|
|
ゲーム史における『最低の発明』、これに決まるwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:40:09.09 ID:VtHvhBem0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:40:43.38 ID:k1X4D7tzd
27: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:58:34.54 ID:idvDT/RM0
>>2
天井みたいに上限できたり排出率上がったりでマシになった
FGOはその点まだまだ改善の余地ありだがな
アニメ等に還元してる分マシなのだろうが
天井みたいに上限できたり排出率上がったりでマシになった
FGOはその点まだまだ改善の余地ありだがな
アニメ等に還元してる分マシなのだろうが
3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:42:13.34 ID:N8bRPmUod
色違い商法だろうな
キッズから搾り取ろうとする精神も含めて最低な行為
キッズから搾り取ろうとする精神も含めて最低な行為
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:42:15.08 ID:jDFanQlt0
フォトリアル
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:42:15.86 ID:iKu78htx0
ダウンロード販売
6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:43:27.83 ID:VtHvhBem0
押し込み操作ってコントローラーに負担がかかりすぎなんだよな
地味に最悪の発明だと思うんだが
地味に最悪の発明だと思うんだが
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:44:11.78 ID:XeG5nK6Z0
動画でクリア
11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:45:35.94 ID:tIpF1XEE0
押し込み=悪とまでは言わないがダッシュ操作が押し込みなのは許せないわ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:46:18.49 ID:pY1Hk1of0
普通に2ボタン同時押しでいいよね
なんでスティック押し込みなんだ
なんでスティック押し込みなんだ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:46:57.15 ID:N8bRPmUod
スティック押し込みでのダッシュは革命的
左スティックだけで移動、歩きからダッシュまで網羅できる素晴らしい発明
どんどん採用していってもらいたい
左スティックだけで移動、歩きからダッシュまで網羅できる素晴らしい発明
どんどん採用していってもらいたい
16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:47:30.99 ID:4onuo9Z/0
ガチャの最高レア重ね合わせ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:50:40.98 ID:xNKCXtFV0
デュアルショックからついにスティック押込みまでパクったのはWiiuからだっけ?
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:52:13.55 ID:syoWVWbh0
武器ガチャ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:52:19.53 ID:N8xfZQDqa
ガチャとバージョン違い集金だろ
どんなに好意的にみてもただの金集めの結論にしかならんから
どんなに好意的にみてもただの金集めの結論にしかならんから
26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 00:58:10.59 ID:alb+Xx0u0
29: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 01:00:02.18 ID:N8bRPmUod
昔は一本のゲームを買えばすべての要素が遊べるのがふつうだった
色違い商法は同じゲームを複数本使用したうえに、さらにメーカー主催のイベントにも参加しなきゃコンプリートできないという鬼畜な仕様
ここからゲーム業界はおかしくなっていった
色違い商法は同じゲームを複数本使用したうえに、さらにメーカー主催のイベントにも参加しなきゃコンプリートできないという鬼畜な仕様
ここからゲーム業界はおかしくなっていった
34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 01:06:18.18 ID:0XTe7Fo40
ガチャ課金もだがアーケードゲームのカード商法もヤバい
稼働期間しか使えないカードに何万円払わせる気だよ
しかも小中 学生以下の子供向けが結構ある
稼働期間しか使えないカードに何万円払わせる気だよ
しかも小中 学生以下の子供向けが結構ある
38: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 01:12:56.50 ID:FP8PLUU70
QTEは使いようだと思うな
GOWとか使い方うまいし
アスラズラースとかQTEの塊みたいな
ゲームだったけど、面白かったし
アミーボは最悪だと思う
あれでしか開示されない要素あるとか
GOWとか使い方うまいし
アスラズラースとかQTEの塊みたいな
