|
|
【速報】るろ剣の和尚さん、『全身から二重の極み』を発する新技を披露!wwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:37:08.01 ID:YEq/HfrfM
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:38:20.94 ID:TmyXsXrG0
宇水さん…
3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:38:21.99 ID:7vOZApvpp
理屈的に不可能やろ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:38:53.74 ID:TmyXsXrG0
>>3
皮膚を高速で振動させれば可能や
皮膚を高速で振動させれば可能や
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:38:45.33 ID:XUmYWnpad
高速でぷるぷるしてるだけじゃん
8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:39:09.96 ID:lIhNNUuRa
総身じゃないんだよ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:40:32.01 ID:4ZU2EUDW0
どんな理屈やねん
11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:41:11.99 ID:JNqzB4lod
身体粉々になりそう
13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:41:36.55 ID:YEq/HfrfM
16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:42:45.14 ID:WPo7LNKu0
>>13
草
草
18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:44:11.25 ID:U6GCOV59r
>>13
プルプルで草
プルプルで草
19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:44:22.61 ID:VqDA+Ryqp
>>13
和尚プルプルで草
和尚プルプルで草
45: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:55:23.67 ID:JYJUJ0nN0
>>13
全身バイブじゃん
全身バイブじゃん
53: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 14:02:55.95 ID:7bdLjDwy0
>>13
目潰しやん
目潰しやん
57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 14:06:41.15 ID:lMC59bN40
>>13
タフっすね
タフっすね
62: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 14:10:45.44 ID:0BkiTew0M
>>13
いつからギャグ漫画になったんや😢
いつからギャグ漫画になったんや😢
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:44:33.74 ID:ZgRA2Sfp0
バイブ人間
23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:45:15.95 ID:82Crq8sga
和尚て改心して自主したんじゃなかったか
なにやってんのこいつ
なにやってんのこいつ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:48:23.45 ID:oT1GMK/Sd
>>23
味方だぞ
味方だぞ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:50:00.29 ID:82Crq8sga
>>30
刑務所抜け出したん?十本刀としての罪償うのはどうした?
刑務所抜け出したん?十本刀としての罪償うのはどうした?
36: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:50:44.17 ID:oT1GMK/Sd
>>33
政府の依頼や
政府の依頼や
37: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:50:59.31 ID:2G1el7bHa
ケンガンアシュラのパクリやろこれ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:51:17.25 ID:XuEYHScO0
志々雄に二重の極みが効かなかったのなんでや
42: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:53:32.99 ID:SMiWnjOS0
>>38
その前の和尚との戦いの時の三重の極みで右手がほぼ壊れてたからだと解釈してる
その前の和尚との戦いの時の三重の極みで右手がほぼ壊れてたからだと解釈してる
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:53:55.25 ID:O3PySdGK0
雷十太先生まだかよ
63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 14:11:37.79 ID:QBWm2t9h0
小 学生「はい無敵バリア~w」
66: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 14:12:36.78 ID:gQZ4pzubd
服破けないん?
70: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 14:15:42.04 ID:+IQrxe26d
>>66
服には極み外ししながら創味すればええだけやん
服には極み外ししながら創味すればええだけやん
71: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 14:18:15.07 ID:wZDnckQra
>>70
そもそも全身でやる意味なくて草
そもそも全身でやる意味なくて草
31: 名無しのアニゲーさん 2023/03/07(火) 13:48:54.26 ID:rb94V+TU0
おもろい発想やな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
あー確かに赫っぽいかも
一重の極み 病身!!
必要のない部分に使ってどうすんねんと
練習したから
いや元からか
キャラの格落ちとかし難いだろうし剣心がガチで人斬りに戻るとかも出来ないだろうし
前作の時点で展開にかなり非難あったからな
・和尚が全身で二重の極みをやる
・ネーミングは総身
・合掌のポージング
・飛んできた岩が砕ける
って流石のセンスだわ
自分の拳や接触点の骨も粉々になるよな
結界師で読んだわ
服が二重の極みしてるから
まさか全身で打てるとは思わんだろw
石を砕くくらいなら発動中地面削って埋まって行かん?
