|
|
【悲報】キングダム李牧さん、カンキを追い詰めたあとおしゃべりしてたせいで味方の武将を一人失う…
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:29:30.07 ID:OJZrg3Yf0

李牧さん、カンキ軍を完璧に包囲する
↓
李牧さん、あとは全滅させるだけなのに調子に乗ってカンキと話したいと言い出し全軍を止める
↓
李牧さん、カンキとダラダラ喋ってる死んだと思っていたゼノウが動き出して上和龍さん殺される
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:30:04.94 ID:OJZrg3Yf0
原先生ホントにリーボック好きなんか?
3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:30:54.94 ID:OJZrg3Yf0
その前にも自分の女助けるために側近めちゃくちゃ殺されてるし…
6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:31:50.64 ID:9a6LWaeR0
っかしいだろ!
9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:32:51.65 ID:ktcolIWI0
桓騎「でも李牧は最強だから」
13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:34:08.25 ID:Y0erYp7Sa
マウント取ってたら側近殺されたンゴwww
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:36:53.98 ID:UMHzSEWj0
>>13
一応投降を呼びかけてるけど
メインはマウント取りやしな
一応投降を呼びかけてるけど
メインはマウント取りやしな
14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:34:18.36 ID:4E88veNB0
カイネは間違いなく死ぬやろ
それで心に大きな穴が空いた李牧は勝者になれなかったみたいなナレーションが入って
それで心に大きな穴が空いた李牧は勝者になれなかったみたいなナレーションが入って
20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:35:54.18 ID:vf7IeDRA0
作者は李牧の熱狂的アンチ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:37:21.33 ID:4E88veNB0
今回ポッと出た幹部クラスはみんなやられるやろ
それでカンキを討ち取ったけれども失うものが大きすぎた李牧は自分の甘さを呪い鬼神へと豹変し無双が始まるんやろ
それでカンキを討ち取ったけれども失うものが大きすぎた李牧は自分の甘さを呪い鬼神へと豹変し無双が始まるんやろ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:37:52.03 ID:DuGM0+Jx0
ほとんど読んでないから知らんけど
いつの間にか李牧が主人公になったの?
いつの間にか李牧が主人公になったの?
32: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:42:05.95 ID:Ut5VhINU0
桓騎軍もいきなりファミリー感出してきてて草生えるンゴ
ファミリー感出してもええけどやりすぎやろ
ファミリー感出してもええけどやりすぎやろ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:43:33.89 ID:2WRzh4gy0
カンキっていつになったら死ぬんだよ
俺が中 学生くらいのころから最前線だぞ
俺が中 学生くらいのころから最前線だぞ
39: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:46:29.62 ID:aQrvk9X/0
桓騎も悲しき過去やりだしてガッカリだよ
66: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 03:05:10.09 ID:r1mqrb1i0
>>39
脳破壊されただけだからな
脳破壊されただけだからな
42: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:47:03.13 ID:/LA+WDZK0
李朴何回も負けてるのに歓喜に最強とか言わせるなよ
44: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:48:06.85 ID:mPSf8P0S0
>>42
原くん「ぼくのすきなりぼくがさいきょうなんだ!」
原くん「ぼくのすきなりぼくがさいきょうなんだ!」
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:47:06.57 ID:zYzjX43Za
カンキって追い詰められるとよく喋り出すな
政が処刑に来た時もめっちゃ喋ってたし
政が処刑に来た時もめっちゃ喋ってたし
45: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:48:19.76 ID:4gH9n+t80
>>43
胡蝶ともレスバしてたしレスバ王や
胡蝶ともレスバしてたしレスバ王や
52: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:50:37.72 ID:5/UAIcJ90
これ10話前と5話前と最新話のコマなんやけどなんで同じ場所でずっと同じことしてるんや?
