|
|
【動画】人気声優が声優のギャラ事情を暴露「若手声優でも年収1000万すぐ行きますよ」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:19:24.58 ID:Er8eLpzpd

声優・白井悠介さんが、自身のYouTubeチャンネル「しらいむチャンネル」で、声優のギャラ事情について語りました。
動画では「声優は稼げない」というイメージを払拭するべく、白井さんが声優のギャラ事情を解説しました。
白井さんは「若手とかでも4桁すぐ行きますよ」と、若手声優のギャラについて攻めた内容を話しています。
さらに、アニメ以外の声優の仕事内容や、声優が売れるきっかけなどについても説明していますよ。
動画を見た人からは「本当に貴重な話」「プラスな面も知れて良かった」「攻めるしらいむ好きです」「ここまでぶっ込んでくるとは…!」といった反応が寄せられました。
https://youtu.be/9kcnu3y6oG4
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:09.61 ID:n/YrgBfr0
誰や
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:28.81 ID:Er8eLpzpd
ワイも声優なろうかなぁ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:20:49.46 ID:EZw1I37Ia
こいつはヒプマイとかあるからやん
11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:22:04.46 ID:Gozejpf70
行くわけないやん
12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:22:42.36 ID:ItOD9FqE0
>>11
いや行くやろ
儲かってるアピールすると弱者ヲタが発狂するからひた隠しにしてるだけで
いや行くやろ
儲かってるアピールすると弱者ヲタが発狂するからひた隠しにしてるだけで
187: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:55:02.49 ID:m/Oph47Ka
>>11
行く奴は行くんちゃう
ていうか若手以外売れてんのかこの連中
行く奴は行くんちゃう
ていうか若手以外売れてんのかこの連中
15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:02.27 ID:5XsLwZOl0
井澤さんクラスでおいくらなんか知りたい
16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:06.10 ID:JzBJj87Xp
そんな高所得なのにインボイスやられると仕事できないとか言ってんのか?
23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:24:24.48 ID:ItOD9FqE0
>>16
いや明日からお前年収10%カットなって言われたら反対するやろ
いや明日からお前年収10%カットなって言われたら反対するやろ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:23:37.84 ID:wwP6q8260
そんなこと言ったらベテランに怒られるだろ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:24:36.19 ID:Q0JrgbNGp
女はともかく男の声優界の若手は30~40も含まれるからな
26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:25:08.70 ID:VOFzQIbJp
問題はどのくらいの仕事量のやつなら1000万円いくかやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:25:23.74 ID:/NVBBwZP0
若手は案外儲かるだよな
でも中堅になってくるとギャラが高くなるから若手の方が優先度高くてそこまで稼げない
ベテランまで生き抜くとナレーションなどで大金稼げる
こんなイメージ
でも中堅になってくるとギャラが高くなるから若手の方が優先度高くてそこまで稼げない
ベテランまで生き抜くとナレーションなどで大金稼げる
こんなイメージ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:26:30.21 ID:0LPW14Fm0
バカ騙して声優学校で儲けるんや
33: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:27:14.43 ID:nfugCRZ/0
林原めぐみ 7000万
宮村優子 400万
全盛期でもこんくらいの差はあったんじゃないか
宮村優子 400万
全盛期でもこんくらいの差はあったんじゃないか
60: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:33:45.29 ID:HJHbvXFLd
>>33
全盛期の林原長者番付にのるくらいやし。
全盛期の林原長者番付にのるくらいやし。
35: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:27:49.14 ID:bMkIMkUGa
こいつはヒプマイあるからやろ
ひと握り側の自覚がない
ひと握り側の自覚がない
37: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:28:09.87 ID:bVl5TZyG0
デビューして3~5年はギャラの単価が安いからよく使われる
お試し期間が終わるとギャラの単価が2.5倍になる
それが最低価格
そこから単価を上げることも可能
仕事量が半分になっても収入は増えるから急に仕事が減った声優は稼いでない訳じゃない
お試し期間が終わるとギャラの単価が2.5倍になる
それが最低価格