左「ごらんのとおりフタエノキワミは極めた」
安「極めただと?極めたとはこういうことだ!」ガガァン
立ったまま左拳で壁を両足で床を破壊
左(極めたとはこういうことか…こいつはその気になりゃあ頭突きでも二重の極みが出来るに違いねぇ!)
というやりとりあるし、それを拾っただけだろ
モデルとなった「拳骨和尚」こと武田物外はガチモンのバケモン和尚で、明治・大正期には加藤清正、宮本武蔵、後藤又兵衛、真田幸村、桂市兵衛(和製ハルク)と並ぶ講談の人気キャラや
数々の妖怪退治や怪力無双話があるし、長州の助っ人として京都にきて新撰組最強の近藤勇をワンパンで倒した話もある
ならない
戻ってくる衝撃に二発目を合わせるワケだが
体積や構成物質によって戻ってくる衝撃のタイミングが違うから
そもそも正確な計算が必要だし人間の身体では絶対できんけどなw
比古清十郎
シルバーファング
自来也
鱗滝左近次
アバン先生
兎田ぺこら
マスターアジア
亀仙人
ウイス
師匠
和尚は最初から各部位で二重の極み出来るって言ってたし
初登場時にも似たようなことやってるから
おかしいことではないわな
ナイフに二重の極み使って飛び道具も出してたし
全身揺らしてたらコスパ悪くね
ディストーションフィールドなら左之助イケるか
それなら、舞空術も太陽拳もかめはめ波も二指真空把も北斗柔破斬もタイガーショットもスカイラブハリケーンもギャラクティカマグナムもブーメランテリオスも廬山昇龍覇もオーロラエクスキューションも使えないとおかしい。
そんな牙突みたいな
アバンストラッシュが抜けている
東方不敗がいない
あ、いたわ
そんな3話で死ぬ左之助はイヤだw
キース・レッドのARMSな
チビが骨延長の手術を受けることにより一瞬だけ生まれた人権とチビの両足を犠牲にする事によって放たれるチビの生涯一度だけ使える技である。
これはチビが電凸し相手の気を逸らした間に全力疾走してチビの骨延長の手術を受けた両足で相手の膝小僧に両足から突っ込んでいく技である。
チビの骨延長の手術を受けたことによりボロボロになっている足はたちまち粉砕しその後チビそのものが相手の膝小僧に突っ込んでいくことで二重の衝撃を生み出すことにより相手の膝小僧に全治一週間程度のダメージを与えることが出来る人権無し生きてる価値無しの非人のチビが健常者相手に生身で出せる最大火力の攻撃技である。
また攻撃後はチビ自ら特攻し人権を失ったにも関わらず相手に人権を奪われたと韓国人のような二毛作をチビが行うのでチビ特攻からの当たり屋韓国人の二重の衝撃という意味でも二重の極みともされている。
チビの二重の極み「低身」強過ぎる…😭
超振動はその後にNEXTも使ったりしてたね
そのうち、地面や空気に二重の極みをして
全体攻撃をしそうな勢い
京都編でも遠当ての遠距離攻撃してるし
二重の極みならみんな使えただろ。
これ
左之助にやらせてたらまた印象が全然違うからな
師匠ってKBTIT先生?
全身やると間抜け感あるな
そもそもフタエの遠当てを実現しとるからなぁ・・・
壊さないように調整出来るんとちゃう?
