは流行ってる。

キルミーベイベー放映(2012年)

第2次安倍政権開始(2013年頃)ラブライブやら。夏に●流出騒動やら。ツイッター日本版と電通が提携やら。
スノーデンによる、NSAなどの無差別傍受告発やら。

消費税8パーセントに増税(2014年)

総務省のマイナンバー正式開始(2016年)。この辺からウィキリークス関連のスレッドが本格的に見られなくなる。

5ちゃんねる開始(2017年)

天魔機忍 にじさんじ1期 ホロライブ1期 VTuber系初期やら(2018年)

消費税10パーセントに増税(2019年)新型コロナ?2019か2018。

山上が聖帝を射サツ(2022年7月)自民党公明党が参議院選挙で大勝利(2022年7月)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
相手に誤解なく伝えようとする気遣いさえあればそんなに難しくない問題だね
句読点さえあれば~みたいなのはちょっと自分本位すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:47:16 ID:- ▼このコメントに返信
※113
お前アニゲでもアスペ扱いされる事が多そうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
※113
ならゴチャゴチャ言わずにマウント取るなとだけ言え
悪文を指摘するコメで本論がブレてる悪文を書いてどうする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
※82
しゃべりって50%しか理解できないっていうからお前が気にしなくてもいいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
※23
学校ではそうかも知れんが社会に出たらそんな甘い事は言ってられん
たかがリンゴ、されどリンゴだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
父と私は海外に征く
叔父を急いで見送りに行った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
どれでもよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※9
それは叔母さんの場合だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
イだな
でも俺はウと答えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
※30
構文がともかくGhoti(fish)ジョークなんてのものがあったり
canみたいに馬鹿みたいに1単語にたくさんの意味がある英語さんも大概だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
でもこーゆーややこしさ故に
GAIJINスパム業者の怪しい日本語は一瞥して分かるんよね

まあ、あと数年もすればそれも克服されるだろうけど
もはや見ても読んでも分からない英語圏みたいになったらクソ面倒そうで嫌やわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
問題で聞かれてない部分まで考えるのがアスペ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>197
これ本屋で立ち読みしたとき笑い堪えるの大変だったわ
ギャグマンガ日和衰えてねえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
※14
リンゴ構文は無敵すぎるからやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
※59
いるよね~こういう自分の親戚付き合いの尺度を他人にも当てはめて話す奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
good連打野郎が一瞬で※真っ赤にすると萎えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 22:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
海外に行く叔父を父と私は急いで見送りに行った。


だと急にラノベ感出るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 23:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※36
AIも所詮は道具だからな
使いこなすには、それなりの知性が求められる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 23:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
この問題、誤解の生じない文章はどれかって設問だけで良くね?

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 23:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
※135
「文章がちゃんとできてるのはどれ?」みたいな言い方にしないと、「アホな奴はどう言ったって誤解するから」でOKになっちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 23:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄の大半が、文章読めないバカとくそつまんねえネタで
埋め尽くされてる地獄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 23:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
選択じゃなくて記述にされたら解く自信ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 00:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
問題の趣旨はあくまでも誤解の生じないもの
通じるとか通じないとか、正しい正しくないは問うてないのよ
これが中韓まじりの自称日本人にはわからない
コメ欄にもちらほら日本人だと思い込んでる異常者がいるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 00:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
何年か前の速報かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 00:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
イをこれ私と父はにしてもおk?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 01:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
おじが海外にいくのになぜ
お見送りするの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 01:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
※5
運転免許の試験問題でも作ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 01:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
※141
OK。
「私&父」が崩れなければ順番や文体は関係ない。

(ウ)の場合は「私」と「父と叔父」に別れてしまうので不正解。
・・・ついでに(ア)は急ぐのが叔父になるから不正解で、(エ)はウとアの悪いところ取りをしてる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 01:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
寂しいおじさんを身売りして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 01:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
日本語のこの手のやつって偽中国語にすると分かりやすくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 01:29:48 ID:- ▼このコメントに返信
頭が 赤い 魚を 食べる 猫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 01:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
格上の伯父さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 02:12:19 ID:- ▼このコメントに返信
間違ったか!
伯父さんの立場の
世の寂しいおじさんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 03:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>64
本物だな…全く問題文が読めていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 04:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
そこにアイはあるんか、AI
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 06:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
アスペ多すぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 06:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
解なし
「急いで見送りに行った」に主語が無いため
私だけが急いだのか父だけが急いだのか両方急いだのかが不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 06:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
これワシが受けた時のセンター試験の問題か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 08:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
日本語ってほんとクソだよな
日本人がバカな訳だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 08:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
※144
サンキュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 09:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
※10
お前のことだなっ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 09:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>64
何言ってんだこいつは
読み方次第で同じ=読み方で意味が変わってしまうって話なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 11:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
※29
誤読しとるやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 11:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
ネタにしてもヘンテコな書き込みが多いようだが・・・まさか本当に理解できないのか?
そんなわけないよな。いくら知能の低下がどうの言われる昨今だとしても、これ程度の読解力すら無いやつなんているわけ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 11:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
マジな話「は」と「を」の前後だけ見ればいい問題だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 12:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
アル中の説明が、ギャグマンガ日和そのまんまやったわ。
ワンセンテンスが長いわりにとりとめが無くて意味わからんかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 13:47:51 ID:- ▼このコメントに返信
※10
自分が説明できてないだけなのに相手に文句ばかり言ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 13:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>172
これは笑ったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 14:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ネットで馬鹿にしてる奴がいるけど必要だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 14:19:38 ID:- ▼このコメントに返信
※10
あぶり出されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 16:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※155
くにへかえるんだな。おまえにもかぞくがいるだろう…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:27:52 ID:- ▼このコメントに返信
※155
そりゃ漢字が難しすぎてオデンハングルという象形文字に逃げたミンジョクからすると難しいだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
>こんなん受験で出てくるとしたらFランだけやろ
確かこれセンターで出た問題なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
これを100人中100人が理解できる教育をするのはやっぱり無理なのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 21:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
これは読解力があるかどうかを図る問題だからわざとそうしてるけど
実際には誤解させたくないと本気で思うのなら、一文にまとめるなんて馬鹿なことをしないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 22:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
※83
案外、馬鹿な質問してくるなぁ。そうだ、噓を教えてやろう。
みたいに考えてたりして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 22:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
※170
この問題自体が読解力を測るためのものなのに、その意図すら理解できずに難癖つけはじめるからなぁ
ガタガタ言いたいなら、まずは出された問題を完璧に理解してからにしろって話だのに

まあ米29のように真面目に間違えてしまう人もいるんだけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
15おまえ楽しい国語の生徒だろ!
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【564件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事