【速報】からかい上手の高木さん、実写化wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:16:13.32 ID:olqlbxdap
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:16:34.40 ID:hmRcxZWCd
どうせハシカンやろ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:17:46.51 ID:2x1Ip9V20
今田美桜やな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:18:29.28 ID:+ZP+B6Gq0
10代の女優やないとアカンやろ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:18:36.23 ID:EHCci+6e0
大人はきついぞ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:19:28.58 ID:UvkGAPFGM
デコはちゃんと出すんか?

13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:05.01 ID:1W++2Rmgd
さすがにハシカンはもう年齢的に無理やろ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:16.73 ID:VbQ43hwqp
橋本環奈よりはすずやろ
どっちも5年くらい若返らせる前提として

15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:33.41 ID:rNnX9BIe0
芦田愛菜やな

17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:39.48 ID:dobzN/2U0
デコ出しなくしそう

18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:58.75 ID:gHlkQ8DL0
ここで佐藤二朗をひとつまみっと

19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:21:02.73 ID:ZJskmiRod
無名の子役でやれ

26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:22:16.54 ID:1cs8fPjX0
中 学生が高校生になるんやろなぁ

29: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:22:39.55 ID:G+ZxPL/R0
ただのデコ出しじゃないぞ
ちゃんとでこっぱち美少女にせえよ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:22:56.64 ID:ZwPPeimK0
no title

35: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:30.26 ID:UkeZIOfBa
>>31
正体現したね。

37: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:37.44 ID:UvkGAPFGM
>>31
高木さん韓国人やったんか

99: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:29:12.24 ID:6eT5Gcwk0
>>31
やっぱ水原希子か🙄

32: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:22:57.10 ID:I6qkfrzrM
なんで実写化してまうん

34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:24.09 ID:d4MViQKy0
今田美桜なら最高や

36: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:36.88 ID:2VMX+67Q0
デコだせばオーケーという風潮

38: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:44.39 ID:gFhBuUIh0
実写でこれを見て何が楽しいねん

55: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:25:00.99 ID:RL045gJa0
さすがにハシカンに中 学生は無理やろ
舞台ならまだしも

79: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:27:03.07 ID:KNsUoG+Wd
ちな監督の映画一覧
この感じだとジャニーズというよりは意識高い系の邦画になりそう
no title

86: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:28:00.89 ID:diHoWf6Ep
>>79
意識高い高木さん…

88: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:28:08.08 ID:lhqM1ZpSa
本田真凜だったら見る

143: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:33:04.93 ID:GzzCbHD90
橋本環奈(24)

いやもう中 学生役は無理やろ

154: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:34:04.78 ID:iLfldNgC0
あんなの漫画だから微笑ましいのに実写にしたら寒いだけやん

153: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:34:02.25 ID:DQoinvFl0
実写化するにしても作品は選べ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
攻め意識ツイキャスで配信中!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
これは失敗する残念実写パターン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんとデコ出さないと作者ブチギレるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
いやいや、こっちの方が重要だろ