読み辛いかもしれないので少し多めに句読点付けたよ😁
二重の極み「低身」
チビが骨延長の手術を受けることにより、一瞬だけ生まれた人権とチビの両足を犠牲にする事によって放たれる、チビの生涯一度だけ使える技である。
これはチビが電凸し相手の気を逸らした間に、全力疾走してチビの骨延長の手術を受けた両足で、相手の膝小僧に両足から突っ込んでいく技である。
チビの骨延長の手術を受けたことにより、ボロボロになっている足はたちまち粉砕し、その後、チビそのものが相手の膝小僧に突っ込んでいくことで、二重の衝撃を生み出すことにより、相手の膝小僧に、全治一週間程度のダメージを与えることが出来る、人権無し生きてる価値無しの非人のチビが、健常者相手に生身で出せる最大火力の攻撃技である。
また攻撃後は、チビ自ら特攻し人権を失ったにも関わらず、相手に人権を奪われたと韓国人のような二毛作をチビが行うので、チビ特攻からの当たり屋韓国人の二重の衝撃という意味でも、二重の極みとされている。
チビの二重の極み「低身」強過ぎる…😭
足の裏からは出ていない証やから周りに画鋲撒いて兵糧攻めだよ
はぁ…弱すぎだろ😅敗北の味が知りたいわ😤
いやさすがに身体のどの部位を使っても二重の極み使えるのと全身が二重の極みは違うでしょw
足裏は流石に外してるんだろって思ったけど
今まさに地面に潜ってる奴相手にしてるから寧ろ地面に沈んだ方が良いのかなと思った
鬼滅の岩柱パクったんやろなぁ
昔から色んなキャラパクってた人だし
その遠当てを防いでくる敵に対して使ってるのがこの技やね
斬馬刀で二重の極み使えるくらいのパワーアップでもしないともうついていけそうもない
ヒロアカのガン!じゃなくてガガン!のクソダサさは正直和月のセンス見習って欲しいわ
そういや真島クンすっとばすの続編ってどうなったんやって思い出したけど
去年まで連載続いててそれなりに発行部数出てて草生えた
まったく話題になってなかったのに、往年のファンが買い支えてたんやなぁ
二重の極みは防御力無視系の攻撃だけど
志々雄は単純にHP多い系やねん
昔のるろ剣の良さが微塵も感じられないわ
避ける方が簡単じゃね?
雪玉で練習したけど数回成功した(気分になった)
精神が肉体を凌駕するとダメージが無効化されるのはるろ剣世界の常識なので……
最強じゃん
昔から作者は悪ノリするタイプだぞ
いつでも狙ってるフリして同格感を出すからセーフやぞ
全身で極みできるとはとっくの昔にいわれてるし今は左之助と共闘してるのに
お前だってできるやん
二重や三重より上回る回数と速度で擦ってるやろ
元から逆漫画やぞ
昔はこだわりのあるオタクタイプで設定に凝ってたけど打ち切りを何回も経験して読者が喜ぶことをやるようになったと思う
外印の素顔がくそじいいだったことには「イケメンが顔隠す意味ねーだろと」ごもっともな理屈っぽい考えだった
こだわりを捨ててエンタメに迎合した後のキネマ版ではイケメンに生まれ変わらせた
結果的に面白い漫画は描けるけど傑作は産み出せなくなったと思う
これ左之助をかばってやってるんだぞ
なんというか、和尚がここまでできるのに左之助が成長してなさすぎ
雷十太先生と不二登場させろよ
ニケなんて尻でしかできないのに。
原作最終段階で負担を軽減した両手フタエノキワミ会得したはずなんだけど
まさか和月忘れたのか
拳への負担を分散しただけで片手でしか撃てないのは変わらないのでは?
同窓会もいいけどさぁ…もう少し新キャラ3人の出番も増やしてやれよ
偽バサラの出番なんてOVAの4話+2話で十分だ。
和尚はさらに強くなってたんだな。
ガントリックガンの商人も悪徳商人なりの正義を検診に見せているからね。
弥彦が剣心に刀返したのが残念ではある。
るろ剣世界なら左之助は手足で簡単に打てるくらい出来そうだけどな
世界回って経験値も今や作中トップだし色々と作者デバフかけられてる気がしないでもない
るろ剣の頃から「そうはならんやろ」みたいな過剰なギミックとか演出(宗次郎の縮地とか縁の空中二段ジャンプとか)好きだったし、むしろ武装錬金を連載してた頃からドンドンその方面の癖を隠さなくなっていってる
好き嫌いは別れるだろうけど個人的には少年漫画ならどれだけインフレしてもバカみたいな理論をゴリ押ししても全然アリだと思ってる
世界観や設定はもちろん大事だけどノリと勢いだけで盛り上がれる熱量があるなら、それはもう十分面白い漫画なんよ
:((꒪ཫ꒪;⋂:
:ヽ ):
:(_(_つ:
お酒が切れてしまい二重の極み総身が発動したぺこーら
こうやって創作と現実の区別のつかない大人が出来上がるんやね
むしろ好き
漫画なんてこういうのでいいんだよ
鉢金で防いだとはいえ斉藤の牙突を頭にモロに食らって脳震盪も起こさないから精神が肉体を凌駕してるんやろ
無重
俺自身が二重の極みになることだ
斎藤も宇水に太ももを刺されて本来の威力の牙突は打ててないんや
無効化はしとらん
ヒュンケル状態になるだけでHPは減っとる
DBでも何故か服は残るじゃん(主にズボンが)
バトル漫画世界において最強なのは服だから
左之はまだ右手でしか二重打てないの?