ゲームだったけど、面白かったし
アミーボは最悪だと思う
あれでしか開示されない要素あるとか
39: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 01:13:52.06 ID:avaF0DKZ0
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 01:16:28.50 ID:N8bRPmUod
現行のゴッドオブウォーシリーズのQTEはダメだね
旧シリーズのがQTEの使い方上手かった
クレイトスが相手の両目を潰すシーンで両スティックの押し込みというアイデアはかなり臨場感のあるQTEだった
旧シリーズのがQTEの使い方上手かった
クレイトスが相手の両目を潰すシーンで両スティックの押し込みというアイデアはかなり臨場感のあるQTEだった
55: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 01:39:10.67 ID:cb3ivnSAF
63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 02:37:48.89 ID:6mgCV1ML0
発光デバイス
クソダサすぎる
クソダサすぎる
78: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 05:51:27.71 ID:uXGqtqwyM
パリティ契約
ブロック権
協力金ばら撒きによるサード囲い込み
ブロック権
協力金ばら撒きによるサード囲い込み
83: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 06:30:31.81 ID:ueOAwLKGp
89: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 06:44:56.49 ID:Es6pSAqg0
ガチャ
スタミナ制
スタミナ制
100: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 09:05:59.58 ID:2YBsmvO80
108: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 09:49:54.29 ID:Yu15H3Xt0
スプラはカメラ操作でスペシャル誤爆するの本当にクソ
ボタン余ってるだろ
ボタン余ってるだろ
118: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 11:18:28.85 ID:OJlAaN8TM
個人的に一番ひどかったのはDQ4(FC)と他ソフトの抱き合わせ
卸が小売に卸す時もそうだが俺は実際別ゲーとセットで買うしかなかった
卸が小売に卸す時もそうだが俺は実際別ゲーとセットで買うしかなかった
146: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 20:41:52.92 ID:TrWAEOTk0Pi
ソニーのメモカ商法
ブロック単位で誤魔化し放題
犯罪レベルだよ
ブロック単位で誤魔化し放題
犯罪レベルだよ
147: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 20:57:28.73 ID:avaF0DKZ0Pi
156: 名無しのアニゲーさん 2023/03/14(火) 23:34:27.04 ID:mk1gCzwq0
パッチ
ベータ版を売って後から修正すりゃいいだろって態度が論外
ベータ版を売って後から修正すりゃいいだろって態度が論外
157: 名無しのアニゲーさん 2023/03/15(水) 03:39:24.04 ID:QR8yIn/QM
>>156
FFピクセルリマスターくらいの規模のゲームでもバグだらけだったからな
ユーザーを有料ベータテスターにするなよと
FFピクセルリマスターくらいの規模のゲームでもバグだらけだったからな
ユーザーを有料ベータテスターにするなよと
160: 名無しのアニゲーさん 2023/03/15(水) 07:34:18.99 ID:/slYv4Ab0
基本無料 ただし続けるなら課金ガチャ
これだろうなw
これだろうなw
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
あれのせいでまともに開発するの辞めた所かなりあるだろ
そこしかない奴はもはやゲームじゃないから
Bボタン決定
ガチャで客をそそのかして重課金なりで金儲けする形にわかれた感じ
両立してる作品もあるだろうけどもね
ソシャゲはサービス終了時にオンライン不要アプリ化を義務化しろ
素直にABXYにしときゃいいのに何?あのくそだせー記号は
それで決定キャンセル逆になる致命的なバグ生み出してるしやる気あんの?
メーカーは楽して儲けようとし始め新しい試みに割く時間カネ人材を無駄にしなければならなくなった
諸悪の根源やな
振動は必要でしょ
ぼっちでも楽しめるようにしろ!
フレンド制やギルド制があるとわずかに引退率が減るから無理かと
それまではL3押し込みがダッシュになってるの本当に嫌だった
滅多に使わないなら良いけどたまにダッシュとかで使わせる頭のイカれたゲームがあるから困る
これは世界中の世論調査で確定した決定事項だと韓国人が言ってた
これ
特に毎回パワーアップキット出してる某会社
昔はまだ完全版+αだったのが最近はパワーアップキットで完全版になる始末
だろ
見たいんだよ見せろ
たまにしかゲームしないって人オンラインやらなくなるやん
俺はゲーム好きだけどソシャゲとか課金系は全くハマらんかったよ。やってる層もスロット好きなやつ多いし。
CSなら完全版商法、色違い商法あたりが候補かなと思う
たまにどころかどこもやってるけど、という事は別に最低でも何でもないのでは?
