|
|
【悲報】スクエニの社運を賭けて爆死したゲーム『フォースポークン』開発費130億円以上かけていた事が判明www
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:53:58.57 ID:SkvyI9Xn0

なお今年2月に開催されたスクウェア・エニックス・ホールディングスの2023年3月期第3四半期決算説明会においては、
代表取締役社長を務める松田洋祐氏が本作に言及していた(資料PDF)。まず同氏は、発売直後の見解として本作は評価も販売も苦戦していると明言。
一方でアクション面では高い評価も得ており、今後のゲーム開発に繋がる相応の成果も得られたとしていた。また質疑応答で
「『フォースポークン』の第4四半期業績への影響は」と聞かれた同氏は、発売して間もないため、今後のプロモーション施策などを受けた販売動向次第である旨を返答している(関連記事)。
本作開発元Luminous Productionsは今年5月1日付で、スクウェア・エニックスに吸収合併されることが伝えられている(関連記事)。
合併の発表時にLuminous Productionsは、スクウェア・エニックスとの合併へと向かいつつも、本作のアップデートや改善に取り組む姿勢を強調。3月10日には多岐にわたる修正や
パフォーマンス改善を盛り込んだアップデートが配信されたほか、夏にはDLCのリリースが控えている(関連記事)。光る部分もあるとされる作品であり、改善への取り組みが続けば、賛否分かれる評価の向上や売上に繋がっていく可能性もあるだろう。
スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。
非公式にポロッと
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230317-241012/
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:54:27.18 ID:dWup3yNRM
あれにそんなにかけてたん…?
11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:59:43.47 ID:lPtXrS310
>>2
エンジンにかかった経費とかも計上してんじゃないかな
エンジンにかかった経費とかも計上してんじゃないかな
19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:02:17.32 ID:8TIi5yqqM
>>11
ルミナスエンジン流用だろ
ルミナスエンジン流用だろ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:54:59.79 ID:8F2piJ5o0
業績ええんやないの
基本給10%アップとか見たけど
基本給10%アップとか見たけど
363: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:43:24.98 ID:g2yGr+2J0
>>3
賃上げの動きご存じない?😅
賃上げの動きご存じない?😅
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:55:24.69 ID:wg6XOwqa0
ポリコレが騒いだだけで普通に面白かった定期
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:56:50.13 ID:+wzHevjlM
>>4
最後のタンタ合体攻撃はこれ絶対日本人が大好きなやつって思った
最後のタンタ合体攻撃はこれ絶対日本人が大好きなやつって思った
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:55:56.10 ID:+wzHevjlM
楽しいけどそれ以上に物語としては起伏がなさ過ぎた
9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 13:58:53.89 ID:KnTAO2hQM
130億かけるなら原神みたいなのつくれたんちゃうの
あれ確か100億やろ
あれ確か100億やろ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:00:44.54 ID:qyjm+Ec0a
こっから盛り上がっていくんやろなぁってところからやっつけ仕事みたいに畳まれたけど
17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:01:36.72 ID:jcz7b51H0
まず女主人公の時点で普通の男はやらない
しかもポリコレ全開の黒人が鼻につく
なんか街がワクワクしない
RPGとしておもんない
しかもポリコレ全開の黒人が鼻につく
なんか街がワクワクしない
RPGとしておもんない
18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:01:57.66 ID:+wzHevjlM
>>17
街1個しかないけどな
街1個しかないけどな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:02:26.24 ID:yIJGI/qt0
悪くなかったけどな少なくてもff15よりマシやった
30: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:04:26.80 ID:WaqgYYpU0
スクエニってだけで買う気失せるわもうそんなレベル
35: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:05:39.96 ID:0dgzGmTE0
スクエニに信頼があったらもうちょい売れてたんやろな
47: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:07:59.44 ID:KLsE4BSRa
>>35
スクエニっていうかFF15やな
スクエニっていうかFF15やな
36: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:05:42.39 ID:H/d6q928M
オクトパストラベラーの悲劇
フォースポー君の喜劇
フォースポー君の喜劇
44: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:07:39.70 ID:Mqwi3geO0
開発費潤沢で草
その開発費でフロムのチームに作らせたい
その開発費でフロムのチームに作らせたい
58: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:09:05.36 ID:DhQ7FGkr0
FF15もそうやけど金の使い方おかしいやろ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:09:53.40 ID:5HcqmXB1M
>>58
ほんまなソシャゲ殺すしまくるより最低三年は続けろよな
ほんまなソシャゲ殺すしまくるより最低三年は続けろよな
63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:09:54.41 ID:wwY4TZWc0
オクトラ2の評価って結局どうなったんやろ 前作の正統進化?
