|
|
【悲報】最近の漫画アニメ、魅力ある男キャラが出てこない
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:52:23.78 ID:Z+6589vt0
|
|
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:55:07.02 ID:AuTTdZED0
何が魅力的に見えるかはその人次第だからなぁ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:55:18.74 ID:1X6I62UC0
超の悟空とかゴミだろ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:55:41.32 ID:aUQ+JFIX0
見た目で悟空好きになる奴おるんか…
12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:56:12.45 ID:Z+6589vt0
>>10
いやスーパーサイヤ人かっこよく思わないやつなんていねえだろ...
世界クラスの主人公舐めんな?
いやスーパーサイヤ人かっこよく思わないやつなんていねえだろ...
世界クラスの主人公舐めんな?
15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:57:31.56 ID:Xd7aQCLy0
キャラありきのテンプレ漫画は古いんとちゃうか?
17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:57:58.73 ID:89jaT91QH
悟空さはナメック星ではめちゃくちゃかっこよかったけど他は微妙だわ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:58:42.38 ID:Xd7aQCLy0
『東京卍リベンジャーズ』の松野千冬や場地圭介、『ウマ娘 プリティーダービー Season 』のスペシャルウィークやサイレンススズカ、『刷ったもんだ!』の石川勇太や佐藤悠太
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 02:59:19.81 ID:89jaT91QH
近年で言うと五条悟だのマイキーだのはめっちゃ人気なんじゃないのか?
作品の内容一切知らんけど
作品の内容一切知らんけど
22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:00:24.59 ID:WrgYuvjd0
26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:01:24.59 ID:KH31m3KDd
28: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:02:19.19 ID:Z+6589vt0
>>26
今煉獄さん煉獄さん言うてるやつがどんだけおんのって話や
悟空はもう普遍的なものやねん スパイダーマンやスーパーマンみたいなな
今煉獄さん煉獄さん言うてるやつがどんだけおんのって話や
悟空はもう普遍的なものやねん スパイダーマンやスーパーマンみたいなな
34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:04:31.71 ID:77xBe1NU0
呪術も鬼滅も海外で映画100億くらい稼いだし
知名度あるだろ
知名度あるだろ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:08:16.04 ID:Z+6589vt0
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:08:34.75 ID:Z4KIor9a0
鬼滅と呪術と東リベこそ男キャラが魅力だったんじゃないよか
だから女にウケたんやろ
だから女にウケたんやろ
48: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:10:03.18 ID:IQPmzBJY0
そういえば進撃もやたら海外認知度高いよな
Twitterのリプ欄とか英語ばっか
Twitterのリプ欄とか英語ばっか
49: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:10:05.81 ID:v9gzEewv0
デンジは?
54: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:11:37.15 ID:89jaT91QH
57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:13:09.88 ID:C8ICDHYX0
自来也やイタチみたいなかっこいい自己犠牲キャラは減ったよな、俺ツエーとは真逆な価値観かもしれん
59: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:14:16.35 ID:QSTDq7Sor
チェンソーマンは女キャラありきだと思うわ
逆に鬼滅呪術とかは冨岡義勇とか五条悟とか男キャラ魅力的やったな
逆に鬼滅呪術とかは冨岡義勇とか五条悟とか男キャラ魅力的やったな
61: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:15:28.86 ID:1I/q+tyqM
Zまでの悟空は好き
GTや超のは嫌い
GTや超のは嫌い
62: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:15:39.97 ID:Z4KIor9a0
ワイは男キャラよりも女キャラ好きやからなろうアニメとか最高だわ
リゼロとか女キャラ魅力的なの多いし
リゼロとか女キャラ魅力的なの多いし
64: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:17:55.86 ID:Z+oO6gMn0