そこから単価を上げることも可能
仕事量が半分になっても収入は増えるから急に仕事が減った声優は稼いでない訳じゃない
40: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:29:03.33 ID:gHlkQ8DL0
どうせ上位5%とかやろ
80: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:37:16.33 ID:voys9vg90
知らん奴だけどそれで稼げるんならマジで稼げるんやろな
なるか、声優
なるか、声優
93: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:39:08.46 ID:HO6PMTpN0
>>80
男は厳しいよ
女声優にとってはソシャゲバブルだけど男は
男は厳しいよ
女声優にとってはソシャゲバブルだけど男は
222: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 15:59:56.04 ID:xqcp/STzd
ならなんで白石稔はバイトしとったんや
230: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:01:01.30 ID:URSuYqYV0
>>222
その辺の若手時代はネット需要がほとんどなかったやろ
その辺の若手時代はネット需要がほとんどなかったやろ
246: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:02:59.29 ID:XynSgyeM0
ほなインボイスええな
251: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:03:34.46 ID:bcjyQuq20
こういった感じで声優が自分の収入事情を明かしたり前面に出てくるのって実は声優にとってはあまりよくない
中の人間には興味無いって層は思ったより多いんでそういう人間がVtuberに流れてんのが今
最近女向け特化の作品ってあまり新規で出て来ないんだがその原因が女ヲタの一定層がVに流れたからだと言われてる
しらいむは腐向け特化なので特に影響受けるのにそれがわかってない時点でアホや
中の人間には興味無いって層は思ったより多いんでそういう人間がVtuberに流れてんのが今
最近女向け特化の作品ってあまり新規で出て来ないんだがその原因が女ヲタの一定層がVに流れたからだと言われてる
しらいむは腐向け特化なので特に影響受けるのにそれがわかってない時点でアホや
262: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:04:59.04 ID:90UYv/Brp
>>251
白井本人は結婚して腐向けに稼ぐ若手段階は終わってるからノーダメなんちゃう?
白井本人は結婚して腐向けに稼ぐ若手段階は終わってるからノーダメなんちゃう?
253: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:04:02.03 ID:XaIy5b130
今は歌にソシャゲに色々あるからなー
269: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:06:38.20 ID:rDY/CDH/p
神谷明が干された時代とは変わったんやろか?
281: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:08:31.81 ID:1KUf7jKe0
けものフレンズの声優で生き残ってる声優いるか?
287: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:09:17.51 ID:sb4kmSkKp
>>281
フェネック本宮とかどこいったんやろな
好きやったんやけど
フェネック本宮とかどこいったんやろな
好きやったんやけど
303: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:12:00.05 ID:7gH4Pov30
>>281
三分の一くらい青二の声優だから生き残ってる
メインキャラでもブシロードは残ってるな
結局事務所の力よ
三分の一くらい青二の声優だから生き残ってる
メインキャラでもブシロードは残ってるな
結局事務所の力よ
290: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:10:03.73 ID:43smmerVp
アニメなんて声優にとったら二束三文やし宣伝くらいにしかならんのよな
主な収入はゲームやイベント
でも求められているのはアニメでの演技
よくわからんわ
主な収入はゲームやイベント
でも求められているのはアニメでの演技
よくわからんわ
302: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:11:57.99 ID:6L+fJYyO0
>>290
アニメに出たくて声優になってる人が多いはずやのに稼ぎ頭が別とか本末転倒やな
アニメに出たくて声優になってる人が多いはずやのに稼ぎ頭が別とか本末転倒やな
305: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:12:29.15 ID:/PYaxh5ea
山田康雄が当時失敗した役者の汚れ仕事扱いだった声優の待遇とイメージを変えたいと奮闘してたのは有名やけど
今は声優から別の業界に侵食するやつが現れる次代になったということやね
今は声優から別の業界に侵食するやつが現れる次代になったということやね
316: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:13:45.19 ID:j0vZO2eo0
>>305
他業種の人間が声優やることに反発するやついるけどこうなった以上もうその手の文句も言えんわな
他業種の人間が声優やることに反発するやついるけどこうなった以上もうその手の文句も言えんわな