68: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:10:22.51 ID:PuK4thRBp
>>63
マジ面白いで
音楽も相変わらず神や
マジ面白いで
音楽も相変わらず神や
70: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:10:35.84 ID:2RE1lY2yM
>>63
前作の高評価点と低評価点そのままの正統続編
前作の高評価点と低評価点そのままの正統続編
64: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:10:02.66 ID:dDo7v80w0
プロデューサー「FF15の続編ってだけで売れるわぁ…」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
プロデューサー「ゲームの進行はどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
プロデューサー「前作で死んだ王子が姫のヒロインと共に旅をする物語…ふんふん…」
社内メール「FF15不振のため続編及びDLC中止」
スタッフ「へっ…!?」
プロデューサー(マジかぁ…)
プロデューサー「はいファイナルファンタジーは終わり!…時代は海外路線!国内で売れても意味がないよねぇ…!」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!今作ってるのを流用させてをカッコよく異世界パルクールアクションにさせようよ!」
プロデューサー「主人公はヘルズ・キッチン出身の黒人女性!これは面白くなるぞ!」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
プロデューサー「ゲームの進行はどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
プロデューサー「前作で死んだ王子が姫のヒロインと共に旅をする物語…ふんふん…」
社内メール「FF15不振のため続編及びDLC中止」
スタッフ「へっ…!?」
プロデューサー(マジかぁ…)
プロデューサー「はいファイナルファンタジーは終わり!…時代は海外路線!国内で売れても意味がないよねぇ…!」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!今作ってるのを流用させてをカッコよく異世界パルクールアクションにさせようよ!」
プロデューサー「主人公はヘルズ・キッチン出身の黒人女性!これは面白くなるぞ!」
87: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:15:07.23 ID:sNkWzIW+a
ワイルドハーツもこけたし今年の大作どうなってんだよ!?
99: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:17:03.56 ID:zsiTVKJHM
>>87
エグゾプライマルも大した事なさそうやしマジでティア金くらいしか思いつかない
箱はスタフィーか
エグゾプライマルも大した事なさそうやしマジでティア金くらいしか思いつかない
箱はスタフィーか
105: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:17:52.06 ID:XImwDVi70
HD2Dは次何出すんやろな
ドラクエ3は無かったことになりそう
ドラクエ3は無かったことになりそう
107: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:18:11.01 ID:s0mrwXQS0
今年はティアキンとダーマン2やな
ff16も結構楽しみやけど
ff16も結構楽しみやけど
136: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:22:33.71 ID:+wzHevjlM
>>107
デススト2も楽しみ
今回も同じゲームを2回は遊びたくないけど1回は間違いなく楽しいゲームになってるはず
デススト2も楽しみ
今回も同じゲームを2回は遊びたくないけど1回は間違いなく楽しいゲームになってるはず
153: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:24:22.02 ID:OrnXBM0Q0
スクエニほんまに人材いなくなったよな
坂口戻したら?
坂口戻したら?
168: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:25:39.10 ID:7IANkh0U0
>>153
坂口「んほ~FF14おもしれ~」
坂口「んほ~FF14おもしれ~」
185: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:27:49.47 ID:ti1pbrj30
キンハーの新作に全力になればええんや
187: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:28:01.66 ID:ZA/65vQI0
ルミナスプロダクションもこれで無くなるのかぁ
199: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:28:43.35 ID:yIJGI/qt0
>>187
UE5と変わらんわグラフィックやったしまぁ仕方ないかな
UE5と変わらんわグラフィックやったしまぁ仕方ないかな
402: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:46:23.74 ID:x2TQiTKi0
オクトパストラベラー2やってるけど普通に面白いわ
420: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:47:45.74 ID:VN5CuZYC0
アベンジャーズ
スターオーシャン6
FFオリジン
チョコボグランプリ
FF7バトロワ
フォースポークン
ヴァルキリーエリュシオン
グロすぎて草
スターオーシャン6
FFオリジン
チョコボグランプリ
FF7バトロワ
フォースポークン
ヴァルキリーエリュシオン
グロすぎて草
435: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:49:09.36 ID:UXlHG6Z3p
>>420
オリジンそんな悪いか?それなりに良作だと思うわ
オリジンそんな悪いか?それなりに良作だと思うわ
454: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:50:47.89 ID:0K2Y1Tq3a
>>420
SO6ひどいか?