るろ剣の技は頑張れば何とか真似できそうなはったり具合がいいだよ
原理自体不可能という点は置いといて
ずっとやってるなら多重の極み?
あああくまで触れた物ね
衝撃波周囲にまき散らすのかと思った
なんでって
破れたらちんこ出ちゃうからに決まってんじゃん!
二重の極みハンマー(無反動ハンマー)は実売しとる
なお足元
ちんこには二重の極み発動してないんか?
ちんこを突けば勝てる?
たぬかな和尚!
ギャラクティカマグナムやブーメランテリオスは世代がいっこ上やぞ
仮に飛んできた岩を粉砕できたとしてもダメージは食らうんじゃねーのか?
志々雄編は編集が考えたという説を読んだことがあるわ
ナルト作者みたいに編集の後押し期間が終ったら急に人気が出なくなる漫画家を見てると和月もそうだったんか…と
読者の反応気にして無難にするよりマシ
それや
リアリティラインが崩れとる
牙突や2重の極みはリアリティラインをすれすれ破るか破らないかの大ウソつきだったからそのハッタリが格好良かったし、
背景の幕末明治の世相と相まって各キャラに味が出とったんや
何でもありにしてしまったすべてが崩れてしまう
発動してるよ!
でもパンツは破れないんだよ!ちんが出ちゃうからだよ!
小便した時にうっかり発動しちゃいそう
ヒュンケルもHP1からダメージは受けてなかったんだよなぁ
ソースはキングスキャン
お前らどんだけおちんちん好きなんだ
液状化現象起きそうだよな
元々の和月の構想は心の一方の鵜堂刃衛戦のあとに人誅編のつもりだったんや。鵜堂刃衛戦で人斬り抜刀斎になった後に鯨波の襲撃→過去編の人斬り抜刀斎エピソードという流れなんやろうな
でも編集が待ったをかけてできたのが京都編。縁より志々雄のほうが人気だし宗次郎もいるから京都編はやって正解だとは思う
読者が望んでないから
服だけじゃなく足元も崩れないとおかしいけどね
俺は好きだわ。これこそが少年漫画っぽくて
おま○こで極み外しの攻防してるの想像して笑っちゃったじゃないか
パンダやぞ
和尚の過去をネタにする→左之助がキレ(たふりをし)て突っ込む→鈍器で返り討ちする
→左之助の打たれ強さで普通に動いて来る→(注意事項は二重じゃなくてこっちだったわ)
→組んで投げられ、体勢崩れてるところに二人で二重の極み
なんだよこれ...
剣心一派の危険性を理解して、雅桐こと観柳だけを処すつもりだったのに
一派に邪魔されて失敗して処されたアルミニウムさんが不憫で仕方ないな...
左之助と戦った時はどんだけ舐めプしてたんやって話よ。
持てるすべての技を出したら左之助なんか瞬殺やろ。
見てないけど、その流れだとそんなことする必要あるんか?
それ、左之助一人でも勝てそうな文面だが。
人気があるのは志々雄編だけど、縁編も別に悪くはなかったよな。
面白いのは断然志々雄編だけど
岩柱のパクり元がコイツやで
嘘と思うなら生い立ち比べてみ
同じ十本刀のうすい足したら完成や
練習はしたが使える奴は・・・
手マンが上手くなったくらいやな
常時発動してバリアー化するのはイカンだろ
逆逆ゥ!