ガチで最低だったスティック回しとか絶滅したけど
お、せがた三四郎に喧嘩売るか?w
ただたまに昔のゲームやインディーズで押し込み続けないとダッシュ継続できないのは確かに糞。
あと恐ろしいのが、開始時だけ押し込みなのをずっと押し込み続けないといけないと勘違いするアホがたまにいること。
ただのソニー憎しでいちゃもんでしかねえな
あんな特殊なの使い出したら一般のライト層完全に置き去りで
一部の奴らだけで盛り上がってるだけで衰退しだすわ
何であれ替えちゃうんやろな。
初回限定特典自体が酷いのにゲーム内要素揃えたかったら複数本買えってひっでえ売り方
何本も買うの辛くなって気になるソフトあっても店舗限定やるとこのソフトは買わなくなった
後日ストア配信すらしないからアコギすぎる
回避とかで少し力んだときに意図せず押し込んでたりして
ミニマップの拡大率が変わってたりオートターゲットがonoff切り替わってたりして鬱陶しい
デイリー要素とか期間限定要素多すぎて掛け持ち辛いし手に入らず萎えるし休止して復帰しづらいわ新しく始めづらいわ
サービス終わるわでろくなことない
そら壊れ易いわ
手の感触でも反応が返ってくるって感覚は没入感を高める
要らないって人は切りゃいいだけなんだからよ
これ6、7年経っても未だにいうエアプいるけど「プレイエリアの外です」はトラッキング失っただけで規制とは無関係
トラッキング外になると表示されるメッセージでありスカートのぞいたりとは全く関係ない
VRでインナー表示するのは一般向けでは御法度なくらい規制が厳しいからそもそもスカート衣装避けるし、
版権モノなどでスカートあっても見えそうになるとキャラが暗転するかスカート内部作ってないぞ
そしてその課金をあざ笑うかのように全部入りのソフトを後出しするというね
あれを据え置きとして扱わないといけないせいでソフトの出来が悪くなってる
一部のゲームではありだけどほとんどのゲームだとストレスになるだけ
ムービーに偏った表現を推し進めてスクウェアはダメになった
というかゲーム業界そのものをダメにしたと思ってるわ
スタミナ制だな
朝起きてすぐゲーム起動
夜ねるまえにスタミナを吐く
朝と夜は脳への情報のインプットが活発なので、これをやるとすごいスピードで洗脳されてしまう
アイィ鱒とか江口バレーみたいに揃えるのに何十万もかかるのはあかんと思うわ
ギャルガンも衣装透けるアイテムが2万だっけ?でひっでえし
地球防衛軍やらマーベラス系みたいに初回限定店舗DLCみたいに何本も買わせて後から手に入らない取り返しがつかん売り方も酷い
ジャイロセンサーという機能を知らなくて
ジャイロセンサー前提の謎解きの所で滅茶苦茶時間がかかった
最近はネトゲで回数ボーナスとかいって一定金額引かないと手に入らんようにしてたり酷すぎる
凸とかいって同じの引かせるのもひでえ
ソシャゲネトゲはデイリーノルマ負わせたり無限にイベ走らせてまた次のイベ走らせるみたいにガチャとイベの無限地獄なのもあかんわ
子供がモンハンなど動きの激しいゲームを欲しがっても親が躊躇すると聞く、
いわゆる「ドリフト問題」。
自分でバラして接点復活剤を使って、ある程度延命処置できる人でも、
一抹の不安を抱えながらゲームするのって、ストレスだと思う。
業界全体で、ゲームパッドの信頼回復に努める動きぐらい見せて欲しいんだけどな。
まともに作って楽しませるよりガチャゲー乱立して射幸心煽った方が稼げるバグ
プレステのおかげで3D表現はずいぶん進歩したじゃん
Switch版を出さなくてもいいほど他機種版が売れるならそもそもマルチしなくたっていいんだけどね
このクズのせいでハードや周辺機器を手に入れづらくなった
サターンは当時からブロック制ではなく容量制だったよ?