SO6ひどいか?
465: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:51:25.85 ID:71hi3kQQ0
>>454
中身はともかく売れてないんじゃね?5がクソゲー過ぎた
中身はともかく売れてないんじゃね?5がクソゲー過ぎた
501: 名無しのアニゲーさん 2023/03/17(金) 14:53:38.76 ID:Jxwd1lOYM
あのゴミに130億どこにかかってるのか知りたい
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- JRPG魔王「ククク。主人公のレベルに比例して敵もレベルアップしてくから実質レベル上げの意味ないぞ…」←これ
- 【画像】令和キッズ「20年前のゲーム古臭すぎてビビった!w」
- 【画像】ファミ通「FF16特集するぞ」→全体的に暗すぎる件wwww
- 【悲報】スクエニの社運を賭けて爆死したゲーム『フォースポークン』開発費130億円以上かけていた事が判明www
- 【朗報】バイオハザードRE4、メタスコア94点で無事神ゲー確定する
- 【悲報】もしドラ作者「ゲームの歴史を解説した本を出版しました」→内容が適当過ぎて炎上
- 【速報】ペルソナ新作、電撃発表!!!!!!
人気記事
さすがに早すぎね?
仮に良作作ったとしても売れるとは思えないわ
スクエニに限らんけどもはや家庭用の大がかりなゲームは儲けるためじゃなくて将来のための技術投資や社員育成の場みたいになってるな
あのゲームで褒められる要素って言ったらティファのエロさだけなんだから
アトラスもヤバそうだし、ほんニンテンドーくらいしか生き残ってないな
逆に納期通りしっかり作品出してくる
いいからPS5買えっつうの👿
少なくとも半額にしろ
ネットでレスバして暴れる社員しかおらんやんスクエニ
FFだから安心して買える時代終わっちゃったし新規IPなんて以ての外。予想通りになったし
FF15のスタッフ如きも切れないオワコン会社に未来は無い
こういうエアプが知った顔して謎のプレゼンしたりしてたりするのもマイナス評価につながったんだろうな
どう考えても130億なんかかからんよな?
ソシャゲがね…
ゲームが売れたのはキャラクターによる物が大きいんだから二次元キャラの3D化目指せよ
FF7だって実写にせずキャラ絵を忠実に3Dにすればもっと売れたわ
キャバクラも通ってるんでしたっけ
性格も皮肉屋でどこを好きになればいいんだよ
あれに関わったやつ全員広告業界から追い出したほうが良いと思う
その結果がこれだと思うぞ
ソシャゲもだがブランドの安売りは後から回って致死毒になる
バビロン「せやな」
後進国の猿なんか雇ってるから落ぶれる
橋の上から落ちて戻れなくなって止めたわ。
女主人公だからやらないって一部の人達であってそれが一般的な意見かのように主張すんなよ
ベヨネッタに任せておけよ…って空気を感じないのかね?
オクトパスなんたらも大して売れなかったし
レフトアライブ「ええんやで」
それでも売れてなかったぽい?
本体ばっか買わないでゲーム買えっつの!
聖剣が死んだ時点でその方向は無理や
アトラスは任天堂傘下の企業だから生き残るだろ
本当に悲惨なのはswitchを低スペックだと馬鹿にして無駄な金ばかりつぎ込んでは売れないゲームばかり作ってる無能PSソフト会社
出資してる側の監督不行届やろ
アトラスはセガ傘下だってば
工作が雑過ぎる
素晴らしいラインだよ。あれで購入予定者も買わなくなった。
聖剣リメイク3はガチ当たりしたやろ
黒人女性のアメリカ人とかいう日本人には全く共感できない主人公の時点で日本市場捨ててるじゃん
せめて白人女性じゃないと無理だよ
特別斬新でもないし描写がリアルなとこ以外悪く言えばありがちなゲームのようやがマジで何にそんな金使ったん
責任を負わされたんだろうな、ていうか赤字が「あのFF映画」より酷いんですが
スクエニの新作って時点でもう様子見安定だしその様子見姿勢はだいたい正しいんだもの
FF15スタッフとかいう癌をどうにかしなさいや
ずっとどうでもいいゲームばっかり作っててくれ
ちゃんと技術持ってるオタクと口だけオタクを選別してゲーム作ってるメーカーが
売り上げ伸ばしてる
爆死ソシャゲ連発してIP潰したのもう忘れたのか
さすがが朝鮮企業都合の悪い歴史は修正が正しいと言いたいわけね
こいつみたいに未だにポリコレポリコレ言ってる発達障害まだいたのか
海外にも国内にもそっぽ向かれるとか、この会社はいったい何がしたいのかわからん
モンハンやダークソウルみたいな出たらとりあえず買おうって思えるタイトル何もない
それが続かないで外しまくってるあたり、外様の仕業なんだろ
新しいゲームを作る人が育ってないわ
それに比べてアニメ映画のコスパのいいこと
そこそこ黒字が見込めるしグッズも売れるしそりゃアニメばっかり作るようになるわ
フロムを見習え
スクウェアのままだったらさっさと潰れるかどこかに吸収されてただろ
若い奴のバックアップに徹するだけにしないと
もうセンスが古いねん
スクエニの若いやつ代表ってFF15アレにした腐女子だろ…
どっちにしろ詰みや
残念ながらルミナススタジオ解散してスクエニに吸収されました
スクエニdisコメントに大量のGOODいれて逆の奴にはBAD入れ続けてる人間が気味が悪い
チョンチョン?なのそれともいい歳の癖にまだゲハ戦争とかやってる気のチビハゲ爺なん?