308: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:12:54.22 ID:j0vZO2eo0
今の若手芸人と似てるなあ
配信バブルで売れてない若手でもみんな金持ってるって話
配信バブルで売れてない若手でもみんな金持ってるって話
322: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:14:40.49 ID:6L+fJYyO0
>>308
それよう聞くな先輩やけど後輩のほうがyoutubeで稼いどるとか貧乏な若手がおらん時代って
それよう聞くな先輩やけど後輩のほうがyoutubeで稼いどるとか貧乏な若手がおらん時代って
329: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:16:08.04 ID:j0vZO2eo0
>>322
売れきってない中堅が一番金ないんやろ
多分これは声優でも一緒
売れきってない中堅が一番金ないんやろ
多分これは声優でも一緒
314: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:13:41.09 ID:I8qPp8u40
ソシャゲはメディアミックスが当たらんとキャリアアップにはならなそう
317: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:14:15.14 ID:YnXNXg6t0
街の案内音声とかでもアニメ声っぽいのよく聞くし声優の需要自体は確実に上がってるわな
ただ供給がそれ以上に多すぎるだけで
ただ供給がそれ以上に多すぎるだけで
324: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:15:20.33 ID:h7+hB9Nha
声優でそんな稼げるんか?杉田とかもっと稼げてるんかな
335: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:17:20.72 ID:xhizA9aJ0
>>324
杉田の稼ぎはすごいと思うで
杉田の稼ぎはすごいと思うで
343: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:18:45.33 ID:6L+fJYyO0
>>324
普通のCS?なんて言うか分からんけどゲームやってたらよう出てくるわほとんど変人かオカマや
普通のCS?なんて言うか分からんけどゲームやってたらよう出てくるわほとんど変人かオカマや
330: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:16:22.50 ID:Bs3nnwdk0
最近の若手やと種崎敦美あたりが一番稼いでるんかな?
337: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:17:54.45 ID:p9hCkUUG0
>>330
言う程若手じゃない定期
言う程若手じゃない定期
331: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:16:41.08 ID:IcPzM+1b0
謎の配信アプリで稼いでる謎の声優もいるか
344: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:18:58.86 ID:k3pfRtJt0
今は海外需要があるし中国のゲーム出たらすぐに行きそうやな
350: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:20:56.71 ID:Av7XCyOc0
>>344
外国人ってアニメ日本語で見るんか?
外国人ってアニメ日本語で見るんか?
353: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:22:26.49 ID:k3pfRtJt0
>>350
日本語やで
ビリビリ動画とか見たらわかるで
日本語やで
ビリビリ動画とか見たらわかるで
347: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:20:16.09 ID:ql+0j60/0
まぁ今年収1000万あってもいつまで稼げるかわからんけどな
348: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:20:28.43 ID:6L+fJYyO0
杉田とか銀魂人気エグい中国でイベントしたら荒稼ぎするんちゃうのもうしたんか
349: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:20:55.93 ID:CU9vsWJbp
誰だよマジで思い浮かばん
357: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 16:22:50.43 ID:ri1ljsSc0
そら人気声優なら行くやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
アニメ以外にも結構仕事あるしな
そりゃそのくらいはもらえるだろ
ソシャゲとかネット動画とかコンテンツ増えたし
イベント稼働とかもあるからな
歳とったらどんどん脇に追いやられてくわけだし
しーたむが着てる服がとても良いです
こうやってポジキャンしないとな
チビ煽りされて発狂して奇声あげるぐらいなら声優目指せば?🤭
あっちは報酬たけぇし
ただ、売れてる声優は儲かるけど、超激務やろね
声優は主役でもモブでも金は変わらん
音響監督に気に入られるとレギュラー端役とかで
毎話モブ役で呼ばれるようになるからな
昔のアニメ観てると大御所声優がそういうの
やってたりするからビックリするわ
念能力も発動しそうだぜ…
アイドル売りの連中はいらない
保志や大原さやかがゆりかもめのアナウンスやったり水樹奈々もプラネタリウムの
ナレーションやったりしてたし
ライブとかありきやん
🥕⋂_⋂
(›´ω`‹ )今ホロライブとドデカミンがコラボしてるから今月の給料はドデカミンで支払うって言われたぺこよ...
