三大落ちぶれゲームメーカー「スクエニ」「コエテク」「セガ」に決まる

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:32:36.37 ID:XESaGIkPd
no title


異論無いな?

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:32:57.18 ID:qYR+fI3ap
コーエー今何してんの

285: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:17:02.16 ID:gDhpUfBXa
>>2
ライザ3とか出るでw

3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:33:07.05 ID:H0ZNT6Xy0
コエテクは常にこんなもんちゃうか

5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:33:42.38 ID:CYG7IdTv0
コナミやね

6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:33:44.37 ID:QeD58wUc0
ソシャゲのモンスターファーム結構流行ってるぞ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:33:50.03 ID:6FVJ6Y2W0
セガはずっとおもろいやん
1~1.5軍をうろうろしてるだけで

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:33:51.55 ID:kcysOqW20
コエテクはちょっと前までアレやったからまだようやっとる方やな

10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:34:15.04 ID:NiZw2z7A0
バンナムはええんか

196: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:04:20.94 ID:I8g/KcJYa
>>10
バンナムはドラゴンボールやガンダムや他コンテンツも記録的好調な時点で落ちぶれはあり得んやろ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:35:14.54 ID:+FchQX210
アトラスも捨てがたい

21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:35:59.36 ID:WZrt9khW0
やっぱ合併したらあかんわ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:36:04.69 ID:GwDjX9Xj0
でもセガにはプロセカがあるから…

23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:36:08.34 ID:rPI9BYBp0
2008年「スクエニはDQ・FFに頼りすぎ」

2023年「スクエニはDQ・FFに頼りすぎ」

25: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:36:33.37 ID:f6dQ4XV20
スクエニ一強やろ

32: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:39:49.80 ID:3hXZbst0a
コナミでしょ
小島切ってからメタルギアはもちろんウイイレすらまともに整備できなくて海外で売れるもの皆無になったし

42: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:42:45.11 ID:zENC0hG+0
まあ任天堂やろな

決算ゴミすぎて株価暴落や
no title



ちな特に何もしてないソニーさん

no title

49: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:43:59.67 ID:x3LLpT8c0
残念ながらコナミは業績爆上げしてるぞ

54: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:45:05.40 ID:QeD58wUc0
コーエーテクモのコーエー要素要らないよな

57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:45:52.45 ID:aORwTQcr0
日本一
レベルファイブ
あとなんか

58: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:45:54.57 ID:rQm/lc+W0
レベル5やろマジで終わっとる
no title

63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:46:35.58 ID:zfSD6mBod
任天堂って最強のゲームブランド面してるけど冷静に売上規模見るとショッボ…?ってなるよな
所詮ゲーム屋

68: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:47:35.53 ID:8H8p83DD0
>>63
ソニーのライバルっていうよりかはEAあたりと同格やからな

no title

72: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:48:00.17 ID:Vi5iK+U00
無双しかない時代と比較すればコエテクはむしろ全盛期やな

76: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:48:26.58 ID:7TB/xg7dp
スクエニの落ちぶれは他二つと別の感じやろ
弾はあるのにずっと不発してるもん

83: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:49:39.71 ID:JKx5BEbR0
コエテクは無双ゲー連発で飽きられてから死にゲーパクリまくりに切り替えて調子づいてる
本来の看板タイトルが勢いなくしてる意味では落ちぶれたな

84: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:49:46.19 ID:bszaOmP20
逆に落ちぶれてない企業ってどこや?

89: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:50:15.48 ID:6WYxDkBq0
>>84
ファルコム

90: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:50:15.96 ID:ywpZKQdP0
FF16は多分80点くらいの面白さやろ
グラに期待せずアクションRPGが好きなら楽しめる感じや
テイルズオブアライズみたいなこれでいいんだよゲー

101: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:52:10.70 ID:bxfoCx8O0
>>90
アライズはキャラとストーリーがこういうのでいいんだよってだけやったから
同じようにキャラシナリオ良くないと戦闘う○こやったら死ぬやろ

93: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:50:39.56 ID:bxfoCx8O0
ファンタシースターシリーズなんとかしてくれ
NGSはキャラクリ以外価値無いんやが

103: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:52:18.91 ID:ywpZKQdP0
コーエーって利益めっちゃ良いんだろ
クソゲー作って利益を出す会社

124: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:55:30.75 ID:zfSD6mBod
>>103
あんなふざけた商法してるのに必ず買う固定層がたくさんいるからな
安定感が違うわ

109: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:53:06.00 ID:4QQqxlJGp
セガはサクラ大戦のリマスター出したらそこそこ売れそうなのにやらないのが不思議

113: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:53:29.76 ID:ZNQ/e5XB0
>>109
そこそこしか売れないことわかってるからやないか

130: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:56:02.77 ID:QeD58wUc0
久保帯人サクラ大戦コケたあとにリマスター出すの勇気いるわ

138: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:57:40.45 ID:6WYxDkBq0
桃鉄新作出るけどコロナ禍過ぎた後にそんなに売れるんかなぁ
no title

141: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 00:57:56.60 ID:ywpZKQdP0
コナミは遊戯王パワプロ桃鉄の三本柱が強い
今んとこゲーマー切り捨て路線正解やん

186: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:03:17.87 ID:6WYxDkBq0
レベル5はレイトンとイナイレとファンタジーライフとあとなんか新作が出るから…

200: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:04:45.98 ID:9TS3nF2u0
カプコンは長打が凄いのよな
ディノクライシスとかの時代が三振多かった

203: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:04:56.15 ID:p8N7xXBx0
セガは好調やろ

209: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:07:00.73 ID:QeD58wUc0
ドッカンバトルとか言うゴミに課金する外人頭おかしい

223: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:08:18.60 ID:EJG6JayRa
>>209
ドラゴンボールの利益のほとんどがドッカンらしいな
no title

218: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:07:52.74 ID:1geblJTR0
こんなかだとセガが頭ひとつ抜けてるやろ
プロセカ以外なんかあるかここ

240: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:11:10.41 ID:9TS3nF2u0
ソシャゲメーカーで有能なところってあるの?
敢えて家庭用スレで聞くけど
俺的にはテレビ芸人とyoutuberぐらい格がちがうとおもうんだけど

246: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:11:51.98 ID:nokw5u+X0
>>240
サイゲ
no title

