【悲報】amazon、セールでとんでもない詐欺をする。許されるんかこれ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:09:36.92 ID:yuLCGR7Y0 BE:306759112-BRZ(11000)



AmazonJP、本当にひどい
中華の1000円シャワーヘッドを6万円で出品、新生活セールに合わせて3000円に値下げすることで95%OFFと表示
騙されて買う人が続出、Amazonトップページに「人気急上昇」と表示され被害拡大…
アマゾンのシステムを完全に理解した悪徳業者による情弱日本人の狩り場と化してる

no title

no title

no title

no title



新生活SALE 人気急上昇のタイムセール
95%OFFだけど全部中華の詐欺で相場は1000円
買った人は今すぐキャンセルするのをおすすめ


Amazon新生活セール最終日。GoProやDJI Pocket 2などが低価格
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1483407.html



9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:12:49.68 ID:AK05Vr1y0
シャワーヘッドごとき3000円でもお得感ねーよ
500円なら考える

12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:13:42.45 ID:A78BGqiJ0
中華商品っていつも商品タイトルがやたらと長い気がする
なんか見るからに怪しいじゃんこれ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:14:10.23 ID:4zR2MIMx0
Amazonまじ違法出品のオンパレードだし取り締まらないし無法地帯
消費者庁も動かないし

17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:15:29.51 ID:Adx4ad670
楽天じゃないんだから

19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:15:37.03 ID:byZkEDxh0
結局これが中華なんだよな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:15:52.71 ID:YJgsBaNH0
95%とかやり過ぎだろwバレバレやんけw

23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:16:04.95 ID:oTCXe4kf0
Amazonなら二重価格も合法だぜ!

25: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:16:29.42 ID:cBMABHBd0
消費者庁は機能してんのこれ

157: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:06:36.65 ID:ESoTaAYO0
>>25
アマゾンは監視されてるから悪質な出品者は排除される。アマゾン本体が悪質ならそれはアキラメロン

26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:16:40.15 ID:rS1NUT+e0
ガンプラでもよく見るな
希望小売価格の倍以上の値段をつけて5%引きとかやってる

121: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:43:42.55 ID:G3jSBYpb0
>>26
殺意わくな

32: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:17:27.97 ID:I97/ErO20
no title

39: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:19:21.24 ID:D01xC8R30
>>32
いつもお世話になってますm(_ _)m

35: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:18:00.69 ID:On98BrcW0
中華の誘惑に負けまくりかよ

63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:26:10.52 ID:HoeBEdTo0
中国人の匂いしたら買わない

74: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:29:16.92 ID:iJxS63l10
Amazonで買う前に普通アリで検索するよね

82: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:31:15.84 ID:Q8nBLNUB0
せどりツール使うのおすすめだぞお前ら
どこのサイトが最安値かとか簡単に調べられるし

94: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 19:34:06.71
消費者庁は解体した方がいいな

仕事してないし

166: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:09:17.40 ID:MXZtC14G0
Amazonがよくやる手口だろ

169: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:09:47.19 ID:ESoTaAYO0
90%ポイント還元なら飛びつくのにwww

177: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:11:48.25 ID:zcxUrmKP0
相場なんか知らなくても
95%も値引きされるって欠陥品かよほどの不人気商品かって思うだろ

190: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:16:46.14 ID:ZQvCj7nl0
2000円のマイクロバブルは幾らなんでも信用できない

198: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:21:48.83 ID:HIU/6OL/0
>>190
マイクロなら見えるから一発でわかる
ナノは見えないからわからん

215: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:31:02.65 ID:KExEjxyK0
対策もイタチごっこ
金に目が眩んで中共招き入れた結果このザマ
草も生えないわ

242: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:54:44.93 ID:lnSfL6VG0
普通、価格コムで定価調べるよね

243: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:55:58.14 ID:H24DXaIW0
御器曽七段より阿漕で草

250: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:59:16.99 ID:iE0fiS380
95%offに変だな?って思わんのかね?