68: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:19:30.71 ID:P1/Fuw6+0
イタチみたいなのはどの時代でも普遍的にウケると思うんやが
案外最近の漫画にはおらんな
案外最近の漫画にはおらんな
70: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:19:50.82 ID:89jaT91QH
ルパンとコブラとシティーハンターは鉄板だよな
ああいう系が一番かっけえわ
ああいう系が一番かっけえわ
76: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:24:09.19 ID:6U6WX1T5r
そもそも最近のアニメって男キャラが排除されてるよな
リコリコ、ぼっちざろっくとか女キャラばっかり出して魅力的なキャラが多い
リコリコ、ぼっちざろっくとか女キャラばっかり出して魅力的なキャラが多い
84: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:27:04.27 ID:/+eVsjvtr
ワイの好きなキャラって女キャラばっかりなんやけどこれっておかしいんかな
御坂美琴とか指宿リリスとかぼっちちゃんとか
少年漫画ならレゼ、釘崎野薔薇、胡蝶しのぶ
男キャラは何故かそんな好きにならんわ
御坂美琴とか指宿リリスとかぼっちちゃんとか
少年漫画ならレゼ、釘崎野薔薇、胡蝶しのぶ
男キャラは何故かそんな好きにならんわ
87: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:27:54.22 ID:yG6VBJnG0
>>84
別におかしくはないやろ
別におかしくはないやろ
99: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:33:33.84 ID:ekvMA8/wa
グエルがいるじゃん
100: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:33:34.12 ID:dnlwhRzH0
ラブコメとかギャルゲみたいなのでネットのオタクに持ち上げられとる主人公だいたい苦手やわ
ろくなのいねぇなって思うわ
ろくなのいねぇなって思うわ
101: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:33:38.35 ID:lpZy6/FU0
102: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:33:39.70 ID:3pdJS1NB0
つかオタクって二種類おるしな
バキとかキングダムみたいな豚要素ない漫画でも楽しめるやつとそうじゃないやつ
バキとかキングダムみたいな豚要素ない漫画でも楽しめるやつとそうじゃないやつ
111: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:36:03.79 ID:aWAR39uj0
エレンイェーガーがおるやん
125: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:42:39.27 ID:QEqYKuVm0
131: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:49:58.17 ID:7OKXQLXm0
五条も煉獄さんも男やん
134: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:51:33.04 ID:Oqf+A37Y0
虎杖とロイドは何かキャラ薄いな
136: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:53:04.21 ID:RxEKvYaY0
ベジータを主人公にラブコメやらせたら面白そう
139: 名無しのアニゲーさん 2023/03/04(土) 03:58:29.62 ID:wSu8Gb9K0
悟空こそ薄い主人公の走りだと思う
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
亀仙人とかカリン様とか神様とか界王様とかさ
このタイミングで無料配信を始めたサンライズはcolabo支持
あれこそ全ての男の子の憧れだろ
悟空っておいしいとこどりしてるだけのクズじゃん
全部ベジータに汚れ押し付けてるし
コロアキ🥺
そいつらはジョジョとかハンターとか特攻の拓と比べたら数段魅力が落ちるだろ
ヒューッ!
あれゴミだから格闘ゲームのオリキャラと同じ
小一時間説教してやりたいわ
悟空のカッコ良さの1割も無い男キャラばっかり描きやがって
つうか進撃って良い男多いよな。
エルヴィン・スミスとかケニー・アッカーマンも好きだわ。
出てきてから死ぬ位までが急すぎるんだよな
1エピソードぐらい普通に中ボス相手に共闘して終わり(ここで柱の強さアピール)ってのがありゃ良かったのに
デンジ君かわいいよね
最近の作品は女作者が多いから魅力のある男が作れないんだわ
五条とかグエルとか女受けしかしないキャラだし
キャラって成長するもんなのに、序盤で欠点があったり弱音はいたりするともうアウトでしょ。
積み重ねが無いキャラだと薄いんよ。
不徳 きっくん
ヴィンランド アシェラッド
この三人以外パッと出てくる魅力ある男キャラがいない
男作者でも人気出そうと思ったら女に媚びたようなのになる
んじゃお前が描けよ
今のアニメ、トライガンスタンピードのヴァッシュときたら…
ウルフウッドもまた然り
急にgoodがいっぱい入ったぞ
男から見た良い男は女オタクや腐に受けないので人気がないとみなされて隅に追いやられることになる
実際ジャンプでここやってる時こんな反応のやつしかいなかった
羨ましいと憧れは違うからな
こう言うのって自分が女キャラだらけのアニメ以外を見てないか、知ってても見下して意図的に外してるだけだよね
あんな池沼ガ○ジのどこに魅力あるの?w
もうそれモブやん
エルヴィンは腐れ人気結構あるんだぜ。好きなやつはいつまでも描いてるやつ。
最近のアニメでオススメできる男キャラいる?