ねずみ講の大元だけ儲かる感じ
韓国人は演技がヘタクソだから俳優業に向かないんだよね
一番稼げるのはCMらしいな
数十秒で何百万
月に4~5本CMやれば1000万超えるとか
それで儲けた金以外で話してくれよ
セキュリティのしっかりした賃貸物件に住まなきゃいけないから贅沢はできないんでしょ?
それができる人って声優でもガチで上澄みの上澄みぐらいだよね…
実際は名前が一定に知られてるレベルの人がそういう感じなんじゃないのか?
全員年収公開してくれるなら信じるよ
本国で声優やっとけ
インボイス反対してるのはフリーランスや個人事業主だけやぞ
有名な奴はオタクコンテンツ以外にもどんどん進出してるし
芸事なんて稼げる人は稼げるし稼げない人はバイト暮らしなんてよく聞くじゃん
今回の動画でも15000円って話してたけどジュニア抜けたらその金額が3倍近くになりますよとか
言ったらダメなのかねえ?って不自然に感じるほど15000円にこだわるよなw
事務所が大半持ってくとしても、時給換算で1万くらいはあると思う
だから仕事がスカスカだと年収が低い可能性はあるけど、たくさん予定が組まれてる人なら相当儲かると思う
モブばかりやってる無名声優に年収のこと聞いてみたい
去年は1000万だったけど今年は・・・・なのが声優もとい芸能の仕事だよね
昔は30までにヒット作に恵まれれば・・・とかあったけど今は25辺りでもうボーダーライン、厳しい世界だ
掃いて捨てるほど声優がいるのにそんなスケジュールの人は超人気声優だけだろ
ホロアン倶楽部のニートおじ毎日張り付いてるけど頭と人生大丈夫???
★犯罪者集団「ホロアン倶楽部」主なディスコ構成員
・デザインA (ホロアン)荒らしツールで積極的に迷惑行為 ●主犯格
・satanist (ホロアン、ぺこアン、みこアン)騒動後、鍵垢で引きこもり中 ●主犯格
・wind (ホロアン、みこアン、すいアン)ホロだけ荒らすマンのにじ信
・Naguta_Korii (ぺこアン、クロアン)外国人
・デメトリアス・ジョンソン (かなアン)配信者に吐き気と殺意が芽生えたから参戦
・献金スパチャ及び統一ホロ教会被害者救済の会(ホロアン)衛門
・Ayanami_Rei(ホロアン)好きなアニメの歌をホロメンが歌ったから許せないアニオタ
その他28人の犯罪者(あくアン、トワアン、痴漢界隈、にじ婆さん、にじアン、V全体アンチ、ひゃっさん等)
主犯はホロアンの中国人andy(アンディ)説アリ
誰が信じるんだよ
歌って踊れてトークスキルがあるっていうのはあくまでサブスキルだったはずが、今やメインスキルになっちゃってるな
トップしか億万長者になれない雑魚はひもじいからダメなんて言い出したら
あらゆる実力が物を言う勝者総取りのショービジネスは虚構の世界ってことになる
じゃあ儲かってない声優は努力不足だね
ただいうほど若手かこの人確か30中頃やろ
イベントは大分ギャラいいってきくし、ヒプマイ無くなったら半分以下の年収になりそうだけど
男声優は下積み長い人多いって聞くね
ならインボイス制度で騒ぐなよって思う
稼げるのに納税はしないとか最低じゃん
人気声優の平均年収は900万~1,500万程度
インボイスやられたら死ぬな
取り分減るなら騒ぐんじゃね
俺も自分の給料減りそうなら文句言うわ、金持ちでも一緒やろ
SAOアニメ化する前の松岡君も痩せてたしなあ
やっぱヒットしないと定収入は不可避
未経験の新人を増やすと自然と経験者の評価は上がるからね
金持ちほどせっせと節税するんやで
これ勘違いされてるけど波平を演じたギャラがその金額なので
それ以外のアニメでの収入は別にあるんやで
声優(含む芸能人の大半)は個人事業主定期