56: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:51:56.01 ID:mPSf8P0S0
>>52
キングダムは一騎打ちの時も基本棒立ちだぞ
キングダムは一騎打ちの時も基本棒立ちだぞ
57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:52:11.32 ID:T1mA+L3Qa
>>52
ヤンジャン特有のコピー芸を継承してきたな
ヤンジャン特有のコピー芸を継承してきたな
59: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 02:53:17.48 ID:9a6LWaeR0
>>52
はよ下がれ
はよ下がれ
65: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 03:04:18.82 ID:EmqxdY1U0
趙兵「討ちましょう」
李牧「待ちなさい」
趙兵「討ちましょう」
李牧「桓騎と話します」
趙兵「討ちましょう」
李牧「最後に…」
桓騎「ゼノウ!」
趙兵「グエー死んだンゴ」
これもう李牧は秦のスパイやろ
李牧「待ちなさい」
趙兵「討ちましょう」
李牧「桓騎と話します」
趙兵「討ちましょう」
李牧「最後に…」
桓騎「ゼノウ!」
趙兵「グエー死んだンゴ」
これもう李牧は秦のスパイやろ
67: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 03:05:48.13 ID:mPSf8P0S0
>>65
お笑いかな
お笑いかな
68: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 03:06:09.18 ID:Ncrwpmwo0
暗い王「全く何をしておる!次はないと思え!」
71: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 03:09:07.92 ID:4gH9n+t80
>>68
今の王は口挟まないって約束したから平気や
今の王は口挟まないって約束したから平気や
73: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 03:10:32.12 ID:vJu0KSEH0
なんでゼノウ殺してないんや
75: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 03:11:14.31 ID:mPSf8P0S0
>>73
あんなやべーの見たあとにとどめ刺してないとか趙軍無能すぎひん?
あんなやべーの見たあとにとどめ刺してないとか趙軍無能すぎひん?
8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:19:45.73 ID:6gGdjgJO0
歓喜「李牧は最強」
これにはがっかり
これにはがっかり
14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:21:05.11 ID:F23PiRuJ0
>>8
李牧の自称徹底的な戦術を全て掻い潜って裏かいて最終的に数の暴力で負けただけなのにな
李牧の自称徹底的な戦術を全て掻い潜って裏かいて最終的に数の暴力で負けただけなのにな
17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:22:31.49 ID:0/Ei/42O0
>>8
全然最強じゃないよな
完璧に桓騎の策にハマってたやんけ
兵力の差で勝っただけや
全然最強じゃないよな
完璧に桓騎の策にハマってたやんけ
兵力の差で勝っただけや
18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:23:05.60 ID:Ury8XVsda
李牧の魅力の無さ
カンキは呂布みたい
カンキは呂布みたい
34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:28:06.13 ID:eLlJF4VO0
言っとくけどお前らここから数年リーボック無双だからな😁
37: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:29:17.73 ID:F23PiRuJ0
45: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:30:57.85 ID:xzX3uyuBa
>>37
女助けに行って兵士殺されまくってる奴の口から出る言葉なのかこれが
女助けに行って兵士殺されまくってる奴の口から出る言葉なのかこれが
62: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:36:06.42 ID:xOkkRyhAd
>>37
言うほど今の李牧って兵から信頼されてるか?
言うほど今の李牧って兵から信頼されてるか?
40: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:30:26.29 ID:zTTEzQO7M
李牧「もういい、桓騎を討ちなさい!」
↑遅すぎて草の草
↑遅すぎて草の草
66: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:36:59.77 ID:/q10SnkB0
はやくカンキを真李牧にしろ
68: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:37:28.08 ID:qLynqDLW0
これ偽李牧やろ?
本当の李牧はこれを操ってた別人とかそういう設定やろ?
本当の李牧はこれを操ってた別人とかそういう設定やろ?
76: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:39:23.20 ID:FzUYANcT0
ゼノウ死んだ描写なかったっけ
82: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:40:40.88 ID:fNMfM2C20
>>76
桓騎が「ゼノウ!」って叫んだら生き返った
桓騎が「ゼノウ!」って叫んだら生き返った
86: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:40:57.61 ID:KYFIBrrb0
>>82
スロットの北斗の拳かよ
スロットの北斗の拳かよ
78: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:40:04.15 ID:5dMjka/T0
かんきが虐殺してた理由って何やったっけ?