マジで煽りじゃないから見てない作品なら見てみようと思う
アニメ版めちゃくちゃカッコよかった。
まぁアニメ見た分にはキャラはマジでマヌケ過ぎてギャグキャラにしか見えんけどな
中2くっさい包帯と縫合は笑うしかなかったわ
この後亡くなったんだよね…
仕方ないよ
が、本質的な内面性で大人の男にも好かれるキャラは近年だと極めて少ない。
つまり女子供+大人の男にも好かれるキャラがいない。
男作者も魅力のある男キャラを作れていないことは変わらないんだがw
女叩きた過ぎて頭悪くなってるぞw元々かもしれんがww
ufoの泣かせるよ?泣かせるよ?みたいな演出が上手すぎたな、あと主題歌の炎が良かったし鬼滅は周りに恵まれすぎてるけど冷静に見れば上っ面だけのストーリーだから浅いしこうはならんやろってパターンが多すぎる
なろう文化とかが進んで魅力ある悪役は本当に見なくなった
言ってることと矛盾してるゾ
読者がストレス感じないように他の男キャラは全員それ以下
全部がこうとは言わんが作劇の主流がこうなっちゃったからな
一番、円盤が売れてるのは女を出してないウマ娘だ
なぜ男を出す必要があるのか
このコメ欄にも男キャラの魅力のなさを気にするカマ野郎がいるけどアニゲーから出てってくれないかな
無愛想なくせに仲間思いだったりさり気なく騎士道見せるから梅原ボイスも相まってキュンと来ちゃうわ。
だが待って欲しい
一番、円盤が売れてるのは男を出してない美少女オンリーのウマ娘だ
なぜ男を出す必要があるのか
陽キャを崇めてる(相手にはされてない)下っ端的な陰キャ。いわゆるキョロ充ってやつか
黒髪、ヒョロガリ、ガリ勉、若い(感情的)、性に消極的。この辺の主人公を異常なまでに嫌うんよな
キモオタ以外に売るためじゃないか?
男が自分より無能だとストレスたまる
つまり大した葛藤も成長もなく
凡人が凡人のまま、なぜか上手くいくという展開を今の男は望んでいる。
だがこれが美少女だったら?全てを許してしまうのが弱男なのだ。
そして女は自分より上だの下だのはそこまで気にしない。
これが女キャラアニメが好調な理由だ。
スレのタイトル読め!!
悟空「今更戻って来いとか言われてももう遅い」
数字で俺を納得させろ。
一番売れてるのはキモオタ向けの美少女オンリーだ
ハガレンの「主婦だ!」みたいなゴミ寒いギャグが入ってんだよな最近の男キャラ
腐女子からしか好きになってもらえない、人気はあるんだろうけどかっこよさや男らしさにはかけてるのに
なんかしらんけど悲しい過去からのお寒い説教だけはかましてくるみたいな
否定できないから泣きながらBad押してるの可愛い
キモオタオンリーの売り上げと
キモオタ+キモオタ以外の売り上げどっちが大きいの?
生きてる価値ないからさっさとチンチンタマタマ切断して死.ね
だからお前ら負け犬なんだよw
鬼滅とか最初から最後までずっとクソ寒ギャグで滑ってるしな。
いや、逃ゲルナァ!とかいうギャグは失笑したか。ずっとは言い過ぎたわ。
魅力ある男キャラを描いて同人誌作った所で
その本売れるか?
売れないだろ
それなら美少女とS〇X描けるようになれば最低でも食っていける
男キャラ描けって言ってる奴は絶対に同人誌買ってくれないぞ
だからウマ娘って書いてあるだろ?