250: 名無しのアニゲーさん 2023/03/06(月) 01:13:00.24 ID:o5eZODX0M
どこも業績絶好調で草

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
コナミは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
出してるゲームのハズレ率から見てブッチギリでスクエニだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニだけ誰も異論無いの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
終わってんのは深夜にこんなスレ立てるお前定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは救えにぇー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
どれも落ちぶれ度が物足りないと思ったけど
これ以下は軒並み吸収合併か消えてるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:39:48 ID:- ▼このコメントに返信
本当にやべえのはここに出てこないやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そういうのはいいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
mixiとか言うモンストスピンオフゲーム3個が爆死したのにそれを補って尚モンストが稼いでる聖域
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
日本一、スクエニ、レベル5
スクエニはFFとドラクエがもう昔みたいに小学生から大人まで皆が
遊んでるって感じじゃなくなったのが悲しいわ
個人的に日本一はマール王国~ラピュセル、レベル5はダークロあたりが
全盛期だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:41:10 ID:- ▼このコメントに返信
コーエーテクモはアクションの開発力ではカプコンと並び立つメーカー、
落ちぶれたって無双が売れなくなっただけで、後釜のIPは着々と育ってるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
アトラスは落ちぶれたどころか
実質2回倒産したようなもんだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
ただカタカナの「セ」と「ガ」が並んでるというだけの社名
落ちぶれたと揶揄する価値すらない、過去とは別の組織
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:41:57 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームやるだけの人達がゲームの中身じゃなくて業績云々を基準に語り始めるのが最高にキショい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
そのレベルで落ちぶれ扱いなら韓国のゲームなんかゴミしかないじゃん
これ以上韓国人の俺の劣等感を刺激するのはやめてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクなんて出来はともかく結構頑張ってないか
ポリコレにまだ抵抗してるみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
コンパイルは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは歴史ゲーム開発会社としては落ちぶれたが
お色気ゲー、露骨なパクリアクションゲー方面ではまだまだ元気だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは議論の余地なく1人負けだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
ぷよぷよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
チェルノブの会社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは他IP使ってアクションやったりDOAやライザで凌いでるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※7
まあ、そういうところは落ちぶれられるほど昇ってないから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは割りと頑張ってる部類
任天堂は落ちぶれたというか、ちょっと前が特需で上ブレしすぎてた状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは全盛期との落差もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
※17
コンパイルハートじゃなくて?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニとかレベル5とかガチで取り返し付かないレベルのオワコンほどホロライブとコラボしてるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは無双系が飽きられてきたけど
新規IPやアトリエ系が頑張ってるから落ちぶれのイメージは無い
ただアトリエ系のDLC搾取が酷くなったから嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
戯画かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ここ桃鉄とボンバーマンとか売れて無かったらヤバそうだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
無双8エンパがゴミ過ぎて完全に信用失ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
会社が消滅するよか良いだろ何言ってだ子供かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
グラブルもワーフリも馬も育成をエンドコンテンツに据えて信者から金を搾り取るクソ企業
それがサイゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
※15
そもそもグックゲーが完全にオワコンだからな
グックゲーというかグック自体が斜陽国家で終わってるんやけど😀
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
よしタイトーは誰にも落ちぶれたって言われてないな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニなぁ、ソシャゲ終了サイクルの速さはほんとどうにかしろと
高く売り上げて終わって次ってタイプでもないし
FFも落ちたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはリマスター商法で毎回バグラッシュして売り逃げるから信用地に落ちたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:52:14 ID:- ▼このコメントに返信
コーエーは落ちぶれる程登ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
ビック東海
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
まーた悲劇ガイジの自演スレかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
※10
まじでレベル5はダークロ路線で後継作出さないのか謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはともかく他二つはいつも通りじゃねって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
※24
コエテクは落ちぶれたというほどの絶頂期がないからな
DOAのテクモ、歴史ゲー無双ゲーの光栄、どれも覇権タイトルってわけじゃないし昔からこんなもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
ネットの評判だけ見てるエアプが議論してそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
頭一つ飛び抜けてるのはカプコンやろな
といってもバイオの焼き直しやモンハンの続編ばっかで企業としては面白くないけど商売はうまい
任天堂はスイッチが時代に合ってたけどいまはもう旧型すぎるし、スプラとかマリカとかおんなじ用なゲームの続編ばっかで創造性がないのがつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
本当に落ちぶれたやつは、ここで名前を思い出してももらえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
どこも業績良いんだよね
プレステしか見てない奴と実情はかけ離れている
メーカーが落ちぶれたのではなく、自分が落ちぶれゲーム機しか見てないだけという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
平成末期生まれからするとアフターバーナーにスペースハリアー、
バーチャファイターにバーチャロン、UFOキャッチャーにプリクラといった
アーケード業績がすさまじかったセガなんて知らんわなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
※35
昔から存在感ないからな
電車でGOとかパズルボブルとか、箸休め的タイトルばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
青葉アニメーションは神(´⊙ω⊙`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>246
サイゲは親会社がやばい
ABEMAというボンビーを飼っているせいで、ゲームで儲かっても全体で赤字

そのせいでグラブルの周年までもが
季節限定ガチャ3000円×2セット
リミテッド限定ガチャ3000円×2セット
4500円天井ガチャ
周年サプチケ3000円
合計で2万円近い課金を要求している模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはほんと終わってるよな
新作は地雷だらけ、ソシャゲは即死だらけ、おまけにリマスターすら満足に作れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
※48
そもそもハードホルダーだったこと自体、異世界おじさんでも観てなきゃ知らんかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
日本一とかじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
まともに運営されてる国産ネトゲなんてFF14とPSO2ぐらいだからな
まともってのは継続的にアプデが続いてるってぐらいの意味だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
アンチ乙!
セガは電通とメタバース展開する大手やぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
サイゲって人集めるのは上手いけどゲーム性は全部一緒の対人クソゲーだし有能って枠組みではないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
カプコンだな
あれだけあったIPも生き残ってるのはモンハンとバイオのみ
かつての不死鳥伝説も今は昔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
つかガンホーやグリーやろ
1で例に挙げてるメーカーはまだ再起の目があるがこいつらには二匹目のドジョウは二度と訪れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
世界のスクエニだぞ❗️❗️FF16でゲームの頂点を取るに違いない❗️❗️チョツパリは震えて眠れ❗️❗️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは全盛期が凄かっただけに落差がね
キッズ人気で言えばレベル5もそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/12(日) 23:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
※59
そいつらは会社名を覚えてもらえてない系
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
で、500万本売れる大型タイトルってのは一体どれの事やったん?
500万本達成タイトルが実際に出てから「実はこれの事だったのです」ってやるの?
何とも気の長い話やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>63
拝金主義で汚いことまでやってる企業と比較するのは可哀想だ
日本と中国比べてるようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
※57
サイゲのゲームやってるやつのスマホってグラブル馬シャドバプリコネは全部入ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
スクエニ=クソゲーが定着してるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
セガやスクエニはスマホや海外向けが好調だったりして
イメージほど決算は悪くなかったりするんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
※52
最近じゃその情報が周知されてるから
新作はだれも手を出さなくなったってね