251: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:59:35.44 ID:F71IfHWh0
まずメーカーでググれ
大抵会社のHPすら出てこないから

261: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 21:07:13.70 ID:LOaHWqLQ0
二重価格だよな普通に犯罪

197: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 20:20:46.86 ID:T7QrBant0
昔々のAmazonはこんなじゃなかったのにな
落ちぶれたもんだ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
たいていセール外の同じ商品が売ってるから値段確認すべし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
中国人業者Amazonが真面目に対策しない限りどんどん客はなれるんじゃない? 私は割高でも最近はヨドバシ一択。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
サクラチェッカーすら面倒になって
ヨドバシ使ってるな
ちょっと高いし品揃えも微妙だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:08:57 ID:- ▼このコメントに返信
情弱以前に中国メーカーの商品買おうと思う様な奴パヨクくらいのもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonで買う方が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonは詐欺の放置だからなぁ
ポータブルモバイルSSDとかあれヒドすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
それでも騙される馬鹿な日本人が多いから
中国業者大儲け!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:10:06 ID:- ▼このコメントに返信
でも日本製よりは品質いいんでしょ?
最近の中国製は技術力が高いから、セールが嘘だったとしても普通にコスパいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
これで騙される方がおかしい
テレビの通販番組も平気で買ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
でも欲しいと思ったから買ったんでしょ
じゃあいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:10:23 ID:- ▼このコメントに返信
こういうんがあるんで、アマゾンで物を買わんくなったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
参考価格を辞めよう。これを辞めないなら共犯とすら思えてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
まあサクラチェッカーを知っている人は少ないだろうからなぁ
家電、器具類は多少値が張ってでも誰もが知ってる日本の大手メーカーのを買っておいた方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックフライデーでもよくやるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
セールだからって大量在庫・賞味期限間近の処分品以外で95%offとか一瞬でもおかしいと感じないのか?
1度も見たことないシャワーヘッドが大人気商品とかあるわけないだろ
アホにも程がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
※8
一度騙されてバッタもん購入したことがあるが、劣化コピーの劣化やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
モノタロウだけが真実や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:13:52 ID:- ▼このコメントに返信
でも日本人て持ってる不動産売りはらってまで3000万円の韓国人の聖書買ってたんでしょ
3000円のシャワーヘッドがどうしたっての?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
楽天みたいなことするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
※8
コピー品の詐欺物を買った奴がすぐ壊れた!賠償しろ!と公式に凸するくらいの品質だぞ
ある企業は類似品に気をつけて、と公式が注意喚起してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
納得して買ってるならいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
※8
1000円のものを3000円で買わされてコスパが良いとは、どうやら中共に洗脳されると算数も出来なくなるらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
これ中華だけじゃなくて日本の製品でも行われてるし質が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンはアマプラとキンドルを利用するサイトやろ
買い物するとこじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:16:19 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけこんなん一目でわかるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
アリエクのほうが紛争とかあって良心的なの笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
商売ってこういうものでしょ
まさかスーパーの特化や安売りの文字描いてるポップを信じて買うバカいるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
酷いけどネット通販で販売元確認しない奴はアホなん?
スーパーで買い物するときもセールで異様に安い時は原産国見るやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
中華闇市と化してから使ってないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
騙されて買ってるやつ本当にいるのか怪しいぞ
自作自演でもランキング上がるし、変動が少ないジャンルならそれこそ操作楽だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
安倍これどうすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
何年も前からある手口やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
※8
確かにそれなりの値段出せば中国製でもまともになりつつある事は認めるけど勘違いさせて買わせようとする商品は大抵低品質だぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
「オレは Keepa で値段チェックするから騙されんわ」とか思ってると、
・普段はクーポン付きで実質値引き(例:価格10000円、クーポン3000円引き)
・セール時はクーポン外して値引き(例:価格7000円、実際は普段と同じ価格)
みたいな事してくる業者もいるからな。