日本語も読めないってひょっとして知障か?
何見ても感動しなくなってるだけって気付けよ、でなきゃ老害だぞ
何が冷静になれだよ
お前がキモオタで弱者男性だってのはよくわかったから
お前が真人間になれよ
ならお前が買い支えろや
今期の深夜アニメ女向け軒並み爆死じゃねーか
金出さねーくせに上から目線
金も出さん無責任な極貧ニートはとっとと消えろ
あれが最強って…身長170無さそう
かわいそうやけどかっこよくはないわ
買い支えるぅ?wこれだからキモオタのハッタショ無職はwww
一般人はそんなの興味ないしだから数字を稼げないんだろ?
そんな事もわからないなんて…しかもニート認定…外出て無さそう
とあるは女キャラはゴミだけど、男キャラはいいの多いのやっぱ男作者やからなんやろか
まぁお前ら弱者男性と違って妻子持ちだからなぁw
今期の深夜アニメ女向け全部爆死という事実から必死に目を背けたい
金は出さないクレーマンコさんwww
つまり同性が見ても面白いし、異性が見るとワーキャーの豚が集まってくる作品。
ぼっちもその部類だし、リコリコなんてまさにこれ。
これを達成できるキャラ造形は難しいが、上手くいけばメディアミックス含め爆発的な人気が出る。
あぁ…お前が外に出てないキモオタハッタショ無職の弱者男性だって事は否定しないんだ…w
池.沼でわからないみたいだからわざわざ教えてあげるけど、お前のコメントに正当性も価値もないからな?
こいつウマ娘の元ネタ牡馬のキャラを男として見てんのか?
白井黒子かっこいいやろが
ぼっちもリコリコも同性に受けとらんだろ…ソースあんの?
馬鹿な客から狙うのは大昔から商売の基本だからな
楽な商売さえできれば文化崩壊しようがどうなろうが知ったことではないという
正にエコノミックアニマル
ぼっちとリコリコが女受けしてるって何かの冗談か?
10年前はキモオタが男性向け買い支えてたけど、今はバチャ豚になってるからなぁ…
女性向けにシフトするのは至極当然
あいつらはパパ活風俗で弱者男性と違って稼げるしな
正直、あれらには中身が詰まってる様には見えないんだが
生きてる感じがしない
シンプルに男前なやつ
あんなに男が気色悪い漫画そんなにないと思うが
ウマ娘「パパ活風俗で稼いでるくせにショボい数字しか出せないんだな。キモオタの方が金になるよ」
20万枚売れたよ?パパ活風俗で身売りしても大した金額になってないんだね笑
例えそれが偏屈で独り善がりでも「ああ、こいつはこういう考え方で動いてるのか」となる
別に世界を救うとかでなくても良いんだけど、生き方に芯が欲しい
逆に男にしか受けていないというソースある?
少なくとも他のキモオタ向け女性主人公アニメより同性のファンはいるという予想だが。
言うてオワコンやろ…ツインターボ実装しても大して話題になってないし関連商品割引されまくってる画像出回ってるし
アニゲーでも話題にならんしなぁ…つーかあんな短調なゲームよくやれるよな?人生棒に振ってる感じがして哀愁漂ってますわ
へ~w
それじゃあ女作者の作品で男にも魅力があるキャラの名前を何名か出してもらおうか?w
いやソース求めてんのはこっちなんだけど…
自分の実績じゃない数字でマウントとか弱者男性で草
たぬかながリヴァイ好きだったらお前自害な?
日本は魅力の価値観が低きに流れているよな。
貧すれば鈍するってやつか。
ブルーロックってイケメンキャラばっかのお人形遊びみたいなもんじゃね
能力バトルものとしては確かに人気かもしれんけど
女でもvに入れ込んでる奴は多いだろう
売春や円光ではなくまともな産業で十分に稼ぎにくい世の中になったのが原因だよ
痛快な啖呵を切る為にひたすら敵を煽り、暴言をぶつける
〆は圧倒的な暴力、しかも不必要に残虐
eスポーツとかFPS的なのに近い印象を受ける
主人公と同格以上の喧嘩相手がおらんと張り合いが無いよな
最初から主人公が最強格だとなんつーか世界が窮屈
そりゃハイキューや黒子の話だろ?