落ちぶれつーか末期感すごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
※14
投資家の可能性が微レ存
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
コーエーは投資というただのギャンブルして
他社の人気IPにすり寄って寄生してるだけの会社になるなんてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:03:37 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームメーカーとして見たらコナミがぶっちぎりだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:03:38 ID:- ▼このコメントに返信
セガは落ちこぼれてなんぼやろうが
好調なセガなんてセガじゃ無いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂って今こんな株価なんや
五桁↑余裕で合ったイメージやがどうした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
JRPGは差別用語とか言ってるしスクエニには面白すぎだろw
じゃあ、まともなゲーム作ればいだけなのにさ
なんでキッズやホストが世界を救うゲームばかり作り続けてるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
日本のゲーム開発会社全体が10年ほど前よりワンランク落ちた感じ
20年後には中国に完全に抜かれてそうで怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
※56
電通の名が出た時点で胡散臭さしかないんやが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
※57
集金上手いのが有能ソシャゲメーカーだから間違ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※19
スクエニがこうであって欲しいと願った事だけが真実
スクエニは先進的世界企業
ネガキャンしてるのは日本人だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:05:26 ID:- ▼このコメントに返信
日本一は元から自分達のやりたい事だけやってただけって気がしないでもないが。シャッターチャンスとかクッキングファイターとか
ディスガイアとマールが当たったからって20年もしがみつき続けるのは・・・みじめだな
DECOかな。80年代のゲーセンではホントに強かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
※4
終わってんのは深夜にこんなまとめにコメントしてるお前定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:05:41 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニ コナミ バンナム

コーエーは別にそこまで…って感じだし
セガなんて平常運転というかわりと常時こんなもんだろう

ナムコの作品好きだった自分としては今のバンナムは見るに堪えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
※11
普通に今一番楽しみなメーカーやわ ウーロンと維新仁王はDLC出た位に買う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
※30
すでに派手にヤバいぞ
大黒柱のプロスピAの利益もeFootballの大失敗で吹き飛んだ
他のも軒並み売り上げ落としててコナミのゲーム事業は大ピンチや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
※27
落ち目のチョン流れ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
経営に自信ニキホイホイ
妄想の中ではうまく経営できるもんねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
※83
そもそも数年前からコナミってもはやゲーム会社ってイメージ無いわ
スポーツジム経営してる会社ってイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
バンナムは落ちる高さに居ないのでセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニってなんでこんなずれたゲームしか作れんくなったんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
今のコーエーって雑魚のくせにデカい事したがる雑魚って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
どこにでも湧くからゴキブリって蔑称はこれ以上無いってくらいビッタリやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
※83
技術はあるみたいなんだがなエンジニアはちゃんと技術講演会とかで公開してるし
問題は上の人たちなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
コーエーはDLC商法がガチガイジレベルでやばいから古参でも呆れてる奴多いぞ
三国志14なんてあまりにも売り方が酷すぎて攻略サイトの管理人がこれ買うぐらいならリムワールド買えって言い放つレベルだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
※74
FFから離れて完全新規IPで勝負出来ないチキン野郎の発言なんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
※76
電通の名前がなくとも胡散さすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アーク システム ワークス
 粗悪 下請け 盗作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
※92
酷い管理人だな、リムワールドはジャンルが違いすぎるわ
そこはパラドゲーを勧めないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは社運賭けたらしい新作がズッコケたばっかだしな
ソシャゲも迷走して頼みのFF新作も雲行き怪しいでもうイメージがボロボロすぎる
頭二つくらい抜けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはルミナス転けたから誰も救えねぇよ
あのエンジン何のために作ったか聞きたくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:15:09 ID:- ▼このコメントに返信
※88
ゲーム作りより宗教に熱上げ出したからな
SONYや創価学会とズブズブな時点でこの道しかなくなってた
社会正義とか人権問題とか先進的マウントで酔いたい奴しか寄り付かん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクはDOA6で完全に信用を無くした。
あんな豪華なコスチューム付き体験版を
やらせといて設計図とか言うクソみたいな
システム導入。
設計図とか知ってたら買わなかったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはたまにはホラー系作れよ
美麗グラフィックでホラー
やっぱりゲームの鉄板はそういうのじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
落ちぶれるどころか一度も良かったことのない1にそんなこと言われてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
※95
アークシステムワークスはDLCが高いから
いつもセール待ち。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
※72
むしろ上り調子から謎発明してライト層ドン引きされるのがセガだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
それぞれに得意ジャンルはあるんで、まだ生き残ってるメーカーはそんなに卑下する事はないと思うけど
残念なのは「技術力」でトップレベルのメーカーが存在しなくなった事
カプコンやフロムも、任天堂も、スクエニも、残念ながらトップクラスには届いていない
20年前なら、スクウェアも、任天堂も(脱落しかけてた)、セガもコナミもカプコンもトップレベルだった
時オカも、FFも、サイレントヒルも、バイオハザードも、世界のゲームに影響を与える側だった

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:19:19 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニとコナミまではわかるんだけど他がいまいちピンと来ない
全盛期の高度がそれほどでもないからかな
SNKとかにならん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
セガはミクさんで復活した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
短期で株価が下がっただけでオワコンとか言い出す奴の脳みそどうなってんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
eフットボールってYouTuber集めて盛り上げようとしてたけどヤラセで死んだやつか
レオザに内部告発されたんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
SNKは落ちぶれたどころかタヒんどるやんけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
※108
SONYゲートキーパーなんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:25:56 ID:- ▼このコメントに返信
※88
FF7が売れた結果だろうね
PS末期の隙間で埋もれたFF9やサガフロ2がもうちょっと早く評価されてたらスクウェアの方向性も
違ったかもしれないけど開発上層がFF7の信者世代で固まった時点でもう手詰まりだと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
>バンナムはええんか
こっしょりソウルシリーズ(エルデン含む)のフロムの資金源になってるから
キャラゲーも昔みたいなガチクソゲーじゃなくなったしな
Good 0 Bad 0
.  2023/03/13(月) 00:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
何も生み出せないオタクにだけは言われたくないやろここで挙げられてる企業も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
※58
他の対格ぜんぶ死んだけどストリートファイターはまだ元気よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
※107
バンナムのせいでキャラゲー=クソゲーみたいな風潮があるけど
昔からセガってキャラゲーは何か上手くつくるんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※115
SFや鉄拳は元気だけど、別に面白いわけじゃないからなぁ
単にeスポーツに乗っかって有名プレイヤー囲い込んだだけでしょ