同じならまだいいけど、下手すりゃ普段より高くする業者も。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
ろくに調べもしないで騙された詐欺だと騒ぐバカってどうせ死ぬまで騙されるんだからあきらめて思考停止しとけよ
お前らみたいな浪費バカが経済回してんだからさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
Keepaくらい入れとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
マケプラはガチでカオス
転売もどきもあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
中国人は利用禁止で頼む
迷惑しかかけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
日本人なんてお金以外良いところないんだから黙って搾取されろよ
そのお金も海外に流出しすぎて赤字と借金がやばいことになってるけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>94
統一教会でもなんもやってないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
中華業者って商品画像や業者名ですぐわかるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonでだまされた記事
Amazon注意喚起tweet
Amazon闇市化記事
Amazonはクソtweet
及びこの記事
全部中国人と騙される人が悪いという事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
急いでないならアリエクスプレスで買ったほうが安くていいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
※38
確か今のトップがそっち系じゃなかったっけ
トップが変わらん限り無理や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
もちろん騙す方が悪いけど
これは騙される方も悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
今時、中国市場になったamazonなんかで買う奴なんているのか?
何か買う気がある時点で情弱としかいいようがないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
マイクロバブルがどうのこうの言って何万円もする国産品も問題だけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
95%OFFの時点で糞だって思うだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
楽天使え〜?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
いくらで売ろうが売り手の自由
いらないなら買わなきゃいいだけの話
Amazonと楽天で同じ商品の値段違うのに高い方で買ってるなんてよくある話
買い手がその価格でほしいと思ったんだから何の問題もない
それとも自分でいくらで何が欲しいのかも判断できないお馬鹿なのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
元の値段とその相場。どんな物なのかを大きさから始まって可能な限り調べて、
店に買いに行くよりメリットがあることを自分の中で見出したら、初めて買ってる。
普通の庶民はこれくらいの過程を経て買ってると思うけど。
これに引っかかる人は、そもそも物も値段見てないポチるのが好きなだけの人かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
情弱「セールで安く買えてラッキー」
中華業者「安く見せかけて1000円のもんが95パーセントオフの3000円で売れてラッキー」

ウィンウィンじゃん何が悪いの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
※49
楽天も大概やぞ
ペット用品なんてコピー用品だらけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:28:01 ID:- ▼このコメントに返信
※31
隙あらばアベ連呼する頭の中アベでいっぱいの精神異常者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと使えるなら問題ないんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
たまにツイッターで謎の商品の広告ツイートが表示される商品に
こんなのあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:29:34 ID:- ▼このコメントに返信
この手の詐欺は、普段から必要なモノはチェックしておいて
カートに突っ込んで価格を調査するようにしておけば防げる話