こういう馬鹿って文字は読めるけど文章読めないガイなのかな
200万とかでも結構貰えているって印象やな
売れてなくても、売れていない俳優とかよりかは全然食っていける感じなんだな
ソシャゲとイベントだよ。中村悠一が配信やわしゃがなで言ってたけど
ソシャゲのおかげでバイトしないで食えるようになった声優がどかんと増えたんだと。
あと出演料高い作品の声優出演イベントが昔はアニメ1年やるから数が少なかったけど
今はすごく数が増えたと先輩に聞いたと言ってた。それにさらに動画配信も上乗せ、
このふたつがなかった時代と今とじゃおそらくは雲泥の差があるはず。
声優ピラミッドやべぇ…
ここまで差があるんだな
どこの業界もそうだよ
ソシャゲは本当に生命線だわ
売れて名前を知ってもらうまでがイバラの道やな
インボイス制度は納税義務のあった特定の人を法定期間は免税対象者として扱うってもんじゃん
一般人の感覚とは違う
それ言い出したらマイナースポーツとか意外に金にならん資格仕事とか
なるためにかかる労力とコスパ考えると微妙なんてものはいっぱいあると思うぞ
そもそもコスパ以上に本人がやりたいことってのがまず先にあるわけだし
ホロアン倶楽部のおじさん毎日張り付いてツールで1人でgoodbad連打バレ惨め
毎スレの様にぺこら米してるのもホロアン倶楽部ニートのお前だろうに
カットじゃなくて10%多く貰ってただけ定期
節税じゃなくて、税金自体を納めてないんじゃないか?
ヒプマイっていう女性向けのアイマスやラブライブ、ウマ娘系のヒットしたメディアミックス作品のメインキャラを担当してる声優
お、信者か?w
売れだすと一気に年収増えるんやろうね
夢がある仕事として声優を持ち上げてる話がこの記事でしょ?
対比としてプロ野球選手を出してるのにマイナースポーツだの資格だの全く方向性の違う話で絡んでくるって
文脈読み取れる能力低すぎないか?
男性声優では結構若手に入る方やね
うーん、ちょっと僕の知らない声優ですね。
大森玲子、林原めぐみ、荒木香衣、
井上喜久子、横山智佐、桜井智、
飯塚雅弓、野田順子、石田彰、門脇舞、
大谷育江、田村ゆかり、かないみか、
中原麻衣、山本麻里安、水野愛日、
久川綾、國府田マリ子、丹下桜、
佐藤利奈、水橋かおり、皆口裕子、
氷上恭子、真田アサミ、池澤春菜、
麻績村まゆ子、桃井はるこ、折笠愛、
この辺りの声優なら好きですね。
ゲームかつソシャゲもボイス結構あててるわけやろ?主人公も相当数やってラジオやらもやって
他色々まあやってるやろ?
このお試し期間が過ぎるとよっぽど人気ないと直消えるぞ
ここでどんだけ売れるかやな
ぼざろ以前も出演作は結構多いし、喜多ちゃん役で歌唱力があることも周知されたから
これからは売れっ子になると思うわ
好きなことをやってそれに不満があるのなら辞めろよw
儲からないと言われてるけど稼げる奴はそれなりに稼げる程度の話にしか見えんが?
ゴールドラッシュのようにみんなこの業界はすごいぞ夢があるぞと言ってるように
感じるならそっちのほうが読解力を疑う
見当違いのこと書き込んでるの多すぎ
今はワードごとに金が出るソシャゲや顔出しイベントや朗読劇も多いし、そういうランクとは関係ない仕事はまとまったお金が入ってくるから、若くてかわいい(かっこいい)声優は稼げるだろうさ。
女は30過ぎると一気に仕事無くなるから30前後でこぞって結婚しだすのも、声優なのに顔で採用されるのも仕方ない現象よ。
すぐ1000万行くのは運が良かった売れた少数ってだけだろ馬鹿なの
おらあ!茅野愛衣使えやこらあ!😠
知らん声優の動画なんていちいち見ねーよ
なら要約しろ無能
モブでも主役でも1話出る分にはギャラ同じじゃない?