あの薄ら寒いなんちゃって部活感はブルーロックからそこまで感じない。
最低限サッカーを知っている奴が書いているのは伝わってくるし
何よりデスゲームとしての必死感切実感がある。
そこに取って付けたような腐向け要素が入っている感じ。
今の主人公に求められるのは憧れじゃなく共感だから
今の漫画に文句つけてないで80年代の漫画でも読んでなよ
これだけ作品数があるんだから自分の好きな漫画だけ読んでればいい
黒子は否定できないがハイキューがなんちゃって部活?
読んでないエアプかよw
共感って…お前らそれがラブコメなら可愛い彼女いないじゃん
共感て
悪は徹底的に潰すのは当たり前だろ
昔の主人公みたいに敵が負け確になったら不殺言い出すのは偽善過ぎて反吐が出る
見逃して事態が好転することなんて無い
少年キャラなのに大人が聞いても唸ってしまう様な含蓄の有るセリフを吐くんだよw
全国どころか県上位レベルの部活も知らん奴はあれがなんちゃってだと分からんだろうな。
いかにも良く知らん女性が想像で書きました!って感じの気色悪い爽やかさがあって本当に腐臭いんだよ。
如何に殺すかでなく、如何に殺さないかを最後まで考えるのが重要だと思う
そこを面倒くさがって放棄するとただの殺人マシーンになる
自分がかっこいいと思えない主人公に共感するのは無理っしょ
進撃とかジョジョの人気は根強いしそうでも無いかな、自己投影型もなろうで人気だから客層に違いはあるがどちらも需要ある
最強格じゃないと強さ議論で主人公は大したことない雑魚だと同作品の信者内でマウント取られがち
ワンピで例えれば、お前ルフィ好きなの?オレの好きなミホークに負ける雑魚じゃんwみたいな
ちょっとは作者のこと調べてから書けよ…
ブルーロック()
ガガガ文庫の学園ラブコメとか10割それ
ジャンプにはそういうの求めることもあるが気に入るかどうかはまた別な話な所が面倒なんだ
にしてもスレで少数でキャラ作ってレス伸ばしはまた惨めにしか映らんよ
キャラの演じ分けの為に極端なキャラづけしてるのが丸わかりで失笑も出やしない
少し調べたが女性説濃厚みたいだし
仮に男だったとしても強豪校出身なんて情報はなかったが。
他に見落とした情報があったのか分からん。
なんにせよ腐臭さが尋常じゃないんだよな。
でも臭いおかげで人気になってるからそれも才能だけどな。
まあ普通はそうなんだが
少年漫画だと都合よく敵が仲間になって
主人公の窮地を救うからよ
お前は腐臭いのが嫌なのか競技のリアリティの無さを嫌がってるのかどっちなんだよ
ハイキューに関しちゃ作者女だし腐っぽさがあるのは確かだが競技に関しちゃ数あるスポーツ漫画の中ではかなりガチだぞ
少なくともお前が好きなブルーロック()なんかよりはよっぽどちゃんとスポーツしてるわ
競技としてはまともに描いているが
男子強豪校の部活の雰囲気が分かってないってこと。
たったワンミスでレギュラー外されて碌に会話してない後輩に席取られるかもなんて感じが全くない。
席取られた先輩が爽やかに応援してたりな。
逆にブルーロックは競技としてはデスゲーム仕立てで完全にデタラメだが
サッカー人生を賭けたむきだしの必死感は伝わってくるし描写も生々しい書き方をあえてしている。
腐要素は両方あるが、根っこというか土台が違う。
爽やかな青春という腐臭いファンタジーが土台に食い込んでるのがハイキュー。
デスゲームという疑似部活に腐を後付けしたのがブルーロック。
漫画の方はそうでも無い
当然、理想の女性像でも同じことが言える
ベジータも好きじゃないけど爆豪何でこんなにむかつくんだろうって考えてみると