ゲームとしてはGGやDOAのが面白いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
※105
お前の脳内理論の話はどうでもいいよ
AAA病の海外病みたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニセガに異論はないけど、コエテクが頑張ってるほうやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
アトラスはペルソナがコケたらやばそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:33:12 ID:- ▼このコメントに返信
※116
SSのレイアースはキャラゲー=クソゲーって定説を覆した歴史的作品だからな
それまではみんなバンダイ製で、キャラゲーはハズレて当然だったから衝撃だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:33:16 ID:- ▼このコメントに返信
保健所でペット処分する前に
在.日シナテョン殺,せばいいのにってyoutuberが言ってた

バカ在日チ.ョンってあんなソマツなポコチンで
よく死にたくならないよね
バカなんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
ARTDINKさんよ~、ルナドンとカルネージハートを復活してくれよ~。今の時代ならかなり凄いもの作れそうなのにさ。主力がA列車とアトラスだけじゃないか。バンナムの下請けやってないで、自社コンテンツを充実させようぜ~。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※43
おや?
アンジェリークとかの女性向けゲーム絶頂期をご存じない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
※119
「落ちぶれる」って他の2社と意味が違うよなw

黎明期にエロゲも作ってはいたけども、三国志や信長の野望などの硬派なゲームで名を馳せたゲーム会社だからな。90年代半ばから、俗物的なものも平気で作るようになった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
効いてるレスには突然大量のBadが入るの笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは平常運転というかライザで持ち直したから流石にKONAMIだな
小島持ち上げる信者多いけど、現状の小島見てたら居ようが居まいがどちらにせよ落ちぶれてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
なおスクエニは最高利益を毎年更新してる模様
お前らいつになったら勝てるんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは女帝がいる限りは安泰
あいつとシブサワが引退した時が本当の終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
てか今でも名前が挙がるような所はだいたい儲かってるんよ
MMOとかソシャゲ黎明期に名を上げた新興企業こそが本当に落ちぶれている
Good 0 Bad 0
. 立川徘徊おじさん2023/03/13(月) 00:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にイース8作ってた頃のファルコムからかなり落ちぶれた印象。
軌跡ばっかで新規プレイヤーが遊びづらい。
黒字だしてればいいって思ってるだろうけど、赤字だしても冒険するぐらいじゃないと今以上に良くなれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
※125
そりゃ会長が社長を叱ったからだもの。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
全盛期から一番落ちたのはセガだな
一時期は任天堂とゲーム業界の2強になると思っていました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
※119
コエテクはライザ2でアレだったけど、個人的にはDOAXVVも満足してるし、
もっといろんなゲーム遊んでる人的には違う会社が第3候補になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
※107
サクラ革命、NGSやシンクロニクルもリリース(手放す)した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
セガはともかく、他は落ちぶれてないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
※61
イメージとしてはファイナルファンタジーとドラクエの合体だからなぁ
当時は巨人同士が手を組んだ感すらあった
当時はJRPG全盛期だったし、こりゃ日本一のゲームメーカーできたと錯覚したわw

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂は決算報告やswitchの末期感から大分やばいけど
次世代機を今期中に発表できそうにないから
WiiU時代よりヤバいかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
セガは過去のリマスターゲームとかも
出してるが魅力が無いのが多い。
ファイターズメガミックスとか
さっさと出せや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 00:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
※19
スクエニってだけで購入予定から外すレベルですしお寿司…
しかもその殆どが買わなくてよかったってなってるから余計に買わないっすわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
セガってプロセカと龍が如くのイメージしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
コナミはランブルローズ新作で覇権取れそうなのに。
リマスターかリメイクでもいいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
俺の嫌いなメーカー発表会はもういいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
※83
えぇ…何してんねん
プロスピaは一生やりたいから頼むでホンマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
※136
スクエニは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民が好きなメーカー
1位・・・Ubisoft
2位・・・Activision
3位・・・EA

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
※131
落ちぶれもなにも元々Falcomの柱はイースと英雄伝説シリーズじゃん
たまにザナドゥとか挟まってたけど基本この2本柱だし今も変わってないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクはまだ落ちぶれたって程ではないけど出来損ないの下種いソフトの売り方とかで質はびっくりするぐらい下がったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
※117
ごめんな言葉足らずだったから補足する
カプコンの他の対格軒並み死んだけどストリートファイターだけは元気って事
ヴァンパイアシリーズもVSシリーズももう新作出てないし
戦国BASARAとFateアンリミも単発で終わっちゃったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※35
落ちぶれたまんま日が当たってないだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
※133
中裕司「ウチがぶち抜いちゃってもいいんですけど(笑)」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
スレタイの通りならバンナム・スクエニが筆頭でしょ
この2つの開発だから新作は手が出せないって、今まで積み重ねてきた負の信頼はすごいと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:24:38 ID:- ▼このコメントに返信
セガはずっとこんなもんでしょ。
スクエニは外注でアレなゲーム乱発すんのやめーや。もっとIP大切にしとけ。
コエテクは女帝の不動産取引とかで成り立ってるよね。ゲーム超絶センスないし。オモロないんじゃ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※150
落ちてないでしょ
まだ上がってもないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
セガはマジで酷いな…
PSO2でPSOブランド潰した
プロデューサーは自分のゲームの操作方法知らんわディレクターも失言しまくりシナリオライターは低クオリティかつ自分の同人から流用して私物化
ユーザーもユーザーで通報しても運営が放置だから外部ツールあたり前で局部丸出しのキャラがうろついてたりセクハラ暴言寄生嫌がらせ複垢転売詐欺なんでもありのスラム