自分も今回のセールで以前から目を付けていたフライパンを買ったけど
5%くらい安いマケプレの同等品(現行製品)を避けて
アマゾンが販売している型落品(国内メーカーの国内生産品)を買ったくらいで
そもそも、アマゾンのマケプレでなんて普通は買わないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:30:35 ID:- ▼このコメントに返信
中国娘のコスプレコラと同じ様に中国ネット販売の宣伝写真なんかも誇張しまくりだからなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
商品名にメーカー名とかブランド名が無い事を疑問に思わないんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
totoの低水圧用一択なんだよなぁ
とにかくパワーを求める漢のシャワーヘッド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
楽天とかでもみた手法
通販はもとから安全でもなかったけどやっぱりどんどんひどくなっていくな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonは個人出品者の中古を取り扱い始めてからほぼ利用しなくなったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※6
4T、8T、16Tとかのヤツなw
16テラバイトとかあり得んやろ!って思ってよく見ると製品の型式名が16Tってだけで、容量は256GBとこっそり記載されてるクソSSD。
騙されるバカは居ないと思いたいが・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
大昔に楽天で問題になった行為がAmazonで繰り返されるとかさぁ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
メーカー物、ブランド物買わない情弱が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
聞いたことね―メーカーの物と謎の個人商店出品の物は基本避けるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
※7
犯罪者側の思考丸出しで草
チャイ? コリ? それとも育ちが悪いだけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
最近配送の質が一気に下がったわ
うちの地域が枝番すらない田舎なのも悪いっちゃ悪いんだけど大手の配送業者使ってた頃はちゃんと届いたのに最近は全く
表札すら読めん外国人がグーグルマップ開いてピン立つ家に届けてるらしく同じ番地のAmazonの荷物が全て近所のおばちゃんの家に届くという異常事態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
この種の「アマゾンがああああ!!!」
って記事で本当にアマゾンがやらかしてるの見たことない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:40:05 ID:- ▼このコメントに返信
見慣れてくると大体ブランド名で中華OEMってわかるw
いやOEMですらない転売なのかもしれんが
とにかく聞いたこともないブランドをAmazonで買うのはアカン
スマホやタブレットでネットショッピングすると検索が面倒でこういうの買っちゃったりするから、
何か買うときはPCで調べながらにしたほうがよい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
今のAmazonは普通に終わってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
※8
中国製数年前の日本製よりksだぞ、安物だからだろって言われたら安くない中国製に何の価値があるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
中国産って時点でお察しでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>26
これ
普段、例えば家電とかでAmazon販売品が定価に対して割引して販売するとき、
定価を「参考価格」と言い換えて何%割引ですっていうのは分かるんだけど、
そもそも転売が横行してる商品について、転売価格を「過去価格」と言い換えて、
Amazonがただ単に定価で売るだけの話を、
マケプレ転売業者がつけた過去価格なる数値と比較して何%安いみたいに表記するの、
軽い優良誤認じゃねえのって思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
3000円以下でこれより良い日本製のシャワーヘッド教えてくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
いつからこんなゴミ商品が蔓延するようになったんだ
最初の方のAmazonセールはもっと良かった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
シャワーヘッドに3000円の価値があると納得して買ったんじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
89万OFFとかもあったな
まあアマゾンのセールならいつもの事だしそもそも怪しい中華製品なんか買うなって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:51:48 ID:- ▼このコメントに返信
もうアマゾンで買い物してねぇやプライムビデオだけでいいや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
※75
日丸屋製作所のシャワーヘッドか東レのトレビーノ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンは最近中華が多すぎて探すの大変だよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 22:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
これに騙されるのは徘徊老人ぐらいだしどうでもええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
※77
優良誤認は違法です 詐欺師に騙される方が悪いは詐欺師の論理です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
まあ価格は良心的ではあるなアリエクだと送料+届くまで2ヶ月掛かるわけやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
これは買う奴がバカ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
最近アマプラも中華のしょーもないC級以下映画が入ってきて、そろそろアマゾンから足を洗おうか考えてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※48
steamでゲーム買ってると「そういうこともあるかな」って思ってしまう・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
カートに放り込んでた欲しい物が安くなってたら買うぐらいでタイムセール自体は見ないよな
専用ページとか誇張抜きで安いだけのゴミで埋め尽くされてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
最近Amazonで買うときはサクラチェッカー使ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾン自身が販売してる物以外は、よーくよーくよーく見て買うもんだろ
アマゾンのカートと売買システムを利用させてるだけで、まったく関係ないやつなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
これに関しては買うやつもアホすぎるだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
・ブラウザ拡張のKeepaを入れる
・Prime以外からは買わない
・やたらと凝った編集マシマシ画像の商品は買わない
・知らないメーカー、あるいは販売店から買わない

これだけ守ってたら、こんなもん買わないけどな。どんだけアホなんだよ。「セールで安くなっていてお得だから買う」って奴は何考えているんだ?って思うわ。本来は「欲しい物がセールで安くなっていたから買う」だろうに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:16:28 ID:- ▼このコメントに返信
注意喚起としていい記事だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
最低限ブランド名とか出品者で調べれば中華かどうかくらいわかるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
最近こういうの多くてヨドバシで買うこと増えてきた、むしろポイント抜きでもヨドバシの方が安いって事もちょこちょこあるからな
転売が幅を効かせすぎて普通の金額で売ってる方が安いって事になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
※70
>とにかく聞いたこともないブランドをAmazonで買うのはアカン

本当にこれに尽きる
Amazonの聞いたこともない英字ブランド商品の大多数は中国の胡散臭い商品
よく聞く『令和最新版』もソレだし、問題になっているサクラレビュー率も非常に高い

しかも中華企業である事や中国製である事は隠したがって、商品説明では白人をモデルに起用したりして米国欧州ブランドかのように偽装していたりもするからタチが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
一回引っかかった
枕買ったら布だけで中身なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonは「日本製」で検索してもバンバン中華製品ばかりが出てくるよな