逆に普通にしてたらたまにしかゲームしないような人に、金払ってるからとログインさせる効果あるんじゃないか
で、それが嫌われた結果が今の基本無料+課金装備or課金ガチャスタイルなわけでな
ゲームの楽しさとか達成感、愛着に繋がる要素をこれ一つで全部ぶち壊して、ゲームをただの作業にするんだもの。
まずアナログスティックを押せるようにしたこと自体が害悪だと思うわ
パッド機能はPS2くらいまで戻った方がいい
それをやめろつってんだよ
見たいんだから見せろ
普通にACでバーチャとかもあったから別にプレ捨てだけの功績じゃない
割ってる人には天敵だもんね
なんについてか主語書けよエアプ
だからトラッキングエリア外になっただけだから技術的な問題だっての
インナーに関してはVRという特性上異様に規制が厳しいから性表現は無理
普通にアダルトVRゲームやれよ
不満ならMetaやらSIEに要望送れ
DLCは違法コピー出来ないからな
あれで射幸心満たすだけの娯楽になってしまった
パッチをなくすと深刻なバグ以外は「仕様です」の時代に戻るだけだぞ
ガチャは悪い文化
未成年の射幸心を煽るから規制されるべき項目やね
メモカそのものじゃなくてブロック方式のこと言ってんでしょ
容量で言ったらPSメモカの1/4しかないサターンのRAMの方がよっぽど多くのゲーム保存できたからな
むしろPSO2もブルプロも基本無料やめろってサービス前から散々言われてたけどな
ブルプロはサカイ前だからまだわからんがPSO2は案の定ガチャガチャガチャ、SGやらなんやらで課金課金
コンテンツより収益優先でコンテンツないのにガチャは頻繁に更新って有り様だ
しかも基本無料のせいでおかしいのがたくさん入ってきて民度最悪だぞ
ネトゲは月額が一番
めっちゃ古い崩壊3rdの画像出てきてワロタ
ネトゲユーザーには嫌われていないどころか切望されている
基本無料はガチャ確定だしどっちにしろ月額パスないとまともに遊べんからな
しかも民度も悪くなる
F2Pは企業の都合
ソウルライクゲーム増えたからスタミナ管理するソフト増えて困るな
ゲームの中でくらい好きなだけ走ったり回避したいわ
ラブライブのクソゲーの限定版に付いてて
それだけの為にうん万円使ったなぁ…
セーブデータ持ち歩きをソニーのもののように言うなよ
SNKのアーケードと家庭用どちらでも使えるメモリーカードのほうが早いんだぞ
エースコンバットのレーダー表示の範囲変更は便利だったぞ。
これが一番の害悪
海外だと×(B)ボタン決定、○(A)ボタンキャンセルがデフォだからそっちに合わせたっぽい。
以前、英語圏で売られているPSPのゲームをネット通販で買って遊んだら×ボタン決定、○ボタンキャンセルだった。
ゲームしたくない奴がゲーム産業で商売をすることが最も害悪
日本語も不自由でゲーム知識も不十分でまとめサイトのコメ欄で工作とか救えんなw
いうて連写コンはKONAMIが直々に売ってただろ
16連写ボタンのあるコントローラー使った時だけアンロックされる要素まであった
むしろ現在のゲーム業界で自分の担当してるゲームの操作方法すら知らないプロデューサーやら
自社ゲームのタイトル間違うわ評判知らない、決算で嘘つく社長どうにかした方がいい
追記だけど後半の文章はKONAMIのことじゃないぞ
メーカーが廃業したのならまだしも、発売してから数年後に遊び始めるとは思わないのかね?