新生したPSO2NGSはストーリーも世界観もない虚無でなりきりロールプレイとか二次創作がネトゲの醍醐味なのに不可能だし開発は隠れて出てこないし虚無虚無の虚無の上に苦行作業と重課金推し
キャラは作り直しだし何もかも買い直しコンテンツはないし即死ギスギス高難易度方針
遊びづらい時間天候限定要素緊急ゲー化、実装する内容もわざとプレイヤー同士がトラブルになるものばっか狙ってそういう仕様にして出す
マジで二十年以上ネトゲ開発してる企業とは思えない
やってはいけない事だけピンポイントで狙ってやってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:29:29 ID:- ▼このコメントに返信
※149
まぁあの頃はソフト開発が今と比べて安かったからさ だから昔はクソゲーとか挑戦的なゲームがあった
今は一発こけたら致命傷になりかねないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
※152
筆頭は普通にセガでしょ
時点でスクエニ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
※155
ファンタシースター周年記念作品で期待されたイドラも何故かファンタシースター要素ないFGOのパクリかつPSO2外伝作品にされてシリーズ潰された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※96
鬼ですかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは懐古アンチの声がデカいパターンと
マジでダメだコレの二つが混在してるので
ややこしいことになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
※67
スクエニ海外向け好調か?
日本国内で売るより利益は低くなるアメリカとヨーロッパ全部合わせて日本一国の2.5倍程度の本数売り上げ
本数で書いてる事からおそらくフリプ等を含めてる
海外向けに作ったフォースポークンは売り上げ低すぎてヤバいから覚悟しておいて的な事を決算説明会の最後に言っちゃったレベル
来期のFF16も日本でスト6に予約負けてると笑われてたけどアマランで他国見る限り日本はまだマシで他国では見向きもされてないような状態だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
※149
ヴァンパイア新作出ないって
90年代で終わってる作品だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
セガは決算で嘘ついてるのが株主にも顧客にも不誠実すぎる
NGSが大失敗して必死にファンが公式サポートに要望送ったりSNSで改善求めてたしサジェストもクソゲー、虚無、運営、引退、詐欺、消費者庁、ゴミ、炎上、バグ
みたいなのばっかで埋まってたのに社長が決算で
「ボリューム以外不平不満は聞こえてこず好評(意訳)」って嘘ついた
しかもゲームタイトルをファンタジスタオンラインと間違える有様
実際には世の中に出しちゃいけない内容でボリューム以前の問題だった
その決算の同時期にされていたユーザーアンケート非常に好評がたった2%っていう驚愕の結果
普通不満なら辞めていくし熱心なユーザーしか回答しないから世間一般より高評価になりがちなユーザーアンケートでこれ

この決算の社長発言で運営だけじゃなくトップまでおかしい事が発覚してNGSユーザーの離脱やアンチ化がおこった
実際にフレもフォロワーもこの発言で引退したし自分も課金やめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
※57
そもそもソシャゲ会社だし…
という印象を受ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
SNKはオイルマネーで復活してるからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの出来の話してるのに売上の話するあたりほんと頭悪いやつばっかなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 01:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニといえば十年以上要望送ってグッズ買い支えて期待してたすばせかの新作がひっどい出来だったのがショックだったなあ。。。
腐女子ノリのキャラデザインと絡みばっかで不快だしシナリオも失敗ありきにするためにチグハグだしバトルのデザインもおかしいしバランス悪いしマップも見づらいし育成も人数分いるから高いしマブスラみたいに世界観に合ったお遊びないしBGMもOPから不快なデスボだったり全体的に微妙で耳に残るのは前作アレンジだけっていう。。。
本当に裏切られた

キャラに魅力がないのが一番辛かった
FF15みたいにネチネチにされたのがショック
きもい黒マスク男主人公と刈り上げ親友が女子中学生みたいに絡むしヲタ女はオタなのにゼタ様に惚れるハンパさ、性格悪い勘違い女なのに何故か人の心がわかる頼りになる女って勝手に評価上がって持ち上げられていくし自称サバサバ()女とか魅力ないのしか味方にいない
腐女子人気だけで雑にゼタ様永久離脱する仲間にしたりやる事がハンパ
シブヤゲーなのに作中の時代とあってないのも酷すぎる。。。なんで当時のシブヤで現代の街並みと話題してんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
かつては国内同時接続13万人いてFF14超えたNo1ゲームだったPSO2が今や同時接続2万以下の過疎ゲーになり果ててるからな セガはバカだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニ一個もやったことないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
最近のスクエニのゲーム結構触ってみたけど、どれも同じような味がした
単調な戦闘システムに、クリアまでに必要な膨大な作業量で途中で面倒になって飽きる
BGMとかグラフィックとかシナリオは嫌いじゃないんだけど
この辺りの根本的な部分がスーファミの頃からアップデートされてないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
※168
公式でNGSは1000万ID越えの150万人プレイ(同時接続?)って大人気アピールしてるが実際は…
曜日や時間帯によっては自分のいる船に200人もいないんじゃないかってくらいチャンネルすかすかだわ
PS4の時は覇権ネトゲ扱いだったのにここまで逆転されて落ちぶれてんのはたまげる
やっぱ運営があかん

半公式ハッシュタグのメンテSSタグとかほぼ規約違反の外部ツール使ったいやらしい画像ってのが引くわ
公式オフイベで猥褻な海賊グッズ(自キャラの聖水)配布する3時のパンケーキって奴とか公式ロゴ無断使用した偽物のPSO2映画海賊ポスターを版権禁止のネットプリントでばら撒いたもっふーて奴とかどいつもこいつも国2プレイヤーは規約やら著作権の倫理モラルが無さすぎる無法地帯
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
※73
去年1株を10株に株式分割しただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
※170
いやなんつーかFF15といい新すばといい女性がシナリオ書いてんのか?って思うようなネチネチして変なノリの作品増えたのが辛い
実際に女性が書いてんのか知らんけどシリーズ作品でやられるのはキツすぎる