同じと言うか1回出演分のギャラ
手を変え品を変え毎話出演してるなら主役と同じようなもんよ、名前は売れないだろうけど
これ投資すれば1000万ぐらいすぐ行きますよって言ってるようなもんやろ?
そりゃそれぐらい稼いでる人はいるだろうけど大半は無理やん
知らない興味ない声優の動画とか見るわけねーだろwww
素朴な疑問なんだけど見てないのに何でコメントするんだ?
見てないなら意見なんてないし、間違ったこといったら恥かくだけやん
ヒプマイ需要で上がった年収で胡座こくような馬鹿じゃないってことやな
お前と違ってw
永井さんナレーションの仕事もバンバンやってたから
実際の年収もっとあった説
全く分からんわ
4桁稼げるくらい有名ならyoutubeやるほうが絶対良いやん
無名でやるほうがしんどいぞ
横からだがまとめサイトでなに言ってんのお前
マイナースポーツだの資格職に対して金持ちになれるって言う印象沸く奴がいるのか?
夢のある仕事という括りで声優とプロ野球選手を対比にして話してるのに労力だの意味わからん方向性で話を持ってくる
お前の認識通りだったとしてもマイナースポーツやら資格とかコスパとか言い出して比較する意味が分からんw
夢のある仕事と現実的な仕事を比較して何になるの?
高校の後輩に一応事務所に所属出来た元声優がいたが
ほとんど役をもらえることなく、やっぱり地元に帰ってきたわ
お前は無名の声優のYou Tubeみるか?
上がった知名度でYou Tubeに集客してんだろ?頭悪いのか?
これを養成所出たてのたまにモブとかやってる新人を若手だと受け取ってるやつがカモだろ
長谷川育美は元々それなりに有望株やったしもう大丈夫やろ。地声、ミホノブルボン、喜多ちゃんと全然違うタイプ切り替えれるああいう器用な人はいくらでも生き残れるはず。次世代の日笠陽子になれるポテンシャルあるで。
貧乏人の発想で草
youtubeやったらもっと儲かるならやるだろ
?
まとめサイトとか関係あるんか?
てかまあ、そういうことやってんなら何でやるの?って聞いているだけなんだが
じゃあお前今すぐ動画投稿してみ?再生数3とかになるからw
変に夢見させてやり甲斐搾取している連中の片棒担いでるようにしか見えんわ
?
ソース元だけで感想言い合うならまとめサイトいらないけど?
お前はまとめサイトの記事を見るとき全てもれなくソース元を調べてコメントするのか?
そこは自分で再生して50ぐらいまでもっていくから違うでしょ
新人は貧乏だしモブで消えていくのがほとんど
バイトしなきゃ生活できないみたいなのが本当の方が夢がなさすぎるし
夢を売って儲けてる専門学校とか胡散臭いマルチまがいのYouTuberだけだよな
鳥に頼まれた案件じゃねーの? シランけど。
本当じゃないから突っ込まれてるんだが
調べても無名キャラとか学生Aとかばっかやん
いやよくわからん
ソース元の動画すら見てないでコメントするのは何で?って話やで
スレ立てした記事のURLとか動画くらいなら確認するけど、しないのか?
これ重要なことが抜けていて3年のジュニアランク(1年か2年延長できる)終了したら
15000×二次使用料分の係数(2.5あたりだったかな?)の金額がもらえるの
ジュニアランクというのは二次使用料をもらえないランクという言い換えができる
だからジュニアランク終わってもなかなか金額上げられないというのは
いきなり25000円ほど上がるのがきついからベースの15000円から上げられないってことなのよ
>ソース元だけで感想言い合うならまとめサイトいらないけど?
まとめサイトってソース元の情報で感想言う所だろ
てかそれしなかったらいくらデマ書いても良いやんって話になって、流石に注意されるわ
※92やが持ち上げ過ぎやろw
ヒプマイ声優っていうジャンルの勝ち組声優だよ
なんでインボイス制度で生活できなくなるとか騒いでるんだ?