87: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:41:05.62 ID:HQODCOE6M
>>78
キチガイ演じていじめられんように
キチガイ演じていじめられんように
90: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:41:18.32 ID:F23PiRuJ0
>>78
子供の頃はまだ力がない自分と仲間達を守るため
10万斬首は仲間の仇打ち
子供の頃はまだ力がない自分と仲間達を守るため
10万斬首は仲間の仇打ち
229: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:08:28.94 ID:cUM1Xh0Hp
函谷関は春申君が首謀者で李牧は「合従軍など所詮は烏合の衆です…」となんとかスカしたこと言ってる方がよっぽど格保ててたのに
246: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:12:17.92 ID:PL029fDs0
44: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:30:52.78 ID:zA8g2G5Ea
李牧がお喋りしたせいで側近の将軍1人死んで草
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
現実でも李とか朴とか金とか崔とかゴミクズしかいない
このクソつまんねぇ漫画
暗い……あまりにも……(出生率0.78)
多分カイネも生き残る。
そう言うネトウヨの君は子供いるの?
ただそれっぽいこと言って頭脳戦してるように見せてるだけ
でも内容がないから「何いってんだこいつら」状態
今三国志の話関係ある?
話だけなら確保した後でええやん・・・
史実リボクは有能だぞ。あのオウセンすら正面からは勝てなかったからな
ある意味最高の才能だろ
名前継いだ誰かが真李牧にでもならん限り史実通りの有能にするの無理やろ
これ語られるんかな・・・
っしフーゴキゴキの賢人たちがいれば楽勝だから
あまりに暗い王様のせいな?
まだ、知略型や本能型って言ってた頃の方のが戦略や戦術があったよなw
主人公が頑張って武功を上げてくのが面白かったのに
中国史最高の名将が李靖で最高の名君が李世民だけどな
キレイに討ち死にとかやってきた悪行と釣り合いが取れん
諸葛亮とか関羽とか曹操が酷い改変される作品はd皆大好きだよ
史実曹操だって有能だったのにどうして
呂不韋も登場時はすごいキャラ出たと思ったけど、李牧との秦趙同盟以降は何もやってないよな
まあ呂不韋に限らずこの漫画の文官ってなんか顔の前にパー出して怒鳴りあってるだけだけど
「人の本質は光だ」
・・・・・この後の悪行の数々、コイツ度の口で言ってるんだ
ユニコーンガンダムって似てるわ
「ネトウヨ」が気になって仕方ない精神病かな?
あとカイネここでタヒに損ねるとヘタすりゃリーボック誅殺後に貂に保護される展開とかありそうで嫌
というか戦記物なのにぺらぺら喋るのがアカン
主人公視点でいちいち全部知って行かなくていいだろ、
語りの回想とかで明かされるだけでよい『あいつなんやったんや』って終わっても断片的に察するほうがかっこいいだろ
昔の名作がやってたことや過去に自分がやってたことを辞めてまで尺稼いでる理由はなんだ?
そんなに先の絵とか展開思いつかないのかな?休載して練ってからだしたほうが人気維持できると思うけど
リーボックが処刑されるのを子供抱えてみてる姿が今から見える
あの国の史書を紐解けば、歓喜程度の悪行ゴロゴロしとるがな。
白ひげさんやんけwwww
今さらどうにも出来そうにないだけで
中華最高君主の候補に挙がる
唐の太宗、李世民は(自称)李信の末裔だぞ
太上老君(李氏の祖)「儂の末裔がすまんの」
中国はリーで、韓国はイ、じゃなかったっけ?(他の読み方もあるのかな)
一緒くたにするのは良くない
古代と現代の中国も分けて考えたほうがいいと思う
うん。原先生のお子さん達まだまだ小さいからな
ぱっと計算してもあと10年15年は続けてもおかしくないかな。
本人は何年か前に後5年で終わらしたいって言ってたけど後2年くらいで終わらせるのは無理だと思うし
まぁもう一人だけの人生じゃないからなー
ま、検索したら色々考察できる。先生は色々あって大変そうだよ。
白起も捕虜斬りまくったもんね
実際に長平発掘したら結構人骨出てきたんだっけw
数十万ってのは盛ってる可能性あるんだけど
こうやろなぁ
ゼノウあれどっから生えたのよ!?