伝説の暴走族漫画『特攻の拓』復刻版、重版決定! 若者の間で人気、出版社も驚くほどの売れ行きの模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:52:01 ID:- ▼このコメントに返信
余裕の0話切りでした~~~~~~~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
ハシカンと山崎賢人のW主演や!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:52:14 ID:- ▼このコメントに返信
実写化で成功した日本漫画なんて存在しないのになんかい実写化爆死をくり返すんだ
ほんまアホだな
これだから邦画業界は世界で最も遅れた映画業界って言われるんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメもなんかキャストにコレジャナイ感あったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
橋本環奈なら許せるわ
普通にぴったりだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
きちんと子役でやれば、年齢とともに成長する様子をだせるな
そして元高木さん迄の長期コンテンツに成れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
朝鮮語ってなんでこんなに気持ち悪いんだろう。
韓国人として見てて恥ずかしくて目からトンスルが出てきた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
実写化=オワコン化
もはや常識
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
いや中学生のあの甘酸っぱい描写はむりだって
どうせ高校生も怪しい俳優でお遊戯会になるって・・・
かぐや様はオリジナルシナリオ部分以外は許せたけどこれはどうあがいても無理やろ
シナリオでどうにか出来る内容じゃないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
高木さんより西片の方が重要なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:54:57 ID:- ▼このコメントに返信
※9
昔ならともかく今はキツイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンみたいに高木さんの髪の色がピンクなのはリアルじゃないとか言って変更しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
フワちゃんで頼む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
ジャニーズの学芸会か、それとも意識高いボソボソ邦画になるのか
どっちにしてもしんどいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
実写に向いてないだろ
小道具で驚かせようとかそんなのしかないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
はがないの実写も楽しく見れた俺でもこれはキツイって・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
実写化で成功した作品なんてほぼないのにいつになったら学習するんだ?
過去の失敗から学べないのは本物の馬鹿だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
ハシカンとか大人を使うとくっそ寒いし
子役で固めると中学生日記みたいになって見てられんし
これは始まる前から詰んでないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
高木さんに悲しい過去‥‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
※7
成功した作品も多々あるけど、そもそも世間から漫画が原作だと知られていないパターンがある
代表例は釣りバカ日誌かな?
あと、小説原作でも普通に爆死するものはあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
※21
投稿から1分で二桁goodすごいですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
高木さんに合いそうな路線って今の世相だと仕事ないから逆説的に合う女優居ないんちゃう。
純朴とまでは言わんけど、令和のメディア、ドラマが求める学生像からは古くて遠すぎるやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
※7
アルキメデスの大戦、寄生獣、アイアムアヒーロー、GANTZは成功したやろ
デスノート映画も人によっては成功の評価
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 15:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
※21
一応黒字なら興行としては成功ってことじゃない
無名の作品にタレント使うよりは原作ファンも見てくれる分安定するってことで使いやすいんだろ
作品の質がクソなのは同意するが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
※28
低予算学芸会映画で黒字だから成功とか本物の馬鹿でしょ
損するのは原作者だけとか本当に腐ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:00:26 ID:- ▼このコメントに返信
もうどうせなら高木美保でやればいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:00:40 ID:- ▼このコメントに返信
実写でやったら痛々しくなる奴やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
誰がやって、年齢設定とかまだわからんがこれ大人がやるとただの痛い奴になるぞ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
┳┻|
┻┳|
┳┻|_⋂🥕
┻┳|ω・) ぺこらちゃんをからかい過ぎて接近禁止命令を受けたぺこ...
┳┻|⊂ノ  
┻┳| J
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※27
どれもクソつまらん映画ばっかで草
売上しか見てないとか本物の馬鹿でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
以前は漫画の実写化に反対していたけど、進撃の巨人の時に、やるならハリウッドでやれみたいな意見みて、実写化に反対するなら邦画だろうがハリウッドだろうが反対しろよ、それじゃただの邦画アンチじゃないか、と思い、以来逆に漫画、ラノベの実写化を推奨、なんなら国の金が補助金出してでも次々やるべきだと思うようになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
>実写化で成功した日本漫画なんて存在しないのになんかい実写化爆死をくり返すんだ
オタク寄りな萌え作品とか最近の漫画作品での実写ではないだけで他のジャンルだとそれなりにあるかと
のだめとか逃げ恥とか孤独のグルメとか思い出せんだけで他にもあるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
デコ隠し18才女優を高木さんで大爆死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
実写ならドラゴン、邦画ならドラゴンだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
漫画だから許されてるノリを実写でやったら例え本物の学生を使おうがただの痛い奴になるからな・・・
もう名前だけ借りた別物にしちゃった方がワンチャンありそう
ほぼないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
※36
一部の例外持ちだしたところで実写で失敗してる方が多いという事実は変わらないんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
※34
その理屈だと、アニメでも売上だけよくて中身ゴミみたいな作品いっぱいあるでしょ、と返しますよ
特に最近は、某アイドルグループのように特典商法で興行成績稼いでいるようですし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
※35
俺はドラゴンボールレボリューション忘れてないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
漫画やアニメのテンポだからいいのであって実写版はレベルが低ければ痛々しい感じがするだろうし、逆にレベルが高すぎたらそれはそれで青春イチャイチャ物語っぽくなって特定の層にはダメージ入りそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
ジャニーズ出そう😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
アニメは正直なんか違った
実写はもっと酷いことになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
※29
黒字なら興行として成功なのは商売なんだからそらそうでしょ
黒字って意味での成功と名作であるって意味での成功は違うってだけの話だぞ
安定して黒字化できるなら昨今の実写化ラッシュのメリットが当人にはあるってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
※40
漫画からのアニメ化も媒体の違いでの違和感が少ないというだけで成功なのか?というと商業的には・・・だからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
正直アニメでも生身の声がつくとキツかったのに
実写だったらもはやヤバイと思うわ
実写では可愛らしいが足りないからウザイの方が圧倒的に強くなってしまうだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
CMでは林芽亜里使ってたな
男役は声だけでワイ等目線のカメラアングルで2時間やってくれるならええよ
円盤時にはVR対応してくれたらもっとええよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ときメモぉ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
好き合ってる男女がイチャイチャするだけのマンガでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
ちはやふる、るろ剣、ルーキーズとか興行成績的に成功してるのにまだ漫画の実写化は〜とか言ってる奴って何歳だよ。
ウェザーニュースとか好きそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
※40
そもそもの話したらほとんどの映画は君の言うところの失敗作だぞ
だからと言って失敗してる映画が多いからもう映画作らんわとはならないでしょうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の実写化に限らず高校生を成人にやらせるのは無理があるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※21
企画ブチ上げて企業から予算引っ張れれば成功だから興行がどんなにコケても失敗したとは思ってないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
あれだろ、ハーモニカ吹きながら「嘘ついたら死ぬよ」みたいな事言うんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
リアル年齢の子役を出して微笑ましさで押し切れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
実写化するにしても高木さんは1時間もやるような内容ではないよなあ
15分ぐらいでぼちーぼちやるのがよさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
※8
高橋李依が演じた高木さんは可愛かったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
※16
高木さんは元々ピンク髪じゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ東京リベンジャーズみたいに高校生設定になるんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
韓流ドラマなら成功する
学芸会みたいな邦画だと失敗する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
リアル中学生俳優を起用しないとあの独特の空気感は出せないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
※20
はがないの実写化を楽しめただなんて強者すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
デコはきっちり出せよ、デコは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
やっぱりな。苗字が左右対称だから最初から疑ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※61
四月は君の嘘「お、せやなw」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
デコ出さなくて炎上しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
実写にしたらウザイだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
※13
あいつらって中1か中2じゃなかったっけ?
無名の現役中学生役者が観客集められんし、
かといって橋本環奈とかに中学生やれって言ってもキツいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
旬が過ぎたところに実写化って誰得なんだよw