あと動画内容ちょろっと見たけど 売れりゃ儲かるのは俺は知ってる そりゃ売れりゃ儲かるわ
「トップ声優でも生活厳しいんでしょ?www」ってバカな勘違いしてる人向けだな
売上がそんなにない免税事業者は取引見直される可能性があるから
いつの間にか引退している声優が多いのは何でだろうなぁ?
ヒプマイという勝ちメディアにたまたま乗っかることが出来た声優
ヒプマイが無かったら、有名声優になってない
文字通り桁違いで草
きてる服とか何十万する服を平気で来てたり
若手の男声優でも高級車乗ってる人もいるし
アニメの声優のギャラは拘束時間で決まりそれは誰も変わりない。
ゲームの声優のギャラはセリフ量で決まる。
「イベントとかラジオとかに呼ばれる売れっ子なら」儲かるってハッキリ言ってるじゃねーか。
やっぱ稼げるのはピラミッドの頂点だけじゃねーか。
底辺声優が声優業に見切りつけて企業Vtuber目指すのは当然やな。
Vtuberの大半は声優業に見切りをつけた底辺声優やぞ
(まともな)事務所に所属するまでに東大合格の倍率を余裕で超えてるからね
その中でバイトをしないで生きていけるのは何割いるやら
収録は週1の日雇いだからな
役に恵まれなくても最近はイケメンの皮被れるだろうが
こいつの言う稼いでるのに稼いでないアピールしてるやつを俺は知らないんだけどこいつは何と戦ってるの?
同じネタ1日になんどもまとめサイトのコメント欄に書き込んでるようなクソ野郎の提供するクソ情報を信じてもらえると思う?何度も繰り返してんじゃねーよ 人間って知ってるか耄碌ジジイ
抜擢されて、そこからが本当の勝負だろうな
次にどんどん繋げて行ければ勝ち組になれるけど、そこで一発屋みたいになっちゃったらバイト漬け
そんな意見見たことないどころか逆に若手声優がハイブランドばかり着飾ってて意外と声優儲かってんなーみたいな意見しか見ないけど
無から主張を産み出して叩くのは最近よく見るけど白井って奴もそうなのか?
一番良いのはテレビCM(国民的キャラクターとかやってないとまず呼ばれない)
次がニュース番組などのナレーター(1本数十万で毎週必ずある、テレビのギャラはやっぱ桁が違う)
次がアニメ、ドラマCD、ラジオの順
意外と昔ドル売りしてた浅野真澄や新谷良子や佐藤利奈とかがNスタとか日テレで毎週レギュラーナレーターやってて生き残っとる
専門学校からデビュー率3%で闇言うが芸能人目指す関係の養成所でデビュー率90%超えとかするの無理だろ
小野坂さん、そのような時代はもう終わりましたよ
まあそれは声優って仕事だけじゃなく、コンサートとかもはいっての事だろうが
裏では売れずに消えた声優もたくさんいるわけで...
売れっ子でも不倫騒動でも起こせばあっという間に仕事無くなるしな
「若手とかでも(売れたら)4桁すぐいきますよ」
同じ
この二枚舌どもは
インボイス導入で日本の全体の不況は加速して
30年に渡るデフレ不況の継続決定なのに
自分は関係ないと思ってる本当のバカだw
日笠がアイマスの中村が自分より稼いでるって言ってたのと同じようなもんだろ多分
まず声優とよべる存在になるためにも何千分の一で、そこからがその割合だからな。
参考にしちゃいかん。
売れなくなったら一瞬で半分以下の年収になるのは目に見えてるしなこういう商売。
人気若手ならそれぐらいいくだろ
業界のシステム上単価がある程度想像出来る業界なんだから
「声優の業務だけでは」稼げない(稼げるわけがない)のなんて
誰でも知ってる話だし
アニメに出てそれが売れた事によって本業以外の収入で上行くやつは居るだろうけど
それこそ宝くじみたいなものじゃン
中華のソシャゲがなんか知らんけど日本語ボイスに拘ってるから
またソシャゲバブル続いてるんだよな
企業のナレは単価高いから数こなせば。
まぁ本人の努力とルックスと運があれば可能。逆に多少の実力あっても運が無かったら無理。
環境としては昔よりいいってわしゃがなで誰かが言ってたな
艦これとかスタート時はそこまで有名でもない若手も多かったし
オレ物凄く貧乏な同人誌作家で 年収550万前後だけど
同窓会で、同級生のほぼ全員が俺の年収の2~3倍だって言ってたぞ?