ダレるわ詰まらんわ悲しくも無いわいつまでやっとんねん
脳なしで部下どんどんやられておしゃべりして、武神封建使っていきがってただけ
もうこんなレベルの低い武将相手に長い時間戦うとかバカ丸出し
おうきがなくなるところがこの漫画のピークだと俺は個人的に思ってる
信もなんか一回やられて、きょうかいのじゅつとかなんとかで生き返ったり、なんだそれって感じ
しかもきょうかいのジミョウは縮んだとか言っておきながら、元から寿命が長いから
みんなと同じくらいだとか後から言い出すし どういうストーリーなんだよwwwww
一方通行や幻影旅団と同じ
おうき様 ダントツの1位
相当下になって
ぶしんほうけん
さらに下
信 きょうかい
最下段
李朴の無能たこ野郎
この作者はもう一度原点を思い出だし
誰が主人公で誰の成長を描いたストーリーなのか
読者は李牧の活躍など望んでない事を知るべき
リーボック「原先生の養育費は私に懸かっている!」
実際のとこ秦以外の動員兵力的には趙が最大で侵攻開始から李牧謀殺、邯鄲攻略までに8年かかってる
楚は国土がだだっ広いが過疎地だらけで国力も高くないし動員兵力も趙より劣ってた
まあキングダム内だと楚が謎の超大国扱いになってるから不安しかないけど
リーボック死んだあと速攻で滅亡した辻褄あわなくなりそう
史実じゃ始皇帝即位から統一までの半分の期間を最初の一国滅ぼすまでに費やしているから
二千数百年前のことなんかデータないからいくら盛ってもOK
え?でも「楚を滅ぼすのには60万の兵力の動員が必要」って発言は史実でしょ?
あのシーン大っ嫌いなんだよね
十中八九引き金引かれることないの分かっちゃうし
原が桓騎と李牧好きすぎなのは
もうわかったから。
もう桓騎逃がして両方生存させてやれよ。
読者ももうそれでいいやってなってるよ。
単行本二巻くらい同じことの繰り返しとかアホかよ。
代わりに勝つ度に国内で孤立して史実通りの末路になるけど
今回の遠征で描写されてきた桓騎の主張が真実を含む不可欠なピースとすると、趙だって一枚岩じゃないことになる
桓騎への恐怖と憎しみで脇に追いやられてはいるが、趙の王は二代に渡り姦淫に耽り国政を顧みない暗愚であり、諫言する賢者を投獄し利権を貪る佞臣の壟断を許している国という作中の設定なのよな
なんだかんだ趙の現体制を支えてる李牧のことも、ろくなもんじゃないと思ってる趙の民、底辺の民はいるということだ
特に例の李牧の指示で毒撒いたとこの住人、現体制で恵まれてる上の人間はともかく、下々まで全員納得したのかっつうと疑問よな
桓騎に殺されたっつっても、結局のところ兵士の捕虜だし
カンキ贔屓しすぎてリボクがハクチ化してんじゃん
ほんとにつまらなくなったとおもう
初期の頃の戦争描写だったら李牧が処理されてもう10年は経過してそう
(だからめっちゃカネくれ)という副音声が聞こえる。
史実的には趙さえ倒せば後はザコだし…
漫画的にはどうなるか分からんけど
どうにもならん状況を「人気キャラだから活躍させなきゃ…」ってあたふたしてる感じ
頭バカにして楽しむぞ!って感じで楽しんで読んでるつもりなんだけど、そのバカライン下回ってくるなと思う
カンキ「いやそんなご迷惑な」
李牧「じぇじぇじぇじぇ(全然全然)、カンキ君はハゲ(ファミリー)みたいなもんやし」
カンキ「狂ってんな お前ら」
オオオオオオオオ
白ナスは、李牧が誅殺されたら、血の涙を流して憤死するよ。
皆勝ったと思ってカンキ囲んでお話してるからしゃーない
バカじゃねーの…?