無名の中学生俳優らを使って、初々しさと甘酸っぱさを演出しつつ、独自な空気感を出せたら、行ける題材だとは思うけど、今の邦画界やドマラ界でそれが出来るとは思えん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:24:12 ID:- ▼このコメントに返信
今年の東宝シンデレラの子が使われそう
早速ドラマの主役やるみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
どれも見たことないけど意識高い系がなんで高木さんなんてやるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
※72
結構いいおでこしてんのよね、白山乃愛ちゃん。
10歳だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:26:50 ID:- ▼このコメントに返信
実写化するなら深夜枠の10分ドラマとかがギリだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ああ、余計な要素入れるパターンね。
実は昔想ってた人が現れて西方を取るかどうかとか。どうせアニメ見てない人が監督するんだろうしあるかもね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
ハリウッドでやってほしかったな
もちろんポリコレ標準装備で高木さんは黒人でトランスジェンダー(体は男)のレズビアン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメみたいに絵と声が別ならまだしも十代を二十代三十路の俳優にやらせるのきついからやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
西片とか明確に照れていることが分かる漫画的赤面描写だから意味があるのに、実写でやったら味気なさ過ぎるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
高木さんよりも西片を演じる方のが難しい。あの嫌われる要素があるのにギリギリラインを保ちつつ、それが毒気にならないあの性格を演じるのも演出するのも難しすぎる。情報を意図的に遮断できる漫画やアニメだから出来ることなんだけど、実写だとまず無理だな。よく実写化しようとするな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
実は未来から来たサイボーグで西片を守護って悪いサイボーグとドンパチする話にしようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
原案ってことにして年齢を上げて大学生ぐらいにしたほうが無難な物が出来そう 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
高木さんは中高生の可愛い子ならいけるやろ
問題は西片よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
もういっそ設定変えて会社勤めの50代独身男性と50代独身女性のからかいでやってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
税金泥棒の岸田くん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
余計な事すんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:35:52 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ原作を見た事も無い監督、キャストが作るんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
※83
かたくなに現役中高生を使わない日本は終わってる
20過ぎの男女が制服着て学生ごっこやってるのばっかりやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
※62
学芸会なのはチョン映画だろw
何だあのオーバーな猿のリアクションw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
高橋李依が出しゃばってきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
※34
批判しかできないアホで草
揚げ足しか取れないないとか本物の馬鹿でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
げんしけんを実写化して欲しかったが
もう遅いな・・・かつての秋葉原が
もう無い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
日本でヒットさせたいならサメ要素出さないと
主人公をガン=カタ使いにすると尚良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:39:57 ID:- ▼このコメントに返信
スピンオフで ネトラセ上手な高木さんもリリースされるんスよね笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
この作品は知らんケド男の方はどうせジャニーズだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
※88
年相応を使う場合、ジャニタレのJrだったり、AKB系だったりで、ガチで俳優、女優ってのがほんまに稀やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
この作品のあの空気は十代っていうかガチ中学生のキッズに演じさせなかったらゴミだと思う
高校生でもNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
※89
オーバーなのは火病の民族だから…
むしろ現実のリアクションより抑えてるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
山があるわけでも谷があるわけでもないただのいちゃいちゃものを実写化とかアホのきわみ
どうせ看板使って好き勝手やるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
芦田愛菜ちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
※94
パロAVでありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
※84
西片は冴えない40代万年平社員サラリーマンで、高木さんは婚期を逃した40代のOL。周りから白い目で見られながらも健気に仕事に励む2人。そんな中、2人がいつも偶然出会う場所、給湯室。そこで西片の可愛いキャラ弁(自炊)を発見した高木さんのちょっとした意地悪が始まるハートフルラブストーリー。