中華企業の汚染があまりにも酷すぎて中国人とグルになった悪徳企業としか思えなくなり、もうAmazonで買うことはほぼなくなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
こんな阪神優勝記念の割高販売次元に騙される方が悪い
アマゾンだって共犯でもないし、被害者でもないただの情弱自己責任を法的に救済する必要もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンではもう知らんメーカーとマケプレの品は買っちゃ駄目よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
商品名の冒頭にメーカー記載がない上に画像にCGエフェクトかけてるのはAmazonで出品出来ない
このくらい知らん方がおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:36:52 ID:- ▼このコメントに返信
Amazon定期オトク便が便利かと思ったら日付時間が適当でお得じゃない件😠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>198
すげー簡単に騙されそうな情強ぶった情弱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
写真と商品名の時点で中国メーカーが出展した商品ってわかるだろう…

分からないならAmazonは使わない方がいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:39:08 ID:- ▼このコメントに返信
安いお賃金を更に騙されて吐き出すおバカの多いこと・・・
やっぱ日本が貧しくなった原因って国民の脳みそが劣化したからじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:43:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>243
突然のヒカルの碁キャラで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
なんか電通社員の公然わいせつ夫婦の女の方が
中華通販のアクセを10倍以上ふっかけて日本で売るブランド立ち上げて
電通パワーでメディア宣伝打ちまくりの人気店になってたの思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
お前らガイジだとうおおおお95%オフやっすって騙されるんだろうけど、普通の人は胡散臭いけどなんぼか安くなってるんだろって横着して騙されるんであってそこに大きな隔たりがあることを理解しような(笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/06(月) 23:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※108
経験者は語るッスかwww先輩かっけぇッスwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃトップが支那人ですし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
大幅割引なんてものに反射的に食いつく馬鹿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
最近になってじゃなくて
本当は”昔から”なんだよなー
ガジェット系とか昔からアリで売ってる製品のサムネが一緒だとかよくある
値段は当然で日本アリでは割り増しになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
日本メーカーの物しか買わないな
よく洗車グッズ買うけどオートバックスやイエローハットに行って値段見比べるが尼の方が大抵安い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
これが転売ヤー本来のやり方でしょうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンは重い米と麦茶2Lペットボトルケースで買うトコだろ
まだこんな商品買ってる人いるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
カスタマーサポートも片言の中国人が対応してて意味分からんかったわw
もうアマゾンは完全に乗っ取られてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
Aliとヨドバシと比較してから買ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
と言うか、95%OFFで騙されて買う方が馬鹿だろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
別にアリアクで1500円位のシャワーヘッドをamazonで3000円以下で売ってるならそれほど問題
のある業者か? 
既存の商品買っては何倍もの高値を吹っ掛けて売ってる転売屋に比べれば悪徳度も可愛いもんだろ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 00:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
新生活から詐欺に引っ掛けてくるAmazonさんェ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
amazonが対策してるとかいうの情弱すぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
まずさぁなんで調べないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアマゾンのセールってもうブラックフライデーとかプレミアムマンデーでも極一部しかまともな商品無いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
二重価格の中華家電はゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
画像にエフェクトかかってる時点で除外だよな
買うとしてもすぐ壊れるの覚悟なのは100均と一緒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンはアマゾンペイとして使うが吉
買うのは信頼できるとこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
カートに入れてるのも業者やで
出品後すぐに一定数がカートに入るから良く分かる
売れてる感を出して情弱を引っ掛けようとしてる訳やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 01:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
あーあ
Amazon最強!これからの買い物はほぼAmazonでいいわwなんて思ってた時代が懐かしい
ほんと◯ねばいいのにクソ◯◯
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:09:19 ID:- ▼このコメントに返信
何でこんなに馬鹿が多いんだ!シャワーヘッドなんかいらねーだろアホ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
こんなもんアマゾンの闇の序の口や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
こんな事する側が当然悪いだろうがこれを実際に買う奴は相当のアホやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 02:49:48 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonは明らかに開封済みのもの送ってくるなよ
すぐ壊れた品をショップに問い合わせたら1週間で返信するって言って音信不通になったりショップが酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
詐欺商品の別の型番の85万のゴミかわされたやつw
中国を排除したら世界中の詐欺や犯罪はなくなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 03:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
ずんだもんの動画で見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 04:30:31 ID:- ▼このコメントに返信
しらんメーカーから買うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
最終的に安くなったんなら変わらんだろ
知人に「これ高級品なんだぜ~^^」とか言ってたらダセェけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
※9