ナス汁ブシャーか汚えなあ
こんなんCV櫻井が良かった
とっくに結婚して子供もいるけど、カイネを10年騙してたわけかw
この国の政府は朝鮮を愛し日本を憎む自民党
出版社には「とある枠」があるのは有名な話
民主党の間違いではw?
「沖縄に移民特区作って外国人達のパラダイスにします!」って公式HPを一ページ使って書いてたよ笑
典型的な過労だな笑
過労とストレスで自律神経やられたり脳が萎縮したりしてるってナレーションいれるレベル
あと重度の鬱になりかけてるかもしれんな。
テントで落ち込んでたのが兆候。
ま、ホーケンと遭遇した時も希死念慮くちにしてたよな
と、いうことは一度寛解→現在再発しかけって感じかも知れん
とにかく脳に不可逆的なダメージが出ててもおかしくはないな
・・・ま、原先生は解剖の知識なさそうだからこういうフォローの仕方も虚しくなるけど
相手より多い兵力突っ込むのは当然だし60万ってのはそこまで変な数じゃないと思うけどね
楚って当時は過疎地だらけとはいえ領土だけなら三国志時代の呉より広いし
残ってる記録だけで見るなら李信と蒙恬が20万でいけると思ってた方が不思議なぐらい
つっても随分前から信が活躍するとこって
飛信隊苦戦→もう強引に突破して敵将討ち取るしかねえ→横合いから突然のキョウカイ隊乱入→突破成功→何週もかけてグダグタ一騎討ち→ルラァ!
こんな感じでクソつまらないんですけど
馬鹿すぎるわ
リボク嫌いにしたってこれはない…
カイネは無理としても白ナスかマスクマンぐらい殺せよ
桓騎「はい、風車陣グルグルっと」
リーボック(なんやあれ?…うかつに手を出せん;)
桓騎「はい、時間稼ぎ成功。得意な夜の闇に紛れて脱出っと」
リーボック「しまった!逃げられる!!追え!!」
桓騎「はい、死体オブジェっと」
リーボック「・・・ハッ!逃げたんじゃなくて虐殺に向かったんか!?させるか!」
桓騎「はい、逃げたと見せかけて本陣急襲っと」
リーボック「げえっ桓騎」
離婚した元奥さんが話を考えてた説
それがキングダム
王道の物量で押し潰せ作戦だから、相手の数倍の兵力が欲しいわけだったね
攻城戦なら少なくとも守る側の3倍以上でないときついと言われているし
楚が10万~でも、確実に勝つために秦は40万くらい欲しいよなあ
20万は流石にね
クソつまんねぇと思う程度には読んでて草
※60
>原先生やんけwwww
いや、リーボックがではなく原泰久が
離婚後だったからカンキの弱点聞けなかったのかな
頭の回転の差がありすぎて同等の兵力でぶつかったら絶対に勝てないからこそ数倍の兵力を集めた李牧は有能なんだよ。
しかも今イキってられるのはこの後援軍が来てくれたからだしな
終始カンキに翻弄されてたとしか言いようがない
韓をまず滅ぼさないと趙は滅ばないし
韓はまだこれからだな……
兵力集めてくれたのは暗い王で
それなのに李牧はまだ足りないとグチってるらしいが
中華だから○○し尽くすとかそう言う意味で、光なんじゃないかな?
サブキャラですら死ぬ死ぬ詐欺で3週ぐらい生きてるし