こんな感じか。邦画にありそうな内容になるなwちょい昔なら清掃員のおばさんは、あき竹城さん辺りだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
おいおいおい
これじゃあ教師にムロツヨシと佐藤二朗をねじ込めないじゃん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
※88
そりゃ現役中高生の子役じゃ知名度もないし人集められんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
メディアの違いを理解せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
>山があるわけでも谷があるわけでもないただのいちゃいちゃものを実写化とかアホのきわみ
それはアニメも一緒(高木さんだけでなく他の作品もだが)
最終話は盛り上げる為にアニオリ入れてたし、映画なんてアニオリな内容だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
※40
アホが実写で成功したのは存在しないとか言い切るからだろw
大半は失敗してるぐらいなら君の言い分もわかるけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
「あえて二人の性別を逆にします!」とか言い出したりして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
いや逆に大成功するパターンとみた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
當真あみなら許す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
※59
高橋李依本人に罪はないけど、個人的に高木さんはあんまり合ってるとは思わなかったなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
※70
西片を寺田心wとして高木さんを誰にするかやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
※111
歌売りたいだけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 16:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
改めて、安達祐実ってガチで偉大だったんだなって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
しかも中学も1年やろコイツら
そんなんぜってー無理やん完全に子役やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
ラブコメは間が重要
各人で量の好みが違ってコミックだと当人が調整するが動画だと押し付けられるから違和感が生じる
ラブコメアニメが当たらんのはそういうとこやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
もしかしてTBSでやってる女優発掘番組みたいなのから中学生くらいの子引っ張ってきて高木さん役やらせるのかな?