おまエラ増やすとブリザードとかUBIみたいに超絶ブラックとかパワハラレイプする会社になるやん
ウォーロンもコケたし
ほんま大作ぶる和ゲーって売れなくなったな
コンテンツ+女の声=衰退
絶対的エース、バビロンズフォールが入ってないぞ
魔法攻撃がロケランとか地雷使ってるのと大して変わらん印象や
ホグワーツ買ったほうが良さそう
チョンとかゲハとか気にする人間はネトウヨゲハだけ
それ以外の分野が弱いのよ
んほぉ劇場版FINALFANTASY~
人に言う悪口は自分が言われたくない言葉らしいからチビハゲ要素も追加してやれ
こんなのに莫大な開発をかけるより、FF7リメイクを毎年リリースした方が絶対的に良かった
基本給を一律10パーセントアップしたらしいが、ソシャゲで低脳どもから搾取する方が楽だからな
ゲームでの、まとまもな商売ができなくなってるんだろうな
この凋落ぶりを目の当たりにすると、やっぱつれぇわ
もっとLGBTを引き出さないからこのザマ
スクエニでも北瀬と野村と吉田と堀井くらいだと思うんだが
ドリームキャストの時の秋元康レベルの奴がプロデューサーだったのかね
2回も汚い花火したんだからいいかげんそいつら切りなよ…
完全に負債だろそのチーム
自分と同じ属性じゃないと共感できないってのがポリコレの主張よな
それで言うと、日本人が黒人女性の主人公を好きにはなれないはずなんだけど
ポリコレってどこかでバグってんだよな
ゲームの評価が高くてやってみようかなって思うレベルや
まだドラクエがあるから……
今スクエニで働いてますとか言ったら失笑されるレベルで落ちぶれたね
こういう私はわかってますよアピールしてる奴ウザいわ
大金使って売れなかったらそれはもう失敗なんだわ
技術の蓄積とかは株主とかに対する言い訳のための逃げの言葉なんだよ
ウォーロンもそうだけど名前が悪いと思うわ
まずどんなゲームか調べられてすらいなさそう
不安になるからやめて
その上、バディ物っぽい雰囲気持たせておいて常にギスギス
エンディングでどんな演出したって無駄ってくらいつまらないストーリーと人間関係
アクション部分は面白くても達成感もクソもない出来栄えだったよ
数年前の問題を今さらやってるから
外人からすれば黒人黒人黒人で、うんざりしてるんちゃうか
そりゃ上の方で差し障りがないコメントした自分のや他の人の聖剣3人気だったじゃんって奴にすらBAD入れまくってる狂人ってその手の輩が常じゃん
ポリコレにも流行があって、黒人の押しつけはポリコレ界隈には遅れてるんや
※105の返信になってなくて草
まともに文章読めない自分のほうが狂人だったってオチね
妙だな・・・
なんでこの嘘コメントにこんないいね数が
こんな状況でも発売日に買ってくれた人間を馬鹿にしすぎやろ
いい加減、グラ信仰を捨てた方が良いじゃね?
狂人に狂人扱いされちまった...
【【 Get woke, go broke 】】
たったこれだけの事を覚えられないおっさん等何なの?