あれのせいでコントローラー重いんだよ
そのぐらいのバグ修正してから世に出せ馬鹿野郎
パチンコみたいなもんと思えばいい
永遠に壊れない消耗品を造れって?それを安価で量産しろって?
実際どうすれば良いかご教示願いたいね
メジャータイトルだと真っ先に決定ボタンを整理するMODが制作されてるからなあ
海外民も日本同様困惑してると思うわ
薬指が使える
アルファベット使えるのは英語圏か第二国語になってる国だけだからだよ
アフリカや中東でどうすんだ
横からだけど永遠にとか話が極端すぎるわ
Joy-Conもデュアルセンスもドリフトで何度も修理出してるくらい脆いしもうちょっと頑丈に作って欲しい
ただのフラゲ対策だぞ
大人になったら金を稼ぐ事の重要性を理解するだろ
すれ違いはそもそも地方だとどうにもならないからな…
DSステーションも置かれている場所も限られるし回数の問題もあって救済にすらなってなかった
ポケモンGOとかも地方だとまともにプレイできない
任天堂信者も工作するんだへー
ガチの黒歴史やな
メイプルストーリーが元凶
あれ韓国のゲームなのにガチャは韓国で違法になってたとか
スタミナ制が最悪
俺みたいな貧乏性は中毒状態になる
ゲーム自体にはとっくに飽きててもスタミナ溢れさせるのがもったいなくてズルズル続けてしまう
スタミナ消費中心の生活になって生活リズムが狂って健康を害する
HORIZONじゃ使うに使えなかった
フラゲ対策じゃなくて納期の問題だよ
延期させないようになんとかマスター納品して間に合わなかったバグをパッチ配布する
ギガパッチとかのあるけどあれストアにもよるけど配信する容量やらで費用かかったりパッチには審査もいるから回数制限やら追加費用があるストアもあるから開発元もできればやりたないのよ
普通に楽しんだけどね
長時間押しっぱにしてたら親指いわすわ
十字キーみたいにしっかり方向区切れててほしい
中東はともかくアフリカはヨーロッパの植民地だった時代が長かったからほとんどの国でアルファベット使えるよ。
ヘルプとかバックログ向けだよなぁ
押しっぱとか連打するような割り当ては絶対おかしい
実際はどんどんギミック追加して壊れやすくしてるのホンマひで
せめてギミック使う頻度最小限に抑えてほしいのに
むしろガンガン使わせてきやがったせいで寿命がマッハになったホグワーツくんさぁ……
ゲームによっては最初に押し込んだら移動を止めるまで走り続ける設定だったりするから・・・
最近はアナログスティック部分だけ換装できる商品も出て来たけど、
まだ高すぎると思うんですよね。
わざと壊れやすい商品を展開して暴利を貪る商法ってのは他にも色々あるので、
パッドだけどうにかしろってのも難しいとは思う反面、
極端かもしれないけど、車に例えたらリコール問題になるようなレベルだと思うんで、
メンテしやすい構造だったり、上に書いたような換装するのがデフォになって欲しいです。
設定変えれるだろ
一回十連3000円2%と高くて1万円じゃあね
パワー系ガイジだからだろ、普通はへたる事も壊れる事も無い
というかそっちが普通だよな
押し込みっぱなしでないとならないと思ってる奴は押し込みダッシュが出始めた頃のイメージだけで言ってるだろ
これのせいで、中途半端なゲームを中途半端なまま販売しても後から更に金を巻き上げつつ少しずつゲームを作っていくという
所謂「エロゲ後付商法」が合法化された
ユーザーからしたら、遊び尽くすのに金が掛かって仕方ない悪行
「スティックを押し込みながら倒す」操作で壊れる
つまり洋ゲーに多いダッシュ操作がクソってことだ
PSOはガチャ産のコスやアクセ買い占めで転売
さらに儲けた金で買い占めつり上げ転売が横行してるのクソやと思うわ
マイショで購入したアイテムは出品不可にして欲しいわ
キャラクリ要素を足引っ張る要素多すぎる
全キャラで使うには二つ使わないといけなかったり
新規が見たらドン引きする様な金額ばかり
GOWでL3+R3で相手の両目に親指をぶっこむQTEは最高だったぞ
勢いあまってスティック押し込んじゃうと
キャラが座り始めてボコボコにされたなw
最初の一回を何度も押さないといかんわけで
ゼルダで初めてって・・・ローンチだぞ?