他には高木さんが集英社だったらアクタージュがご破算になった代替だろうなって予想できるんだが
さすがに出版社が違うからそんな振り替え方はできないだろうし何故高木さんなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
※12
コンテンツをしゃぶり尽くした最後に実写化というイメージはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:17:44 ID:- ▼このコメントに返信
これってアニメキャラで可愛いからいいだけで実写なんかウザいだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※117
アクタージュは舞台だったし、ミュージカルのスパイファミリーで穴埋めしたんじゃね?
あれも子役オーディションやったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
作品じゃなくてタレント売り出したいが先にあるからきついだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
実写だと精神的に不安定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
中学生を40代が演じるのはさすがに無理があるのではないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
いやツバキを実写化しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
マジで邦画ドラマ腐ってて草だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
ワンレンなんてリアルでも珍しくもない髪型だし普通に再現するだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
安達祐実にやらせたほうがクオリティ高くなるんちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
実写化のメリットis何?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
原作の主な内容
・高木さんが主人公をからかいまくる

・孕まされて結婚

以上
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
現実でやられるとムカつくやつじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:38:08 ID:- ▼このコメントに返信
※9
「普通に」なんて言ってる池沼らしい的外れな意見
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
なんやAVの話ちゃうんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
※7
また客が悪いって文句言うオナニー監督なのが想像できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
※53
端から見ていて思ったんだけど、
「(今度の改善のために)現状を分析しようとしている人」と、
「現状を批判することだけが目的になっている人」とでは、話が噛み合わないんじゃないだろうか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
※13
多分高校生の設定でいきなり原作無視してくるよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
※100
そいつももう18歳じゃん
中学生は無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
※35
進撃のあの出來をみれば日本で実写化するなって思うよ
一方でるろうに剣心は良く出来てた
まあハリウッドも北斗の拳とかドラゴンボールとかカウボーイビバップとか色々やらかしてるけど・・・
映像化向き不向きってのは大いにある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
中学生中学生うるせーから結婚後の奴やれよ
そうなるとちぃ役でまた揉めるんだろうけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
東宝でやるんなら、東宝シンデレラの子と東宝ニューフェイスの子が主役の二人やるだろ
年齢的にもそこまでおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
実写でやったら高木さんにクソ苛つきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
※24
成功した作品があるのは知ってるが【多々】もないやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
ん?すでにAVあるで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:55:36 ID:- ▼このコメントに返信
そのまま学校を舞台にするからキャスティングが難しくなる。
学校ではなく高齢者施設を舞台にした介護上手の高木さんと
かなら違和感のない役者が見つかりそう。誰も観ないだろう
けど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
鬼灯さんて実写化してたんか…、姉より女友達が人気出た上に女作者特有のグダグダ喧嘩展開して妹まで出して延命したやつよね
実写でお遊戯会するのにちょうどいい作品だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
当たる要素がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
AI実写化にアニメ時のプロ声優を担当させる
こっちのが絶対にマシに出来上がる件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
絵が可愛いだけの漫画で絵がなくなったらなんの価値もない
実写化するなら絵は下手だけど内容が詰まってる青年誌の漫画とかにしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
※85
絶対独裁の志位くんw
知恵遅れの山本くんw
ブーメラン部の蓮舫さんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 17:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
翔んだカップルは原型を留めてないが映画としては良かったで
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/03/06(月) 18:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
 邦画は協会のトップがトップだし。
 見事なくらい法則にやられてて無様どころか呆れてすらある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
※134
別に嚙合わせる気ないというか会話にならんのは織り込み済み
アホにツッコミ入れてるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
デコ出しヘアってガチの美形じゃないと悲惨になりがち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
実は高木さんには元カレが居る改変をしよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
よっぽど似てるか演技がいいかじゃないと、絶対俳優さん叩かれる奴やん・・・
監督や脚本家はそこまで火の粉浴びないだろうし、矢面に立たされる人は大変だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※2
監督の作品一覧最初が「終わっている」なのすごい笑ったww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ西村もジャニーズ系のイケメンになるんやろ
もうただのカップルいちゃついてるのを見てるだけじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
※56
主役が抵抗して原作のセリフ入れたらアドリブ扱いされるのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
※12
俳優、女優とかのファンの人数も、テレビ離れ前みたいになりそうじゃないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
実写化は誰が得するんや???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
中学生の演技をするのハードル高くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミ確定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
※159
タレントや事務所。
そして仕事を求めている監督。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
※46
でも、何故か続編作りませんよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
今泉力哉なら大外れはないな
福田雄一とか山崎貴みたいなゴミ監督じゃなくて良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