おっさん、社内のこじらせてポリコレ傾倒してるブスやババアに良いカッコしてもその感覚は世界で通用しない。
それはゲームに限らずあらゆる分野で共通の不文律。
そりゃゲームに人生かけたおっさん等だから童貞期間が長くてこじらせたのか、男として女方面の視野狭窄に陥りやすい。
おっさんが部屋に籠ってゲームしてた分、他の男は部屋でパコってセクースしてた。
おっさんになってから遅れて、政治を通したマニュアルでしか「女」を認知出来ていない。ゲーム開発者の前に男として欠けてる。
ポリコレ競争なんかに勝っても、童貞で暗い学生時代の補填にはならない。
おっさん、"ズレ通した人生"でいいのか?
それを「センスがない」と言う。
今回、結果として表れた。無念。
日本向けに売るにはマーケットが小さすぎて無理なんだよ
開発規模がでかいゲーム作るには海外受けを狙うか原神みたいに無限に金絞れる仕組みを作るしかない
発売後早速「俺は書いてない、スクエニが勝手に作った」と宣言してて、この作品のヤバさをすぐに察知したみたいだな
何がしたかったんや
三国無双8なみに無い
取引先にプロジェクトのカネを流し込んで接待受けたり
転職先としてキープしたり自分の子供をコネ入社させたり
カネを使う目的が本来の仕事と関係なくなっていく
ほぼ日本だけで1000万本売れたスプラ3ってのがあってだな
日本のマーケットが小さいなんて嘘っぱちなのよ
実際書いてないのにヘイトが自分に向きそうなんだから
そりゃそうなるわ
スクエニは実力ないんだから大人しく一本道でいいのに。
ただし松野が関わったらダメ
名前だけかも知らんが一応今の社長が代表でしょルミナス
そのタイトル、今初めて知ったぞ
switchが高スペックみたいな言い方してるけど、どう見ても低スペックですよ?
スクエニの基本給アップって同業他社と比べて圧倒的に比率が低い正社員のみだから情報精査しない投資家とかへのポーズでしかないよ
任天堂はアルバイトに至るまで全員アップだったけどね
予約特典も14と同じ効果量だとすれば超微妙だし、いらんわ
ムキになっておうむ返しして草
俺のことどう思っても構わないが、まともに返事できない人は普通にヤバく思われるから注意しような
魅力的に描けばいいだけでは?
つまり純粋にキャラに魅力がn
電通出身の新社長も変な意識高そうだしスクエニやばそうw
たまにそれで面白いのもある
もうスクエニは過去の遺産を切り売りするしかない
ゲハ拗らせて幻覚見えて草
その遺産ももう食いつくしたやろ
ドラクエ信者とFF信者が、死ぬまでついてくだろうから
日本国内での信者数は普通にスクエニのが上かと。
フロムのゲームとか、男ウケ狙いの職や志望者を除外すると
女は原則やらないしな。フロムのゲーム全て合わせても、まだカプコンのバイオとかのが女信者多いはず。
規模のデカいファルコムやんけ
遺産のFF14と携帯機ソフト擦って食いつないでる感
その自慢の結果がアレらだろうに。努力の方向性も違うし売りにするとこともずれてるし。
手間暇かけて糞磨き上げて光らせても汚物は汚物なんよ。
100万本売れなきゃ続編無しをくり返した時期の清算を今してるのがスクエニ
それは黒人の女の子がプリンセスのコスプレしてると白人の女の子が人種の違いを理由に喧嘩を売ってくるかららしいぞ
コミュニケーションで
急遽マツダが
飛ぶことになった。
モンハンの皮被ったソウルライクゲーだった
DL販売だから在庫処理とか関係ないしマジで売れてないから値下げするしかないってことやからな
全力をおにぎりに注ぎ込みます👍
さらに30億増えとる
プレステは孤独死オジサンがメインユーザーだし
ポリコレ不細工性悪女操作しようとはならんでしょ
創価学会でも受け止めきれんくらい返品食らってんのかwww
蓄積も精査もしてないからパイパン15→豚なんだろうが!
最初どのタイトルも無名だぞ
クソゲーもシリーズ化すれば大ヒットしてテレビアニメ化したやつもあるし
オープンワールドはでかい箱庭
箱庭作れないのにオープンワールド作れるわけない
巨費の開発にうつつ抜かしてないで、詰込みの境地みたいな作品一片作ってみろよスクエニは
お前は何かの続編しかやらんのか?
やらないんだろうな……