新規IPならまあいいがケツGO男子とかマジで最近のスクエニはノリおかしい悪いい意味で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはFF14のおかげで安定して儲かりすぎてるから危機感がないわな
現金が毎月入ってくるのは経営的に楽過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
※173
スクエニはメタネタやキャラ弄りが下手すぎるんだよ…
具体的にはいたストのフローラやマリオとかディシディアのパンネロとかチョコボGPのストーリーとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
NGSはなあ、、、
PSO2時代に3桁いたフレがNGS化して2週間で6割引退(バグ、ギガンティック実装)、2か月持たずに2割(虚無とガチャ、回数ボーナス連発)、半年で全滅(社長の虚偽発言やら最後の希望だった大型アプデやら新エリアの出来が悪かった)
大型アプデで少し復帰した人も数日で辞めてったな
一番ショックが起こったのは創作勢がごっそり辞めたこと
世界観がわからないシナリオない、NPCキャラにも魅力がない、マイキャラもモデル微妙立場や背景もわかないで創作不能になって絵師や物書きが辞めてった
引退する時にPSO2時代の作品を消す人も多くってPSO2まで巻き添え
ネトゲって創作が華なのに、、、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 02:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
※175
あーフローラマリオとかチョコボも話題になってたな
新すばせかのキャラが酷すぎるて忘れてた…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
※35
今はスクエニのゲーセン事業部門の印象
メーカーのトレードマークが40年以上前に流行ったスペースインベーダーなくらい他のヒット作無いのに存続できてある意味強運
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:05:47 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはマジでオワコン具合半端ないからなwww
ソシャゲは一昔前の中華レベルでサ終祭り
新規IPは駄作塗れで中にはバランみてえな犯罪者産み出すゴミもあるwww
切り札のFF新作は既に死臭漂ってる始末と来たもんだwww
このまま惨めに潰れて欲しいわマジでwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはセガは必ず入れるとして、あとはハドソンとコンパイルかなあ。
一時は天下取れそうな勢いだったのが没落して吸収されているので形も残ってないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
※88
面白いゲーム作ろう作りたいとかじゃなくて
俺等は天下のスクエニ様なんだぜwって勘違いしてるからだな
あと口だけの無能自分達で引き込んでんのよ、バランの作者様とかみてーなのをさw
クリエイター気取りの天下り先と化してるから零落れるの当然なんだよねwww
いい気味だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニ
レベル5デス
SEGA だろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃソシャゲを抜けば、家庭用ゲームが一番売れてた頃に比べればどこも落ちぶれメーカーよ。
話題に出るって事はそれだけ昔売れてたってだけで、話題に出ない所は昔も大して売れてなかったってだけ。

まあ現在でも落ちぶれ感が無い任天堂は例外だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:50:08 ID:- ▼このコメントに返信
ハドソンとかバンプレストとかの無くなったメーカーに比べれば挙がってるメーカーなんて大して落ちぶれてもないだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 03:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
※125
黎明期から「とりあえず何でもやってみる」会社だぞ
結果的に売り上げの柱になったのが歴史SLG系統で、それしか作ってない会社と誤解されがちだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 04:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
セガの落ちぶれようは哀しいな。
アーケードゲームにおける開拓者だったのにな。
龍が如くがセガの最後のヒットというのが何とも評価しがたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 04:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
※183
あつ森とかスプラ3みたいにクオリティが怪しいゲームはまあある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 04:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
※184
落ちぶれて
好きな作品踏み躙られるのは本当に辛いわ
セガとかスクエニでやられてる
潰れたメーカーは二度と思い出もIP踏み躙らないからそっちの方がマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 04:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
PSOはモンハンが生まれるきっかけになったりガチで未来先取りした傑作だったのにどうしてここまで落ちぶれて、、、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 04:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
※67
セガはフットボールマネージャーやトータルウォーとか海外でしか売ってないヒット作があるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 04:41:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
昔が凄すぎたからしゃーない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 05:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
SNK、、、KOF毎年出してた時代は好調だと思ってたんだけど
ゲー無以外の部分でアフォな事やってたんだよなあのメーカー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 05:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
セガは悲しいかなセガ臭を出さない方が売れちゃうんだよね
中高生を中心に小学生までリーチしてるプロセカは大事にしなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 05:24:55 ID:- ▼このコメントに返信
※12
アトラスは親会社が倒れた
アトラス自体は業績は問題ないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 05:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
ダブルスコアでスクエニ1位やろ
セガは落ちぶれたってより面白くなくなったって感じだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 05:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
今スクエニ好きな人ってFF14遊んでる人くらいじゃないの
俺はいまだにFF11遊んでるけど、サ終したら二度と関わりたくないくらい嫌いだしもう運営移管しろって思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
※189
実際面白いからな
なんならワイは道中の雑魚も強いしモンハンより好きだわ
当然KSO2とかいう紛いもんは知らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
目玉タイトルがないゲームメーカーだろ
しいて言うならコエテク、スクエニ、コナミかなぁ

スクエニはFF、コナミはサイレントヒルとか一応撃つだけの弾は持ってるだろうけど不発に終わる可能性あるし
コエテクは最近出したチームニンジャの中華風SEKIROがコケたんじゃなかったっけか?

SEGAもちょっと怪しいが、なんやかんやで龍(キムタク)が如くとかあるしなんとでもなりそうではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクoutでコナミin やろ どう考えても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
他人の批判ばかりで自分自身は落ちぶれてないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
セガはバックにマイクロソフトがいる限り潰れない定期。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
「船頭多くして船山に登る」の諺の通り、クリエイティブな業種は絶対的チームリーダーが一人で引っ張る方がいいからな
合併すると違うやり方、違うクリエーターが入ってくるし、巧く回ってたチームも崩れて権限が分散するから綺麗には纏まらなくなる

最近はインディーゲームの方がアイデアが斬新なのも結局少数の気心が知れたメンバーが「こういうゲームが作りたい」で一枚岩になってるからだろう
ここに別の畑からスタッフが入ってくると、金の話しかしなくなったり、んほぉみたいな事をやるのも出て来るから廃れていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
ファルコムを挙げてるやついたが、8ビットPCの頃を知らないのかね
あの頃に比べたら落ちぶれっぱなしだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
※203
ファルコムは何よりもPCゲーメーカーだったのに完全にCSゲーメーカーになっちゃってるのがものすごく悲しい
Steamというプラットフォームがある今PCに回帰すればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
コナミは2020年の桃太郎電鉄定番が最大ヒットで、なんなら昔より売れてるわけだから落ちぶれているは無理がある。
元はハドソンのゲームだとかは知らん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
ここ5年でカプコンの株価見たら4倍以上なってて草
何があったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
※202
「船頭多くして船山に登る」の諺の通り、クリエイティブな業種は絶対的チームリーダーが一人で引っ張る方がいい………ノムリッシュ?スクエニのキャラめちゃ統一感あるよな変に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
コンマイはメタルギアとサイレントヒルなくなったの痛すぎるだろ
サイレントヒルは新作やっと出るみたいだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
※206
ソシャゲで課金へのこだわりとか発表でやって炎上してたけどソシャゲ失敗しまくったから改心して買い切りゲームに力を入れて大成功
Switchにも初期から力入れてたりPS5の失敗を予見してPC販売を積極的にやったり読みが上手いこと当たってる
カプコンはユーザーの欲しがるタイトルを堅実に作って高評価
あとは逆転裁判や検事にガチャフォースあたり出してれれば完璧