牢屋の中でずっと鍛錬のために超高速で震える和尚か…寒さ対策にもなっただろうな
悔しいビクンビクンしたら相手が弾け飛んで死ぬんだなw
もう倒せないやん
怪我と治癒を繰り返して頑強な拳が出来上がったよ
自分で菩薩掌やってるようなもんだよな・・・
地面と石ころじゃ力が芯まで届く速度違うから地面は崩壊しない
対象の物体によって振動?の速度使い分ける究極テクニックだゾ
情報さんがつ
道理で京都編だけ雰囲気が違うなと思った(闘技場とか)
京都編好きやけどな…北海道編だと同じノリは期待できなさそう(今のままでも面白いけどな)
で、次は左之助がこれを見ただけでマスターしちゃうと
草
だが間接部ならともかくそういう物がない他の体の部分とか技術的理屈が分からんし、かえってちゃちな印象になる。
しょせんマンガといえばそうなんだが、あまりに荒唐無稽な技や設定は全体的に作品が安っぽくなるぞ。
ある程度の信憑性と誇張のバランスがマンガにおけるリアリティーなんだから作者はこれを逸脱し過ぎるなよ。
会いたくて 会いたくて 震える
不器用な分を範囲ぶっぱでカバーしてんだよ多分
もっと効率的に対処できるならそうしてたろうけど和尚クソ脳筋だし
相手はひき肉になるんか? それとも絶頂するんか?
ペニスフェンシングで覇権取れるな
それは一回敗れてからの復活回用やでw
ただの駄々っ子です
その世代はもう爺に片足はいる世代よ
すごい勢いでシバリングでもして皮膚でやってるとかだろ
多分これやってる間は動けないと思う
元々じゃん
エバーミングとかも大概
だし
腕だけで使ってるころからそうやろw
アメリカやイギリスやモンゴルで遊んでたんか
バッド急に40も増えたんだけど
両方や
全身くまなくは八極拳もビックリなんよ
北海道は大分武装錬金かエンバーミングかに寄って来てるよね
このお方とセックスは絶対したくねぇな、男の俺でも挿入された瞬間内臓破裂で即死できる自信がある
せやで
妻子いたか覚えてないけど、この人は復讐のマッチョマンなんで元は細いよ
沈んでいかないの?
全身バイブお披露目やったのも脳筋の左之助がなんも考えずに
突進してピンチになったせいだから和尚は許してさしあげろ
これが元ネタ?
しぇいくはんど覚えてきただろ
同じ世界設定じゃなかったっけ
広範囲に石飛ばしてくる敵の攻撃への対処だから全身でやる必要があるんだぞ
同人でスーパーサイヤ人13とかやりだすドラゴンボールAFのノリじゃねえか
なにが酷いのかよくわからないんだが左之助が攻撃くらいながら反撃するとか昔から何度もやってるし
相手の岩男もまだ倒せたかわからないのに(全身岩まとってるし)
絶対SNSから来てるだろこの技
こっちは格闘タイプのそれらしい技使わんとアカンやろ
たぶんこの総身とかいう技も実際の原理は二重の極みとは別の何かなんだろうけど、二重の極みを極めた結果生まれた産物だと言い張られたら「そうですね」としか言えない…。
どんだけ向上心お化けなんだよ
なんかいろんなことに応用できそうだな
すごい勢いで痩せていきそう
ふんばる地面も粉になって体が沈んでいくのではないか
ってコメント少なくて泣いた
自分で自分の作品ゴミカスにするのはやめてほし・・・・くもねえな
その後糞作品しかないからもう読まないもんな
この作者に冨樫みたいな駆け引き求めるのは無理があるんだろうけど。
これ。
少年漫画ってジャンルで理屈こねくり回したもん描いてもしゃーない。
ファンが多い少年漫画はライブ感と熱量だからな。
無能編集ってこんなかんじ。
伸ばすことはしないがとりあえずゴネておく
違うだろ
キレたふりしたのは左之助自身をバカにされた発言
「挑む立場にある一番ザコはお前だ、お前が来い」で
口車に乗って突っ込むんだけど、和尚との連携を狙ってた
この後は、敵の思想が惨劇を乗り越えてこそ真の猛者が生まれるって考えだから
「和尚の過去も凄惨だったのだろう、それでよい
破壊の明王を生んだのだ、死んだ子らも喜んでいるだろう」
にはマジギレして敵の攻撃にひるむことなく組み付いて投げ飛ばした
不当なbad工作に勝利
シェイクハンドで終わるんか