トランクスがある程度大きくなるまであくまで悪い奴(敵の敵は味方)として描かれてたベジータと違って爆豪は自殺教唆クソ野郎のくせに最初から正義側として描かれてるからむかつくんだわ
ああいうキャラは少なくとも最初くらいは敵として出ないと輝けないキャラなんだと思った
超じゃなくてもゴミなんだが
女や子供には絶対に手をあげない
妹や母親をめちゃくちゃ大事にしてる
仲間もめちゃくちゃ大事にする
どんなに相手が強くても大事な人のために体を張って守る
アニゲー民とは真逆の存在だから陽キャの男さんには人気ある
ちんさんが馬鹿じゃないとでも言いたいみたいだけど単に稼ぎなくなってるから少年漫画なのに
おっさんに媚びても稼げないと切り捨てられるようになってるだけだわ
ガンダムも女や欧米での市場を意識したものばかり作るようになってるじゃんね
ぼざろ売れた売れた言うけど円盤も音源も女向けに全く勝ててないし
東リベは読んだことないからどうなのかは知らんけど
別に不良でも何でもいいが一般人に迷惑かけた段階でどんなに身内に優しかろうがただのクズに成り下がるな
五条が人気あるとしたらカカシというキャラが優秀なんだろ
虎杖は作者から興味持たれて無いから薄いけど
腐女子にしかうけとらんし
釣り針デカすぎやで
とりあえず主人公に土下座して謝って欲しいよな
減ったというか、その俺ツエーする量産型ゴミなろう主人公が周りに悪臭放つせいだな
その臭いのせいでズルしないで努力でちゃんとした強さ手に入れたキャラまで
俺ツエーするシーンを入れにくくなった
ストーリーいいなら主人公最強の漫画でも面白い作品自体は結構あるのにな
普段はやる気のない性格であるが、戦闘になれば超人的に強く
人知れず世界の危機を幾度も救っている
悪魔でも人間としての心がある者を許す度量もあったから
今でもダンテは好きなキャラだ
珍走団がカッコいい言われてもなぁ…
身近に最もいてほしくない男でもあるよな
特に超とかガイジだろ
自分が好きなものをヨイショしてほかの作品を平気でSAGEる民度最悪のガチャ中毒のおっさん
人格者という意味ならゴクウは落第どころか
最下層レベルだろ、、
最近はダーク寄りな主人公が好きな少し捻くれた感覚が流行ってるイメージ
少年漫画は小中学生が高校〜20代青年にヒーローを見るものなので、5chで斜に構えてヒーロー論語り出すおじさん向けではない
二次創作を話しの中心に持ってくるとか頭超悟空かよ
お前らが過去にしがみついてる間に先に行くぜ
呪術の僕最強だからのひととか眼帯のひととかたんじろうとか
みんなよく知らないけど
葛藤とか挫折がすっぽり無いから安定感はあるけどドラゴボの現実味ゼロの作風だからってのもあるやろ
シュメール代表目指して頑張って欲しい
まあ安定感は大事だし
コイツがいれば何とかしてくれそうって思えるヤツはかっこいいと思うよ
少なくとも原作中の悟空は基本的には頼りになるヤツだった
改、超のごくうだけ見てるとカッコイイっていう感想でないよね
それはもうイケメンなんだなあって
敵の自爆の道連れにされた界王さまは絶縁するレベルでブチ切れていい
残念だったね
SAOアリシゼーション編で176cmだ
はい勝った男性部門で最強決定
必死に女のせいにしようとする弱男w
男作者が魅力的な男キャラえお描けてないない事に反論出来てないし
腐に購買力で負けてる弱男読者っていうことにも反論出来てないw
ネタが尽きたからか最近の漫画全方位煽りになってる
老害煽りかキッズ煽りの二極化しそう
まあ結果として釣れてるしいいのか?