スクエニやセガはソシャゲ失敗しても続けてるしユーザーの好み望み期待と大幅にズレたことばかりやったり欲しがるの出してもコレジャナイだったり微妙だったりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは浅野チームだけが唯一の希望
あの人アンケート取ったり企画でファンと交流したりかなりすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
※202
上でも言われてるが作ってるゲームプレイしないし操作方法すら知らないし公式放送でたかがゲームじゃないかっていうプロデューサーとかいるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
※202
インディーの開発してたが全く一枚岩じゃないぞ
各々実績作りだの承認欲求だの金だの作りたいから作るってのとかバッラバラだし対立もよくある
金銭面や開発サポートも弱いから出るのは何万本に1本くらいの感覚だわ
んで出たゲームが面白いかは別

インディーズの作り手は想いが重過ぎて自キャラでんほってること少なくなし必要仕様やコンテンツに対して自分が嫌って感情論でボツにしてきたりするからマジで胃が痛い現場だぞ
そもそも開発に金かかるし長期間無収入で開発することになるから収入はいくらになるか赤字にならないか将来が不安って金の話ばかりだわ
細々となんとか作り続けて大人の事情やら仲違いやら社会的問題やらレーティング表現やらプラットフォーマーの対応の悪さやら色々あって大半は世の中に出てこない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
モンスターファームはコンシューマーで出せよ
難度もリメイクや移植に金落としたんや。それくらいしてくれよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
※163
これ必死に良くなって欲しいって応援してたユーザーに対して「お前ら奴隷の文句というかご意見は耳にすら入れねーよw」って言い切ったに等しいからな
そりゃユーザーは怒るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 06:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
※212
自己愛強過ぎるなそれ。出さなきゃ無いのと同じなのになゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは襟川女史がバケモノってだけだからなぁ
一線から退いたらどうなることか……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクって昔から中堅安定って感じだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
※215
自己愛強くなきゃ無収入で売れるかもわからんゲームを何年も徹夜しながらストレスで吐いたりしつつも作れないよ
いい意味で情熱だよ
むしろインディーズゲームは完成することが奇跡、発売できるのは尚更ミラクル、売れるのはビッグバン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
※217
あれ投資中心だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
必死に長文批判してるやつキモッw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※174
危機感があるかどうかは知らんけど
資金があるうちに色々やってみようという姿勢のようには感じるけどな
全然当たらんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※220
エアプ批判よりちゃんと買って批判できるほどやり込んで何がダメか批判してくれる顧客てすごい大切よ
動画勢とかエアプ多いしイメージだけで叩くバカいるし
他者の意見を横から冷笑してる方が性格腐ってるし気持ち悪いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※218
ウンコと卵は違うぞ。愛情注いでのその後の違いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 07:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
※223
さっきから話噛みあってない気がする
なんの話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 08:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
新規IPを全く作り出せなくなった任天堂だな
サードならともかくファーストでリメイクやシリーズものしか出せないのはやばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 08:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
※70
これな
500万売れる烏龍茶は腐ってて
てめーんとこの株価ちゃんと見ろやって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 08:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
※51
グラブルの周年搾取は毎度同じようなもんだけどな
ABEMAは去年から徐々に収益上がってきてるが今の段階では金食い虫なのは同意
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 08:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニ(というかスクウェアとエニックス)とセガは天下に近かった時期が確かにあったからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 08:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※225
サードガーで保険掛けてるので期待に応えて出すがw
その方面もファルコムが頭一つ抜けてるぞ

来年までに出ないと完全新規IP無し期間が20周年を迎えてしまうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 08:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは趣味でゲーム付くってるレベルやし襟川恵子さんが元気のうちは安泰やろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※210
それもオクトラ2でPSマルチして売上下げたし今後どうなるか・・
元電通社長じゃ、今のスクエニを建て直せるかどうかは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
※204
PCゲー作ってた頃の社員は皆ケンカ別れして出ていったから無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
※3
かつてのヒット作連発のメーカーが今じゃクソゲ―乱発して余裕で回避されるレベルの会社になったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:35:06 ID:- ▼このコメントに返信
※232
シナリオの人や音楽の人など少しは残ってるけど
年齢的に間もなく引退か既に実質的に引退して取締役ポジになっとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
三國無双戦国無双って完全に死んでしまったんか?
キャラ総とっかえの末ズッコケた戦国はもう無理かもしれんが三國は9出して欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
※204
別の会社に丸投げしてるとはいえちゃんと日本語つきのPC版出してくれるだけマシや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
※231
また数字だけ見てクリエイター切るんだろうな
まぁ今回は切って惜しい奴は少ないし、社員もたるんでるから多少そうやったほうが良いのかもしれんないが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
※236
それは2017年以降の話
その2年前にはSteam版で日本語抜きするのかという質問に
当時はまだ内製(国内PS)部門で絶好調だったせいか「単純に売れないから」とイキってたほどや

今では自社マルチ展開まで宣言済で相当焦っとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 09:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
日本のシリーズものの不甲斐なさにイラついた
中国人や米国人が同じようなもん安く作り出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 10:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※225
リングフィットアドベンチャー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 10:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
バンナムはナムコ面が再起不能レベルでダメなんだよなあ
テイルズはナムコっていうかウルフチームだし…鉄拳くらいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 10:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
今のスクエニはリメイク以外糞ゲーしかないからな
ソシャゲ含めて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 10:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクの合併は大成功の例だよ
どちらも業績回復したし
アクション分野に強いと安泰だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 10:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは新しいものを出して評価されてるし落ちぶれた感じはないけど

スクエニはFF7Rの続編ぐらいしか期待できるものはないな
それも思い出補正のおかげで楽しめてる感じあるし
FF16は何も期待してない

セガはもうミクさん以外は何もないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 10:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
※244
か、海外ではソニックがマリオ並の人気だから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 11:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクはむしろ頑張ってる方じゃないの?パクリゲーだらけではあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 11:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
コエテクは資産運用の方がむしろ化け物じみてるから。
あと女性ユーザーが一定数いる「遙かなる時空の中で」というコンテンツは地味に強い。
三國志や信長などどれも小・中ヒットでしかないけど、経営としてはそっちの方が安心できる。
どれかコケてもダメージが少ないから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 11:34:02 ID:- ▼このコメントに返信
※246
三国無双をBASARAにパクられたから
「なら俺らもパクればええやん!」
ってなったのかもな