PS1からあった機能だが随分遅れてるな
オンライン限定
反転操作無し
オートセーブのみ
レベルキャップ
☓ボタンで決定
てっきりゲームに連動した電動オナホとかの事かと思ったぞ
リメイク聖剣3が最初これで頭おかしくなりそうだった
そもそも常時ダッシュでいいことに気付いたのかすぐ修正されたけど
キャラクリゲームなのにガチャは相性悪いよね
NGSでキャラ実質作り直し、全部買い直しになってキャラ思い入れあるフレ辞めちゃって。。。
自分もNGSからモーションとか回数ボーナス化してついていけなくなっちゃた
あと新規さんドン引きは露出多いだけならまだしも胸の先端とか股間丸出し無修正キャラがあちこちにいること
あれでドン引きして辞めてってしまった
通報しても放置とかほんとおかしいよ
聖水事件とかあったし悪い意味で有名になっちゃって避けられてる
まぁ任天堂に画期的な発明と呼べるような代物は無いもんな
十字ボタンなんて今や添え物だし
Xの形の区切りをつけて誤魔化した
プレステの方向キーが糞なのは確か
そのABXYでもキー配置が任天堂とMSで入れ替わってるし
なかなかボタンの統一は進まないよな
あっただろ!ダンボールがよぉ!
女の子の体タッチしたらヘッドホンの外からえっちな声聞こえて固くなるもんも固くならんかったわ
背面のは任天堂が64で採用しているんやで
中開けてモーター外せよ
チートする権利クジを金で買ってるようなもんだな
新車買ったら内蔵してる機能を後から課金して鍵外してもらわないといけない
みたいなマジで頭おかしい仕様だった
A
コントローラーのボタンをこの配置にした奴が一番許せん
横の位置関係だけなら欧米お馴染みの左から右でも仕方ないかと割り切れるが、この場合それ以前に上下で認識するだろ普通
ていうか英文横書きと同じ理屈で配置するなら
B
A Y
X
じゃないとおかしいだろうが
然るに欧米ではチェックにペケを使うから×決定なんよ~とか後付けの屁理屈こねてんじゃねえぞクソッタレが
補助に割り当てできる程度なら悪くないかなと思った
ゲームとして背面タッチ前提は論外だけどな
面倒臭がって海外仕様に合わせさせるなんて愚の骨頂。PS5が死んだ原因だった
最悪なのはDLCが店舗ごとに5種類くらいあってDLCの内容がジョブや装備のやつ
そもそも欧米(のごく一部)でもチェックには×じゃなくレ点を使う
ゲーム内ポイントだけでガチャ引いてるけど、十分遊べてるし。
洋ゲーは押し込みっぱなしが多い印象だなぁ
ガチャの方がよっぽどCSには悪影響
その中でもコンプガチャは最悪の代物だったな、規制は当然
厚紙とかいいからトイ男買えっつの!