男性同級生30人以上参加してたけど 全員が俺より上らしい
恥ずかしいので俺は年収言わなかったけど
恥ずかしいからコンビニバイトだと強がってみたけど
絶対に俺より稼いでいるってみんなが言ってた 何故かみんな金額は教えてくれなかったけど
サラリーマンの平均年収は1000万位?と
某元首相も言ってたしな
男性声優は売れにくいけど一度売れてしまえばほぼ消えることは無い
ソシャゲやイベント、動画配信などの収入源が増えたらから10年、20年前に比べれば大分マシになっとるやろね
まあ、それでも安定して稼げてるのは一握りやろ
狭き門通って競争に勝ち抜いてんだから、トップクラスは億くらい稼いでもらわな夢も希望もないけどな
と考えると1000万でもかなり少ないよな
福利厚生も有給も退職金もないわけで会社員の年収と単純比較できない
人集めるつもりだろ
歳食っても稼げるのはその内数パー
特に今は声優なんて掃いて捨てるほどいるんだし、年収1000万でも5~10年後厳しい可能性あるぞ
40が引かれた後かどうかで印象変わるな 引かれる前だったらバイト一歩手前なんじゃない
ならこの記事書いたヤツがアホやってことや
日本の社会人の8割は年収500万以下だぞ
みんな掛け持ちしないと生活できん。
サザエさんの声優でも。
自分の時代感覚で語ってるか、売れてない、お金がないと言わないと危険だと理解しているかだな
あと今はソシャゲっつー実質的なパチ屋が仕事提供元のメインだから無名でもまあまあ儲かる
昔もパチ屋案件だけは儲かるって言われてたでしょ?
ただ数が増えてるから仕事すらない層や微妙な仕事をしている層は薄給ってだけ
じゃあ能登麻美子とか本田貴子は稼いでそうやな
ギャラも低くて再放送時されても、声優には一切報酬が出ないから
声優の権利向上のために動いたら、それを嫌がった制作側に
あることないこと吹聴されてまともに活動できなくなったんじゃなかったっけ?
なんか無責任だなぁ
「1000万簡単にいく」てことは絶対にない
無数の屍の上に勝者が立ってる世界
本来の声優業ってのがどの範囲までか
所謂「声優」のこといってるのか声のメイン稼ぎの「ナレーター」も含めてるのか
大塚明夫とか田中敦子も当時でいえばアニメとか吹き替えよりゲームのが稼げた言うてたし
まあ、それよりニュースとかのナレーションのが良いらしいけど
乙女ゲームの女Pに色恋営業したことで声優になったの有名だし
そこからやっぱりアニメの仕事は取れなくて事務所が小さい所為にして
(なお同じ事務所の新人の小笠原仁はアニメの仕事をオーディションで取ってるし
逢坂良太はアニメの仕事ばっかしてるw)
金払いはいいけどオーディションがないBLとソシャゲの仕事だけして
女の声豚の間でだけは名前を売って喪女相手に金塊や服を買わせて
接近商法する地下ドルと変わらないえっぐい商売をしてたから相当稼いだでしょ
だから結婚してるのバレたけどしばらくは誤魔化してたもんなw
アニメの仕事は安い
イベントやライブありきだから女向けのゲームは桁違いで稼げる
だから一時期小野坂昌也は女向けのコンテンツばっかしてたんだよw
無名の新人ですらバンナム案件のライブやったら100万だし(アニメだと新人は日当1万)
ラブライブとか女の声優もだけどライブありきのコンテンツでそのコンテンツが売れたら
自分自身の人気にも繋がるからそこから自分の写真集だのCDだの売れるし取材の仕事も増えてくじゃん?
だから声優事務所は新人をそういうコンテンツに入れたがるし
女向けって男向けと違って当たったら息長いから次々とは作られないだけに
枠の獲り合いになってる
会社員だって差が半端ないんだからどこも同じ。