さらに三国無双がカプコンから訴えられるのもあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 11:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>63 >>68
3か月で15億ドル位稼いでる会社見てショボいって感覚すげーな
色々麻痺してると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 11:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはコナミってメタルギア以外まったく世話になったことないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 12:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>58
コエテクよりはレベル5だよな
妖怪ウォッチもアニメ終わるんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 12:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニは目先の欲(ソシャゲガチャ利益)に溺れた結果だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 12:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※224
自己愛拗らせて自分が食べた好きなものがモロに出てくるのがウンコ。卵は愛情持って温めるから孵化するのであって、温めてもウンコはウンコのままなんだよ。クソか次の卵を産む鶏か見極めが肝心だけど自己愛強い奴にその見極め出来るかと言うと難しいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 13:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
ファルコムはイース1・2以降ずっと底だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 13:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂がダントツでオワコンやね
次のハードも転売対策せず終了や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 13:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニアンチの熱量がすごくてひくわ
惰性で買うなよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 13:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
※255
PS5がコケたからって次世代Switchもそうなれって毎日願掛けしてるのなお前ら

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
※250
俺的にはメタルギアソリッド以前の方が名作で溢れていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※253
誰もそんな話してないだろ
自己愛で作ってるのもいれば創作欲で作ってる人も金銭目的、名声目的で作ってる人もいて一枚岩じゃないって話でしょ
目的がバラバラだろうとゲームを作るって目標は一致してるし昇華してんでしょ
世の中に出るかどうか、完成させられるかどうかかなり厳しい業界だから販売できるのは奇跡ってくらい過酷なのにな
コロナと戦争、災害あったから厄病とか戦争、災害モチーフのゲームも数多く人知れずお蔵入りされてたり本人たちの意思とは無関係なケースも多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
※256
裏切られた本数がそのまま熱量に変換されてるからな
純粋なアンチより騙され続けた元ファンの方が多そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
※254
オリジナルかエターナルかは知らんけど(そもそも1・2表記はハドソン製のPCエンジン版以降)
売上高と反比例してメーカーの地位は落ちぶれたという珍しいケースではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
※260
FF15とか新すばせかとかFF14とか裏切ったりアンチになるきっかけ多いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:40:09 ID:- ▼このコメントに返信
※218
わいソシャゲも据え置きもやらんのよ
インディーゲー一択や
スチームで待っとるから完成させて持って来てくれな
発売時の価格で買うやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
コンパイルハート、D3、フリュー、マーベラスみたいにやばいのは名前すら出ない
ただの低予算糞ゲーメーカーならまだしもコンパイルハートは企業がゲハネタやっててイメージ悪いしD3とマーベラスは店舗特典DLC商法やってて売り方がアコギすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
Switch独占でソフトを出さないから
ネガキャンされるのか・・・

バカゴキニシの異常性が分かるね
ニコニコ大百科でも暴れ回ってたしなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 14:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
チカニシパソニシを経てついにゴキニシまで爆誕か・・・
心身共にステイ豚になったのでゴキ名はニシ君に差し上げたのかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 15:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>254
ファルコムはむしろ今が全盛期やで

年間100 万本売れる会社になるとは思わんだ
ほぼほぼ海外需要やけど。
だからファルコムのTwitterで新情報出すとコメント欄がほぼ外国人で溢れるで
あれ程コメ欄が英語、中国語、韓国語で溢れてる会社無いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 15:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
※262
FF13辺りから何も買ってないしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 16:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
バンナムは?って思ったけど最初から底にいて地面の下にめり込んでるから論外なだけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 16:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
シミュゲー好きとしてはコーエーは落ちぶれたに異論ないわ
今頃太閤5のリメイク出して何やってんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 18:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
※185
これPCゲーのころからのユーザーだったら常識だけど、CS中心だと仕方がない面もある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 18:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
※249
他の上位の会社がもっと派手に稼いでるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 19:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲでシコるだけの企業に成り下がった連中はすべてアウトだろ
そもそもゲーム機がハイスペックなのにそれを生かせるゲーム作れる企業が数えるほどしかないって相当やべーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 19:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
※264
隆盛してない企業は落ちぶれることもできないぞ
雑魚企業を挙げられても困る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 20:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
スマホでゲームやる層が過半数超えてるし
この市場に適応できるかどうかが分水嶺になりそうやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 20:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
ワイルドハーツ面白かったからコエテクはないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 21:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
何かイメージで語ってる人が多いけどスクエニとコエテクは決算見る限り絶好調
大手なら落ちぶれてるのはセガで成長してないのがコナミ
Good 0 Bad 0
. 憂国2023/03/13(月) 21:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
アクションが駄目ならゲームはシナリオで勝負。紙芝居と呼ばせないくらいクオリティがほしいところ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 22:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
※203
新作出るたび毎回買ってる信者だが8bitPC時代は超狭い限られた市場で上位に居ただけで
ゲーム機やPC自体の市場が広がったりや参入メーカーが増えた結果が今のポジションで
業績もずっと黒字出してるんだから落ちぶれたなんて言い方は当てはまらないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 22:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
※222
でもここに乗ってる長文ってゲーム遊んでなくても書ける文章だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 22:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※141
家庭用はソニックと海外専用のトータルウォーとフットボールマネージャー
アーケードはゲキチュウマイとUFOキャッチャーあと中型メダルゲームとMJ
ソシャゲもMJとぷよクエ
そこそこ良いラインナップなんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 23:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
※280
プレイしてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/13(月) 23:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
※279
期待値の問題じゃね?
かつての王者の姿はどこにも無いなっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/14(火) 00:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
※248
あれはタイトル間データコンバートについてだから無双というジャンルに対してじゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/14(火) 04:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
※241
任天堂とスマブラ作ったりエルデンリングをフロムと一緒に作ったり外部と一緒に開発すると良いゲームを作る印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/14(火) 08:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだ業界内に踏み止まってるという時点で上澄み層な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/14(火) 13:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
※272
とは言ってもデベロッパーで任天堂以上に稼いでるのってアクティビジョンくらいやろ
他はGoogleやAppleが入ってるのを見てわかる通り自プラットフォームに提供されたソフトからのピンハネで稼いでる会社ばっかりやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/15(水) 20:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
おまえが
きらいな
だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/15(水) 21:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
ここ最近のスクエニの地雷率は中々だとは思うわ。まあ買って無いからノーダメだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/17(金) 15:44:03 ID:- ▼このコメントに返信
何で多方面で伸ばしてるコエテクが挙がってくるか分からん
本当に終わってるスクエニとセガに並ばせるもんじゃない
アレかカプンコの回し者か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/19(日) 21:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
UBIやろ。今や時価総額セガ以下やで。
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【625件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事