今年のアカデミー賞はエブエブ席巻しそうだな☺️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
設定を社会人にしてオフィスでのイチャコリャになるんでしょ。
それとも30代の高校生とかででかためるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
原作の方もマンネリ化してるし実写化ぐらい変化あっていいんじゃねぇかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 18:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
GTOみたいに高校生にするんだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマならありだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
実写映画はBBA起用するのやめない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ高校生にして、前半高校生編。後半は大学生編での上京した高木と地元の教育大学行った西片のすれ違い編になるんやろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
おいおい読者をからかうなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
ラブコメを実写でやると見るに耐えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:12:47 ID:- ▼このコメントに返信
あのあざとさは二次元だからこそ可愛いで許されるものだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
※114
もう40代いったけど30代でも幼く見えるのマジやべーよ、あの人
ただ、20代の時は役者として使いづらかったろうなとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
中学生から高校生に設定変えられて、AV物かな?っていう位に無理のある配役を事務所が推し通すんだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
もうずっとマンガの実写化は失敗するという実績が積みあがっているのにここまでやるってのは
赤字だろうがまぐれのヒットだろうが映画スタッフの雇用を作り続ける為なんだろうな
ヒットしたアニメの収益を食いつぶしながらでも原作ファンの失望を積み上げながらでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
いやーきついっす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 19:59:27 ID:- ▼このコメントに返信
面白けりゃ設定変えようが何でもええ
良い作品頼んまっせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
高木さんはともかく西方の雰囲気を出せる俳優おらんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:22:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
唐突な母国語は草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:28:54 ID:- ▼このコメントに返信
女優の年齢を考えてキャスティングしろよ
じゃないとコスプレ劇場になるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
「鬼灯さん家のアネキ」ってなんだか聞き覚えがあるなと思って検索したら、これも漫画から実写にしたやつか…
漫画と実写で比較すると配役が酷すぎるわ なんでイケメン主役が汚いおっさんになるんだよ
これだと高木さんと西方の配役も酷くなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
※88
そこらへんはハリウッドでも普通にある事だけどな
今やってるアントマンの映画も、娘のキャシーは設定年齢18歳だけど演じてるの26歳の女優だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
ザキヤマか賀来賢人か神木流の助か。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※182
それを回避するためのムロツヨシと佐藤次郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
絵だから許容できてるけど実写でやったら生々しくて無理ってのあるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 20:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
AVとかで「生ハメ上手の高木さん」とか出そうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 21:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
みんな当たり前のように子役の可能性に触れないの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 21:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
安定のはしかんでたのむ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 21:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
中学生限定で公開オーディションせえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
実写化より元高木さんアニメ化の方がよかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
芦田愛菜の高木さんめちゃくそみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:07:36 ID:- ▼このコメントに返信
渚みつき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
芦田愛菜×鈴木福の希望者が多いけど・・・
高木さん役/芦田愛菜→ウザさが増しそう。
西方役/可愛いしか残らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>31




あっ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
実写だと痛々しくて見てられなくなりそうな作品を何故選ぶのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
※135
高校生であんなやりとりしてたらキショイだけやん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
見てからじゃないと判断できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
「20代のジャニタレとアイドルをキャスティングしたいので会社の話にしまーす」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 16:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
西片の内面の葛藤がキモだから実写映画の持つ客観性と相性が悪いっちゃ悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/09(木) 10:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
大学生にして西片をセクシーゾーン()かスノーマン()にするんだろうな
高木さんもキャラ設定無視で秋豚48の誰かで確定

内気なイケメンに恋して意地悪をする女子大生ってラブコメでも馬鹿なファンが釣れるからOKって感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/09(木) 12:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
プロットだけのパターンちゃうんか
そうじゃなくて原作再現みたいにすると、2次元の無茶苦茶な世界観で浮くってのは明白に思うがな
髪型やらなんやらなんてのは、一番ドギツいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/09(木) 13:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
逸材美少女をなんとか探してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/10(金) 10:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
※189
リアル中学生でやったとしても
あのノリ実写だと「ただの嫌な奴」「頭おかしい人」になる気がする
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 04月 【40件】
2023年 03月 【702件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事