こうやって詐欺側の味方をしてくれる日本人も多いから無くならないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 05:45:10 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonで副業求めてますとか言うスパム流行ってんの草www
終わりだよこの業界www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:29:44 ID:- ▼このコメントに返信
販売実績のない価格から割引した価格にして、あたかも安くなっているかのように表示するのは景品表示法違反。立派な犯罪です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
令和最新版とかネタにしてるのにまだ騙される奴いるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
複数の店で価格を見るくせを付けような
アマゾンというのは、こういう会社だよ
独占が如何に害があるか、よくわかる事実だと思うわ
いくら強いといっても、日本の自動車メーカーをトヨタだけにしてはいけない理由がこれだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 06:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
商品写真に水とか火とか風のエフェクトついてる奴は全部詐欺商品だぞ
明確に規定で禁止されてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
固定回線でもアクセス制御されてるし日本の上級が満足する商売が必要ってことだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 07:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
楽天市場はエロサイトのアフィみたいなごちゃごちゃしたデザインで だまされないように警戒心が働くけど
アマゾンはムダにスタイリッシュに統一されてるからコロっと騙されるヤツが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
物買う時はちゃんと調べて買えよ
基本中の基本やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンでは信頼できるものしか買わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 08:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
資本主義でイキってる欧米日が
システム逆手に取った中国人に片手間に小銭稼ぎされてるという皮肉
こんな調子だからアメリカも落ちぶれるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:19:42 ID:- ▼このコメントに返信
いつものアマゾンやん
家電とか検索しても殆ど中華製しか出てこんし
ちゃんと調べられる人しか使っちゃ駄目なサイトやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
※60
俺はカクダイかな
TOTOはダメだった
中華製のヘッドもかったけど増水圧だけみるなら中々やったで
ちゃっちくて高いけどな
はやくバランス釜から引っ越したい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 09:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
取り敢えず令和最新版は全部中華
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
システムを利用してそう見せてるだけなんだから引っかかるなよ
中華が悪いのはその通りだけどわかってるなら回避すればいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
Amazonのシャオミハンディクリーナーは前日までよりセール価格の方が高かった
セールだから安いとは限らんのやね
楽天スーパーセールで買いましたわい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
やはりヨドバシしか俺の友達ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 10:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
>95%OFFと表示
如何わしいと思わないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
大量閉店しまくりのTOAMARTを思い出した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 11:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
※76
マケプラに中華が大量に入ってきてからおかしくなったで
ブラックフライデーセールやプライムデーもヤバいのが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
これと過去価格データ出してたらまず騙されない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 12:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
情弱でもなきゃもう尼なんてKindle以外はほぼ使わないでしょ
淀かメーカー直販か、譲って楽天まで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
※5
商品検索して、安い順にしてもまともに並び変わらない時点で終ってると思う
少なくとも楽天は段々まともになってるのでマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
俺もヨドバシだな
アマゾン中華業者だらけだし怪しいから買わなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 13:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
00年代は愛用してたしペットの餌買うのにも店より断然安くて助かってたけど中華増えてから一切使わんくなったなぁ
1500以上は送料無料の表記が見当たらなくなってからヨドに切り替えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 15:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
武漢(日本アマトップ)が武漢取り締まるわけねーだろ
逆に日本の正規店取り締まくっとる
通報は日本支社じゃなく本社に英語でするんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 15:57:20 ID:- ▼このコメントに返信
送料1万円越えとか素人が使っていい
サイトじゃなくなってきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 16:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
ここ十年間ずっとこれだよな
保守派が物事の優先順位を考えてアメリカとの関係第一で物言えないのはわかるが俺が日本を正すってリベラルも中国の手下10割で物言えないのやばいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 19:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
まぁAmazonをいまだに通販サイトとして使う情弱が悪いのかなって。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 22:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
大半の中国人が日本語ヘッタクソなお陰で騙されずに済んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 22:29:34 ID:- ▼このコメントに返信
ブラウザに中華よけのアドオンいれろよ
すげーすっきりするぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/07(火) 23:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
もはや転売しか目に入らないまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/08(水) 19:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
Bingに商品検索させたらモノタロウや楽天がヒットして
Amazonがヒットしなかったのってそういうことか・・・?
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【674件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事