ブルーロックは実名選手をこき下ろす時点で
書き方としちゃ五流
なのにチェー牛は歴史的大爆死したじゃん
デンジは魅力無いんだよ、コミックも全然売れなかったしなw
魅力のある師匠キャラは減った気がするな
主人公も鍛えられて成長するキャラが減った気がする
刃牙とかキングダムこそ豚やんw
現実から離れたこてこてのファンタジーやん。いつまで経っても空想の世界から抜け出せず、そのなかでの常識で優越競ってるのは間違いなく豚やん。
これ老害装った釣りコメか対立煽りだろw
本気でこんなだったらオッサンどもヤバすぎだ
昔のアニメばかり見てた方がいいと思うよ
そして鬱陶しいから近年のアニメには口出さないでくれると助かる
ぼっちは知らんけどリコリコは女性が見てもおもしろいよ
ソースは私♡
自己分析?
作中で自虐ネタにしていた「超サイヤ人のバーゲンセール」をやって
後半キャラには魅力がなくなった
キャラクターが苦労して成長する姿は「ウケないから」と言って切り捨てて
コネと才能だけでカッコつけるチャラ男ばかりになっていく
「暴言をぶつける」ですぐ思い浮かぶ主人公がいない…
敵に対して説教やきれいごと言う主人公は昔からいるけど暴言レベルの奴は中々思い浮かばない
進撃でエレンのライナーに対する独白とか暴言じみてるけどライナーのやったこと考えると不自然じゃないし…(敵が暴言言われてもしゃーないことやらかしてる場合がほとんど)
あと「圧倒的な暴力、しかも不必要に残虐」で真っ先に思い浮かぶのは北斗の拳
だからこそ無理に共感しようとしないで「これだけ作品数があるんだから自分の好きな漫画だけ読んでればいい」って言ってるのでは?
まあ主人公が落ち着いてないと周りのキャラと一緒になって暴走しまくってたら話にならんだろうし仕方はないかもしれん
読者の分身として描かれるのは大体なろうでしょ、世の中にはなろう以外の作品も数多くあるからね
昔の漫画に比べれば主人公はちょっと頼りないかもしれないが
最近の漫画の中ではちゃんと主人公やってる方だわ
声クリリンだし
肉体だけでなくその精神性にも便りになる安心感あったのに
トンケルは戦いが好きな男が憧れる漢って感じ
その悟空の魅力を殺しにかかってるのが超なんだけどね
ビルスやら天使やらジレンやらそれ以降も色々必要のない奴らが増えている
それこそキモいわ
そんなメンタルな奴が何で乱暴者なんだよ
キャラが作者の操り人形過ぎる
お前みたいな奴がなろう好きなんだろ
どいつもこいつも悲しい過去が~ばっかりだからな。しかもその内容が薄っぺらい
純粋な悪役は間違いなく減った。居なくなったとは言ってない
性格がヤンキー向いてないのに族に憧れる主人公が分けわからん
キャラクターに魅力的に描ける人自体が減ってるんだと思う
見てて全体的に器ちっさく感じるような
4歳児とかのアンケートなんてどうやって採ったの?
お年寄りも時代劇とか好きになれてるから関係無い
結局若い世代の漫画離れ食い止められてないし
このままゲーム一強になるかとも言い切れないけど
まだ4は行ってないか
漫画に限らず創作業界が全体的につまんなくなってるんだよ
音楽、ドラマ、映画、お笑いとどれも昔ほどの勢いが無い
娯楽の多様化の影響も有るんだろうけども
美男美女はシンプルで描きやすいけど
フツメン、微妙顔、中高年と描き分け難しいのは作者の技量次第になる
アニメよりゲームに注目するのはどうだろう?
ストーリーの好き嫌い分かれそうだけど
現代のヒット作品が世代越えて認知されるモノ無くなってなければ説得力有ったけどね...
魅力的な男がたくさん出てくるぞ
何言ってんのかよく分からん
ウハ殿ほんと好き
最近だとダントツですね
なんで急に違う競技の作品を挙げた?
特攻の拓wwwwwwwwwwwwwwww