普通開発に億単位かかるゲームをタダで開放しようという発想にはならんしよく却下されなかったな
むしろPSより箱だろ、同じ文字使ってんのに配置違うって面倒
多様性とか言うならコンフィグで変えられるようにするべきかと
まあ、無能の改革なんだろうな
それでいえば押し込み操作は確かに候補に挙がりそうだな
いや記号が一番優秀だろ何言ってんだ
なんでアルファベットに特化してんのが優秀って母国語が日本語のお前が言ってんだよ
アフリカは大半がイギリス以外の欧州に支配されてた地域だから厳密には英語準拠のアルファベットは浸透してないしそもそも縦軸横軸の「XY」の配置はともかく「AB」の配置に合理性なんてないぞ
最強最悪の発明やん
現状この発明が天下取ってるんだしなぁ
リアルマネーさえ使わないなら良いシステムなんだけど
旬が過ぎると
ソフトがあっても遊べなくなるんだから
日本と海外で「×」の意味合いが異なる為に日本と海外とでボタン設定を変えてたのに
本社が海外に移った兼ね合いから海外基準でボタンを統一してしまったら日本側は大混乱という
記号の欠点を自ら実証している件を全力で見逃してどうするw
爆撃食らってる辺りかなりの黒歴史な模様
もうその頃には新品はないから最初から顧客と思われてない・・・となっていたが
最近はDL販売あるからなあ
連打しづらいし指疲れるしあれの利点あるのか?
満場一致のファインプレイなわけか
バッド押そうとしたら押すのは1日1回表示出た
まだ押してないのに
年内に判決だとよ
ボリューム次第だと思ってる、出す金額に見合うならOK、ショボいのはNO
説明書もこの表記だから最初操作わからんし
いや友達同士で楽しめる人ならいいかもしれないけど
俺は真・三國無双シリーズを孤独にやるし 最高難易度CPUに連打はまず勝てんし
キー消耗するし
そういうのだとオンライン認証がプレイ必須とかやめてほしいよな
せやな…その点はサターンが上や でもサターンはデータ保存の信頼性がプレステに劣るんや…
「ゲームをスマホからとりもどすよりスマホに取り込まれた方が稼げるんじゃ…エロゲは犠牲になったのだ…」
ダウンロードエロゲまで絶版は悲しいぜリーフさん
たしかに
がちゃがちゃ言ってる人の方がガチャゲーばっかりやってるんだろうな
そしてハズレばかり引いて愚痴ってそう
アイマスが出るまでDLCって無料だったり良心的だったのに
PSO初代見た事ある人ならわかるんだけどオンとオフ
どっちもプレイできるとチートの歯止めがきかなくなる
ABの決定キャンセルの割り振りのどこに合理性があんだよじゃあw
記号自体に意味を持たせられるから優秀って話をしてんじゃなくて「言語依存じゃないから優秀」って言ってんだよ
そもそもあの記号が混乱の原因
海外と日本の認識の差を考えてなかったソニーの開発がアホだったって事でしょ
そもそもあのクソ出せー記号が混乱の原因。
海外と日本の認識の差を考えてなかったソニーの開発がアホだったって事でしょ
素直にアルファベット表記にしてれば今回のような事が起きても混乱は起きなかったはず。
「〇」「×」の意味が国内と海外でまったく逆なんだからあの配置と記号にしたのは根本的欠陥だし
大失敗だったとしか言いようがない
まぁ終わったハードの話をしても過去回想にしかならんけどな
そういえばカイジの作者のマンガのセリフで、「悪はより大きな悪によってのみ倒される」的なものがあるらしいが、さもありなん。
ウィンドウ閉じるボタンが×なのに×は決定なんだ!とかギャグにすらならんわな
PC開発したの日本か?
面白さで売る事を捨てさせたからな 依存性の高い薬物と変わらん
たかがゲームだぞ?、実用的でない「遊び」だぞ?
趣味で作って趣味で遊べ、生活をかけるなら身を削れ。
自分もトリガー式が大嫌いなんだけど、同じ意見の人を見たのは君が初めてだわ
利点はあるらしいけど、それが利点とはまったく思えない俺には苦痛なだけ
食事とか生に関わる以外は無駄って思考か?原始人やん
文明とは芸術やらで音楽など直接命に関わらないことを発達できるほど人類の進歩の証
そういう無駄や娯楽を楽しめるのが余裕であり人生の楽しみでしょう
何のために生きてるの?
ぶっちゃけオフありだったPSOよりオン専用のPSO2の方が圧倒的に民度低いわ…